2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】川崎でマンホールのふた75メートル飛ぶ 車両2台に衝突 [凜★]

1 :凜 ★:2021/10/28(木) 08:41:10.10 ID:iyd7IkL/9.net
■カナロコ(2021年10月27日 水 21:12)
https://www.kanaloco.jp/news/social/case/article-726895.html

 27日午前10時5分ごろ、川崎市川崎区浮島町の市道で、「マンホールのあった場所から煙が上がり、どん、という音が聞こえた。近くにマンホールのふたが落ちているのが見えた」と、周辺の事務所で働く男性から110番通報があった。

 川崎臨港署によると、直径約80センチ、厚さ8センチのマンホールのふた1個(150キロ)が、約75メートル離れた企業敷地内の駐車場に飛び、車両2台に衝突した。タンクローリーのタンク側面がへこみ、別のタンクローリーの運転席側ドア付近を破損した。けが人はいなかった。

(以下省略、続きはリンク先でお願いします)

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:42:03.13 ID:904TlITF0.net
うそーありえねー


とか日本人理系が屁理屈を騙る

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:42:43.32 ID:xty1CTlQO.net
メタンガスにでも引火したのか

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:43:10.83 ID:0tBAz+/I0.net
瓜ぃぃ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:44:15.90 ID:8n5If0FD0.net
キャプテンアメリカ現る

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:44:29.01 ID:eU96wcdw0.net
ピッ!

一投目、75.2m!

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:44:34.29 ID:F6Cegn7m0.net
釈由美子か

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:44:36.87 ID:+W1g4YlN0.net
F-15Kでも撃墜できるぜ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:45:11.58 ID:ngfZ9w320.net
川崎のマンホールは1個150キロもあるのか。

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:45:22.61 ID:lphEJdWk0.net
ガスが溜まるやつか

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:45:56.94 ID:8a+zg0t80.net
川崎はマンホールもキマって飛んじゃう

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:46:10.64 ID:9HSHuOU40.net
左翼テロやろ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:46:23.85 ID:RLanKjap0.net
朝鮮人増えすぎたせいで爆発した

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:46:52.98 ID:ewlhlDc50.net
 
日本も中国化してきてるな

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:47:01.25 ID:wr8T/+Ng0.net
川崎の日常

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:47:06.25 ID:UNCbJN0k0.net
日本が段々と中国化して行く…

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:47:20.12 ID:qLMWU0oo0.net
ガスが溜まって引火したのね
当たった車はご愁傷様です

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:47:49.55 ID:UNCbJN0k0.net
日本が段々と中国化して行く… 

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:47:49.87 ID:lxxIav0j0.net
メタンガスか。

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:47:57.16 ID:81njMFhg0.net
怖すぎ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:48:00.66 ID:6I1vYJ0A0.net
記録75メートル

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:48:29.88 ID:lAYxZF0X0.net
Kawasaki病
◎ガチャガチャ音がないと物足りない
◎ホンダの四発なんて「エンジンかかってんのか?やる気あんのか?このオカマ野郎!あぁん?」と思ってしまう
◎非の打ち所のない綺麗に揃ったアイドリング音を聞くと吐き気がする
◎気がつくとバイクをバラし始めてることがある
◎オイルが滲んでいないと「入っているのか?」と心配になる
◎冷却水は減って当たり前だ
◎カムチェーンやタペット音はノイズじゃなく賛美歌だ
◎どこでも単車をバラバラにできるほどの工具を搭載するのはマナーだ
◎家のそこらじゅうにバイクのパーツや工具が転がってないと落ち着かない
◎「Z」という文字が大好きだ
◎「W」という文字もかなり好きだ
◎洗車するとエンジンが不調(1気筒死ぬ)になる
◎昔は戦闘機を造っていたと誇らしげに語る
◎各ギアに隠れニュートラルが存在する
◎カウルの裏側に塗り残しが有ると心が和む
◎「K」という文字も当然好きだ
◎ホンダに乗ると2週間以内に廃車にしてしまう
◎やけに完成度の高いバイクを作るとなぜか欲しくなくなる

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:48:53.15 ID:SrzJCEvl0.net
胸トラで止めてやんよ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:49:01.76 ID:2lfdsIyw0.net
この辺から夜光にかけての工場地帯がブレードランナーのモデルになったんやで

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:49:52.67 ID:0ZTBWts30.net
アジアは何でも爆発するなw

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:50:12.19 ID:bKlsM3FB0.net
中国「また小日本かw」

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:50:13.96 ID:XWvLkjeA0.net
マンホールという呼び方はジェンダー差別
パーソンホールと呼ぶべき

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:50:28.80 ID:/G8W1fy30.net
最近世界中の地下原発で事故りまくりだな

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:50:29.70 ID:ZfSSA+Ih0.net
>>23
全身を強く打っちゃう

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:50:42.54 ID:acZLUTyU0.net
飛距離か
高さの話かと勘違いして、どうやって測ったんだろうと気になってしまったわ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:50:49.53 ID:Jq0B5cnG0.net
大雨降ると飛ぶことあるね
え?爆発?中国ではなくて?

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:50:52.33 ID:HgaBZ5OC0.net
マンホール飛ぶ 俺を打つ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:51:04.52 ID:kwxBuKi/0.net
すげーエネルギーだな
生身の人間が初速で直撃受けたら搾りたてトマトになるで💀

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:51:36.96 ID:sRJmrnou0.net
浮島か…

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:51:38.66 ID:cb0CMCXl0.net
マンホール…なんかHだな

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:51:51.31 ID:7vngm4Yp0.net
前に突破ファイルでみたわ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:51:56.33 ID:65uywlrk0.net
誰かがタバコを捨てたんだろ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:52:22.56 ID:6CHYTJbB0.net
マンさんが潮吹いたのか

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:52:24.69 ID:c7bI+Gbk0.net
こっわ
大砲じゃねえか

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:52:29.34 ID:W2FQlj1S0.net
ジャップの中国化

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:52:56.76 ID:QwEgyzoR0.net
ケガ人いなくて良かったな

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:52:59.73 ID:ORoLI7Y20.net
マンペしたの誰

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:53:03.02 ID:/4lBozCJ0.net
支那ではよくあること

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:53:50.63 ID:smuTy7hd0.net
川崎はヤバい

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:53:53.60 ID:cYfqtE0V0.net
ついに中国の後追いをするとこにまで堕ちたか・・

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:54:16.01 ID:05EZ3dMF0.net
ケガ人いなくてよかったね

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:54:16.78 ID:wvG1u8o60.net
けが人なくてよかった

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:54:29.16 ID:7qKuvxHx0.net
まぁよくある。気にすんな

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:54:32.38 ID:WwephW8+0.net
上に乗ってりゃタオパイパイみたいに飛べたな

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:54:34.87 ID:0tBAz+/I0.net
膣排気音とな

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:54:40.60 ID:96iz0mGD0.net
また釈由美子か

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:55:51.39 ID:lxxIav0j0.net
一度ガスが溜まりやすくなると次も起こるからな
100m挑戦してほしい。w


ガス抜きすれば免れるけどね。w

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:56:20.08 ID:EFIEBxpu0.net
川崎だしマンホールの蓋くらい飛ぶだろ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:56:22.71 ID:UNCbJN0k0.net
中国人「ジャパンボカンシリーズ」

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:56:25.85 ID:Vc5nqgL/0.net
それマンホール型の未確認飛行体だぞ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:56:42.20 ID:+0aToUf00.net
21年度震度1以上の地震回数

東京 40回
大阪  5回

度重なる小さな地震ですらジャブのようにインフラにダメージを与えてるな

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:56:48.54 ID:5TIBY4/40.net
川崎国の新型ミサイルだな。

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:57:20.27 ID:2WtmeWdA0.net
>>1
メタンガスか。それにしてもよー飛んだね w

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:57:34.25 ID:VMDHKNFN0.net
東京湾岸の異臭イシューはこれじゃないのか?

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:58:03.89 ID:53abtg6z0.net
川崎国か。本国じゃ主力戦闘機も落とすらしいな。

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:58:04.32 ID:mGd2bCvV0.net
マンホールに爆竹投げ込んで遊ぶんじゃない!

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:58:15.89 ID:mWT0itCS0.net
サムソンのバッテリー捨てたの誰だ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:58:16.67 ID:E1EB4r+x0.net
>>27
ウーマンホールでいいやん

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:58:32.24 ID:8aOL564L0.net
中国ではよくあることだよな。つまり川崎国は中国

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:58:37.90 ID:l9z07aqh0.net
75メートルてギネス?
大会をやれば町おこしに利用できるかも

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:58:47.29 ID:Dkf2CkcA0.net
円盤投げなら日本新かな?

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:59:05.84 ID:qoxzzoxA0.net
日本のインフラは、バングラデシュを笑えないレベルにまで落ちると言われてる

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:00:16.90 ID:xPV5exjb0.net
でかすぎ、重すぎ。
それぐらいじゃないと封じ込められない何かがあるのね???
無理だったみたいだけれども。

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:00:23.07 ID:AYQlvDs+0.net
テロかよ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:02:08.25 ID:S2PYA0mD0.net
>>64
中国は原発爆発させてないから中国は日本ではない

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:02:19.45 ID:XMwtKZgW0.net
誰も亡くならなくて良かった

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:02:21.21 ID:kF1u0xSr0.net
マンホール(意味深

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:02:42.37 ID:+PODaI/E0.net
後進国ジャップランドでは良くある話

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:03:27.63 ID:E1EB4r+x0.net
>>70
そういやこないだの原発事故どうなったん
隠蔽してるけどw

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:03:33.95 ID:1bcUcOf40.net
普通に怖いんだけど

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:03:34.04 ID:S2PYA0mD0.net
>>13
日本人増えすぎたせいで爆発したんだろ。
お前は日本伝統食の人糞食って勝手に
日本人増えすぎたせいで爆発したのを改ざんするなよ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:03:36.76 ID:vrkYlz3C0.net
川崎国の奇跡w

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:03:53.16 ID:S2PYA0mD0.net
>>12
テロ=右翼だから
右翼テロだろ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:04:26.48 ID:S2PYA0mD0.net
>>74
ん? また日本やらかしたの?

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:05:03.77 ID:E1EB4r+x0.net
>>79
ん?だってwww

ん?ん?

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:05:24.56 ID:g211EXMJ0.net
まじかよ世紀末都市に負けてるぞ佐久市

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:05:28.42 ID:eID++XbV0.net
何年か前長崎で配電盤が爆発したことが有ったような、、

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:05:31.92 ID:Vc5nqgL/0.net
>>78
赤軍、革マル知らんのか

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:05:54.66 ID:S2PYA0mD0.net
>>62
日本メーカーのバッテリーだろアホ
日本メーカーのバッテリー

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:06:14.93 ID:+PODaI/E0.net
またジャップボカンかよwww

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:06:23.75 ID:mWT0itCS0.net
カリアゲもビックリ
新型ミサイル

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:06:56.32 ID:JdlSOWHc0.net
またジャップボカンかよ

爆発はもはやジャップの国技だなw

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:07:01.39 ID:S2PYA0mD0.net
>>62
日本メーカーのバッテリー捨ててこうなったんだろ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:07:24.40 ID:mWT0itCS0.net
選挙前だから
テロかも

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:07:47.24 ID:BKUGE4Kd0.net
スゲー!

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:07:58.51 ID:GvD0taAP0.net
チャイナボカンかと思ったら

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:08:29.70 ID:BKUGE4Kd0.net
ケガ無くて良かったねえ!いやーこりゃすごいわ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:08:42.87 ID:vAaLVlw30.net
川崎なら納得

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:08:50.22 ID:GaFzJLVs0.net
川崎大放屁キムチ大韓機爆発www

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:09:25.75 ID:+lhjFr4j0.net
>>83
第二次世界大戦知らんか。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:09:27.76 ID:3tzqI07E0.net
150kgの蓋が75m吹っ飛ぶなんて
物凄いエネルギーだな

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:09:35.35 ID:Baujw6p+0.net
マンホールに偽装した地雷
常在戦場のカワサキ国では珍しくもない
(´・ω・`)

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:10:35.97 ID:WcMtpfWX0.net
円盤生物だ!

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:10:41.78 ID:Qu0ANWzX0.net
怖い
またムサコじゃないの

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:11:27.27 ID:GyU3rSdX0.net
>>13
バカ過ぎる 死ね

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:11:48.91 ID:ljk6U9Vo0.net
中国のニュースだ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:11:59.39 ID:94hss8QT0.net
マンホールの反乱

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:12:11.09 ID:+lhjFr4j0.net
>>62
誰かが日本メーカーのバッテリー捨ててこうなったんだろアホ
日本メーカーのバッテリー

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:12:38.56 ID:I/x8Cp3j0.net
川崎民国ではよくあること

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:12:44.97 ID:gYCbLnzC0.net
公道レースでレーシングカーのベンチュリー効果が蓋を吸い上げた事件なかったか

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:12:52.84 ID:HSPVQN4N0.net
タンクローリーさんがけがしてるのにけが人はいないとか
いかにも差別心を隠す気も無いゴミ畜生の書きそうな文章だわ
こんな奴等を生かしておいたら平和な世界は実現できない
粛清して寛容の精神を世に広めよう

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:12:55.31 ID:VAzComaO0.net
川崎の日常
日本ではないので

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:13:45.84 ID:yddUBIG70.net
>>1
テロか

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:14:00.06 ID:8jT1Ix6T0.net
中国の動画でよく見るやつ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:14:05.51 ID:egH9zXCP0.net
さすが朝鮮自治区の川

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:14:13.51 ID:+lhjFr4j0.net
>>94
アジア大放屁スシ原爆爆発www

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:14:35.85 ID:+lhjFr4j0.net
>>110
さすが朝鮮自治区の日本

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:14:43.66 ID:ZXJMo7Ni0.net
どこかの国の人が下水道にキムチ捨てて発酵して爆発

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:15:30.54 ID:TcRZOl/O0.net
川崎か…

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:15:55.69 ID:KqlcZu8o0.net
>>46>>47
こういうのって、同一人物が二つの端末から同時投稿してるんかな?

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:16:00.24 ID:+lhjFr4j0.net
>>13
日本人増えすぎたせいで爆発したのを勝手に改ざんするなよ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:16:11.18 ID:LxWZy2nq0.net
とんだマンホールが俺に当たって即死
その日俺はここではない別の世界に転生した

マン転が流行るな

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:17:14.06 ID:+lhjFr4j0.net
>>113
✕キムチ
○スシ.

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:17:31.85 ID:2lfdsIyw0.net
お前ら浮島原子炉東芝でググッてみなビックリするぞ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:17:38.53 ID:yNb4YMUq0.net
>>7
ガス爆発は別の奴

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:17:42.01 ID:dOZh7uSJ0.net
こんなに爆発性のガスたまってんのか。爆竹とか入れたら危なそうだな。

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:18:03.95 ID:8Vx7dXb70.net
>>78
ばかなの?

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:18:13.76 ID:9ScgUlTf0.net
まあ浮島とか川崎区とは言え完全埋め立て島だからガス溜まってたんだろうなあwww

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:18:17.99 ID:8WjMTGP90.net
下水に溶岩が流れ込んだか

普通の地表でも噴火はするからな

山だけ噴火すると思ったら大間違い

世田谷区や新宿区でも噴火はありえる

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:18:39.01 ID:xxWrzRzA0.net
まぁ川崎なんで・・・

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:18:56.06 ID:SFJ1WOgC0.net
タンクローリーのタンクとかすげー高そう

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:18:58.23 ID:A7qV4k9q0.net
またうん小杉かと思って見たら違った

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:19:02.86 ID:GgIWcLHf0.net
さすが川崎国 何でもアリだな

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:19:34.31 ID:/cY9D7Dn0.net
中国かよ?

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:19:40.83 ID:+lhjFr4j0.net
>>80
お前泣いててワロタwwwwww

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:19:45.82 ID:y3otX+/H0.net
日本の中国化が止まらねえ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:19:50.83 ID:sBnHesKI0.net
毛ガニがいなくて良かったな

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:20:23.61 ID:gbR03VPk0.net
まあ、川崎国だからな。特に驚くような話ではない。

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:20:36.22 ID:skmckeE60.net
マンホールは無事だったのか?

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:20:52.67 ID:+lhjFr4j0.net
>>131
中国はまだ原発爆発させてないから
中国はまだ日本化していないwww

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:20:55.06 ID:VyEnRtJD0.net
処女膜が75メートルも飛んだのか

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:21:01.27 ID:qpismVRO0.net
職場の近くだわ、怖え

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:21:11.92 ID:2/lRlz2l0.net
なぜ1個だけ跳ねる?

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:21:58.88 ID:A3j8Q7CN0.net
大砲やん

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:22:55.38 ID:skmckeE60.net
マンホール ゴキジェット で検索

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:23:46.96 ID:712kYTfv0.net
川崎もチャイナボカンクオリティになってきたのか

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:23:55.26 ID:9OzBnswl0.net
タンクローリー吹っ飛んでたら笑えなかったな 

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:24:32.51 ID:4x82IBZm0.net
>>13
ほんとこれ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:25:43.87 ID:310E4o8a0.net
>>1
誰だ蓋でフリスビーやったの

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:26:29.19 ID:GCpTt8mj0.net
兵器かよ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:26:35.74 ID:tFdpHR9E0.net
布団が

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:26:44.20 ID:XBgJtbBP0.net
火の気もなしにメタンが爆発するのか?
シナで流行ってるらしい下水に爆竹投げ込む遊びをガキがしたんじゃないか?

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:27:25.91 ID:GiVq2bXv0.net
カワサキボカンw

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:27:45.78 ID:kv8AXqOi0.net
川崎ならよくあること

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:28:21.87 ID:HMkSeBex0.net
参照画像マン参上!
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211027-00726895-kana-000-2-view.jpg

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:29:05.75 ID:+Wx1qmfm0.net
またトンスラーか

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:29:50.70 ID:rhNLg+cW0.net
>>16
さすが自民党だな

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:30:00.79 ID:YYZgnDGl0.net
マンホールの上はダンスホール

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:30:18.52 ID:DA4SvNzz0.net
あれ150キロもあんのか!

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:30:35.96 ID:A9Gtsta20.net
また殺虫剤か

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:30:59.01 ID:ucoONVjR0.net
さすが世界の川崎

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:31:15.47 ID:A9Gtsta20.net
>>154
いざというとき盾にすれば機関銃も防ぐぞ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:31:19.95 ID:qGQOXV7m0.net
150キロ・・・?マンホールってそんなに重いの?

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:31:25.15 ID:4UTqtmSF0.net
川崎市長選挙の援護はマンホールの蓋

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:31:39.78 ID:rhNLg+cW0.net
>>135
天津大爆発とか、日本版でその規模はまだないし

お互いまだ駒を出し切ってない

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:32:07.64 ID:5GU+WKaW0.net
釈由美子が投げたんだろう

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:32:08.44 ID:oTUU8ouD0.net
世界新記録だな
ギネスに申請しようぜ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:32:08.97 ID:zpM4hDwT0.net
>>150
後ろに石油運ぶ貨物列車が写ってるけど
漏れた?

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:32:20.03 ID:OcdIYwgS0.net
中国かと思ったら

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:32:53.84 ID:Hk+zkdha0.net
中国のビックリ映像でこんなのよくあるよな
マンホールに爆竹を突っ込んだら中のガスが爆発して吹っ飛んだとか

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:32:56.81 ID:bMIDF8G40.net
なんで飛ぶんだろうと思ったら海に近いのか
東京の湾岸近くのタワマン買いたいと思ったけどやめようかな

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:33:35.69 ID:BBSpHwE20.net
ここまでDioなし

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:34:13.01 ID:qrzHy4Pr0.net
150キロって、何か凄いものでも封印していたんじゃね?

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:34:23.13 ID:iqh1yy6d0.net
チョンに当たればよかったのに

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:34:50.77 ID:DBJVDwI90.net
異臭騒ぎとか、マンホールガス爆発とか、そろそろ地震やばいのか?

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:35:44.54 ID:p/Oo5ksw0.net
下流のマンホールか
東京西部の下水が集まってすぐに油とかで
詰まるから年中掃除してる地域じゃな

メタンガスも溜まりやすいだろうな

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:35:52.64 ID:+lhjFr4j0.net
>>169
ゴキチョッパリのお前に当たって死ねば良かったのに

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:35:52.99 ID:FhGAP0K+0.net
>>9
計算したら32キロくらいだなあ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:36:39.79 ID:LOl4JVxn0.net
マンホールって穴空いてるから圧力抜けてそうなのにそんな吹っ飛ぶんだな

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:37:07.39 ID:/yL465we0.net
>>163
その後ろはガスタンクだろう
そこから漏れたか

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:37:12.55 ID:ZPXJRuHf0.net
また川崎か

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:37:28.78 ID:+lhjFr4j0.net
>>151
また日本伝統食ウンコラーか

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:37:38.64 ID:Hzu3pffE0.net
面白動画でよくみるマンホールにタバコの吸殻入れた奴でもいるのか

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:37:53.79 ID:St21cm7K0.net
関東は天然ガス売ったほうがよくないか

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:38:04.49 ID:6712r6nW0.net
誰が損害賠償するの?

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:38:16.76 ID:ac9iQL5K0.net
>>142
その場合原因不明のタンクローリー爆発となるのだろうか。マンホール飛んだの目撃者がいなかったら迷宮入りしそう。

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:38:19.07 ID:GCpTt8mj0.net
150キロのもの100メートル近くも飛ばしたらいかんがな。

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:38:21.81 ID:xbGC4alkO.net
カワバンガーッ!!

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:38:23.66 ID:KqSaLTCv0.net
「状況を開始せよ」

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:38:35.41 ID:Dkf2CkcA0.net
アスホールじゃなくてよかった

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:39:04.91 ID:0mYRuMWR0.net
攻撃もできるし弾丸も防げる
マンホールは優秀な武器
釈由美子が愛用するのも頷ける

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:39:43.49 ID:+lhjFr4j0.net
ウンコ食うのが日本人
ウンコ食わないのが韓国人

誇らしいデスマスダ!

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:39:43.78 ID:ioNJvz2B0.net
150kgの蓋が75mふっとぶって地下核実験でもしたの?

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:39:45.55 ID:N45JMKz10.net
>>1つづき
マンホール内部は電気設備のケーブル

>署によると、ふたが飛んだマンホールの内部には電気設備のケーブルが設置されていた。署と市消防局は何らかの原因で爆発が起きた可能性も視野に、詳しい原因を調べる。

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:40:03.57 ID:+lhjFr4j0.net
しかしなんで日本人はウンコ食ってる民族なんだ?

そんなに日本人はウンコ食うのが美味いのか?

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:40:19.78 ID:0/LODej50.net
川崎国なら仕方ないな
あそこもう日本人住んでないし

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:40:53.78 ID:GiVq2bXv0.net
>>180
川崎市かねぇ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:41:03.22 ID:B5R5NJ7c0.net
>>188
そうだよ小型核はもう配備済みなんだ内緒だけどな

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:41:13.54 ID:+lhjFr4j0.net
>>160
日本と中国はアジアの2大爆発民族か

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:41:23.41 ID:oMFuvcYc0.net
実家の3件隣の長男がマンホールを108個盗んで逮捕されてニュースになったけど、とにかくマンホール関係で事件や事故に巻き込まれた人の末路は悲惨だぞ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:41:56.16 ID:TWaTb3fX0.net
マンホールって40kg位有るのに75m飛ばされるって凄い爆発だよなぁ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:44:08.56 ID:+lhjFr4j0.net
ウンコ食い民族チョッパリ火病!

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:44:18.51 ID:49JM+YLV0.net
>>1
中国と同じじゃんw

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:44:49.60 ID:oQyj4Ioo0.net
日本の凋落が激しいな

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:44:55.68 ID:LNDTUWOX0.net
これは怖い
こんなん当たったら即死だわ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:44:58.20 ID:+lhjFr4j0.net
>>45
中国はまだ原発爆発させてないから日本の後追いしていない

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:45:49.73 ID:ts81a5xz0.net
朝鮮人の居留地?
汚れてると恥ずかしいから早く掃除して、
危険な物を無くし住みやすい街にしてほしいね。

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:45:59.90 ID:+lhjFr4j0.net
>>151
また日本伝統食ウンコラーだから
日本伝統食のウンコ食べて落ち着け!

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:46:10.09 ID:yQM5H23s0.net
>>173
??
直径80cmで厚み8cmだそうだから、単純な円柱とすれば約4万cm3
鉄の比重は7.87g/cm3だから、4万cm3なら約300kg
単純な円柱じゃないので、150kgってのは、間違ってないと思う

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:46:43.20 ID:6R2wXxp20.net
地下に溜まりに溜まった
ウンコが出したメタンガスだなっ
そうに違いないっ!

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:47:34.51 ID:pNm3EfNH0.net
石油タンクかガスタンクから漏れてんのか?

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:47:39.47 ID:+lhjFr4j0.net
>>202
汚れてるのと危険な物があるのは日本人が住んでるからだぞ。
お前は日本伝統食のウンコ食べて日本伝統文化の母親との中出しセックスしてるから
分からなかったのか

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:48:14.87 ID:EJAGReac0.net
ID:S2PYA0mD0
ID:+lhjFr4j0

バカん国人

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:48:43.99 ID:pGlC7pAb0.net
>>22
普通に車のキャブ車好きにも当てはまって草www

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:49:00.13 ID:SmnzYSRy0.net
クソワロタ
150キロが約75メートル飛んでけが人はいなかったw
じゃねーよ
人に当たってたら深刻
マンホールに近づけない
なぜ空気がもれず密閉されてたのか?空気の抜け穴はなかったのか?設計ミスでは?

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:49:03.23 ID:lyXyGgu40.net
>>13
わかるわ!

朝鮮統一協会信者がたくさんいる自由民主党と

連立する朝鮮創価学会の公明党の朝鮮政党が

日本のインフラ整備を放置して日本を蝕んでいるし!

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:49:20.80 ID:+lhjFr4j0.net
>>208
俺を勝手にチョッパリ国人にするなよ!

俺はウンコ食わねえよ!

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:49:24.17 ID:7+anNJa+0.net
人類史上最速の物体は「核実験でふっ飛ばされたマンホールのフタ」
https://gigazine.net/news/20210126-fastest-manmade-object-manhole-nuclear/

こいつには負けたな

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:49:31.78 ID:ckDKXU6H0.net
うんこのせい?

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:50:18.49 ID:+lhjFr4j0.net
ウンコ食うのが日本人
ウンコ食わないのが韓国人

誇らしいデスマスダ

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:50:20.33 ID:OWBvq6230.net
人は良くも死ななかったな

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:50:25.36 ID:MBTUxyAM0.net
川崎だから下水道の汚水が充満して爆発したんだろ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:50:28.41 ID:pbhLmty40.net
中国笑えないやん

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:50:44.80 ID:0ah3a+jY0.net
コロナ禍以降、日本社会の衰えをヒシヒシと感じる
特にインフラとかシステムとか

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:51:04.12 ID:rpXyNdjl0.net
川崎民うんこしすぎやろ溢れるだけじゃなくガス爆発とか

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:51:28.24 ID:4oP8yYjy0.net
タバコでも捨てられたの?

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:51:37.84 ID:huWUwALp0.net
ガスが溜まってたの

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:52:06.25 ID:VQ5RVx4v0.net
川崎は話題に事欠かないな

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:52:11.76 ID:pGlC7pAb0.net
昔は下水に誤ってガソリンやシンナー流しちゃって
いや、故意に捨てたこともあったが
たまに聞く事故だったな

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:52:24.24 ID:+lhjFr4j0.net
>>169
普通のチョッパリ全国民「ゴキチョッパリのID:iqh1yy6d0に当たって死ねば良かったのに」

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:52:57.45 ID:PYYVBdYH0.net
中国のニュースで似たようなのを見たな

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:52:59.68 ID:0/LODej50.net
>>208
触るなよ
朝鮮の惨めな歴史を日本に擦り付けようとしてるいつものやつじゃん
ウソも100回言えば本当になるとかなんとかw

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:53:14.94 ID:Kua2U/RS0.net
ビッグオーが出てくるかと思った。

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:53:32.46 ID:MrFHG/Qs0.net
>>9
石油コンビナートがある地区だから特殊なマンホールかも知れん

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:54:08.44 ID:dvPrawI40.net
何か漏れてるんちゃうんか

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:54:44.87 ID:50BB1G6P0.net
横に飛んだのかと思った。

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:55:07.06 ID:+lhjFr4j0.net
>>143
日本人増えすぎたせいで爆発したのを勝手に改ざんするなよ。

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:55:33.25 ID:7uWrmgga0.net
かわーばんがー

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:55:33.50 ID:UAApd+nr0.net
マンホールのふたは飛ばない様に鎖で繋がれてないのか?

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:55:35.68 ID:R0ZFDfHv0.net
>>13
<´・ω・`>ファビョン

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:55:35.69 ID:pGlC7pAb0.net
>>229
大型車両が通るからな、浮島あたりは頻繁に
川崎競馬場から大師に至る道を工事してた頃、
アスファルトの厚みが300ミリくらいあったぞ
マンホールも然りだろう

俺は多摩川挟んで最終首都防衛ラインで
戦車も通れるように作ってあるのかと思ったわ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:55:41.61 ID:egH9zXCP0.net
ID:+lhjFr4j0 

朝鮮が得意のオウム返しを連発w

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:56:25.45 ID:VQ5RVx4v0.net
川崎は話題に事欠かないな

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:58:19.98 ID:dBJgCF6Z0.net
何処のチャイナだよwwwww

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:58:59.99 ID:YXzyxpOt0.net
マンホールが意思を有して朝鮮人排除しようとしただけ
騒ぐことじゃない

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:59:18.40 ID:+lhjFr4j0.net
>>227
お前が日本の本物の惨めな歴史を朝鮮に擦り付けようとしてるんだろ。

お前が日本の本物の惨めな歴史を朝鮮に擦り付けようとしてるのを擦り付けようとするなよ。

俺が言ってることは全て日本の歴史なのが事実だろ

ウソも100回言えば本当になるとかなんとかもしてるのはお前で、
これも日本の文化だろ。

お前はすぐお前が擦り付けようとしてるのを擦り付けようとするなよ。
ウンコ日本人

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:59:24.28 ID:uaCdpc850.net
こういうの必ず朝鮮部落みたいなとこでしか起きないのは何故?

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:59:28.66 ID:k2q70tkk0.net
>タンクローリーのタンク側面がへこみ

150kgがぶつかってもこの程度か

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:59:56.10 ID:Q/Oc4JN80.net
キムチが発酵したのか

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:00:04.11 ID:BCCSk42O0.net
日本じゃないからなマンホールの蓋ぐらい飛ぶだろう

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:00:58.61 ID:Q/Oc4JN80.net
言うほど川崎にチョンは多くない あほ情弱地方民は知らないだろうけどw

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:01:12.89 ID:ykwxTRgI0.net
要人狙ったテロじゃなくて良かった

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:01:19.68 ID:wgIDM1810.net
市街戦用のマンホール地雷の配備がこんな事でバレてしまうとは・・・

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:01:21.73 ID:EUi+CLUh0.net
全羅ロードが開かれた

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:02:14.46 ID:+gJyc7Tv0.net
飛来するマンホールのふたをドア開けパリィできないと
この世紀末の世を生きるのは難しいな

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:02:28.52 ID:+lhjFr4j0.net
>>227

このウンコ日本人。
俺が言ってることは全て日本の歴史なのが事実で、
ウンコ日本人がそれを擦り付けようとしてるのが事実だから
俺に事実を指摘されて黙っちゃった
んで逃亡しちゃった。

これからは言われて悔しかった日本の歴史をすぐ擦り付けようとしちゃ駄目だぞ。

本物の嘘を100回言えばをしちゃ駄目だぞ
ウンコ日本人

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:02:29.57 ID:pNm3EfNH0.net
文句があるならお前らの住んでるところに石油タンクや化学工場建てろや。いちいち川崎川崎ってガキみたいに叫ぶな。

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:02:33.14 ID:AJndayqV0.net
よべm

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:02:38.92 ID:nNp5XPWb0.net
>>234
そんなのなんの役にも立たないエネルギー量だよ。圧力が高まらない工夫の方が大切よ。

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:02:53.58 ID:5gu2pK/O0.net
中国じゃなかった

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:04:02.11 ID:N3g20VQf0.net
>>189
>ふたが飛んだマンホールの内部には電気設備のケーブルが設置されていた

電気設備は損傷なかったん?
周辺で停電とかなし?

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:04:10.65 ID:SGnKMUAW0.net
神奈川県警「自爆です」

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:04:30.98 ID:+lhjFr4j0.net
>>244
いつものようにスシが発酵したんだぞ。
お前いつものようにスシ伝統文化の売春婦の母親との中出しセックスしてるから脳障害起こしてるのか。

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:04:47.02 ID:ggMkljvv0.net
川崎人民共和国との国境封鎖で

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:05:03.59 ID:cQJvh2Tv0.net
昨日品川で水道管が割れて水が吹き出してたね

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:05:12.92 ID:w5S+nIPc0.net
>>27
実際、メンテナンスホール、だったか呼び変え進められているとか。

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:05:59.19 ID:CUY5pzLo0.net
どんなエネルギー量だよw
マンホール周辺で地割れが起きててもおかしくないのでは

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:06:27.30 ID:+lhjFr4j0.net
>>246
川崎で多いのはチョッパリだよ。
チョッパリが多いから治安が悪くて臭くて民度が低いのよ

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:06:33.69 ID:P7BQv+8v0.net
>>150
乙です

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:06:44.42 ID:GCpTt8mj0.net
マンホールテロの可能性もある。

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:07:03.56 ID:dsJGQ6pd0.net
射程距離は結構長いな
人に当たれば確実に死ねるだろ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:07:03.61 ID:w5S+nIPc0.net
下水じゃなくて爆発なら、地中のガスか?
着火原因も気になるけど

そういや、下水のふたは今は穴あきのが増えてるね
大雨時の対策みたいだけど

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:07:04.69 ID:+lhjFr4j0.net
火病起こしてるチョッパリは大好物のチョッパリ伝統食のウンコの塊を食って落ち着け!.

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:07:42.01 ID:ycX2xb9n0.net
150キログラムを75メートル飛ばすとは、どんだけの威力だよ
火薬でも使ったのか

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:07:53.10 ID:CAMgUR620.net
>>2
無い無い
理系だとマンホールの蓋が人工物での史上最速記録だと知っている(´•ω•`)

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:08:01.27 ID:SYm3K3Jy0.net
あの辺り、プロパンガスの臭いのようなのが年中漂ってる
ライター使ったら爆発するんじゃね?って思うぐらい

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:08:03.22 ID:2/ipk4la0.net
川崎国の悪い子供がマンホールに火だねを投げ込み溜まったメタンガスなど
可燃性ガスが引火爆発したんだろ。構造上成り易い中国で
その手の事故がよく起きている。関東南部など天然のメタンガスも地中に
多いので、それが漏れ出て溜まっていた可能性もあると思う。

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:08:39.14 ID:XlGTsdJ+0.net
マンホールの上に立っていたら・・・
漫画では空中に颯爽と舞い上がり巨大な敵にパンチだけど
実際は足の骨が複雑骨折してとんでもないことになるんだろ?

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:08:56.34 ID:+lhjFr4j0.net
>>237
ID:egH9zXCP0

日本が得意の図星つかれて図星つかれたことをオウム返しレッテル貼り火病www.

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:09:05.93 ID:w5S+nIPc0.net
>>243
もともと丈夫になってるかもね。
自動車事故のたびに中身漏れたりしたら厄介。

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:09:37.49 ID:EzkNt2ax0.net
人工物で最速の物体は原爆実験で吹っ飛んだマンホールらしい

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:09:52.24 ID:LNDTUWOX0.net
しかし原因はなんだろうな
誰かタバコでも捨てたとか?

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:09:56.78 ID:YbmzCz+P0.net
オイオイオイ 飛ぶわアイツ

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:10:12.16 ID:w5S+nIPc0.net
>>270
なんかあったね。
なんだっけ?

なんかの爆発事故で飛んだマンホールの計算したとかだっけ。

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:10:15.49 ID:FU9jGkaP0.net
>>234
下水とか雨水が流れ込む様な所はロックタイプが多い。
ヒンジになってて内側からの圧力で開いても蓋が飛んでかない様になってる。

今回のはケーブル抗だから、内側から高圧で押される想定ないので、被せてあるだけの蓋と思われ。

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:10:39.42 ID:uISBFCr80.net
アメイジングスパイダーマン2のラストはかっこよかったな

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:10:49.40 ID:bBGOmqMS0.net
8cmは分厚いな

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:10:51.63 ID:pGlC7pAb0.net
>>271
石油プラントで発生する余剰ガスをパージしとるからな
海上のタンカーも余剰ガスをパージする

ガスのような臭いが常にしてるのはその為だ

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:11:38.12 ID:+lhjFr4j0.net
>>235
やっぱり日本人<´・ω・`>が増えすぎたせいで
民族固有発作のファビョンを起こしてマンホールが飛んだのかwww

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:11:51.83 ID:bxMHKGDs0.net
>>276
第二宇宙速度超えたの?

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:12:25.37 ID:2/ipk4la0.net
https://www.youtube.com/watch?v=XzOipu37oyE

https://www.youtube.com/watch?v=tnNqgxxf1t4

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:13:21.25 ID:+lhjFr4j0.net
>>237

日本が得意の図星つかれて図星つかれたことをオウム返しレッテル貼り火病したのが図星だから
いつものように日本が黙っちゃってウンコ漏らして逃亡しちゃったwww

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:13:29.42 ID:vaxbrmw40.net
>>195
ワシのマンホールは108まであるぞ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:13:30.81 ID:w5S+nIPc0.net
>>276
大気圏外いったのかな?
空気抵抗あっても、それを突き破って第2宇宙速度超えるくらい?
だったら、宇宙の彼方に弾丸飛ばしたみたいなのか?

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:13:30.94 ID:QX8hQDDm0.net
>>499
川崎とか川口とか船橋って空気が悪い

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:13:56.04 ID:wnz1WCHZ0.net
>>88
日本共産党のクソゴミ乙

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:13:57.09 ID:+lhjFr4j0.net
しかしなんで日本人はウンコ食ってる民族なんだ?
そんなに日本人はウンコ食うのが美味いのか?

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:14:00.33 ID:CAMgUR620.net
>>70
君は中国人か
習近平は基地外だから隠蔽しているよ。
最近は原子炉が欠けて放射能漏れしたが公式に放射能漏れでは無くて排出したんだとか報道している中国。

君は習近平は頭がおかしいとか書ける?

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:14:22.46 ID:F58kRijx0.net
乗ってれば飛べた
片足だけなら千切れたかな

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:14:27.23 ID:a6+cng+Y0.net
オ〜♪ラロ〜♪ドが開かれたぁ!!

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:14:27.23 ID:a6+cng+Y0.net
オ〜♪ラロ〜♪ドが開かれたぁ!!

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:14:58.59 ID:g0BAGgqZ0.net
けがなくてよかった

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:15:01.29 ID:+lhjFr4j0.net
>>62
日本メーカーのバッテリー捨ててこうなったんだろ。
日本伝統食のウンコ食いすぎて間違えるなよ。

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:15:06.97 ID:2/ipk4la0.net
>>292

人糞トンスル特亜 乙

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:15:17.69 ID:mFtczm0c0.net
地震の前触れだったな

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:15:47.86 ID:N3g20VQf0.net
>>213
>「誰もがどこかでマンホールのフタが見つかると期待していましたが、
>フタが発見されることはありませんでした。

>このフタは、ソ連が人類初の人工衛星であるスプートニク1号を打ち上げるより
>先に宇宙に飛び出した可能性があるので、史上最速の人工物なだけでなく
>宇宙に行った最初の人工物の1つだったかもしれません」と述べました。

夢のある話だなー
いつが宇宙でデブリとして回収されるかな

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:16:47.49 ID:+lhjFr4j0.net
>>299

大量の人糞の塊そのまんま日本伝統食ウンコの塊特亜 乙

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:17:23.19 ID:+lhjFr4j0.net
火病起こしてるチョッパリは大好物のチョッパリ伝統食のウンコの塊を食って落ち着け

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:17:23.23 ID:SYm3K3Jy0.net
>>283
そういうガスも臭い付けてあるの?

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:18:01.51 ID:pYctglus0.net
やっぱ朝鮮人最低だな

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:18:01.56 ID:vGvTtPby0.net
川崎国内では至極当たり前の現象

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:18:19.51 ID:gjUYi9Us0.net
誰が責任取って賠償金払うんだ?

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:18:22.72 ID:ujS9q1Jt0.net
>>9
https://d-engineer.com/unit_formula/weight_cal.html#w_cal_12

このサイトで直径80cm、厚さ3cmにしたら118kgだから150kgってザラにあるんじゃね?

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:18:25.34 ID:pGlC7pAb0.net
>>304
ブタンとか扱ってる装置の周りが一番臭いから
元々そう言う臭いなんだろ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:18:46.21 ID:5wEhpNf70.net
川崎国あるある

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:19:03.53 ID:CAMgUR620.net
>>279
米国で核実験した時にマンホールの蓋が核爆発で飛んでそれが計算上の最速記録だ。
宇宙に飛んだとか都市伝説もあるが実際は空気との摩擦で溶けて蒸発しただろうな(´•ω•`)

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:19:48.50 ID:DG+/QWRy0.net
750gが75m飛んだのならまぁわかる

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:19:58.21 ID:/rqm3DmP0.net
マンコホール

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:20:10.84 ID:QX8RNpB10.net
石油化学工場ばかりの地区か。
タンクから漏れたのかな。

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:20:44.36 ID:hg+fvaP+0.net
まるで中国だな

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:20:46.24 ID:XDUU8q8n0.net
マンホールの上に座布団ひいてお茶飲んでたらどうなってただろうな

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:20:51.58 ID:rJb17zsd0.net
中国の事笑えんな

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:21:07.87 ID:ejlILlrg0.net
>>3
他には誰かが下水にガソリンを流したもある。何年か前にバイク馬鹿のガキがバイクを整備だから改造していた時、
ガソリンタンクに残っていたガソリンを下水道に繋がっている排水溝に捨てた。そしてその後、大爆発が起きてマンホールが吹っ飛んだ事件が起きたから。マンホールは複数、吹っ飛んだかも。

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:21:15.09 ID:6O7oRGWg0.net
>>26
だからその悪口?ピンと来ないし効かないって。普通に国土も人工も中国より小さいしw

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:21:35.04 ID:gqigBz8u0.net
あんなに重いモノが75メートル飛ぶのはやばいだろ
人が死ぬぞ

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:21:38.23 ID:+lhjFr4j0.net
>>305
マンホールさえちゃんと管理出来ない日本人をちゃんと教育しないからか?
それは流石に朝鮮人に日本人の管理責任を押し付けすぎだろ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:21:59.16 ID:4Y6LuzHC0.net
どれぐらいのエネルギーなんだ

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:22:11.26 ID:gYtwF4/I0.net
うんこ爆発?

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:22:38.03 ID:CAMgUR620.net
>>1
川崎国は酷いな(´•ω•`)

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:22:40.68 ID:t5Ghbq1/0.net
>>13
デーモン・コアみたい

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:22:48.62 ID:S/tFvTen0.net
糞尿カワサキらしくメタンガスが爆発したんでしょうな。

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:22:53.93 ID:yPedqqzm0.net
>>318
下水道って色々と危ないのな

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:23:40.19 ID:RA34CYDv0.net
チャイナボカンを笑えねー

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:23:54.88 ID:+lhjFr4j0.net
日本はもう原発爆発させなければ、
俺的には日本で何があっても気にしないよwww

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:26:03.18 ID:i/nfO+5p0.net
タンクローリー壊れなくて良かったね

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:26:16.49 ID:KJb5/Slu0.net
リア充何人分の威力?

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:27:02.79 ID:xrK41YKN0.net
なんみょーほーれんげーきょー
なんみょーほーれんげーきょー
なんみょーほーれんげーきょー

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:27:11.05 ID:ve3s1Vcx0.net
中国のマンホールに吸い殻入れたら大爆発の動画を見た記憶がある

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:28:00.51 ID:8TVuxXCX0.net
タバコ吸ったらマンホールの空気穴や側溝の蓋の隙間にポイ捨てするようにしてるけどこれが恐いんだよなぁ。
火を消して捨てればいいんだろうけど、ポイ捨てするのに火を消したら負けのような気がして。

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:28:56.34 ID:vGvTtPby0.net
川崎住民はこのフタに乗って移動すると言われている

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:29:09.74 ID:ejlILlrg0.net
>>327
作業員が死ぬ事故は起きたりするからな。夏場なら突然の豪雨の発生で流された事故があったし。他には硫化水素が大発生してて死亡と。
特に年末近くだと大掃除で便所やらで塩素入りの洗浄液を使う所が激増するから、より硫化水素が発生する危険が高まる。塩素入りの洗浄液と硫黄そのものか
様々な硫化物が反応して。

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:29:12.41 ID:nAdzq0Iu0.net
75mも飛ぶのか

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:30:06.19 ID:+lhjFr4j0.net
日本人はウンコ食べる民族だからな

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:31:01.41 ID:nAdzq0Iu0.net
署によると、ふたが飛んだマンホールの内部には電気設備のケーブルが設置されていた。署と市消防局は何らかの原因で爆発が起きた可能性も視野に、詳しい原因を調べる。

電気系でこんなことならないしな
メタンガスかな

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:31:14.75 ID:G1MrcIUA0.net
中国の子供がマンホールに爆竹放り込んで爆発する動画は何度か見た
地下に可燃性ガスが溜まっててそれに火付けて遊ぶのが流行ったんだっけ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:31:15.36 ID:W8H9HmK10.net
スレタイ読んでだれもがシナだろと思ったあとに川崎!?日本か!!
ってなるよな。

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:31:22.74 ID:WrspkcH20.net
平べったいから割と飛びやすかったんだろう
圧受ける面積が0.5平米あるし

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:32:02.44 ID:bkRRzCl50.net
>>272
平日の10時ごろだから子供のいたずらじゃないな
電気設備ケーブルが設置されているマンホールだから絶縁体の被膜が老朽化して内部にたまってたメタンガスに引火爆発したんじゃね?
ニューヨークでよくあるタイプ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:32:14.73 ID:ejlILlrg0.net
>>334
かなり以前に火の点いた煙草を側溝にポイ捨てしたチンピラ男は、側溝から大きな火柱が発生して火傷だか髪が少し燃えてしまった
だのの出来事を起こしたなw

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:32:28.67 ID:mLA2hCIm0.net
川崎なら下水からガスたまっててもなんの不思議もないな

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:32:34.79 ID:2M1RwKYh0.net
人に落ちなくてよかったね
肉片になってたよ

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:32:51.71 ID:VlJayNJp0.net
こういうのって行政に修理代請求する形になるんかね?
車が公共物を破壊した場合は車側が払うわけだし
公共物が車を破壊したら、公共側が払うんだよな?

あーでも災害による不可抗力の場合は・・・うーん?

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:32:51.96 ID:nAdzq0Iu0.net
>>342
150kgの鉄を75m飛ばすって戦車より強い

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:33:26.10 ID:SP+j7xH60.net
またうんこが吹き出したのか

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:33:32.09 ID:ZOcXSYRS0.net
カワサキ国のヤカラがマンホールに地雷を仕掛けてターゲットの車を殺害するやつだね
タイミングをミスっただけ

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:33:56.05 ID:1Vmte5Ib0.net
ウンコパワー

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:33:58.51 ID:nAdzq0Iu0.net
>>347
自転車が側溝の溝にはまっても役所が払う

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:34:19.79 ID:bkRRzCl50.net
>>334
マンホールの蓋に頭ぶつけて死ね

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:34:19.93 ID:Mec0TCjW0.net
ぴこーん
マンホール発電出来るんじゃね

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:34:30.90 ID:LwjG6vOv0.net
川崎ならいつものことだろ
タワマンにウンコ逆流するような土地だし

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:34:47.08 ID:ejlILlrg0.net
>>339
メタンやらの可燃性の気体が発生していた、どこからからガソリンやらの爆発しやすい液体が流れ込んだ、下水に繋がる
排水溝やらに誰かがガソリンやらの液体を捨てたが考えられる。

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:35:03.40 ID:nAdzq0Iu0.net
75mだとビルで25階以上の高さだろ

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:35:22.60 ID:oL+gpeBZ0.net
空飛ぶマンホール教

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:35:59.22 ID:w5S+nIPc0.net
>>311
なるほど。人口流星か。打ち上げ花火としてはおっかない。

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:36:02.60 ID:TgB0qS8m0.net
ガス爆発でマンホールが飛ぶってのは時々あるな
国内でも国外でも

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:36:10.56 ID:6j1Nwf/b0.net
川崎国はこれがあるんだよねー

マンホールトラップ

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:36:28.31 ID:FU9jGkaP0.net
>>289
初速が第二宇宙速度の5倍(20万km/h)だったとか。

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:37:13.40 ID:pww6awiw0.net
支那のことを笑えねえな。

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:37:52.07 ID:Gr4rbuLe0.net
マンホールのふたをブーメラン形状にしておけば戻ってきてハマったのに

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:37:59.93 ID:X70aIbWN0.net
都内で暇な奴はマンホール撮るだけで金貰えるイベントやってるからやってみれば
ちなみにコンプされてるのは23区中渋谷区だけ
期間は今月末までだけど

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:38:00.09 ID:ey5lnP9B0.net
ガス溜まるんだな
中国の動画でよくあるヤツ
ガキが火を落として爆発とかさ

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:38:04.18 ID:akU/JS4g0.net
ガス漏れかな
しかし75mも飛ぶんだね

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:38:06.40 ID:WrspkcH20.net
>>348
このマンホールだと速度が出てないから大した事無い

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:41:56.68 ID:euglPdZ70.net
>>356
川崎市川崎区浮島町って埋立地だな
 メタンガスだわ
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up158268.png

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:41:58.40 ID:7a5suFHb0.net
>>95
来たなオウム返し民族(о´∀`о)

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:42:34.58 ID:+JNyYIy70.net
またウンコ詰まってガス貯まったの?

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:43:34.53 ID:OcdIYwgS0.net
>>213
宇宙に飛んでったかもしれないって面白いな

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:45:22.70 ID:MoNMVi5+0.net
川崎民国はウンコでガス多そう

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:46:31.12 ID:pM1H4duk0.net
カワサキか…

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:47:35.57 ID:bkRRzCl50.net
ジャギ様の祟りじゃあ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211005/K10013291801_2110051254_2110051315_01_02.jpg

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:48:30.42 ID:WwvM+omg0.net
保険出るの?

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:49:41.57 ID:+lhjFr4j0.net
>>370
俺は日本民族じゃねえよアホ

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:50:22.05 ID:+lhjFr4j0.net
お前らウンコ好きだなあ〜

さすがウンコ食ってる民族日本人。

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:50:55.61 ID:ejlILlrg0.net
>>369
どうも。名前に浮きとか文字通り浮いた島なのかもなwww内部はメタンガスやらが大発生した大きな空洞があり、
それのおかげで塵の島が浮いた状態を維持しているとかwww

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:51:26.10 ID:UrcAakmj0.net
オモニは無事か?

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:52:21.05 ID:vw/BoAdl0.net
>>327
酸欠でパタッと作業員が
倒れること日常茶飯事…だったw

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:52:45.52 ID:rHZP+sgl0.net
爆発する前にガス抜きできてよかったな

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:53:59.45 ID:CAMgUR620.net
>>376
保険屋が川崎国と交渉して川崎国が100%負担になるんじゃね。
民事になったら慰謝料とか上乗せあるし(´•ω•`)

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:54:38.06 ID:/j5vv6mL0.net
マンホは兵器です

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:57:01.65 ID:oyXB+c+q0.net
流石は川崎国

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:57:43.42 ID:ejlILlrg0.net
>>381
有毒気体の人工の不規則な発生場所だからな。硫化水素、一酸化炭素やらと。あとは二酸化炭素が高濃度や酸素濃度が著しく低下していたりとか。

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:58:12.34 ID:bkRRzCl50.net
>>379
どこのファンタジー世界だよwww

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:59:10.06 ID:NXbaasn50.net
川崎国の中国化が進む

便器も爆発する

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:59:22.51 ID:5dhSAseF0.net
ブボボ

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:00:34.49 ID:YXzyxpOt0.net
ガスが発生する場所付近に住む連中の頭はどうなってんだ?

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:00:38.12 ID:T0j4rwsw0.net
ちょうどマンホールの上に
人間が立っていたら
どうなったんだろうか

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:01:07.20 ID:Kd5J3xIx0.net
韓国なら700km飛んでた

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:01:29.62 ID:ejlILlrg0.net
>>378
阿保か。ここは塵を埋め立てて出来た人工の島だか土地だぞ。勿論、人間を含めた動物の糞も大量に捨てられていた可能性はあるが。
そして、様々な塵と細菌の作用により、メタンやらの可燃性の気体が大発生している可能性がある。

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:02:51.15 ID:WXTkSg910.net
製油所排水タンクに着火性硫化鉄が発生してマンホールの開放時に火災
1995年04月15日 神奈川県 川崎市 製油所
http://www.shippai.org/fkd/cf/CC0000078.html

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:03:29.16 ID:/sSavUuK0.net
さす川崎

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:03:42.07 ID:ejlILlrg0.net
>>390
その場所付近が遥か昔に塵を埋め立てて出来た場所なのかどうかを調べる人間が、どの位いるのやら。

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:04:17.46 ID:FLVGph490.net
メタンガスか。
武蔵小杉関連か?

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:05:18.05 ID:M8RyNX3Y0.net
人に当たったら死んでるじゃん


川崎市は何してるの?

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:06:05.68 ID:GEXOUB5m0.net
うんこ無罪

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:07:02.95 ID:4Y6LuzHC0.net
完全に密閉されてたんだな

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:07:07.26 ID:CUrCZ6Gw0.net
>>357
記事の75mっていうのは着地した水平距離だけど、マンホールが真横に発射されたわけじゃなくて基本的に上方向に飛ばされたと考えると上空数百メートル以上飛んだ可能性はあると思う

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:07:10.15 ID:ejlILlrg0.net
>>391
不規則な方向に高速で飛んで何かに衝突したり地面に激突して大怪我か死亡だろ。
街路樹の伸縮性のある枝にでもぶつかれば軽傷で済む確率はあるが。

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:08:25.18 ID:wuCsRuUm0.net
タンクローリーのタンクに当たるって大惨事になるところだったじゃん

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:08:39.76 ID:0/LODej50.net
だいぶ前に神奈川で異臭騒ぎがあったよな?

つまり

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:08:51.72 ID:J+nO5VRr0.net
👩見たのよ!!!空飛ぶ円盤!🛸👽

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:09:04.91 ID:WXTkSg910.net
下水道工事で作業員2人意識不明の重体、マンホール内に硫化水素/横須賀
https://www.kanaloco.jp/news/social/entry-43473.html

横須賀市でまた異臭騒ぎ 検出されたのは硫化水素か
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000209685.html

地震の前兆かな

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:10:06.75 ID:k+Co77AK0.net
>>372
砂の薔薇とか、ジョジョの2部とか思い出した

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:15:36.11 ID:6S3ohohr0.net
トンスルがスゴイ勢いで吹き出ただけさ

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:20:59.03 ID:TQHVzuJL0.net
マンホールを飛ばす臭い糞しやがって

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:23:22.22 ID:SmnzYSRy0.net
浮島町の地図を見たら全域を工場が占め普通でない場所だった
海を埋め立てて作られ住宅街から最も離れた場所で危険な爆発が日常的に起こるとされる場所
どこかの石油工場から可燃性爆発物が下水道に漏れたと思われる

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:24:09.29 ID:k+Co77AK0.net
>>390
ここは完全に工場地帯だから住人はほぼいない
でもこれ昼間だったから工場に勤めてる人はいたんだよな

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:26:13.94 ID:7qETLKfj0.net
後のテポドンである

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:26:31.76 ID:XGrvlpQN0.net
厚さ8センチもあるのか

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:27:07.81 ID:BZAjrVXw0.net
中国人の悪戯かよ

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:28:54.99 ID:SmnzYSRy0.net
敵国の朝鮮人スパイが浮島町の工場地帯で自爆テロをやったらやばい
対策が必要だ

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:29:43.39 ID:9u0CzXVn0.net
>>13
川崎は封鎖してワクチン接種は無しだ
そしてイスラムを多量に移民させる

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:31:09.98 ID:9u0CzXVn0.net
>>232

うるせえ、封鎖してイスラム10万単位で移民させてやる

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:32:00.04 ID:+lhjFr4j0.net
>>413
日本人のちんぽの長さは最大9センチだから
日本人のちんぽは勝ったじゃん

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:33:32.01 ID:WXTkSg910.net
https://i.imgur.com/zEqgfKd.jpg

大地震の前兆

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:34:27.17 ID:+lhjFr4j0.net
>>408
そこは日本伝統食ウンコの塊だろアホ
日本伝統食ウンコの塊がスゴイ勢いで吹き出ただけさ
と書き直しとけ

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:35:12.44 ID:iT9DNif40.net
川崎国は人間が住むところじゃないってか

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:35:24.27 ID:+lhjFr4j0.net
お前らほんとウンコ大好きだなあ〜

さすがウンコ食ってる民族日本人

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:36:50.47 ID:ILsew1/a0.net
なんでそのマンホールチョンに当たらねえんだよ
つまんねーな

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:38:42.70 ID:+lhjFr4j0.net
>>423
マンホールいつもチョッパリに当たってるだろアホ
マンホールいつもチョッパリに当たってるのを自己投影するなよアホ

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:39:01.18 ID:W3AwlJhh0.net
マンホールの蓋が上に75m飛んだのかと思った

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:40:18.76 ID:+lhjFr4j0.net
>>408
ウンコなら、ウンコそのまんまなんだから
そこは日本伝統食のウンコの塊だろアホ。
お前はいつも日本伝統食のウンコを言われてるのが悔しいからって
日本伝統食ウンコの塊を他にしようとするなよ。

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:40:59.38 ID:+lhjFr4j0.net
日本人の国民食。

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:41:32.11 ID:IxaNkJmV0.net
10m飛んで65mコロコロ転がってったのかも

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:48:32.10 ID:Xp7t+3jf0.net
>>1
川崎省は中国だからな、飛ぶのは日常

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:48:52.72 ID:OcdIYwgS0.net
>>428
タンクローリー2台に当たった場所からみて、もうちょっと飛んだと思う

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:53:49.55 ID:H4s2LZbX0.net
蓋ぐらいちゃんと溶接しておけよ

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:54:57.32 ID:EG/4AB8y0.net
キャプテンアメリカが犯人だろ

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:59:13.76 ID:W1+CAkWP0.net
>>1
中村トオル主演でドラマ化な

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:01:16.82 ID:SfhmQHNY0.net
縦に75m飛んだのかと思ったやん!
バンジージャンプより高いぞ

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:03:07.21 ID:/bYemC/10.net
そういえば神奈川でしょっちゅう異臭報告あったけど結局どうなったんだろう

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:06:41.35 ID:/152lFqC0.net
直上に人間いなくてよかったな
いたら一瞬でグチャバラミンチだわ

いなかったんだよな?

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:07:37.16 ID:E8ZLc6wP0.net
承太郎とDIOが戦ったんじゃね。

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:09:48.71 ID:HGo+xvpE0.net
>>236
首都防衛ラインで背水の陣する訳無いだろ馬鹿

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:12:14.59 ID:FU9jGkaP0.net
>>436
車道のセンターライン上にあるマンホールだからヒトはまずいないかと。

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:14:07.89 ID:BWHAR5x/0.net
スレタイは【海外】だろ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:14:57.53 ID:RJLPbgDV0.net
散々書かれてるけど、まるで中国

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:15:47.04 ID:8DY0f4yA0.net
こえー

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:21:29.57 ID:ktQqL0330.net
Mrマリックか

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:24:15.77 ID:Lf+uT/3b0.net
工場ばっかりある場所だから生活排水に占めるウンコの割合が異常に多いんだな

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:26:02.18 ID:LtsNlU/a0.net
工場内地方かと思いきや市道とは
やっぱ、川崎って怖いわ

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:27:45.97 ID:oVcBnLO90.net
マンホールの逃走経路(´・ω・`)

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:28:49.51 ID:LMFuC6PD0.net
工場地帯なのに人が住んでる前提で喋ってる奴笑える
無知は罪なりや

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:30:11.68 ID:C8G0PkSj0.net
>>447
ところが住んでるんだな

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:30:11.94 ID:/vRR3hAG0.net
マンホールって80ミリ厚もあるんかよ

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:31:37.13 ID:3TY3/LFV0.net
お前らの臭いうんこのせいだろ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:35:45.46 ID:JX8M9XeO0.net
頑張れば1人で持てるくらいだから150kgはないだろ

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:35:49.02 ID:sULyZqew0.net
下水道でガス爆発があったにせよすげー飛んだな
蓋が立坑の底に設置してあったら大砲みたいに高さ数キロまで飛んだかもしれんな

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:37:55.93 ID:k0DlgaK00.net
去年の異臭騒ぎと関連あるのか・

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:37:57.65 ID:Ybhfstw+0.net
宇宙まで飛んだマンホールとかあったよな
圧力とかの関係で飛ぶんか?

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:38:56.88 ID:UFoMcDEY0.net
マンコホール

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:39:36.53 ID:P797X28x0.net
中国でも似た事例がありましたね。

中国マンホールの蓋飛ぶ

https://www.news24.jp/articles/2021/01/26/10810589.html

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:40:30.50 ID:owWrbeRQ0.net
>>456
飛距離で日本の圧勝だ。

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:40:51.49 ID:OcdIYwgS0.net
>>456
複数連続とはすごい

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:41:16.87 ID:p4ZnUF9z0.net
中国でよくあるやつ

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:43:21.45 ID:8QWGZY8X0.net
>>1
日本では車でも携帯でも家でも、なんでも爆発する
地面が爆発してもなんの違和感もない

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:45:33.99 ID:p4ZnUF9z0.net
>>456
これ男の子も危ないよな
爆竹が爆発するまでもなく導火線だって火種なわけだし

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:49:20.69 ID:bBHdGk7r0.net
川崎で有名になりたきゃ人殺すかマンホールの蓋飛ばすかだ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:51:56.70 ID:vvkwJfbCO.net
車は誰が弁償するん?(´・ω・`)

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:55:38.03 ID:vvkwJfbCO.net
>>447
もうわすれちゃった違ったらすまん
工業専用地域は住宅×で、
工業地域とか準工業は住宅たてられるんだっけ?

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:02:05.69 ID:N3g20VQf0.net
>>456
いずれどこかで爆発してただろうし
結果的に怪我人なしということだから
このタイミングで爆竹入れた子供はファインプレーか?w

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:03:02.36 ID:/TzsNDjr0.net
>>3
川崎市の浮島はぜひ地図見るべき。

石油化学工業の地域。でっかいタンクがズラッと並んでる。
誘爆したら、国際ニュースになる。

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:18:29.08 ID:CUY5pzLo0.net
マンホールの蓋は40kg

放物線をかいて
75m移動するのに何Jかかる?

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:23:28.40 ID:cPJoO+wq0.net
スゲーな

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:28:17.14 ID:1XpbJ0Bw0.net
中国化してきたな

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:41:31.06 ID:+lhjFr4j0.net
>>469
中国はまだ原発爆発させてないからまだ日本化にはいたってない

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:42:06.86 ID:+lhjFr4j0.net
>>469
中国はまだ原発爆発させてないからまだ日本化してない

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:42:34.64 ID:5o96fvBe0.net
あー、川崎だろ?
あるあるだよな

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:45:59.42 ID:+w81cLqr0.net
電気用のふたらしいが150キロてマジか?

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:46:44.02 ID:cgjaBUiN0.net
中国のニュースかよ!

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:48:03.88 ID:3dxzCF5M0.net
キャプテンなにしに川崎に来てたんよ

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:49:46.42 ID:9FOlvXpa0.net
まんホールってなんかエッチな名前だよね

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:50:14.38 ID:QKIXgEaa0.net
円盤投げかな

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:56:12.59 ID:gEwoIKbY0.net
ウンコが逆流したりマンホールが空から降ってきたり
川崎って面白いね

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:59:51.01 ID:mGd2bCvV0.net
もうバカとしか
マンホール吹っ飛び路面崩れる、原因は子どもの花火 内モンゴル
https://www.afpbb.com/articles/-/3210285

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:00:06.79 ID:Xvw/O3qG0.net
うんこ杉ならぬマンコホール川崎でつね

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:02:30.46 ID:N3g20VQf0.net
>>479
こういうの実は日本のマンホールでも起きるんかね
ヤバいな

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:04:45.16 ID://5wfAbe0.net
ヤニカスが着火したのかな

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:05:04.46 ID:x12SOVwP0.net
マジレスするとバカなYouTuberがマンホールにゴキジェット噴射しまくったせい。

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:09:04.48 ID:OFxH4V500.net
タンクローリーというタフ車で良かった

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:11:57.41 ID:T1A/IocU0.net
日本のチャイナ化が止まりません

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:14:01.04 ID:UoBun51+0.net
>>480
未だにうんこ杉とかいうヤツ居るんだwwww

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:15:30.43 ID:zLGOopsl0.net
>>22 キーシリンダーロックの先にパーキングライトがある
回し過ぎて気づかず駐輪すると、バッテリーが上がってしまう
が抜けてる

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:22:29.68 ID:3L504TVG0.net
幻魔大戦はじまったか

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:29:54.37 ID:A1A0JX170.net
>>23
ネギトロめいた何かになっちゃう

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:39:36.54 ID:85jEGSIT0.net
>>62
すげー釣れたねw

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:46:52.45 ID:BkKTCl3a0.net
トムとジェリー

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:55:12.43 ID:JLGPI2RY0.net
ゴッドファーザーみたいな

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:56:32.00 ID:GlnjqH9o0.net
>>196

>>1くらい読めよ

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:57:04.87 ID:1fqnximx0.net
設備からのガス漏れじゃなく地震の前兆ガスとかじゃねーのこれ。

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:58:13.96 ID:WsQcyro40.net
>>490
めちゃくちゃ釣れてて草
どんだけチョン工作員居るんだよって思った

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:07:33.50 ID:ByjfD1hk0.net
>>490
日本メーカーのバッテリー捨ててこうなったというのに図星つかれたチョッパリどもがめちゃくちゃ大量に釣れたなwww


>>495
日本メーカーのバッテリー捨ててこうなったというのに図星つかれたチョッパリどもがめちゃくちゃ大量に釣れて大草
チョッパリゴキブリどんだけめちゃくちゃ大量にゴキブリ並みに居るんだよって思ったw

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:07:38.83 ID:MXZDGUOI0.net
150kgの砲弾が降ってくるのは恐怖でしかないな。

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:10:04.58 ID:ByjfD1hk0.net
>>485
中国はまだ原発爆発させてないから
末期のジャパン化にはいたっていない

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:11:00.90 ID:ByjfD1hk0.net
>>450
うんこは日本人の国民食デスマスダ!

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:11:24.29 ID:P6LOQCct0.net
凄いな
メタンガス?

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:11:59.68 ID:P6LOQCct0.net
ギネスに申請したら、記録じゃね?

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:12:49.90 ID:92/Th56i0.net
メタンガスに引火?
関東の地中の天然ガス怖い

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:13:28.25 ID:ByjfD1hk0.net
>>501
日本ってどんどん中国を越えていくなw

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:13:50.01 ID:a1TwXSPw0.net
治安の悪いマンホールやな

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:14:02.89 ID:tyBlWmwj0.net
こえーよw

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:15:36.13 ID:voh1dRlC0.net
けが人が出なくてよかったな

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:18:15.05 ID:XLwj+mS80.net
>>318
うそくさいけど
まじで?

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:23:41.62 ID:FIt4eteb0.net
なんだ?潮吹きでもしたのか

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:28:21.25 ID:p0dR4O6W0.net
日本のインフラガタガタじゃね!?

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:30:02.92 ID:tyBlWmwj0.net
福井晴敏の作品でお台場がボロボロになるのがあったな

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:36:21.15 ID:zDoANvm10.net
任天堂がゲームウオッチ化します

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:38:45.77 ID:zDoANvm10.net
>>510
ああ、読んだ気がする
Op.ローズダストだな

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:48:26.86 ID:tyBlWmwj0.net
>>512
それそれ

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:52:43.42 ID:ByjfD1hk0.net
日本人はうんこ食べてばかりいないで恥というものを覚えましょう

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:55:59.43 ID:clJPJfs20.net
>>33
シナの子供が爆竹入れて吹っ飛んでる動画があったな

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:56:00.00 ID:QsxeH6pf0.net
川崎国ではマンホールは地雷原だからな

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:57:58.52 ID:clJPJfs20.net
>>318
洗剤を下水に沢山すてて銀座が泡だらけってのもあったな

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:01:13.60 ID:ScGPSfT/0.net
優勝祝じゃーーー

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:07:07.62 ID:DVKLAUpN0.net
150キロとか
当たったら痛いぞ

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:21:50.75 ID:rMc7H7fw0.net
現在の記録75メートル。びっくり日本新記録です。キャロライン・ヨーコさんから祝福のキスが送られます

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:25:43.97 ID:Qpv54EV40.net
マンホールのふた飛ばし選手権

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:36:04.74 ID:sCpAc5EA0.net
>>521
中国勢が喜ぶと思う

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:56:09.55 ID:nF0GEJP80.net
>>22 ◎ スターターキックは3回まで セル付き車を見ると鼻先で笑う
 

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:05:04.59 ID:OOfX5gmP0.net
怖いなあ
人やバイクに当たってたら即死だろ

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:08:13.51 ID:yPB+yFFF0.net
蓋の重さ40kgくらいだろ…

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:11:37.30 ID:ucoONVjR0.net
圧力何キロパスカルまで上昇?

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:27:31.33 ID:mG2KxQpz0.net
鉄の塊が25メートルプール3つ分跳ぶとか怖すぎ
怪我人が出なかったのは奇跡だ

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:28:20.75 ID:dgp1XcBi0.net
うんこが発酵したのかな?

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:29:48.24 ID:v+UKSbvd0.net
室伏ならあるいは

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:31:08.70 ID:D2gYUek10.net
空を飛ぶ 蓋が飛ぶ 

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:52:55.98 ID:q/EfRi/z0.net
>>525
https://d-engineer.com/unit_formula/weight_cal.html
ここで計算してみ
材質はFC200かFCD450

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:57:31.04 ID:tSpR8A5h0.net
大地震の前触れ?

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 18:00:34.47 ID:3D+yWamI0.net
150kgの蓋とかどんなんだよ・・・

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 18:03:20.41 ID:JE7srv/A0.net
溢れた糞尿が腐ってガスが溜まるんだろう。
神奈川の元湿地帯とその近辺w

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 18:08:36.14 ID:gRzKe8pB0.net
ヴァイオレンスシティ・カワサキ

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 18:14:29.19 ID:+6z/44/A0.net
これ原因究明しないとまた起きるよ。神奈川県警にできるかなー

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 18:16:36.67 ID:bBbaQAIJ0.net
中にガスが溜まっていて
電線か照明のアークで爆発したんだろ

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 18:17:40.97 ID:3D+yWamI0.net
>>536
神奈川県警「これはマンホールの自殺やな

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 18:18:03.94 ID:QULg83rK0.net
アホなYouTuberとかTikTokerがマンホールに殺虫剤を注入するとかアホな事をやってるからな

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 18:19:04.07 ID:FfkYo7UT0.net
肥溜めの管理くらいちゃんとしとけよ

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 18:21:14.23 ID:/uMqnjFc0.net
>>538
流石に神奈川県警でもそれは無理がある


近所に住む大学生が
「マンホールに生き生きとしたものを感じて困らせてやろうと思って投げた。一心不乱に放り投げたら70mくらい飛んでいった。」
と自供して決着だろう

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 18:21:39.31 ID:MVeAmKae0.net
糞怖えな
一体何人殺せるだけの運動エネルギーが・・・

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 18:22:11.77 ID:tgOJYZay0.net
記録、それはいつも儚い…

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 18:23:08.34 ID:S1u4Ps3k0.net
中国の動画でよく見るやつや

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 18:23:41.75 ID:Khwanz2x0.net
マンホールのふた「チョン死ねぇー!!!」

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 18:24:47.58 ID:qDAYeeUT0.net
流れなかったウンコか

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 18:26:08.84 ID:6a+9QwFG0.net
俺が乗ってた

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 18:26:20.14 ID:UHGwKlkY0.net
マンホールの隙間から殺虫剤噴射しちゃだめだよ

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 18:31:20.72 ID:+sCXVkyv0.net
円盤投げの世界記録

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 18:33:28.67 ID:wIpk8f7P0.net
川崎国ってなんかカッコイイよな
https://m.youtube.com/watch?v=LydP_8izR9Q

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 18:42:08.00 ID:MUZzLumH0.net
>>533
私が3人分!

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 19:04:06.90 ID:joE64WN/0.net
中国で流行ってるやつか

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 19:37:47.27 ID:BWHAR5x/0.net
>>551
そんな体重でも自力で歩いてるんだよピザは
筋力2倍もないのに

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 19:40:01.36 ID:zDoANvm10.net
>>530
雲を突き抜け星になる

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:10:27.21 ID:WrVf7MpM0.net
>>548
マンホールからわらわらとGが出てくる動画が昔あったな

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:12:11.19 ID:6y5jhhEj0.net
中国で小さい子が良くやって蓋と共に自分も吹っ飛んでる、爆竹投げ込みかね?
メタンだかが溜まってると爆発するらしい

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:13:15.47 ID:3SjCuAkl0.net
トンキン人のうんこは強烈なメタンガスになるからな

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:15:44.08 ID:CAMgUR620.net
>>554
火を噴いて闇を裂きマンホールが舞い上がる(´•ω•`)

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:17:32.67 ID:6lZFcvvw0.net
マンホールが75mってこえーなw

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:21:38.12 ID:Hcv/fX5/0.net
ん?まーんのホールとな?

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:23:20.21 ID:F+kUcnXB0.net
>>558
舞い上がったのはマンホールではなく、マンホールの蓋な

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:11:55.59 ID:CySpFxQV0.net
中国かよ?

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:13:40.10 ID:ky+eOI6l0.net
>>46
浮島町って工場と浮島ジャンクションと清掃工場と交番と公園だけしかない埋立地
住民基本台帳上の人口は1人

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:25:48.01 ID:7e8UlMzT0.net
>>1
川崎は日本じゃないような事件が多すぎる
まさに『川崎国』
神奈川から大阪か愛知に割譲したい

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:28:14.99 ID:JvpOueZV0.net
150kgって重い感じするけど小太りのおっさん2人分
って考えたらそうでもない気がしてきた

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:33:06.15 ID:jfHTo2dl0.net
>>553
ピザのひざ辛いわなあー

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:13:02.71 ID:uRfYn5V00.net
人に当たらなくて良かったな

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 06:13:26.06 ID:R7RnNXEh0.net
150kgって砲弾重量にしたら野戦榴弾砲では最大クラスの203mm榴弾砲に・・・

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 09:18:35.22 ID:7+007iyC0.net
どうせ世界記録は中国なんだろ?
日本はまだまだ世界に通用しない

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 09:19:18.39 ID:3QkTZDJh0.net
ちょうど上歩いてる人いたらやばいな

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 09:54:08.43 ID:lDSm+IAY0.net
>>570
爆風を浴びることなく、ふたに乗って70m先まで空を飛べる。

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 11:15:22.09 ID:GT0DKLMk0.net
マンホールがあったら入れたい

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:34:55.64 ID:BvWbrgXb0.net
マンホールの事はこれから『マン穴』と呼ぼう
なんか卑猥だし

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 12:01:38.02 ID:KvTS6QtL0.net
>>569
事故での爆発という括りだと、レバノンが世界記録だな

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 12:04:34.95 ID:WW2mCnlU0.net
>(150キロ)

これはうそだろう

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 12:07:18.56 ID:cRqb14fq0.net
>>浮島町
手抜き工事酷かったのでチャイナボカンやると思ったよ

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 12:17:13.58 ID:FtgHWat/0.net
川崎は日本じゃない。

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 12:23:47.27 ID:0M+6QZPG0.net
UFOだ

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 12:26:45.59 ID:KEclBThr0.net
ドブネズミが、ガスが充満しているなかで、ちょっと一服しようとしちゃったのか

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 12:28:29.44 ID:JercAlvc0.net
>>575
>>直径約80センチ、厚さ8センチ
有るよ
庭にある家庭用の小型マンホール 34x2が15kgあるから
そのぐらい行くかと

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 12:33:20.89 ID:TsWUJh070.net
浮島て人住んでないからな
会社が何かアレなもん流したんか

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 12:38:59.16 ID:l/amrDew0.net
円形の人孔蓋は60cmか90cmが標準

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 12:42:31.67 ID:jlef/NUc0.net
やべえ😱

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 12:45:42.81 ID:0LmYUpPG0.net
日本でも花火投げ入れたら爆発するんかな

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 12:52:00.56 ID:FabnLynb0.net
あ・・・新記録・・・・・・・・・

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 14:22:50.33 ID:g93+Qf7S0.net
反対側のブラジルで何かあったんだな。。。

587 :相場師 :2021/10/31(日) 16:53:36.75 ID:iCdNycuL0.net
>タンクローリーのタンク側面がへこみ

アメリカ映画みたいになるところだったな

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:04:41.20 ID:Pqea2WTf0.net
メタンガスか?

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:53:28.85 ID:DfSXYCmv0.net
>>575
直径と厚さと鉄の比重から重さ推測できるから計算してみたら?

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:57:09.61 ID:L7V7zNn50.net
ふたが飛んだマンホールの内部には電気設備のケーブルが設置か

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:58:20.13 ID:1gcgtHE90.net
変な事件ばかり起こる土地柄なんか

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:01:02.66 ID:oOvirjzN0.net
とりあえず国内新記録な
みんな覚えておくように

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:19:41.69 ID:kogAlnW80.net
油田掘り当てたんじゃないか?
OPEC入りも視野に入って来たんじゃね?

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:25:12.09 ID:69z/Y+ux0.net
停電とか水道停止とかならんの?

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:07:11.91 ID:SsYdmmoP0.net
>>1
メメタァンガスがクルマをメメタァしたんか

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:36:50.33 ID:efPSQJHB0.net
>>592
たぶん75mくらいじゃ10位にも入れないと思う

総レス数 596
105 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200