2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【國體】皇族の不自由さを「気の毒」と思うなら天皇制を止めたほうが良い 「天皇制と人権」★3 [ramune★]

1 :ramune ★:2021/10/30(土) 14:02:29.26 ID:2uyXReKy9.net
国民主権の国家だが、天皇、皇族という例外的な身分制度がある。この制度をどう見るか。また、皇族の人権をどう考えるか。
AERA 2021年11月1日号で、歴史学者の河西秀哉さんと憲法学者の木村草太さんが議論した。

河西:戦後史をテーマにしていますが、天皇、皇族の意思を国民がどう受け入れるかは難しい問題だと思っています。
天皇、皇族の個人の権利は、憲法学からどう捉えられますか?

木村:一般的な見解では、天皇・皇族は憲法上の権利の保障対象ではありません。長谷部恭男先生は「身分制の飛び地」と表現します。
憲法自身が、平等権をはじめとした近代的な人権保障規定を適用しない例外的な身分制を定めているということですね。

 人権は保障されるけど、天皇の地位に伴う限界があるとの説もありますが、その説でもほぼすべての権利が制限されます。

■女性皇族バッシング

河西:女性皇族は、男性皇族以上に国民の仮託を背負っている。
雅子さまなら「キャリアウーマン」の期待と、「男子出産」という期待。相反しはしませんが、複雑です。
男性皇族と違い、そういう複雑なバランスの上に立たされているのが女性皇族です。行動が仮託とずれたと思われると、バッシングに火がつく。

木村:女性蔑視ですよね。女性皇族はいじめても大丈夫と思われているけれど、男性皇族の批判はタブーになっています。

河西:平成になった直後の美智子皇后(現在の上皇后)へのバッシングも、つまりは「平成流」への不満でした。
それでも天皇には向かなかったし、今の天皇と皇后に男子が生まれないことへの不満も、まずは皇太子ではなく雅子さまへ向かいました。

木村:実名アカウントのツイッターで女性皇族の悪口は書けても、天皇の悪口は書けない、ということですよね。

河西:はい。女性皇族は絶対に天皇にならないですから。小室さんバッシングの根底には、
女性宮家や女性天皇という宙ぶらりんになっている問題があると思います。
眞子さまが皇位継承の対象になっていたら、バッシングはされにくかっただろうし、女性宮家の議論もなく
「皇室に残らない」とはっきりしていたら、これほど関心は呼ばなかったのではないでしょうか。

(だいぶ中略)

■皇族の不自由さとは

木村:今の世論は「天皇制は続いてほしい」けど「制度改革の労はとりたくない」というものでしょう。
しかし、実際は、皇位継承者を増やし、天皇の地位に伴う負担を軽減して即位しやすくする制度改革をするか、
皇位継承者がいなくなって、天皇制の安楽死を待つかしかない。
コロナ抑え込みか経済活動のどちらかを諦めなければならない状況と似ています。
こういうときは、政治家がリーダーシップを取らなければならないのに、できていない。

河西:政治家は天皇制を触ることを怖がって、「とりあえず悠仁さまがいるし」と逃げています。
一つ気になっているのは、国民に「眞子さまの意思をすべて反映させてあげたい」という意見があることです。
我々と同じ人間として扱えということですが、木村先生の指摘通り立憲君主制である以上、皇族はたくさん制限がある存在です。
それは仕方がないというか……。

木村:必然的な帰結です。「お気の毒」と考えるなら、天皇制をやめた方がいい、となります。

河西:皇族の不自由さの究極的な解決は、「制度をなくす」ですよね。時代や社会状況の変化で、制限を緩める議論も必要とは思います。
でも、皇族に国民と全く同じ自由意思があるなら、皇族とは何かという存在への疑義も生じる可能性はあります。

木村:「天皇制と人権」は昔からある問題で、昨今関心が高まっているだけと見ています。昔からある議論を丁寧に見直してほしいなと思います。

河西:天皇制はとても厄介な制度だということを理解し、我々自身で考えていく。そういうことではないでしょうか。


全文こちらでご確認ください
https://news.yahoo.co.jp/articles/1596dfca07f8b1145a48a97e324bb0c7455eb977?page=1

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:39:59.85 ID:PXd1Ia2K0.net
>>415
島津貴子様は聡明で竹を割ったような人柄だね
眞子さんは本当に恋愛脳すぎて逆に気の毒になった

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:40:02.19 ID:ZvKxOPJm0.net
現代の社会のにおいては君主制というものはそぐわなくなってきてるのかもしれんなあ
日本の皇室だけでなく、英国やスペイン、あのタイの王室ですら揺れている
前世紀までなら揉み消せたことでも今の世では難しいしな
それこそサウジのように徹底的に独裁と統制を敷くくらいしないと無理なのかもしれん
勿論国際社会からは凄まじい批判を浴びることになるし、国内においても常に革命の危険に怯えることになるが
21世紀は地上から君主制というものが完全に消え去る時代からになるかもしれないな

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:40:05.24 ID:xjuwK3MF0.net
>>202
 
ちなみに日本人と韓国人は赤の他人の証明ともなっている。
韓国人と日本人は共通の祖先でないということが現在のDNA研究
(つくば市国立科学博物館や三島市国立遺伝学研究所の研究)でわかっている。
父方遺伝のY染色体にはA〜Tの20のハプログループ(共通祖先をもつグループ)がある。
そのうち日本人が約40%持つDグループは中国・朝鮮人には
まったく無く、日本人のほかにはチベット人などが持つだけ。
発掘された縄文人の歯からもDグループのDNAが出ていることから、
日本人の祖先は縄文人と考えられる。
そしてこれは日本列島に男を中心とする大量の渡来人が押し寄せ、
縄文人に入れ替わったとする南朝鮮系歴史学会の説は否定されている。
 つまり人種的には従来の日本人(縄文人)に渡来人が来ても同化していった。
そして、その現縄文人の悠仁親王が皇族やめたいとか言い始めたら大問題だが、
娘さんたちはいいんじゃないか。今回は庶民感覚して嫁ぎ先がちょっと
あれなだけで。眞子さんはどうしても皇族離脱したくて結婚するしかなく
利用したんだろう。「近々」利用が終われば結果は明らかになるだろう。

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:40:05.72 ID:zho6x+tO0.net
皇室は必要だが離脱したい人は離脱させれば良いんじゃないの
金は渡さず

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:40:08.06 ID:gnDKCol90.net
弁護士資格なんて関係ねンだわ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:40:11.33 ID:dUHs8uao0.net
皇族にもアル中で死ぬ奴とかいるし
心が濁ってんだろ

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:40:14.07 ID:Tq2IsqqL0.net
気の毒と思うなら止めた方がいいってなんにでも応用できるな

共産党員が気の毒と思うなら非合法化して止めた方がいい
とかw

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:40:15.92 ID:xI6RRZMA0.net
うーん、秋篠宮さまは公務も水族館や動物のいるところが多いよね
あれは選んでいると思われます

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:40:22.80 ID:qPiJHJzU0.net
アフガンのタリバンが国際的に正統政府と認められるにはすごく時間がかかるだろうが、日本が仮に内乱になってどこかが勝った場合天皇に認められればすぐに国際的に正統政府になる。
そんな仕組み。300年ぐらいの幅で考えたら、これ、なくせないでしよ。

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:40:26.71 ID:n0SqYuDr0.net
>>289
エルウィン・ヨーゼフ殿下に対して不敬の極み…。

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:40:30.39 ID:lGDj/9u20.net
>>434
してないでしょ
敬宮呼びさせず呼び方並ばせた話聞いて確信したわ

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:40:31.76 ID:zsl0e3DS0.net
秋篠宮は佳子さんを学習院からICUなんてキリスト系の学校に
行かせた時も保守から叩かれてたなぁ

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:40:35.53 ID:U2dNanT00.net
>>393
組織的に活動してる人たちなんだろ
例えば昔皇太子廃嫡して秋篠宮を天皇になんて
公に主張してた連中

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:40:43.06 ID:DyzBKehk0.net
>>457
さすがマッカッカー元帥、名は体を表すな

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:40:47.27 ID:qFQRLEBR0.net
>>427
というか、秋さんとこ全部いらんわ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:40:49.24 ID:dBiVGd2R0.net
大統領制こい

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:40:59.90 ID:qYR2tayPO.net
>>402
旅行好きの美智子様が皇室に来て日本中や世界中を旅行しすぎ

天皇は京都にずっといれば良いんだよ

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:41:01.04 ID:KDrU90et0.net
何が自由のない暮らしだよ!
庶民は、金が無いから自由に飯も食えず恋愛だって制限あるんだわ、

秋篠宮は、学生時代から我儘でやりたい放題で何をいってんだよ

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:41:03.15 ID:Xft9txpE0.net
結構好き勝手やってるから叩かれてるんじゃないの

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:41:09.88 ID:MRtDYr640.net
>>354
なにかデータとかあるんですか?

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:41:10.00 ID:n0SqYuDr0.net
>>306
イジめる と イジる の違いを知ってほしいですな

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:41:10.71 ID:/da7BPu40.net
>>444
結局そこが一番ダメな箇所だよね
親がダメだから子もダメになる

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:41:11.72 ID:nA6aX0S20.net
>>473
保守?

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:41:12.19 ID:nnZ/8/2f0.net
チョン民族には皇族がいないから
日本を引き落とすために必死や
植民地人の属国人は
歴史的事実な

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:41:12.93 ID:x2b5DAke0.net
天皇制をなくす=神道捨てる
彼らが絶対に終わらせないってw

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:41:13.40 ID:3N77ctmv0.net
>>386
最近関連スレでオータムオータムとブツブツ言ってる連中を見かけて
最初はなんだこの基地外と思って読み飛ばしてたけど
あいつら界隈では秋篠宮の事をオータムって隠語で呼んでるらしいな
それに比べて雅子様は…と必ずセットで雅子ageしてる連中

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:41:14.00 ID:zho6x+tO0.net
若者が気の毒なら選挙権は30歳までにした方が良い

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:41:17.22 ID:AegyqZFD0.net
次期天皇家がミッションスクールに子供を入れるんだからもう神道も終わりだろw
神社で神主が刀振りまわして刃傷沙汰やった時に嫌な予感がしたんだわ

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:41:17.49 ID:xnibDDrU0.net
と、言う事だな
やっぱりパンドラの箱を開けたわ

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:41:22.00 ID:I9Ymt1VL0.net
>>460
人の上に憲法上位置していると
人より高い道徳性を求められる

当たり前だろ

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:41:23.58 ID:BzJ3RKP/0.net
>>397
嫌ならさっさと皇室離脱すればいいだけやからな
成人までは面倒見るとしても、それ以上は本人の意思で皇室に残ってるだけやで

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:41:27.40 ID:O+nuDQvY0.net
現代では皇族制に無理が出てきてる
かと言ってやめる訳にもいかないだろうから今回みたいな事が無い様に上手くやるしか無いんだよ
やらかしちまったけどな
他人の結婚なんてどうでもいいけど宮様関係であれは無いな
まぁ紀子さんが紀子様になった時点から始まってたと思うけど

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:41:28.45 ID:C4u6U1hJ0.net
そんなこと微塵も思って無いくせに 天皇制を潰したいだけやろ

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:41:33.29 ID:Sanq9QZa0.net
天皇制は制度では無い
まず何事も憲法改正からですな

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:41:40.78 ID:Mg/oM8FT0.net
オータム一家は、自分らが不自由だと思ってるみたいだが、むしろ皇族が自由すぎたのが問題の発端だよな
3バカ姉弟+ヒモの裏口入学だの異常な大金かけて住まい豪華にしたり自由にしすぎて自分たちの義務忘れ去ってる

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:41:42.54 ID:lGDj/9u20.net
>>461
こんな崩壊の仕方したら恥だなあとは思う

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:41:44.96 ID:hXIzZCTP0.net
元々タバコを吸わない人にとって
タバコを吸わない事吸えない事を「我慢」や「不自由」とそもそも感じない

元々皇室に生まれた人にとって
皇室のしきたりを「不自由」とそもそも感じない

これだけの話な
お前ら凡人が皇室=不自由と思うような世界じゃないからさ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:41:48.78 ID:/VjPftjk0.net
もう今回の眞子さんのけっこんsぷどうで、皇室の存在がメリットよりもデメリットの方が大きいと思った。一言で言えば、コスパが悪い。皇族も国民もお互い不幸なんだから
やめるべきだろ。明治以前の天皇家に戻れば良い話だろ。何も変わらんよ。

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:41:49.10 ID:faRasxTc0.net
朝鮮人アカの首を皇居の前にズラリと並べる。くたばったかどうか分からんからな。
これがアカに対する正しい対処法だ

でないと平和が訪れるわけがないじゃん。
帰れとか言ってた偽右翼ホント使えなかった

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:41:56.74 ID:naktUNrU0.net
>>404
いや国民誰も縛ってないしそもそも国民どころか親や陛下の言う事も聞かないって分かっただろ

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:42:04.50 ID:JHMEdd520.net
いうか占いを書いてる人いたけど当たらないといいけどね

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:42:05.07 ID:wIFBpFdq0.net
重要なのは偽りの神話で長期間国民をだまし、搾取を続けている皇室制度をどうするかだということに気が付いた国民が多いということ

とりわけ、コロナで国民が貧困にあえいでいる中、皇室のお金の流れが不透明なことも国民の不信感に拍車をかけたと思う

降嫁した娘にまで、さらに便宜をはかるほどの、ありあまる皇族費が本当に必要なのか?
欧州では王族は日常生活は自分の資産でまかなうが通例
皇族のお金の流れが見えない以上、疑惑が疑惑を呼ぶだけ

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:42:05.72 ID:Oby4g6Va0.net
まああと30年もしたら絶滅するから

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:42:06.15 ID:bD0UKyT50.net
>>426 それオリジナルは逆で、日本の天皇制と皇室側などを真似て、元はソ連に捏造建国された北の金王朝がやってるんだよ
 

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:42:06.29 ID:wKHKRBOn0.net
皇室もキリスト教に転向か

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:42:09.14 ID:xI6RRZMA0.net
ICUの別名はマックアーサー大学です

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:42:09.60 ID:n7BLD9MX0.net
皇室に所縁のある皇居、京都御所、赤坂御所などの全ての土地を民間に売却して、その代金を皇族方に贈与して天皇制は廃止にした方が良い。

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:42:12.73 ID:ReQi1AP30.net
>>442
東條は、日本人は近代国家国家を理解してないと
最初から言い切ってたからな。国民統合システムが
必要だって事でGHQに天皇廃止したら仏国にと
言ってたという
おそらくGHQも、理解してないんじゃしゃーねー
なって事で天皇を象徴として残したと推察

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:42:13.52 ID:XaVFzuMN0.net
もうな皇族もそうだが宮内庁がクズ過ぎるから
反日国のクズ共が潜伏してるからな
雅子がコンスしたりチント犬飼ってたり韓国文化交流賛歌冴えられたり
全部お膳立てしてるのは宮内庁

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:42:26.20 ID:iizlWkRB0.net
自分が望む方向に
話を捻じ曲げてるだけやろ

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:42:35.24 ID:1tu7TUwq0.net
だんだん騒ぎの本性現してきたな

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:42:36.49 ID:zsl0e3DS0.net
>>489
皇族が人前でハグだからねぇ
せめて人目のないところでするべきだね

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:42:39.73 ID:n0SqYuDr0.net
>>344
よぉ!陛下。おはよ〜。
おはよー。陛下。元気だったぁ?

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:42:42.26 ID:KPFA+dg20.net
そもそも天皇やら神道だの言い始めたのは明治維新後やん
欧米の傀儡だろ

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:42:45.75 ID:dBmte1z20.net
秋篠宮家はいらないと思う

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:42:52.18 ID:qYR2tayPO.net
>>463
サウジアラビア無税で王様が国民にお金を配るからね
だからサウジアラビアは成り立つ

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:42:56.89 ID:sCdBoK3S0.net
>>415
ワル片割れのカコ様もいますが…
日本人が初めてワルの内親王を認識した事件だと思う

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:42:58.46 ID:tCxHga1O0.net
>>462
さーや姫、典子さん、絢子さんとかみんな降嫁するときの会見はさわやかで印象が良かったけどね

なんだろうあの気分悪い会見・・・まだぞわぞわするけど、PTSDかな

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:43:00.56 ID:8lx8CPni0.net
天皇は現人神で国民は皆神の子、皇族に意見したら罪人じゃないか。

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:43:01.89 ID:fCv4cgBn0.net
>>463
神仏習合の江戸時代に戻ればいいのだよ
帝にだけ全てを背負わせるのはもう無理

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:43:03.27 ID:wKHKRBOn0.net
皇居を競売して再開発すれば景気対策にもなるだろう

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:43:04.53 ID:MxjBciHH0.net
今の天皇制はやりすぎでしょう
天皇家の存続を暖かく見守る程度で良い

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:43:05.60 ID:mU+JPH520.net
>>482
それいじめっ子が言うやつじゃん

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:43:09.63 ID:PHr5kO8k0.net
ここまで事がデカくなってるのに我関せずの天皇もなんだかなぁ

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:43:11.36 ID:OFC4J2Pg0.net
慰めファック中?嫡出子誕生?

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:43:13.70 ID:wryaNI1c0.net
つうか世襲制はやめて年間何億も儲けることができるやつを天皇にすればいいじゃね
天皇はYoutuberのヒカルとかヒカキンでよくね?

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:43:16.81 ID:zho6x+tO0.net
>>387
これ時々アンカ付けとこう

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:43:18.16 ID:DgSObWSW0.net
>>491
その道徳性の強制って望んだものじゃなくれ生まれによって強制されたものじゃん

>>492
だから結婚によって離脱したよね
その結婚相手にまでごちゃごちゃ言ってんじゃねえよ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:43:23.72 ID:ApqHzv910.net
お気の毒と思う気持ちを天皇制廃止に誘導しようとしてるように見えますな
まあ確かに皇族がどんな人と結婚するのかは報道の対象でしょう
しかし小室さんの場合は婚約から結婚までが長引いてしまったからな
借金問題などなければそれほど報道されることもなかったと思いますな

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:43:25.98 ID:qFQRLEBR0.net
>>498
ね。悲劇のヒロインぶりたいだけにしか見えない
へそ出して踊って、何が不自由だよバカじゃねえのか

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:43:27.13 ID:zaTpD3Dy0.net
東大憲法的に皇室は身分制の飛び地であるのか
長谷部先生によると近代憲法を突き詰めて「飛び地」をなくすかどうからしい
急がなくてもよいから自由を保障するべきだ

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:43:29.99 ID:Wy5FOiVr0.net
おのれの欲望(性欲)のままに振る舞う後続とやらがいるのならもう必要ない。

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:43:32.23 ID:JHMEdd520.net
結局ICUに行かせたら、皇室に入るチケットゲット競争が起こったみたいに書いてる書き込みあったけど、
ああいうことが事実なら良くないかなと思ったな。

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:43:32.72 ID:suv8xRx+0.net
男系にやたら拘りだしたのって明治からなのか
夫婦同姓も明治からだっけ 昔は夫婦別姓だったと聞いたことある
何でも男側に寄せようとしたのは何でなんだろ

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:43:39.79 ID:2Y+BuxUg0.net
女系容認で天皇制続けようとしてる奴等が一番ゴミ

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:43:42.87 ID:3KdzTyUN0.net
何より血統主義なんて差別主義の最たる例だもんな
もう今の時代にはそぐわないんだよ天皇なんて

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:43:43.12 ID:rBSLnsMG0.net
>>1
こういう議論が活発になってしまうのがやりきれないから
眞子さんにはいい結婚をしてほしかったんだよ

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:43:44.08 ID:BzJ3RKP/0.net
>>508
それならアメリカが奪った
天皇の土地をすべて返さなきゃな

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:43:47.73 ID:bDsK6qte0.net
お前らが国民を止めた方が
早いんじゃねえの

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:43:51.55 ID:qPiJHJzU0.net
>>503
資産の比較とかしたことないだろ。

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:43:52.93 ID:HqTlWqEv0.net
>>6
憲法や法に定義されている以上、法制度下で存続許されてるんだがな。

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:43:57.24 ID:pbTJKwlD0.net
>>37
それに多少の贅沢は仕方ないとしても、国民の血税をあまりにも無駄に使い過ぎだと思う。
では会計監査をと言うと、秋篠宮様は昔から大反対する。
今回の件にしても会計監査さえ行われておれば、要らぬ疑念は持たれなかった筈。

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:43:59.65 ID:Hmi2jFp70.net
天皇制を無くしたい人は衆参で3分の2の数の仲間を見つけて
憲法改正を国会を通して、国民投票で2分の1の賛成票を集めてください
そうすれば、天皇制は廃止できますよ

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:44:01.09 ID:WJBgFBkq0.net
天皇制はもう止めよう。
天皇家も飯を食うための努力をした方がいいよ

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:44:02.87 ID:li+5PN8i0.net
全くその通り

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:44:08.85 ID:xI6RRZMA0.net
小室さんには金のない自由を味わっていただきましょうー

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:44:17.10 ID:I9Ymt1VL0.net
>>506
キリスト教は神道よりずっと道徳性がもとめられる
ノブレス・オブリージュもキリスト教的考え
改宗するならなおさら例の老人に礼儀を尽くすべき

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:44:20.55 ID:/VjPftjk0.net
>>461
困らんでしょ
天皇制なんて,日本の歴史の中では、明治以降から今までのほんの短い期間に
過ぎないんだから。
それ以前は日本で一番の旧家程度の認識だったらしいし。

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:44:25.86 ID:Zs+Rc9970.net
小室夫妻に興味はないし、皇族の不自由さを気の毒に思った事など一度も無いのでやめない

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:44:29.87 ID:XaVFzuMN0.net
とにかくさ〜〜〜国民の一番の反発は
小室だよ!!!こんな胡散臭いやつ

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:44:38.80 ID:DgSObWSW0.net
生まれによって強制労働させらてんだからたかが数億の税金でギャーギャー言うなよ平民ども

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:44:39.86 ID:li+5PN8i0.net
>>545
ほんとだよな

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:44:40.82 ID:CsvI64zd0.net
前に痩せた愛子が登場したろ、明らかに替え玉なんだよな、宮内庁ってそういう事を平気でやる連中だと言う事だ

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:44:44.25 ID:FWG8Qsbc0.net
>>463
んなわけあるか
プーチンキンペー見ろ

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:44:49.18 ID:lvKwgZzY0.net
さしあたって、キコさんのパワハラ疑惑だけちゃんと隠しカメラ入れて検証してくれ。

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:44:53.99 ID:U2dNanT00.net
>>539
それなら大名から奪った土地を全部返さなきゃな

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:44:56.59 ID:I9Ymt1VL0.net
>>513
英王室なら人前でハグなんて絶対しないな

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:44:57.03 ID:3KdzTyUN0.net
生まれた家で人生が決まる
こんなことはもう終わりにしようぜ

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:44:57.72 ID:n0SqYuDr0.net
>>387
鳥かごに入れてくれ・・・外は寒いんだ・・・

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:44:58.16 ID:kdG9h5a30.net
>>523
むしろマスコミとかに対して甘すぎると思うけど。
他人に不利益与えているのに法規制しないのはおかしい。

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200