2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Nikon】ニコン、通期業績予想を再度上方修正。需要堅調・円安も寄与。配当予想も30から40円に修正 [記憶たどり。★]

1 :記憶たどり。 ★:2021/10/29(金) 16:10:01.77 ID:Paj6rTk+9.net
https://jp.reuters.com/article/nikon-idJPKBN2HJ0SA?feedType=RSS&feedName=special20

ニコンは29日、22年3月期の連結純利益見通しを290億円(従来予想は220億円)に上方修正した。
売上高は5350億円(同5200億円)、営業利益も340億円(同270億円)の予想に引き上げた。

堅調な需要に加え、円安も収益拡大に寄与する。半導体関連を含む部品調達や東南アジアでの
新型コロナウイルス感染症の影響で生産上の制約はあるが、下期も需要は堅調に推移すると見込んでいる。

同時に年間の配当予想を40円に修正した。従来は30円を予定していた。

同社は8月にも、デジタルカメラ市場の回復や、半導体関連の装置保守などサービス事業が
堅調に推移しているとして、通期業績予想を上方修正していた。

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:10:56.63 ID:onYRShct0.net
↓サンコンが

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:11:47.57 ID:CuKxV+gw0.net
おー、Z好調か!

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:11:50.36 ID:9uHh6kpJ0.net
そろそろ中韓に買収される頃か

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:12:14.82 ID:jcPbsgkO0.net
Z9ヒットしそう。

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:12:20.44 ID:d9bM0xvZ0.net
カメラ売れてるんか
良かったな

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:13:58.89 ID:qBEaBDXp0.net
Z9購入予定だわw

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:14:39.95 ID:ptdG3L0O0.net
軽くて強いZ-50の後継機種も待ってるよん

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:14:46.96 ID:ElsnXUok0.net
メニコン

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:15:02.35 ID:15LiH/Ca0.net
Z9が欲しいけど、中古で安くなる迄高みの見物かなぁ(。・ω・)y-゚゚゚

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:15:23.44 ID:6pr5+3TP0.net
やっぱり円安で決算上がるじゃないか

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:15:41.87 ID:6pr5+3TP0.net
やっぱり円安で決算上がるじゃないか

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:15:53.60 ID:TSPsqyXM0.net
>>1
D5500 ですみません。応援してます。

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:16:00.74 ID:g/3asLtJ0.net
2chのビジ板でディスられてから一気にV字回復

鉄板の逆張り

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:16:26.98 ID:9EUDpvEM0.net
やっぱ生産拠点を日本からタイに本格的に移したお陰やろw

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:16:50.09 ID:dr4PpE+O0.net
z9って何がいいの?

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:17:04.21 ID:jP1MH9Y50.net
リストラされて無職なので何も買えません

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:17:35.85 ID:jS4zPXIZ0.net
やっぱり円安で決算上がるじゃないか

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:18:57.25 ID:JowbBwbA0.net
悠仁親王殿下のためにDf2😉

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:19:49.73 ID:sQ32CPKk0.net
>>16
ソニーのミラーレスと戦える初の機種

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:20:14.47 ID:ywg8W92u0.net
レトロ機で息を吹き返したの?

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:20:39.44 ID:3PeF2LgZ0.net
一般庶民の生活が苦しくなる円安を
喜ぶ国民の敵のクソ企業

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:21:27.40 ID:FXaktYEL0.net
円安で喜ばないのはネトウヨだけ。国民の大半はよろこんでいる

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:22:58.04 ID:BZ8FLfxB0.net
円安で売れ行き良くなったのか?
でも工場は海外だろ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:23:21.65 ID:xQb5zWcB0.net
やってほしいSONYよりニコン

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:24:36.43 ID:BZ8FLfxB0.net
デジ一眼はニコンだったけどZが微妙すぎてソニーに鞍替えしたいだけど悩むな

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:24:42.57 ID:5IrVv0YP0.net
>>6
いやあ…

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:25:09.89 ID:5IrVv0YP0.net
>>6
いやあ…

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:25:28.75 ID:5IrVv0YP0.net
>>6
いやあ…

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:25:31.63 ID:6inLqgqy0.net
まじか
スマホに需要とって変わられてオワコンみたいなイメージだったわw

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:25:56.64 ID:5IrVv0YP0.net
>>6
いやあ…

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:26:16.82 ID:jS4zPXIZ0.net
>>6
いやあ…

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:28:17.65 ID:76X5oCBh0.net
有機ELの一括露光のメンテかな

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:29:17.65 ID:e4+eMJA50.net
中国の半導体が品薄で助かったね

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:31:22.16 ID:A/x796ds0.net
羊羹絶好調か

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:33:25.35 ID:74qckN+C0.net
メニコンが↓

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:34:07.56 ID:Ng2aAFC50.net
メイドインジャパンじゃないぞ! タイ製品

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:34:37.92 ID:ad3fWBgD0.net
お前らは撮れない鉄は撮り鉄に感謝しろよ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:35:06.92 ID:qZd3Ss5u0.net
半導体のステッパーで大儲け

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:36:41.14 ID:Ng2aAFC50.net
嘘つけニコンはオワコンだろと思って
価格コム観てきたらクラッシック風のZが出てて首位に来てて笑った
復活してんのか

41 :撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸:2021/10/29(金) 16:36:47.31 ID:5eVSM4Zt0.net
>>1
通期業績予想を再度上方修正したニコンのカメラで、鉄道写真を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸 バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸 バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸 バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸 バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

 バ バ バ バ バ バ バ バ バ バ
  リ リ リ リ リ リ リ リ リ リ
   サ サ サ サ サ サ サ サ サ サ
    ク ク ク ク ク ク ク ク ク ク
    ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
    シ シ シ シ シ シ シ シ シ シ
   チ チ チ チ チ チ チ チ チ チ
  サ サ サ サ サ サ サ サ サ サ
 ン ン ン ン ン ン ン ン ン ン
 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
 カ カ カ カ カ カ カ カ カ カ
  ツ ツ ツ ツ ツ ツ ツ ツ ツ ツ
   カ カ カ カ カ カ カ カ カ カ
    ツ ツ ツ ツ ツ ツ ツ ツ ツ ツ
    ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
    日 日 日 日 日 日 日 日 日 日
   の の の の の の の の の の
  丸 丸 丸 丸 丸 丸 丸 丸 丸 丸
 バ バ バ バ バ バ バ バ バ バ
  リ リ リ リ リ リ リ リ リ リ
   サ サ サ サ サ サ サ サ サ サ
    ク ク ク ク ク ク ク ク ク ク
    ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
    シ シ シ シ シ シ シ シ シ シ
   チ チ チ チ チ チ チ チ チ チ
  サ サ サ サ サ サ サ サ サ サ
 ン ン ン ン ン ン ン ン ン ン
 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
 カ カ カ カ カ カ カ カ カ カ
  ツ ツ ツ ツ ツ ツ ツ ツ ツ ツ
   カ カ カ カ カ カ カ カ カ カ
    ツ ツ ツ ツ ツ ツ ツ ツ ツ ツ
    ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
    日 日 日 日 日 日 日 日 日 日
   の の の の の の の の の の
  丸 丸 丸 丸 丸 丸 丸 丸 丸 丸

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:36:54.22 ID:Qp+Rqy5w0.net
黒田が円安なのに笑顔で会見してたもんな

43 :撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸:2021/10/29(金) 16:37:38.93 ID:5eVSM4Zt0.net
>>1
通期業績予想を再度上方修正したニコンのカメラで鉄道写真を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸 バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸 バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸 バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸 バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

 バ バ バ バ バ バ バ バ バ バ
  リ リ リ リ リ リ リ リ リ リ
   サ サ サ サ サ サ サ サ サ サ
    ク ク ク ク ク ク ク ク ク ク
    ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
    シ シ シ シ シ シ シ シ シ シ
   チ チ チ チ チ チ チ チ チ チ
  サ サ サ サ サ サ サ サ サ サ
 ン ン ン ン ン ン ン ン ン ン
 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
 カ カ カ カ カ カ カ カ カ カ
  ツ ツ ツ ツ ツ ツ ツ ツ ツ ツ
   カ カ カ カ カ カ カ カ カ カ
    ツ ツ ツ ツ ツ ツ ツ ツ ツ ツ
    ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
    日 日 日 日 日 日 日 日 日 日
   の の の の の の の の の の
  丸 丸 丸 丸 丸 丸 丸 丸 丸 丸
 バ バ バ バ バ バ バ バ バ バ
  リ リ リ リ リ リ リ リ リ リ
   サ サ サ サ サ サ サ サ サ サ
    ク ク ク ク ク ク ク ク ク ク
    ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
    シ シ シ シ シ シ シ シ シ シ
   チ チ チ チ チ チ チ チ チ チ
  サ サ サ サ サ サ サ サ サ サ
 ン ン ン ン ン ン ン ン ン ン
 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
 カ カ カ カ カ カ カ カ カ カ
  ツ ツ ツ ツ ツ ツ ツ ツ ツ ツ
   カ カ カ カ カ カ カ カ カ カ
    ツ ツ ツ ツ ツ ツ ツ ツ ツ ツ
    ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
    日 日 日 日 日 日 日 日 日 日
   の の の の の の の の の の
  丸 丸 丸 丸 丸 丸 丸 丸 丸 丸

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:39:40.21 ID:+HqcMx2u0.net
Fマウントはもうレンズ出ないの?

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:39:56.92 ID:+HqcMx2u0.net
Fマウントはもうレンズ出ないの?

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:46:59.93 ID:5IrVv0YP0.net
>>44
分からない

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:47:34.66 ID:5IrVv0YP0.net
>>45
分からない

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:55:04.48 ID:DSgpYRd60.net
オワコンニコン

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:56:50.10 ID:sv5vjAml0.net
新製品の発表に合わせて業績予想上方修正
株価を吊り上げるための典型的な手法

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:59:03.63 ID:e4+eMJA50.net
ニコンの実力で大赤字はおかしかった

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:01:04.40 ID:SEhBAvPo0.net
ソニーもミノルタブランドだったら
買ったのに

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:15:01.99 ID:V4fQ5D8j0.net
カメラの株は怖くて持てないわ。伸びしろがないもん。

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:16:24.54 ID:DMNg+cMp0.net
カメラは売れていないが羊羹は売れ行き好調

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:18:12.30 ID:fb7n8z270.net
最近ニコンのカメラの値付けが正常で
キヤノン、ソニーがおかしく感じる
APS-Cを買うならニコン一択という感じだし

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:20:44.77 ID:qr6ERkpP0.net
ニコンもソニーも頑張って頂きたい
キヤノンは微妙

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:24:18.40 ID:GqtgTHFr0.net
時価総額4700億の企業が5300億稼いだのかw

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:29:28.43 ID:HRrJ+G7g0.net
糞食ったとしか思えん

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:29:48.20 ID:HRrJ+G7g0.net
糞食ったとしか思えん

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:30:02.57 ID:HRrJ+G7g0.net
糞食ったとしか思えん

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:35:44.78 ID:s/6nhcXF0.net
Nikonのカメラ好きだから嬉しい
がんばれ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:43:24.28 ID:PtmEEcaz0.net
>>11
国民から輸出企業への所得移転

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:44:53.14 ID:PtmEEcaz0.net
>>24
売れ行きが良くなったのは円安のせいではなく、景気回復だよ
日本以外は景気回復してるんだから

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:52:51.29 ID:39PTWX+C0.net
国内でカメラ作って無いんだから
円安かんけーねーだろ(´・ω・`)

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:20:02.68 ID:0DRCkJq00.net
EUVステッパーをやってればねぇ・・・
ASMLの決算は破格の内容でしょ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:41:59.41 ID:H4jiGKxo0.net
>>6
Intelがアリゾナ州に20兆円規模の新工場を建設してるらしいから
そこに入れる機械を大量に買ってもらった、てあたりじゃないの?

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:42:37.73 ID:EJ7XtJkh0.net
ニコンて三菱だったよな>>1

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:47:29.56 ID:ZhhNeExf0.net
コンデジ買い替えたいんで作ってよ。ファインダー必須ね。

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:48:15.34 ID:4p8Xdujc0.net
>>54
富士買っちゃった

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 19:01:37.47 ID:RyOIqWah0.net
Zfc凄いな

フルサイズに期待

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 19:04:52.06 ID:z5tAMizm0.net
デジカメの高級機って概念が良く分からないんだが

いまだにアナログカメラの常識から脱却できていない

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 19:05:05.37 ID:ZhhNeExf0.net
フジがいいんだけどあそこは営業広報がほんと人間のクズだから。あのCMとか。

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 19:14:36.53 ID:z5tAMizm0.net
ミラーレス一眼というのは当たり前だと思ってた
デジタルである以上フィルムの感光を気にする必要はないからな
しかしそもそもミラーレスとか一眼とか謳う必要があったのか?
そんなメカニズムが必要なのか?
レンズ側にはさしたる変化はないのだろうから
いまやスマホでそこそこの写真が撮れる時代
ボディ側にどんな高機能が詰まっているというのだろう

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 19:15:07.13 ID:x6zIntJp0.net
潰れそうじゃなかったのか

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 19:23:25.27 ID:s/6nhcXF0.net
>>72
素人なのでよく分からんけどやっぱり高い一眼レフは写真がなんか綺麗なんだよね
20万ちょいのと10万以下のを同じレンズで使った感想
安いのでも綺麗だけど高い方はプロが撮った雰囲気に近くなるというか

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 20:42:12.01 ID:Prm8rQmb0.net
ディスプレイの露光独占してるんだろう
スクリーン、日立、東芝やってないだろうし

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 23:20:34.97 ID:HnhhaGzC0.net
回復してきたのか
仕事回してくださいな

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 02:13:24.65 ID:6FBZHxj00.net
↓ようかんマンが

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 02:47:58.55 ID:BUIp0e/m0.net
Nikonはジャスピン
自分でピント位置を正確に決めて露出とか被写界深度決めれる
イメージ的に常にジャスピン目指せるの
自動で盛った写真撮りたい人より
見たままを寸分違わないでイメージの切り取りをしたい人に合う

常に盛ってあるグラビアとかキラキラ写真が良い人はCanonとかパナじゃね

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 07:54:17.83 ID:vGJEb9uU0.net
>>65
そこで使える新しい露光機はもはやニコンは作ってないよ
10年前に次世代開発やめてるから

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:50:15.48 ID:/Kv+IKP+0.net
量販店いくと重たい一眼レフまだ置いてあるけどどういう人が買うのかな
フルサイズミラーレスよりもいいところが一つでもあるのだろうか

総レス数 80
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200