2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

家がない…1歳児を連れた21歳母 2万円とスーツケースが全財産 ★2 [蚤の市★]

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:52:01.58 ID:oRDYP21V0.net
離婚した父ちゃんはどうせ別の女や風俗いく金に使うんだから
マジで養育費払ってやればいいのに…シングルマザーのが全然子供のために頑張ってるやん

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:52:31.44 ID:XSP8sZ5I0.net
>>511
子供が虐待されるぞ

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:52:58.57 ID:ooylx7NJ0.net
生活保護受ければ良いのに。
ただ、随伴が無いと水際で追い返されるんだよな。
貧困ビジネスを助長してるのは自治体の福祉課としか思えん。

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:53:15.24 ID:f9QJiays0.net
>>515
当たり前じゃん
親なんだから

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:54:00.17 ID:4ihb7Bn20.net
シングルマザーへの公的支援一覧

1.児童手当
2.児童扶養手当
3.母子家庭の住宅手当
4.母子家庭(ひとり親家庭)の医療費助成制度
5.こども医療費助成
6.特別児童扶養手当
7.障害児福祉手当
8.生活保護
9.母子家庭の遺族年金
10.児童育成手当
11.寡婦控除
12.国民健康保険の免除
13.国民年金の免除
14.電車やバスの割引制度
15.粗大ごみの手数料を減免
16.上下水道料金の割引
17.保育料の免除や減額
18.自立支援給付金

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:54:33.17 ID:D5q5tQPr0.net
子供は国家が育児したほうがいいな。
親ガチャもなくなるし。

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:55:26.95 ID:cDe+a02L0.net
男に頼るくらいなら死んだ方がマシらしいし?
そこは折れるな甘えるな

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:55:29.69 ID:f9QJiays0.net
>>510
パーセンテージだと女のほうが払っていないらしいぞ
そんなんで養育費払えとか良く言うよな

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:56:32.99 ID:pE9pAd8w0.net
>>515
記事だと”養育費ははらわれていない”ってなってるからシンママ側が拒否してるんじゃねーの?
さすがにWで養育費拒否もおかしいし、この母親が子供と会ってほしくないからって感じだと思うわ

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:58:00.78 ID:DhynOS7t0.net
>>5
おまえ 岡村以下やぞ

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:59:24.26 ID:B9oghMwf0.net
>>480
共倒れする

>>1
やっぱり、貧乏母子のための、収容施設作らないとだめだな
金だけ与えても、そういう母親は、すぐイオンとかスーパー銭湯に行って
騒いで憂さ晴らしするから、周りにも迷惑かける
あとしまむらで洋服の大量買いとかねw

そもそも、生活習慣や、お金の使い方、マナーと民度がおかしい人が多いから
親子で、生活習慣から見直さないとだめ

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:02:07.01 ID:4ihb7Bn20.net
プライスレスな財産である子供があるだけ独身より恵まれている
甘えるな

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:05:51.67 ID:MFyTJNUZ0.net
ホームレスお母さん

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:06:25.87 ID:Dt2KYv640.net
>>517
こういう事書くと裏で役所と貧困ビジネス業者が繋がってるとか馬鹿なこと言い出す奴が出てくるぞw
cwやってた時は生保は最後の手段だからまず仕事を探せって言ってたわ
こういったケースの場合は生保申請すれば通るだろう

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:07:02.25 ID:M8RyNX3Y0.net
自民党じゃ


お先真っ暗だな

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:11:14.87 ID:B50PB+nd0.net
実家てないの?

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:14:01.55 ID:4ihb7Bn20.net
賃貸で子供もなく貯金0円の独身よりマシだろ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:17:09.63 ID:B5R5NJ7c0.net
親権は男の方がいいよな
その方がフリーになった女が子作りしやすい

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:17:11.58 ID:hIjEC5l20.net
>>519
優遇されすぎワロタ

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:18:15.14 ID:B9oghMwf0.net
>>505
バツイチやシングル系の子供って、大体一番上と一番下の年が離れてるよね

時々スーパーにもいるんだけど、ものすごく騒がしいから遠くからでも悪目立ちしてる家族総出もそれ

ヤンキー婆さんみたいなのと、ゲームとジュースで肥満気味の男の子数人、その他にも小さい子連れて歩いてて
母親が妙に若いみたいな集団
もはや、どういう家族構成なのかもわからない、子沢山ファミリー
婆の子供達なのか、若い母親なのか長女なのかも、推測が困難w

家族総出でゾロゾロ歩いてて、通りすがりの女の人、ひとりひとり全員を、ジロジロ見ながら
「あの人子供いるのかな」とか「ものすごく若い時に産んだ人じゃない?(自分達と一緒の設定にしたいらしいw)」
とか品定めしながら歩いてる

自分達が周りに「どういう家族構成なんだろう?」って思われるのを、ブロックするために
通りすがりの女の人、ひとりひとりに、文句をつけて、不快にさせてる状態w

どこの猿塚から来たんだろうと思うわw

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:25:30.96 ID:B9oghMwf0.net
>>531
いつの時代も、負債がないって、すごいことだよ
なんぼでも、やり直しが効く

逆に、借金があったり、癖のある性格の子供がいたら、やり直すにも、ズタズタボロボロ
家族間での喧嘩や罵り合いは日常。
生活に不満を抱えてると、通りすがりの人にも文句付けるから、
周りからも恨まれたり、忌み嫌われたり・・・どこへ行っても、嫌がられる
最悪な人生

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:27:56.51 ID:EDtnvrNP0.net
>>519
ここまで来ると母親が子供を養ってると言うよりは子供がいるおかげで貰える
各種手当や優遇措置のおかげで母親も何とか生活出来てるって感じだな。
もし子供がいなかったら自分1人の生活すらままらなないシンママも多そうだな。

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:28:33.33 ID:uVkJhzuy0.net
>>1
朝日新聞で雇ってやれよ
高給で

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:28:46.09 ID:H2RhUBPU0.net
大変ですねえ☺
で?

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:30:29.15 ID:4ihb7Bn20.net
>>535
でも、子持ちは子供からプライスレスな勇気とパワーを貰って人生頑張れるんじゃないのか?
独身は頑張っても空しいだけだから頑張れない

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:31:35.08 ID:RUZO0rJP0.net
>>527


541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:37:48.68 ID:G/yKfXlk0.net
>>2
「20歳で息子を、30代で娘を出産したが、いずれの父親からも養育費の支払いはない。」
なんだよ、バツ2かよ。
自業自得だろ、どこまで甘えるんだ。
こういうゴミを面倒見るのに税金使うなよ。

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:41:05.59 ID:f9QJiays0.net
>>532
親権取れる男女比が半々になってきたら
今度は女側から共同親権にしろって言い出すよ

子供を出汁に国にたかり杉

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:43:19.23 ID:CbWAcNyU0.net
>>5
鬼畜

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:44:04.61 ID:sVkrdx8X0.net
>>1
>勤め先の工場がコロナ禍で、月の半分は出社できない状態が1年半続く


そんなクソ工場、早くやめろよ
普通の工場なんかコロナ関係無くクソ忙しいぞ
さっさと忙しい工場に移って
わんさか稼げよ

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:45:18.89 ID:stpsbV3z0.net
子供が一歳じゃなくて四十歳とかだったら
おまいらももうちょっと同情的だったろうな

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:45:43.56 ID:UZvMwa1+0.net
>>544
俺も期間工行ったら即コロナなって休んでたけど
家賃無料に26万とかが働かず貰えてたから
絶対辞めねぇわw

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:46:47.82 ID:UxFPwdkz0.net
日本は民主主義
その民意が「自助」を掲げる自民党を支持した
あきらめるしかない

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:46:55.05 ID:CbWAcNyU0.net
>>519
うわぁぁぁ。
こんなに優遇されてんの???
草加の元嫁は毎月10万請求してたぞ…
そして事業資金も義母の老後貯金も全て息子経由で取り上げてた。まさに、田刈屋、鬼畜、

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:51:18.05 ID:i/IUhgYu0.net
こういう奴らって、地消なんだろうな。
子育てなんて地消でもできるが、まともに稼げる仕事は地消には無理。
ババア風俗で働けよ

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:53:50.78 ID:pkR77XT60.net
生活保護申請しろよ
話はそれからだろ

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:03:06.26 ID:53abtg6z0.net
>>1
スレタイが21歳母なのに9
なんで中身は40代シングルマザーなんだよ?詐欺か?あ?

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:09:51.17 ID:VYkDpcyZ0.net
>>55
>>58
今どき難民かてスマホ持ってるわ
スマホは贅沢品ってジャップだけの考えだろ

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:10:44.16 ID:eCi3/FrU0.net
>>551
12歳で貫通かーw
まつだな

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:15:13.02 ID:bYFFR/2o0.net
スマホは持ってるんだなw

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:19:06.49 ID:JqDKuK7E0.net
>>490
子供は一人じゃ出来ないんだよ
無責任な父親が必ずいるわけだ
子供を守ってるだけ女の方が賢い

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:22:01.36 ID:DOkDbBSE0.net
希望という名の重い荷物

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:22:05.60 ID:JqDKuK7E0.net
>>29
それその子供の父親たちにこそ何とか言ってやれよ
何で全部女の責任なんだよ

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:22:59.53 ID:wzn5pctB0.net
>>519

さらにシェルターとかいつ行っても即受け入れてくれる施設もスタンバイしてる

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:24:50.79 ID:kyMoLS4c0.net
>>519
こういう小分けにせず、子供一人月額5万、片親は10万で良いんじゃないですか

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:26:02.92 ID:wzn5pctB0.net
>>523
>記事だと”養育費ははらわれていない”ってなってるからシンママ側が拒否してるんじゃねーの?

養育費は子供の権利なんだから、母親の都合で拒否するものではない
日本のまーんは子供は自分の所有物と勘違いしてるからそんなことが起きる

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:26:29.89 ID:Tik/oxJh0.net
>>552
機種プラン使い方によるな
>>557
ならばその父親を連れてきたら?(一休

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:26:53.14 ID:C8G0PkSj0.net
でも年収1000万以下は嫌なんだろ?公園の水でも飲んでろ。

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:32:37.10 ID:qlQmNVIk0.net
まずその2万で玉を借りてだな、、

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:33:31.53 ID:4oJzKh7T0.net
>>471
女性様の言うコミュ力はお笑い芸人並みのしゃべりだからなw

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:34:20.99 ID:vqBvz3NJ0.net
これ、まず父親から強制的に取り立てられる様にするのが先なんじゃないか?
逃げ得を許すな。

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:35:29.37 ID:vqBvz3NJ0.net
>>561
扶養状況と銀行口座を紐付けりゃ良い、
どの道マイナンバーからは逃げられなくなる。

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:35:37.88 ID:tqrHIuKe0.net
>>512
制度上そうなってるからといって払わないのはそのせいだとかw
まともな人は親権関係なくはらってるわ

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:40:36.05 ID:tqrHIuKe0.net
こういう記事を書く記者ってバカなのか?
こんな制度があるから役所へ行ってみろと教えてあげたらいいのに

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:42:42.71 ID:vqBvz3NJ0.net
>>567
男で20%だろ、女は0.1%だが。
こうまで払わない奴が多いんじゃ、まともの定義に付いて考えちまう。

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:43:21.95 ID:YHMUIzEg0.net
>>15
境遇が危険過ぎて詐欺事案にしか見えない

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:45:04.40 ID:YHMUIzEg0.net
>>413
親権放棄すればいいじゃん
育てられないくせに親権取るのまじで理解できない

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:45:13.65 ID:Fk6aNvED0.net
どうです、ここまでの酷薄な日本人の書き込み!
世界で一番冷酷な国民丸出し

ジャツプは人間性が遺伝子レベルで欠陥品だよな

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:45:56.63 ID:5KLbAQwn0.net
養育費を払ってもらえないか。
知識無さ過ぎるんだろうね。
とりあえず役所へ相談に行くべきだ。

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:46:36.00 ID:XbyJAdwV0.net
>>564
チャラチャラ自分の話喋り倒してるだけの奴なんてモテないよ
何もわかってないねえ

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:47:41.57 ID:iZBxxbTo0.net
父親からの養育費がないwww
また離婚しておいて被害者妄想するまんこかw

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:48:35.86 ID:NpRJtlv10.net
高卒で孕んですぐ結婚?旦那はコロナで職を失うような底辺職か?
そんなもん誰がどう考えても底辺の自業自得だろうw
なぜもっと小中高時代に勉強しなかった?
女が勉強しなきゃいかんのは自分のキャリアだけではなく、
より良い階層の男を捕まえるためでもある。
底辺の女はそんなクズ底辺男しか捕まえられない。
まあ自己責任だね。

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:49:20.87 ID:xgO8rTYm0.net
子供いると働けないからな。
大きくなるまで補助したらいいだろ。
あと別れた旦那からの養育費を強制的に差し押さえる仕組みを作ったほうがいい。

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:49:54.76 ID:S7KBsOY60.net
シングルマザー貧困です貧困ですって見せつけられたらそら産まなくなるわ
夫婦なんていつどうなるかなんてわからんからね

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:49:59.01 ID:06anWLC70.net
>>12
それが確実だよなあ
子供には安定した生活が必要だし

>>15
片親同士で良いんじゃないの

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:50:25.83 ID:JqDKuK7E0.net
>>575
離婚の原因が女だとは限らないのに

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:50:56.47 ID:06anWLC70.net
>>29
まず子供の父親から取り立てないとなあ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:51:21.94 ID:kLXkSoG20.net
>>577
それ
養育費を払わない父親が多すぎる

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:51:41.04 ID:tfsGYmLy0.net
21歳なら引き受ける、
読んだら40代じゃんwwwwwwwwwww

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:52:16.22 ID:V9E6pMXj0.net
共産党の市議会議員に頼め 一発で生活保護受けれる
こういう時はなりふり構わずやるんだ

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:53:39.67 ID:PW2jQ/Mh0.net
生活保護と二人の父親からの養育費をどちらもスルーする女に子供を育てる資格はない。

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:53:49.60 ID:JqDKuK7E0.net
>>582
本当に男は無責任
中身のないスポンジ頭をパフパフ言わせて偉そうなことばかり
固いのはあっちだけ
こんな生き物野放しにするんじゃないわ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:54:18.01 ID:PW2jQ/Mh0.net
>>12
こういうのは帰る実家がない事が大半です。

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:55:19.37 ID:NpRJtlv10.net
しかし、高卒で20歳やそこらで孕んで結婚する底辺のシンママ率は半端ないな。
その場合、男も女も学歴、キャリア皆無なんでほぼ極貧困層にまっしぐら。
頭が悪いからどうにもできない。虐待でガキが死ぬパターンの大半もこういう層。

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:55:54.72 ID:4oJzKh7T0.net
>>574
でも現実はそのちゃらちゃらについてくのが多数w
で、1みたいなシンママ誕生

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:56:19.91 ID:6Vkgo+Ji0.net
>>588
一週間後の事も考えてないんだよなw

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:56:31.28 ID:rzAa9lEf0.net
養育費払えよ。

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:56:54.98 ID:5SOSTQyW0.net
自民、公明、維新に入れる奴って頭オカシイどころか人殺しだよね。
https://i.imgur.com/HmGZC3d.jpg

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:57:01.56 ID:YHMUIzEg0.net
>>586
やればできる子なのに安易だなあ

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:57:05.07 ID:LwoJp8SU0.net
シンママは子供と一緒にガス室に入れて処分しろよ

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:57:21.35 ID:uGKVBzMH0.net
国に文句言う前に養育費払わない旦那に文句言え
話はそれから

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:57:23.67 ID:6YDKmIzt0.net
そんな無責任な男に心を許すからそうなる。
どうせ、男も資産なしで実家も公営で無職なんだろ?
結婚せずに作った子供だろ?
愚かな自分を呪え。
そして子供には、身が固い相手と付き合うように教えろ。

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:00:03.61 ID:JleOoTyK0.net
自分は売れ残り独婆だから、生保もなくシンママで苦しんでる人を支援できたらと思う。

でもこういうママさんて、何か根本的間違いをしてるのでは、という気もするんよね。
変な宗教に貢いでたりスマホは店員の言いなりで高額プランとか。

偏見かもしれんけど

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:00:40.00 ID:1vGuqAIh0.net
親権を父親に渡せばいいのにね
ただのワガママです

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:02:11.22 ID:MDw8fIJo0.net
>いずれの父親からも養育費の支払いはない。

人を見る目の無さが酷いwバカは永遠に搾取されてろ
まあ何が何でも親権を母親に押し付ける風習はどうかと思うけどなヤリチン天国日本w

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:05:24.98 ID:xAix85850.net
息子に援助してもらえ
手塩にかけたならそれくらい喜んでやってくれる
なんなら3人同居

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:07:50.80 ID:LwoJp8SU0.net
女を全般的に甘やかしすぎなんだよね
だから向こう見ずに結婚して向こう見ずに子供作って向こう見ずに離婚する
甘やかされて育ってきたからきっと誰かが何とかしてくれると思ってる
女優遇の弊害だわな

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:08:06.69 ID:4Ai65d910.net
馬鹿であさましい
さっさとガキを国が取り上げるケース

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:08:12.91 ID:JX8M9XeO0.net
>>5ブスなんだろ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:09:23.47 ID:xS0Z9ZyW0.net
こういうのに限って親子とも茶髪とか金髪だからな

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:12:24.32 ID:f9QJiays0.net
>>567
いや、払うべきでしょ
男が悪いって明確に書いたじゃん
そして子の場合だけ扶養義務に強制力を持たせようと躍起なんだから

でもね、その養育費って、この女に限って言えば
子供のために使われないよね
あと、養育費を払っていないのは男より女のほうが率が高いので
男が悪い男が悪いって連呼しないほうが良いよ

女の方が払わないから

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:15:06.71 ID:sn0de3jA0.net
>>1
娘さんは預かるから出稼ぎ労働してきなさい

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:20:02.85 ID:4oCA/72L0.net
選ばなきゃ仕事はあるだろ

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:24:13.41 ID:Tik/oxJh0.net
つか子を養育する能力資質に欠けていたとしても親権獲得は母親が圧倒的有利だし、父親が親権とってもサポートはほぼゼロなのは何故問題視されないの?

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:29:59.70 ID:mBbPgMjp0.net
親権は渡したくない
養育費は欲しい
父親が引き取りたくても
裁判になると母親側に行く
可能性の方が高い
家もそうだった
子供をうちの家族で引き取る
まで行ったが母方両親が
引き取りたい
なら養育費まで出せと言うなよ
余りにも都合よすぎる

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:31:26.90 ID:ZdeYPjWV0.net
>>292
その発想がおかしい

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:35:19.55 0.net
>>610
おかしくないだろ
次長課長が叩かれたのはそこなんだから

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:35:25.44 ID:vw/BoAdl0.net
今すぐ登録…
また有料記事か

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:36:04.83 ID:f9QJiays0.net
>>610
横だが
全くおかしいとは思わないが?

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:39:35.27 ID:wAjqrTcE0.net
すぐに別れるのにポコポコ産むなよ、ニワトリかよ。

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:42:00.20 ID:mBbPgMjp0.net
再婚しても分からなければ貰い続ける
ずるい神経の奴もいると思う
子連れで再婚して養育費は別腹とか
自己中が多すぎ
再婚相手ももらえるものは貰っとけだろうな

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:43:45.04 ID:C/+IRPuC0.net
一方、秋篠宮家は税金で数十億かけて改築し高級車を乗り回し、娘の彼氏との旅行に6000万与え、でも400万の借金には返さなくてよいと権力を振りかざしました

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:44:11.76 0.net
>>615
いや別腹だろ
養育費は、子どもが受け取るもの
母親はあくまで代理

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:44:23.36 ID:F1CxUmK/0.net
未婚の母の話?

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:45:59.40 ID:k1sH3Cko0.net
スーツケースにすーべーてぇつめこんで♪

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:49:03.82 ID:LwoJp8SU0.net
子供は国が施設に入れて
女はホームレスになるなり土方やるなり好きにしろ
男女平等なんだろ?

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:49:22.90 ID:k1sH3Cko0.net
>>5
俺も中一から新聞配達して中学の修学旅行代、高校の学費やらほぼ自分で賄ったわw
農家の祖父母がたまに小遣いくれたけど親に金を出してもらったことねーわ

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:49:59.54 ID:vT/2wYep0.net
>>609
親権をとる=育児(養育)を引き受けるってことだろ
一般的に育児をするなら時短勤務や転職必要だし
子供が熱を出したらすぐ帰れるように周囲に周知と根回し必要だろ
そうなると給料は下がるし、仕事中保育所などに預ければ金はかかる
親権取らなかった方が相手に養育費を払うのは当然では

面会の回数を増やすよう相手に求めるのが現実的
その際も面会時間中ちゃんと子供が事故に遭わないように見守れるだけの
育児能力ないときついけど
釣りに行って釣りに集中して子供の存在忘れるような人は面会も拒否されるかと

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:50:56.79 ID:7ot30UMV0.net
>>1
タイトルと記事が違うぞ
馬鹿w

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:58:01.46 ID:mLA2hCIm0.net
一律給付金がどうとかいうレベルじゃないだろアホか

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:58:28.64 ID:MvWo6xYk0.net
>>1
必要なのは給付金じゃなく生活保護
役所は水際作戦やめろ

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:06:39.00 ID:AOs6c0h30.net
20歳で生活保護無理だろ。
働けよ

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:06:42.66 ID:YHMUIzEg0.net
>>622
???
誰も頼んでない親権を取得して金を無心する意味が分からない

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:09:49.00 ID:9qTgvooq0.net
>>1
日本に住めないならニューヨークに住めばいいじゃない

政府が血税から年間2億円のボディーガードで護衛してくれるよ(笑)

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:18:00.52 ID:9qTgvooq0.net
>>519
生活保護貰ってたら重複で貰えなくなるやつばっかりじゃねえかw

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:19:05.92 ID:0lCrISDW0.net
母子家庭で育ってゴミ男に何度も引っかかってヤリ捨てされたのか
なら自分の責任だよなぁ

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:23:47.97 ID:fl0a3su90.net
>>1
こういう取材をするのはいいけど、その時に支援方法とか教えないのかね?
話を聞くだけで放置じゃ解決しないと思うけど

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:30:38.76 ID:vT/2wYep0.net
>>627
親権取得しても家に子供がいても
今までと変わらず仕事して同じ生活ができると考えるような
育児をまともに考えた事もない人に育児を任せるのは無理だと思うから
母親に親権が行くのでは。。
普通に考えてあり得ないだろ どこかで書いてあったけど
買物行くのに幼児家に置いたまま行っても今は虐待扱いだよ
仕事行くのに平気で悪意なく子供を家に置きっぱなしにしそうで本当に怖いな。。

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:33:36.56 ID:w2/0s4490.net
>>1
ソースは朝日

見出しだけでわかったわw

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:34:29.04 ID:vT/2wYep0.net
>>627
裁判所の人も大変だよな
何も考えずに親権欲しがる馬鹿がいて何も考えてないの棚に上げて
社会が悪い女が悪いと喚くわけだろ。。
ちょっと前のコロナで早産した子が亡くなったスレでも
早産しても問題なく育つのが当然だと思ってる奴いて本当に驚いたんだが
自分が行うことでなくても関わる事だろうになんでそんなに物を知らんのか。。

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:44:53.21 ID:B9oghMwf0.net
>>564
パートさんに求められるのは、ひな壇芸人なみの会話力
それでカースト決まるんだよ、馬鹿だからw

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:46:34.45 ID:B9oghMwf0.net
>>630
仲がいい時は、ショッピングモールでベビーカーオラオラさせて、絶頂DQNだよ
こういう人達ほど

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:46:53.39 ID:QKHS7op50.net
昨日のクロ現に映ってた人だったりして

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:49:16.69 ID:Tik/oxJh0.net
>>634
ごく身近に親権取った直後に養育費値上げ調停、車買い替え、子供施設に入れるを同時進行で行ったのが居てな
発覚したときに鬱だの何だのとやったてたが、父親の委任取った上で育児環境余裕あるから鬱治るまで一時預かりで養育するよ面会も自由だよと調停したが通らなかったよ
証拠用意したうえで地元で一二を争う弁護士雇ってもこれだったから調停員や家裁には絶望したわ、具体的な解決案ひとつ出すわけでもなく母親の言い分優先だとさ
あんたの目線ではこのケースもさぞ立派な母親なんだろうね

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:50:05.30 ID:B0UcfICw0.net
(-_-;)y-~
氷河は助けなくていいのか?
子供作らずに30年やってるんやけど。

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:51:26.71 ID:B0UcfICw0.net
(-_-;)y-~
独身氷河は助けなくていいのか?
子供作らずに30年やってるんやけど。
工場の採用でも、子供おるのが優先されてるやろ。
甘えるな。

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:53:59.32 ID:B0UcfICw0.net
(-_-;)y-~
子供生まれて13年、親ヅラして威張って来たやろ?
その間にたくさんの独身氷河非正規が死んでるんやけど。
氷河世代全体を救済する訴えをしないと、あんたも死ねば?ってなるで。

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:56:36.98 ID:/JKv7YWb0.net
これが現実
未だに続いてる安倍政治は勝ち組だけ優遇
岸田が変えるかと思ったら安倍マンセー
貧乏人は無視

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:56:53.53 ID:W8izalDN0.net
1歳児のママへ

「子供は実家に預けて俺んとこに来いよ」

13歳少女の40代ママへ

「子供は俺んとこに預けて実家に帰れよ」

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:59:35.21 ID:G7VPiFdG0.net
さすがに日本中でクラスター発生してた昨年4月あたりならともかくとして
今この記事書いてる朝日はどうかしてるとしか

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:01:00.63 ID:/DG+7XK70.net
離婚したら孫かわいさや近所や親せきの目を気にして
絶対金を出す舅姑だったから結婚したわ
23区内に実家あったし姑は親の会社の名ばかりの役員だし
そういうとこまで見て結婚しとけ

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:03:07.65 ID:UK9uVg840.net
なぜ働かない?
地方に行けば住み込みで働ける会社があるのに
選り好みしているだけでしょう
同情の余地なし

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:04:07.23 ID:1KOL1Y5h0.net
俺らを弱男と退けてセックスして家庭を築かなかった末路
俺ら5chねらーも童貞のまま孤独に死んでいくし、これは順当なお返しだ

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:04:49.16 ID:m5uZmh260.net
早く助けてやらんと

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:05:56.45 ID:TvA+HAhf0.net
>>646
お前地方行ったことないだろw

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:05:59.66 ID:B0UcfICw0.net
(-_-;)y-~
すまんな、
今は48歳大卒非正規独身男がやり返すターンやねん。

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:06:50.78 ID:1BHsiW9D0.net
政治家はダメだ
日曜の教会に助けを求めて逃げ込め

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:08:39.96 ID:cYfqtE0V0.net
シングルマザーになっちまった娘に月20万の仕送りしてるわ

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:09:54.46 ID:LUIjkE7W0.net
2人入れるスーツケースさえ手にいれられれば

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:10:30.36 ID:xNpWs2NT0.net
うちの狭いマンションでよければ養うよ。

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:13:11.93 ID:e2l1NTBG0.net
>>1
ミニマリストなの?

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:13:24.63 ID:4ihb7Bn20.net
社会的地位は、
資産2万円とスーツケースと子供のシングルマザー>資産1億円の独身
なんだから、頑張れよ

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:15:09.52 ID:lWRVrp5m0.net
>女性は1日1食

まずいな。摂取カロリー不足で、じきに死ぬぞ。
はやくナマポもらわんとまずい。じつにまずい。

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:15:39.04 ID:I7EPLDW70.net
>>621
そういう意味じゃねーだろ?
暗に身体で稼げるだろっていう意味だろ?

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:16:30.39 ID:LkL9METh0.net
学があれば、非正規で工場や水商売なんかで働かなくて済む
学があれば、デスクワークで子供を育てながら家賃を払える

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:16:32.00 ID:lWRVrp5m0.net
親からもらった畑を売らないでよかった。
少なくとも飢え死にはしないからね。

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:22:31.84 ID:SJTZUSR30.net
>20歳で息子を、30代で娘を出産したが、いずれの父親からも養育費の支払いはない。
ヤバそうな母親
40代になったら今度はトラック運転手の子供身ごもりそう

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:24:18.08 ID:FIt4eteb0.net
俺も壁を殴ったら腕が折れた
援助してくれよ

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:28:36.93 ID:4ihb7Bn20.net
国からの冷たい経済的援助よりかわいい我が子からのプラスレスな精神的援助の方が勇気が湧いてくるだろ

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:28:46.92 ID:Fhk3sTDf0.net
子供は施設に入れるだろ
21歳なら体で稼げるだろ

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:35:40.75 ID:CgbzAVwP0.net
朝日かぁ・・・

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:41:24.35 ID:TaTFvdRi0.net
息子はもう成人だよね?
何やってんの?

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:46:16.45 ID:B9oghMwf0.net
>>657
こういう母子ほど、賄い付きのシェルター入居だよ
こんなんじゃあ、食べ物だけじゃなく、子供も母子依存で思考停止状態になってると思う
男運の悪い女のメンヘラヒステリー具合って異常だから
これこそ親ガチャ失敗。親ガチャ失敗についてはいろんなケースがあるけど、これも失敗例のひとつ

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:47:24.27 ID:B9oghMwf0.net
>>666
母子依存による思考停止状態と予想

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:49:36.04 ID:Yay0MKjF0.net
>>667
養育費払わない馬鹿父のお陰で税金が使われるとかw
子供だけでも父親に渡せや

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:51:13.64 ID:yuoIBeMN0.net
>>1
40代で二十歳で出産した息子が居るなら被扶養者になれるしそこまで困らないのでは?

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:01:50.43 ID:2XaE3MnU0.net
岡村は正しかった…

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:02:33.04 ID:F6cQsrv20.net
後先考えず、セックスに耽り、デキ婚、即離婚
まあ当然の結果だわな
昔ながらの婚約、結納と考える時間が与えられる
手順を踏むことは相応の意味があるな

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:03:06.41 ID:mHGNToWO0.net
普通に生活保護に頼ろうよ?

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:07:11.55 ID:7dcECNOC0.net
 児童ポルノ〜!!とかいう偽善法案廃止すれば一発解消に加え
税金盗る必要もなくなるし寧ろ子供増えていくので少子化の解消=
景気回復!!いい事以外ないのワニが、日本滅ぼしたい洗脳TVや偽善団体が
へんな私権はく奪しより貧困なるように仕向けてるのワニよね

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:12:11.36 ID:FIt4eteb0.net
俺も鉄柱蹴ったら足が折れた援助してくれよ
自業自得っていうのか?

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:26:13.13 ID:zF/hatmn0.net
単身高齢者の入居困難、20件超拒否され 年金暮らし、家賃負担重く [愛の戦士★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635401508/

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:35:34.13 ID:NX/XYY5B0.net
知的障害だろ。
ナマポまで頭が回らんとか。

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:39:47.62 ID:MXYw7li/0.net
>>6
申請しようとしたり思ったりしたら話が終わってしまうからそれは全力でスルーやろ
こういう記事は

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:40:12.94 ID:jlHeY2o20.net
>>5
ほなあんさんがまずやって見せてーなw

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:42:45.17 ID:XbyJAdwV0.net
>>589
世田谷住まいだけどマジメそうなパパさんしか見ないよ
お前らってさ、
・遊び人DQNチャラ男
・自分らみたいな地味ダサチー牛
世の中この二種類しかいないと思ってない?
自分らみたいなチー牛以外は全てDQNチャラ男だと思ってるよね

お前らがモテないのは地味だからでもマジメだからでもないんだよ…

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:49:24.28 ID:W72SzM9n0.net
まんさん甘ったれすぎだろ

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:01:27.78 ID:OABCXNsT0.net
>>657
絶対嘘だから気にすんな

1日一食しか食べれない生活を続けながらsnsは続けるとかありえねー

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:21:19.54 ID:ucoONVjR0.net
KKみたいなチャラ男に惹かれるからシンママになるんだろ

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:26:54.03 ID:ZiYkY8D70.net
「私たち女性は困窮している! 政府は対策を! Twitter for iPhone」

【【 Twitter for iPhone 】】!?

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:32:00.47 ID:TH7ENVUi0.net
>>115
美人局?

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:45:48.93 ID:l7kG+eD20.net
国にやる気があればマイナンバーカード利用して元旦那から養育費の強制徴収とかできるよね

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 18:05:24.10 ID:gkQBiNjx0.net
>>1
定期朝日の作文
いつも通り添削レスで突っ込まれてる

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 18:24:46.73 ID:7t0Vwd+j0.net
認知されてないのに産むのはせめて一回だけにしろ

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 19:14:57.24 ID:t6X3VOAP0.net
女が苦しんでザマァ
男を見下してる女が苦しんでザマァ

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 19:34:12.52 ID:bPvm9fKN0.net
今って母子寮とか無いの?
昔近所にそんなのあって親はたいして働かなくて衣食住国から保護されてたな

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:19:40.95 ID:a/76V+nu0.net
>>294
制服代の補助就学援助の申請すればでるけど、
この記事みても借金しただけでどこにも触れてないよね

補助制度があってネットで調べれば今の時代簡単に情報にアクセスできるのに、それすらわからない人たちがいるんだよね

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:38:37.44 ID:5MDNq+dmO.net
同じ母子家庭でも小室ファミリーはすごいな

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 22:41:05.02 ID:5MDNq+dmO.net
>>437採用さるても長続きしないとかね
人を選ぶ仕事だから

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 23:02:42.55 ID:B0ZjtaMO0.net
うーんだからなに?
子持ち女と妊婦はナマポすぐで優遇されるでしょ
こんなの行政がやってくれてチヤホヤされて贅沢言わなけりゃ困ることもない
その贅沢分はSNSで稼ぐだろうし

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 23:38:19.71 ID:g/3lgjoq0.net
>16歳で父を亡くし、母子家庭で育った。20歳で息子を、30代で娘を出産したが、いずれの父親からも養育費の支払いはない。
言いたかないけど蛙の子は蛙

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 02:11:05.22 ID:8+JZdo0Y0.net
こないだ軽い知的障害っぽいホームレスの女の子に声かけられたけど無理って思ったな

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 02:28:07.92 ID:xSPkpFRg0.net
生活保護貰えるやん

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 03:29:10.68 ID:NZ6JY25/0.net
政府がバカだからだが役所、なんとかしてやれ!

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 03:32:11.65 ID:ruMZ9Y6K0.net
貧乏人は生涯独身子なしが絶対条件
本人の人生計画が間違ってる
妊娠したら中絶
産んでしまったら即養子

日本で貧乏人が子育てするのは不可能だから

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 03:32:34.12 ID:YksH2e2w0.net
いずれの父親からも
いずれの父親からも

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 04:57:06.86 ID:pPSbOfHr0.net
>>1
>>水道代の支払いが遅れている

シングルマザーは払わなくても済むだろ
会社にいたシンママは公共料金とか払ってなかったぞ
学費も免除かなんかされてたな
家賃補助も

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 04:59:19.62 ID:pPSbOfHr0.net
>>29
アフリカの奴らだって金もなく貧困なくせにSEXだけは1人前にヤリまくってバンバン産む
こいつら避妊するって概念がなく「生で中に出すのが気持ちいい」しか頭にないんだよ
元々が貧困な家庭で育ったんなら確実に育てる為の預貯金が貯まるまで中に出すなよ

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 05:01:29.32 ID:pPSbOfHr0.net
>>413
お父さんが養育費を払わないって批判するなら養育費をより払わないお母さんを非難しろよ
父親が払ってるのは20-30%らしいけど、母親が払ってるのはこ5%程度だぞ
ちなみにウチも貰ってない
額は決めたけど元嫁が最初の1年だけ払って(しかも不定期)あとはバックレてる

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 05:03:14.16 ID:pPSbOfHr0.net
>>519
子供2人いたら
@長男引き取ってシングルマザー
A次男引き取ってシングルファザー
のふたつに分けて、両方で>>519の支援を受けたらいいんじゃね?
もちろんアパートの部屋は隣同士にして広く使ってさ

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 06:01:30.98 ID:eYkCp00+0.net
片親だけでも13歳の娘の婚約に同意できるし
娘の婚約者の家に家族で同居するのは
ちょっと珍しいけど違法じゃないと思う

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 07:41:57.23 ID:0QWtV6M5O.net
>>701なわけない
そんなんだったら誰も困らない

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 07:46:56.96 ID:O5wIIaJP0.net
13娘がかわいいなら体売れ

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:10:48.89 ID:whMNvnoW0.net
一方
もろとけもろとけ
ナマポで豪遊人

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 10:00:10.34 ID:VlFmBAtQ0.net
>>5
よう、クズ人間
お前みたいなやつが不幸なやつを量産すんだよ

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 10:50:12.99 ID:4rYTnqF10.net
>>706
バカはそれでも金に困るからな
ガマンが出来ない管理が全く出来ない
学校の成績は悪くなくてもこの管理が全然出来ない人っている

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:36:49.12 ID:MuO5fc+60.net
>>706
水道代とか払わないぞ

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 15:37:36.87 ID:VM+W/y0f0.net
パチ屋行って倍にする

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:22:12.81 ID:pcg4+wO10.net
男の子成人してない?少しは助けてもらえないの?

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:35:33.98 ID:h1zFvw5p0.net
子供が可哀想だな、子供はどうにかならんのかな
親も必死に生きてるのかもしれんが、酷いとしか言いようがない

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:38:24.02 ID:9uHh6kpJ0.net
>>666
ニートのネトウヨに決まってるやん

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:47:50.84 ID:WzgmELe+0.net
>>658
まあアレなお仲間なんでしょうから
新聞配達で子供が来た事あったが顔合わせても挨拶1つ出来ず
息子と同い年で物盗る子だったから立ち直ろうとしてるならとチップ渡した事ある




結局社会に大迷惑だけかけて居づらくなり地元から消えたらしいw

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 19:02:22.15 ID:jepHvtZK0.net
二十歳で産んだ息子は何してんだ?

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 21:36:10.30 ID:B6w9h0gx0.net
今まで何してたんだ?って聞かないと

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 23:23:35.23 ID:aVxG0paS0.net
>>666
もしかしたらこのスレにいて覗いているかもよ

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 01:27:51.91 ID:53dnoP2Z0.net
>>646
仕事は都会の方があるよ

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 01:28:44.62 ID:53dnoP2Z0.net
>>519
これらの財源って何になるんだ?

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 01:34:01.93 ID:o5kz61tT0.net
>>702
貧困な家庭で育ったからこそ、貧困でも子供作っちゃうw
そういう育ちだから無理っしょ

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 01:37:45.31 ID:xXqjvs/e0.net
>>5
コロナ禍でおまえみたいな親もいそうだな

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 02:39:51.32 ID:M1z0Jzes0.net
クソみたいな馬鹿男の子供しか産めなかった挙げ句に
学歴も職歴もなく、困窮するしかないって
馬鹿な人生って誰のせいでもなくて、自分のせいだよね
被害者ヅラするのは間違いだよ
父親の違う子供抱えてるのにシングルって
よっぽどの馬鹿だと思うぞ

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:47:44.77 ID:VXJS3WEc0.net
>>720
そういって無計画に上京した人には
やっすい仕事しかないし家賃は高いし
周りをみるとミジメなだけなんだけどね
だからリボ払いとかで買い物しちゃうんだろうな
みんなこのくらい買い物してるって思っちゃう

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 10:50:19.16 ID:68513qRI0.net
休業手当貰ってる間って他のバイトしちゃいけなかったの?

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 10:53:35.85 ID:4wOUrY8w0.net
>>1
これが今回の反日パヨクの作文?

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 10:55:20.99 ID:zkG+8hHX0.net
俺んち3部屋無駄に余ってる

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 11:06:10.20 ID:UubaOfaX0.net
まず養育費を貰うところから始めろよ
子供の権利を放棄させるな

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 11:11:31.94 ID:fdcO75k00.net
自民党「選挙勝ったからどうでもいいw」

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 11:18:02.90 ID:6hmPf6FL0.net
騙せ 盗め
滋賀の山本を見習いなさい

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 11:19:44.26 ID:gjVJPk5B0.net
魚を与えるのでなく魚の釣り方を教えろ
つまり自分を売れ

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 11:22:47.59 ID:Cvbqyr5h0.net
養育できない者に親権を与えるから子供が死ぬ

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 11:27:02.42 ID:IJTHaiFi0.net
まず大津市をやめないと
せめて東日本へ

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 11:27:24.80 ID:bKgC6vPb0.net
同情するなら金をくれ

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 11:33:48.62 ID:c7o5ilU60.net
バカチョンのガキを生んでしまったアホ?
働けよ
こういう奴等に絶対に生活保護を出すな
一人に出すと全員に出さないといけなくなる
在日朝鮮人に無条件で出してる生活保護も廃止しろよ?

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:19:51.26 ID:I9JSgfYx0.net
子供は財産ではないわけだ

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:22:58.29 ID:fJYR6byY0.net
>>737
こうゆうシンママはババアになったら子供に依存するよ

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:33:28.25 ID:8CVop3m90.net
今は託児所付きの仕事って割とあるんでないの 知らんけど

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:37:20.94 ID:NG9VYU2x0.net
自業自得お前が選んだ道だろ 嫌なら自殺しろ

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 19:17:46.51 ID:OqotBGZW0.net
>>729
こんな風になるのはまともに働いてるヤツと
子作り出来るような女じゃないってw

>>738
依存出来るような人間に育つかどうか
親子でドロボー引ったくりとかで生活するなら若いヤツは断然頼りになるだろうが

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 21:40:49.02 ID:1qmFo3WD0.net
体売ればいいだけのこと

総レス数 742
165 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200