2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

家がない…1歳児を連れた21歳母 2万円とスーツケースが全財産 ★2 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2021/10/28(木) 06:23:43.19 ID:5dATMoyT9.net
テーマ特集2021衆院選

 東日本に住む40代のシングルマザーは今月、ツイッターにこう投稿した。

 「住む場所を失う」

 「助けて」

 中学1年の娘(13)とアパートで暮らす。勤め先の工場がコロナ禍で、月の半分は出社できない状態が1年半続く。休業手当を受けても家計がまわらない。

 今春に中学生になった娘の制服代や食費の一部を借金でまかない、水道代の支払いが遅れている。NPOの食料支援で米やレトルト食品をもらい、娘には3食を食べさせるが、女性は1日1食だ。年末にやってくるアパートの更新料を払えるめどがたっていない。

 #一律給付金を求めます

 政治家に現状を知ってほしくて、ツイッターにハッシュタグ付きの投稿をした。SNSには同じような訴えが相次いでいた。

 16歳で父を亡くし、母子家庭で育った。20歳で息子を、30代で娘を出産したが、いずれの父親からも養育費の支払いはない。

 「私が強くならないと」。昼の非正規雇用と夜の飲食店勤務で2人を育てたが、貯蓄はほぼできなかった。今の工場には3年前に非正規で採用。頑張りが認められ、今春に正社員になれたがコロナ禍で仕事がない。

 母子心中のニュースを聞くと、自分と同じように苦しい生活だったのでは、と胸をつかれる。女性は泣きながら話した。「普通の生活がしたい。もう疲れた」

離婚、実家にも住めず…女性は助け求めた
 「母子家庭 支援」。そうスマホで検索し、居場所にたどり着いた女性もいる。

 大津市の社会福祉法人「滋賀県…(以下有料版で、残り1542文字)

朝日新聞 2021/10/27 17:00
https://www.asahi.com/sp/articles/ASPBW4HC9PBTPTIL00B.html?iref=sptop_7_02
★1 2021/10/27(水) 20:47:14.58
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635335234/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:25:07.50 ID:8Z9/Ta8Y0.net
娘と一緒なら禁止

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:25:19.61 ID:WxSDFSG10.net
うちで引き取りますよ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:25:32.59 ID:W6ulbvoi0.net
ナマポがあるじゃね〜の

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:26:07.47 ID:/k+o7dOv0.net
>中学1年の娘(13)


なんぼでも稼げるじゃろが甘えるな

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:26:12.05 ID:WNX770O20.net
生活保護申請しなよ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:26:22.84 ID:ZP0/5MQw0.net
今日恐ろしい夢を見た
俺は腹が痛くなったので近くの建物に駆け込み個室に入ったんだ
外から子供達の声が聞こえる、どうやら学習塾のようだ
用を足しケツを拭こうとトイレットペーパーを引き出したらペーパーの上にゲル状血液がこんもり乗っかっていた
「うわっ?何だよこれ気持ち悪いなぁ…」
そう思いながら綺麗な部分まで引き出し汚れたペーパーは便器に捨てる
改めて拭こうとトイレットペーパーを引き出したらまたゲル状の血液で汚れたペーパーがずっと出てくる
「ウワアアアアアアアア」
と言う所で目が覚めた

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:26:30.96 ID:GjZh7crU0.net
今動いてない工場なんてないだろ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:26:42.55 ID:0ah3a+jY0.net
でも、共産党は嫌です
なんで?
みんなそう言ってるからw
こんな感じかな
まだ世間体や体裁を気にしてるうちは大丈夫だよ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:27:09.89 ID:jOH8YW1y0.net


11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:27:10.28 ID:fokfY8q70.net
40代も20代もまとめて面倒見ますよ
by たかしおかむら

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:27:39.17 ID:UCYp7gaG0.net
まずは実家に帰ったら?
親戚に頼る前に自治体とかにタカるってなんなの?

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:28:04.35 ID:eCi3/FrU0.net
>>5
SNSとテレグラム連携させてネトゲ・配信で集客か

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:28:09.16 ID:cvZKNIJ00.net
クソ男に股を開いてるんじゃねえよ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:28:16.51 ID:Y4ki8nPj0.net
こういった境遇の片親家族と単身者のマッチングサービスとかないのかね?
人権的にダメなのか?
そもそも需要がないのか?

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:28:44.92 ID:3sUVULwM0.net
外国人はコミュニティーでノウハウを蓄積して簡単に生活保護受けられるのに、日本人は窓口で難癖つけられて受けられないってイメージがある。

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:28:48.61 ID:G5C6vK5u0.net
同情するなら

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:28:50.92 ID:MjZqcR+m0.net
>>5
外道か

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:29:02.88 ID:ngGpL4qE0.net
>>1
https://i.imgur.com/nmiUuAV.jpg

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:29:44.91 ID:aBhV8hZu0.net
「フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法」

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:29:51.17 ID:wtDDPTGD0.net
菅義韓「コロナに選任する」

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:29:51.21 ID:KNvYpQSp0.net
>>15
単身が来ないだろ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:30:02.71 ID:IkJq9jDH0.net
流石にナマポでいいだろ
今までよく頑張った方だ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:30:34.43 ID:6j1Nwf/b0.net
一方、株価上昇も伴い家計の貯蓄は1700兆円を突破!

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:30:39.17 ID:EY6PG2sE0.net
パカパカ股広げてんなよw

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:30:55.04 ID:LOOrjUr20.net
>>1
いやだから生活保護申請せいよ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:31:45.36 ID:TTykR7mb0.net
役所に何でも相談みたいなとこないのかよ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:31:50.41 ID:Y4ki8nPj0.net
>>22
>2-3 のような方もいらっしゃいますし…

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:31:57.65 ID:GzofWnSv0.net
>16歳で父を亡くし、母子家庭で育った。

ここまではわかる。

>20歳で息子を、30代で娘を出産したが、いずれの父親からも養育費の支払いはない。

これは理解できない。
子供を自分の生い立ちと同じ目に遭わせてどーする?
後先考えず中出しSEXするからじゃねーの?
シングルでも子供を立派に育ててる人はいくらでもいる。
そういう人から見るとただの馬鹿で親ガチャに外れた子供が憐れだろな。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:32:01.54 ID:oQ2xMhZ+0.net
>>1
またこの選挙の時期にアカヒか

記事書いてる暇があったら
生活保護の申請手伝ってやれよクズが

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:32:11.78 ID:evTOEGFG0.net
本当に支出ぎりぎりまで切り詰めてるの?

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:32:22.56 ID:x9KB7jVZ0.net
これナマポいけるだろ?

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:32:33.22 ID:cYfqtE0V0.net
>>1
共産党のプロパガンダ投稿

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:32:38.50 ID:YVnuUp0R0.net
ほらな
子供なんて産むもんじゃない

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:33:16.26 ID:XVemHvld0.net
家なき母

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:33:17.38 ID:d9gmgyY30.net
>>1
ってか、朝日新聞の記事やろ?

証拠はあんのか?

どこまでが事実でどこまでが捏造だ?

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:33:51.55 ID:VMieEpCY0.net
旦那はどうしたんだ?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:33:55.50 ID:3H6Y6QKC0.net
コロナ不況もあるけどアベノミクスで日本中が貧乏になったからなあ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:34:08.52 ID:V+Fxyk6G0.net
不幸の連鎖

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:34:12.93 ID:a7d/sCuC0.net
なんか色々とおかしい。

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:34:20.41 ID:SxEI0yHE0.net
>>29
これは同情しないし、社会が悪いのかな

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:34:35.57 ID:FXAJx7xi0.net
自業自得としかいいようがないな
しかし、居酒屋はともかく、工場はモノの動きがいいから、大抵フル稼働だぞ?
うちの会社でも、製造部門だけは
特別扱いで出社してる
作文だろ?

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:34:38.26 ID:dK3KQMag0.net
21歳母はどこにおんねん

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:35:24.37 ID:tyVLgV7G0.net
>>29
遺伝と環境が人を作るって事だよ
理解できるだろ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:35:26.93 ID:42LgIAEB0.net
外国人?
嘆くだけで自分で動かないのね
生活保護申請も無理なの?

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:35:49.72 ID:N3KOuK3j0.net
自己責任 自殺しろ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:35:50.80 ID:682OxLuN0.net
都会では 自殺する 若者が 増えている

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:35:58.67 ID:gc5UFZ8b0.net
無色透明な清い5chニュー速民には難しい話だろw

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:36:01.45 ID:JziYBHzT0.net
生ポ拒否する人種も居るんだが何だろな?恥だと思うのかな?SNSで極貧自慢してる方がよっぽど恥だと思うが

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:36:31.94 ID:sT3BknqL0.net
どうしてコンビニや宅急便で働かないんだろう
頑張れば生計立てられる

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:36:52.53 ID:5z/qKjMQ0.net
>>42
自動車関連は海外から部品が入ってこないからよく止まってるぜ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:36:57.89 ID:TV0wE5HW0.net
ノラ猫のガキなんか殺処分でいいんだわ
どうせ将来はチンピラヤクザだし

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:37:05.18 ID:rFMHCibW0.net
娘も絶対売女になるよなこれ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:37:14.69 ID:aBhV8hZu0.net
21歳なら、まだまだ風俗で稼げるだろ。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:37:31.74 ID:vSRS/2HF0.net
金は無いけどスマホはある。

で、?

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:37:49.42 ID:gfDJuT6R0.net
>>5

一度病院に行け

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:37:55.23 ID:+U6NSVXR0.net
子供産む場合後先考えんとってこゆことなんじゃ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:38:35.48 ID:S+8LppWw0.net
スーツケースにすべて詰め込んで

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:39:22.36 ID:mx95fmrX0.net
>>5
おまえも13歳から稼いでから言えよ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:39:32.80 ID:OP0apV+z0.net
アフリカ人じゃないんだから、経済的にあてがないなら子供を産まなければいいだけの気がするが

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:39:38.49 ID:Jv0JtCHz0.net
養育費貰ってないって何?

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:39:49.83 ID:Iy2jzJYg0.net
好き勝手に股を広げた結果

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:39:53.66 ID:EJThR/Tu0.net
食費よりスマホ料金優先

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:40:09.86 ID:ldEI0Uq50.net
こういう生活能力ありませんアピールって楽しいのか?

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:40:20.79 ID:enYHy28v0.net
>>58
気が変わらないうちに

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:40:33.89 ID:mWC1K6Jv0.net
いやいや

「養育費の支払いを求めます!」でしょ?

快楽の代償を国に求めるなんて、、、。

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:40:44.78 ID:zrCEl6g/0.net
子供は旦那に引き渡せ。

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:40:56.84 ID:6gInWcyC0.net
日本人男性にとって女は敵だから助けるつもりなど元より無い

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:41:11.97 ID:mx95fmrX0.net
子供産まなければ自分ひとりくらいバイトでも生きていけるけどね
頭悪いからセックスしちゃうのかな?

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:41:32.59 ID:rFMHCibW0.net
>>61
十中八九創作だから細かいとこ突っ込んでもしょうがない

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:41:43.92 ID:yXZx0HCV0.net
>>15
めちゃくちゃ犯罪率上がんじゃね?
普通にパパ活サイトで体売る方が良さそうだけど、多分需要無いタイプの方々なんだろうなぁ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:41:48.03 ID:mx95fmrX0.net
>>68
おまえは全人類の敵

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:41:58.77 ID:JziYBHzT0.net
>>65
ここを離れるよ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:42:19.28 ID:nLIsHASY0.net
21歳母はどこ?

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:42:24.27 ID:mcZ2BiJB0.net
>>1
離婚してるなら母子手当出るだろ
どこの自治体や
田舎でも出るぞ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:42:42.53 ID:EJThR/Tu0.net
なんだ四十代シンママの話か
全文読まないと出てこんの?

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:42:43.05 ID:YlnbHRUL0.net
でスーツケースに一才児入れた一回二万の母親は何処?

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:42:52.28 ID:AUl1Duon0.net
>>66
醜いでネトウヨw

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:42:58.66 ID:mx95fmrX0.net
体を売れっていうやつはさぁ
自分も売ったことあるからそう言ってるんだよね?
男でもいくらでも売れるよ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:43:10.06 ID:9JkUCjPp0.net
女は頭悪いことにして優位性を保ちたい人たち〜!

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:43:22.44 ID:vp2N6Lhl0.net
いやこれは気の毒だろ
アカヒは政権批判に繋げたくてこんな記事書いてんだろけど俺は益々中国に対する憎しみが大きくなった
そして立憲許すまじになった

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:43:52.81 ID:mx95fmrX0.net
>>80
男も女もセックスしちゃう人は頭悪いでしょ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:44:32.27 ID:lrianGeO0.net
>  今の工場には3年前に非正規で採用。頑張りが認められ、今春に正社員になれた

これが誇りなんだよな
だから他の手段が考えられない
気持ちは分かるなあ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:45:15.11 ID:EJThR/Tu0.net
二度のやり捨て
懲りてないね

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:45:17.70 ID:ldEI0Uq50.net
これだけは言っておく。

こんなヤツはいない。役場に行けばなんとでもなるから

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:45:22.50 ID:ZG5kbFO/0.net
やっぱりセックスするのは構わんが毎回避妊具つけようにゃ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:46:26.02 ID:R0f8yWqN0.net
お得意の架空の人物だなぁ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:46:30.54 ID:ovZiEL0E0.net
>>85
底辺層って役所に行くことすら思いつかない奴もいる

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:46:36.32 ID:DZuGAPXf0.net
>>29
有料記事だから続きわからんけど
実家にも頼れない状況はなぜ?だし
とっくに成人済みの長男どこいった?って感じだし

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:46:38.48 ID:/k+o7dOv0.net
>勤め先の工場がコロナ禍で、月の半分は出社できない状態が1年半続く


院卒や熟練工でも離職しちょるのにババアがなんで1年も粘っるんぞ仕事したくないだけやないんか
40代なら派遣のコールセンターでもやってみ楽して給料倍やぞ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:47:01.58 ID:5z/qKjMQ0.net
食品加工もキツいで
飲食店が動かないことには作っても無駄だからねえ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:47:04.60 ID:+gjJdIpo0.net
これは養育費を払わせるだけでおkな話じゃ
ないの?

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:47:17.27 ID:/mVxyJLF0.net
ネタだな

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:47:47.85 ID:YlnbHRUL0.net
所持金二万の女性を取材してちゃんと謝礼金出すんだよね?アカヒは?

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:48:11.08 ID:rrQg4J960.net
日本人が仕事がないのに
外国人労働者を無限に入国させる菅

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:48:13.78 ID:HWBWosso0.net
何のための生保なんだよ
不正したい奴が申請して本当に必要な奴が申請しないとかなんでなん?
保険料や税金滞納してるからか?
生保申請なら免除や先延ばしなんて当たり前のように相談のってくれる

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:48:23.78 ID:8/7aazUl0.net
朝日新聞は取材しなくなったよな
作文ばっかり

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:49:05.73 ID:PXESnUQp0.net
介護とか人手不足なんちゃうん?

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:49:12.80 ID:xdJj+XCz0.net
浪漫飛行へインザスカイ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:50:59.23 ID:YVnuUp0R0.net
>>96
恥ずかしいからだろ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:51:29.75 ID:zc+IhV450.net
>>5
安全なのはパンツ売るとかかなァ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:51:31.19 ID:cD4XhKV80.net
避妊具使えよ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:51:39.73 ID:7ENV/Q7N0.net
昨日さ、クローズアップ現代を観たのよ
結構キツイな
知障か発達障害だ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:51:41.18 ID:FRgjVcXY0.net
せめて決定した養育費の未払いは無期限遡及天引きするべきだよ
蒸発組はそれなりに支援もしてあげてほしい
岸田はシングルマザーとかわけのわからない区分けではなく具体的にイメージを見せろよオールドタイプめ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:52:12.10 ID:zYcmFFec0.net
朝日や東京新聞は毎度毎度極端な例を挙げてるけど、記事にするくらいなら雇ってやれよ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:52:55.54 ID:clPmeA110.net
アジアASEAN旅行みたいだな

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:53:16.23 ID:ldEI0Uq50.net
俺の元嫁は生活保護に母子家庭手当てとかその他もろもろで俺よりいい生活してる。
パソコン買ってもタダらしい。

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:53:49.79 ID:frsNJtUC0.net
>>103
日本は少しでも難あるとチャンスすら与えないしな

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:54:05.96 ID:+9N7r4oW0.net
何で生活保護もらわないんだ
俺の知り合いなんか生活保護で毎日ゲームとネットナンパで人生謳歌してるぞ
今週も非風俗じゃない素人の女2人とセックスしたらしいし

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:54:41.43 ID:OxtVwPpz0.net
>>1
父親選びを失敗しただけやんけwwwwwwwwwwwwwwww


父親から金を取れよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:55:16.71 ID:poiqjXl80.net
おまたゆるゆるやなw

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:55:20.10 ID:iqn2shNO0.net
ん?正社員なら補償出るだろ
怪しい記事だな

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:56:11.45 ID:N9q89Bcb0.net
>>96
日本の生活保護の捕捉率は低いし水際作戦で受給させない

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:56:22.67 ID:5z/qKjMQ0.net
>>109
だったらお前もナマポでハッピーライフ送りゃいいじゃん

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:56:39.88 ID:BG2/6cmQ0.net
美人だったらウチにおいで

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:56:59.54 ID:VL+KhIDq0.net
>>104
だよな。子供産ませてトンズラとか、許しちゃいけないだろ

真面目に生きてる人の払った金をばら撒くより、クソ野郎から交通違反金みたいに厳格に取り立てる仕組みを整えなくちゃ...

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:57:01.60 ID:VWgGSw0A0.net
そんな状況なら生活保護受けて良いのにね
日本人として生まれてきた権利なんだから

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:58:09.87 ID:iIKXCKPp0.net
好きで結婚して好きで離婚したんだから
自力で頑張れ

コロナで生活苦しいのはお前だけじゃないんだよ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:58:15.66 ID:rhNLg+cW0.net
うちに来ればいい

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:58:36.08 ID:+XmNFI3J0.net
生活保護受ければいいのに

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:58:38.56 ID:EjPHf+TX0.net
生活保護も考えないし、少し知的障害があるんじゃないの
だから簡単に股を開く

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:59:24.07 ID:m3VeFdcq0.net
昔,「母子寮」って言葉を聞いて,「なんだろう」と思っていたんだが,そういう福
祉施設もあるんだろう。

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:59:26.45 ID:Di6LfQtv0.net
>>112
工場閉めてて一時帰休とかになってると、補償がでたとしてもスズメの涙、もしくは仕事が来なければ工場側が金払いたくても払えない可能性高い。
産休や労災などとは状況が違うと思うね。

労働法もう少し勉強して。

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:59:26.91 ID:t+GJTapW0.net
コレが自民の目指す
美しい国ニッポンだからww

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:59:31.75 ID:cPEpvE6aO.net
>>92
養育費の徴収を国がすれば良いんだよな
民事裁判や契約によって支払いが確定した金銭は
全て国が徴収する制度に変えれば良い

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:59:42.85 ID:PDWM6kq70.net
スマホ代はどこから出ているんだ?

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:00:10.21 ID:Pbve4WNk0.net
こんな駄文で共産党に入れる馬鹿は増えませんよ?朝日さん

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:00:24.89 ID:3AOKhQD6O.net
自民党「自己責任」

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:00:37.51 ID:Ezi9ulI50.net
NPOも食糧支援だのやってないで市町村でやっている支援の紹介したり一緒に手続きに行ってやれよ!!
食糧支援じゃ長い目で見たらその日の手助けにしかならない
行政に頼るべき!!
俺ならちゃんとSNS使って娘が中1なら1回5万円でマンコはゴムありアナルなら生中出しOKで1日5回働かせるけどな
1ヶ月位限定で
学校なんて行かせてる場合じゃないし!男をいかせてればいいんだよ!

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:01:02.66 ID:iMkIhTnz0.net
育てられない子供を産むな。
子供が可愛そう。

という感想しか出てこない

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:01:21.51 ID:ldEI0Uq50.net
>>124
作り話を真に受けるドアホウw

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:01:23.93 ID:4KXLCAAp0.net
>>109
人生楽しんだ者勝ち

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:01:23.81 ID:p9PWDfOq0.net
家追い出されるレベルでツイッターかよw
作文もいいかげんにしろ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:01:49.23 ID:LCD9XZWk0.net
>>1
自公政権「総裁選でとりあえず上辺だけ人事を刷新して今までのことは全てリセットしましたので、見た目にだまされるアホな国民の皆様はアベノミクスでの『NHK電通パソナ公務員正社員等』による『既得権益格差地獄』の『中抜き自民党政権』の素晴らしい『実績と実態』を争点とする選挙にはしないでくださいね!!」

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:01:56.61 ID:BmfeTuEB0.net
これは母親ちょっと知的障害ありそう

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:02:14.90 ID:PKu83SQN0.net
> 20歳で息子を、30代で娘を出産したが、いずれの父親からも養育費の支払いはない。
結婚はしてないのかな なんか行き当たりばったりな生き方に見えるが

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:02:22.08 ID:CJ0dEeKp0.net
そもそも日本人なのか?

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:02:30.94 ID:2csbaKHL0.net
子供がかわいそう
ただそれだけ

こういう子供を救済する社会システムが必要

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:02:47.90 ID:m3nFJw5E0.net
日本国籍があるなら生活保護受けろよ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:03:05.40 ID:Di6LfQtv0.net
>>113
自治体によってはほんとひどいからね、水際作戦って。

ちなみに、失業した友人に教えてもらったが、困ったら学会員になるか共産党頼るといいんだってさ。
学会員なら学会が助けてくれる。横のつながりが強いから。
共産は、こういうことには敏感だから相談にほぼのってくれるってさ。

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:03:23.87 ID:5yX9909g0.net
>>126
今の時代スマホってライフラインの1つだからスマホ代は絶対捻出しないといけない部分やろ
まあこの手のやつはスマホ代毎月1万とか2万とか言うタイプやけど…

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:04:13.98 ID:y9VTjKWK0.net
13歳の娘がいるバツ2と結婚した男
もちろん何も起こらないハズもなく

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:04:24.63 ID:a9JZmLG40.net
日本ってこういう都合悪いところは女に引っ被らせて、知らんぷりするよな。
男は何やってんの。

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:04:38.69 ID:G4i2llD50.net
事実だとしても
あんまり何ていうか
何なのお前?って感じ
で、また何で2回とも産むの?

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:04:49.85 ID:Di6LfQtv0.net
スマホはいまやほぼ必需品だよな。

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:05:23.66 ID:CJ0dEeKp0.net
出戻りの離婚はわかるけど、それ以外の離婚ってアホだよな
ま、出戻り離婚も親が甘いだけだが

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:05:41.94 ID:ovZiEL0E0.net
>>143
こういうレアケースをあたかも一般化しないように

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:05:53.99 ID:7ENV/Q7N0.net
>>138
ありますよ
しかし、ママさんが知らないと思う

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:06:02.56 ID:5yX9909g0.net
>>140
あともしその辺にアレルギーあって頼れない人は
地元の市議会議員と一緒に行けば窓口の対応変わるで
公明や共産にしろその辺と繋がれるからそういう窓口に強いのよ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:06:16.41 ID:CJ0dEeKp0.net
シンママはキチガイだからな
近寄ってはいけない

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:06:20.18 ID:FQGAt1RO0.net
>今春に正社員になれた

この人はまだ恵まれているよ正社員で毎月休業手当もらってるんだから

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:06:33.39 ID:40cIBfGe0.net
実家に住めないのは何で?

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:06:39.77 ID:sF9f1L+v0.net
かわいそうに
こどもは生まれる国を選べないからな

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:06:47.99 ID:0wNqmuYQ0.net
慰謝料強制執行すればいいんじゃ?
詳しくは知らんけど

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:07:58.09 ID:yOtfP5800.net
そんなのは市役所行って相談するだけでおk

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:08:01.94 ID:xLWnuzaS0.net
育てられない子は作るなとしか

こんな母親に作られた子供が不憫

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:08:16.49 ID:0qE0huCI0.net
空家を持ってるから住ませてやってもいいんだけどな
真面目に職探しをして子供をちゃんと育てるなら仕事が見つかるまで支援もしてやるよ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:08:21.57 ID:3AOKhQD6O.net
自民党「貧乏人は死ね」

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:09:07.35 ID:5yX9909g0.net
>>138
あるよ
コロナ禍でもそうだったけど、救済制度はいっぱいあるけどそれをみんな知らないんや
調べれば国や地方自治体の支援から民間までいろいろあるけど
国がそこまで積極的にPRしてないし、マスコミは悲惨さにフォーカスしたいだけで救う気はないから教えない

結局自分で調べる頭があるかどうかよ
>>1のようなタイプは調べずに「辛い」「苦しい」って言い続けるだけ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:09:15.79 ID:be38TQY20.net
家がないなんていえない><

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:09:27.34 ID:8Y+294Yq0.net
シンママで働きもしてない人いっぱいいるけどな
生保のハードル高すぎるのよ
借金払ったらダメだから自己破産しなきゃいけなかったり
まぁ名義でいろいろやったりズル賢い人が得するのがなんとも…

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:09:56.38 ID:OyxORey+O.net
お前らやたら叩いてるが、要するに子供を虐待しようが家で生活できてる奴の方が人間としてまともだと言いたいわけね

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:10:00.39 ID:uMOkE4Wh0.net
朝日の記事だから嘘だね。

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:10:11.42 ID:FuPRRUvd0.net
もう頑張らんでええよ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:10:20.86 ID:CuJjpdW10.net
>>140
いや役所は法律に従って窓口業務をするだけ
個人や役所単位の裁量で生活保護の判断なんて
出来ないよ
生活保護の申請にきても、財産があるか
親族への連絡が嫌とか言い出す。
財産が無くて親族への連絡も了解すれば絶対に
生活保護は貰えるし野垂れ死ぬほど金がないなら
役所や警察など行政を巻き込んで死ぬ以外ないっ
て態度を取れば手続きも全部やってくれる。
条件を満たさず生活保護をくれっていう申請者が
頭おかしいだけ

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:10:42.32 ID:evHF/+Jr0.net
でも、ブランドスマホで高速回線、NHKと受信契約をしているってのはなしな。

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:10:50.27 ID:HIQ7uff60.net
その人は給付金じゃ救えないだろ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:10:54.68 ID:5hGJiHoZ0.net
親がバカだとどうしようもないよな。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:12:02.32 ID:yOtfP5800.net
>>163
まあ、そういう事だべな

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:12:29.78 ID:R64Y2RJV0.net
21歳ならちょっと殿方の喜ぶ店に行ってナメナメっとしといたら済む話しなんだから深刻にならんでも大丈夫だよw

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:12:37.88 ID:Jw3tQJyB0.net
>>168
この人の何がバカだったのか詳しく書いてみな

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:12:44.02 ID:uMOkE4Wh0.net
もう一食分の現金もありませんと、最新型iPhoneから高速通信でつぶやくんですね。

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:13:01.45 ID:5hGJiHoZ0.net
>>165
役所も手順どおりやってくれて条件満たしてれば受け付けられるのに、
それすら出来ないのがナマポっていう。

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:13:13.08 ID:V3WtvaTJ0.net
>>12
別にいいだろ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:13:43.23 ID:UtxtjYwE0.net
家に住み続けられる給付金てなかったっけ?
生活資金も借りられるはず

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:13:47.25 ID:evHF/+Jr0.net
1日1食は普通だよね。
金持ちだけど1日1食。
食材かって作って食べて後かたずけを3回なんて面倒でやってられん。
惣菜かってもプラケースとかあとかたずけあるしな。」
食べるのも面倒だよ。

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:14:11.63 ID:5z/qKjMQ0.net
まあ場所によっていろいろあらあな
俺は超絶保守地域の自治会役員として住民を観察している方だが仮に離婚していても親と同居の人しかいないけど
都会じゃそうもいかんだろうて

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:14:24.47 ID:ovZiEL0E0.net
この人の唯一可哀相なのは父親が若いときに他界したことだろうな
そこから放任人生が始まったんだろう
そこでしっかり勉強して地に足がついた仕事をしていれば
ダメ男に2回も捕まる可能性は低くなったものを

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:14:37.83 ID:FuPRRUvd0.net
>>176
働かないならそんなもんだろ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:14:38.41 ID:FQGAt1RO0.net
正社員なら休業手当が毎月給料の6割程度出ているはずだから
取り合えず副業バイトすれば生活は出来るはず

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:14:59.51 ID:i/M4/Am/0.net
なんで行政に言わないでツイッターで言ってるの?
余裕でナマポいけるだろ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:16:06.29 ID:FuPRRUvd0.net
>>181
馬鹿だから

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:16:39.51 ID:5hGJiHoZ0.net
>>175
とりあえず役所に相談すりゃいいのに、
馬鹿ほど意固地になって頼るのが出来ないのよね…

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:17:03.77 ID:WZ3L7iOg0.net
>いずれの父親からも養育費の支払いはない。

いや、払わせろよ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:17:07.45 ID:FQGAt1RO0.net
SNSで生活苦報告が結構多くて日本もヤベー国になったんだな

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:17:19.93 ID:evHF/+Jr0.net
持ち家、
保険なし、車なし、ガラケー、低価格低速回線
テレビあるけどNHK未契約
1日1食〜3日に1食、冬でも水風呂
エアコンはあるが使わない(年2回動作確認するだけ)
健康優良児 病院は健康診断だけ ワクチン未摂取で無症状

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:18:03.88 ID:KM/atAEp0.net
朝日はこう言うシンママに社屋を貸して住まわせてやれよ、あとホームレスとか言うオッサンにも

感謝されるし与党攻撃の材料にもなるぞ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:18:26.96 0.net
>>181
盛ってるから、だろ

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:18:30.80 ID:/9OwZkhS0.net
マコのマンションに住まわせてやれよ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:18:36.42 ID:7ENV/Q7N0.net
>>180
仕事を選ばなければあるけど
住所がない奴がいるんだってさ
正社員は無理ですね

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:18:48.13 ID:HDgwW7mT0.net
子供を作れるのに作らないボンクラよりはるかに生活保護の権利があるな

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:18:57.48 ID:Ezi9ulI50.net
子供に売春させればいいだけだろーが!嫌がったら暴行して逆らえないようにしてやれ!!

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:18:58.99 ID:lzvqjKuo0.net
スマホの通信料は払えるんだね。
そりゃあ生活保護も貰えないんじゃないか
確か財産が10万以下だぞ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:19:34.68 ID:1ThMwkYz0.net
赤ちゃんに罪はない
手厚く保護してあげてほしい
赤ちゃんや子供にまで冷たい社会なんて蛮国だよ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:19:41.27 ID:lnhaPfxt0.net
いつも母子家庭だったけど子供が苦労するからな
ウチは他とは違うってのは結構あった

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:20:32.29 ID:Gh3j+4p30.net
自民党はクソ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:20:56.27 ID:9jMmN4Vg0.net
>>135
こういうケースは大体そうだよね
知的障害グレーゾーンはなかなか拾われない

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:21:09.25 ID:4YD/XbxN0.net
日本は北朝鮮より酷い借金大国だぞ
生きてるだけで十分

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:21:32.88 ID:1ThMwkYz0.net
>>184
こういうの、国が肩代わりして税金並みに厳しく取り立てたりとか、何とかならんのかねぇ
養育費払わなくなる父親が多すぎる

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:21:33.52 0.net
>>194
この手の親は、赤ん坊を武器にするんだよ
虐待親でも、児相の保護は拒否する

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:21:41.04 ID:WY/wLB7N0.net
男親はどこいったんよ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:22:33.46 ID:WY/wLB7N0.net
男がトンズラして税金でなんとかしなきゃいけない状態なんとかならんの?

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:22:35.96 ID:2BsxhKQq0.net
男から養育費貰いなさいよ!
甘々な対応してるから舐められての今だ。
しっかりしてください。

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:23:05.32 ID:a9JZmLG40.net
まあそれでも、一律給付金に頼るのは違うな。持続しないし後の増税につながる。
アベノミクスで経済活性化したから、どうにかこうにか職の口は回ってくるんだよ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:23:14.37 ID:yvzvlSX40.net
難民の話かと思ったら日本人かよ

ありがとう自民党

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:23:24.32 ID:4Ai65d910.net
何の役にも立たないごくつぶしには手厚い保護し
次世代の日本を担う子供や子育て世代にはこの処遇
そんな国、守る必要ありますか?

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:23:28.72 ID:5z/qKjMQ0.net
>>181
行政が身許がシッカリしていない人間に金恵んでくれると思うか?
だから公明や共産に身元引受人になってもらえとなる

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:24:06.05 ID:fRd9r2/U0.net
安倍にSHINEって言われてたのに支持したんでしょ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:25:12.79 ID:evHF/+Jr0.net
2万円とスーツケースが全財産なのにツイッターに投稿できる。
億万長者の俺はガラケーでツイッター投稿環境すらない。
PCでUA偽装すれば見られるよな。

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:25:15.24 ID:n25LM9d00.net
>>1
子供を作ったか不幸で出来たか知らんがw
産むと決意したのはお前だからw
国民全体にカンケーした事みたいに言わないでくれw
他のセイフティネットがあるだろw

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:25:33.33 ID:EMlrCKe80.net
財布に二万だけで、貯金はあるんだろ
こんな日本下げ記事をマトモに信じるなんてw

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:26:07.96 ID:ovZiEL0E0.net
>>193
それは生活に必要なグッズだから
スマホの支払いができてても生活保護は受けられる
もっというと、極寒で車が必要な地域に住んでると
車をもってても生活保護を受けられたりする
あと、賃貸よりクソ安いボロ小屋を所有してたら
売らずに生活保護を受けられるケースがある

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:26:12.26 ID:evHF/+Jr0.net
ちなみに5日に1食までは人間余裕だよ。
おれが実戦したから。

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:26:16.56 ID:FQGAt1RO0.net
養育費もらえるかは男と別れた理由にもよる
相手の不倫とかならもらえるけど
単に価値観が合わないとかで嫌いになって別れたという単純な理由ならもらえないだろう

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:26:21.27 ID:D8YGKX0l0.net
>>8
元請けから切られたりフル稼働でないところ結構有るよ
社労士や会計士に依頼しない経営者だと雇用調整助成金も出ない
休業はそのまま減給

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:26:24.26 ID:5z/qKjMQ0.net
君等が世の中舐めてんのは知ってるけどさ
これからの時代誰が貧困層に墜ちてもおかしくないんだから

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:26:42.80 ID:9wPhlZIn0.net
創作?
今工場やらパートやら
人手不足で大変な事になってる

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:27:05.34 ID:yvzvlSX40.net
それでもやっぱり今回も自民党に投票します
もっと日本が住みにくくなるようにお願いして

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:27:10.62 ID:evHF/+Jr0.net
>>211
そういう事か。おれなんか財布は1000円位だけどね。

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:27:18.94 ID:EMlrCKe80.net
どうせ中身オッサンのネカマだし
また、オマイら騙されてんの ( ´,_ゝ`) ブッ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:27:42.09 ID:nF0GEJP80.net
生活破綻者を救済する生活保護制度そのものは、必要不可欠な社会救済システムであることは間違いない
ただ問題なのは、一度生活保護を受給出来てしまうと後は一生遊んで暮らせるという制度の持つ欠陥なのだ
「そんなことはない、就労支援も行っている」などといきり立つ人間もいるが、少なくとも私の知る限りでは
生活を立て直した家庭が2〜3割、残りはああでもない、こうでもないとひたすら保護打ち切りから逃れるための
悪知恵を駆使して逃げ回っている家庭ばかりだ
こんなカスを駆除して初めて国民みんなが受け入れる制度になるだろう

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:27:42.66 ID:U/i8XITv0.net
>>1
これでもアフガニスタンよりはマシだからなぁ・・・

「生きるため」娘売る両親 干ばつで児童婚急増―アフガン [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635373397/

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:28:13.38 ID:l3ryGFBj0.net
工場人足りんらしいで
探せばいくらでも募集してる

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:28:37.94 ID:hs07Hl4d0.net
ナマポ

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:29:34.52 0.net
ヤンママ「ご飯は実家で食べてま〜す!」
アカヒ「今の放送ではカットするね」

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:29:51.59 ID:evHF/+Jr0.net
ツイッターやれるなんて生活レベル高いね。

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:29:52.11 ID:FQGAt1RO0.net
アベノミクスって重税にして税金を集めまくって
金持ちが税金に集って金持ちが更に金持ちになっただけなんだよね
基本的に金持ちはケチだから他にはあげない

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:30:42.10 ID:IwAETXn40.net
生活保護の制度って実際はあまり認知されてないんだろうな

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:31:04.24 ID:E8G+PXKo0.net
>>217
お前の書き込みが創作

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:31:09.29 ID:meIOdynU0.net
引き取りたい

231 :彡(σ)(σ):2021/10/28(木) 07:31:51.97 ID:/4ow9wGk0.net
岡村理論を信じろッ!!

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:32:06.86 ID:7JW+iQWK0.net
>>5
たし🦀

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:32:15.94 ID:MzZ42Kv60.net
 #一律給付金を求めます
元々岸田さんが貧困層へ30万円給付の話をまとめたのに、公明党から横槍が入って一律10万円給付になったわけで。
一律給付で喜ぶのは年収数千万円とか億の富裕層だわ。そいつらにとっては今月の小遣いがちょっと増えた感覚だぞ。
求めるなら母子家庭や貧困層への傾斜配分だろ。貧困層が一律求めるとかアホか。

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:32:54.12 ID:0rGz5GLa0.net
中1なら新聞配達でもさせろよ

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:33:50.79 ID:eAPDJbzi0.net
>>1
娘だけなら

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:34:00.98 ID:FQGAt1RO0.net
>>226
スマホでネット使える環境ならツイッターなんて無料で誰でも出来るやろ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:34:22.14 ID:a9JZmLG40.net
女は男を選ばないとダメ。
例え親やら家柄に怪しげなところがあろうが、海外留学でもして資格取って米国とかに住ませてやれるような男を選ぶべき。

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:34:25.66 ID:BE5faAtbO.net
21のシンママは、お金払ったらやらせてくれそう?

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:34:32.00 ID:Q0bTZRVv0.net
>>5
鬼畜すぎて草

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:37:15.05 ID:0hqF9dUI0.net
スゲーな、他国はコロナ後見据えた経済回復もしてきてるのに、こんな体たらく。日本政府はどこまでクソなんだよ?

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:37:17.65 ID:yvzvlSX40.net
不明の父親が誰なのか分らないままこぶ付きを頂戴するのはちとリスクがある
だから孤立しちゃうんだろう

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:37:46.66 ID:LfKcGscZ0.net
>>29
誰もが不幸になる自由はあるし
貧困を楽しむ権利もある
何が不満なんだい?

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:38:06.94 ID:SExHgpBA0.net
ハリウッド映画であったような

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:38:51.53 ID:1pRF+7ig0.net
日本は天皇を象徴としていただいた疑似家族。天変地異やリセッションを家族みんなで
協力してコロナは苦しくても、現世の時を共有しながら生きていきましょ。
まずは自立。そして家族や地域による互助。切り札として公助。家族は法律でつくるも
のじゃなく育んで形成していくもの。負の連鎖を公の教育で断ち切らないと。
やりっぱの男は男じゃない。

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:39:10.04 ID:CJ0dEeKp0.net
アメリカキチガイは死ねや

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:39:43.21 ID:ZBVZOAvM0.net
2万円とスーツケースが全財産

スマホ売れよどーせ最新のアイポンなんだろう?

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:40:24.99 ID:coAq1iz70.net
まだ若いし親も健在な筈なのに頼れる親も居ないのか。
子育ては女の子が楽でも子持ちで機動力無くすと自力に劣る女子はキツい。

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:40:41.57 ID:SXlBXUbY0.net
薄っぺらのボストンバッグ、北へ北へ向かった

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:41:01.83 ID:FQGAt1RO0.net
中には偽装離婚で元嫁にナマポの税金で食わせてこっそり会っているってのも有るらしいから
そう簡単には出ないかもね

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:41:24.57 ID:/NIlA64M0.net
こいつらこういう人どこから探すんだと思ってたら、ツイッターか。
さぞかしこういう人を今でも必死に探してんだろうな、ツイッターで。

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:42:10.84 ID:k4TpXGEz0.net
ここで助けてくれるような息子には育てられなかったんだな

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:42:28.69 ID:nbWw1brc0.net
援助はいくらでも出来るが国がそれを認めないのでスルー

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:42:53.41 ID:Nx2IifEQ0.net
知らんがな
自己責任と言われ続けてきたのでね

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:43:07.64 ID:VRqAwhAl0.net
>>1だから離婚しないような結婚と我慢が必要なのよ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:43:41.79 ID:1FX0JlO70.net
外国人なら生活保護で保証されるのに日本人は保護されないから大変だな。

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:44:49.17 ID:xNic6GoF0.net
2人産んでどっちも父親違うのか
そしてシングルとかなんかもう救いようないアフォだな

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:45:26.26 ID:CJ0dEeKp0.net
女は家柄・育ち
ただそれだけ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:46:08.39 ID:LNC0WFiQ0.net
>>2
娘だけなら許されるな

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:47:04.36 ID:1pRF+7ig0.net
夫婦別姓推奨者にいいたい。性別は生物のとった繁栄戦略。家族制度も姻戚を結ぶこと
で繁栄してきた実態を明治の英才たちが身分という形にした法律。
大きな群れをつくれたからホモサピエンスはネアンデルタール人を駆逐して今の繁栄を
築いた。身分法では三親等の姻族、六親等の血族、名は体を表す関係性の序列がはっき
りと示されてる。嫁の父親、母親まで大事にしながら主たるマスオさん最高!!

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:47:11.56 ID:xOwX5NJg0.net
>>15
需要はあるが、シンママ家族が犯罪等に巻き込まれる率も高い

同居してないシンママには無関心で
小さな子供と同居してるシンママは口説くタイプの男が多く寄ってくるから

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:48:22.68 ID:FQGAt1RO0.net
実は男女雇用機会均等法で女性の方が求人が多くて職探しは楽なんだけどな

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:48:26.96 ID:gAmUIesr0.net
男を見る目がないのか
男に逃げられるような酷い女だったのか

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:48:37.04 ID:OABCXNsT0.net
こういう人たちを助けてあげたいと思う人たちが基金作って助けてあげればいい、
俺は嫌だ

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:49:47.52 ID:mG2KxQpz0.net
>>7
あなたはロリコンで欲求不満です

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:51:26.93 ID:xmTdlYiU0.net
なんか悲しいな。。

まだ若いのに。。

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:51:31.24 ID:2RPwc4wj0.net
普通の人生送ってないから仕方ないわな

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:51:39.00 ID:IPjvl0/50.net
https://matching.blogo.jp/

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:52:29.78 0.net
>>261
企業で人事やってるけどそれはない
育児休業のリスク考えて、10人新採とるとすれば女はせいぜい4人まで
事務でこれだから、接客系以外の肉体労働ならなおさらだろう

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:53:03.03 ID:9OMPk/XQ0.net
なぜ生活保護とかその類の支援を受けないのだろう
まぁ人々の税金だし負い目があるのもわかるけど
あの類の支援って本当に必要じゃない人に多く渡ってる気がしてならない

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:53:18.11 ID:4Qb0AqPW0.net
同情するなら金をくれ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:53:19.41 ID:JVw/85gY0.net
21歳とか余裕すぎて草

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:53:19.42 ID:Nmdsi9cV0.net
21歳で13歳娘ってすげーな、おい

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:54:37.96 ID:tUwOZLcT0.net
母子生活支援施設入るとか生保受給するとかいくらでも方法はあるだろ
国がセーフティネット張っててもそういう制度を知らない馬鹿が沢山いて文句言うからな
無知って罪だわ本当

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:54:44.14 ID:I4x332Fm0.net
なにが♯一律給付金を求めます だよ
生活保護の範囲内だ役所行け

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:55:39.42 ID:Uq4L78cp0.net
>>1
その状況なら寄付金もらったところで変わらんぞ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:55:45.11 ID:ZVBRZfT70.net
これもまた作文だろ
なんかこういうのどれも作文にしか見えなくなってきた

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:56:57.53 ID:AG7gMnCM0.net
生活保護もらえよ
あほか

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:57:50.16 ID:AjEP9sMq0.net
有料記事で中途半端な所で終了。21歳母も登場せず。
このソースだけだともやもや。

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:59:16.58 ID:qNvwxh7E0.net
シングルマザーって子供補助金とかないんだっけ?

隣に住んでるシングルマザーは仕事してんだかしてないんだかフラフラしてるみたいだけど。

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:59:21.77 ID:MC7UeK3Y0.net
身体を売れっていうアドバイスは酷すぎるな
でもこれが日本かw

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:59:41.20 ID:ufD6Nck+0.net
育てられるわけないから
まず子供は孤児院行き。

最初は生活保護を受けて
生活基盤を作って自立しろ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:00:57.96 ID:1pRF+7ig0.net
>>273
そういうニードを拾い上げて福祉を供給する民生委員が地域にはいるんだけどね〜。
頑張った民生委員が地域の政治を担って、ゆくゆくは国政でも一定数必要な福祉を
考えてくれれば子供やシングルマザー、年寄りも安心して暮らせる世の中になってくる。

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:01:53.84 ID:zlDm0fWo0.net
これ必要なのはまず父親に強制的に養育費払わせる仕組みなんじゃ無いの。

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:03:04.05 ID:4X1L5fnl0.net
>>246
連絡手段とか情報収集には必要だぞスマホ
世間知らずが適当に言うなよ

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:03:08.03 ID:s/YULxxOO.net
スーツケースに全て詰め込んで〜♪

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:03:47.79 ID:4X1L5fnl0.net
>>261
嘘松いくない

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:05:06.71 ID:GU4JwORT0.net
一律給付金くださいっておかしくない?
それでなんとかなるレベルじゃないだろこれ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:05:29.67 ID:6hct74PD0.net
母子寮って赤ちゃんの時だけだっけ?
シングルマザーシェアハウスとか最近あるしそういうとこ行けばいいのに

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:05:50.03 0.net
なんでソースを確認できないスレタイにするのか

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:06:07.19 ID:MO38zcJF0.net
>>12
そういう制度なんだから良いだろ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:06:39.76 ID:oM5IksZH0.net
腐れチンポはガキ放り出して何やってんの?

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:06:57.42 0.net
>>290
親族の相互扶助のほうが優先
ナマポ申請しても、そこ確認されるよ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:09:12.17 ID:ZhYX299P0.net
>>1
くるか?

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:10:21.16 ID:XxwqaLUa0.net
>>279
ひとり親なら児童扶養手当、児童手当、ひとり親医療、など様々な手当が国から出る
小学生〜の子供がいるなら就学援助制度で教科書やら給食費やら全部手当で賄える
正直めちゃくちゃ税金が安いにもかかわらずこんなに福祉が手厚い国は他にない

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:11:53.33 ID:XzfACzGl0.net
何でもいいから一律給付金配れや

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:11:57.08 ID:cIqOkK1p0.net
>>15
全然あるよ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:12:15.60 ID:1pRF+7ig0.net
>>292
教育がないから自助、互助、公助のたてつけも理解できてないんだよ。
大事だわ〜。教育。一人で育って大人になったと思ってる馬鹿が大杉。自立した大人が
周りにたくさんいれば一人ぐらい病気になったり貧困になっても互助が機能する。

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:14:16.85 ID:7JW+iQWK0.net
>>197
ギリ健か

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:14:18.62 ID:w9PJdWbj0.net
子もDQN確定で世襲するんやな

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:14:20.68 ID:0AcMl9ck0.net
>>215
そんな会社に務め続けているのが問題では
色々やれる事もあるだろうにこの人には生活を好転させようという気持ちが、このままではいけないと言う自覚が足りなすぎる
あわよくばこの生活苦を誰かに責任転嫁出来ればというのが見え見えである

まあこの記事が妄想でなければね

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:16:00.91 ID:RtCwjBpD0.net
生活保護が許可されないって事?




担当の公務員逮捕すれば解決じゃん

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:16:33.95 ID:IGZmEPfG0.net
色々おかしい記事。

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:16:41.63 ID:zEVfAO9u0.net
皆でナマポもらおうぜ
働いてるやつは政治家、官僚公務員だけにしてそいつらにタカろうぜ(笑)

なぁに、上級国民なら耐えてくれるだろう

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:17:54.83 ID:8cSv35D/0.net
困窮してる人多いんだろ受けど

取材受けてるのってご本人さんも底辺で生きてるような学歴もなさそうな
ドキュが多いな
生活保護でももらえるんじゃないの
相談に行けば?

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:18:24.39 ID:5gu2pK/O0.net
生活保護とか子供施設に預けて生活立て直すとかは選択肢に無いのかな
今の生活をキープする為の援助だと食品はどうにかなっても現金は難しいね

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:18:25.52 ID:eocjfYL50.net
俺が養おう

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:19:38.08 ID:CEchkk+X0.net
>>1 このケースなら生活保護 その他にも色々手当や行政支援あるのに この人がそれらを調べることもせず嘆いてるだけでしょ

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:20:22.06 ID:IetohA5u0.net
意地でも働きたくないでござるw

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:20:38.66 ID:3ET8Kd0l0.net
親子でうちに来てもいいで。

ニチャァ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:20:42.73 ID:8LhxoULv0.net
みんな税金を納めて働いてんだから
苦しいときは生活保護遠慮なく申請するべき

赤旗取らなきゃならんとか、創価学会入信せなアカンとか言われてるけど
まずは自治体に相談や

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:21:32.94 ID:SatWtJxo0.net
>勤め先の工場がコロナ禍で、月の半分は出社できない状態が1年半続く。

うーん・・・アパレルとかかな?

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:21:42.77 ID:alDndGXv0.net
アパートの更新料って必要ないのになんで取るの?
国は無くすように努力しろよ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:22:50.93 ID:kDn1foPz0.net
こういう人たちは給付金渡しても一瞬しか潤わないじゃん

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:23:35.41 ID:Eba1yJDD.net
>>1
まーた作文かよw
娘13歳なら息子23歳
母親と妹が金無くて困ってるのに登場すらしないww

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:24:04.11 ID:dMdzFDsd0.net
俺なら2万円で馬券買う

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:25:47.66 ID:RtCwjBpD0.net
>>312
国は関係ない
香辛料のある所で契約すれば自ずと消滅してく
だから最近は取ってないところも増えてるよ

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:29:04.74 ID:p+9pQ7mT0.net
友人は託児所付きの風俗で働いてる
まぁまぁのお値段の店だからお金に困らないし変な客来ないって言ってたな

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:30:53.80 ID:2eMXZfrO0.net
無理して親権とるからこうなる

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:31:33.15 ID:EMlrCKe80.net
私も財布には一万しか入れてないわ
二万入ってんなら十分でしょ
みんな財布に現金をいくら入れて出かけてんのよ?

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:32:48.65 ID:EMlrCKe80.net
>>314
貯金が無いとは言ってないよ
財布に2マンと言ってるだけで
そもそも、中身オッサンかもだけど

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:33:08.72 ID:SatWtJxo0.net
基本電子マネーだから現金いくらとか覚えてない

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:33:39.75 ID:UNCbJN0k0.net
希望という名の重い荷物が入ってるのか

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:33:44.19 ID:7Fn2Rjf/0.net
>>15
別に単身者とくっつけなくても
複数の片親同士が集まって生活してもいいんだよ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:33:49.73 ID:EvqfH1U80.net
アフガンでは子供売ってるってよ
アフガンに学べ

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:34:50.85 ID:hcOOt5i60.net
娘だけなら引き取り手あるだろ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:34:52.19 ID:4ZHdze9T0.net
いや一律じゃなくて、こういう世帯に集中して支援しろよ
なんで一律なんだよ
俺はもう金いらんぞ
必要な人に配れよ
それが税金の使い道無いだろ
公務員の肥やしになってばかりで腹が立つ
たまには税金を慈善活動に役立てろよ無能政府!

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:35:24.18 ID:xg5F0YiR0.net
>>294
それならあえて助ける必要はないな

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:36:42.84 ID:vngamQYg0.net
>>304
こういったのは、そういう相談なり手続きって知識すらない層だから。

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:37:32.07 ID:JHuun2350.net
まあどうせ妄想記事なんだけど、例え真実だとしても>>1に挙がってる例って
コロナ関係なしに母親がDQNだから今の現状があるとしか言えない

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:37:37.95 ID:KRFmrtd70.net
正社員であってもそんなに給料激減するの?
基本給がめちゃくちゃ安くて、元の半分以上が残業代だったとか?

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:38:18.71 ID:yKvmPVcf0.net
Twitter検索したけどいなくね?w

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:39:18.97 ID:oAoZvODl0.net
この手の人達に必要なのは教育
まずは生活を支えながら自立できるように手に職をつけさせてやってくれ

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:40:41.91 ID:vngamQYg0.net
>>331
というか、Twitterしてたら普通に地元の手続き関連や支援金とか住居関連についてのアドレスなり張り付けられるだろうがなぁ。
それ見て役所に行くだけでも家がないとかならんだろ。

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:40:56.59 ID:2eMXZfrO0.net
離婚→親権→生保  黄金パターン

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:41:48.15 ID:wT3Oj5zu0.net
年収1800万円(手当込み)の職員を年収300万円の国民が支えるすばらしい受信料制度

みなさまの公共(非営利)放送NHK
余剰金は3800億円

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:41:50.31 ID:9oolIY+t0.net
>>5
容赦なくてワロタ

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:42:13.29 ID:ONeQWrpD0.net
女は強いんだろ?頑張れよ

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:42:37.44 ID:alDndGXv0.net
>>316
東京は多いよ

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:43:06.64 ID:gnIbAe6n0.net
>>1
政府は動く気配ないからまずはNPO頼って生活保護受けた方が良い。ガースーも言ってたろ?

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:43:16.34 ID:p6AdHNU/0.net
シンママ多すぎる
男に面倒見されろよ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:44:07.73 ID:f9QJiays0.net
親の資格なし
親権剥奪して施設に入れたほうが子供も幸せなんじゃないか?

もうこの手の親の資格なしの"親"にカネをじゃぶじゃぶ注ぎ込むのは辞めて頂きたい
てめー一人でもマトモに生きていけないようなのに親を名乗らせてはいけない

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:45:18.75 ID:2eMXZfrO0.net
>>5 銀治郎はん 風呂に沈めるんでっか?

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:45:46.26 ID:C7fZqrYr0.net
一時金申請で20万と6カ月20万もらえたじゃない...申請してないのかな?

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:46:55.31 ID:+WM8gqu50.net
スーツケースのなかにー

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:48:18.66 ID:nV5ADIOt0.net
早々に離婚したりするのは男を見る目がないだけで自業自得だが、旦那が病気とか事故で亡くなって苦しんでる人には同情する

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:49:02.57 ID:pK/kr8m+0.net
ひとり親だとかなり補助あるけどな
入学時も4万以上貰えるし
毎年、学用品費として2万ぐらい出るし
給食費も無料で修学旅行とかも何万もお金出る
貧乏な二人親家庭よりかなりマシなはず

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:50:55.91 ID:c3Ke9xvT0.net
あたまわるい人

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:51:56.57 ID:VggKv0rX0.net
>>85
なんとかなるか?
体よくあしらわれて生保申請書すら貰えない話よく聞くけどな
弁護士とかNPO法人関係者連れてけば則受給出来るけど

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:53:20.66 ID:VggKv0rX0.net
>>103
あの障害者手帳持ってた人は障害者枠で就職出来ないのかな

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:53:53.89 ID:ZEwGlzTF0.net
上が自分の事しか考えてないんだから
堂々とナマポ受けろよ
恥じる必要なんか一切ない
最低限の人間らしい生活は憲法で保証されてる

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:54:14.15 ID:2eMXZfrO0.net
https://livedoor.blogimg.jp/sainak-natyouga/imgs/5/b/5b9f3794.jpg
どうしても、コレ思い出すな

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:54:30.33 ID:nm7OdwmL0.net
>>324
キチガイ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:54:49.80 ID:/xcyso7m0.net
昔は、寺とか神社がこういう奴ら助けてたんじゃないの?

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:55:21.73 ID:XV6Dg0Z/0.net
こういう人本当にいるの?
生活保護あるの知らないの??

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:56:26.10 ID:6NR5ildK0.net
>>1
デリヘルへ

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:56:38.57 ID:/xcyso7m0.net
>>1
種違いの子供勝手に産んで、息子成人してるのに、「一律給付金」で養ってもらおうとしてるの?
息子に援助してもらうなりすればいいじゃん

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:57:47.23 ID:nm7OdwmL0.net
生活保護レベルなのに生活保護受けられない人なんて山ほどいるし

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:58:42.17 ID:4X1L5fnl0.net
セーフティネットにがっつりひっかかる事案だと思うけど何故か捕捉されないうえにマスコミには見つかる不思議

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:59:07.26 ID:JqCc4AP+0.net
>>5
鬼かよw

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:59:52.45 ID:/xcyso7m0.net
>>66
まぁ、養育費支払わんでバックレる男どもは国が天引きできる制度でも作るべきだなGPSで逃げられないようにして

性犯罪者と変わらんからな

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:59:57.97 ID:/eByYt7C0.net
>>1
> 16歳で父を亡くし、母子家庭で育った。20歳で息子を、30代で娘を出産したが、いずれの父親からも養育費の支払いはない。

これで同情する気が一気に失せた
バツ2は本人に何かしら問題があるわ
養育費支払わないような男2人と子供まで作ったのは自己責任
こうなるべくしてこうなっただけ
ただ子供に罪は無いから、子供だけ助けてあげて欲しい

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:00:13.56 ID:nm7OdwmL0.net
>>5
アホすぎ

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:00:43.94 ID:b8nZVeZW0.net
だらしない男関係のつけだろ w

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:01:14.72 ID:EMlrCKe80.net
>>326
馬鹿かよ
充分手当貰ってんのに後どれだけ必要なのよ
遊ぶ金欲しさに騒いでるだけだろ
働いて納税してるこどおし叩く暇があるならコイツらに働けと言え

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:01:38.62 ID:DZpq7/s20.net
「生きるため」娘売る両親 干ばつで児童婚急増―アフガン [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635373397/
日本って実は内戦状態?まあ内戦が無くても内政が崩壊する事はあるのね。

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:02:04.27 ID:jJSIiniq0.net
おじさんちおいでよ
娘次第だがな

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:02:09.86 ID:nm7OdwmL0.net
好き勝手言ってるけどお前らも同じような立場になったらボロくそ言われるんやで覚悟しとけーwww

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:02:20.92 ID:/xcyso7m0.net
>>159
月半分有給休暇でTwitterやってNPOの支援も受けてるんだから、まともな救済措置くらいスマホで探せばいいのにな

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:02:51.06 ID:9H2C5ZOp0.net
子供産んで離婚して養育費をもらわないというのを2回も繰り返しているバカw

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:03:48.19 ID:Dv2g0Fs30.net
安倍のマスクに400億、在庫の保管に年間6億、安倍の警備に二億円

生活保護の水際作戦は優秀なのにな、子供食堂にはポエム

自民党に投票しろよ、大胆な経済対策でV字回復って、今日も安倍がマイクで歌を歌ってるよ。

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:04:22.30 ID:wPg3b28+0.net
自由で有利なのは良い家に生まれた子
現代は児童婚禁止で若い内に結婚できず
自分より成績や能力低い子が良い学校へ行くのを眺める

>>354
生活保護より生活水準が下がっても保護から抜けて働く人もおる

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:05:35.15 ID:efTUr2Tu0.net
つ生活保護

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:06:03.57 ID:1EEySNAx0.net
最低な人達の吹き溜まりですね

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:06:50.24 ID:FaDs6Zqf0.net
>>1
地上の楽園に移住すべき

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:06:58.90 ID:zoZ30YvM0.net
これは給付金よりかは生活保護案件

あと離婚での養育費は政府が立て替え(回収は被養育側へ税金として請求)する制度を作るべき

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:07:06.49 ID:/xcyso7m0.net
>>361
子供産んだときに結婚してたとは書いてないぞ

単なる行きずり中出しセックスシングルのまま出産の可能性のほうが高いかと

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:07:15.54 ID:xkYA41wH0.net
死に物狂いで職探せよ
スマホいじってないで

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:08:02.69 ID:/eByYt7C0.net
>>89
物心ついた後に新しい父親ができて、種違いの妹ができて
まずここで新しい父親や種違いの妹(差別されるのはよくあるパターン)で悲しい思いをしているのは高確率
そしてまたさらにその新しい父親にも捨てられ、親の都合で貧困を味わったであろう長男だからな
高校も行かせてもらえたからどうか微妙だし

頭の弱い母親から逃げ続けて、自分の人生を幸せに歩んでいて欲しい

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:08:48.74 ID:NZyf0Sao0.net
自民党 「まずは自助、それがダメなら自殺」

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:09:33.77 ID:R1riIF+P0.net
女はソープで働けばいいだろ
穴1つでいくらでも稼げるんだから

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:09:57.09 ID:/xcyso7m0.net
>>375
リーマンショックの時も20代で失業したので生保とかいう奴らいた
ああいう連中が、底辺の中では勝ち組だな
残りの人生60年、税金で養ってもらって医療費ただ、年金一切払わずに年金より多額を一生もらえて、子供できたら加算がつくし、優先的に公営住宅の割当あるし

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:10:09.60 ID:VZ3Q/xql0.net
>>1
21歳の女はどこいった?

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:10:39.92 ID:SuDwVrAI0.net
うちは部屋が余ってるから住んでもいいわ
代りに掃除を頼むよ

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:11:12.43 ID:R1riIF+P0.net
>>326
麻生が言うにはお金配っても貯蓄されるだけだから配らないぞ

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:11:27.57 ID:WaOpk3aC0.net
もしローン詰まっても競売で売られるまでは住んでられるし売値も上がってるから引越し代ぐらい出るのに
賃貸住まいは悲惨だなあ

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:11:30.57 ID:HjU1bZNh0.net
>今週も非風俗じゃない素人

何だか変な

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:11:35.29 ID:/eByYt7C0.net
あと住む場所失う限界ギリギリなのにTwitterしちゃってるってのがね
まずその通信費どっから出てんだよ

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:11:56.52 ID:05EZ3dMF0.net
21歳のヤンママどこだよ

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:12:13.94 ID:TH6Hdxz+0.net
まあ生活保護だね
日本の生活保護は、シンママには優先して出すから

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:12:42.06 ID:EMlrCKe80.net
>>387
貯金からに決まってんだろ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:12:55.49 ID:Gr4rbuLe0.net
スーツケースの中身は空なのか?

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:13:15.60 ID:egH9zXCP0.net
マジうぜえな、シングルマザー
こんなん自己責任だろ、中だしさせて棄てられて路頭に迷うとかアホやん

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:16:14.01 ID:Dv2g0Fs30.net
おまえらは馬鹿な上に思いやりもないんだな

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:17:08.35 ID:qxFU25Cq0.net
あと逆張り野郎ばかりだからね

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:17:49.68 ID:hBstou2m0.net
オメコが二つ・・・それと若いオメコと熟女のオメコ
なんぼでも稼げるがな
頭は生きてる内に使え

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:17:50.03 ID:9H2C5ZOp0.net
そんなにセックスしたいなら風俗で働けよという感じ。お金も手に入るし。
40過ぎたらもう遅いけどw

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:18:57.63 ID:KC3WojZw0.net
不動産賃貸が堅調で遊んで暮らしているので、他の人もやったらいいのに

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:19:55.56 ID:e65sXyQE0.net
子供が可哀想だなっていつも感じる
他の子と比べても我慢の連続だろうし

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:20:08.38 ID:1HC6oBWg0.net
別に男女くっつけなくても、二世帯同居で子供が同年齢ぐらいのシンママ同士がルームシェアすれば良いんじゃないの?

マンコも売らない、プライバシー()守りたいとかアレコレ注文多すぎない

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:20:14.59 ID:gfEezA1D0.net
その状態になる前に手を打てる知能がないと
何を施しても無駄になるんじゃね

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:21:33.62 ID:nm7OdwmL0.net
>>380
お前マジで狂ってんな

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:21:59.23 ID:qGXdkh7g0.net
21歳女、1歳性別不明、40代女、13歳女
どれかを選べ

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:23:10.72 ID:nm7OdwmL0.net
お前ら最低だな

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:23:14.58 ID:BBD4B3T90.net
ヒント:朝日新聞

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:23:18.41 ID:e65sXyQE0.net
一番可哀想なのはやっぱり子供なんだよなあ
自分の子供が可哀想な思いをしてるのに
お父さん達はなぜ教育費を払わないのだろう

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:24:46.55 ID:BllZidmu0.net
自分で選んだ道だろ

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:24:47.57 ID:XH5tlxdN0.net
>>9
テロリストを支援するやつとかいるんか?

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:24:50.52 ID:GCpTt8mj0.net
俺もアパート追い出されて
軽トラが自宅だったけど
バイト先が小屋貸してくれて
先週から小屋が自宅w

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:25:30.02 ID:hBstou2m0.net
オメコ使って稼げるやろマヌケ女
頭使え頭を
中学生の臭いオメコと、熟女の熟れたオメコ・・・
銭になるがな、銭に・・

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:26:25.84 ID:wvn+6UJ90.net
>>390
あれ、全財産二万円って・・・

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:26:54.18 ID:f9QJiays0.net
>>405
>自分の子供が可哀想な思いをしてるのに
>お父さん達はなぜ教育費を払わないのだろう
離婚してるんだろ?
で、親権を母親が持っていってるんだろ?
単独親権ってそういう事
親の権利がないのに養育費を払う義務だけ発生する今の現状がおかしいんだよ

諸外国がーって言う人いるけど
あれ、共同親権だからね
親権があるから養育費を払う、コレ当然ね

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:27:08.64 ID:4koknrxp0.net
出生数80万人割り込むというのにこれか
後は坂道転げ落ちていくだけの国だな
一時の栄華楽しかったな

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:27:18.50 ID:e65sXyQE0.net
>>405
すまん
養育費か

離婚して養育費を払ってない人達はよく考えてくれ
自分の娘や息子がつらい思いをしてるんだぞ?
それでいいのか?

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:28:06.04 ID:lxiaUztG0.net
本人に色々と問題があるんだろうな

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:28:11.51 ID:nm7OdwmL0.net
同じ男から見てもこういうの見て風俗行けやーって気軽に言う奴はまじのゴミクズだと思うわ

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:28:44.92 ID:e65sXyQE0.net
>>411
離婚はして配偶者と関係をきっても
子供はずっと自分の子なのにな

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:28:56.73 ID:f9QJiays0.net
>>413
>自分の娘や息子がつらい思いをしてるんだぞ?
単独親権上、自分の娘でも息子でもないよ
ただの他人だよ
これが日本の考え方

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:29:01.71 ID:CrW7wcTh0.net
スーツケースにすべて詰め込んで
気が変わらないうちにここを離れるよ♪

そういう世代なのだろう。

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:29:10.98 ID:hBstou2m0.net
風俗かソープ行かんかいやアホ
ホンマ
頭悪いと生きていかんで

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:29:18.56 ID:1HC6oBWg0.net
>>411
言われてみりゃそうだよな、親権渡して養育費払うって意味不明だよな
浮気による離婚で慰謝料の一部として養育費なら分かるけど

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:29:35.13 ID:ug+MRHpo0.net
自業自得の自己責任だろ!w

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:30:10.98 ID:7rNAbEZZ0.net
>>405
後先考えないで中だしする男はそんなもんなんだろうな。親権は離婚しても2人にすればいいのにな。

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:30:36.01 ID:hBstou2m0.net
女は本当、甘くすると益々甘える動物
甘えるな糞メンタ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:31:08.77 ID:7QT6BIkT0.net
金がないと言いつつスマホの通信費は捻出してるのね

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:31:24.77 ID:f9QJiays0.net
>>416
単独親権下では戸籍上に名が載るだけで
制度的に親として認められないよ
子に対してなんの決定権も持っていないよ
血縁で結ばれているけど子に対して何も出来ないただの他人だよ

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:31:42.28 ID:e65sXyQE0.net
日本も共同親権にしよう
不幸な子供が一人でも減りますように

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:32:47.14 ID:OYRIWuSc0.net
>>420
元嫁に払うんじゃなくて
自分の子供に払うんだけどな

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:33:00.46 ID:ucoONVjR0.net
またシンママかよ
ヤリマンで子どもを不幸にさせるな!

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:34:10.00 ID:wT3Oj5zu0.net
>>353
宗教法人の非課税を撤廃する党、存在すれば
このワンイシューで躍進できる

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:34:53.47 ID:23PVwiHg0.net
介護やれよ、介護!
どこでもいつでも募集しているだろ!

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:35:06.10 ID:7rNAbEZZ0.net
>>425
でも親が死んだ時に血縁があるから借金の請求は来るのな、養育費払って貰ってないのにあれは迷惑だ。

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:35:08.32 ID:f9QJiays0.net
>>426
そう思ってるんだけどねぇ
共同親権には主に女側から反対されるんだ
単独親権で養育費が取れる今の現状に満足してるらしい
あと、子供を出汁に国にたかる事が出来るからね
子の福祉を御旗にすると大概なんでも通ってしまうからね

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:36:49.49 ID:hBstou2m0.net
シングルマザーはヤリマンが殆どって本当?

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:37:44.44 ID:7DLrYBJD0.net
ワイでよければ娘付きで一緒になってもよいよ。スペックは46歳で身長は157センチで体重84です。職業は生活保護です。

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:37:49.41 ID:2rfzYQ1o0.net
バカ親の支援したってキリがないしそんな金があるなら孤児院みたいの充実させて子供たちをちゃんと生活させてやろうぜ

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:37:54.00 ID:wPg3b28+0.net
恋愛で強かった人々が子育てで苦労してかわいそう
生まれた子供がかわいそうだから
恋愛で弱くて子を残せなかった人々のお金で支えよう
児童婚は子供が可哀そうだから恋愛で弱かった人々はお金だけ負担してね
という世界になったが
恋愛で弱いがお金だけある人々がいなくなった後はどうするんじゃろ

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:38:17.25 ID:nm7OdwmL0.net
>>430
介護落ちるヤツもおるんや。。。。。(20代だけど身近にいた)

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:38:43.41 ID:R1riIF+P0.net
>>413
親権取られて顔も見せてもらえんのになんで養育費だけ払わないかんのや

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:40:01.12 ID:f9QJiays0.net
>>427
そんなの建前で実際は監護権持ってる女が自由自在に使ってんだろ?
なんの権利もないのにカネだけ払わされて、
しかもカネが絡んでいるのに会計支出の明細掲示すら不必要

親権持ってる側からすれば、湧いて出てくる自分の好き勝手できるカネ、
としか認識してねーだろ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:40:09.95 ID:qHlDcbEE0.net
な〜んで20歳で子供産むんだ
懲りずに違う男のガキまで
アホか

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:40:43.72 ID:R1riIF+P0.net
>>183
女が子連れで役所に行ったって門前払いだよ
弁護士か創価か共産党員と一緒に行かないと役人に煙に巻かれるだけ

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:41:50.35 ID:zlOmT1u90.net
これは生活保護もらえるでしょ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:42:29.58 ID:f9QJiays0.net
養育費とか言うけどさー

結局扶養義務を全面に出して払え払えと言うわけじゃん
子に対しての扶養義務には強制力もあるけど
なんで親に対しての扶養義務は強制力が弱いんだろうな

都合良すぎなんだよ

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:42:35.12 ID:84YsuN040.net
子供の貧困の話?

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:42:50.41 ID:Gtds4glB0.net
生活保護申請してください。

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:43:04.77 ID:MDSCCLYV0.net
>>29
>子供を自分の生い立ちと同じ目に遭わせてどーする?
>後先考えず中出しSEXするからじゃねーの?

何で男に頼っちゃうんだろうね。
男が女を欲するのは基本エロなんだけど、
女が男を欲するのもエロなのかな?

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:44:29.68 ID:1EOM2wwa0.net
>>1
>#一律給付金を求めます

いやいや、そんな窮状なら、一律給付金程度じゃどうしようもないだろう。
朝日の記者は、話を作るにしてももうちょっと考えろ

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:44:46.84 ID:/5DQJKCD0.net
>>5
岡村以上の鬼畜

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:45:31.69 ID:TUpgPD4H0.net
親におまんま
食わせてもらってる
中年無職がなに喚いても
説得力全く無いなW W W

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:45:38.58 ID:f9QJiays0.net
>>435
その通りだと思う
自分1人の面倒すら見れないようなのが"親"なんて名乗っちゃダメだよな
そんな人間に公金注ぎ込んでも底の抜けたバケツと同じですよ
子の福祉と言うなら、経済的に子を貧困状態にしてしまうような親は、親の資格など無いわな

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:45:54.86 ID:CrW7wcTh0.net
>>411
知り合いで「実子誘拐」の被害夫が2人いるから
シンママには同情できんわ。
正規社員+親類の監護補助者を用意できることを
親権を取る最低条件にするべき。

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:46:35.82 ID:J0TpFuGr0.net
ガイジが子を産んだだけじゃん

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:47:18.32 ID:R1riIF+P0.net
>>415
春売るのも嫌ならじゃあ強盗でもやるか首吊って死にゃあいいじゃんとしか思わんし
昔俺が困窮してる時に世間も政府も助けてくれなかったしみんな勝手に死ねよとしか思わん
男も女も等しく平等に苦しんで死ね

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:48:54.77 ID:F0Dgdeg20.net
こーいう人こそ生活保護を受ければいいと思うが
申請通らんの?

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:49:39.25 ID:wPg3b28+0.net
>>449
H元総理の悪口はやめましょう

>>453
我々は皆等しく宇宙の微生物なのだから仲良くしませう

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:50:05.09 ID:f9QJiays0.net
>>451
共同親権にすりゃいいんだよ

ま、フェミニストと女から総スカン喰らうけどな
マスゴミも公助を御旗に敵に回るんじゃないかな

グローバル化!グローバル化!とか叫ぶ割には
てめーに都合が悪い所は声を潜めるからゲスいわな

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:50:22.88 ID:KAalqegi0.net
ちゃんとした男捕まえないのが悪いっていうけど、
それで女性が「年収〇〇〇万円以上で〜」「家事育児も参加してくれて〜」っていうと、
今度は「高望みするな」「底辺同士で結婚しろ」とかいう
ほんと男って勝手すぎ

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:51:25.31 ID:zKFZc/eS0.net
乳幼児がいるなら生活保護貰いやすいよ
増額もされる

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:52:36.20 ID:84YsuN040.net
子供の労働もそろそろ解禁しないといかんな日本

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:52:47.77 ID:WZ3L7iOg0.net
こういうのは親がアホなんだからどんだけ支援しても無駄なんだよな
穴の空いたバケツに水を溜めようとするのと同じ
支援したらそのカネ目当てにクズ男が寄ってきて女はそれを受け入れて
結局元の木阿弥

大事なのはクズ親から切り離すこと
非情かもしれんがしょうがない

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:55:19.85 ID:7LwPLejt0.net
生活保護もらいながら市営住宅で生きていける。
絶望するな、日本はセーフティネットが恐ろしく手厚い。

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:55:37.05 ID:2eMXZfrO0.net
離婚 虐待 ナマポ っていつもセット販売してんな

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:55:45.55 ID:8y6xr8sV0.net
コミュ力の高い男wばかり追いかけた結果だろ。
マジメな男はつまらないw
強要されたわけでもなく自分で選んだんだから仕方ない

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:57:31.22 ID:e5w8hk8s0.net
ペリーヌ物語かよ

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:57:47.92 ID:tUwOZLcT0.net
>>326
貧困・ひとり親に対する救済措置制度ははもう十分機能してる
どんな制度があるかも知らないで文句言うお前みたいな善人面してる馬鹿が一番厄介

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:57:51.43 ID:ffRqTUIR0.net
そろそろ一夫多妻制度を認めるべきやで
1人の男性が3人の女性と結婚して6人の子供を産んで
その生活を2人の独身男性が支える様にすれば全て丸く収まるやん
みんなwin-winやで

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:58:29.70 ID:KAalqegi0.net
自分が父親なのに養育費も払わないとかありえないし
親権がーっていうけど、養育費も払えない男に子供育てられるわけない
子供産めるのは女性だけ
男も養育費くらい身をけずって出すべき

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:58:45.93 ID:QKb1LTiL0.net
>>461
この国はそのセーフィティネットに入るまでが恐ろしく厳しいんだよ。、空より高い壁を越えなきゃならない。
審査の前に公務員の気分次第で申請書類を受け付けないからな

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:59:31.37 ID:cR+BF76P0.net
>>466
今は金のある男ほど子供はいらない感じじゃないか?

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:01:21.46 ID:ug+MRHpo0.net
バカマン!
バカマン!
やっぱりやっぱりバカマン!

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:04:18.76 ID:XbyJAdwV0.net
>>463
今時のマジメな男はちゃんとコミュ力もあるに決まってんじゃん
一部のアカデミックな仕事除いてそれが求められる仕事しかないんだもん
いい大人でコミュ障なんてただの甘えでしかない

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:05:14.35 ID:CrW7wcTh0.net
代理出産ビジネス容認がシンママの生活救済と
少子化対策winwinでいいと思う。

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:06:07.28 ID:PTU/BCg+0.net
スレタイの内容は金払わないと読めないってこと!?
新手の勧誘かよ

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:06:26.65 ID:mJCEQlJ10.net
また大津か

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:06:31.37 ID:Ypco6r/z0.net
>>468
      ( ̄▽ ̄ ;) ナ、ナンダッテ…?

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:07:19.76 ID:j+cQGJBz0.net
給付金貰っても詰んでるだろ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:10:28.99 ID:vD9zrQ570.net
昨日NHKでモザイク付きながらデブスが、路地裏で居場所を見つけたと報道してた。さすがに50歳越えたらこの仕事はやれないと頑張っていたよ。

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:13:31.07 ID:qR4sycMV0.net
>>5
死に別れたとかならともかく、男にだらしねえなって印象しかないから同情できねえんだよなあ

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:14:30.12 ID:f9QJiays0.net
>>467
>養育費も払えない男に子供育てられるわけない
"払えない"んじゃなくて"払わない"ってのが正解じゃないの?

ま、血縁はあるが自分の子でもないのに払う必要性を感じないけどね

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:15:35.21 ID:KAalqegi0.net
女性が子供を産まないと日本が滅びるよ
男に子供は作れないんだから
その差を理解しない男が多すぎる
それでもまともな男をつかまえない女性が悪いっていう
家事育児もしない、養育費も払わない男が悪いのに

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:17:50.18 ID:AMCXHSPa0.net
息子はもう成人してんだから若い元気な息子に肉体労働させて養ってもらえや

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:17:54.88 ID:uRqi5I4T0.net
なんで借金するの
生活費が足りない借金はだめだよ
生活費が足りないのならまずは役所に福祉課に行かないと

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:18:02.58 ID:RpB8YC1M0.net
どっちが悪いとかじゃなくてさ
子供を保護してまともに育てる環境を作れたらいいんだけどね
こういう親元にいたら負の連鎖が断ち切れない

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:18:55.85 ID:R1riIF+P0.net
>>480
別に日本滅んでも困らないしどうでもいいよ

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:21:15.77 ID:uRqi5I4T0.net
>>480
本当にそれ
少子化になればなるほど女の価値は上がっていくよ
極論だけど仮に1年間に10万人の子供を作ろうと思えば
女は最低でも10万人いる
男は300人いれば間に合う

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:21:15.96 ID:D7GwTG7U0.net
>>482
福祉課を何だと思ってるんだ
役所は借金してでも税金払えって脅してくるから

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:23:45.73 ID:G5yFv4Nu0.net
子供が成人して稼いでても母親に金渡そうなんてヤツはいない、その点小室は評価出来る

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:23:51.41 ID:pE9pAd8w0.net
>>6
記事を読んだけど、本人が生保申請する意思がないと思うわ
つらつら書いてるけど旦那に援助を求めたってことは書いてない
仮に生保の話を役所に持ち出せば旦那に連絡がいくことになるけど
それが嫌なんだろうな、意地かDV歴かの理由があるんだろ

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:25:36.11 ID:TmFBpRXy0.net
>>29
20歳はまだわかる
でも次の娘でこの人が金目的とセックスしか頭にないから20歳の時の相手ともそれで喧嘩続きになって離婚したのにまた繰り返したんだろうなって想像つくわ
こういう人は子供は自分だけの物と思ってるし生活費より自分の感情が優先されてて家庭崩壊してるだろ

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:25:38.82 ID:1fqnximx0.net
女ってなんで万個で物事決めるの?
冷静に考えればシングルマザーとか普通なら無いだろ。動物かよ。

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:27:11.53 ID:wzn5pctB0.net
>>1

なにこれ
また作文?
色々ツッコミどころ漫才

>休業手当を受けても家計がまわらない。

普通回るだろ


>20歳で息子を、30代で娘を出産したが、いずれの父親からも養育費の支払いはない。

自分の別れ方がまずいだけ
畜生みたいにフラフラとオスとくっついて子供産んで別れて、またフラフラと別のオスとくっついて子供産んで別れて
養育費は子供の権利なんだからちゃんと勝ち取らなかったのは自分の落ち度


>頑張りが認められ、今春に正社員になれたがコロナ禍で仕事がない。

仕事なくても正社員なんだから給料出るよね?
それに、コロナ始まって一年以上経ってから正社員で採用されたのに仕事ないの?不思議な会社だね


各地に母子支援センターやら女性相談所、婦人相談所、シェルターなどシングルマザーはどこ行っても行政が丸抱えしてくれるけどまだ不満なの?

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:28:23.31 ID:oMFuvcYc0.net
女YAZAWA

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:29:25.96 ID:GMBKhiq50.net
>>1
2人も父親候補がいるのに、そいつらはどうなった?
養育義務違反は刑事罰で前科ありにできるように法改正したほうが現実的じゃねえの?

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:30:27.87 ID:zXarvv5N0.net
かわいそうだけど、簡単に子供産むな。

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:30:30.86 ID:f9QJiays0.net
>>480
産んでやる、なんて意志で産むものじゃないと思うよ
そんなの産まれてきた子が可哀相だな
子供持った時点でヒエラルキーの頂点に君臨してるわけじゃないんだから
ちったあいい加減その甘えた考えをシフトした方が良いよ

>>485
上がらんよ
人類が効率的に繁栄するために作られたの婚姻制度
それにすがって生きているのが女

男300人いればいいとか書いてるけど
男からすれば女は完全な産む機械じゃん
キミはそれを自分で言っちゃってるんだよ

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:31:04.12 ID:SatWtJxo0.net
>>488
そもそもこの手の話は信憑性がかなり怪しいからなぁ
こんな逸材見つけてきてインタビューは受ける程アクティブなのに
生活支援は全然受ける気ないし斡旋する気もないし
本当に困ってるならNPOでも紹介したれと

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:33:09.56 ID:3IZhOVyR0.net
生保って、自治体ごとの判断だから、自治体によって対応が全然違うんだよな。
財政的に厳しくて、よそ者を嫌う土地柄では、全然話にならない。追い返されるだけ。
申請者が外面を気にするのはわからないでもないが、しかし、いわゆるドヤ街のような地域では、申請が通りやすい。

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:33:47.64 ID:exnRTE5T0.net
>>23
日本はコネなしにはマナポやらんぞ
しかもネトウヨがナマポ家庭だなんだと難癖をつけて家の前にポスター貼ったりして自殺に追い込むなんかもよくある話
とにかく弱者に厳しく腐った強者に甘いんだよ、今の日本は

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:34:11.51 ID:GMBKhiq50.net
>>496
一部不幸な方がいるのは確実のはずなのに
朝日新聞が真実を書く確率があまり高くないので、結果的に嘘くさくなるのが失笑ものだな
ちゃんと行政がデータとともに説明して、政治家に投げかけるべき問題だろうね

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:35:20.34 ID:ozH39M6n0.net
>>36
なぁにかえって免疫がつく

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:36:38.22 ID:pg7IC1fw0.net
前に住んでたとこでシンママが用もないのにやたら訪ねてきて
「おかず作り過ぎちゃって〜」って漫画みたいなこと言って持ってきたりして
正直ホラーだったわ

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:37:07.88 ID:BnPhjEWR0.net
実家帰れよ

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:38:36.64 ID:XSP8sZ5I0.net
安倍邸警備に2億円w
アベノマスクの保管に6億円w

よく暴動が起こらんなw

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:42:43.41 ID:KAalqegi0.net
>>479
払えるのに払わないなんてもっと駄目でしょ
いや、必要性とかじゃなくて
養育費を払わない男は悪いの?悪くないの?
そんな男を選んだ女性が悪いっていう話じゃなくて

>>484
じゃあ日本から出てけばいいんじゃない

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:43:48.99 ID:+TDw1yJY0.net
なんで父親の違う子2人も産んで両方とも養育費払わないような男ってその生き方どうなんだ

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:46:41.65 ID:dKxLh1fi0.net
>>1
下手な作文だな

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:46:57.52 ID:XSP8sZ5I0.net
フランスみたいに事実婚家庭を助けないと少子化は食い止められないんだろうな。

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:49:05.93 ID:jvFoSRie0.net
は? なんでナマポもらわないの???

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:49:47.34 ID:qrzHy4Pr0.net
眞子さまの義母様みたいにたくましく生きろよ

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:50:00.51 ID:oRDYP21V0.net
養育費はらってない人は全体の8割って書いてるな今ネットみたら
ええーまじかよ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:51:32.44 ID:5CBSHOO40.net
なぜ男を見つけないんだ
寄生先を見つけるのが一番楽だろうに

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:51:38.44 ID:f9QJiays0.net
>>504
>養育費を払わない男は悪いの?悪くないの?
女らしいレスだなw

法に則れば"男が悪い"で結構だよ
でも>>411なんだよね

親権要綱に"経済力"ってのを追加してほしいわ
あと、ID辿ってこっちの言いたい事も理解してね

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:51:44.39 ID:SU02vx3c0.net
かわいそうに・・・
是非助けになりたいと考えているので娘さん含め1回面談させて頂きたいなぁ

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:51:54.74 ID:zKFZc/eS0.net
欧米みたいに養育費不払い者は逮捕すれば

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:52:01.58 ID:oRDYP21V0.net
離婚した父ちゃんはどうせ別の女や風俗いく金に使うんだから
マジで養育費払ってやればいいのに…シングルマザーのが全然子供のために頑張ってるやん

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:52:31.44 ID:XSP8sZ5I0.net
>>511
子供が虐待されるぞ

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:52:58.57 ID:ooylx7NJ0.net
生活保護受ければ良いのに。
ただ、随伴が無いと水際で追い返されるんだよな。
貧困ビジネスを助長してるのは自治体の福祉課としか思えん。

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:53:15.24 ID:f9QJiays0.net
>>515
当たり前じゃん
親なんだから

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:54:00.17 ID:4ihb7Bn20.net
シングルマザーへの公的支援一覧

1.児童手当
2.児童扶養手当
3.母子家庭の住宅手当
4.母子家庭(ひとり親家庭)の医療費助成制度
5.こども医療費助成
6.特別児童扶養手当
7.障害児福祉手当
8.生活保護
9.母子家庭の遺族年金
10.児童育成手当
11.寡婦控除
12.国民健康保険の免除
13.国民年金の免除
14.電車やバスの割引制度
15.粗大ごみの手数料を減免
16.上下水道料金の割引
17.保育料の免除や減額
18.自立支援給付金

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:54:33.17 ID:D5q5tQPr0.net
子供は国家が育児したほうがいいな。
親ガチャもなくなるし。

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:55:26.95 ID:cDe+a02L0.net
男に頼るくらいなら死んだ方がマシらしいし?
そこは折れるな甘えるな

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:55:29.69 ID:f9QJiays0.net
>>510
パーセンテージだと女のほうが払っていないらしいぞ
そんなんで養育費払えとか良く言うよな

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:56:32.99 ID:pE9pAd8w0.net
>>515
記事だと”養育費ははらわれていない”ってなってるからシンママ側が拒否してるんじゃねーの?
さすがにWで養育費拒否もおかしいし、この母親が子供と会ってほしくないからって感じだと思うわ

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:58:00.78 ID:DhynOS7t0.net
>>5
おまえ 岡村以下やぞ

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:59:24.26 ID:B9oghMwf0.net
>>480
共倒れする

>>1
やっぱり、貧乏母子のための、収容施設作らないとだめだな
金だけ与えても、そういう母親は、すぐイオンとかスーパー銭湯に行って
騒いで憂さ晴らしするから、周りにも迷惑かける
あとしまむらで洋服の大量買いとかねw

そもそも、生活習慣や、お金の使い方、マナーと民度がおかしい人が多いから
親子で、生活習慣から見直さないとだめ

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:02:07.01 ID:4ihb7Bn20.net
プライスレスな財産である子供があるだけ独身より恵まれている
甘えるな

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:05:51.67 ID:MFyTJNUZ0.net
ホームレスお母さん

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:06:25.87 ID:Dt2KYv640.net
>>517
こういう事書くと裏で役所と貧困ビジネス業者が繋がってるとか馬鹿なこと言い出す奴が出てくるぞw
cwやってた時は生保は最後の手段だからまず仕事を探せって言ってたわ
こういったケースの場合は生保申請すれば通るだろう

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:07:02.25 ID:M8RyNX3Y0.net
自民党じゃ


お先真っ暗だな

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:11:14.87 ID:B50PB+nd0.net
実家てないの?

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:14:01.55 ID:4ihb7Bn20.net
賃貸で子供もなく貯金0円の独身よりマシだろ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:17:09.63 ID:B5R5NJ7c0.net
親権は男の方がいいよな
その方がフリーになった女が子作りしやすい

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:17:11.58 ID:hIjEC5l20.net
>>519
優遇されすぎワロタ

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:18:15.14 ID:B9oghMwf0.net
>>505
バツイチやシングル系の子供って、大体一番上と一番下の年が離れてるよね

時々スーパーにもいるんだけど、ものすごく騒がしいから遠くからでも悪目立ちしてる家族総出もそれ

ヤンキー婆さんみたいなのと、ゲームとジュースで肥満気味の男の子数人、その他にも小さい子連れて歩いてて
母親が妙に若いみたいな集団
もはや、どういう家族構成なのかもわからない、子沢山ファミリー
婆の子供達なのか、若い母親なのか長女なのかも、推測が困難w

家族総出でゾロゾロ歩いてて、通りすがりの女の人、ひとりひとり全員を、ジロジロ見ながら
「あの人子供いるのかな」とか「ものすごく若い時に産んだ人じゃない?(自分達と一緒の設定にしたいらしいw)」
とか品定めしながら歩いてる

自分達が周りに「どういう家族構成なんだろう?」って思われるのを、ブロックするために
通りすがりの女の人、ひとりひとりに、文句をつけて、不快にさせてる状態w

どこの猿塚から来たんだろうと思うわw

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:25:30.96 ID:B9oghMwf0.net
>>531
いつの時代も、負債がないって、すごいことだよ
なんぼでも、やり直しが効く

逆に、借金があったり、癖のある性格の子供がいたら、やり直すにも、ズタズタボロボロ
家族間での喧嘩や罵り合いは日常。
生活に不満を抱えてると、通りすがりの人にも文句付けるから、
周りからも恨まれたり、忌み嫌われたり・・・どこへ行っても、嫌がられる
最悪な人生

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:27:56.51 ID:EDtnvrNP0.net
>>519
ここまで来ると母親が子供を養ってると言うよりは子供がいるおかげで貰える
各種手当や優遇措置のおかげで母親も何とか生活出来てるって感じだな。
もし子供がいなかったら自分1人の生活すらままらなないシンママも多そうだな。

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:28:33.33 ID:uVkJhzuy0.net
>>1
朝日新聞で雇ってやれよ
高給で

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:28:46.09 ID:H2RhUBPU0.net
大変ですねえ☺
で?

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:30:29.15 ID:4ihb7Bn20.net
>>535
でも、子持ちは子供からプライスレスな勇気とパワーを貰って人生頑張れるんじゃないのか?
独身は頑張っても空しいだけだから頑張れない

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:31:35.08 ID:RUZO0rJP0.net
>>527


541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:37:48.68 ID:G/yKfXlk0.net
>>2
「20歳で息子を、30代で娘を出産したが、いずれの父親からも養育費の支払いはない。」
なんだよ、バツ2かよ。
自業自得だろ、どこまで甘えるんだ。
こういうゴミを面倒見るのに税金使うなよ。

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:41:05.59 ID:f9QJiays0.net
>>532
親権取れる男女比が半々になってきたら
今度は女側から共同親権にしろって言い出すよ

子供を出汁に国にたかり杉

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:43:19.23 ID:CbWAcNyU0.net
>>5
鬼畜

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:44:04.61 ID:sVkrdx8X0.net
>>1
>勤め先の工場がコロナ禍で、月の半分は出社できない状態が1年半続く


そんなクソ工場、早くやめろよ
普通の工場なんかコロナ関係無くクソ忙しいぞ
さっさと忙しい工場に移って
わんさか稼げよ

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:45:18.89 ID:stpsbV3z0.net
子供が一歳じゃなくて四十歳とかだったら
おまいらももうちょっと同情的だったろうな

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:45:43.56 ID:UZvMwa1+0.net
>>544
俺も期間工行ったら即コロナなって休んでたけど
家賃無料に26万とかが働かず貰えてたから
絶対辞めねぇわw

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:46:47.82 ID:UxFPwdkz0.net
日本は民主主義
その民意が「自助」を掲げる自民党を支持した
あきらめるしかない

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:46:55.05 ID:CbWAcNyU0.net
>>519
うわぁぁぁ。
こんなに優遇されてんの???
草加の元嫁は毎月10万請求してたぞ…
そして事業資金も義母の老後貯金も全て息子経由で取り上げてた。まさに、田刈屋、鬼畜、

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:51:18.05 ID:i/IUhgYu0.net
こういう奴らって、地消なんだろうな。
子育てなんて地消でもできるが、まともに稼げる仕事は地消には無理。
ババア風俗で働けよ

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:53:50.78 ID:pkR77XT60.net
生活保護申請しろよ
話はそれからだろ

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:03:06.26 ID:53abtg6z0.net
>>1
スレタイが21歳母なのに9
なんで中身は40代シングルマザーなんだよ?詐欺か?あ?

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:09:51.17 ID:VYkDpcyZ0.net
>>55
>>58
今どき難民かてスマホ持ってるわ
スマホは贅沢品ってジャップだけの考えだろ

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:10:44.16 ID:eCi3/FrU0.net
>>551
12歳で貫通かーw
まつだな

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:15:13.02 ID:bYFFR/2o0.net
スマホは持ってるんだなw

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:19:06.49 ID:JqDKuK7E0.net
>>490
子供は一人じゃ出来ないんだよ
無責任な父親が必ずいるわけだ
子供を守ってるだけ女の方が賢い

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:22:01.36 ID:DOkDbBSE0.net
希望という名の重い荷物

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:22:05.60 ID:JqDKuK7E0.net
>>29
それその子供の父親たちにこそ何とか言ってやれよ
何で全部女の責任なんだよ

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:22:59.53 ID:wzn5pctB0.net
>>519

さらにシェルターとかいつ行っても即受け入れてくれる施設もスタンバイしてる

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:24:50.79 ID:kyMoLS4c0.net
>>519
こういう小分けにせず、子供一人月額5万、片親は10万で良いんじゃないですか

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:26:02.92 ID:wzn5pctB0.net
>>523
>記事だと”養育費ははらわれていない”ってなってるからシンママ側が拒否してるんじゃねーの?

養育費は子供の権利なんだから、母親の都合で拒否するものではない
日本のまーんは子供は自分の所有物と勘違いしてるからそんなことが起きる

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:26:29.89 ID:Tik/oxJh0.net
>>552
機種プラン使い方によるな
>>557
ならばその父親を連れてきたら?(一休

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:26:53.14 ID:C8G0PkSj0.net
でも年収1000万以下は嫌なんだろ?公園の水でも飲んでろ。

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:32:37.10 ID:qlQmNVIk0.net
まずその2万で玉を借りてだな、、

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:33:31.53 ID:4oJzKh7T0.net
>>471
女性様の言うコミュ力はお笑い芸人並みのしゃべりだからなw

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:34:20.99 ID:vqBvz3NJ0.net
これ、まず父親から強制的に取り立てられる様にするのが先なんじゃないか?
逃げ得を許すな。

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:35:29.37 ID:vqBvz3NJ0.net
>>561
扶養状況と銀行口座を紐付けりゃ良い、
どの道マイナンバーからは逃げられなくなる。

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:35:37.88 ID:tqrHIuKe0.net
>>512
制度上そうなってるからといって払わないのはそのせいだとかw
まともな人は親権関係なくはらってるわ

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:40:36.05 ID:tqrHIuKe0.net
こういう記事を書く記者ってバカなのか?
こんな制度があるから役所へ行ってみろと教えてあげたらいいのに

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:42:42.71 ID:vqBvz3NJ0.net
>>567
男で20%だろ、女は0.1%だが。
こうまで払わない奴が多いんじゃ、まともの定義に付いて考えちまう。

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:43:21.95 ID:YHMUIzEg0.net
>>15
境遇が危険過ぎて詐欺事案にしか見えない

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:45:04.40 ID:YHMUIzEg0.net
>>413
親権放棄すればいいじゃん
育てられないくせに親権取るのまじで理解できない

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:45:13.65 ID:Fk6aNvED0.net
どうです、ここまでの酷薄な日本人の書き込み!
世界で一番冷酷な国民丸出し

ジャツプは人間性が遺伝子レベルで欠陥品だよな

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:45:56.63 ID:5KLbAQwn0.net
養育費を払ってもらえないか。
知識無さ過ぎるんだろうね。
とりあえず役所へ相談に行くべきだ。

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:46:36.00 ID:XbyJAdwV0.net
>>564
チャラチャラ自分の話喋り倒してるだけの奴なんてモテないよ
何もわかってないねえ

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:47:41.57 ID:iZBxxbTo0.net
父親からの養育費がないwww
また離婚しておいて被害者妄想するまんこかw

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:48:35.86 ID:NpRJtlv10.net
高卒で孕んですぐ結婚?旦那はコロナで職を失うような底辺職か?
そんなもん誰がどう考えても底辺の自業自得だろうw
なぜもっと小中高時代に勉強しなかった?
女が勉強しなきゃいかんのは自分のキャリアだけではなく、
より良い階層の男を捕まえるためでもある。
底辺の女はそんなクズ底辺男しか捕まえられない。
まあ自己責任だね。

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:49:20.87 ID:xgO8rTYm0.net
子供いると働けないからな。
大きくなるまで補助したらいいだろ。
あと別れた旦那からの養育費を強制的に差し押さえる仕組みを作ったほうがいい。

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:49:54.76 ID:S7KBsOY60.net
シングルマザー貧困です貧困ですって見せつけられたらそら産まなくなるわ
夫婦なんていつどうなるかなんてわからんからね

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:49:59.01 ID:06anWLC70.net
>>12
それが確実だよなあ
子供には安定した生活が必要だし

>>15
片親同士で良いんじゃないの

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:50:25.83 ID:JqDKuK7E0.net
>>575
離婚の原因が女だとは限らないのに

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:50:56.47 ID:06anWLC70.net
>>29
まず子供の父親から取り立てないとなあ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:51:21.94 ID:kLXkSoG20.net
>>577
それ
養育費を払わない父親が多すぎる

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:51:41.04 ID:tfsGYmLy0.net
21歳なら引き受ける、
読んだら40代じゃんwwwwwwwwwww

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:52:16.22 ID:V9E6pMXj0.net
共産党の市議会議員に頼め 一発で生活保護受けれる
こういう時はなりふり構わずやるんだ

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:53:39.67 ID:PW2jQ/Mh0.net
生活保護と二人の父親からの養育費をどちらもスルーする女に子供を育てる資格はない。

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:53:49.60 ID:JqDKuK7E0.net
>>582
本当に男は無責任
中身のないスポンジ頭をパフパフ言わせて偉そうなことばかり
固いのはあっちだけ
こんな生き物野放しにするんじゃないわ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:54:18.01 ID:PW2jQ/Mh0.net
>>12
こういうのは帰る実家がない事が大半です。

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:55:19.37 ID:NpRJtlv10.net
しかし、高卒で20歳やそこらで孕んで結婚する底辺のシンママ率は半端ないな。
その場合、男も女も学歴、キャリア皆無なんでほぼ極貧困層にまっしぐら。
頭が悪いからどうにもできない。虐待でガキが死ぬパターンの大半もこういう層。

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:55:54.72 ID:4oJzKh7T0.net
>>574
でも現実はそのちゃらちゃらについてくのが多数w
で、1みたいなシンママ誕生

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:56:19.91 ID:6Vkgo+Ji0.net
>>588
一週間後の事も考えてないんだよなw

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:56:31.28 ID:rzAa9lEf0.net
養育費払えよ。

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:56:54.98 ID:5SOSTQyW0.net
自民、公明、維新に入れる奴って頭オカシイどころか人殺しだよね。
https://i.imgur.com/HmGZC3d.jpg

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:57:01.56 ID:YHMUIzEg0.net
>>586
やればできる子なのに安易だなあ

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:57:05.07 ID:LwoJp8SU0.net
シンママは子供と一緒にガス室に入れて処分しろよ

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:57:21.35 ID:uGKVBzMH0.net
国に文句言う前に養育費払わない旦那に文句言え
話はそれから

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:57:23.67 ID:6YDKmIzt0.net
そんな無責任な男に心を許すからそうなる。
どうせ、男も資産なしで実家も公営で無職なんだろ?
結婚せずに作った子供だろ?
愚かな自分を呪え。
そして子供には、身が固い相手と付き合うように教えろ。

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:00:03.61 ID:JleOoTyK0.net
自分は売れ残り独婆だから、生保もなくシンママで苦しんでる人を支援できたらと思う。

でもこういうママさんて、何か根本的間違いをしてるのでは、という気もするんよね。
変な宗教に貢いでたりスマホは店員の言いなりで高額プランとか。

偏見かもしれんけど

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:00:40.00 ID:1vGuqAIh0.net
親権を父親に渡せばいいのにね
ただのワガママです

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:02:11.22 ID:MDw8fIJo0.net
>いずれの父親からも養育費の支払いはない。

人を見る目の無さが酷いwバカは永遠に搾取されてろ
まあ何が何でも親権を母親に押し付ける風習はどうかと思うけどなヤリチン天国日本w

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:05:24.98 ID:xAix85850.net
息子に援助してもらえ
手塩にかけたならそれくらい喜んでやってくれる
なんなら3人同居

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:07:50.80 ID:LwoJp8SU0.net
女を全般的に甘やかしすぎなんだよね
だから向こう見ずに結婚して向こう見ずに子供作って向こう見ずに離婚する
甘やかされて育ってきたからきっと誰かが何とかしてくれると思ってる
女優遇の弊害だわな

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:08:06.69 ID:4Ai65d910.net
馬鹿であさましい
さっさとガキを国が取り上げるケース

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:08:12.91 ID:JX8M9XeO0.net
>>5ブスなんだろ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:09:23.47 ID:xS0Z9ZyW0.net
こういうのに限って親子とも茶髪とか金髪だからな

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:12:24.32 ID:f9QJiays0.net
>>567
いや、払うべきでしょ
男が悪いって明確に書いたじゃん
そして子の場合だけ扶養義務に強制力を持たせようと躍起なんだから

でもね、その養育費って、この女に限って言えば
子供のために使われないよね
あと、養育費を払っていないのは男より女のほうが率が高いので
男が悪い男が悪いって連呼しないほうが良いよ

女の方が払わないから

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:15:06.71 ID:sn0de3jA0.net
>>1
娘さんは預かるから出稼ぎ労働してきなさい

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:20:02.85 ID:4oCA/72L0.net
選ばなきゃ仕事はあるだろ

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:24:13.41 ID:Tik/oxJh0.net
つか子を養育する能力資質に欠けていたとしても親権獲得は母親が圧倒的有利だし、父親が親権とってもサポートはほぼゼロなのは何故問題視されないの?

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:29:59.70 ID:mBbPgMjp0.net
親権は渡したくない
養育費は欲しい
父親が引き取りたくても
裁判になると母親側に行く
可能性の方が高い
家もそうだった
子供をうちの家族で引き取る
まで行ったが母方両親が
引き取りたい
なら養育費まで出せと言うなよ
余りにも都合よすぎる

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:31:26.90 ID:ZdeYPjWV0.net
>>292
その発想がおかしい

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:35:19.55 0.net
>>610
おかしくないだろ
次長課長が叩かれたのはそこなんだから

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:35:25.44 ID:vw/BoAdl0.net
今すぐ登録…
また有料記事か

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:36:04.83 ID:f9QJiays0.net
>>610
横だが
全くおかしいとは思わないが?

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:39:35.27 ID:wAjqrTcE0.net
すぐに別れるのにポコポコ産むなよ、ニワトリかよ。

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:42:00.20 ID:mBbPgMjp0.net
再婚しても分からなければ貰い続ける
ずるい神経の奴もいると思う
子連れで再婚して養育費は別腹とか
自己中が多すぎ
再婚相手ももらえるものは貰っとけだろうな

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:43:45.04 ID:C/+IRPuC0.net
一方、秋篠宮家は税金で数十億かけて改築し高級車を乗り回し、娘の彼氏との旅行に6000万与え、でも400万の借金には返さなくてよいと権力を振りかざしました

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:44:11.76 0.net
>>615
いや別腹だろ
養育費は、子どもが受け取るもの
母親はあくまで代理

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:44:23.36 ID:F1CxUmK/0.net
未婚の母の話?

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:45:59.40 ID:k1sH3Cko0.net
スーツケースにすーべーてぇつめこんで♪

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:49:03.82 ID:LwoJp8SU0.net
子供は国が施設に入れて
女はホームレスになるなり土方やるなり好きにしろ
男女平等なんだろ?

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:49:22.90 ID:k1sH3Cko0.net
>>5
俺も中一から新聞配達して中学の修学旅行代、高校の学費やらほぼ自分で賄ったわw
農家の祖父母がたまに小遣いくれたけど親に金を出してもらったことねーわ

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:49:59.54 ID:vT/2wYep0.net
>>609
親権をとる=育児(養育)を引き受けるってことだろ
一般的に育児をするなら時短勤務や転職必要だし
子供が熱を出したらすぐ帰れるように周囲に周知と根回し必要だろ
そうなると給料は下がるし、仕事中保育所などに預ければ金はかかる
親権取らなかった方が相手に養育費を払うのは当然では

面会の回数を増やすよう相手に求めるのが現実的
その際も面会時間中ちゃんと子供が事故に遭わないように見守れるだけの
育児能力ないときついけど
釣りに行って釣りに集中して子供の存在忘れるような人は面会も拒否されるかと

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:50:56.79 ID:7ot30UMV0.net
>>1
タイトルと記事が違うぞ
馬鹿w

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:58:01.46 ID:mLA2hCIm0.net
一律給付金がどうとかいうレベルじゃないだろアホか

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:58:28.64 ID:MvWo6xYk0.net
>>1
必要なのは給付金じゃなく生活保護
役所は水際作戦やめろ

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:06:39.00 ID:AOs6c0h30.net
20歳で生活保護無理だろ。
働けよ

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:06:42.66 ID:YHMUIzEg0.net
>>622
???
誰も頼んでない親権を取得して金を無心する意味が分からない

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:09:49.00 ID:9qTgvooq0.net
>>1
日本に住めないならニューヨークに住めばいいじゃない

政府が血税から年間2億円のボディーガードで護衛してくれるよ(笑)

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:18:00.52 ID:9qTgvooq0.net
>>519
生活保護貰ってたら重複で貰えなくなるやつばっかりじゃねえかw

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:19:05.92 ID:0lCrISDW0.net
母子家庭で育ってゴミ男に何度も引っかかってヤリ捨てされたのか
なら自分の責任だよなぁ

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:23:47.97 ID:fl0a3su90.net
>>1
こういう取材をするのはいいけど、その時に支援方法とか教えないのかね?
話を聞くだけで放置じゃ解決しないと思うけど

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:30:38.76 ID:vT/2wYep0.net
>>627
親権取得しても家に子供がいても
今までと変わらず仕事して同じ生活ができると考えるような
育児をまともに考えた事もない人に育児を任せるのは無理だと思うから
母親に親権が行くのでは。。
普通に考えてあり得ないだろ どこかで書いてあったけど
買物行くのに幼児家に置いたまま行っても今は虐待扱いだよ
仕事行くのに平気で悪意なく子供を家に置きっぱなしにしそうで本当に怖いな。。

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:33:36.56 ID:w2/0s4490.net
>>1
ソースは朝日

見出しだけでわかったわw

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:34:29.04 ID:vT/2wYep0.net
>>627
裁判所の人も大変だよな
何も考えずに親権欲しがる馬鹿がいて何も考えてないの棚に上げて
社会が悪い女が悪いと喚くわけだろ。。
ちょっと前のコロナで早産した子が亡くなったスレでも
早産しても問題なく育つのが当然だと思ってる奴いて本当に驚いたんだが
自分が行うことでなくても関わる事だろうになんでそんなに物を知らんのか。。

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:44:53.21 ID:B9oghMwf0.net
>>564
パートさんに求められるのは、ひな壇芸人なみの会話力
それでカースト決まるんだよ、馬鹿だからw

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:46:34.45 ID:B9oghMwf0.net
>>630
仲がいい時は、ショッピングモールでベビーカーオラオラさせて、絶頂DQNだよ
こういう人達ほど

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:46:53.39 ID:QKHS7op50.net
昨日のクロ現に映ってた人だったりして

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:49:16.69 ID:Tik/oxJh0.net
>>634
ごく身近に親権取った直後に養育費値上げ調停、車買い替え、子供施設に入れるを同時進行で行ったのが居てな
発覚したときに鬱だの何だのとやったてたが、父親の委任取った上で育児環境余裕あるから鬱治るまで一時預かりで養育するよ面会も自由だよと調停したが通らなかったよ
証拠用意したうえで地元で一二を争う弁護士雇ってもこれだったから調停員や家裁には絶望したわ、具体的な解決案ひとつ出すわけでもなく母親の言い分優先だとさ
あんたの目線ではこのケースもさぞ立派な母親なんだろうね

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:50:05.30 ID:B0UcfICw0.net
(-_-;)y-~
氷河は助けなくていいのか?
子供作らずに30年やってるんやけど。

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:51:26.71 ID:B0UcfICw0.net
(-_-;)y-~
独身氷河は助けなくていいのか?
子供作らずに30年やってるんやけど。
工場の採用でも、子供おるのが優先されてるやろ。
甘えるな。

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:53:59.32 ID:B0UcfICw0.net
(-_-;)y-~
子供生まれて13年、親ヅラして威張って来たやろ?
その間にたくさんの独身氷河非正規が死んでるんやけど。
氷河世代全体を救済する訴えをしないと、あんたも死ねば?ってなるで。

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:56:36.98 ID:/JKv7YWb0.net
これが現実
未だに続いてる安倍政治は勝ち組だけ優遇
岸田が変えるかと思ったら安倍マンセー
貧乏人は無視

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:56:53.53 ID:W8izalDN0.net
1歳児のママへ

「子供は実家に預けて俺んとこに来いよ」

13歳少女の40代ママへ

「子供は俺んとこに預けて実家に帰れよ」

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:59:35.21 ID:G7VPiFdG0.net
さすがに日本中でクラスター発生してた昨年4月あたりならともかくとして
今この記事書いてる朝日はどうかしてるとしか

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:01:00.63 ID:/DG+7XK70.net
離婚したら孫かわいさや近所や親せきの目を気にして
絶対金を出す舅姑だったから結婚したわ
23区内に実家あったし姑は親の会社の名ばかりの役員だし
そういうとこまで見て結婚しとけ

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:03:07.65 ID:UK9uVg840.net
なぜ働かない?
地方に行けば住み込みで働ける会社があるのに
選り好みしているだけでしょう
同情の余地なし

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:04:07.23 ID:1KOL1Y5h0.net
俺らを弱男と退けてセックスして家庭を築かなかった末路
俺ら5chねらーも童貞のまま孤独に死んでいくし、これは順当なお返しだ

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:04:49.16 ID:m5uZmh260.net
早く助けてやらんと

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:05:56.45 ID:TvA+HAhf0.net
>>646
お前地方行ったことないだろw

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:05:59.66 ID:B0UcfICw0.net
(-_-;)y-~
すまんな、
今は48歳大卒非正規独身男がやり返すターンやねん。

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:06:50.78 ID:1BHsiW9D0.net
政治家はダメだ
日曜の教会に助けを求めて逃げ込め

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:08:39.96 ID:cYfqtE0V0.net
シングルマザーになっちまった娘に月20万の仕送りしてるわ

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:09:54.46 ID:LUIjkE7W0.net
2人入れるスーツケースさえ手にいれられれば

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:10:30.36 ID:xNpWs2NT0.net
うちの狭いマンションでよければ養うよ。

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:13:11.93 ID:e2l1NTBG0.net
>>1
ミニマリストなの?

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:13:24.63 ID:4ihb7Bn20.net
社会的地位は、
資産2万円とスーツケースと子供のシングルマザー>資産1億円の独身
なんだから、頑張れよ

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:15:09.52 ID:lWRVrp5m0.net
>女性は1日1食

まずいな。摂取カロリー不足で、じきに死ぬぞ。
はやくナマポもらわんとまずい。じつにまずい。

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:15:39.04 ID:I7EPLDW70.net
>>621
そういう意味じゃねーだろ?
暗に身体で稼げるだろっていう意味だろ?

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:16:30.39 ID:LkL9METh0.net
学があれば、非正規で工場や水商売なんかで働かなくて済む
学があれば、デスクワークで子供を育てながら家賃を払える

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:16:32.00 ID:lWRVrp5m0.net
親からもらった畑を売らないでよかった。
少なくとも飢え死にはしないからね。

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:22:31.84 ID:SJTZUSR30.net
>20歳で息子を、30代で娘を出産したが、いずれの父親からも養育費の支払いはない。
ヤバそうな母親
40代になったら今度はトラック運転手の子供身ごもりそう

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:24:18.08 ID:FIt4eteb0.net
俺も壁を殴ったら腕が折れた
援助してくれよ

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:28:36.93 ID:4ihb7Bn20.net
国からの冷たい経済的援助よりかわいい我が子からのプラスレスな精神的援助の方が勇気が湧いてくるだろ

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:28:46.92 ID:Fhk3sTDf0.net
子供は施設に入れるだろ
21歳なら体で稼げるだろ

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:35:40.75 ID:CgbzAVwP0.net
朝日かぁ・・・

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:41:24.35 ID:TaTFvdRi0.net
息子はもう成人だよね?
何やってんの?

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:46:16.45 ID:B9oghMwf0.net
>>657
こういう母子ほど、賄い付きのシェルター入居だよ
こんなんじゃあ、食べ物だけじゃなく、子供も母子依存で思考停止状態になってると思う
男運の悪い女のメンヘラヒステリー具合って異常だから
これこそ親ガチャ失敗。親ガチャ失敗についてはいろんなケースがあるけど、これも失敗例のひとつ

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:47:24.27 ID:B9oghMwf0.net
>>666
母子依存による思考停止状態と予想

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:49:36.04 ID:Yay0MKjF0.net
>>667
養育費払わない馬鹿父のお陰で税金が使われるとかw
子供だけでも父親に渡せや

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:51:13.64 ID:yuoIBeMN0.net
>>1
40代で二十歳で出産した息子が居るなら被扶養者になれるしそこまで困らないのでは?

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:01:50.43 ID:2XaE3MnU0.net
岡村は正しかった…

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:02:33.04 ID:F6cQsrv20.net
後先考えず、セックスに耽り、デキ婚、即離婚
まあ当然の結果だわな
昔ながらの婚約、結納と考える時間が与えられる
手順を踏むことは相応の意味があるな

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:03:06.41 ID:mHGNToWO0.net
普通に生活保護に頼ろうよ?

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:07:11.55 ID:7dcECNOC0.net
 児童ポルノ〜!!とかいう偽善法案廃止すれば一発解消に加え
税金盗る必要もなくなるし寧ろ子供増えていくので少子化の解消=
景気回復!!いい事以外ないのワニが、日本滅ぼしたい洗脳TVや偽善団体が
へんな私権はく奪しより貧困なるように仕向けてるのワニよね

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:12:11.36 ID:FIt4eteb0.net
俺も鉄柱蹴ったら足が折れた援助してくれよ
自業自得っていうのか?

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:26:13.13 ID:zF/hatmn0.net
単身高齢者の入居困難、20件超拒否され 年金暮らし、家賃負担重く [愛の戦士★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635401508/

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:35:34.13 ID:NX/XYY5B0.net
知的障害だろ。
ナマポまで頭が回らんとか。

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:39:47.62 ID:MXYw7li/0.net
>>6
申請しようとしたり思ったりしたら話が終わってしまうからそれは全力でスルーやろ
こういう記事は

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:40:12.94 ID:jlHeY2o20.net
>>5
ほなあんさんがまずやって見せてーなw

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:42:45.17 ID:XbyJAdwV0.net
>>589
世田谷住まいだけどマジメそうなパパさんしか見ないよ
お前らってさ、
・遊び人DQNチャラ男
・自分らみたいな地味ダサチー牛
世の中この二種類しかいないと思ってない?
自分らみたいなチー牛以外は全てDQNチャラ男だと思ってるよね

お前らがモテないのは地味だからでもマジメだからでもないんだよ…

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:49:24.28 ID:W72SzM9n0.net
まんさん甘ったれすぎだろ

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:01:27.78 ID:OABCXNsT0.net
>>657
絶対嘘だから気にすんな

1日一食しか食べれない生活を続けながらsnsは続けるとかありえねー

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:21:19.54 ID:ucoONVjR0.net
KKみたいなチャラ男に惹かれるからシンママになるんだろ

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:26:54.03 ID:ZiYkY8D70.net
「私たち女性は困窮している! 政府は対策を! Twitter for iPhone」

【【 Twitter for iPhone 】】!?

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:32:00.47 ID:TH7ENVUi0.net
>>115
美人局?

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:45:48.93 ID:l7kG+eD20.net
国にやる気があればマイナンバーカード利用して元旦那から養育費の強制徴収とかできるよね

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 18:05:24.10 ID:gkQBiNjx0.net
>>1
定期朝日の作文
いつも通り添削レスで突っ込まれてる

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 18:24:46.73 ID:7t0Vwd+j0.net
認知されてないのに産むのはせめて一回だけにしろ

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 19:14:57.24 ID:t6X3VOAP0.net
女が苦しんでザマァ
男を見下してる女が苦しんでザマァ

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 19:34:12.52 ID:bPvm9fKN0.net
今って母子寮とか無いの?
昔近所にそんなのあって親はたいして働かなくて衣食住国から保護されてたな

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:19:40.95 ID:a/76V+nu0.net
>>294
制服代の補助就学援助の申請すればでるけど、
この記事みても借金しただけでどこにも触れてないよね

補助制度があってネットで調べれば今の時代簡単に情報にアクセスできるのに、それすらわからない人たちがいるんだよね

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:38:37.44 ID:5MDNq+dmO.net
同じ母子家庭でも小室ファミリーはすごいな

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:41:05.02 ID:5MDNq+dmO.net
>>437採用さるても長続きしないとかね
人を選ぶ仕事だから

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 23:02:42.55 ID:B0ZjtaMO0.net
うーんだからなに?
子持ち女と妊婦はナマポすぐで優遇されるでしょ
こんなの行政がやってくれてチヤホヤされて贅沢言わなけりゃ困ることもない
その贅沢分はSNSで稼ぐだろうし

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 23:38:19.71 ID:g/3lgjoq0.net
>16歳で父を亡くし、母子家庭で育った。20歳で息子を、30代で娘を出産したが、いずれの父親からも養育費の支払いはない。
言いたかないけど蛙の子は蛙

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 02:11:05.22 ID:8+JZdo0Y0.net
こないだ軽い知的障害っぽいホームレスの女の子に声かけられたけど無理って思ったな

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 02:28:07.92 ID:xSPkpFRg0.net
生活保護貰えるやん

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 03:29:10.68 ID:NZ6JY25/0.net
政府がバカだからだが役所、なんとかしてやれ!

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 03:32:11.65 ID:ruMZ9Y6K0.net
貧乏人は生涯独身子なしが絶対条件
本人の人生計画が間違ってる
妊娠したら中絶
産んでしまったら即養子

日本で貧乏人が子育てするのは不可能だから

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 03:32:34.12 ID:YksH2e2w0.net
いずれの父親からも
いずれの父親からも

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 04:57:06.86 ID:pPSbOfHr0.net
>>1
>>水道代の支払いが遅れている

シングルマザーは払わなくても済むだろ
会社にいたシンママは公共料金とか払ってなかったぞ
学費も免除かなんかされてたな
家賃補助も

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 04:59:19.62 ID:pPSbOfHr0.net
>>29
アフリカの奴らだって金もなく貧困なくせにSEXだけは1人前にヤリまくってバンバン産む
こいつら避妊するって概念がなく「生で中に出すのが気持ちいい」しか頭にないんだよ
元々が貧困な家庭で育ったんなら確実に育てる為の預貯金が貯まるまで中に出すなよ

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 05:01:29.32 ID:pPSbOfHr0.net
>>413
お父さんが養育費を払わないって批判するなら養育費をより払わないお母さんを非難しろよ
父親が払ってるのは20-30%らしいけど、母親が払ってるのはこ5%程度だぞ
ちなみにウチも貰ってない
額は決めたけど元嫁が最初の1年だけ払って(しかも不定期)あとはバックレてる

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 05:03:14.16 ID:pPSbOfHr0.net
>>519
子供2人いたら
@長男引き取ってシングルマザー
A次男引き取ってシングルファザー
のふたつに分けて、両方で>>519の支援を受けたらいいんじゃね?
もちろんアパートの部屋は隣同士にして広く使ってさ

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 06:01:30.98 ID:eYkCp00+0.net
片親だけでも13歳の娘の婚約に同意できるし
娘の婚約者の家に家族で同居するのは
ちょっと珍しいけど違法じゃないと思う

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 07:41:57.23 ID:0QWtV6M5O.net
>>701なわけない
そんなんだったら誰も困らない

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 07:46:56.96 ID:O5wIIaJP0.net
13娘がかわいいなら体売れ

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:10:48.89 ID:whMNvnoW0.net
一方
もろとけもろとけ
ナマポで豪遊人

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 10:00:10.34 ID:VlFmBAtQ0.net
>>5
よう、クズ人間
お前みたいなやつが不幸なやつを量産すんだよ

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 10:50:12.99 ID:4rYTnqF10.net
>>706
バカはそれでも金に困るからな
ガマンが出来ない管理が全く出来ない
学校の成績は悪くなくてもこの管理が全然出来ない人っている

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:36:49.12 ID:MuO5fc+60.net
>>706
水道代とか払わないぞ

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 15:37:36.87 ID:VM+W/y0f0.net
パチ屋行って倍にする

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:22:12.81 ID:pcg4+wO10.net
男の子成人してない?少しは助けてもらえないの?

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:35:33.98 ID:h1zFvw5p0.net
子供が可哀想だな、子供はどうにかならんのかな
親も必死に生きてるのかもしれんが、酷いとしか言いようがない

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:38:24.02 ID:9uHh6kpJ0.net
>>666
ニートのネトウヨに決まってるやん

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:47:50.84 ID:WzgmELe+0.net
>>658
まあアレなお仲間なんでしょうから
新聞配達で子供が来た事あったが顔合わせても挨拶1つ出来ず
息子と同い年で物盗る子だったから立ち直ろうとしてるならとチップ渡した事ある




結局社会に大迷惑だけかけて居づらくなり地元から消えたらしいw

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 19:02:22.15 ID:jepHvtZK0.net
二十歳で産んだ息子は何してんだ?

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 21:36:10.30 ID:B6w9h0gx0.net
今まで何してたんだ?って聞かないと

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 23:23:35.23 ID:aVxG0paS0.net
>>666
もしかしたらこのスレにいて覗いているかもよ

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 01:27:51.91 ID:53dnoP2Z0.net
>>646
仕事は都会の方があるよ

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 01:28:44.62 ID:53dnoP2Z0.net
>>519
これらの財源って何になるんだ?

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 01:34:01.93 ID:o5kz61tT0.net
>>702
貧困な家庭で育ったからこそ、貧困でも子供作っちゃうw
そういう育ちだから無理っしょ

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 01:37:45.31 ID:xXqjvs/e0.net
>>5
コロナ禍でおまえみたいな親もいそうだな

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 02:39:51.32 ID:M1z0Jzes0.net
クソみたいな馬鹿男の子供しか産めなかった挙げ句に
学歴も職歴もなく、困窮するしかないって
馬鹿な人生って誰のせいでもなくて、自分のせいだよね
被害者ヅラするのは間違いだよ
父親の違う子供抱えてるのにシングルって
よっぽどの馬鹿だと思うぞ

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:47:44.77 ID:VXJS3WEc0.net
>>720
そういって無計画に上京した人には
やっすい仕事しかないし家賃は高いし
周りをみるとミジメなだけなんだけどね
だからリボ払いとかで買い物しちゃうんだろうな
みんなこのくらい買い物してるって思っちゃう

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 10:50:19.16 ID:68513qRI0.net
休業手当貰ってる間って他のバイトしちゃいけなかったの?

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 10:53:35.85 ID:4wOUrY8w0.net
>>1
これが今回の反日パヨクの作文?

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 10:55:20.99 ID:zkG+8hHX0.net
俺んち3部屋無駄に余ってる

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 11:06:10.20 ID:UubaOfaX0.net
まず養育費を貰うところから始めろよ
子供の権利を放棄させるな

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 11:11:31.94 ID:fdcO75k00.net
自民党「選挙勝ったからどうでもいいw」

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 11:18:02.90 ID:6hmPf6FL0.net
騙せ 盗め
滋賀の山本を見習いなさい

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 11:19:44.26 ID:gjVJPk5B0.net
魚を与えるのでなく魚の釣り方を教えろ
つまり自分を売れ

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 11:22:47.59 ID:Cvbqyr5h0.net
養育できない者に親権を与えるから子供が死ぬ

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 11:27:02.42 ID:IJTHaiFi0.net
まず大津市をやめないと
せめて東日本へ

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 11:27:24.80 ID:bKgC6vPb0.net
同情するなら金をくれ

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 11:33:48.62 ID:c7o5ilU60.net
バカチョンのガキを生んでしまったアホ?
働けよ
こういう奴等に絶対に生活保護を出すな
一人に出すと全員に出さないといけなくなる
在日朝鮮人に無条件で出してる生活保護も廃止しろよ?

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:19:51.26 ID:I9JSgfYx0.net
子供は財産ではないわけだ

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:22:58.29 ID:fJYR6byY0.net
>>737
こうゆうシンママはババアになったら子供に依存するよ

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:33:28.25 ID:8CVop3m90.net
今は託児所付きの仕事って割とあるんでないの 知らんけど

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:37:20.94 ID:NG9VYU2x0.net
自業自得お前が選んだ道だろ 嫌なら自殺しろ

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:17:46.51 ID:OqotBGZW0.net
>>729
こんな風になるのはまともに働いてるヤツと
子作り出来るような女じゃないってw

>>738
依存出来るような人間に育つかどうか
親子でドロボー引ったくりとかで生活するなら若いヤツは断然頼りになるだろうが

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 21:40:49.02 ID:1qmFo3WD0.net
体売ればいいだけのこと

総レス数 742
165 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200