2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

軽石漂着で高級養殖魚がすべて死ぬ [愛の戦士★]

1 :愛の戦士 ★:2021/10/28(木) 20:32:03.93 ID:ohXfKqWS9.net
日テレニュース24 10/28(木) 19:31

沖縄県内に軽石が漂着している問題で、養殖の高級魚が大量死していたことが分かりました。

港を埋め尽くす大量の軽石。今月14日、沖縄県うるま市の漁港の様子です。

漁港内の生けすには、養殖の高級魚「琉球スギ」がおよそ500匹、出荷を控えていたといいますが、水産会社の職員らが魚の状態を確認したところ、すべて死んでいたといいます。

水産会社社長「生けすにも(軽石が)たまってとにかく出すんだけど間に合わなくてね。自然災害だからね、どうしようもないしね」

一部の「琉球スギ」は、エラに軽石を詰まらせていたということで、呼吸困難になって死んだとみられています。

損害額は200万円から、300万円にのぼる見込みだということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/988dfc20d2a510b39b140b4b655971933f1be29d
https://i.imgur.com/cBmWphF.jpg

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:32:34.93 ID:1DcKovN20.net
因果応報

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:33:24.79 ID:kSTavSXA0.net
どこから来てるの?

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:33:28.71 ID:eztrvS8t0.net
辺野古の埋め立てに使えないものだろうか。
水洗いしてセメントと混ぜてブロックにして沈めるとか。

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:33:56.11 ID:6obTpkFC0.net
小さ目でも出荷しとけばよかったな

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:33:58.86 ID:04q74skM0.net
どこから来たんじゃ?
火山?

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:34:16.36 ID:5XrrdXPv0.net
>>3
東京

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:34:27.61 ID:N8FMbqDk0.net
全滅の割に被害額小さい

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:34:32.97 ID:9OzBnswl0.net
誰も軽石想定してなかったのか 
学者仕事しろよ 

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:34:48.94 ID:9IdW67ct0.net
小笠原の海底火山

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:35:36.01 ID:CW0ufp+U0.net
えらいこっちゃ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:35:59.78 ID:SppKhBCg0.net
>>4
軽石の完全な塩抜きはかなり大変らしい

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:36:06.02 ID:5XrrdXPv0.net
>>9
小笠原の噴火で北上して房総や相模湾に行かないで
西の沖縄に流れていくなんて想定外だろ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:36:09.21 ID:Ca3557CM0.net
死にスギ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:36:22.89 ID:HDHbYvUG0.net
軽石拾ってメリカリで売ってるらしいねw

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:37:09.65 ID:/Pjlw+fT0.net
なんという不運。

家業がいきなり壊滅したら、たいていの人は絶望する。

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:37:31.13 ID:HDHbYvUG0.net
>>12
園芸用に持ち帰ってるやつらw
塩害で死ぬな

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:38:18.04 ID:Wy+E0qvc0.net
目の細かい網で囲ったら駄目なんかな
つうかこれから北上するんだから対策しとかないとかなりヤバいんじゃね?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:38:44.74 ID:Uh4sebhK0.net
>>10
小笠原から沖縄へ?!
想像してるのと反対方向なんだが

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:38:47.65 ID:1833ZCOC0.net
ワイ日本海民、今日も美味しい魚をいただく

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:38:57.05 ID:POVChVE/0.net
日本共産党の公約


・安保法制=戦争法を廃止し、「戦争する国」づくりをストップする
・自衛隊強化を許さず、大軍拡から軍縮へと転換する
・米軍の横暴勝手をやめさせ、日米地位協定を抜本改定します
・植民地支配の不法性を認めず、謝罪も反省もなく
・韓国の「徴用工」訴訟に、日本政府・企業は誠実に向きあうべき


立憲民主党枝野幸男「国籍が違うことで選挙権を持っていない人のために投票してください」


ちなみに、中国の兵法書「六韜(りくとう)」には、
隣国の有能な使者は何一つ与えずに返せ、無能なら大いに与えろという文言があり
中国の外交はむしろ現代こそ長年においてこれに沿っている


おまえらが中国でも、公約見たら日本共産党や立憲に権力握ってもらいたいだろう?
それも今の追い詰められた状況なら何が何でも
そういうこと

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:39:03.00 ID:xP+qxD+uO.net
>>9
企業の利益に繋がらない研究には研究費付かないからね
海底火山の噴出物がどう広がるかなんてニッチな研究してる人が居ないんでね?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:39:31.17 ID:VNQGpM8c.net
聞いたこともない魚
スズキの仲間なんだね

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:39:38.48 ID:e4UEdAl50.net
>>8
500匹で被害300万なら一匹6000円だから普通じゃね

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:39:51.47 ID:RLvA4PSL0.net
>>13
今から一月後黒潮に乗って太平洋沿岸に流れ着くぞ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:39:57.91 ID:122UiJRj0.net
軽石阻止の座り込みをしないとな

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:40:14.15 ID:2dWfHijf0.net
デカい軽石だったら漁船が出港できなくならね?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:40:46.73 ID:nPfmrFIR0.net
奄美・軽石漂着 今後、九州にも影響

軽石が鹿児島・奄美大島に

海底火山噴火の軽石は沖縄近海を漂流 来月は黒潮に乗り本州にも漂着

軽石の動向をシミュレーションした結果、11月に入ると沖縄周辺に分布する軽
石が黒潮に乗って西日本から東日本の沖に到達する可能性があるという予測が
でています。シミュレーション通りに推移すると、沖縄に到達したときに比べる
と分布は少なくなる見通しです。

軽石の動向を海流など海水の動きからシミュレーションを行ったところ、8月に噴
出した軽石は約2か月かけて広がりながら西に移動し、沖縄の大東島地方や沖縄本
島などに到達したとみられます。

今後、11月に入ると沖縄周辺に分布する軽石が黒潮に乗る形で北上し、西日本か
ら東日本の沖に到達する可能性があります。拡散されることで、沖縄に到達した
ときに比べると分布は少なくなる見通しです。

黒潮は現在、紀伊半島沖で蛇行しているため、伊豆半島から関東沿岸に軽石が漂
着することも考えられます。

軽石の分布次第では船舶の運航等に支障が生じ、漁業や物流等に影響がでる可能
性も否定できないため、この先も軽石の動向に注目が必要です。

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:41:32.35 ID:OrVnQnFn0.net
海底火山程度で億トンレベルの排出量らしいからな
もし富士山が再噴火しようものなら大変なことになりそうだ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:42:02.16 ID:Be2vT6Hg0.net
ttps://tsurimaru.jp/articles/18
>鹿児島の漁師さん曰く、「引きの強さはお殿様んごたあ、値段は足軽たい」

養殖して代官くらいにはなったのかな?w

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:42:37.76 ID:9IdW67ct0.net
>>27
海底火山噴火 大量「軽石」漂着で漁船750隻出漁できず 沖縄
www3.nhk.or.jp/news/html/20211027/k10013323601000.html

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:43:24.20 ID:d0ZS+8cL0.net
食うしかない…

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:43:38.54 ID:e4UEdAl50.net
>エラに軽石を詰まらせていたということで、呼吸困難になって死んだとみられています

軽石って聞くとゴルフボール大のが頭に浮かぶけど
これを聞く限り砂状なんかな

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:43:43.55 ID:PhUiMWYE0.net
大丈夫です。有能な立憲共産党知事がどうにかしてくれるw

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:43:49.94 ID:5bJ9YEkN0.net
石そのものに価値があるようなニュアンスで報道しとけば
どっかの国の人が根こそぎ持っていくだろう

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:44:11.82 ID:9UJNeHXj0.net
軽石って、拾い上げて何か用途ないの?

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:45:35.64 ID:klET3Cwo0.net
>>36
かかとの角質取る道具

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:45:37.13 ID:ux3fEYh60.net
魚ショック
肉ショック

食い物あかんやんか〜

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:46:15.55 ID:wQuZ6Gje0.net
軽石は二酸化炭素吸収力がハンパないとか言う特典ないのか?

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:47:05.55 ID:/0BRtMSd0.net
キシダガー!!

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:47:41.45 ID:KAso/iDR0.net
軽石なら魚が死ぬだけ、
中共軍が上陸してきたら島民が皆殺し、
日本式の家屋や墓地は破壊され 
 中国式の家屋や墓が作られて、
  古代から中国の領土であったかのように
   作り替えられてしまう。

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:47:45.50 ID:QPRUO+7T0.net
人生何が起こるかわからんな

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:47:53.72 ID:i/uDkC6R0.net
自然災害なら保険入ってれば補填されるだろうし
保険で補填されなくても会社で200万300万の損害ならまだ安くついた方

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:48:05.93 ID:NGZce5zt0.net
>>4
基地反対派の炊いた米にでも・・・

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:48:21.52 ID:roJ3WD170.net
こんなことなら逃してやれば良かった
次に流れ着く場所に警告しろ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:48:40.33 ID:ZMzPOaiM0.net
軽石同士で削れて細かくなるのを待つしかない。
どれだけ時間がかかるかわからないが。

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:49:08.15 ID:eztrvS8t0.net
>>12
まあ埋め立て用に海に沈めるものなら…
塩気が残るなら逆に庭にまくのには良いかもね。
雑草が生えにくい。

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:49:50.46 ID:eztrvS8t0.net
>>44
むしろ米の代わりにそのまま…

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:50:01.15 ID:XLCSNN250.net
用途があろうがなかろうがまず拾うのが無理だろ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:50:38.39 ID:lQs/c7Xx0.net
基地外活動やってる朝鮮人のエラにでも詰めとけよ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:50:38.40 ID:1ASnuBBo0.net
あの程度でこの被害なら本気出したらヤバイな

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:51:00.77 ID:Tk2dDnBf0.net
>>33
拳ぐらいから砂状のものまで、エラに詰まるだけじゃなく、魚の種類によっては胃に溜まって死に至るものも多数いるみたい、今後まだまだ影響が出るみたいだよ。

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:51:28.90 ID:6AzkuuIb0.net
>>1
危機管理w

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:52:10.87 ID:s6LF+yCC0.net
珊瑚ガーって騒がないの?

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:52:29.04 ID:s6LF+yCC0.net
ジュゴン全滅したらしい

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:52:51.04 ID:f/d7Olcg0.net
小笠原から沖縄まで行ったんだ
黒潮にのって瀬戸内海まで行くかもしれん
そしたら養殖の被害が大変なことになるぞ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:53:14.44 ID:SfaEhpc90.net
なんでカバー付けなかった

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:53:21.06 ID:ORoLI7Y20.net
魚の値段あがるなあ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:53:38.32 ID:9IdW67ct0.net
>>57
海流に揉まれて砂状になってる

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:53:56.98 ID:8haJC0CC0.net
もったいねえ…

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:54:42.50 ID:LqGu+tVi0.net
沖縄の魚とかタダでもいらんてwww

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:55:20.98 ID:ZQXI4gFE0.net
海に出てすぐなんて二十年くらいおいとかないと使えんから
薬剤つけて事故起こした原発つけていくくらいしか使い途なんてないな
核種の隕石落ちて殺生石状態になった時にそうやった

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:55:48.86 ID:6qhQIBoP0.net
冷蔵庫の脱臭とかに使えないかね
炭みたいに

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:55:52.94 ID:QBccXzyM0.net
玉 政府何とかしてよー

政 え〜軽石は細かく砕いて、辺野古埋め立ての土砂にします。

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:56:05.26 ID:QptJNNTM0.net
>>19
俺も、あれ?死滅回遊魚って
黒潮にのって来るよね?ってなったw

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:56:10.90 ID:wRAJR7Rj0.net
原因となった海底火山噴火は凄まじく、報道では大量の噴出物で二つ島が出来てるそうです

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:56:26.22 ID:f8NvOw620.net
高級養殖魚なんて一般市民は買えないからどうでもいいわw

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:56:33.77 ID:q+CyMUoW0.net
おおう…

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:57:25.37 ID:dK96Mjb40.net
日本で発生した噴火で日本が被害を受けるんだろ
自業自得だ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:58:05.68 ID:IRiK2xl80.net
>>63
逆に冷蔵庫の中が磯の香りで充満するだろう

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:58:06.16 ID:z8EgRw7p0.net
これ放置なのか

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:58:42.05 ID:9IdW67ct0.net
>>71
県としては片付けたいらしいよ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:59:20.77 ID:QBccXzyM0.net
南部 え〜土砂が売れないじゃん。
玉 話が違う反対すれば儲かるといったのに。
反対派 無言
政府 ざままぁ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:59:45.29 ID:ZiAZ6nuz0.net
>>67
こういう馬鹿が多い社会にならないように、教育ってのは大事なんだが・・・
日本は経済や政治の仕組みについて何にも教えないからなあ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:59:47.31 ID:sZkx7ZRl0.net
福徳岡NOVAってナウいな

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:00:10.40 ID:SfaEhpc90.net
>>59
まあこういった事態が想定出来てなかったんだろうが…

こういうモノがある
https://www.hakusho.co.jp/product/siltfence

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:00:16.27 ID:DNrUvULaO.net
天誅やな
補償不要

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:00:49.84 ID:dYEc30Rb0.net
ボラなら東京湾にいくらでもいるから安心しろ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:01:32.87 ID:JdlSOWHc0.net
軽石で埋め立てられた土地に普天間基地移転すりゃ解決やん

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:01:44.89 ID:aq6Xnc030.net
こういうのあるから漁師は高給だからな

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:01:48.26 ID:9IdW67ct0.net
>>76
これは事前に分かってないと用意するの無理だよ(´・ω・`)
まあ「地震・噴火・津波」の被害だから最後は国が何とかするんだろうけど

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:02:29.13 ID:NTuVQdTL0.net
滑って死ぬとは?

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:02:31.53 ID:vR7woRbh0.net
新番組
養殖場 すべて死ぬ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:04:00.59 ID:FbDbTFvh0.net
軽石を餌だと思って食べちゃうらしいな
ひでえ話だ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:04:13.24 ID:xtLqm8bv0.net
>>33
脆くて握ると割れるレベル
流れている間にぶつかり合って小さくなるのかも

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:04:55.40 ID:SHcyi+5c0.net
ワイルドだろ?

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:04:56.94 ID:PqbS0lRG0.net
自然災害で飢饉が起きて戦争が起きるのは人類の歴史だししかたないわな

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:05:28.61 ID:rhNLg+cW0.net
養殖魚には餌の配合飼料と軽石の違いがわからない

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:05:38.22 ID:q+CyMUoW0.net
>>84
わお…

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:06:43.85 ID:rhNLg+cW0.net
>>7
福徳岡ノは東京都か

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:09:05.35 ID:lD+fHJto0.net
>>6
福徳岡ノ場という東京都の海底火山。

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:10:00.24 ID:rhNLg+cW0.net
>>77
この軽石群が:年末に東京湾までは来ると予想されてる

太平洋側のヨウショクジョウは規模は違えど同じような被害でるよ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:10:28.90 ID:LlNlBc1r0.net
コロナで出荷控えていたんだろうな
ようやく飲食店にも客が戻ってきて出荷しようとしたところで窒息
よくよく運の悪い魚たちだわ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:10:33.79 ID:LpFv1lHM0.net
いやああああ大変!

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:11:43.41 ID:5YdwvY410.net
>>4
鈴カステラみたいにスカスカだから全く使えない

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:12:06.72 ID:Kt/g2OMJ0.net
ディーゼルのDPFみたいに複数のフィルターでキャッチして根詰まり起こる前に燃焼、みたいな事は出来ないの?

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:12:20.41 ID:Ncpkj2fp0.net
生きてても自分の口に入る事はなかった

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:13:11.21 ID:rhNLg+cW0.net
>>45
年末には東京湾

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:13:21.29 ID:f/rntBlR0.net
この軽石って海底にあったもの?それとも地中深くから吹き出したもの?
スピリチュアル信仰はしてないけど後者ならちょっと欲しいかも

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:13:25.08 ID:04q74skM0.net
>>91
そうなんだ
ありがとう

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:14:28.53 ID:9IdW67ct0.net
>>99
海底火山の噴出物

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:14:41.05 ID:6THtBjlV0.net
規模がショボいw

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:14:42.12 ID:86yU/opv0.net
千年に一度の災害ですか?違うよね?
だったら想定内だろ、対策してないヤツが悪い

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:16:01.69 ID:iofhsZsc0.net
これを集めて砕いて軽量ブロックやレンガに加工しよう。

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:16:04.41 ID:ySHPjKTz0.net
沖縄のスーパーで驚いた事
本土ではその日に半額なりにして売りさばくのを翌日も定価で売ってた
哀れに思えた

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:16:19.25 ID:04q74skM0.net
マイクロプラスチックと同じくらい害悪じゃねーか
セクシーどうにか白

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:16:19.82 ID:rhNLg+cW0.net
>>103
今回の噴火は戦後最大級と同程度

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:16:27.23 ID:5HpAgglK0.net
>>4
お前のスカスカな頭蓋骨に詰め込んだ方が良い。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:16:31.44 ID:5YdwvY410.net
>>19
海流の影響もあるが、その辺りの低緯度帯は貿易風が東から西に吹いている

海面を漂う浮遊物は軽いほど海流よりも風の影響を受ける上、海流の平均速度が2〜3m/sなのに対して大海原の平均風速は10〜15m/sと、風の影響が遥かに優る

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:16:35.03 ID:bBbaQAIJ0.net
明日、寿司食いに行こうかな
漁にもかなり影響出そう

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:17:04.33 ID:ySHPjKTz0.net
沖縄のスーパーのマグロブリサーモンの色が全部ヤバい
腐ってるような色

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:17:06.00 ID:86yU/opv0.net
>>107
ショボ(笑)
対策しとけよ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:17:35.13 ID:QxQsVV7z0.net
なんとなく熱帯魚系かと思ってググったらスズキ科のうまそうな魚だった

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:18:42.72 ID:5YdwvY410.net
>>33
今、大量に流れ着いているのは小豆サイズの小さい軽石
踵削りにも使えん

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:19:36.43 ID:6wydEOzB0.net
オイルフェンス的なものでは防げないんかな

オイルと違ってかなりの重量があるから
相当丈夫な構造物でないと無理?

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:19:43.76 ID:5YdwvY410.net
>>39
金とかプラチナが含まれているとかなら有難いが…

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:19:56.24 ID:roJ3WD170.net
>>103
富士山の噴火で農家に同じこと言えるのか?

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:20:07.95 ID:iofhsZsc0.net
これを浅漬けの素と一緒に入れたら漬物の風味が増しそう。

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:20:17.21 ID:EztiOHnR0.net
そういや小学生以来軽石って見たことないわ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:20:59.20 ID:aTGkovv00.net
>>96
漁船のエンジンかまってたけどこれ海水の吸水ストレーナーに
軽石があっという間に噛んで水吸い上げられんと思う
燃焼の問題じゃなくて冷却できない

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:22:20.70 ID:RejJ+vDZ0.net
辺野古埋め立ての影響だと早合点して嬉ションした活動家w

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:22:42.79 ID:5YdwvY410.net
>>70
小笠原や沖縄の海は磯臭さが全くない
むしろ海本来の甘い香りがする

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:23:09.11 ID:oCH6flN40.net
>>99
園芸の富士砂や日向土とか地中深くから噴出して数千年たってるやで

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:23:49.29 ID:wRAJR7Rj0.net
>>115
可能らしい
ただし今後どんだけ流れてくるか想定不能だそうで、明治以降最大規模クラスの火山灰問題を人力でどうにかするのは無理だろってぶっちゃけた意見も出てるようです

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:25:02.30 ID:f8NvOw620.net
>>74
てたぁぁw こんなくだらないことでいちいち経済や社会の仕組みと結び付けてドヤってる知的障害者みたいな奴www

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:26:06.09 ID:t91qoOCl0.net
さざれ軽石

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:26:16.31 ID:IOaS4Fmk0.net
これこっちにも来るみたいだが

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:26:18.03 ID:0B5GioVb0.net
サバの仲間のグルクマも被害にあったそうですな

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:26:25.52 ID:5YdwvY410.net
>>99
ポン菓子と同じ原理で、高温高圧の状態から一気に噴き出して減圧された時に中がスカスカの気泡だらけになる
だから2ヶ月前までは地底でマグマとしてドロドロに溶けていた

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:27:05.69 ID:RBgPBJqV0.net
つぎは四国そして本州だぞ

覚悟しとけ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:31:47.83 ID:86yU/opv0.net
>>117
当然だよ千年に一度の災害は想定内
2011年にそう決まっただろ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:32:26.55 ID:YapKwbHD0.net
軽石漂流のシミュレーション 海洋研究開発機構提供
https://youtu.be/vXpGHuPsD_I

黒潮に乗るからあまり太平洋岸には流れつかない予感
わからんけど

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:32:34.99 ID:RBgPBJqV0.net
>>112
現在の技術では対策方法はない
これ単にプカプカ浮いてるんじゃなくて
分厚く積もってるんだからな

もうすぐ関東にも来るから覚悟完了しとけよ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:33:30.59 ID:86yU/opv0.net
>>133
何億かけてでも対策しろよ
2011年にそう決まっただろ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:33:50.85 ID:ILYECIRZ0.net
軽石って食えないかな

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:35:46.34 ID:OELXjXRZ0.net
生き物の商売にリスクはつきもの

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:35:48.46 ID:xtLqm8bv0.net
防犯砂利の代わりに使えないのかな

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:36:09.70 ID:0B5GioVb0.net
軽石って軽いしな、どうにもならんよ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:36:57.45 ID:fuflKTTn0.net
火口に戻して溶かしたらどうなん?
アルミ鋳造でやる手法

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:37:44.52 ID:Yom02l8V0.net
防ぐとしたら水面下に魚が上に上がらないように網を張るぐらいか

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:37:48.06 ID:j/a9ic7z0.net
まあこういう一般庶民が口にできないものはどうでもいいわ
税金使って支援する必要もない
必要なら金持ちが金を出すだろう

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:38:22.28 ID:q+CyMUoW0.net
何かに利用できんかね

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:38:30.20 ID:LNe54c+k0.net
おい!進次郎!出番だぞ!軽石禁止しろ!

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:38:49.90 ID:ZiAZ6nuz0.net
生け簀の上にネットで蓋をして、水深10mぐらいまで生け簀を沈めておいて軽石が通り過ぎるのをまつとかは?
軽石の襲来をもっと先に察知できてないとダメか

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:39:08.19 ID:/VlV4pDJ0.net
本来は海上自衛隊がふくとくおかのばに、オイルフェンス
はるべきだったんだけど、噴火に巻き込まれたくないという
信じられない理由でやらなかったからこういう事になった。
いけすを守りたいのならイケスにオイルフェンス貼れば良いので今後は災害ではない。

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:39:19.44 ID:ZiAZ6nuz0.net
なんかIDコロコロ変えながら必死に中傷してるアホがいるな

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:40:40.65 ID:n4eyLGHy0.net
自然災害だからしかたないさ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:41:27.78 ID:/VlV4pDJ0.net
>>99
マグマが大気圧で膨張したものだから
地中深くにあったもの。

あと発泡してるから比重が軽いのであって、
石でできてるので、その内沈むのです。
ふくとくおかのばにオイルフェンス張っていれば、
島の海食も防げたし、こういう被害もなかったので、
海上自衛隊の怠慢は酷いです。国土を守るという意識に欠けてます。

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:41:48.34 ID:BwLzbwwH0.net
>>76
1986年にもほぼ同じ場所から漂着したことがあるんだよ
1991年には地震で浮かび上がったのか西表島に漂着
ただ個人的にはフィリピンでもインドネシアでも
噴火はあったから調査が必要と思うけど
ときには海面下60cm以上まで溜まったことがあった

JAXAが提供してたNASA地球観測衛星画像MODISや
気候変動観測衛星「しきさい」の公開データもあるけど
漂流物専用データではないしJAXAは予算なし打ち切り
国の地質研とかは知ってても自治体に通知は業務外

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:42:01.09 ID:fuflKTTn0.net
>>144
沈めたらお魚さんが溺れちゃうかもー(´・ω・`)

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:44:40.71 ID:/VlV4pDJ0.net
>>133
あるよ!! 福徳岡の場にオイルフェンス張ってれば、
島の海食も防げて埋め立てにもなって、国土が広がっていたんだって。
海上自衛隊が国土防衛より我が身の安全を取っただけ。
怠慢やっただけだって。

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:44:45.13 ID:qhNaPd+A0.net
>>145
こういうバカがいるんだなあ

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:44:46.12 ID:q+CyMUoW0.net
魚に教育するか

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:44:46.44 ID:0B5GioVb0.net
もう養殖の魚は海に逃がしてやれよ
かわいそーだろ!

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:45:44.76 ID:LdbXWdrd0.net
軽石なら園芸ショップかペットショップに売れるだろ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:46:06.02 ID:KyOgXKNO0.net
>>33
砂よりは大きいんじゃないかなぁ?砂程度なら死なんやろ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:46:45.90 ID:/VlV4pDJ0.net
>>144
オイルフェンスで充分。あと、この軽石
その内海に沈むんだよ。波に擦れて削れて砂になったり、
内部まで水が染み込んで。だからオイルフェンスで
充分防げる。

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:46:52.06 ID:ZiAZ6nuz0.net
>>150
まじかよ・・・分かった俺がホース持って潜ってそこで空気吸っては水中に吐き出すわ
10mまで潜ればいいんだな?

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:47:05.45 ID:/VlV4pDJ0.net
>>152
馬鹿はおまえ。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:47:25.98 ID:LT7KyZgn0.net
来週は、本州でも被害続出ですね わかります

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:48:03.41 ID:/VlV4pDJ0.net
>>139
そんな熱量かけなくても船の上にひきあげて
石臼でぐりぐりするだけで砂になって沈む。

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:49:21.98 ID:/VlV4pDJ0.net
対処するから金くれって言う屑が、
どうしようもないって言ってる。
あと面倒臭いって思ってる連中。

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:49:43.62 ID:f4+2Ve1O0.net
北海道は赤潮 沖縄は軽石 あちこち大変

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:49:45.24 ID:ZiAZ6nuz0.net
>>157
まじか・・・これは出現を察知してからフェンスの手配して急いで張ることで速度と物量の面で間に合うんか?
敷設のために出す作業艇がエンジンストップするのが怖いなら、こいつの冷却水取水口も船底から下に向かって逆シュノーケル状に2,3m伸ばせるオプションを用意しておいてはどうだろうか

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:49:53.40 ID:k5WEgukE0.net
まぁ、普通に考えれば養殖魚だけじゃなく、広範囲の海域で大量の魚が死ぬことになるんだがそうはなっていない。

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:50:03.66 ID:XlUN3HHE0.net
>>143
頭軽石なのに...
軽石を除去するためにまず軽石は除去しなければなりません
とか言うのが精一杯

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:50:44.39 ID:/VlV4pDJ0.net
>>164
危機管理できてませんでした、
だから間に合いませんでした。
じゃあ国防意識ゼロじゃん。

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:50:59.12 ID:RBgPBJqV0.net
>>155
ただで拾えるのに買うわけない

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:51:19.35 ID:4cXL8cdu0.net
砂粒みたいに細かいのは網の隙間を通って生簀の中に入ってしまうんだな。

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:51:44.39 ID:VYD77Mps0.net
kkが出てきてから天災ばっかり!

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:51:56.39 ID:o3OD2W1h0.net
オキナワは普段の行いが悪、、

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:54:13.87 ID:hg+fvaP+0.net
>>3
福徳岡ノ場

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:54:52.42 ID:0B5GioVb0.net
ふっ軽石なら沖縄名物シャコガイは助かったな!

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:55:41.31 ID:ZiAZ6nuz0.net
>>167
どこから出てくるのかわかってればいいけど、それが決まってない、出てくるのも何十年かに一回、となると先手を打って発見するための監視のために莫大な費用を毎年出すのは嫌だろ
あと、石がくるぞーつって、すぐに敷設準備に入っても、必要なフェンスの量が足りません、他の海域から回してもらうのに一週間かかります、とかだと間に合わない

危機管理というが、そのためにかかるコストは無視できない
とんでもなく金がかかるのなら、その金をためておいて、いざ災害が起きた時に当事者への補填金に充てる方がいいっていう考えもあるじゃん?

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:55:48.74 ID:xaKqW/FI0.net
ニュースじゃ、そのうち本土にも流れてくるらしいよ。
船も出せないんだってね。

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:56:04.38 ID:hg+fvaP+0.net
>>13
これから黒潮に乗って北上して
関東へ行くよ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:56:14.78 ID:I0HgRpBB0.net
>>1今こそジュゴンを護りたいオール沖縄の出番じゃん。
どうせ暇なんだから毎日軽石回収作業でもしてろよ。

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:57:58.21 ID:/VlV4pDJ0.net
>>174
オイル事故にそなえてオイルフェンスは常備されているんだから、
今回は緊急と国土保全が目的なんだから、
直ぐに対応すれば良いだけ。
やる気がないことの言い訳を重ねるな屑。
島は海食されてしまっているし、沖縄には漁業被害が発生してる。
これ全部海上自衛隊の怠慢の結果。

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:59:24.78 ID:0B5GioVb0.net
いやなに、明和の大津波クラスのが沖縄にやってきたら軽石ごときでは済みませんって

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:00:28.90 ID:oTKz/Vxu0.net
なんで養殖魚だけ死んでるの?

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:02:21.03 ID:LdbXWdrd0.net
逃げ場がないから

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:02:29.03 ID:/VlV4pDJ0.net
>>180
檻に閉じ込めらてるんだから逃げられないだろ。
おまえ目に見える毒ガスが出てればどうする?
逃げるだろ。

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:03:14.26 ID:y2MccWTH0.net
>>178
オイルフェンスが有効なの?

明後日の方向で批判を重ねるのは
どっかの党と一緒ですよ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:03:23.45 ID:oCH6flN40.net
>>173
砕けてどんどん沈んでて海底覆い尽くされそうな状況

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:04:26.17 ID:cLR5lIuB0.net
黒カンパチ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:05:30.21 ID:Tz0F+ifx0.net
沖縄の魚なんかまずいから別に構わん

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:05:34.88 ID:AhZhpM3Y0.net
>>17
雑草ボーボーのとこに撒けば?

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:07:23.39 ID:a5NGFotr0.net
>>22
火山学界隈は地震学界隈よりふたケタ規模が小さいのです
海底火山は昔東工大に専門でやってる先生がいたけど、ずっと昔に亡くなってしまいましたね

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:12:57.05 ID:e8Ug/riI0.net
地元新聞社の給付金詐欺のやつを貰えョ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:13:31.12 ID:k2A6hPO/0.net
そんなこともあるんだなー
頑張れ業者さん

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:17:59.06 ID:JApJwdNN0.net
はやくドラえもん詐欺募金をはじめるのだ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:18:01.98 ID:wblLSmX+0.net
NHKによると漁船のエンジン水冷が軽石に阻害されて機能不全になるらしい
軽石の流れは本州に向かうというしどうにかしないと漁業壊滅するな

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:19:15.28 ID:5YdwvY410.net
>>137
実際、踏んでみたら結構音がするから、こっち方面での使い途はありそう
ただ、風化は早いと思う

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:19:45.12 ID:xK6Sfv8u0.net
硫化物とかは関係無いの?

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:21:16.84 ID:Nw4/X5od0.net
>>1
ちょっと前から話題になっていたこの軽石騒動
今日初めてその動画を見たけど
物凄いね
取っても取っても押し寄せてくる
まあ油よりはぜんぜんいいけど
厄介なものだな

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:21:23.94 ID:G5yFv4Nu0.net
まあ自然自身の力による環境破壊こそ圧倒的で、人間がプラゴミ捨てたぐらいじゃ海を覆い尽くすまでいかないもんね

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:23:46.35 ID:G5yFv4Nu0.net
>>193
塩分を洗い流してからでないと、庭に撒くと塩害が出るのでは
ていうか海から掬い上げて乾かして袋詰めしての時点でコストかかりすぎな気がする

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:24:34.35 ID:AY2zTiDv0.net
軽石研究に研究費付けなかった自民の責任

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:25:26.88 ID:Fhk3sTDf0.net
令和って災難ばかり

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:27:53.17 ID:/VlV4pDJ0.net
>>183
有効だよ。
>>184
海底の方が深刻だと思う。あと沖縄のユチューバーが
遊んでて危いなって思ったのは、水深1m以下だと海水が
温水になるみたいでこれが続くと生態系が壊滅するんじゃって?
心配。海上自衛隊の怠慢で沖縄の海が死ぬ。

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:28:36.78 ID:7IwXkedi0.net
問題は、今漂着している軽石もそうだが
今後も軽石は漂着し続けるのかということだ。

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:29:20.67 ID:/VlV4pDJ0.net
>>199
上皇が未だ存命なのに天皇制だからね。

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:29:43.97 ID:h5T2V0G30.net
スギって食ってみたいけど、そのへんのスーパーに売ってない

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:30:07.04 ID:5YdwvY410.net
>>161, >>184
これ、沖縄みたいに真っ白な砂になるなら綺麗なエメラルドグリーンの海になって観光客を呼び込めるんだが、グレーだからなぁ

海がエメラルドグリーンに見える条件

透明度が高い
水深が概ね2〜4m
海底が白い砂
日光が出来るだけ垂直に近い角度で差し込む

これらの条件が揃うと日光が直接海底を照らすのでセルリアンブルーやエメラルドグリーンに見える

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:30:08.46 ID:1Kx0rx1l0.net
>>178
これ海自の管轄なのか?
そもそも自衛隊は県から要請がないと動けないし

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:30:44.35 ID:g/3lgjoq0.net
聞いたことない魚だな。まあ高級魚なんてもともと縁がないんだが。

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:30:47.59 ID:dHPjEIlZ0.net
くら寿司で食べた。
普通だった。

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:31:49.46 ID:MmucKRG90.net
海底火山は止めようがないしな

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:31:49.67 ID:iqn2shNO0.net
早く缶詰にしないと腐っちゃう!

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:32:01.87 ID:/VlV4pDJ0.net
>>205
防衛庁時代なら国交省の管轄。
防衛省なので、自衛隊の問題。

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:32:40.07 ID:XO/NWfBM0.net
自然災害だからしょうがない部分もあるんだろうけど業者たまらんな
しかしスギって魚は食ったことないけどやっぱワイルドな味してるのかな?

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:33:18.34 ID:/VlV4pDJ0.net
>>208
じゃあ他国の侵略も止めようがないよね。
なに言ってるんだボケ。防災って言葉知らんのか?
国土を守るって標榜している自衛隊の怠慢。

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:34:06.25 ID:Uu+08jrg0.net
オイルフェンスみたいのは使えないの?

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:36:31.94 ID:wBV7lk140.net
生け簀の魚ぜんぶ死ぬ
テレ東でやってよ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:37:14.96 ID:/VlV4pDJ0.net
>>213
使えるんだって、海上自衛隊が責任問題になるのいやがって
使ってないだけ、なんなら邪魔してる。

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:37:34.52 ID:7JIorXlF0.net
こんなん沖縄の若いもん呼びかけて集めりゃ3日で終わるのにな

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:38:06.20 ID:w5S+nIPc0.net
>>88 165 180
餌に見えて食べてしまう
魚が表層に集中しているから、影響が出やすい
沿岸だから吹き寄せられて影響が長引く

素人目にはそんな感じかな
養殖やってる人はどう思ってるんだろうね

コロナ自粛明けで養殖魚も値が戻りつつあるのかな
そこを直撃か

因果だ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:39:19.11 ID:/VlV4pDJ0.net
>>192
漁船のエンジンだけじゃなくて、沖縄の物流が止まる危険すらある。
そこまでの規模じゃないと判ってるので話題になってないけどね。

つまり海自の怠慢。福徳岡の場にオイルフェンス張ってれば、
島の海食は防げたし沖縄の被害も無かった。

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:39:54.35 ID:cHsbyRBU0.net
オイルフェンス連呼してる奴がいるけど
Twitterでは軽石の層が30センチくらいあるそうだよ
防ぎきれると思ってんの?

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:40:00.64 ID:exw6Z1Fy0.net
小笠原=東京は責任取らんの?
最低限回収作業はしろよ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:41:11.75 ID:KYgBjPcp0.net
沖縄人は怠惰だから「本土から補償金もらえばいいさ〜」で全く除去しようとしない

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:42:54.05 ID:w5S+nIPc0.net
台風来たら散ってくれたかな
そう都合よくはきてくれないか

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:43:22.20 ID:/VlV4pDJ0.net
>>219
南硫黄島 福徳岡ノ場 周囲10kmをオイルフェンスで囲むと、
軽石同士がこすれて、その場で沈み、おかのばの海食が止まるんだよ。
その状態でも少しは流れただろうが、圧倒的に正義なんだよ。
>>220
東京都じゃなくて自衛隊の怠慢。

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:43:43.90 ID:ag7dxAmx0.net
深刻だな

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:43:52.53 ID:7U+qcHGy0.net
ざまあああああああああああああ

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:43:58.21 ID:h5T2V0G30.net
>>212
それは止めようがあるだろ。
アメリカが全保有核ミサイル打ち込めば止まらない国はない。
噴火はそれでも止めるのは無理。

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:44:26.03 ID:5POFGNRL0.net
誰がそんな魚食ってるんだよ

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:44:27.21 ID:/VlV4pDJ0.net
>>221
補助金が決定するまで、悲鳴しかあげないと思う。
(植木用に採取するけど、採取して無くなったら補助金出ないじゃんで
喧嘩する。それが沖縄)

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:45:12.56 ID:XICEpn250.net
くら寿司で回ってた高級魚か
https://www.ssnp.co.jp/news/foodservice/2021/07/2021-0714-1729-15.html

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:46:15.61 ID:M+XpP+sx0.net
たどり着く前に除去できなかったのか?
量が多すぎる?

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:47:17.82 ID:qUSEzlzG0.net
太平洋側に流れ着いた場合浜岡原発がやばいらしい。原子力規制委員会は取水口にネットがあるから大丈夫と考えているらしいが細かい軽石が取水口から内部に入ったら。。。

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:48:35.69 ID:aCKUsTg10.net
自然現象だからしゃーない。切り替えていけ

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:53:25.74 ID:ZqVCO3zr0.net
あらあら、フェンスや網じゃ防ぎきれないんだね

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:56:23.22 ID:/VlV4pDJ0.net
>>231
ネットが詰まるので安心じゃないんだよね。
あと原発は本当にヤバイけど火力が止まって、
停電する可能性もある。つまり自衛隊の怠慢。
や、本当に本州ブラックアウトの可能性すら
あるので海自の責任は本当重いんだって。
関係各機関全力でそうならないようにするけど、
海自の初動でこんなことになっているのに、
当の海自が認めて謝罪して償おうとしてないので、
本当ヤバイ。本州ブラックアウトは数兆規模の損害だぜ。

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:59:52.86 ID:IxVpMlI+0.net
沖縄の海に高級魚って。

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 23:00:18.15 ID:/VlV4pDJ0.net
本州ブラックアウトになれば、一週間の停電。
二日目で水道と携帯通信が止まり三日目にはガスも止る。
そういう危機が目前でも自然災害だから海自悪くないって言えるのか?
3ヶ月前に南硫黄島半径10Kmに海自がオイルフェンス張っていれば、
福徳岡の場新島ができて、EEZが広がり、現在の心配が皆無だったのに、
怖いじゃんって言うただそれだけの理由で何もしなかった海自を放置するのか?

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 23:00:32.87 ID:/I4uukl40.net
今回ご紹介するのは このスーパー茶こしナイザーZ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 23:00:54.22 ID:/VlV4pDJ0.net
>>233
防げるけど防ぐのがめんどう

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 23:01:13.89 ID:ZqVCO3zr0.net
陸上養殖の研究を兼ねて、シート隔離型の海中プールや水槽を緊急退避先に用意してもいいのかも

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 23:01:37.31 ID:OXyIy0pS0.net
レスを埋め尽くす大量の軽口

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 23:02:01.39 ID:4cD87cvJ0.net
最近は沖縄の不幸を聞くと、韓国の不幸のように嬉しくなってくる

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 23:04:24.41 ID:0Pb88qKe0.net
尖閣諸島周辺に
浮遊機雷も混ぜた軽石まいとけ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 23:08:36.26 ID:N45JMKz10.net
最終的には対馬海流に乗って日本海側まで流れてくるとかいう話だけど
どこぞのイカ釣り漁船とか軍艦とかは大丈夫なのかしら

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 23:13:39.01 ID:OduIAefX0.net
>>230
無理に決まってる
元々が戦後最大の火山噴火の噴出物だぞ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 23:15:03.11 ID:/VlV4pDJ0.net
>>244
根拠の無い言い訳するな屑。

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 23:16:01.04 ID:/fioUZFP0.net
生簀なら何とかなりそうな気がするけどなあ
生簀の周囲に何重にもフィルターを巡らせるとか
人工海水のプールに移すとか
何とかできないものなのかね

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 23:16:38.61 ID:bKVFYLx90.net
沖縄じゃが仕方がない
運が悪かったな

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 23:17:17.96 ID:/VlV4pDJ0.net
>>246
できたって言ってるだろ、それ自分でやれば
単純にコスト、こうやって死滅して被害になれば、
助成金の口実。そういうのばっかりなんだよ。
自衛隊がそういう考えなんだよ。

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 23:18:32.64 ID:M/5st7FB0.net
オイルフェンス言ってる人はごちゃんで講釈ぶっても何にもならないから
ツイッターで拡散するとか動画にして投稿するとか防衛省に苦情メールだしまくるとかしたらどうだい?

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 23:19:01.01 ID:zLqYJsG30.net
地球誕生、生命が生まれてから繰り返されたことだろ。仕方ない。
これがコロナみたいに人類が影響あるなら対処もするんだろうけど

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 23:19:57.31 ID:FdO8VOZJ0.net
海の中に太陽光が届かなくなってしまう、どうなってしまうんだろ生態系

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 23:21:47.92 ID:HLsKAOWU0.net
福徳岡の場周辺もヤバイんだっけな
西之島、硫黄島の隆起とかももっと取り上げなきゃ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 23:22:09.59 ID:/VlV4pDJ0.net
>>251
太陽光届かないわ、軽石の表面がねっせられて水温あがるわで、
相当ヤバイかんじがあるんだよね。
自衛隊の怠慢で沖縄の海が死ぬ。
この後本州ブラックアウトという未曾有の災害の可能性もある。

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 23:22:26.27 ID:EtrIQ4b20.net
>>249
映像見たけどあまりに広範囲に軽石が流れてるのと
軽石自体沈んだり浮いたりを繰り返してるから水面だけ抑えても遠からず中に入ってくるってところだな
そして細かくなると沈むんだけど要は目の細かい泥になるわけだから
底面の生物はかなり厳しいことになりそう
港とか人が利用するところはこの除去作業をせざるを得なくなるだろうね

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 23:22:38.54 ID:5CBPgJPP0.net
>>251
軽石どうしがぶつかって細かくなり沈む、で2年くらいでキレイになるかもと
専門家が言ってた、、

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 23:24:30.36 ID:/VlV4pDJ0.net
>>254
南硫黄島でそのプロセスだったら、
福徳岡の場新島が安定していたんだ。
海自の怠慢の所為で国家規模の危機。

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 23:27:19.40 ID:pnjC736W0.net
官房長官「注視する」だってさ。

コロナと同じだ。口開けて見るだけ。
関東に漂着してから慌て出す。やれやれ。

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 23:27:31.15 ID:tKDM8uec0.net
もずくは大丈夫?

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 23:29:06.35 ID:9qwNT75n0.net
尚、関東にも来るらしい。
船がやられるかもね。

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 23:29:41.36 ID:pnjC736W0.net
今のうちに巨大な石臼作って、軽石を粉末にする準備しようぜ。

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 23:30:24.68 ID:M/5st7FB0.net
海ぶどうは?海ぶどうは、と、とれたの?

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 23:30:27.48 ID:/VlV4pDJ0.net
この後横須賀に漂着したとたんに米軍に海自なにやってるの?
と叱られて、500kmのオイルフェンス晴るんだ。
南硫黄島でやってれば、50kmで済んだし、福徳岡の場新島が安定してたのに
沖縄の漁業破壊して本州ブラックアウトの危機にさらして、
それでも放置して来たのに米軍に横須賀が使えないなんて許さんからな
って言われたとたん総延長1000kmのオイルフェンス作戦を発動するんだ。
そいうい連中が文系だし皇室。

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 23:32:42.91 ID:icXVtFYd0.net
>>262
最後の一行で信憑性が暴落したぞw

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 23:35:13.58 ID:RrvbHCMF0.net
ワイルドだる

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 23:39:54.96 ID:1RqxFPc80.net
土砂崩れ起きたらさその山の持ち主が補償するんやろ?

んじゃ火山がばら撒いたらその火山の持ち主が補償するのが当たり前やないか?

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 23:39:56.17 ID:EtrIQ4b20.net
>>256
国有地問題とも絡んでるからこれを判断するのは政治側だろ
まだ丘の場には島のような状態になってる軽石があるわけだしこれの対策はあってもいいだろうが
水面に見えるってことはそれだけ膨大な量水面下に軽石が存在することになるだろうし
水面を抑えることがこの先どの程度価値のあることなのかを判断しないとな

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 23:43:39.89 ID:Hi6SvKWZ0.net
>>202
これどういう意味?

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 23:57:36.79 ID:xly8Jzcm0.net
9条バリアで何とかしろ

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 00:02:46.98 ID:tWwVbMUt0.net
軽石は溶岩が高温から急に冷えた事により多孔質になっている。
つまり素材そのものは石と変わらない比重なんだけど、今の形状だと気泡のせいで水に浮いてしまう。
つまり遠くに移動させるんじゃなくて、すり潰す機械でその場ですり潰せばただの砂になってクルっと問題解決!

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 00:08:02.92 ID:zfg3v6YA0.net
食えよ!軽石くらい!

ゴーヤー食うんだろ、あれ食えるなら軽石位余裕やろ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 00:17:32.53 ID:yQYRA7Sk0.net
掃除機みたいので吸い上げて随時破砕できないの?

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 00:22:41.86 ID:syecSFaI0.net
>>269
建築資材とかに使えないのかね?

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 00:24:04.22 ID:Q8EQGWox0.net
赤潮や青潮も真っ青になる軽石

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 00:24:30.14 ID:8mmUKQvx0.net
自然に沈むまで待つしかない

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 00:26:15.23 ID:w1gq5oxx0.net
養殖できるのに高級魚って…

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 00:27:42.83 ID:NsKDFA7n0.net
>>265
海底火山の持ち主って?
領海だからって国は何もしないよ?

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 00:28:25.94 ID:NCG6H8CXO.net
出荷するしかない?

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 00:29:49.31 ID:5GQHD3I2O.net
まさか海なし県のサバが勝ち組になろうとは………なお卵からの完全養殖はまだ…

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 00:35:59.79 ID:ppMQPQpI0.net
>>275
高級魚こそ養殖される
クロマグロ、シマアジ、クエ、フグとか

スギは微妙だけど

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 00:37:24.42 ID:N8dr2R0m0.net
ハイサイ探偵団の動画見たけど凄いな

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 00:39:08.09 ID:Xo1YP0c70.net
>>3
海から

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 00:39:25.74 ID:4HR0ClBG0.net
これ四国まで来るらしいな
瀬戸内海まで入ったり和歌山あたりまできたらとんでもない被害になるな

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 00:45:41.07 ID:YVxeCUPT0.net
>>17
塩害で死ぬなら雑草封じの小石として使えそうだな

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 00:49:20.24 ID:YVxeCUPT0.net
>>260
船に巨大ポンプと粉砕機乗っけて、どんどんすりつぶしながらまわれば
割とすぐ終わるような気がしないでもないが

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:10:50.33 ID:DkMi3xvk0.net
これ天然魚も死にまくりだよな
今年の漁業悲惨だな

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:15:31.64 ID:iqta2hzw0.net
>>178
水柱にもたくさん漂ってるんだわ
人間に除去は不可能だって
専門家が言ってるよ

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:29:32.06 ID:MpwcaOlm0.net
海面が覆われると太陽光がさえぎられて植物プランクトンが死んでしまう

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:49:03.52 ID:lPs+AIxQ0.net
最後は関東沈没か

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:51:06.35 ID:hT6bHf/s0.net
死にスギっ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:54:19.95 ID:8J9xmDQM0.net
ID:/VlV4pDJ0の頭は軽石並みにスッカスカw

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 03:01:29.25 ID:WVALIZJa0.net
なんかの原料になったり、農業の土壌改良剤になったりしないのかな?
それか浅い所にある軽石を深海に捨てにいったりできないの

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 03:04:12.05 ID:1nJDpv7x0.net
>>241
沖縄はコロナでクズっぷりが
良く判ったからな
台風とかもっと災害起きて酷い目に会って欲しいわ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 03:04:48.66 ID:oUE5z3uP0.net
>>291
できるよ!
またすぐ浮かぶけどな!

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 03:04:53.95 ID:r0xVF8TY0.net
海面の軽石より海中に浮遊してる軽石の方が厄介

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 03:06:01.23 ID:yieTKQxZ0.net
なんで警報出てるときにオイルフェンス張らないんだよ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 03:12:37.03 ID:7zVB3cnY0.net
黒潮に乗ってこっちにも来るか

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 03:15:43.51 ID:SPHmtyRe0.net
>>280
あのマッチポンプ動画集団か
よくあんなの見るよな

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 03:17:00.17 ID:nlZKms0F0.net
これは対応次第では岸田政権が飛ぶな。
大災害の予感

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 03:25:15.01 ID:ks0g1coq0.net
しょうがない
これが自然だから
人間の社会システムなんか自然の前では脆弱すぎるのがわかっただろ
わかったら自然に逆らってないで自然とともに生きる社会を模索し続けることだ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 03:26:12.14 ID:aCAD6LdS0.net
>>291
軽石?
メルカルで売ってるよ

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 03:29:56.30 ID:4GsdR+4q0.net
高級魚なんて食べられないからどうでも良いよ
多くの一般庶民には関係ない話

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 03:30:42.61 ID:4GsdR+4q0.net
>>295
選挙で忙しいんだよ

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 03:37:02.45 ID:MCfuH6yz0.net
富士山が噴火した時は作物が育たなくて大変だったわ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 03:42:13.79 ID:66AhRXtd0.net
>>303
デーモン閣下は昔農業やったてはったんですか?

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 03:47:37.68 ID:RwF8jPAd0.net
本州にも来るぞ、船が壊れるから物流も漁業もやばい、日本終わりかな

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 03:50:47.22 ID:pztpXChP0.net
養殖業って安定しねーよな

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 03:51:25.87 ID:RwF8jPAd0.net
>>295
とんでもない量だし水吸って重くなってるからオイルフェンスじゃどうにもならん

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 03:55:10.83 ID:LxBAhkfk0.net
さっきニュースでなくなるまで何年かかかるとか言ってたけど大丈夫なん(´・ω・`; )

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 03:58:27.69 ID:Tr2Odleg0.net
死ぬ前に処理すればよかったのに
分かってただろ、こんなの

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 04:05:02.99 ID:UUvffsoj0.net
バケツいっぱい500円で買取

お金で解決した方が早い気がする

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 04:29:56.53 ID:m1jl8HRH0.net
エライコッチャ

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 04:30:25.01 ID:m1jl8HRH0.net
韓国人もエラに軽石詰まらせて死ねば良いのに

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 04:30:56.59 ID:m1jl8HRH0.net
韓国人もエラに軽石詰まらせて死ねば良いのに

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 04:37:16.11 ID:GPaO1tVX0.net
魚が死ぬうー!😭

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 04:42:04.60 ID:GPaO1tVX0.net
魚があああうぁぁあああああああ😭

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 04:49:33.92 ID:LVW/lX+j0.net
>>25
ヤバいね。

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 04:59:56.53 ID:d137AU6+0.net
あらゆる災害から韓国を守ってくれてありがとう列島国さん

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 05:01:31.97 ID:UPL5PyBR0.net
ジュゴン?ジュゴンは大丈夫なの?

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 05:01:57.24 ID:PS8tHADO0.net
近海の魚が全滅すんじゃねーの?

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 05:07:25.19 ID:tRLGtTYs0.net
雑草退治に使いたい

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 05:07:47.47 ID:GukMkw8A0.net
海水に浸ってるから利用するのも難しい

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 05:10:53.96 ID:+ssH7wYX0.net
魚より役に立たないパヨクが死ねばいいのに

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 05:13:29.20 ID:nTEY+2he0.net
太平洋近海の漁に影響で始めたら大変

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 05:35:49.80 ID:6RcgnHGtO.net
>>318
> ジュゴン?ジュゴンは大丈夫なの?

コレは肺呼吸、水面から頭出す(鼻先だったかな)から大丈夫じゃね?

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 05:48:43.07 ID:v+W9TI9v0.net
>>156
プランクトンが詰まっても死ぬんだから、死ぬやろ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 05:49:33.74 ID:DpoJBB4B0.net
>>324
いや餌が海藻だから影響は出るよ
まあ陸地から離れれば軽石の集積も少ないだろうし
普段の縄張りから離れるようなことができれば問題ないかもしれんが
その辺の習性的にはどうだろうね

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 07:30:22.95 ID:yR4OGB9H0.net
>>243
対馬海流より前に太平洋側の黒潮にのって本州太平洋側に漂着します

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 07:37:46.29 ID:O5wIIaJP0.net
軽石を回収してもその後処理ってどうするんだろう?

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 07:38:32.02 ID:X41w29Wq0.net
令和は呪われてるだろ

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 07:57:07.69 ID:mKlHBrWN0.net
やば過ぎな石

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 07:59:57.02 ID:fTrDlwNw0.net
エラにつまるんか。朝鮮人カワイソス(´・ω・`)

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:03:51.88 ID:sH3Z7vNx0.net
東京に来なかったのは不幸中の幸い

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:09:29.94 ID:1otgC+660.net
参るのだろ〜?

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:12:46.18 ID:qhe1cSA40.net
>>65
これから黒潮に乗って伊豆に来るってよ軽石

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:13:50.34 ID:qhe1cSA40.net
>>332
この後すぐ!

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:17:42.19 ID:1otgC+660.net
軽石だけど被害は重いし

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:33:50.17 ID:/dJMBe960.net
軽石の下の海中の映像がさっきテレビで流れてたけど真っ暗だった
軽石の層が結構分厚いところもあって

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:38:31.97 ID:ObR/9Bvn0.net
まあしぬよな

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:40:24.46 ID:9uHh6kpJ0.net
畑に撒けば水はけよくなりそう
あとカルシュウムがおぎなえたり

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:42:17.70 ID:w6c1M+I20.net
節分の豆まきの代わりにしろ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:51:38.54 ID:ccoLiPQL0.net
死にスギ

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:57:30.60 ID:bL1LIQfM0.net
>>178
お前なんでそんなに喧嘩腰なの?当事者?

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 09:00:19.66 ID:jET+X9n90.net
さほど強度が無くてもすぐにはバレない構造物で骨材に使われそう

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 09:22:49.31 ID:tWwVbMUt0.net
>>272
強度が数値的に出ていれば何かには使えるかもね。

ただ、塩分を含んでいるのでコンクリートに混ぜたりは出来ないと思う。
色目が良ければ庭に敷いたりできると思うよ。防犯砂みたいに。

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 09:33:34.07 ID:2a473/y90.net
海や海岸から除去できたとしてもそれをどこに持っていくかで揉めそうだよな

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 09:45:14.46 ID:zy0UW/Fz0.net
集めてコンクリでまとめて固めて(重みを付けて)海に沈めればサンゴ付いたり漁礁化しないかな?

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 10:04:45.69 ID:uaE/CUjh0.net
軽石、床に敷き詰めれば断熱材になりそうだな。

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 10:06:31.94 ID:FbkiAkiv0.net
北海道の赤潮も結構被害でてるようだな

漁業被害、最大170億円も ウニ・サケ大量死―北海道
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021102801195

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 10:14:57.78 ID:HcXNtjsx0.net
岸田に選挙に見捨てられた沖縄

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 10:18:15.79 ID:kdIthoRN0.net
軽く考え過ぎだわな。

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 10:20:17.88 ID:WNwkmbT40.net
>>109
昔この海流に乗って琉球に流れ着いた猟師や漂流民がいたのかも
それが琉球まで渡ったという源為朝伝説の元になったのかも知れない

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 10:20:37.15 ID:CRzjxWe20.net
海底火山の噴火で九州の縄文文明滅亡ってまさか…

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 10:23:58.63 ID:htBBalTp0.net
へー海底火山から流れて来た軽石なのか

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 10:40:18.42 ID:zTf4Kj550.net
自然の事だから受け入れろよ

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 11:17:35.54 ID:2Ji/VO7Z0.net
福徳岡ノ場の野郎め沖縄に何か恨みでもあるのかよ

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 11:39:27.19 ID:bHVRi+NY0.net
随分前から警告されていたのに、何でオイルフェンスなどで被害軽減をしなかったの?
沖縄の人って実際に被害に合わないと動けないのか?

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 11:39:29.48 ID:tqXEcyKB0.net
漁師とか養殖業者って日本の海を占領して商売して税金多く払ってるのか?
こいらゴミすぎるな

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 11:41:17.17 ID:/lYpOAyp0.net
このあと黒潮に乗るから太平洋側の養殖軒並み死ぬな

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 11:48:45.68 ID:0ISBe3Gm0.net
長浦水産が…

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 11:51:53.90 ID:0Xc1CYsa0.net
>>17
水に浸けて塩抜きする
そういう発想はないわけ?
持って帰ったらそのまま使うという
進行でもあるの?

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 11:53:10.15 ID:0Xc1CYsa0.net
>>356
九州、四国、本州が
それを言われるまで
カウントダウンがはじまってねえか?

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 11:53:13.41 ID:rqx/71mH0.net
軍事面でも大事だろうな。
潜水艦とか傷ついたらメンテに時間かかるしその海域航行出来無いだろう

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 11:54:37.84 ID:rNhoBqbA0.net
台風が来れば一晩で解決なんだろうな、来ないのか台風

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 11:54:44.82 ID:J4sShtv40.net
>>362
海保がやられたとか絶望だよな
中国、ロシアは滅多にやらないことをわざわざこの時期にやったのに無事なのに

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 11:57:16.25 ID:GBAR15oy0.net
この軽石メルカリに出品されてて多少は売れてるらしいから、日本中の人が買いまくれば
沖縄の転売ヤーがどんどん回収してくれると思う

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 11:59:06.10 ID:bHVRi+NY0.net
>>361
ここまで事前に警告されていて予め可能な範囲の予防措置を取らないんだったら、被害
にあっても税金で支援するのは止めて欲しいね

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 12:00:32.33 ID:/lYpOAyp0.net
>>363
思いっきり東に逸れちゃったね・・・

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 12:00:47.83 ID:bHVRi+NY0.net
>>362
日本の潜水艦って、海面付近の海水を給水して運用するシステムになっているのか?

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 12:04:20.31 ID:bHVRi+NY0.net
>>366
ちなみに、予防措置はごく限られた範囲でしか取れないみたいだけど
港の入り口や湾口にフェンスを張るぐらい
海岸に漂着する分は2年ぐらい掛けて自然に消失するのを待つしか無いみたい

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 12:04:23.72 ID:7HAlVjvy0.net
山で陸上養殖憧れる
出来るようになったとかニュースで見てから

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 12:51:52.02 ID:uDKHKPLa0.net
>>339
カルタゴ農法ヤメテ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 12:58:55.21 ID:40OAOk2o0.net
Dappiの仕業かな?

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:38:20.02 ID:RcXTLHgU0.net
>>368
潜行の時はそうだね。

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:51:06.78 ID:eCdOWlKX0.net
めっちゃ足の裏こすれるやん裏山

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:04:52.45 ID:GBuUV8G00.net
フィッシュポンプで吸い上げる。はアカンかぁ

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:09:25.00 ID:kSB9fFz50.net
>>196
そう
人間が環境考えるのおこがましいんだよ
1万年たったら人間も人間の作ったものもなくなってるけど海と山はそのままあるよ

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:39:45.79 ID:gSKf4+eK0.net
>>1
問題ないだろ
5ちゃんの沖縄人は軽石の除去なんてしなくていいって
言ってたし、
これじゃ、旅行に行っても風景は台無し、飯がまずい、
魚は出てこない、沖縄人は飢えて襲ってくる

同じ金で紅葉見た方がいい
沖縄人も本土からくるな!ころすぞ!って言ってたし

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:41:07.31 ID:08prng290.net
https://www.youtube.com/watch?v=85Ko8hzwe3s

https://tadaup.jp/loda/1029143806359150.gif

軽石の経路予測

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:45:05.66 ID:9hH1SXrN0.net
>>360
「かなり大変」が読めないのか?

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:52:33.25 ID:Ys8nAdyc0.net
ま、養殖自体が自然に逆らう行為ですからね
報いを受けるのも止む無し

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 15:01:03.52 ID:TeXK3ypp0.net
まぁ、2年で砂になるらしいから
漁師は2年間ユーチューバーでもやって凌げ

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 15:09:08.49 ID:KCZn44TT0.net
これって
噴火や地震につながるんじゃ?

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 15:15:19.29 ID:0h5TtC7Q0.net
政府は軽石被害を予測できなかったのか?
アベノセイダー!!!!

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:03:23.96 ID:kwXbjgtt0.net
ビニール袋やストローがNGなら漁業なんて悪魔の仕業レベルの極悪やろ

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:17:14.93 ID:8KpsqOSj0.net
BETAが攻めてきた

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:22:20.82 ID:DiuAsN1W0.net
>>3
マントル層

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:54:17.03 ID:tWwVbMUt0.net
>>347
うん、強度的に骨材は無理だろうから断熱材が良いだろうね。

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:11:11.33 ID:tWwVbMUt0.net
ロケットストーブを作ってる人は朗報だよ。
内筒と外筒の間に断熱材としてこれを詰めればかなり性能の高いストーブになる。

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:13:14.76 ID:jlMZgFVA0.net
5chで軽石漂着とか見ても「あっ、そうですかー」としか思わんかったけど
ニュース映像で見たら凄くてビビったわ
悔しいけど映像のチカラを侮り過ぎてた

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:14:26.81 ID:8NlpN3HE0.net
高級魚なんか縁がないからなあw

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:15:13.73 ID:3uQzG1bs0.net
>>361
いまごろ関係者アワ食ってんだろ
ちゅうてもなんかいい手あるんか

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:15:23.31 ID:b3T7kwT80.net
200万から300万とかけっこう金額少ないのな

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:15:57.56 ID:ze8kU3uQ0.net
アラ汁と一緒に煮込んだら旨いんじゃないか?

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:16:22.91 ID:b9bqvYjA0.net
>>389
本物はもっとすごいって沖縄人がいきってたけど
あれよりすごいなら沖縄行っても面白くないよな

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:24:40.81 ID:E0b9nbF80.net
これ、沿岸部の海藻とか全滅するんじゃね?
数年にわたって西日本は漁業出来ねぇんじゃね?

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:28:47.43 ID:diclPiBz0.net
園芸用の鉢底石になるじゃん

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:29:27.38 ID:diclPiBz0.net
園芸用の鉢底石になるじゃん

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:29:28.55 ID:VWQBYOMT0.net
ジュゴンとかヤバくね

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:30:09.91 ID:VWQBYOMT0.net
ジュゴンとかヤバくね

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:30:20.56 ID:jlMZgFVA0.net
令和はマジでな〜んも良いことないなw
改元しろよ

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:31:05.26 ID:Cm0eux/o0.net
>>1
アホアホセクシーに任せたらいいねん。

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:31:13.37 ID:VuqYdafh0.net
安倍にも軽石をやれ

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:31:25.48 ID:MkUyNvNO0.net
令和になってから日本にろくな事が無いね

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:32:06.04 ID:Bz5wCAwR0.net
日本大学の学生のお金2億円以上を

裏金にして

逮捕された藪本は

大阪4区で立候補(自民党)している

中山泰秀の後援会長


https://www.asahi.com/sp/articles/ASPBQ6JXFPBQUTIL04B.html?iref=sptop_7_02
朝日新聞 2021/10/23 5:00

理事長の田中氏は、9月12日に検察側に診断書を提出し、入院。最近こんな不穏な言葉を口にしているという。

「俺が逮捕されるようなことがあれば、今まで政治家に渡した裏金のことも全部ぶちまけてやる」(田中理事長)

「籔本さんの飲み方はえらい汚くてなぁ
籔本に安倍総理をつないだのは中山泰秀
堂島三丁目のサロンや北新地で
よくいっしょに豪遊していたよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/76563d979aaeb52a470aa3f6cd2e6e67042c1c6b

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:33:20.05 ID:6patMLz00.net
チャイナ軍が攻めて来ても、上陸舟艇とか軽石で接岸不能ってメリットありそう

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:34:31.85 ID:fZ6kja6F0.net
スギが高級魚なんて初めて聞いたんだが・・・・
それとも最近は値段上がってきたのか?

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:49:34.91 ID:mPcXa2pu0.net
海水がアルカリ性になったせいかと思ったわ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:35:55.18 ID:Fk5Yq4Sp0.net
息できなきゃそりゃ死ぬだろW

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:58:13.51 ID:3P2NMgNG0.net
ヒノキより安価だよね

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 20:46:09.49 ID:ljiHDRMO0.net
>>2
死ねゴミ

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 01:35:02.32 ID:2v+jc8U20.net
>>36
脱園処理済めば土壌改良剤に(粘土質土壌の水はけ改善

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 01:53:05.86 ID:+tLdrpOM0.net
沖ノ鳥島に廃棄しょうぜ

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 01:58:27.64 ID:2v+jc8U20.net
>>157
オイルフェンスは「油」をふせぐもの
砕けた軽石は水中を漂う

いわば赤潮(死んだプランクトン)は防げない

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 02:02:13.69 ID:MyP28qNM0.net
魚以下のヒトモドキ支那人に死ぬ気で保護させればいいと思う。

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 02:11:32.90 ID:2v+jc8U20.net
>>228
推定一億立方メートルの漂着物を
一般人が採り尽くせるわけがない

漁港での撤去作業工事始まったが重機二台で
で数週間掛かる見込み

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 02:20:25.22 ID:2v+jc8U20.net
>>258
養殖モズクは10月末から11月に養殖ネットに種付け
翌年2月に収穫、のサイクル

船が出せないし、養殖場に出せても生育は絶望的

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 02:23:01.83 ID:mwyY9I8g0.net
糸満急いでるのがモズクのためだっけ?

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 02:34:40.84 ID:2v+jc8U20.net
>>392
生簀に居たのは今年最後の出荷予定ロット
年に何回かに分けて出荷してたのは不幸中の幸い

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 03:30:39.28 ID:cb1enHfE0.net
どーせ補償金とか保険金とか貰えるんだろ?

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 03:31:38.81 ID:mwyY9I8g0.net
>>419
保険金貰えてなにか問題あるのか?
お前、自動車の任意保険とか掛けてなさそうだな

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 07:21:32.07 ID:LcZg7V890.net
園芸で需要しかないんじゃないか?
土壌改良剤として恵みの軽石なんじゃないか?
急遽回収すべし

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 07:27:33.65 ID:tm7nHk7N0.net
でも自然のものなのでヒトのせいじゃあーりませーんw
マイプラよりよっぽど死ぬね。軽石の大きさも割と致命的なんだろうか

>>18
破けそうだ…

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 08:19:18.53 ID:bZmdEyW70.net
>>109
これは久しぶりにためになるレスだ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:19:52.71 ID:5VyOr4Zn0.net
ここらで一発大型台風でもくると何とかなるか一層酷いことになるかだろうが、もうこの時期では期待できんな

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:20:38.94 ID:5VyOr4Zn0.net
>>421
だから塩気を洗い流さないとダメだって

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:29:08.24 ID:mmHHmGHe0.net
300万か
まだ被害拡大かもな
無利子融資してやれ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:55:27.52 ID:2cTiQJLI0.net
閉所恐怖症だから窒息というのは恐ろしく怖いパワーワードだ
かわいそうな魚たち
成仏してください

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 15:03:28.38 ID:BmC9UaBm0.net
原子力潜水艦が原子炉冷却水取水フィルター詰まらせて
原子炉冷却できなくなってメルトダウンで沈没したりして
巡視船や漁船のフィルターが詰まってエンジン動かせなくなってるから

浮上すると海面の方が軽石が過密なので状況はさらに悪化する

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 15:25:35.69 ID:KbBd/zCY0.net
我が国は、常に最終処理まで考えずに安易に流行りのエネルギーに頼ってきた。原発のあとは、ソーラーパネルだ、って具合に。私は終始反対だった。
原発事故の汚染水と汚染土の黒い袋の山(いまだにどこにあってどれだけあるか、誰も知らない)、あるいは建築業者の吐き出す残土の山、メガソーラー建設で大量流出する山林の残土の山…
これみんな豊かさと便利さだけを追求したバカ民族・日本人の環境破壊の結果である。
県外移設にこだわってきたからそうなる!ざまーないぜ!沖縄県民よ!ホッホッホー、ほら、来いや!!!

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 15:27:10.32 ID:eSbE/FbN0.net
自民が政権取ってから良いことが何もない

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 15:30:26.61 ID:KbBd/zCY0.net
ゴミ処理場を作るだけでも反対運動が起きるのに、黒い軽石など置ける場所などない、すでに残土の山でどこにもないのである!
これから寒冷になると軽石はコンクリートように凍り、日本の砂浜、海水浴場は、コンクリートの山と化す。
そうなるともう除去できない、仮に除去してももって行き場がない、無理に集積すればそれこそどこぞの盛土崩れのように今度は軽石の山崩れによる二次災害を増やすだけだろう。
県外移設にこだわってきたからそうなる!ざまーないぜ!沖縄!
ホッホッホー、ほれ、来いや!!!

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 15:32:12.24 ID:tSq3QS9p0.net
よかったじゃん

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:57:33.60 ID:ctAlw2QdO.net
瀬戸内海へ漂着する可能性ありますか?
兵庫県の相生という場所の生牡蠣が白くてプリとしておいしかったので
悪影響あるといやだなあと

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:02:17.64 ID:gsWfL5Z40.net
嫌だなー嫌だなーと思って

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 01:15:17.67 ID:Fgk3Ws/K0.net
塩抜きできれば園芸資材には出来るんだろうけど
抜くのにかえって金がかかりそうだ
廃棄物として埋め立てられたまま忘れ去られて三百年後
ぐらいに出てきてちょっと話題になるくらいだろう

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 01:27:03.01 ID:3ncCpXWh0.net
これもまた自然とともに生きてる証だ。

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 03:38:31.66 ID:Acgq6UCv0.net
地球さんがちょっとお漏らししただけで、こんなになるんだな

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 03:42:37.81 ID:wFNy41RhO.net
カワハギなら軽石食べても吐き出しそう

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 03:58:58.31 ID:nw1pZTvO0.net
集めて阿蘇山にぶち込んどけ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 04:11:51.04 ID:mzm7lfEP0.net
どう処理するにしても回収と運搬に金と労力が掛かるから難しいね

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 04:16:53.62 ID:WGNLVLcU0.net
>>1
環八か(´•ω•`)

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 04:18:38.72 ID:p1nlTnav0.net
軽石「次の目標は関東だm9(^Д^)プギャー

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 04:44:24.91 ID:wjYECD7e0.net
トマトを塩水で栽培して糖度を上げる農法があるくらいなんだから、これくらいの塩気はなんてことないだろ
水捌けの悪い畑に土壌改良剤として混ぜ込めばいい

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 04:50:59.51 ID:NuB/W0Oa0.net
漂流シミュレーションだと太平洋側全部に来る可能性あるから、お前らも早めに対策しとけよ

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 04:54:29.06 ID:4vCw3eaA0.net
とにかく軽石を陸に上げないとな

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 05:03:50.88 ID:0k51MPr30.net
>>33
カエル半分に割った断面図見たらカエルの薄皮下全部小粒の軽石だったわ(´・ω・`)

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 05:10:15.27 ID:gJ5GoU6K0.net
火山噴火して軽石被害が起こるってみんな知ってた?
大昔火山がいっぱい噴火したイラストでも軽石が浮いてるの見たことない

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 05:42:51.74 ID:mzm7lfEP0.net
アスファルトに混ぜるとか

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 06:29:42.59 ID:YvlLuxgO0.net
軽石欲しい。植木鉢の底に入れるんだが、けっこう高いので
東京まで持って来て配ってくらさい。

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 06:49:47.29 ID:aK6RLBiB0.net
なぜみんな回収した軽石は陸で管理するって考えなんだろ?

機械で粉末にして海に還すのはダメなの?
浜辺が汚れるっていうなら漁船か何かで沖まで運んで流すとか。
粉末にすれば何十分の一のサイズになるはず。
既に色々と試みているかもしれんけど。

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 06:56:45.47 ID:+vIApMU10.net
>>450
お前がやってみれば?
一攫千金のチャンスだね

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 07:27:27.56 ID:M/zGW90R0.net
粉にしてもまた漂着するだけやんけ

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 08:23:30.76 ID:vIkwAvFN0.net
>>449
来月まで待て

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 08:26:53.71 ID:gko69bS20.net
>>424
台風が来てほしいね

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 08:29:01.88 ID:gko69bS20.net
>>450
海に流したらまた戻ってくるじゃん・・・

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 08:29:59.62 ID:BfQL4U9A0.net
軽石って結局、最後どうなるん?
小さくなって浮力なくなるの?

地球の歴史上、海底火山から出た軽石はどこいった?

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 08:30:49.84 ID:gko69bS20.net
>>157
3日で沈むの?一週間?一月?半年?

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 08:31:59.44 ID:cRU4dLCS0.net
来月は関東にも漂着して マジで大騒ぎになってるんじゃね? 

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 08:33:26.71 ID:xNeIA9Oe0.net
アベガースガガーキシダガー

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 08:33:53.63 ID:Sos+2su00.net
>>378
これやばいな…沖縄だけじゃなくて日本もうかうかしてられないな。

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 08:34:50.77 ID:b/fP9pHs0.net
>>145
君みたいなレベルの馬鹿は逆に貴重だな

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 08:40:10.05 ID:vTN6CJDC0.net
>>460
これ潮流だけだから
軽石が最も影響を受けるのは風向なのでこうなるとは限らない

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 08:57:16.58 ID:52ShfTvR0.net
>>450
魚が「消化できずに死ぬ」原因増やすのか
マイクロプラスチックの処理でさえ悩ましいのに

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 09:00:35.86 ID:Y3S0up610.net
なんかついたてみたいので水以外避ければ良かったのに

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 09:28:32.39 ID:OQPrhh+H0.net
これって噴火したマグマから出来立ての石だから有害物質が残ってる場合もあるんじゃ?

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 10:07:53.87 ID:4dj5rKVF0.net
なんとかしろよ進次郎!

467 : :2021/10/31(日) 10:09:02.81 ID:dNecUz+X0.net
つまりみんな死んでもまた復活するって事だな、噴火くらい長い歴史で何度もあっただろうし

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 10:20:57.18 ID:vIkwAvFN0.net
勝手に養殖しといて被害者面(笑)

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 10:24:12.74 ID:qt8Cu4YR0.net
メルカリの商品状態の「新品・未使用」に違和感しかない(´・ω・`) 
かと言って中古品もおかしいしこういうのはなんだろな。

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 10:24:32.47 ID:u6ZA6IwT0.net
>>1
高級魚ならば、「漁港内の生けす」ではなく地上で養殖するべきではないか?
海の環境変化と切り離せないと、リスクが大きいのだから。

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 10:31:56.62 ID:wjYECD7e0.net
>>456
お麩みたいなもん

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 10:33:01.73 ID:+6gDhBhB0.net
>>443
あれは実が大きくなってから塩を後から与える
(給水できずストレスで糖度が僅かに上る)
最初から塩分が多いと苗が育たない
それに葉が健康で光合成続けたほうが糖度が上がる場合があるので何とも・・・

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 10:35:12.14 ID:qi+E98gL0.net
可哀想やなあ

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 10:38:27.83 ID:T6xnSBO30.net
航空写真みたら絶句だった

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 10:38:57.27 ID:DW/TQtaR0.net
>>1
スギは高級魚ではないだろ?
むしろ安い
味も食感も悪くないが

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 10:44:40.61 ID:cKNU5k140.net
>>212
なんだ、ただのネトウヨかよ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 10:47:20.23 ID:CIodHH9E0.net
自民党の悪政のせいだろ

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 10:48:23.22 ID:qi+E98gL0.net
柵の外にカバーみたいなのつけといてやればいいのに

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 10:48:26.71 ID:1gerhoNQ0.net
あらら
大きな台風が来たあとのりんご農園くらい可愛そうだね

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 11:23:48.91 ID:uOba5gdp0.net
沖縄だと、スギも高級魚になるのか

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 11:54:49.83 ID:SgBEPxnN0.net
2.300万程度で済んだならラッキーな部類と思うけど
台風や大雨で毎年数千万とか億単位で被害出てんだから

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 12:07:34.13 ID:vTQZXntm0.net
俺最近沖縄のもずく買って食べてるんだが
もずくに被害出てないかなあ

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 12:23:34.57 ID:PG1rKVtv0.net
>>3
海底火山が噴火して
軽石が噴き出てるんだとよ

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 12:25:22.07 ID:PG1rKVtv0.net
>>378
いまだに沸き続けてるわけではないのか

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 12:49:16.56 ID:Pvo6W8dK0.net
天災だからなあ
人間で対処しきれないところも出てきちゃうわな

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:45:27.38 ID:Yo7wPDA80.net
ものすごい量だし一体どこに処分すればいいんだろう

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:49:24.25 ID:iOuN6qqT0.net
>>484
まるで射精だな

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 14:24:54.69 ID:6ywy0jOu0.net
「あんな人を総理にしたから天罰が当たったのではないかとw」

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 14:27:58.02 ID:2LHMN+Ny0.net
エラに軽石詰まって呼吸困難

人間で言えば、餅を喉に詰まらせて逝くようなものかな?

どっちにしても呼吸困難系の死に方だけは嫌
出血多量、圧死、凍死の方がマシ

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 15:14:53.15 ID:52ShfTvR0.net
>>470
ミーバイ(ヤイトハタ)は陸上タンクで飼育してる場所はある>伊平屋
石垣島や南城市は海上生簀らしいが
ミーバイも実は何種類かいる魚の総称だから
種類によってサイズや飼育ノウハウは違うんだろうな

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 15:17:30.07 ID:3UqMLrYN0.net
>>378
四国沖に渦巻いてるやつがずっと関東に流れ込む感じになるのか?
かなり長期間になりそう

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 15:17:57.62 ID:c/l8FZXv0.net
ウヨ犯

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 15:24:22.20 ID:52ShfTvR0.net
>>482
沖縄の養殖モズクは10月下旬から11月いっぱいが
養殖ネットへの種付け期間
11月に養殖漁場にネット配置
翌年の2月に収穫

「ネットに種付け」の作業自体は陸上のタンクで可能だけど
漁場に出られない現状では
12月まで軽石洋上漂流続いた場合
「今回の養殖は中止」とななる可能性高い

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 15:25:13.15 ID:m2wASB/m0.net
軽石を食べて死んだ魚を人間が食べる

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:41:39.29 ID:9wgZpWFL0.net
>>482
養殖モズクの種付時期なのに船が出れなくてやばい

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:32:30.40 ID:G7kNKMZR0.net
分散するとはいえ島一つ分の質量はあるんじゃないかって専門家が言ってた

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 07:37:43.64 ID:CtUs2Fvh0.net
>>475
沖縄ではブランド化して売出してるんだよ
黒カンパチって言われるくらい味がいいし、何よりすぐ成長する

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 07:40:29.30 ID:8P+iotEm0.net
オリンピックを根絶してインフラ整備の他に
こういうのの補助や回復に金使えばええねん

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 09:02:43.62 ID:TAu6jTKz0.net
これが自然です

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 09:31:01.63 ID:kZ1eReeF0.net
漁師等の権利が世襲の仕事は、こういう事があるから同情しない
自分たちだけが自然を金にして儲けてるのはおかしい、何かあったら国に対策や文句を言うのも間違っている
誰でもが漁を(ルール内で)やれるなら判るが

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:23:54.34 ID:r3Zj6iuf0.net
外国に金まかないで
こういうところに支援しろよ

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:25:53.68 ID:3dQ1aHNQ0.net
>>500
香川県は自由だぞ

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 13:35:46.07 ID:fBX5XViA0.net
軽石を甘く考えてたな

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 13:36:39.33 ID:fBX5XViA0.net
>>499
自然の海を利用して養殖してるだからな

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 13:38:21.01 ID:6YuZJ7fz0.net
立憲ではどうしようもないなWWWWWWWWWWWWWWW

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 13:58:14.85 ID:gzlVGyGL0.net
>>503
軽く見ていた

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 14:34:10.57 ID:B7Dxy9+F0.net
マスコミがヤバいです大変ですって煽ってたそばで
専門家が1〜2年で自然となくなるものだって軽く言ってた

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 14:45:26.28 ID:UiPOdFzR0.net
>>507
気泡に空気が入ってるから浮いてるだけで、
脆いからその内、自然に砕けて海に沈むんだろう。

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 01:45:31.40 ID:hPWiQo2U0.net
>>1
出荷直前だったなら
切り身にして売ればいいだけだろう?
補助金クレクレ詐欺か?

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 01:56:22.52 ID:FmSd611w0.net
>>507
雪と違って溶けて消えるわけじゃないからな
細かく砕けてもサンゴ砂に比べて水中漂う期間が長い
マイクロプラスチックと同様な水産物被害が予想される

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 02:13:25.15 ID:o5MLhzON0.net
俺が代わりに死ねばよかった

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 13:56:08.32 ID:up5C6Atx0.net
なんで早めの対策しなかったの?
コースロープみたいなやつで囲うだけでも効果あるのとちゃうか?
いまごろフェンスで囲ったりショベルカーですくっても遅いし膨大な作業量になる。

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 16:38:31.19 ID:Jb4eduYV0.net
>>507
その2年間で生態系とか変わってしまわないか心配だ
養殖業者の方は補助金出せば解決だろうけど

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 17:22:39.17 ID:CAigByrY0.net
>>1
>>507
なんか湾を埋め尽くした軽石が一晩のうちに消えたってニュース記事出てたな

でもまた出現するんだろうな
出現した時の被害を考えるとまったく安心できないな

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 18:59:21.23 ID:EaIGxLED0.net
熱帯域の魚ってなんで美味しくないん?餌少ないから?
沖縄ハワイグアム 東南アジアのリゾート地で海魚名産のところないよね、エビとか甲殻類くらいで

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:00:48.05 ID:LZypPLlV0.net
>>1
沖縄県人は内地の人が嫌いなんだろうから、
内地向けの養殖魚なんてどうとも思ってないだろ

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:04:47.22 ID:EciBUf/n0.net
小さくなって数年で沈むって言ってた、100年に一度とかの割合らしい
出荷前に全滅とか、死ンダ魚が浮かばれないなあ

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:14:59.59 ID:93476EES0.net
琉球スギは最近よく東京のスーパーで刺身が売ってるよ
だいたい298円だから高級魚とは言えないだろ

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:25:39.50 ID:zxVomtg60.net
でもさ、サンマが300円で売ってるのを見たら、
「高!買えんわ」
ってなるだろ?

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:37:13.90 ID:foShJljm0.net
自然の節理

総レス数 520
107 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200