2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【衆院選】江田憲司代表代行、NISA課税発言を釈明・謝罪 「私の舌足らずの発言によって、誤解を生じた」 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2021/10/29(金) 14:20:51.54 ID:RXfI9ANc9.net
ブルームバーグ):

少額投資非課税制度(NISA)にも課税する−。立憲民主党の江田憲司代表代行が28日夜に出演したテレビ番組での発言を巡り、
江田氏だけではなく枝野幸男代表や同党の関係者が謝罪や釈明に追われた。

江田氏はBSフジの番組で、金融所得に関する税率を「せめて30%、国際水準並みにしていく」と発言。
低中所得者層が積み立てるNISAの取り扱いについて問われ、「同じようにかける」と述べた。

発言はネット上で話題となり、江田氏はフェイスブックで年収1億円超の富裕層への課税を念頭に置いたものだとした上で、
「私の舌足らずの発言によって、誤解を生じたことについては深くおわび申し上げます」と謝罪した。

枝野代表はツイッターに「一部幹部の発言が誤解を招いている」とし、
同党は「将来不安解消の観点から、NISAやつみたてNISAについて、制度拡充を訴えている」と説明。「課税強化は考えていない」と表明した。
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20211029-81315369-bloom_st-bus_all

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:22:57.06 ID:mOioZ4//0.net
足りないのは舌なのか?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:23:26.39 ID:nwEZrxBP0.net
で株の税金は20のままなの?

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:23:34.60 ID:OMy2EY3D0.net
この人が立憲民主党代表代行で経済政策担当です

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:23:47.94 ID:O57tdf6X0.net
認識不足やろ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:24:07.02 ID:UIv7wO+S0.net
わざわざつくった非課税枠に課税するとかキチガイだよね

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:24:21.79 ID:HK5K0XTN0.net
ラーズー江田wwww
NISAに課税wwwwwwwwwwwwwwwww

経済担当wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:24:28.78 ID:rd5NO+ub0.net
いろいろ足りないようで

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:24:33.01 ID:dr4PpE+O0.net
舌足らず関係ないだろw選挙終わったら30%にするんだろ。立憲民社党は選挙ぼろ負けだなw

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:24:40.63 ID:gE4bO8l20.net
舌?言うなら言葉足らずでは?

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:24:41.04 ID:AW+mmyK+0.net
足りないのは舌だけか?

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:24:47.85 ID:wvNLXFyf0.net
株式投資人口2700万人、岸田・高市は金融所得増税でアウト。自民党225議席51減

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:24:58.56 ID:TXvtMAjx0.net
>>6
舌足らずという問題ではないな

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:25:04.95 ID:/yT3greY0.net
舌足らずじゃない 税金かけるって言ってるじゃん

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:25:31.94 ID:Ve31Jt3T0.net
本音が出ただけだろ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:25:35.63 ID:9wzcsrpa0.net
舌足らずどころか舌が2枚あるんだが

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:25:59.19 ID:XUpt46Cc0.net
堂々と言い切ってるんだから、知らなかったor相手の話を聞いてなかった

どちらにせよ政治家としてはマズい
誤解とか言って責任を視聴者に押し付けるのは腹立たしい事なんだが

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:26:08.19 ID:8iWaW1pX0.net
>>1   江田憲司 (えだ・けんじ  1956年4月28日 - )
 
岡山県立岡山操山高等学校、東京大学法学部第1類(私法コース)卒業。
東大在学中は合コンや麻雀に明け暮れていたが、司法試験を受験し、
論文式試験に合格した。  また、国家公務員I種試験にも合格し、
省庁訪問をするも大蔵省を忌避して 1979年 通商産業省(現経済産業省)に入省した。 

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:26:14.81 ID:SR8WjznM0.net
出たよ間違ってたのはお前らの解釈という意味の誤解

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:26:17.90 ID:ik/y5ez60.net
安倍政権に騙された情弱共から金を絞り上げる

何ら矛盾しないな

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:26:27.26 ID:5BsXf+cp0.net
NISA以外の株式投資は少額でも増税するんですか?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:26:39.75 ID:fTrDlwNw0.net
誤解やないやろ。あんたが党と意見調整しとらんかっただけやないか。

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:26:45.77 ID:nwEZrxBP0.net
1億の壁あるなら一億以上ある人に所得課税増にしたらいんじゃない?
株課税とべつの話だよね?

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:26:47.83 ID:hvJZmNEw0.net
岸田は最悪、立憲は対応早かった

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:26:51.64 ID:Iht17dgB0.net
自分の舌足らずと言えるだけ加藤よりマシという

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:26:56.46 ID:7R0qdZcZ0.net
誤解ではなく言ったことに対してはちゃんと伝わってる
足りてないのはおつむ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:26:57.32 ID:ZSPzqh7J0.net
ただでさえ現金豚積みでリスク取らないからわざわざニーサ入れたのにまた景気冷やす気かよ。リスクとるやついなかったら
景気なんて上がるわけないだろうが

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:27:07.02 ID:m2v9sedV0.net
立憲民主党はNISA増税をする事に変わりはないだろ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:27:07.93 ID:6YalAtQr0.net
俺はそもそもNISAがよく分かっていないんだが
中低層が1億円資産運用してるケースって普通なのか?

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:27:13.94 ID:pv+rCpF70.net
理解不足、認識不足でした、
って謝罪すればまだよかったのに

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:27:20.75 ID:Cz6REIfB0.net
>>27
当たり前だろ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:27:36.12 ID:OOWG5GYf0.net
税金を徴収する立場の奴が馬鹿だろ
わかってるにしろわかってないにしろテメーは能無しだカスが頭わりーんだから喋るなやクズが

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:27:36.72 ID:T8250AQI0.net
逆にはっきり30%課税すると答えてるんやが

舌足らず???

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:27:38.91 ID:AWr4ZIOA0.net
謝る謝らないの問題ではなく、立民の上層部が経済とか証券税制とか全くわかっていないということを露呈したので、それは取り消せないなw

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:27:42.49 ID:M4ebqZgu0.net
自爆わろたw
自分で無能さを日本中に示したね

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:27:43.99 ID:nwEZrxBP0.net
結局どうしたいのかわからないから誤解は解けない

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:27:44.42 ID:7pl54HJd0.net
>>22
2枚じゃ足りない言いたいんかと

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:27:44.91 ID:AW+mmyK+0.net
立憲共産党と日本共産党の【W共産党】が与党になれる訳ないからどうでもいいけどwww

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:27:46.26 ID:9CyRuLlB0.net
気を付けろ

その嘘つきは

元ミンス

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:28:00.95 ID:69N9eP9D0.net
>>3
与党の誰かが野党の誰かを批判したり馬鹿にしたりするのは、
「批判のための批判じゃない」んだよな。おまえにとってはなw

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:28:07.18 ID:I7pnAscu0.net
NISAでなくとも、庶民と富裕層一律30%は問題だと思うがな

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:28:09.54 ID:LLutrk+h0.net
TVタックス

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:28:21.26 ID:xxXcz9wk0.net
こんな簡単なNISAすら理解してない政党が、アベノミクスの総括なんてできる訳ないだろw

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:28:22.11 ID:XsagJ87y0.net
>>5
謝ってねぇw

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:28:25.31 ID:GkD76TZR0.net
おれたちは誤解したのか

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:28:28.08 ID:KXjou2MA0.net
足りないのは知識だろ?

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:28:28.52 ID:+0+5yLrr0.net
百歩譲ってNISA枠は非課税として、30%課税は低所得者にも適応か、それに関してははっきり言ってるからな
課税増加対象を1億円以上とかの検討もしてくれないとか酷すぎる

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:28:28.52 ID:z6+aKG5n0.net
舌足らずって枝野へのdis?

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:28:38.62 ID:tKepAaD40.net
舌足らずってw

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:28:46.01 ID:ik/y5ez60.net
取りやすい所から搾り取る事実は変わらないでしょ?

本音がポロッと出ただけで

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:28:49.00 ID:mKhOA7UA0.net
無知っぷりを晒したってこと?ここまで一般常識が無いとは

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:28:49.79 ID:FL7Qfk0y0.net
良く謝罪したな
この問題終了

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:28:55.58 ID:dCPAKbzC0.net
断言しておいてよく言うわ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:28:59.43 ID:fK7sJcot0.net
みんなの党離党議員の党内事情暴露に、苦々しくコメントする江田幹事長
blob:https://imgur.com/f33b76a4-c6ed-4692-84e8-28b635175b34

江田憲司 『目立ちたい』

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:28:59.52 ID:ZSPzqh7J0.net
>>47
普通の庶民だとニーサ毎年全額入れるのもなかなか大変だと思うよ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:29:01.15 ID:EZOtd7F50.net
足りないのは舌じゃなくて頭じゃないのか

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:29:03.29 ID:5w3VoerM0.net
舌足らず

幼児かよ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:29:04.27 ID:X6NpYeXS0.net
見てたけど、一方的に追いまくられて支離滅裂な言葉の羅列、どうも言葉よりも頭のほうが不足してると思ったね。

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:29:05.43 ID:XsbGSCwX0.net
正しい日本語を勉強してから政治家になってください

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:29:06.48 ID:lOoSrRll0.net
私の舌足らずの発言
ウソは止めよう

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:29:08.23 ID:M4ebqZgu0.net
立憲はありえないね

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:29:12.57 ID:U2yMnhlf0.net
NISAが何なのか知らないまま答えてしまいましたと
正直に言って欲しかったわ

釈明の余地なんてないのに言い訳ばかり

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:29:16.68 ID:SmfcOwX20.net
江田はバカだから1億円以上の金融所得ある勤労所得では中低所得者層を想定してたんだろ
そんなのほぼいないんだが、世間感覚ゼロだとそうなる

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:29:21.96 ID:92ozBaNU0.net
こいつ世界最高水準の税率を国債水準とかいうのおかしくね?

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:29:26.77 ID:B2nfhguA0.net
>>6
これ本当にNISA制度を理解していたら最後の質問でNISA枠は別だと答えるよね

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:29:30.57 ID:ia0ocRJq0.net
もえろよ もえろよ
炎よ もえろ
火のこを 巻き上げ
天まで こがせ

大炎上WWWWW

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:29:40.50 ID:sUjeEo030.net
江田がNISAに課税すると言ってる訳ではないじゃん
コメンテーターの話をスルーしてるだけだろ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:29:41.64 ID:EQDoFKeq0.net
謝罪も何も結局NISA以外は低所得者から30%取る気まんまんやんけ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:29:52.28 ID:jHj2NgzK0.net
とりあえず丸坊主でお願いします

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:29:53.95 ID:rNd581770.net
>>1
足りないのはテメエの脳みそと髪の毛だろw

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:30:02.35 ID:0eE5T3Hm0.net
いやいや、舌足らずが原因じゃないだろ

>低中所得者層が積み立てるNISAの取り扱いについて問われ
>「同じようにかける」と述べた。

この返答の時点で、どんなに説明を継ぎ足しても
低中所得者に対する30%課税が江田の心中にあることは変えられないだろ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:30:03.82 ID:Ye1gvGH90.net
誤魔化してんじゃねーよ
舌足らずだぁ?言葉足らずだろ
ただ単にバカなだけだろ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:30:10.94 ID:UeK9WdBO0.net
発言問題への対処が自民党以下
誤解ってなんやねん

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:30:13.63 ID:QoA8GFfd0.net
舌足らずじゃなくて、脳みそが致命的に足りない

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:30:13.71 ID:+Ny73tux0.net
その場ですぐ謝れよ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:30:15.20 ID:zQNp0hGG0.net
ニーサに課税って頭痛が痛いみたいな感じですか?

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:30:19.66 ID:XRb4cLDz0.net
テキトーなヤツだな

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:30:19.91 ID:MbgTLdYv0.net
みんなの党離党議員の党内事情暴露に、苦々しくコメントする江田幹事長
https://i.imgur.com/nbSWdlq.jpg

江田憲司 『目立ちたい』

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:30:27.63 ID:ilAx0EwK0.net
>>5
舌足らずじゃなくて髪たらずだわコイツはw

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:30:30.17 ID:zQNp0hGG0.net
っつーか知らなかったんだろ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:30:33.97 ID:fTrDlwNw0.net
>>24 すなおに自民党にいれば今頃党の重鎮だったのにな。好き好んで裏街道あるいてもうとるな。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:30:48.95 ID:ik/y5ez60.net
そもそもNISAに嵌め込まれるやつなんて税金搾られて当然だよね?

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:30:50.33 ID:64f8rooz0.net
立憲は金融所得課税は25%から段階的に30%増税
by枝野

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:30:50.67 ID:GkD76TZR0.net
兄さんちゃうで

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:30:53.26 ID:CdLaSAfs0.net
だからキチガイ民主党は与党になれないんだよwwwばーかwww

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:30:58.65 ID:xxXcz9wk0.net
足らないのは舌ではなく、脳みそなのでは?

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:31:29.73 ID:6lUWPy990.net
帽子かぶって謝る奴がいるよ。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:31:30.83 ID:xxXcz9wk0.net
髪も足らなかったw
偽装癖がついてますよ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:31:31.70 ID:nwEZrxBP0.net
一億の壁と課税増の話がごっちゃになって
結局課税増しか印象が残ってない

NISAはさすが誤解だと思いたいw

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:31:32.89 ID:eg84up+A0.net
二位差じゃダメなんですか?

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:31:37.78 ID:SO8wQ5ks0.net
知らないくせにカッコつけようとするからだよ
かえって恥ずかしいことに

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:31:40.12 ID:T8250AQI0.net
貴さん「ちがーうよバカ、全然ちがーうよ。違う違う、そうじゃなくて 」


これか???

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:31:43.42 ID:IEsOmsWf0.net
あほすぎる

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:31:45.68 ID:JRXHgwSs0.net
岸田もだけど増税の事を簡単に言うなってアホ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:31:46.26 ID:qSteNh1p0.net
言葉足らずやろwww

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:31:55.52 ID:SZ1dxFnF0.net
あちこち渡り歩いてなにがやりたいんだこのバカは

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:31:55.88 ID:MLK4L7cV0.net
>>1
足りてないのは、舌だけではないだろ?

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:32:01.21 ID:M4ebqZgu0.net
NISAも知らない奴が経済担当w
こんな無知な奴がよく金融課税なんて口に出来るな

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:32:01.91 ID:2sdP4ydh0.net
麻生と違ってちゃんと謝れるのだけマシ
まあ、立憲民主党ちは投票しないけど

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:32:02.60 ID:+0+5yLrr0.net
選挙直前に経済担当がこれだけの無知を曝け出したら終わりだな

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:32:03.96 ID:16MlM4Oc0.net
岸田は許すが江田は許さないってかw

総レス数 1003
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200