2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

家がない…1歳児を連れた21歳母 2万円とスーツケースが全財産 ★2 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2021/10/28(木) 06:23:43.19 ID:5dATMoyT9.net
テーマ特集2021衆院選

 東日本に住む40代のシングルマザーは今月、ツイッターにこう投稿した。

 「住む場所を失う」

 「助けて」

 中学1年の娘(13)とアパートで暮らす。勤め先の工場がコロナ禍で、月の半分は出社できない状態が1年半続く。休業手当を受けても家計がまわらない。

 今春に中学生になった娘の制服代や食費の一部を借金でまかない、水道代の支払いが遅れている。NPOの食料支援で米やレトルト食品をもらい、娘には3食を食べさせるが、女性は1日1食だ。年末にやってくるアパートの更新料を払えるめどがたっていない。

 #一律給付金を求めます

 政治家に現状を知ってほしくて、ツイッターにハッシュタグ付きの投稿をした。SNSには同じような訴えが相次いでいた。

 16歳で父を亡くし、母子家庭で育った。20歳で息子を、30代で娘を出産したが、いずれの父親からも養育費の支払いはない。

 「私が強くならないと」。昼の非正規雇用と夜の飲食店勤務で2人を育てたが、貯蓄はほぼできなかった。今の工場には3年前に非正規で採用。頑張りが認められ、今春に正社員になれたがコロナ禍で仕事がない。

 母子心中のニュースを聞くと、自分と同じように苦しい生活だったのでは、と胸をつかれる。女性は泣きながら話した。「普通の生活がしたい。もう疲れた」

離婚、実家にも住めず…女性は助け求めた
 「母子家庭 支援」。そうスマホで検索し、居場所にたどり着いた女性もいる。

 大津市の社会福祉法人「滋賀県…(以下有料版で、残り1542文字)

朝日新聞 2021/10/27 17:00
https://www.asahi.com/sp/articles/ASPBW4HC9PBTPTIL00B.html?iref=sptop_7_02
★1 2021/10/27(水) 20:47:14.58
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635335234/

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:49:54.76 ID:S7KBsOY60.net
シングルマザー貧困です貧困ですって見せつけられたらそら産まなくなるわ
夫婦なんていつどうなるかなんてわからんからね

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:49:59.01 ID:06anWLC70.net
>>12
それが確実だよなあ
子供には安定した生活が必要だし

>>15
片親同士で良いんじゃないの

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:50:25.83 ID:JqDKuK7E0.net
>>575
離婚の原因が女だとは限らないのに

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:50:56.47 ID:06anWLC70.net
>>29
まず子供の父親から取り立てないとなあ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:51:21.94 ID:kLXkSoG20.net
>>577
それ
養育費を払わない父親が多すぎる

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:51:41.04 ID:tfsGYmLy0.net
21歳なら引き受ける、
読んだら40代じゃんwwwwwwwwwww

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:52:16.22 ID:V9E6pMXj0.net
共産党の市議会議員に頼め 一発で生活保護受けれる
こういう時はなりふり構わずやるんだ

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:53:39.67 ID:PW2jQ/Mh0.net
生活保護と二人の父親からの養育費をどちらもスルーする女に子供を育てる資格はない。

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:53:49.60 ID:JqDKuK7E0.net
>>582
本当に男は無責任
中身のないスポンジ頭をパフパフ言わせて偉そうなことばかり
固いのはあっちだけ
こんな生き物野放しにするんじゃないわ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:54:18.01 ID:PW2jQ/Mh0.net
>>12
こういうのは帰る実家がない事が大半です。

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:55:19.37 ID:NpRJtlv10.net
しかし、高卒で20歳やそこらで孕んで結婚する底辺のシンママ率は半端ないな。
その場合、男も女も学歴、キャリア皆無なんでほぼ極貧困層にまっしぐら。
頭が悪いからどうにもできない。虐待でガキが死ぬパターンの大半もこういう層。

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:55:54.72 ID:4oJzKh7T0.net
>>574
でも現実はそのちゃらちゃらについてくのが多数w
で、1みたいなシンママ誕生

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:56:19.91 ID:6Vkgo+Ji0.net
>>588
一週間後の事も考えてないんだよなw

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:56:31.28 ID:rzAa9lEf0.net
養育費払えよ。

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:56:54.98 ID:5SOSTQyW0.net
自民、公明、維新に入れる奴って頭オカシイどころか人殺しだよね。
https://i.imgur.com/HmGZC3d.jpg

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:57:01.56 ID:YHMUIzEg0.net
>>586
やればできる子なのに安易だなあ

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:57:05.07 ID:LwoJp8SU0.net
シンママは子供と一緒にガス室に入れて処分しろよ

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:57:21.35 ID:uGKVBzMH0.net
国に文句言う前に養育費払わない旦那に文句言え
話はそれから

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:57:23.67 ID:6YDKmIzt0.net
そんな無責任な男に心を許すからそうなる。
どうせ、男も資産なしで実家も公営で無職なんだろ?
結婚せずに作った子供だろ?
愚かな自分を呪え。
そして子供には、身が固い相手と付き合うように教えろ。

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:00:03.61 ID:JleOoTyK0.net
自分は売れ残り独婆だから、生保もなくシンママで苦しんでる人を支援できたらと思う。

でもこういうママさんて、何か根本的間違いをしてるのでは、という気もするんよね。
変な宗教に貢いでたりスマホは店員の言いなりで高額プランとか。

偏見かもしれんけど

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:00:40.00 ID:1vGuqAIh0.net
親権を父親に渡せばいいのにね
ただのワガママです

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:02:11.22 ID:MDw8fIJo0.net
>いずれの父親からも養育費の支払いはない。

人を見る目の無さが酷いwバカは永遠に搾取されてろ
まあ何が何でも親権を母親に押し付ける風習はどうかと思うけどなヤリチン天国日本w

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:05:24.98 ID:xAix85850.net
息子に援助してもらえ
手塩にかけたならそれくらい喜んでやってくれる
なんなら3人同居

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:07:50.80 ID:LwoJp8SU0.net
女を全般的に甘やかしすぎなんだよね
だから向こう見ずに結婚して向こう見ずに子供作って向こう見ずに離婚する
甘やかされて育ってきたからきっと誰かが何とかしてくれると思ってる
女優遇の弊害だわな

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:08:06.69 ID:4Ai65d910.net
馬鹿であさましい
さっさとガキを国が取り上げるケース

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:08:12.91 ID:JX8M9XeO0.net
>>5ブスなんだろ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:09:23.47 ID:xS0Z9ZyW0.net
こういうのに限って親子とも茶髪とか金髪だからな

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:12:24.32 ID:f9QJiays0.net
>>567
いや、払うべきでしょ
男が悪いって明確に書いたじゃん
そして子の場合だけ扶養義務に強制力を持たせようと躍起なんだから

でもね、その養育費って、この女に限って言えば
子供のために使われないよね
あと、養育費を払っていないのは男より女のほうが率が高いので
男が悪い男が悪いって連呼しないほうが良いよ

女の方が払わないから

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:15:06.71 ID:sn0de3jA0.net
>>1
娘さんは預かるから出稼ぎ労働してきなさい

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:20:02.85 ID:4oCA/72L0.net
選ばなきゃ仕事はあるだろ

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:24:13.41 ID:Tik/oxJh0.net
つか子を養育する能力資質に欠けていたとしても親権獲得は母親が圧倒的有利だし、父親が親権とってもサポートはほぼゼロなのは何故問題視されないの?

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:29:59.70 ID:mBbPgMjp0.net
親権は渡したくない
養育費は欲しい
父親が引き取りたくても
裁判になると母親側に行く
可能性の方が高い
家もそうだった
子供をうちの家族で引き取る
まで行ったが母方両親が
引き取りたい
なら養育費まで出せと言うなよ
余りにも都合よすぎる

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:31:26.90 ID:ZdeYPjWV0.net
>>292
その発想がおかしい

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:35:19.55 0.net
>>610
おかしくないだろ
次長課長が叩かれたのはそこなんだから

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:35:25.44 ID:vw/BoAdl0.net
今すぐ登録…
また有料記事か

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:36:04.83 ID:f9QJiays0.net
>>610
横だが
全くおかしいとは思わないが?

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:39:35.27 ID:wAjqrTcE0.net
すぐに別れるのにポコポコ産むなよ、ニワトリかよ。

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:42:00.20 ID:mBbPgMjp0.net
再婚しても分からなければ貰い続ける
ずるい神経の奴もいると思う
子連れで再婚して養育費は別腹とか
自己中が多すぎ
再婚相手ももらえるものは貰っとけだろうな

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:43:45.04 ID:C/+IRPuC0.net
一方、秋篠宮家は税金で数十億かけて改築し高級車を乗り回し、娘の彼氏との旅行に6000万与え、でも400万の借金には返さなくてよいと権力を振りかざしました

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:44:11.76 0.net
>>615
いや別腹だろ
養育費は、子どもが受け取るもの
母親はあくまで代理

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:44:23.36 ID:F1CxUmK/0.net
未婚の母の話?

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:45:59.40 ID:k1sH3Cko0.net
スーツケースにすーべーてぇつめこんで♪

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:49:03.82 ID:LwoJp8SU0.net
子供は国が施設に入れて
女はホームレスになるなり土方やるなり好きにしろ
男女平等なんだろ?

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:49:22.90 ID:k1sH3Cko0.net
>>5
俺も中一から新聞配達して中学の修学旅行代、高校の学費やらほぼ自分で賄ったわw
農家の祖父母がたまに小遣いくれたけど親に金を出してもらったことねーわ

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:49:59.54 ID:vT/2wYep0.net
>>609
親権をとる=育児(養育)を引き受けるってことだろ
一般的に育児をするなら時短勤務や転職必要だし
子供が熱を出したらすぐ帰れるように周囲に周知と根回し必要だろ
そうなると給料は下がるし、仕事中保育所などに預ければ金はかかる
親権取らなかった方が相手に養育費を払うのは当然では

面会の回数を増やすよう相手に求めるのが現実的
その際も面会時間中ちゃんと子供が事故に遭わないように見守れるだけの
育児能力ないときついけど
釣りに行って釣りに集中して子供の存在忘れるような人は面会も拒否されるかと

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:50:56.79 ID:7ot30UMV0.net
>>1
タイトルと記事が違うぞ
馬鹿w

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:58:01.46 ID:mLA2hCIm0.net
一律給付金がどうとかいうレベルじゃないだろアホか

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:58:28.64 ID:MvWo6xYk0.net
>>1
必要なのは給付金じゃなく生活保護
役所は水際作戦やめろ

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:06:39.00 ID:AOs6c0h30.net
20歳で生活保護無理だろ。
働けよ

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:06:42.66 ID:YHMUIzEg0.net
>>622
???
誰も頼んでない親権を取得して金を無心する意味が分からない

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:09:49.00 ID:9qTgvooq0.net
>>1
日本に住めないならニューヨークに住めばいいじゃない

政府が血税から年間2億円のボディーガードで護衛してくれるよ(笑)

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:18:00.52 ID:9qTgvooq0.net
>>519
生活保護貰ってたら重複で貰えなくなるやつばっかりじゃねえかw

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:19:05.92 ID:0lCrISDW0.net
母子家庭で育ってゴミ男に何度も引っかかってヤリ捨てされたのか
なら自分の責任だよなぁ

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:23:47.97 ID:fl0a3su90.net
>>1
こういう取材をするのはいいけど、その時に支援方法とか教えないのかね?
話を聞くだけで放置じゃ解決しないと思うけど

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:30:38.76 ID:vT/2wYep0.net
>>627
親権取得しても家に子供がいても
今までと変わらず仕事して同じ生活ができると考えるような
育児をまともに考えた事もない人に育児を任せるのは無理だと思うから
母親に親権が行くのでは。。
普通に考えてあり得ないだろ どこかで書いてあったけど
買物行くのに幼児家に置いたまま行っても今は虐待扱いだよ
仕事行くのに平気で悪意なく子供を家に置きっぱなしにしそうで本当に怖いな。。

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:33:36.56 ID:w2/0s4490.net
>>1
ソースは朝日

見出しだけでわかったわw

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:34:29.04 ID:vT/2wYep0.net
>>627
裁判所の人も大変だよな
何も考えずに親権欲しがる馬鹿がいて何も考えてないの棚に上げて
社会が悪い女が悪いと喚くわけだろ。。
ちょっと前のコロナで早産した子が亡くなったスレでも
早産しても問題なく育つのが当然だと思ってる奴いて本当に驚いたんだが
自分が行うことでなくても関わる事だろうになんでそんなに物を知らんのか。。

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:44:53.21 ID:B9oghMwf0.net
>>564
パートさんに求められるのは、ひな壇芸人なみの会話力
それでカースト決まるんだよ、馬鹿だからw

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:46:34.45 ID:B9oghMwf0.net
>>630
仲がいい時は、ショッピングモールでベビーカーオラオラさせて、絶頂DQNだよ
こういう人達ほど

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:46:53.39 ID:QKHS7op50.net
昨日のクロ現に映ってた人だったりして

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:49:16.69 ID:Tik/oxJh0.net
>>634
ごく身近に親権取った直後に養育費値上げ調停、車買い替え、子供施設に入れるを同時進行で行ったのが居てな
発覚したときに鬱だの何だのとやったてたが、父親の委任取った上で育児環境余裕あるから鬱治るまで一時預かりで養育するよ面会も自由だよと調停したが通らなかったよ
証拠用意したうえで地元で一二を争う弁護士雇ってもこれだったから調停員や家裁には絶望したわ、具体的な解決案ひとつ出すわけでもなく母親の言い分優先だとさ
あんたの目線ではこのケースもさぞ立派な母親なんだろうね

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:50:05.30 ID:B0UcfICw0.net
(-_-;)y-~
氷河は助けなくていいのか?
子供作らずに30年やってるんやけど。

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:51:26.71 ID:B0UcfICw0.net
(-_-;)y-~
独身氷河は助けなくていいのか?
子供作らずに30年やってるんやけど。
工場の採用でも、子供おるのが優先されてるやろ。
甘えるな。

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:53:59.32 ID:B0UcfICw0.net
(-_-;)y-~
子供生まれて13年、親ヅラして威張って来たやろ?
その間にたくさんの独身氷河非正規が死んでるんやけど。
氷河世代全体を救済する訴えをしないと、あんたも死ねば?ってなるで。

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:56:36.98 ID:/JKv7YWb0.net
これが現実
未だに続いてる安倍政治は勝ち組だけ優遇
岸田が変えるかと思ったら安倍マンセー
貧乏人は無視

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:56:53.53 ID:W8izalDN0.net
1歳児のママへ

「子供は実家に預けて俺んとこに来いよ」

13歳少女の40代ママへ

「子供は俺んとこに預けて実家に帰れよ」

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:59:35.21 ID:G7VPiFdG0.net
さすがに日本中でクラスター発生してた昨年4月あたりならともかくとして
今この記事書いてる朝日はどうかしてるとしか

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:01:00.63 ID:/DG+7XK70.net
離婚したら孫かわいさや近所や親せきの目を気にして
絶対金を出す舅姑だったから結婚したわ
23区内に実家あったし姑は親の会社の名ばかりの役員だし
そういうとこまで見て結婚しとけ

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:03:07.65 ID:UK9uVg840.net
なぜ働かない?
地方に行けば住み込みで働ける会社があるのに
選り好みしているだけでしょう
同情の余地なし

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:04:07.23 ID:1KOL1Y5h0.net
俺らを弱男と退けてセックスして家庭を築かなかった末路
俺ら5chねらーも童貞のまま孤独に死んでいくし、これは順当なお返しだ

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:04:49.16 ID:m5uZmh260.net
早く助けてやらんと

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:05:56.45 ID:TvA+HAhf0.net
>>646
お前地方行ったことないだろw

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:05:59.66 ID:B0UcfICw0.net
(-_-;)y-~
すまんな、
今は48歳大卒非正規独身男がやり返すターンやねん。

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:06:50.78 ID:1BHsiW9D0.net
政治家はダメだ
日曜の教会に助けを求めて逃げ込め

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:08:39.96 ID:cYfqtE0V0.net
シングルマザーになっちまった娘に月20万の仕送りしてるわ

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:09:54.46 ID:LUIjkE7W0.net
2人入れるスーツケースさえ手にいれられれば

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:10:30.36 ID:xNpWs2NT0.net
うちの狭いマンションでよければ養うよ。

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:13:11.93 ID:e2l1NTBG0.net
>>1
ミニマリストなの?

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:13:24.63 ID:4ihb7Bn20.net
社会的地位は、
資産2万円とスーツケースと子供のシングルマザー>資産1億円の独身
なんだから、頑張れよ

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:15:09.52 ID:lWRVrp5m0.net
>女性は1日1食

まずいな。摂取カロリー不足で、じきに死ぬぞ。
はやくナマポもらわんとまずい。じつにまずい。

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:15:39.04 ID:I7EPLDW70.net
>>621
そういう意味じゃねーだろ?
暗に身体で稼げるだろっていう意味だろ?

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:16:30.39 ID:LkL9METh0.net
学があれば、非正規で工場や水商売なんかで働かなくて済む
学があれば、デスクワークで子供を育てながら家賃を払える

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:16:32.00 ID:lWRVrp5m0.net
親からもらった畑を売らないでよかった。
少なくとも飢え死にはしないからね。

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:22:31.84 ID:SJTZUSR30.net
>20歳で息子を、30代で娘を出産したが、いずれの父親からも養育費の支払いはない。
ヤバそうな母親
40代になったら今度はトラック運転手の子供身ごもりそう

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:24:18.08 ID:FIt4eteb0.net
俺も壁を殴ったら腕が折れた
援助してくれよ

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:28:36.93 ID:4ihb7Bn20.net
国からの冷たい経済的援助よりかわいい我が子からのプラスレスな精神的援助の方が勇気が湧いてくるだろ

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:28:46.92 ID:Fhk3sTDf0.net
子供は施設に入れるだろ
21歳なら体で稼げるだろ

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:35:40.75 ID:CgbzAVwP0.net
朝日かぁ・・・

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:41:24.35 ID:TaTFvdRi0.net
息子はもう成人だよね?
何やってんの?

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:46:16.45 ID:B9oghMwf0.net
>>657
こういう母子ほど、賄い付きのシェルター入居だよ
こんなんじゃあ、食べ物だけじゃなく、子供も母子依存で思考停止状態になってると思う
男運の悪い女のメンヘラヒステリー具合って異常だから
これこそ親ガチャ失敗。親ガチャ失敗についてはいろんなケースがあるけど、これも失敗例のひとつ

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:47:24.27 ID:B9oghMwf0.net
>>666
母子依存による思考停止状態と予想

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:49:36.04 ID:Yay0MKjF0.net
>>667
養育費払わない馬鹿父のお陰で税金が使われるとかw
子供だけでも父親に渡せや

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:51:13.64 ID:yuoIBeMN0.net
>>1
40代で二十歳で出産した息子が居るなら被扶養者になれるしそこまで困らないのでは?

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:01:50.43 ID:2XaE3MnU0.net
岡村は正しかった…

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:02:33.04 ID:F6cQsrv20.net
後先考えず、セックスに耽り、デキ婚、即離婚
まあ当然の結果だわな
昔ながらの婚約、結納と考える時間が与えられる
手順を踏むことは相応の意味があるな

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:03:06.41 ID:mHGNToWO0.net
普通に生活保護に頼ろうよ?

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:07:11.55 ID:7dcECNOC0.net
 児童ポルノ〜!!とかいう偽善法案廃止すれば一発解消に加え
税金盗る必要もなくなるし寧ろ子供増えていくので少子化の解消=
景気回復!!いい事以外ないのワニが、日本滅ぼしたい洗脳TVや偽善団体が
へんな私権はく奪しより貧困なるように仕向けてるのワニよね

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:12:11.36 ID:FIt4eteb0.net
俺も鉄柱蹴ったら足が折れた援助してくれよ
自業自得っていうのか?

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:26:13.13 ID:zF/hatmn0.net
単身高齢者の入居困難、20件超拒否され 年金暮らし、家賃負担重く [愛の戦士★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635401508/

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:35:34.13 ID:NX/XYY5B0.net
知的障害だろ。
ナマポまで頭が回らんとか。

総レス数 742
165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200