2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】関西スーパー、H2O子会社との統合承認 臨時総会 [上級国民★]

1 :上級国民 ★:2021/10/29(金) 16:16:09.02 ID:A/Is+KDf9.net
関西スーパー、H2O子会社との統合承認 臨時総会
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF223V60S1A021C2000000/

関西スーパーマーケットは29日、臨時株主総会を開いた。エイチ・ツー・オーリテイリング(H2O)傘下の食品スーパー2社と統合する株式交換議案が承認された。2022年2月に経営統合する予定。3社合わせた売上高は4000億円規模となり、共同仕入れや物流効率化などで収益力を高める。

関西スーパーに対しては大株主のオーケー(横浜市)が買収を提案し、臨時総会の議案に反対するよう、他の株主に呼びかけていた。…
続きはソース参照

関連ツイート
佐藤英彬(Hideaki Sato)
@asahi_satohide
【速報】関西スーパーを巡る争奪戦で、同社が臨時株主総会で議案として出したエイチ・ツー・オー(H2O)リテイリングとの統合案は、賛成多数で可決されました。
#関西スーパー
https://twitter.com/asahi_satohide/status/1453982781315289092
(deleted an unsolicited ad)

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:39:34.89 ID:NctZRqf00.net
大阪にもオーケーできて欲しかったな

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:40:00.83 ID:iGjSFQTM0.net
周りが阪急グループだらけになるから
別にOKとかいうとこの傘下でも良かったんだけどな
近くにあるのが阪急系4店、イオン2店、平和堂1つって感じ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:40:27.71 ID:PyamPWik0.net
おわたな関すー

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:41:40.95 ID:SDWiVziq0.net
>>38
玉出、サンディ、マンダイあたりがあるからOKなんぞきても無理じゃねw

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:42:09.55 ID:AcNixmEH0.net
H2Oは万代とは業務提携してるし東京資本やらに荒らされんよう関西ドミナント戦略で闘ってる

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:42:46.11 ID:pwKH0dYW0.net
まあ新興急進スーパーなんていつ
場末におちいるかわからんし
H2Oなら安泰

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:43:05.81 ID:SDWiVziq0.net
>>42
セブンがなぜ買った?と思われた完全に不良債権の関西のそごうと西武デパを阪急が引き取ったしなw

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:43:18.67 ID:NQ7HlACl0.net
残念だなぁ
関西スーパー、ライフ、オアシスが近所にあるけど、
関西スーパーってライフの下位互換みたいになっているので、
OK傘下に入って別の方向目指して欲しかった

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:43:24.55 ID:iGjSFQTM0.net
周りが阪急グループだらけになるから
別にOKとかいうとこの傘下でも良かったんだけどな
近くにあるのが阪急系4店、イオン2店、平和堂1つって感じ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:45:04.50 ID:03v6nbby0.net
大人の階段のぼったのか。

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:47:46.87 ID:AI7JZiGx0.net
さんざん利用しておいてなんだが、オーケーの客の貧乏臭さは我ながらイヤになる。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:48:13.72 ID:uRqYn1nf0.net
OKの方が面白そうだったんだがなァ
阪急阪神がダメというわけでもないけど、イオンと並んでどこ行っても同じ顔ぶれではつまらんしな。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:49:08.15 ID:4y9rs9Zh0.net
はいストップ安

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:50:55.78 ID:/sKXG5yi0.net
エネルギースーパーたじまももっと支店増やしてほしい

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:50:56.84 ID:eCCDSx4j0.net
ぬるま湯の決着
不利益を被るのは現場の人
関西スーパーの従業員は覚悟しといたほうがいい

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:51:17.72 ID:e01EmsJO0.net
激安スーパーは結構あるし
関スーには求めてないからよかったろ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:51:21.21 ID:D/8i8Xi30.net
店舗名は阪急オアシスに改称か、それとも今のままか?

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:51:41.41 ID:CEC9ez2F0.net
ここは海鮮系もうちょっと頑張ってくれ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:51:50.75 ID:oToB+DJg0.net
どうなるんだろう?
イオンより関西スーパーの方が客層がマシだから好きなんだけど。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:52:08.96 ID:Bz5wCAwR0.net
日本大学の学生のお金2億円以上を

裏金にして

逮捕された藪本は

大阪4区で立候補(自民党)している

中山泰秀の後援会長


https://www.asahi.com/sp/articles/ASPBQ6JXFPBQUTIL04B.html?iref=sptop_7_02
朝日新聞 2021/10/23 5:00

理事長の田中氏は、9月12日に検察側に診断書を提出し、入院。最近こんな不穏な言葉を口にしているという。

「俺が逮捕されるようなことがあれば、今まで政治家に渡した裏金のことも全部ぶちまけてやる」(田中理事長)

「籔本さんの飲み方はえらい汚くてなぁ
籔本に安倍総理をつないだのは中山泰秀
堂島三丁目のサロンや北新地で
よくいっしょに豪遊していたよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/76563d979aaeb52a470aa3f6cd2e6e67042c1c6b

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:52:21.22 ID:5ZNHcupo0.net
むしろオーケーも合併して過酸化水素になろうぜ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:54:54.22 ID:sq2W0Ur40.net
>>55
わかる
ちょっと弱いよね
万代とコープが2強
次いでライフ
阪急オアシスは、強いけど高い

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:55:50.76 ID:E96+2REG0.net
海鮮は近商も強いぞ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:55:51.61 ID:0BZ/mI460.net
関西に1軒も無いオーケー()が出しゃばってきても嫌われるだけやで

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:57:28.66 ID:31sYzHem0.net
阪急系は安くもないけど悪くもないので好き
Sカード使えるところが広がるのは嬉しい

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:58:24.96 ID:/sKXG5yi0.net
三和とOKとハナマサは全国区で戦えると思う

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:58:44.64 ID:UvOCV/+70.net
三和とOKとハナマサは全国区で戦えると思う

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:59:07.80 ID:31k0VbCJ0.net
水になるのか

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:03:07.49 ID:IE2/ECaA0.net
結局承認かーい、茶番

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:04:27.63 ID:DMNg+cMp0.net
関西のスーパーといえば
昔ダイエー、今は玉出

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:06:19.49 ID:SDWiVziq0.net
>>65
最初から水の泡

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:07:25.25 ID:wWjSuFNc0.net
66.68%って怪し過ぎるだろ苦笑

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:08:43.11 ID:IE2/ECaA0.net
>>69
怪しくは無い。最後に何で落としたのか
気になるけどw

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:11:09.38 ID:Q9M8rxeB0.net
>>61
いっけんもないから

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:11:40.46 ID:49fLlysr0.net
>>52
オーケーってパートばっかりで10年定着率物凄い低いんだぞ
そんなとこに買収されたら従業員どうなるんだよってなるとこだった

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:11:57.01 ID:1JZuyi+L0.net
>>61
同じ関東スーパーのロピアが進出して成功しているから焦ったか?

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:12:43.38 ID:wWjSuFNc0.net
関西スーパーは今後上手く改革出来ず、仕入れも阪急の息が掛かった所になるから、結果、前より高いだけのスーパーになると思うよ。

ヨーカドーやイオンが決して安いわけじゃないのと同じ。過去の例だとイオン吸収後のダイエーパターン。衰退して終わる。

OKは独自仕入れだから明らかに安い。もちろん物によっては他の方が安いものもあるが、全体的にOKだと確実に安いからリストから外せない。

by東京住まい

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:12:48.26 ID:Q9M8rxeB0.net
>>61
一軒もないから出しゃばってくるんだろ
同じ地域に複数店舗あるもん同士が経営統合したって地域シェアが増えましたくらいしかならんだろ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:20:08.44 ID:4qrPjxA50.net
「オーケーとは客層が違う」って何を偉そうに
安かろう悪かろうの関西の激安スーパーと違ってオーケーは品質も良いのに
関西人は安くて品質のいいスーパーを知らずに死んでいくんだね

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:20:30.41 ID:/sKXG5yi0.net
ゆめマートは関東進出せんのか

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:21:02.91 ID:/sKXG5yi0.net
ゆめマートは関東進出せんのか

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:21:35.75 ID:AcNixmEH0.net
オーケーと言うより東京人が悔しそうやなw

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:21:38.15 ID:/sKXG5yi0.net
ゆめマートは関東進出せんのか

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:21:44.75 ID:Qqbh4zNZ0.net
ゆめマートは関東進出せんのか

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:22:50.40 ID:RK1PkDBL0.net
>>67
大阪発祥のダイエー、ニチイ(マイカル)、
大丸ピーコック(松坂屋ストアとくっついてピーコックストアになる)、
光洋とかイオン傘下になってもうたが
ジャスコ(社名変更してイオンになる)も
近畿圏の三重県の岡田屋、兵庫県のフタギ、大阪府のシロが共同で
設立した企業で大阪に本店を置いてたときがあった

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:22:51.73 ID:Qy2lWGpZ0.net
>>33
66.66%なら3分の2以上にはならんぞ
66.67%必要

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:24:51.27 ID:RK1PkDBL0.net
中川ムセン、和光電気、ニノミヤ、マツヤデンキとか
大阪の家電量販店はだめになったけど
ライフとか大阪発祥のスーパーはがんばってるな

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:27:07.89 ID:1JZuyi+L0.net
>>76
つロピア

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:27:15.09 ID:0Gx4kfm00.net
阪急グループ阻止したな
当然だけど

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:28:44.59 ID:DMNg+cMp0.net
>>82
ジャスコもそうか、Thx

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:30:38.57 ID:0FzrJfuy0.net
株主に訴えられるぞ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:36:22.39 ID:3yo4zcmc0.net
>>88
その株主の判断なんだが

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:36:22.53 ID:AcNixmEH0.net
卸業者も株主にいてオーケーは仕入れ値段が厳しいから卸業者は賛成に回った

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:38:43.04 ID:UdmRHRWL0.net
https://i.imgur.com/G47CbaH.jpg

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:40:56.41 ID:BdDAKhdB0.net
>>91
玉出のランクが高すぎるわ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:44:24.34 ID:iGjSFQTM0.net
>>91
万代は客が多いから生鮮の鮮度が良くてコスパ良い気がする

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:45:50.71 ID:2J5vp2hf0.net
>>76
お前めっちゃ偉そうやん?

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:53:07.06 ID:mjSHN15C0.net
ロピアが関西で成功してるからオーケーか来たらどうなるか気になるわ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:54:07.99 ID:zfs0l1ta0.net
駅近系でただ安いだけのゴミスーパーは要らん
例えば「焼きそば麺がいくらで買えるか」じゃなくて「おんちの焼きそば麺がいくらで買えるか」の方が重要

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:59:03.29 ID:Cm0eux/o0.net
>>91
関西スーパー載ってないよね?

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:59:04.15 ID:mlWD4hdo0.net
関すー高いよな
お惣菜はまずい

コスモスのプラス30円〜100円

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:00:24.89 ID:mjSHN15C0.net
>>97
ライフの左上にある

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:00:45.54 ID:UsT5hfcX0.net
ほんとかよって位の僅差だな

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:01:02.68 ID:ggUzHNP+0.net
地元の個人株主からしたら馴染みのない東京のスーパーが自社の利益最優先でしゃしゃり出られても不信感しかないわな
理屈上オーケーのほうが理に叶ってても

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:01:55.31 ID:D/8i8Xi30.net
>>98
兵庫区の大開通のビルの地下にある関スーのフロアの一角にあった惣菜専門店ジョイエールはよかった
スーパーの一部門が作る惣菜はどの店もまずいのが相場

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:05:10.31 ID:Cm0eux/o0.net
>>99
あったあった、ありがとう

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:07:44.54 ID:Sp5yTob90.net
ダイエー屋号は残してサティ屋号は全廃させたの不公平だろイオン

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:10:51.72 ID:zlK2TwHu0.net
安売りスーパーより百貨店連合のが賃金労働雇用関係まだまともな気がするわ。

そりゃ持株会はh2o選ぶやろな

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:12:46.75 ID:fTrDlwNw0.net
北摂はけっこうダメージあるかな。阪急オアシスと関西スーパーが競争してくれてたから価格競争原理働いてたんだが。関西スーパーがH20傘下になると、イオンと阪急の二強にその他が競合してくる感じになってまうな。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:13:06.66 ID:zlK2TwHu0.net
>>90
つーかOKは商事メインやから値引きも何も取引切られるで…

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:14:27.07 ID:jfMgLrmQ0.net
関西のその排他性が自らの発展を阻害して
いる事に気づけよ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:15:51.67 ID:fTrDlwNw0.net
>>90 なるほどそういう側面もあるんだな。客としては競争して安売りしてくれたほうがありがたいからそっちしか見てなかったわ。

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:18:14.17 ID:sq2W0Ur40.net
>>108
いいこと言う

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:19:34.46 ID:fTrDlwNw0.net
>>108 カルフールは大阪で失敗してコストコは尼崎で成功してる。参入障壁のたかさだけではあらへんで。

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:21:36.91 ID:T9u9INz30.net
大人の階段のぼる。

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:22:35.59 ID:fTrDlwNw0.net
イヤなもんはイヤで売りたくないものは売らない、を排他性とか言うててもしゃーないんちゃうんかと。本人が売りたくない言うんやから条件が悪いか嫌われとるんやろ。

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:23:51.09 ID:fyYlbEzYO.net
オーケーが非上場企業で関西スーパーの筆頭になれば関西スーパーも株も非公開株になってたのか?

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:24:42.74 ID:gqXU7NdZ0.net
>>108
悔しかったの?

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:24:50.05 ID:HuDBP7yQ0.net
オーケーは自分で出店してきたらいいと思うけどな
あの品質品揃えの良さと値段のバランスは間違いなく関西ウケすると思うし

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:25:38.51 ID:fTrDlwNw0.net
ワイは北摂のただの一般消費者やったから激安のオーケーの傘下はいってくれたほうが得やったんやけどなあ。従業員とか仕入れ先とか全体の利益いわれたらむつかしいわ。

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:26:50.52 ID:fyYlbEzYO.net
>>116
他のオーケーに似たスーパーは普通に出店計画出してるのにな

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:26:57.70 ID:TzGDcxsX0.net
>>76
関東発の店はどんな店も定着しないんすよ。
関西発の店は東京で割と定着するけど。

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:28:35.61 ID:TzGDcxsX0.net
サンディって関東にもあるんやなw

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:29:26.71 ID:fTrDlwNw0.net
サンディは買えるほど資本なかったんやろうな。大阪の会社やからオーケーよりは可能性ありそうやったけど。

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:30:35.56 ID:zVClvcYC0.net
大人の階段を登ってるな

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:32:32.81 ID:l0DX8lNg0.net
君はまだシンデレラさ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:32:42.04 ID:6CuFJXxG0.net
阪急阪神ありがたがられてるけどスーパーに関しては価格と中身が釣り合ってなくて中途半端感否めないからな
その辺良いOKに駆逐してほしいのだが

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:32:49.97 ID:fTrDlwNw0.net
>>119 なにいうとんねん。吉野家も松屋もドトールもいくらでもあるやんけ。百貨店やスーパーが入ってこれないのは関西は関東よりも市場が三分の一以下しかないのに激戦区やから旨味が無いだけの話しやろ。

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:34:11.62 ID:fTrDlwNw0.net
ヨドバシなんかめちゃくちゃ成功しとるやんけ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:35:55.09 ID:N7ZZ90/00.net
大阪だが近くに関スー全くない

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:37:21.63 ID:Jn1+5/4V0.net
自前店舗出店してまずは関西人にオーケーの良さを知ってもらってからこれならいけたのでは?
そら今の時点だと関西人はオーケーがどんなスーパーか知らないんだから無理やろ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:39:58.36 ID:WiJM+/cG0.net
思い出がいっぱいなのに

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:41:43.89 ID:TzGDcxsX0.net
>>125
旨味ないんやったら何でいっぺん関西進出するとこが多いねん。
で、撤退や。

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:42:58.37 ID:ADajQ6rH0.net
>>119
ロピア成功しかけてるしスーパーはわからんぞ
関西のスーパーってイマイチ微妙なの多いし実際

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:43:35.21 ID:qz3urXAM0.net
可決でPTSストップ安だぞw

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:44:36.32 ID:X1rkJ8DP0.net
>>125
否決された途端、市場が三分の一以下しかないとか、旨味が無いとか、
負け惜しみにもほどがあるw

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:48:41.02 ID:0Gx4kfm00.net
まあヨコハメの貧乏スーパーは格をしれ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:51:47.46 ID:MabxBOPo0.net
東京住んでるけどオーケー負けたんか

オーケーいいのにな
業務スーパーとかだったら中華産やよくわからんブランドの商品ばかりだけど
それと同じぐらいの値段で有名メーカーの商品売ってるから
すぐ買い物したいときは近所だけど時間があればオーケーしかいかん

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:51:57.43 ID:Ji5UDb8Y0.net
>>112
薄汚ねえシンデレラさ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:52:41.41 ID:XRb4cLDz0.net
他所者の乗っ取りが嫌われたな
せめて自力である程度の大阪進出をしてからやるべきだったわ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:52:57.62 ID:ThRFMGMQ0.net
>>134
イズミヤもボロボロの格だけは無駄に高い殿様商売の阪急さんには言われたかないわなw

総レス数 556
167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200