2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】KADOKAWA、テンセントと資本業務提携…Sixyoyから300億円の資金調達、アニメへの共同出資やゲームの共同開発も [朝一から閉店までφ★]

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 02:16:40.45 ID:KD610tHx0.net
自民党の宣伝部隊と取引したり、中国に手を伸ばしたり、節操のない会社だな

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 02:18:17.97 ID:h7sxhTG40.net
角川の経営は間違った事しかしない

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 02:23:40.22 ID:DNQB4Fvu0.net
>>330
これ怖いよな

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 02:36:31.25 ID:otTUoOMM0.net
>>380

いいから、とっとと病院に行け。

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 02:37:07.65 ID:otTUoOMM0.net
>>378
>>379

先月22日から25日の4日間に渡って、経済産業省の後援で、
中国瀋陽市で、「日中経済協力会議」というのが、大々的に開催されたばかりなんだが。

・全体会議の光景。
https://www.jc-web.or.jp//files/content_type/type006/707/202110071213512722.jpeg

・経済協力の覚書調印式。(日本代表は、日本領事館の総領事と、日本製鉄の中国支社長)
https://www.jc-web.or.jp//files/content_type/type006/710/202110071218111450.jpeg

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 02:37:51.74 ID:megO3nhO0.net
クールチャイナw

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 02:39:52.54 ID:gdFvRke90.net
夏野必死で自民党に媚び売ってたもんなあ。これがご褒美なのか

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 02:48:03.58 ID:Mu/qv+Yb0.net
ラノベ業界を制覇したカドカワを食ったか

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 02:58:33.93 ID:Fd+I3Qi60.net
>>6
いやむしろ、金払いの良い中華企業がクリエイターと直契約結んで市場丸ごと持ってく前に、
間に食い込んで日本の伝統ピンハネチュウチュウに励もうという算段でしょ

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 03:05:44.59 ID:ky1gVw1C0.net
この会社imodeの化石組を一掃しないと真剣にお先真っ暗やろ

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 03:06:52.62 ID:ZGbT3MsT0.net
悲報

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 03:23:48.60 ID:OmrNxEUm0.net
いいんだけど
中国共産党の影響がな〜〜
中国資本を入れるとなんかいろいろ言ってこないかな、中国共産党が?

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 03:25:31.53 ID:axv2nRqS0.net
結局ジャップオタクの金払いが悪いからこうなるんだろ
日本だけでぼろ儲けなら中国市場なんかどうでもいいし
身から出た錆なのにオタクが文句言ってるマジで笑える

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 03:26:21.88 ID:w5c/V7mh0.net
中国「アニメ規制をやりなさい。」
カドカワ「はい」
アニヲタ&アニメ好き一般人「ああああああああああああああああああ」

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 03:28:51.70 ID:RzwXsBmy0.net
s〇xjoyって

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 03:29:59.86 ID:q56K+3hv0.net
ATLAS終わったかな?

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 03:35:27.97 ID:OmrNxEUm0.net
>>330
日本人ユーザーの情報なんかより、作るものに口を出してくる心配をすべきだろ

実際言ってきそうだよな
中国人の価値観に合わない部分を直すように
テンセントの人間も、中国共産党の人間も

そこらへんテンセントと何か契約しといた方がいいんじゃねーのって感じ

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 03:36:44.99 ID:bdeObT9v0.net
>>358
医者もか?
介護施設もか?

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 03:39:15.70 ID:r0I+XjiN0.net
日本はオーストラリアみたいに突っぱねられないから属国待ったなしだな

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 03:41:06.61 ID:UhaJcYpr0.net
>>389
もちろんその心配もあるけど、それ以前に
テンセントって、旧勢力繋がりでクマプーおじさんから睨まれてるよね?
魔〜さんとこみたいに締め上げられない? 

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 03:41:19.86 ID:6hrEMRe30.net
一時期コロコロがフォートナイト押しまくってたな
林檎事件の後からましになってきたけど

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 03:42:35.27 ID:OmrNxEUm0.net
日本のアニメで、中国対アメリカで中国が勝つんようになるんだろw

アメリカが極悪非道のクソ国家ってことにするか?w

ハリウッドで反日映画を作ってたことは忘れないぜ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 03:43:00.95 ID:otTUoOMM0.net
>>399

とっとと病院に行け、キチガイが。

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 03:43:10.25 ID:56yXpCzX0.net
肝心のジャップはアメリカばっか投資してるもんな
やっぱ中国さん頼りになるわ

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 03:46:21.63 ID:OmrNxEUm0.net
>>400
意味わからん
何が気に入らないんだ?

中国人、テンセントの人間、中国共産党は>>399みたいにしたいんじゃないのか?

日本人ならみんな納得すると思うが

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 03:47:14.36 ID:wljdyeX20.net
異世界転生売り尽くすんやなw
日本ではすでに下火だが海外ではいまだに大人気

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 03:49:59.37 ID:OmrNxEUm0.net
>>400
もうちょっとコミュニケーション能力を上げてこい

何なら、英語でレスしてみるか?
読むだけなら割とできると思うぜ
お前にコミュニケーションする気があればってことだけど

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 03:54:30.58 ID:jCwpW1dO0.net
>>189
いやぁ富士見と223と2月23日を引っ掛けるってのは無理がありすぎるw陰謀論の最たるものだろw
まぁウケたからイイけどw

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 03:55:38.00 ID:9bm9RFst0.net
>>193
中国って韓国ほど病的じゃないだろ?
旭日模様に関して。

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 03:56:52.99 ID:uA/Fu90Z0.net
>>197
アニメってネトウヨの誇りなの?知らんかったw

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 03:57:16.67 ID:s6LlHGxP0.net
あーあ、日本の資金で中国の原画マン強くして日本人イラネの流れが出来るな

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 03:58:27.62 ID:Hh1mEyAz0.net
>>204
こんだけアニメに力があるなら、
小林よしのりの戦争論とか
山野車輪の嫌韓流とかも
アニメ化したら超話題になるんだけどなw
アニメ化希望!

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 04:01:40.15 ID:q56K+3hv0.net
>>401
これは投資というより
中国向けに作らせるための買収みたいなもんだろ

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 04:03:28.48 ID:4NT6XTEq0.net
>>223
津田大介って友達の東浩紀からガチ左翼認定されてる奴やん。何年か前の都知事選で鳥越に入れたとかいう話を聞いて、ネットの生放送で弄られまくってたよねw

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 04:06:23.34 ID:hVazhPyb0.net
>>233
中国依存症ってのはない事も無いけど、
克服できない病気でも無い。
現にその最悪の顛末を危惧した(危惧できた)ところから
依存症からの脱却を試みる様になってきた。
それが中国を除いたブロック経済の構築。

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 04:08:13.90 ID:otTUoOMM0.net
>>411

だから、融通のきかないガチガチの中国嫌いなんだろうが。

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 04:08:30.29 ID:otTUoOMM0.net
>>412

先月22日から25日の4日間に渡って、経済産業省の後援で、
中国瀋陽市で、「日中経済協力会議」というのが、大々的に開催されたばかりなんだが。

・全体会議の光景。
https://www.jc-web.or.jp//files/content_type/type006/707/202110071213512722.jpeg

・経済協力の覚書調印式。(日本代表は、日本領事館の総領事と、日本製鉄の中国支社長)
https://www.jc-web.or.jp//files/content_type/type006/710/202110071218111450.jpeg

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 04:14:18.08 ID:JqiqBFLV0.net
>>414
中国からの離脱のベクトルと中国進出のベクトルの両方があるから。今は綱引き状態だけど、離脱のベクトルも強まりつつあるよ。

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 04:15:45.68 ID:otTUoOMM0.net
>>415

この日本の政府は、
「新しく中国との経済交流事業を始める組織には、(税金から)補助金を出しますよ〜」
と言っているくらいなんだが。

    -

- [経済産業省ホームページ]
・令和3年度 「日中経済交流等事業」に係る補助金交付先の公募について _ 2021年5月26日発表
https://www.meti.go.jp/information/publicoffer/kobo/2021/k210526002.html

「本事業は、(1)調査事業、(2)セミナー・マッチング事業、(3)ハイレベル交流事業を組み合わせて実施し、
我が国と中国との間の経済交流促進のための事業を補助することにより、中国における投資環境を整備し、
我が国産業界の中国市場における事業展開を後押しすること、
日中両国間の経済貿易の円滑な発展等に資することを目的とし、
その事業の経費を補助するものである」

「・対象者
(1)日本に拠点を有していること。
(2)本事業を的確に遂行する組織、人員等を有していること。
(3)本事業を円滑に遂行するために必要な経営基盤を有し、
 かつ、資金等について十分な管理能力を有していること。
(4)経済産業省からの補助金交付等停止措置又は指名停止措置が講じられている者ではないこと。
(5)中国における十分な活動実績(交流事業、調査・研究等)を有し、
 また、中国共産党及び中央・地方政府関係機関等との十分な協力関係を有すること。
(6)中国に既に進出している又は進出を計画している日本の企業や各業界のニーズを十分把握したうえで、
中国全域と広い分野を対象とした事業を計画、遂行する能力、背景を有すること」

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 04:16:18.78 ID:otTUoOMM0.net
>>415

とにかくだね、ネトウヨは、
日本の中でこの5ちゃんねるだけがトンデモ情報弱者たちばかりの巣窟として孤立してるんだって事くらい、
いい加減に理解しろよ。

何も最近になって孤立するようになったんじゃない。
最初から孤立していたんだよ。

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 04:23:29.60 ID:tw7YyVrD0.net
角川ごときの技術ならまあいいか

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 04:26:57.05 ID:fStWxDNA0.net
>>417
いや俺別にネトウヨちゃうけど?
選挙でも最近は
「経済安全保障」って言うキーワードも登場するくらいだから、中国商売で一儲けするメリットと、朝令暮改でいつ何時無理難題を中共が押し付けてくるかと言うリスクを当然念頭に入れての対応にならざるを得ないよ。

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 04:31:31.31 ID:otTUoOMM0.net
>>418

おまえは何で、直ぐ上の>>414>>416が見えないフリしてんの?

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 04:34:08.36 ID:DUvuMwVy0.net
ドワンゴ に吸収された時点で終わってたw

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 04:35:09.05 ID:ChCqnUeA0.net
>>25
選挙前に8000億円を配った都知事に買って貰えばいいのになw

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 05:20:39.38 ID:gHuHUfM80.net
>>1
最近の角川はパクリ設定のアニメばっか作ってるから
パクリ大国の企業と提携するのも不思議じゃない

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 05:51:10.73 ID:PqMpwnLK0.net
中国で大人気の野獣先輩が主人公のアニメでも作っとけ

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 10:58:47.98 ID:W0fI+bwi0.net
銀河英雄伝説の初代版を中国で放送できればゴール

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 11:04:00.50 ID:Qh9ijENY0.net
オレ角川キライw

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 11:05:24.45 ID:vjq8bh6Q0.net
>>358
中国とのビジネスはどこでもやっているが
資本業務提携までやるのは少ないよ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 11:09:30.11 ID:WMHdlOrV0.net
夏野剛がまたショーバイのために作品に検閲いれたり、忖度促したりすんのかwww
角川オワタwww

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:53:32.84 ID:zO2pxFQI0.net
磁石に吸い寄せられるように日本は内側からダメになっていくわ

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:08:31.23 ID:cnlB7f210.net
ネトウヨは中韓を叩き続ける

ヲタク業界は中韓配信とパチンコ化に益々力を入れる

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:20:06.30 ID:QmDqOcv00.net
>>1
糞ゲー増産の悪寒

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:25:52.48 ID:xSNRlRHX0.net
夏野「中国14億市場は魅力的、これからは共産党の指導の元国内でも規制を強化していく」

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:43:49.89 ID:AwaWeJqt0.net
>>16
も、ってなに?
なにか抜かれたものでもあるのか?

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:47:23.83 ID:/q+eMr5H0.net
日本が中国と国交断絶なんてできるわけないし韓国も同様

アメリカと中国の二国も結局は互いに共存共栄していくしかない

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:08:28.33 ID:ZpHD7MN10.net
中華麺に堕ちやがって

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:09:47.24 ID:MGzAGxwb0.net
地球のウジムシ中国人と組んだ角川死ねばいいのに

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 22:02:45.68 ID:hIPmD8mx0.net
率直にいうと、ここの社長もクソみたい。
後で言い訳はするよ。

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 01:10:14.07 ID:TI/9WWSg0.net
もしかしたらテンセントか筆頭株主になって社長交代じゃないの

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 01:16:07.19 ID:cFjS3X+10.net
青田買いでウンコンテンツしか量産できないKADOKAWA
不愉快だから消えてくれ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 02:59:59.37 ID:pV/tghK10.net
なぜこんなことになってしまった・・・

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 03:56:26.98 ID:w97Lzjnm0.net
楽天と角川か。中国の日本占領政策は確実に進んでるな。

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 07:18:32.77 ID:CjgrhNfj0.net
マルハンに勲三等瑞宝章と紺綬褒章
安倍ちゃん統一教会動画に出演

これでも消えないネトウヨは無敵なのさ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 08:30:33.36 ID:6zagtGIm0.net
sexjoy?

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 08:59:25.96 ID:apWbjn630.net
ダークソウル 隻狼のフィロムソフトウェアも角川傘下だろ・・・・
終わった・・・・

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 09:00:10.41 ID:apWbjn630.net
>>444
フロムソフトウェア

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 13:14:59.87 ID:1RshTzQ40.net
中共がアニメやら何やら国内で規制しはじめてるから
それに対するテンセントの中共対策なんかなぁ
いざとなればKADOKAWAに避難してくるか
それともKADOKAWAが今後中共に喰われる前振りなの?どっちやろ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 18:48:38.40 ID:vH1VQUA90.net
中華DOKAWA

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 22:24:15.22 ID:e6heL1zM0.net
>>433
逆に聞くけど、何か抜かれてないものがあるのかな?

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 22:28:07.40 ID:e6heL1zM0.net
>>446
いざとなれば中華資本が日本国内で角川名義で商売出来るようにするためだろ
あっという間に乗っ取られるよ

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 22:29:59.43 ID:/8GA/bP80.net
『リスナーvs加藤軍
(×蛇足×おにや×はんじょう)
オンライン戦争FPS
Call Of Dutyフェスの練習』
Warzone
(19:50〜放送開始)

hps://www.twitch.tv/

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 23:40:33.72 ID:XCSTVsVr0.net
ニコニコの数少ない利点youtubeより規制がゆるい
これも無くなるの?

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 10:18:08.59 ID:U+yNhSgi0.net
中国側の規制を回避して日本製コンテンツを中国に売り込むんだろ?

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 10:36:51.95 ID:5FWJ5DIK0.net
これ作品内容にも口出して来るでしょ

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 11:34:36.00 ID:nL8FWCgl0.net
>>452
中国様に売るために日本を殺すんだぞ?

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 12:22:48.34 ID:kcO3HFYV0.net
楽しみにしてるオーバーロードの続編は大丈夫かな?

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/03(水) 18:32:57.59 ID:oDEwVL8e0.net
今後は角川のコンテンツは買えないな
これまで角川が持ってたコンテンツは中国が濡れてに粟でもって行くんだな

総レス数 456
117 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200