2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コロナ】療養期間後は「ハウスキーパー助成して」 家事などの継続的な支援を [haru★]

1 :haru ★:2021/10/29(金) 10:37:58.28 ID:Rn5YcWhr9.net
新型コロナウイルスの感染者が減り続ける一方で、後遺症とみられる症状で苦しむ人たちがいます。

療養期間が終わって2か月近くたつものの、頭痛などに悩まされているという20代の女性は、身の回りの家事や、手当の申請のための書類作成などができず、行政からの支援がほしいと訴えています。


 療養期間後 後遺症の説明はなく

千葉市に住む24歳の女性は、今年8月中旬にのどの痛みを感じ、検査の結果、新型コロナウイルスへの感染が判明しました。

軽症と診断され、2週間自宅で療養しましたが、この間は保健所から毎日体調を確認する電話があり、不安はなかったといいます。

しかし、療養期間が終わったあとは、保健所からは「人に感染させることはなくなったので大丈夫」と言われただけで、後遺症については説明されず、一切、連絡もなくなったということです。

ところがその後、けん怠感や頭痛のほか、立っていられないほどの体の痛みが突然襲ってきて、職場に出勤することができなくなったほか、洗濯物を干すことも食事の準備もできなくなったということです。

当時の状況について、女性は「なんでこんなにつらいんだろうと最初は分からなかった。自分のやる気がないからかと落ち込みました」と話していました。


 激しい頭痛で歩くことさえ難しいときも

女性は、友人に勧められて、感染確認から1か月余りがたった先月下旬になって病院の専門外来を訪れたところ、新型コロナウイルスの後遺症だと診断されました。

肺機能が非常に低下し、免疫力も下がっていると指摘されましたが、体調不良の理由が分かり、ほっとしたといいます。

その後は、処方された薬を飲むことで症状は多少落ち着きましたが、引き続き激しい頭痛で歩くことさえ難しいときもあり、身の回りの家事をこなしたり、休職中の手当を申請する書類を作成したりすることが難しいということです。
「重症でなくても その後しんどい状態が続くことがあるのだと」


女性は、両親は離れて暮らしているうえ、病気療養中で助けを求められないことから、後遺症についての情報提供や、一人暮らしの場合などにはハウスキーパーを利用する助成や手続きのサポートなどの、行政からの継続的な支援が療養後もあれば、心強いと考えています。

女性は「家事などを1日だけでも手伝ってもらえると、本当に助かります。コロナが重症ではなくても、その後、ずっとしんどい状態が続くことがあるのだと気づきました。再び感染が増えてきたら、同じような状況に誰がなってもおかしくないと思います」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211020/K10013314871_2110201632_2110201650_01_04.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211020/K10013314871_2110201632_2110201650_01_03.jpg


2021年10月20日 16時50分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211020/k10013314871000.html

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 10:39:21.92 ID:uDqTxWBX0.net
Kトンスル飲んでれば安心ニダ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 10:40:13.81 ID:LLutrk+h0.net
ウルトラスーパーグレートハウスキーパー

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 10:40:35.24 ID:fCoG9Nd80.net
逆手に取られて給料は上げろとか脅して来そう

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 10:44:14.85 ID:caf72Wqi0.net
無料で召使いつけろってか?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 10:45:20.48 ID:fTrDlwNw0.net
ぜいたく病やろ。あまえんな。

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 10:47:57.82 ID:Wopt2jlo0.net
実家に戻りゃいいだろ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 10:49:08.09 ID:8h9tgTaX0.net
甘えるなよ

単なるサボり病だろ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 10:50:49.47 ID:echQdrlA0.net
これ、仕事もしてないのに何のために
親から離れて一人暮らししてる設定なんだ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 10:53:06.04 ID:DV5ERCT90.net
施設に入れろ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 10:53:24.60 ID:echQdrlA0.net
何もする元気がないと言いながら
コロナ・ナマポ運動は熱心だな

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 11:02:19.79 ID:u6XxU6sC0.net
ワクチン打てよ♪ 💉(^∀^)💊 後遺症にはワクチン♪

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 11:08:37.44 ID:1ScBKrEt0.net
病後一人で暮らすのが大変な人なんて沢山いるし
自分の状態に合わせて生活を変えてるだろうに

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 11:10:29.16 ID:hYYOORYg0.net
ワクチン打ってないよね。そこをはっきり書けよ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 11:10:34.93 ID:9Q1DvngO0.net
自分でやれカス

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 11:22:44.16 ID:+Eiw0DNy0.net
>>6
どうやら、脳内にウイルス侵入するらしい。
そのために認知機能低下が起こるまでわかってる。
すべての人に起きるわけではないらしいけど。

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 11:30:57.82 ID:+dyXwt+10.net
画像の手だけ見てもこいつがデブ女だとわかる

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 11:37:13.93 ID:9Q1DvngO0.net
コンビニで弁当と揚げ物の類を大量に買い込んで行きそう

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 11:37:31.93 ID:jQoCvOnF0.net
なめてんこか

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 11:38:59.43 ID:MQ3BLoyN0.net
1.嗅覚障害
2.倦怠感
3.味覚障害
4.呼吸障害
5.脱毛
の順

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 11:46:28.51 ID:16bKfohc0.net
感染した経緯が分からんと何とも言えん

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 11:47:40.32 ID:XoB0iUZN0.net
実家に帰れよ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 11:53:13.84 ID:xB5WPkUX0.net
>>1
つか、なにやって感染したんですかね
軽率に無防備で楽しんで、後遺症あるから助成しろとか腹立つんだけど?

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 11:54:36.75 ID:fnU7rxiE0.net
本当に治ってるか怪しいから、キーパーさん怖いだろう

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 11:59:56.27 ID:Q8EQGWox0.net
家政婦雇ったか

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 12:10:41.91 ID:VqCaeBqD0.net
>>1
20代は罹らないし、重症化しないんだろ?w
なら、こんな事例は作文、嘘だねぇ?www

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 12:12:49.54 ID:C6NfxYxl0.net
>>21
経緯がどうでも症状は同じだが、キーパーさんまで出してくれ言われてもなぁ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 12:14:24.47 ID:9Q1DvngO0.net
こういうのは、


自分でどうにかする
家族で扶け合う
親しい友人で助け合う

どれかでしょ。

婚姻と子供を増やしたいなら公的に助けちゃいけない

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 12:15:20.69 ID:lvv1yMpn0.net
>>9
コロナで休職中なんでしょ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 12:16:43.50 ID:C6NfxYxl0.net
>>26
医学的な話だけなら立って歩けてる時点で寛解してるし異状なしってなるわな
もっとも肺炎の予後としちゃ珍しくないと思うが
皆ナメてかかりすぎだよなぁ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 12:34:58.25 ID:5bQe239t0.net
>>1
夏子的にはヘルパーさん増やさないとヤバい状況だよね

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 12:43:22.28 ID:D7uNakYU0.net
実家に帰ってサポート受けながらそこで仕事探して仕事したほうが良いよ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 12:45:46.76 ID:5VpE9Gpm0.net
別のウイルス性だったけど分かる
とにかくダルくて寝るしかない
アマゾンがあればどうにかなると思うだろうが受け取りは家族だったし野菜も要る
洗濯出来るまで回復するのに退院後3日かかった

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 12:54:56.28 ID:af55ucdq0.net
>>1
世間に甘えてないで両親の元へ一旦帰ったら?
あなたが帰ると両親が死ぬの?あなたが死ぬの?
なぜ誰かがあなたの口にエサを運んでくれると思えるの?

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 12:59:41.21 ID:xvsPN5nm0.net
ガキじゃねーんだ
あれもこれも行政がやってくれると思うなよ
家族や知人から見捨てられてんのか?

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:05:54.01 ID:iVxa31TB0.net
>>1
図々しい。実家に帰れよ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:10:41.22 ID:UgLPqkqO0.net
こういう人どこから見つけてくるんだろう
ヤラセにしか思えない

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:12:25.54 ID:m72EQu+q0.net
びっくりする図々しさ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:13:41.42 ID:S5nemUK20.net
>>36
上級から補助金回収して底辺に配ってやれや

https://news.yahoo.co.jp/articles/b0de2024286bbfb62f686aa746e5aa35fdfd1e64
政府の新型コロナ対策分科会会長の尾身茂氏が理事長を務める地域医療機能推進機構(JCHO)で、コロナ対策などで給付された300億円以上の補助金で収益を大幅に増やす一方で、有価証券の運用も130億円増加させたことが、AERAdot.の取材でわかった。JCHOではコロナ患者用の病床を用意し多額の補助金を受けながらも、患者を十分に受け入れていなかった実態がわかっており、厚生労働省などから批判があがっている。

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:49:04.17 ID:UsH/Qlh40.net
>>1
写真みると カニパン指で肥満体

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:00:30.93 ID:SN0n/b3v0.net
看護師で治療中に感染したとかならともかく何言ってんだって感じだよ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:05:45.33 ID:yvPQuEhX0.net
そこまで行政でサービスしてたらいくら予算があってもまったく足りなくなるわw
実家に家族に来てもらうか帰るか、友人に助けてもらうか
普段から人付き合いをしておいた方がいいわね

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:13:01.52 ID:I29OmWOt0.net
後遺症があるのほはコロナに限らん。
何でもコロナだからと特別扱いはヤメロ。

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:21:55.86 ID:nwEZrxBP0.net
ゴールキーパーの優遇して
手で持てる範囲拡大を要求する

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:59:50.22 ID:t8vkAL4U0.net
>>1
テメーがワクチンも打たずウエ〜イして感染したんだろが
勝手に死ねや!

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 15:04:55.43 ID:lpAALktP0.net
>>1
手がデブの手だわ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 19:11:10.93 ID:dEYvHGD20.net
ワクチン未接種の自爆テロ。テロリストを救う法なんてない(´・ω・`)

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 10:08:07.25 ID:jd6IVW/T0.net
これこそ自己責任だろ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 18:23:57.46 ID:vZOSpjYj0.net
>>1
こういうアホが恥ずかしげもなく文句を言って
本当に必要な困窮した人が萎縮する実態に嫌気がさす

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 03:39:06.50 ID:2loki9TY0.net
いや自分で雇えよ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 07:11:32.19 ID:VoMIF5Pu0.net
気合いと根性が足りないだけじゃないの?

総レス数 51
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200