2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スペイン】火山噴火に巻き込まれた子猫、救助隊員の心肺蘇生法で息を吹き返す [愛の戦士★]

1 :愛の戦士 ★:2021/10/29(金) 06:22:18.72 ID:2B5lkLPc9.net
TechinsightJapan 10/29(金) 5:00

警察官や消防隊員らによって人間だけでなく犬や猫など動物の命が救われたケースは多々ある。このほどスペインで、火山噴火に巻き込まれた意識不明の子猫が救助隊の心肺蘇生法によって無事に息を吹き返したという。『New York Post』『Antena 3 Noticias』などが伝えている。

先月19日、スペイン領カナリア諸島のラパルマ島で火山噴火が発生した。溶岩が川に流れ込み、山林は燃え尽くされようとしている状態がいまだ続いている。

スペイン軍緊急事態対処部隊(UME)の隊員たちは地元住民を守るために現在も消火活動にあたっているが、その最中に撮影された子猫が救助される動画が人々の心を温かくしている。動画にはUMEの伍長であるファン・カルロス・ヌニェスさん(Juan Carlos Nunez)が、子猫に心肺蘇生法を施している様子が捉えられていた。

どうやら子猫は、煙と灰を吸い込んで心肺停止に陥ってしまったようだ。ファンさんはプラスチックフィルターのようなものを介して子猫の口元に自分の口をあて、マウス・トゥー・マウスで人工呼吸を試みたが、1分ほど経っても子猫は微動だにしなかった。

それでもファンさんは諦めず、今度は子猫の胸を押し続けて心臓マッサージを施した。すると子猫は徐々に体を動かして息を吹き返したのだ。その後、ファンさんらは子猫を地元の獣医のもとへ連れて行き、良好な健康状態であることが確認された。子猫は飼い主のいない野良猫だったようで、地元の動物保護団体「Leales.org」によって新しい家族を探すことになった。

ところがファンさんは自ら救った子猫のことを忘れられず、すぐに子猫に会いに行き家族の一員として迎えることにしたという。ファンさんは火山によって何百もの家屋が破壊されてしまった町の名前にちなんで、子猫を“ラグナ(Laguna)”と名づけた。

そんなファンさんのことを知った人たちからは「子猫の命を救ってくれてありがとう」「救助した男性の努力と人間性をとても嬉しく思う」といった声があがっている。しかし現在もラパルマ島の火山噴火は収まる様子がなく、地元住民だけでなく動物たちまでもが相次いで火山の被害に遭っているそうだ。

(TechinsightJapan編集部MasumiMaher)

https://article.yahoo.co.jp/detail/6a04eb26118e748c7b12ed3c41a510c4bfc80a6e
意識のない子猫を救おうと試みる救助隊員(画像は『New York Post 2021年10月27日付「Disaster relief hero performs mouth-to-mouth CPR on cat in dramatic video」(UME/Newsflash)』のスクリーンショット)
https://i.imgur.com/90pqk4l.jpg

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 06:23:02.95 ID:DVkpS38a0.net
うんち!w

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 06:23:21.57 ID:79hKNdC80.net
ねこに人工呼吸とか最高だな

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 06:23:36.06 ID:d7G3evof0.net
俺は右でも左でもない普通の日本人だけど今回は自民党に投票だな

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 06:24:24.94 ID:kBkKrckx0.net
犬とキスならよくする
人とはないけど

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 06:25:09.75 ID:lCljiYPO0.net
本当に良かったな…(´・ω・`)

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 06:25:41.57 ID:sLNczIg20.net
3日で恩を忘れるのに

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 06:26:03.02 ID:MMlsAd390.net
>>4
自分もいつもは民主党だけど今回ばかりは自民党だね

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 06:26:17.61 ID:Oqm8yn0o0.net
良かったね

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 06:27:28.93 ID:lCljiYPO0.net
>>7
そんなことない
うちの猫は忘れた頃に仇で返してくるからもう少し覚えてる

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 06:27:32.40 ID:PMWs1ij90.net
>>1
猫って小鳥や道端のゲロ、ウンチやゴキブリまで食っちゃうんだな、
近所の飼い猫がよく食ってるのを見た。

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 06:27:59.85 ID:1PZktGLm0.net
イイ話(T_T)

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 06:29:13.21 ID:h5ES61AP0.net
子猫に人工呼吸はすげえわ
子猫にとって永遠のヒーローだな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 06:29:45.75 ID:VTw27DwY0.net
ひ ら め い た
俺も火山噴火近くで横になってれば人工呼吸してもらえるんじゃね

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 06:30:53.75 ID:lCljiYPO0.net
>>14
トリアージ黒タグで

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 06:31:12.36 ID:JNE8loi50.net
野良猫に人工呼吸か

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 06:32:01.58 ID:VTw27DwY0.net
>>15
死んでるんだよなぁ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 06:32:05.91 ID:bm7dE2bv0.net
>>1
ありがとう!
ここのNew York Postで動画と最近の写真が見られた!!

『New York Post 2021年10月27日付「Disaster relief hero performs mouth-to-mouth CPR on cat in dramatic video」(UME/Newsflash)
https://nypost.com/2021/10/27/hero-performs-mouth-to-mouth-resuscitation-on-a-cat/

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 06:33:37.61 ID:8J9xmDQM0.net
スコール「」

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 06:34:52.67 ID:lCljiYPO0.net
>>17
やっぱ赤にしておく
助けに行く人LGBTQの人だけどね
多様化多様化!

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 06:34:54.18 ID:fFOOFiSi0.net
>>15
黒タグすらつかない代物になるんじゃね?
下手したら溶岩に巻き込まれて行方不明で終わりそう

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 06:35:23.40 ID:lCljiYPO0.net
>>21
酷すぎるww

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 06:36:31.35 ID:dSkIX9ki0.net
猫だだけにキャットした話だな

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 06:36:45.41 ID:1PZktGLm0.net
>>18
将来美猫に成りそう

25 :愛の戦士 :2021/10/29(金) 06:36:48.26 ID:2B5lkLPc0.net
動画はこちらです
>>18
https://nypost.com/2021/10/27/hero-performs-mouth-to-mouth-resuscitation-on-a-cat/

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 06:37:09.30 ID:h5ES61AP0.net
>>18
この記事見ると、子猫を助けたヌネスって救助隊員がこの子猫を飼うことになったんだな

朝からええ話や

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 06:39:54.55 ID:nKvVPYbr0.net
またくだらない偽善かよ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 06:40:00.04 ID:+IlK0xCb0.net
地球の回転速度が上がった
遠心力と世界中で火山活動
何か関連があるかもしれん

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 06:40:02.94 ID:33s/IsOz0.net
>>7
猫って記憶力いい
年単位で覚えていられるらしいよ
ただ猫は良いことは当然と受け止めてるから
嫌な思いは絶許でなんらかの仕返しする

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 06:42:08.61 ID:lCljiYPO0.net
まぁ可愛けりゃ何でもいいんです

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 06:42:51.78 ID:CAOGPCbw0.net
本土じゃなかった

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 06:43:04.78 ID:fFOOFiSi0.net
>>29
ぶっちゃけ一度嫌われたら、よほどの事がない限り一生嫌われたままになることも多いからな
間違いなく覚えてるよ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 06:46:47.04 ID:tLyBZHdL0.net
毛唐はこういうの好きだよな
頭悪すぎ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 06:48:15.26 ID:4Ju4jsSl0.net
>>11

> >>1
> 猫って小鳥や道端のゲロ、ウンチやゴキブリまで食っちゃうんだな、
> 近所の飼い猫がよく食ってるのを見た。

エサをもらってる飼い猫は、
狩猟本能で動くものを狩るだろうけど、
エサの方が美味しいから、
外のごみは食わない。

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 06:49:35.64 ID:tLyBZHdL0.net
>>29
覚えてるわけないだろ
飼い主の顔も3日で忘れる言われてて、迷子になった時は3日が勝負なんだとさ
それくらい知能低い

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 06:51:04.54 ID:qSFxr9Mp0.net
和解せよ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 06:51:25.34 ID:R34fqiQU0.net
>>8
民主党ってどの民主党だよ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 06:53:06.14 ID:bkt/aCqh0.net
一方、日本人はネコをころした

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 07:05:12.50 ID:yAA88oIA0.net
アホか

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 07:09:08.78 ID:TT/vNl0g0.net
https://i.imgur.com/pnHjaWu.jpg

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 07:11:56.96 ID:cygNjoni0.net
猫は知能低いが大型の猫は犬並みに頭いいよね
ライオンとかピューマとか

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 07:14:20.72 ID:GWVSJw2q0.net
外飼いは許さん

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 07:14:31.52 ID:pdTdvOOU0.net
猫かわいくて大好きだけど餌やトイレや自分の時間を費やすには2匹が限界だ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 07:15:35.39 ID:t14eOfPv0.net
>>29
人間でもそういう人いるよね、、、

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 07:23:55.56 ID:zI5vy81r0.net
猫たん可愛いもんね

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 07:29:19.47 ID:WHeJe/2N0.net
>>40
ウサギ?
かわええ〜

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 07:35:09.76 ID:pg7CT+ae0.net
  ∧∧
  ミ ・д・ミ<誉めてつかわす
  /  |
〜0∪∪つ
[三三三三]
∠人_人_人ゝ
|゙――――"l
| |猫神様| |

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 07:50:56.57 ID:LBwR+qTA0.net
>>21
数百年後に石膏を流し込まれて型取りされるんだなw

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 07:52:33.66 ID:4Ju4jsSl0.net
>>35

> >>29
> 覚えてるわけないだろ
> 飼い主の顔も3日で忘れる言われてて、迷子になった時は3日が勝負なんだとさ
> それくらい知能低い

猫の個性によると思う。
加えて、育て方の二重の幸運で、
飼い主へ知的に優しく接する。

爪研ぎは使い捨てできる固い繊維マットでやってくれたので助かった。

たまたま煮干しの袋を開封放置してた日に
歯が生え揃った程度の迷い仔猫が家に勝手に住み着いた。
数ヵ月後、成長期に加減がわからず、
私の足を牙で穴が開くほどブスっと刺さったまま噛んで、
男の私は傷跡を気にしないので私が警告の言葉だけで叱ったら、
穴に牙が入ったままの状態で口の隙間から、
甘えた猫撫で声の返事を出したので、
完全に勘違いして噛んでる、
自分から口を外すまで警告の大声で叱り続けた。

猫を放し飼いにしてたので、
お外で喧嘩の経験もし痛みも学ぶだろう、
私の対応と敵の対応の違いを学習したのか、
流血噛み噛み事件を複数回したあと、
真逆の私の体調や都合を先読み行動する
犬のような賢い猫になった。

放し飼いにしたので避妊手術の検査で猫エイズ陽性発覚。
放し飼いは猫エイズのリスクを知らなかった。
猫エイズが発病する前に家の中の不慮の事故で死んだ。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:02:58.77 ID:DqK99THs0.net
そのまま死ねば楽になれたものを

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:03:51.42 ID:4Ju4jsSl0.net
>>49
噛み噛み事件の時は体は成長しきってた。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:13:54.56 ID:pyu1mOxX0.net
ご尊顔マン参上!
https://nypost.com/wp-content/uploads/sites/2/2021/10/mouth-2-mouth-cat-08.jpeg

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:15:50.98 ID:OsvfIGmI0.net
猫ごときに人手を裂くな

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:20:02.60 ID:X4ZOZK890.net
この前残されてた犬3匹のニュースあったけどやっぱ猫ももう残ってたか
まだ動物残ってそうで心配だな

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:25:39.93 ID:X4ZOZK890.net
>>18
名前はラグーナだって
この火山でいくつも家々が飲み込まれたラ ラグーナの町の名前からとったって

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:26:42.10 ID:9uHh6kpJ0.net
子猫もすごい感謝してるだろうね

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:27:45.45 ID:X4ZOZK890.net
>>29
うちのはだっこ嫌いで調子に乗ってだっこすると
イヤイヤされて床に下ろした瞬間
凄い早さで後ろ振り替えって私の足に両手でネコパンチしてくるw
それがかわいくてたまにだっこしちゃうw

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:27:54.40 ID:nkGN5FDk0.net
>>52
きゃわーっ!

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:29:14.09 ID:X4ZOZK890.net
>>52
茶トラかわいいよな茶トラ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:31:55.00 ID:sTlUESvk0.net
>>50
楽になるのかどうか断言できるのは、一度死んでから復活した者だけ。
つまり、イエス・キリストのみ。
そして、イエス様は死んだら一律に楽になるとは仰っていないぞ。

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:32:25.43 ID:JDeVZw3O0.net
>>52
ヒゲ焦げてね?w

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:32:31.15 ID:BI65luUA0.net
【スペイン】火山噴火に巻き込まれた子猫、救助隊員の心肺蘇生法

https://youtu.be/d0H_6zqNWqw

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:39:34.97 ID:254FZLvRO.net
男の私は

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:45:32.81 ID:Hql6MPA/0.net
運の強い子猫だなぁ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 09:05:15.34 ID:9OOWbg070.net
>>35
覚えてるよ
俺んちの猫さんは、俺が1か月海外旅行して帰ったら、顔見た瞬間に喚きながら突撃してきたよ
猫の記憶力侮るべからず

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 09:12:34.06 ID:JWTVThEJ0.net
>>1
スコールの父ちゃん

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 09:15:49.83 ID:JWTVThEJ0.net
>>52
キョトーーーンw

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 09:55:53.24 ID:43ST4+jZ0.net
>>52
チャトランやん。これは別の猫を用意してたって物語かもしれん

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 12:44:42.05 ID:7TXI+b6Y0.net
なんでそんな所に猫が

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 12:49:52.26 ID:7dm2UFMm0.net
細菌もらいそう

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 07:40:36.88 ID:oAlB+f3W0.net
>>52
かわいい

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:59:10.18 ID:KALn+ouq0.net
茶トラいいよね

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 16:22:02.57 ID:B3Cm4BYW0.net
可愛いまだチビだな

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:31:35.57 ID:851CK1jP0.net
LLLLL

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:45:04.21 ID:yh+2GGUm0.net
あー、別のスレで20分近くかけて一大長文を書いていたら
いつものように書いている最中にスレが落ちてパァだ。
ウリのパソコンにはそうして行き場のなくなったカキコが
ビニール袋に(?)いくつも仕舞ってあるんだぜwww

まあいいや、気落ちした時はネコスレを見るに限る。
で、この話題、スペイン軍緊急事態対処部隊という
いかにもいかめしい名前の軍事部隊の伍長閣下の手によって
息を吹き返した野良のお猫さまが、その伍長様に飼われて
健やかな未来が約束されたって美談ですね。いいですなあ。

そしてね、記事にもあるけど、人間相手でもね、
最近は人工呼吸もさることながら心臓マッサージが推奨されていますが
お猫さまもそういうのが効くものなんですねえ。復活してよかった。
まさに野良のラグナちゃんは九死に一生を得て
二重の意味で新しい猫生を得たわけでどうかお幸せに。にゃあにゃあ。

総レス数 75
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200