2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【衆院選】香川1区で初代デジタル相・平井卓也氏が小川淳也氏を相手に劣勢…地元紙情勢分析 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2021/10/27(水) 19:15:48.17 ID:gcFJAOjN9.net
 衆院選がいよいよ幕を開けた。31日の投開票に向け、全国各地で舌戦が繰り広げられている。中でも注目は「香川1区」。
前デジタル相の平井卓也氏と立憲民主党・小川淳也氏という「正反対」の候補が激突する。AERA 2021年11月1日号から。

*  *  *

 もしかすると今回の総選挙で、全国一の注目区かもしれない香川1区に激震が走っている。
選挙戦の構図は前自民党衆院議員で、菅内閣では初代デジタル相だった平井卓也氏に、
ドキュメンタリー映画「なぜ君は総理大臣になれないのか」で話題を呼んだ立憲民主党・小川淳也氏が挑む。
共産党県委員会が小川氏支持を表明するなど野党共闘の枠組みは整い、事実上の一騎打ちの構図だ。

 平井氏は高松では「王国の主」と呼ばれている。郵政相を務めた祖父・太郎氏、労働相を務めた父・卓志氏と3代にわたって世襲を貫く。
その知名度は高松では知らぬ者はないほど。過去6回の総選挙で、小川氏は選挙区では1勝しかできていない。

 だが、選挙戦序盤ではあるが、その地盤が揺れている。10月21日、地元でシェア率6割とされる四国新聞が「小川先行」と報道。この一報の意味は大きい。

■身内贔屓がバレて仇に

 というのも、平井氏は元四国新聞の取締役で現在は弟・龍司氏が社長に就いている。社主は平井氏の母・温子氏だ。
しかも、西日本放送というテレビ局・ラジオ局を系列放送局に従える。そんな平井一族の新聞が「小川先行」と打ったのだ。
身内の引き締めの意味合いもあるだろう。しかし、ある地元メディア関係者は、香川1区が全国的に注目されたことで、
四国新聞のこれまでの報道姿勢そのものが平井氏に不利に働いていると分析する。

「昨年、平井氏がデジタル相就任後、初めて高松に戻った時、四国新聞は先祖のお墓参りをする平井氏を写真入りで大々的に取り上げた。
デジタル庁発足の日は紙面ぶちぬきで特集です。けれども、オリパラアプリをめぐる平井氏の恫喝(どうかつ)疑惑などは申し訳程度。
中央では他の媒体があれだけ批判しているのに、四国新聞紙面ではその事実がなかったように扱う。その身内贔屓(びいき)が世にバレ、仇になっている」

 平井氏と面識がある県議会関係者は、かつてないほどの焦りを平井陣営に感じると言う。

「世襲議員である平井氏は、その存在そのものが、変わらない、変われない自民党の象徴のようになっている。
一方の小川氏は自分でパーマ屋の息子だと言っているように正反対。庶民代表の小川氏が、職業政治家の平井氏に裸一貫で挑戦する。
今回は自民党のコロナ対策の失敗も相まって、有権者は勧善懲悪の物語を期待しているような空気を感じる」

(編集部・中原一歩)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1e493732d73cbab2c6a755965c0ea38d88805f2

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:16:17.74 ID:apcItyTv0.net
やられちゃうよ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:17:22.73 ID:kDAhVQY90.net
ざまあ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:17:35.66 ID:DfTdqPYc0.net
四国の岡田克也やん

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:17:42.64 ID:k2/NsVaT0.net
地元新聞っていうのが、一番信用ないけどね
地元の放送局も

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:18:42.75 ID:D9Mr1aEg0.net
立憲共産党に入れるの???怖い県だ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:18:48.71 ID:/csEvKO50.net
身内に仕事回してた大臣か

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:19:20.41 ID:QagRTZWY0.net
ワニ動画

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:19:35.21 ID:ce6hECV50.net
チョコボール平井

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:20:09.36 ID:jupGIuk70.net
>>5
地元じゃ無くて平井卓也のファミリー企業

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:20:39.73 ID:dyjj+PVl0.net
上級国民しか見てない自民党にはいいお灸だ!

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:20:41.93 ID:aMnpWm+K0.net
高松市民ですが今回は見送ります

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:20:43.85 ID:winvDBNg0.net
自民党支持者からすら落選しろとこれほど思われてる自民党議員もいないよな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:21:07.71 ID:O5MNbEaX0.net
香川って玉木のところだっけ
元々パヨが強いミンジョクなんでは?

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:22:30.89 ID:Ix6DFNQh0.net
平井ってネトサポの親玉だっけ?
香川1区民頑張れ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:22:59.80 ID:kudCgAC+0.net
いくら誘導しようが共産党への投票だけはありえないからな

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:23:02.29 ID:cv5LttCd0.net
王国の主って呼び方も変だな
それって王様のことで、王国の主なんていうのはレトリックが過ぎる

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:23:18.31 ID:22hiTPED0.net
小川って維新の候補者に降りろって恫喝してたよね

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:23:31.07 ID:BOWo2P1I0.net
>>6
小川はかなりの良ダマだぞ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:24:27.49 ID:41ohj2xy0.net
まぁ平井はちょっといろいろ悪いことをし過ぎた
どうせ復活するんだから小選挙区はお灸据えられなさい

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:24:38.15 ID:gwuLQXwj0.net
自民の癒着や利権をなくそう

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:24:49.44 ID:6XnnEvS20.net
平井に小川に玉木にって酷いな香川

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:25:33.07 ID:M4rZ3hTc0.net
地元土民だけどもともと平井人気ねえんだよな

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:25:55.16 ID:GVwfiOcm0.net
>>1
小川「恫喝が効いたようだな」

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:26:09.94 ID:EDP48SRj0.net
ここへ来て平井なんか当選させたら香川の恥だよな

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:27:41.99 ID:0ti1R4Cx0.net
ゴミ同士か

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:27:42.99 ID:I6ndL61v0.net
無能は落とされるのが正しい選挙の在り方だろ
能力や実績を伴わない権威なんか要らんわ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:28:00.50 ID:9bi3qu/g0.net
本来なら議員辞職モノだものな。

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:28:12.30 ID:1EBIYaMJ0.net
平井 「当選しないと、またNTTにタカれなくなる」
NTT 「もうタカラレルの嫌だから立件応援する」

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:28:39.32 ID:M4rZ3hTc0.net
ギリギリで小川が負けて比例復活みたいな感じだろ
玉木は圧勝
3区は知らね

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:28:50.49 ID:kxEt2nnP0.net
勧善懲悪なら悪だと言われる平井は、どんだけ悪なんだよ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:29:07.35 ID:IEOWgZ3M0.net
自民党は金に汚い政治家ってイメージしかないからなぁ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:29:31.32 ID:9mfyKjQm0.net
小川さんもアホな事しなくても勝てたんだよ
もっと有権者信用しないと駄目だな

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:29:42.95 ID:jjMzrvat0.net
目つき悪いもんな

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:29:57.63 ID:gYRd8iXn0.net
岡山1区は?

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:30:52.18 ID:w1vuRbVv0.net
>>1
だって前回数千しか差が無かったじゃん
大臣になっても恫喝やら株の所得隠しやら
落ちるんじゃね?w

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:31:27.88 ID:aK5P0ElD0.net
悪夢のような菅政権

の代表みたいな奴だし

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:32:05.41 ID:an9xtKj70.net
どうせ比例ゾンビするんでしょ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:32:41.38 ID:j8VNu37N0.net
立候補辞退しろって維新候補者の実家まで押し掛けるような奴当選させるんだ。
平井が良いとは思わないけど小川はやばいだろ。

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:33:09.36 ID:NndjLMU+0.net
>>14
都会、都市部というのはどこでも左翼系が強い傾向がある
香川県は保守王国でもあるが、高松は四国の中では唯一都会と言える街
かつては社会党の牙城であり、革新系の知事や市長が人気を誇っていた

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:33:27.54 ID:okNv34Jy0.net
まぁ小川陣営も高松の高校で主演映画を授業で流すとかしてるからなぁ
18才から選挙権あるのにしかも投票区そのものなのに

42 :松田卓也:2021/10/27(水) 19:34:08.25 ID:KeEPrTut0.net
どうなるのよ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:34:39.92 ID:s5OIB4wu0.net
平井はヤバすぎるわな
大臣規範破った人間を大臣に据える自民もどうかしてる

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:35:26.46 ID:YLp1iHeE0.net
なに言ってだ
単独過半数を超える勢いだぞ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:35:36.25 ID:6cWDF7yu0.net
大企業との兼業職員だらけのデジタル庁
自民が作った利権と天下り先とお友達企業のためのハリボテw

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:36:22.15 ID:okNv34Jy0.net
>>36
高松市の選管が開票時に自民の票を隠すとかやったからなぁ
いくらなんでも0にするのはバレるだろw

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:37:11.96 ID:NndjLMU+0.net
あの伊是名夏子氏も大学院は香川だった
そこで社会党系の活動家に育ったのだろう

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:37:25.86 ID:DgIKy6NV0.net
こいつが当選するとかその選挙区の住民頭おかしい

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:37:34.37 ID:QZclr+8X0.net
小川って国会質問で延々と安倍を罵倒して逆にたしなめられた恥ずかしい奴
立憲らしい議員

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:38:08.33 ID:B/jhosLS0.net
高松市内に通ってる香川県民だが、高松市中心部は選挙活動が激しいなと
高松とは選挙区が違うから、自分に色々言われても投票できないけど

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:38:26.47 ID:Fuc0//F60.net
維新に降りてくれと泣きついたのに
維新が自民の票を食ってるのかwww
当選したらお礼に行けよ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:38:41.38 ID:EvYFwaCP0.net
小川は野党一本化しろって泣いてたけど、結果的に維新が自民の票を吸い取って漁夫の利を得た

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:39:16.36 ID:FZff7lk30.net
今まで僅差だったのか。絶対おとされるわw
電通!中抜き!デジタル庁!NECは絶対につぶす。 
こんなのを大臣にした自民党はゴミだが民主党はさらにゴミ。
有権者はゴミAorゴミBの選択をせまられている。

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:39:24.93 ID:V1HKAN+B0.net
>>38
まあそうなるかもしれないが面白いから高松民平井落としてくれ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:39:48.57 ID:O8Bdptzz0.net
有権者を恫喝しないとな

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:42:53.52 ID:B/jhosLS0.net
香川県民以外には初代デジタル庁長官の肩書は
恫喝疑惑報道などでマイナスの方に作用してるんじゃないかと

選挙行く高齢者はテレビ視聴者多いだろうから
そういう報道を目にする機会も多かっただろうけど

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:43:25.43 ID:NndjLMU+0.net
立憲共産と世襲ブラックカルト

どっちが良いかという選択

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:43:35.33 ID:3Q6xDBUe0.net
小川淳也がんばれ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:43:45.76 ID:8K2mFxFR0.net
なんの成長もない地域。
能力もない、やる気もない、出てくる言葉は中央とのパイプ。

医者だの士業だの公務員だの、偉そうにしてるけど自分たちじゃなにひとつできない。
地域もろとも消滅していくだけの存在だなんて考えてもいない。
時間の問題だけなのに。

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:44:53.17 ID:dMqwoowh0.net
衆院落ちたら大臣にはなれないの?
大臣=議員?

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:45:45.96 ID:OT5WOEjL0.net
平井は悪党。。大きな騒ぎにならないのが不思議
こういう判断する香川県人はまともで良かった

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:45:53.17 ID:aK5P0ElD0.net
>>60
新聞社の役員に戻るんだろ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:46:48.81 ID:8K2mFxFR0.net
世襲の医者、世襲の弁護士、世襲の公務員。

地域が消滅したらどうするんだろうね。

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:47:23.66 ID:V1HKAN+B0.net
>>60
民間登用というケースもあるけどね
有名どころでは竹中平蔵とか

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:47:31.55 ID:Dnj+5Fdc0.net
大金注ぎ込んだオリパラアプリって結局未完成のまま終わったんだっけ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:47:47.94 ID:HzW/ZI720.net
>>23
知るか馬鹿
なら当選させんなよ
この香川土人が

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:48:22.25 ID:FvXT59GI0.net
>>63
再編成されるだけだぞ
民間なんざそんなもんだ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:48:43.14 ID:EDP48SRj0.net
当選させたらドリル小渕 ガソリーヌ山尾に続いてずっと言われるやつ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:49:38.60 ID:Yt2Z3dsW0.net
現職では無いのかな?

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:53:10.92 ID:k8qczpDZ0.net
>>69
現職の衆議院議員はいないな。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:53:31.16 ID:p4Nsr45/0.net
>>19
対立候補者の家に凸って恫喝する奴はちょっと・・・

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:54:06.51 ID:S0q1u5Yg0.net
やっぱりヤクザじゃんこいつ
香川民マジロクなやついねーな

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:54:44.86 ID:7sVpzU0E0.net
維新へ恫喝しに乱入した奴かよ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:58:16.80 ID:qqbY9qDk0.net
さすがに小川に負けたら恥ずかしいぞw

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:00:59.24 ID:aK5P0ElD0.net
>>74
なぜ?

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:01:01.64 ID:Nhn0Fyls0.net
どうせ比例復活するんだろ
選挙区か比例のどちらかのみにしか立候補できないようにしたらいいのに

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:03:08.83 ID:eCKnd+7R0.net
接待しかやってないからなw

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:04:08.54 ID:C4GYrVQO0.net
香川ってゲーム条例出してるうどん脳の集まりなのに
なぜ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:06:20.21 ID:fuewKQ/e0.net
小川って維新の候補者におかしなアプローチしてたバカだろ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:06:55.91 ID:HfjNiYiR0.net
平井も小川も投票したくないんだが
消去法で維新にするのもなぁ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:09:21.26 ID:Fuc0//F60.net
>>80
3択で悩めるのは贅沢なんだぞ?

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:11:45.47 ID:9bNEeVHI0.net
初代デジタル相って、何か珍発言があった人じゃなかったっけ?

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:13:31.97 ID:8gMEuZJy0.net
>>82
デジタル庁は闇しか無い

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:13:41.77 ID:virCbwqD0.net
平井と小川の一騎打ちだと平井が負けちゃう
だから維新は平井を側面援護する為に捨て議員を出した
でもさ、維新が削るのは立民票よりも自民票なんじゃね?

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:16:46.93 ID:NgEWJQxC0.net
>>84
今まで小川に入れていたけど共産党と組んだことで入れたくないってのが町川に流れるんだよ

86 :ネトサポハンター:2021/10/27(水) 20:17:40.59 ID:UDnyNB+10.net
世耕、次お前

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:18:25.31 ID:hRO5ykfd0.net
香川1区とは高松か
荒っぽい場所柄なんかな
デジタル庁はともかく、この人の発言にはびっくりした

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:21:55.25 ID:R4Skpzg50.net
>>69
解散したので、そのときの議員は前職

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:23:27.01 ID:kyzYhcyl0.net
香川一区の直島町だけ野党系が強い
県にまともな扱い受けたこと無いから

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:24:02.55 ID:UkEiE+tt0.net
外の都道府県から見ると、香川1区は異常

平井 土建組織票+四国新聞と西日本放送
小川 その他組織票+河原乞食(四国新聞と西日本放送以外のマスゴミ)・共産党べったり
町川 アンチ組織票だけど、維新自体地元の事わからず、せっかくの小川民主主義否定事件使わず

動画を見る限りでは、町川だけが公選法守っている摩訶不思議状態

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:24:53.79 ID:ornz+yfc0.net
NEC「平井は絶対に落とす」


こう思われてるんだろな。

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:26:26.28 ID:Yt2Z3dsW0.net
>>70
>>88
大臣について

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:26:57.76 ID:DITVUkYY0.net
>>60

第六十八条 内閣総理大臣は、国務大臣を任命する。但し、その過半数は、国会議員の中から選ばれなければならない

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:27:13.38 ID:OK3o7tp40.net
あの映画の影響はあるのかな

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:27:51.00 ID:virCbwqD0.net
福島瑞穂党首に「黙れ、ばばあ!」と書き込み? 報じられた自民党ネットメディア局長はなぜか沈黙

平井卓也衆院議員がネット党首討論で「黙れ、ばばあ!」などと
野党党首らを罵倒するコメントを書き込んでいたと、一部で報じられた。
日本維新の会の橋下徹共同代表が欠席したことが分かると、「橋下、逃亡か?」とはやし立てた。
これに対し、自らが担ぐ安倍晋三首相については、「あべぴょん、がんばれ」と激励の書き込みをした。

https://www.j-cast.com/2013/07/01178453.html?p=all

「橋下、逃亡か?」とディスった相手に助け船を出されてるのだから
もう頭が上がらないだろうな

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:28:50.39 ID:R4Skpzg50.net
>>60
大臣って内閣のメンバーなんだけど、過半数は国会議員から選ばないといけない
(いまは衆議院は解散しているので衆議院議員はみんな国会議員ではなくなっているんだけど、それは次の国会が召集されて内閣が総辞職するまでは許されている)
大臣が落選してもそれで直ちに大臣の資格を失うわけではなく、必要ならまた大臣に起用してもいいんだけど、普通は内閣総辞職の時に差し替えになる

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:29:17.92 ID:aZGHNEYg0.net
よしよし

地元紙が言うならいい線突いてるんだろ
顔だけでも悪人、悪代官にしかみえんからな平井はw
つい最近なんか汚い事ヤッてたの発覚してただろ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:29:39.84 ID:+VNif7s30.net
インサイダーしても逮捕されない事例を作った

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:30:12.99 ID:R4Skpzg50.net
>>92
大臣は現職だよ
衆議院が解散されても、内閣は総選挙後に国会が召集されて総辞職するまでは引き続き職務を行うので

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:31:05.13 ID:R4Skpzg50.net
>>92
ああ違う、平井さんは岸田内閣では大臣にはならなかったので、前職

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:36:07.95 ID:IH0GjsCb0.net
香川一区は票の束棄てたりするからね

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:37:39.97 ID:jee5Ty3J0.net
平井と西村の大臣のときの発言はひどかった

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:41:41.33 ID:/V1OrH6y0.net
香川土人に参政権は早かったかもしれない

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:44:34.63 ID:JXameVQz0.net
コンセントとか言ってた人だっけ?

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:46:55.12 ID:Dqu1yAt+0.net
しかし平井か小川か維新のいずれかとか地獄みたいな選挙区だな

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:48:11.80 ID:zpsvmxjM0.net
小川は自己演出が上手いんだよな。
「地盤・カバン・看板がない」とか言ってるけど
高松高校→東大法→大蔵省なんてのは香川ではものすごい「看板」。
そんな華やかな経歴と「パーマ屋の息子」という庶民アピールを
行く先々で使い分けている。
現状成功しているこの作戦は、将来どっかで破綻する。確実に。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:48:54.90 ID:jis3Xfst0.net
映画の続編が今から楽しみだわ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:50:16.01 ID:izcjgoqz0.net
議会制民主主義や法治主義を解しない中世レベルのゴミ同士の対決

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:51:19.65 ID:fl33j4SO0.net
国会で電通ワニ見てたやつだろ
こいつのデジタルはそこが限界

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:52:27.52 ID:fl33j4SO0.net
>>82
別名中抜き大臣

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:53:08.68 ID:vuPm9JcF0.net
>>1
落選後はジョーと一緒にエプスタイン島へ?

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:53:31.66 ID:8rty4Cid0.net
阿呆な事やっても優勢になるとか
どんだけ評価されてないんだよw

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:55:35.84 ID:yrv2J+oP0.net
小川の長女は結構かわいい

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:55:57.70 ID:faC0qa8a0.net
選挙妨害する人には入れませんよ。

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:58:23.59 ID:JXameVQz0.net
政治家は地元に金落とせる人じゃないと有能とは言えない
国会じゃ目立った発言もせず何でこんな奴が国政選挙で当選すんだ?
って人はそこら辺の能力に長けてる

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:59:04.57 ID:UkEiE+tt0.net
>>84
町川の動画などを見る限りでは
河野が自民党総裁にならなかった・岸田のんびり許さない。私、地元で立候補(高松市木太町→香川1区。平井も岸田派)するから先生(鈴木宗男)維新と話しつけてが10/4

始めは反岸田だったけど、共産まみれの小川が町川どころか維新まで突撃したことで知名度を得た
でも、町川も鈴木宗男の娘(のちに自民党として当選した後で彼女の私設秘書に町川はなるけど)も民主党か民進党が共産党とべったりになったことで腹を立てて玉木の公設秘書退職/離党した口だから、
共産党べったりの小川に対抗してと思われても不思議ではない

ちなみに町川も小川同様武漢肺炎に感染し、立候補を決めるまでに完治
鈴木宗男の札幌事務所か鈴木宗男の娘の私設秘書のどちらかわからないけど、退職日は今年の8月31日付youtube.com/watch?v=6osk_XypO4c

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:59:09.85 ID:zy3Mbv2V0.net
アホの平井
最初落選した選挙で郷ひろみ呼んでたな

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 21:01:43.74 ID:RHVbzWno0.net
初代デジタル相がいきなり落選なら、日本はFAXやExcel方眼紙から抜け出せないなw

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 21:07:36.99 ID:Pt48TUVt0.net
叩けば埃が出そうなデジタル笑大臣サマだからな

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 21:08:49.31 ID:oR14Xz3/0.net
>>59
国土交通省四国地方整備局のお膝元なのに
政令指定都市にすら成れなかった高松。
岡山が広島と高松の面倒をみれば?

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 21:10:23.99 ID:2hVNXD5f0.net
>>6
統一神霊自由民主学会と二択じゃなあ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 21:13:29.79 ID:zfrS/HfK0.net
NTTと飯食って同席した官僚だけ処分したやつか

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 21:16:01.94 ID:FlSRfw7r0.net
>>113
おまえ映画見たな

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 21:18:11.74 ID:l0R0xPwp0.net
>>96
>(いまは衆議院は解散しているので衆議院議員はみんな国会議員ではなくなっているんだけど、それは次の国会が召集されて内閣が総辞職するまでは許されている)




誰がゆるしたんだよw
最判あるのかよ

適当なこと言ってんじゃねえぞ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 21:21:22.11 ID:XBN9IAKj0.net
>>14
ネットスラングだか何だか知らないけど、何でこういつのって、普通の日本語が使えないの?
日本語を教わらなかったのか?

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 21:23:06.32 ID:VplTnCOv0.net
NTTは落として良い

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 21:26:02.59 ID:XBN9IAKj0.net
>>1
この平井とかいうの、安倍晋三さんをアベピョンとか読んでた人物か?

他人様に対して、まともな愛称の付け方も知らずに育ってきたのか?

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 21:28:20.57 ID:VplTnCOv0.net
【デジタル庁】NTT接待、平井大臣が事後的に割り勘 [クロ★]
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1632752687/

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 21:30:30.98 ID:Ynqrg7XH0.net
他県民は知らんかもしれんが前々から接戦だろ
結果、復活当選で両者とも議員になれてる

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 21:42:50.07 ID:rrPjvkAT0.net
>>105
3択出来る選挙区は、まだマシな方
ポエム小泉か共産党しか選べない選挙区だってあるんだぞ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 21:46:59.69 ID:XBN9IAKj0.net
大変申し訳ない言い方ですけど(平井の口よりずっと丁寧だとは思いますが)
香川県て、うどんに醤油かけてすすってるような日本の秘境の一つですよね?
こんな平井なる人物を国政に送り出して何かいいことあったんですか?
真っ当な殖産興業が出来る人物を国政に送り出すべきではないのですか?
この類の人間と一緒にちゃらちゃらしてる余裕とかあるんですか?

もちろん、後は皆様、住民のご判断ですが…

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 21:54:16.48 ID:/mhCFflZ0.net
>>129
圧勝ってわけじゃないのか

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 21:58:20.00 ID:i9zdSahS0.net
>>103
神奈川は永久に公民権停止

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 21:59:39.40 ID:i9zdSahS0.net
>>131
香川県は3つ選挙区あるけど、他の選挙区民に対して失礼とは思わないのかね?

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 22:01:48.00 ID:W3yZuc3b0.net
政治ヤクザは落としたほうが良い 香川の良心を願う

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 22:05:10.48 ID:i9zdSahS0.net
>>131
君には大変失礼とは思うのだが、
小川の独断で参院選立候補を下げた県議が民主党から自民党へ行ったことについて回答されたい
小川の利己主義そのものの結果ではないのかね?
これは反共だろうと思われる町川が立候補する遠因にもなっているからなおさらだと思うぞ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 22:06:39.81 ID:wPjRpq4r0.net
香川ってほとんど無風だった選挙区だろ


すごいことになってるなww

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 22:07:50.33 ID:Gf3Roddd0.net
こいつは毎度のことじゃねぇか(w

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 22:10:24.67 ID:PJvHYv1H0.net
>>1
いいね(≧∇≦)b

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 22:11:10.61 ID:XBN9IAKj0.net
>>134
平井さんの言葉遣いより失礼ではないでしょう。
私が失礼なら平井さんはどうなるのか。

更に失礼ながら、香川県について少し調べさせてもらいました。
割りと特徴的な県ですね。

まず、面積が全国で一番小さい。
人口は39位だったかな?
でも、人口密度は11位だ。
これはコンパクトで比較的県域全体が都市化されていてもおかしくない数字。
にもかかわらず、といって良いかどうか、県の名目GDPは38位でした。
つまり、人口相応とも言えるがポテンシャルから行けば、かなり残念な数字ではないですか?ということ。

ちゃらちゃらした政治家を送り出している場合ではないというのは、当てはまるのではないかと思います。

ご参考までに。

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 22:13:41.30 ID:D9uguoN30.net
平井は好きじゃないけど小川みたいなゴミの方がリードしてるんだな

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 22:13:58.04 ID:XBN9IAKj0.net
>>136
小川というのは傍から見ているとどうしようもない政治家に見えますね。

私は無党派ですから、冷たく見ています。

与野党の政治家ともども癖がありすぎますね。

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 22:32:34.66 ID:zy3Mbv2V0.net
馬鹿が自演してて吹いたw

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 22:48:20.30 ID:uiYbQIFn0.net
地元紙って言っても 平井一族の 個人経営の新聞だろ
平井陣営の危機感煽って 票をまとめようって魂胆だろ
小川陣営には油断させて

香川県民 正夢にしてやってくれ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 22:49:33.72 ID:QrS6TwTq0.net
>>1
自由を求めて共産主義国家から逃げようとする自国民を銃殺しまくった共産主義国家の歴史を香川県民は知らないのだろう

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 22:59:21.01 ID:i9zdSahS0.net
>>120
第二次世界大戦末期まで四国は大阪ないし広島が管轄していた
このあたりは面白いので調べたらいいよ
例えば
 逓信局は香川・愛媛が広島、徳島・高知が大阪
 控訴院は愛媛だけ広島、他は大阪が担当
第二次世界大戦末期の地方行政協議会令で四国地方は愛媛県松山市へ地方行政協議会が設置されたものの、
地方総監府官制により前に第11師団との関係を構築するため松山市から香川県高松市へ移転
しかし、逓信局は通信がパンク状態だった広島の補佐をしていた事、そして米軍は高知へ上陸すると思われていたことから電話と電話線の回収業務に邁進していた事の2点から、
松山から今移転させるのは業務に支障が出ると陸軍が奔走して松山への存続が認められた(7月下旬の空襲で庁舎は全焼)
控訴院は1945年8月15日付で高松へ分割されたものの、数か月で一旦消滅

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 23:01:00.63 ID:jbafc0Qw0.net
香川1区の有権者じゃなくてよかったわ
選択肢ないじゃん

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 23:01:17.93 ID:i9zdSahS0.net
>>140
てめ香川3区民に対してそれが書けるのかと聞いているんだよ
何でも高松を香川の代名詞に使うなボケ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 23:06:09.77 ID:NndjLMU+0.net
小川、玉木は民主党の若きホープとして香川県では絶大な人気を誇ってたからな
特に玉木はこれまで1度も自民党候補に小選挙区で負けてない
何度やっても絶対に自民党は玉木には勝てないだろう

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 23:08:29.20 ID:dtQ9MiAs0.net
>>148
俺も香川三区だが、選挙にいく健康がないわ

大島栄城だが
この平井の大馬鹿は俺がLinux雑誌でワニでウブンツたらそればっか
ほかもなにもいっさいせず俺の真似ばっか、しまいにガースまでそれだけで
過労で総理を辞めたとか

さんざん香川県西部で集団ストーカーされてるが、ほんとふざけた地域だよ
大塩佳織のことでもおまえら俺になにした

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 23:12:28.66 ID:i9zdSahS0.net
ただ香川1区の平井も小川も有名人が支援・支持していると金にモノを言わせてガチンコ選挙戦やっているけど、
高松を中心とする香川1区はあれでいいのか?
過去動画を見たけど、もはや小川にパーマ屋の息子の面影・考えはなく、平井に対抗するには平井と同じ道を歩むしかないんだ状態
町川は千載一遇のチャンスを急きょ立候補のいいわけだけで潰しているわ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 23:13:56.51 ID:dtQ9MiAs0.net
>>144
地元のRNCにしてもFM香川にしても、おかしな工作ばっかできけたもんじゃない
いま聴いてるJwaveもだが

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 23:14:00.90 ID:WAGmOIL60.net
豆蔵から企業献金もらって頑張れよ
糞パワハラ野郎

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 23:16:43.13 ID:dtQ9MiAs0.net
>>151
この記事で、平井の大馬鹿が通信省だっけ、漢字が違うが
NTTの関連の縁故だったことを知ったが

俺と大塩佳織のこと別れさせ工作してたの平井の大馬鹿の母親の温子じゃねえのかとか

NTTの通信局って愛媛県にしかビルがないのに、なんで香川県で工作してんだとか
検察だけでおかしなことしてんでは、とか、あと検閲してんではとか

香川県西部に住んでるがおかしなことばっか、いまも
警官の馬鹿とは何度も乱闘した

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 23:20:29.39 ID:dtQ9MiAs0.net
>>151
あと、小川の大馬鹿が平井と同じ道って

通信省、郵政省と大蔵省が筋が違いすぎ、なんで香川県西部の感覚だと同じになる

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 23:21:03.32 ID:i9zdSahS0.net
>>149
まーよくそのような嘘いえるわ
玉木は木村に比例復活も許されない状態で最初の1回目は負けている(44回/2005年)
45回/2009年には真逆となり木村実質引退
46回/2012年から瀬戸が来て2回は比例で復活したけど、前回(48回/2017年)は惜敗率が前回を上回ったけど復活できなかった

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 23:25:12.26 ID:i9zdSahS0.net
ID:dtQ9MiAs0は平井に私怨があるなら、香川1区から立候補すればよかったのにね
供託金入れても550万円で選挙可能。選挙区内・時間内ならどこでも街宣活動可能だから、お前なら町川よりもうまく選挙戦ができたはず
なにかんがえてんだか

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 23:28:11.86 ID:i9zdSahS0.net
>>156念のため
46回/2012年から瀬戸が来て2回は★瀬戸が★比例で復活したけど、前回(48回/2017年)は惜敗率が前回を上回ったけど★瀬戸は比例★復活できなかった

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 23:30:28.79 ID:uGoZkgaJ0.net
ほんと比例復活ってクソ制度だよな

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 23:30:33.87 ID:MiTUHX5x0.net
平井の存在が無理
菅より酷いかも

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 23:35:12.09 ID:ygXLeAiG0.net
四国新聞の偏向報道は有名
しかも地方紙なのに権力・自民べったりという救いがない新聞

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 23:37:48.81 ID:i9zdSahS0.net
とりあえず投票には行け
小選挙区の票は面白いことを書いたら稀に全国ニュースにも流されるぞ
そして比例ならまだ選択肢があるからな

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 23:43:07.17 ID:zV20xSry0.net
>>1
【マイナンバーカード】10万円申請、やっぱりマイナンバーが落とし穴。政府が数千億円を掛けて導入したあまりにもお粗末なシステム [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590024672/

1 記憶たどり。 ★ sage 2020/05/21(木) 10:31:12.45 ID:q5Hy
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/609981/

結局は…オンライン諦め窓口へ

新型コロナウイルスの緊急経済対策で、全国民に一律10万円を支給する「特別定額給付金」は、
マイナンバーカードを使ったオンライン申請を巡るトラブルが相次いで報道されている。

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 23:43:08.34 ID:7mw8pgYB0.net
うどん食ってないんじゃ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 23:44:34.60 ID:PsVKwOnA0.net
>>149

小川は本来国民民主党の考えに近い
ただ、選挙区で勝てない小川は比例復活をねらうしかなく
となると、国民では落選の可能性が大(国民は比例で票が取れない)
で、仕方なく立民に入ったんだろうと思う
かなりマジで玉木・小川をそろえた香川がうらやましい

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 23:45:41.93 ID:zV20xSry0.net
>>1

【マイナンバーカード取得率】国家公務員でも58% 100%は会計検査院など4機関 最も低いのは厚生労働省の48・4%
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592913495/

38 不要不急の名無しさん 2020/06/23(火) 21:23:18.66 ID:8CDd
申請書IDがないとオンライン申請できないとかまじクソ
そんなもん通知カードだけもぎとって捨てたわ
逆になんで郵送申し込みなら申請書IDなくても申請できんのかも謎

927 不要不急の名無しさん sage 2020/09/16(水) 02:03:01.34 ID:QrBd
マイナンバーカードが行きわたらなかったのは、縦割りとか何の関係もね〜よ

どの個人情報が付属させるのを許容するか、国民側で選択できないのと
政府側が、初めに誓約した事を守る気ゼロで後で自由に改変していくから、一回作ると後でどんなリスクを負う事になるのか分かったものじゃないからだろ

195 不要不急の名無しさん 2020/09/17(木) 11:31:28.94 ID:d2Vl
かつてシンガポールに住んでた頃
ETC(有料道路の自動課金)が急に始まった(向こうではERP)
車に設置する機械を決まった期間に所定の店に行って取り付けてくださいってはがきがくる
その期間内なら無料 期間外は有料(自腹)
それで一気に対応完了
まあ人口もちがうからやれると思うんだけど日本はもっと国が強く言ってもいいと思ってる

217 不要不急の名無しさん sage 2020/09/17(木) 11:33:42.38 ID:w7X7
195
そういうのって免許証や保険証にキャッシュカードやクレカ機能やマネーチャージが出来れば済む話で
マイナンバーカードなんかを危険にさらしてまで中心軸にする事自体がデジタル時代の危機管理として間違ってるんだよな

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 23:46:42.83 ID:zV20xSry0.net
>>1

【マイナンバー】小中学生の学習履歴やテストの成績をマイナンバーにひも付けオンラインで管理。政府、2023年にも試行
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608097908/

218 ニューノーマルの名無しさん sage 2020/12/16(水) 15:11:59.39 ID:w9pXy
どんな法案出そうが日本人は自民に入れる
監視と審査が機能してないので権力の暴走も野放し
せめて嫌気が差した時に脱出できるよう外国語は学んでおこう

243 ニューノーマルの名無しさん sage 2020/12/16(水) 15:14:02.10 ID:nLTv
「昨今まれに見る最悪の意見」
──デジタル庁の議論「データ共同利用権」に専門家が異議
“プライバシーフリーク”鈴木教授に論点を聞く

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2011/27/news130.html

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 23:48:24.68 ID:zV20xSry0.net
>>1

マイナンバーカード機能をスマホに搭載 有識者会議が基本方針
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608842170/

203 ニューノーマルの名無しさん sage 2020/12/25(金) 07:39:31.51 ID:zQU1
資料改訂されて隠蔽されるようになったけど
昔の経産省の資料だとマイナポータル起点にあらゆる情報を集約するトンでも管理社会の構想が描かれてる。

18ページだ
https://www.meti.go.jp/shingikai/sankoshin/shomu_ryutsu/joho_keizai/bunsan_senryaku/pdf/006_04_00.pdf

今って国民には「便利になる!ポイントつく!」と甘言しつつ、裏で管理社会とデータ利権を作りあげる方向に誘導されているのよ。

データはオプトインオプトアウトさせて、マスクするから安全と言うのが馬鹿どもの主張。


26 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/26(土) 01:00:19.19 ID:vXTJ
1
Twitterから引用 これは心配になるよ


@mi2_yes
平井卓也デジタル改革担当大臣
wikiに「Huaweiファン、Huaweiシステムを高く評価、デジタル庁に導入したい」と書いてあったので少し検索すると…
HUAWEI視察やHUAWEI迎賓館で開催された夕食懇談会に出席とか。
デジタル庁を作ろうとしてる人が、もう中国側に取り込まれてるんじゃね?と心配になるよね
午前10:38 · 2020年12月25日·Twitter Web App

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 23:49:08.19 ID:yXG1TGsE0.net
逓信省か

平井の大馬鹿がそれがらみだったとは

>>157
いまも警官の馬鹿とどなりあいしてた
配線を繋ぎかえてたからIDがかわった
俺にはそんなカネも健康もない

警官の馬鹿と乱闘ばっかで統合失調症にされてんだよ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 23:51:38.72 ID:yXG1TGsE0.net
>>161
俺も香川県だけど、高松市なんか東京関係ないだろ、検察官がいるだけで
民間は俺の古巣の刑務所オリックスに占領されてるじゃん、穴吹工務店が大京に
買収されてからさ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 23:59:27.18 ID:zV20xSry0.net
>>1



【速報】マイナンバー、中国で流出の可能性
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613562994/

年金データのマイナンバーはやはり中国に流出か…厚労省部会の報告書が氏名以外の情報流出の可能性を指摘 調査が不十分の批判も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614086302/

376 ニューノーマルの名無しさん 2021/03/22(月) 01:21:39.12 ID:+ar8J
このマイナンバーカード一本化したら、すべての情報にアクセスできるようになるから、このジャーナル取得権利に金が絡むぞ。
CICのような感じで、新たな利権、何もしなくても小銭がジャンジャン発生する
利権が発生する。それを管理したいと思ってるのがパソナなんじゃないの?
淡路に大規模開発なんておかしいもん

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 00:00:51.18 ID:D6iEjhy50.net
典型的な専門カバちゃんだもんな

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 00:08:18.01 ID:8gU5woIb0.net
>>172
なんで俺が政治犯あつかいで、それでロシアの工作みたいな封鎖とか
閉じ込めて時間かけるとか工作されてんだよ

おまえむちゃくちゃな大馬鹿だろ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 00:10:23.03 ID:88T9pa6s0.net
「接待は普通」平井前デジタル相 後援者社長の“擁護動画”が削除された

https://news.yahoo.co.jp/articles/8e517e99b815eab097cb5d2cced8eafac2b3d7c2

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 00:19:00.84 ID:4PWLaqqz0.net
小川は共産党と仲良くなっていたため、玉木と一緒に進むことが不可能となり無所属へ
そして共産党との橋渡し役を探していた辻元にスカウトされて立憲へ入党
高松は比較的社会党左派の根城だったこともある

全ては2016年の失敗が原因
もう玉木と小川が同じ党へ入ることはほぼ絶望
ただ、同じ高校・大学学部だから、他の政党共々会う機会は多い
自民薗浦(91.3/96.3)・立憲小川(90.3/94.3)・国民玉木(89.3/93.3)

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 00:26:35.25 ID:rKA9lpVO0.net
>>14
頭悪いんだから発言すんなよカスw

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 00:29:22.39 ID:5+rEpSlv0.net
小川さん頑張れよ〜
川崎市から応援してるぞ。

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 00:55:34.61 ID:4PWLaqqz0.net
共産志位は香川素通り・小川可哀想すぎ。さすが共産は卑劣

本日
 小川 安住/昼
 平井 岸田/夜

明日
 小川 いまのところなし
 平井 麻生/夕

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 02:07:53.63 ID:HmRkjM420.net
>>176
パヨチョン効いてて草w

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 02:08:16.07 ID:VWxxRYuj0.net
なんや ソースがエラ かよw

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 02:23:09.04 ID:scMLlGmP0.net
売国奴・反日帰化チョンだらけ

統一教会の移民党は全員落選!

182 :ネトサポハンター:2021/10/28(木) 09:19:57.99 ID:QK0xuIb70.net
 

 ( ̄ー ̄)ニヤリ

 

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:00:47.54 ID:MPfw+g2C0.net
本日の岸田首相
大舘→新潟→輪島→高松は飛行機を使うと思うのだが

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:02:49.83 ID:gWrocFkq0.net
>>13
宮崎1区のたけい

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:07:59.75 ID:8W46F/8u0.net
反民主主義の奴が勝つとか。うどんの食い過ぎだな。

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:46:27.44 ID:60biGQ9G0.net
平井を落とせ
小選挙区の票が少なければ惜敗率で比例でも落とせる

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:57:41.45 ID:K7HAuraQ0.net
>>13
ノビテルとどっちが嫌われてるの

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:25:05.44 ID:mQUOUJXd0.net
地元新聞、放送局 対 プロパガンダ映画と左タレントを使ったネット宣伝か。最先端の戦いやな

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:27:51.15 ID:uDXu+N6t0.net
あの映画、田崎史郎噛んでるのは草

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:40:20.55 ID:tIcF0TYk0.net
平井卓也のネトウヨっぷりドン引きwwww
https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_litera_11232/
>デジタル担当相・平井卓也は古巣の電通を使って自民党のネット操作を始めた張本人!
>自ら福島瑞穂に「黙れ、ばばあ!」の書き込み

>平井氏は自民党ネットメディア局長を務めていた2013年、
>「ニコニコ動画」で党首討論が生放送された際、
>国会議員であることを隠してスマートフォンで「あべぴょん、がんばれ」
>などといったコメントを投稿。
>さらに、社民党の福島瑞穂党首が発言したときには「黙れ、ばばあ!」などと
>書き込んでいたことが発覚したのだ(この事実は当時、東京新聞が報道し、本人も事実を認めている)。

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:42:41.46 ID:1P4mgH/Z0.net
デジタル庁で無能力が露呈してたよな

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:31:34.39 ID:MPfw+g2C0.net
密閉空間でよく大会やれるわ
YouTubeで中継しいや

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:40:28.29 ID:MPfw+g2C0.net
岸田首相搭乗チャーター機、高松空港に向かって飛行中
NH2024 JA61AN

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:43:10.22 ID:cIZLHSLf0.net
結局、実績何も無いしオラついてスキャンダル引き起こしただけだもんね

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:45:19.58 ID:EIGj3o+R0.net
>>190
LINE推しとかファーウェイ接待とかでネトウヨ層には嫌われてるんやで

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:48:06.61 ID:AuR4cbEL0.net
仕事中にワニ動画見てる大臣とか気味が悪いよ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 18:19:15.48 ID:MPfw+g2C0.net
空自も大変
Aerospace U-4が御伴状態

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 18:20:04.88 ID:MPfw+g2C0.net
そろそろ岸田チャーター機高松空港着陸

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 18:22:10.60 ID:MPfw+g2C0.net
着陸

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 18:23:22.32 ID:H+E6x9Yv0.net
安倍ぴょん登場シーン
https://youtu.be/p_8P9b7vroM?t=4383

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 18:25:01.70 ID:zcb7hP7u0.net
維新がカカシたててくれてんのに?

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 18:28:01.66 ID:EpjKTmnW0.net
田舎のBBAとかマイナポイントすら
わからんわからん
面倒くさいから紙切れの券でよこせとかほざいてるからな

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 19:43:23.92 ID:SfdvmyVp0.net
>>191
だってデジタル庁って平井の平井による平井と平井の縁故者や知人に利益誘導するための役所じゃん

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:31:01.18 ID:xFOZ2t/m0.net
NTQ
TAK
輪島 ・ 10月28日(木)
出発済み
17:18
ターミナル
-
ゲート
-
高松 ・ 10月28日(木)
到着済み
18:24
ターミナル
-
ゲート
-
3h2m前に更新
データ提供元:
FlightStats

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 23:16:18.89 ID:hkuOuFoo0.net
平井負けとるらしいやんw
徳島の後藤田も

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:34:23.56 ID:K2JP3rWI0.net
香川1区
小川が平井に一歩差をつけた。小川は立民支持層をほぼ固め、共産支持層の8割弱に浸透する。
自民支持層の2割弱、公明支持層の3割強を切り崩す。前デジタル相の平井は自民支持層の7割強、
公明支持層の6割強しかまとめきれていない。

日経新聞の最終情勢も小川リード

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 02:41:36.11 ID:YexAcjLs0.net
平井を脱税で逮捕しとけ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 12:12:29.75 ID:hYpKSaVz0.net
>>188
自民党執行部も共産党も同じだって

既得権の安寧しかやってない、それもここではやってないが
俺は香川三区だけど選挙いくの馬鹿らしいわ、ここはウソつきしか居ない

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 12:58:03.96 ID:n2QycF0m0.net
そんな香川1区をテコ入れする為に
本日、応援演説に駆けつけるのが、麻生太郎
https://pbs.twimg.com/media/FC1QIuEacAAuY0c.jpg

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:01:45.21 ID:eg84up+A0.net
グチグチ言ったら干せばいい

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:03:25.81 ID:f7O4Koto0.net
平井って、PERSOLに中抜き案件投げたんだよな
竹中平蔵とも仲良いし
コイツなら落ちていいわ。進次郎並みの害悪
まだ立憲の雑魚議員の方がマシレベル

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:20:37.74 ID:SZ4nKNNU0.net
香川県民も今回はまともになったか
ネトウヨ元親分とか冗談じゃない
デジタル相がこいつって時点でうげぇってなったわ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:59:08.88 ID:oPPUBTiw0.net
>>208
自衛隊が違憲いずれは廃止するなんて唱えてる共産党には絶対に投票しない

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:04:35.92 ID:6Qmc0M0n0.net
>>212
県民どうこうじゃなくて最初からステークホルダー共が企業票入れてただけだろが
住民自体からは当時から評判最悪だったってもう何度も言われてるぞこいつ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:29:15.73 ID:5MQnCty80.net
>>214
文句言うだけで当選させちゃってんだからそのレベルのクソ田舎ってこと

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:44:51.88 ID:3dmiHKxK0.net
小川淳也って↓の人よね?

https://www.shikoku-np.co.jp/local_news/article.aspx?id=20211012000147

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 19:04:38.41 ID:cQaD3qgz0.net
ここは毎回選択肢自体が無いところやねーw
1ミリでもまともな主張出来たら誰でも当選できるんじゃね?

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 19:17:53.14 ID:6Qmc0M0n0.net
>>215
クソはお前だよ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 19:18:31.57 ID:S3YPlHN90.net
落ちろ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 19:18:42.06 ID:vyt+y3fc0.net
>その知名度は高松では知らぬ者はないほど。過去6回の総選挙で、小川氏は選挙区では1勝しかできていない。

なんで王国なのに1回負けてんだよw

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 19:19:09.19 ID:KGRpP/YJ0.net
>>1
電通池に生息してる屑ワニやからな
負けたら解体してB級品のワニ革グッズにでもしてやればいい

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 19:20:19.78 ID:IWSXlQEb0.net
いいじゃないか負けたら負けたで。下野したらデジ道を極めてから出直しだ。

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 19:21:12.79 ID:ZXM2XetR0.net
NECからすれば潰れればいいのにと思われてるだろうな

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 19:22:04.49 ID:K2JP3rWI0.net
>自民党、前職・平井卓也「デジタル庁とは既得権益と戦う役所なんです。既成概念と戦う役所なんです」

既得権益のテレビ局のオーナー一族とは思えない発言

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 19:22:56.32 ID:wX8xMcVT0.net
>>71
平井も小川もどうしょうもないな
うどん県にはまともな人間いないのか?

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 19:27:04.54 ID:2hQh6PMQ0.net
このチンピラ、
廃校跡を中国人民解放軍の養成学校にしようとしたんだろ
しかも自分の地元でさ
そら劣勢なのは当たり前だろw
日本人でこんなチンピラ893支持してる奴は頭おかしいw

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 19:43:27.10 ID:pCIuSzEl0.net
デジタル賞が落選なんて自民党も大変だな。

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 20:07:15.98 ID:VnZfuMfb0.net
>>1
>自民党のコロナ対策の失敗
これを印象づけたい記事なんだろうな

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 23:14:21.76 ID:1Po88l1j0.net
>>14
四国でも香川徳島は保守が強い
高松なんか平井のポスターだらけだぞ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 23:14:54.30 ID:Yb8gR4Fa0.net
香川1区は今回3候補居るからね

届け出順に
小川
町川
平井

ちなみに前回は
有効投票総数 160949。投票率 53.08%
小川 79383 49.3%
平井 81566 50.7%
「無効票数  5125(*50.56/53.08=4882)」

前々回の無効票数 3885 投票率 50.56%
つまり前回は1.26倍も白票が増えている(投票率補正済)

前々々回の無効票数 4698(*50.56/59.04=4023) 投票率 59.04%
この時は維新が出た 維新の今西得票数20143(*50.56/59.04=17250)

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 23:19:26.50 ID:Yb8gR4Fa0.net
>>230訂正
つまり前回は1.26倍も"無効票"が増えている(投票率補正済)
すまん

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 01:47:10.96 ID:vNTvmng10.net
>>16
じゃあ 中国共産党の傀儡のデジタル平井に入れたら?
ファーウェイとtiktokはスパイしてない規制しないと日経で答えた人
NTT恫喝して変な中国系ベンチャーに肩入れして
デジタル庁に移民を積極採用すると言ってる平井ね

>>43
自民党そのものが日本の製造破壊して
中国人大量移民推進してるじゃないの

>>90
維新て愛知の捏造リコールで市議が逮捕されて
中国に捏造署名依頼しようとしたと自白してるよ

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 01:48:16.74 ID:vNTvmng10.net
>>230
無効票ってことにして選挙結果いじったのでは?

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 01:52:48.11 ID:5+W2fUmO0.net
映画とかで知名度上げるとか卑怯やろ

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 01:53:41.30 ID:5+W2fUmO0.net
コロナ失敗してないやん、実際ワクチンのおかげでここまでコロナ収束させてるし

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 01:54:45.78 ID:V1huGA1zO.net
平井ってスパイか?

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 04:58:26.01 ID:M2V1bEuJ0.net
東かがわ市の学校跡地に中国共産党を誘致した例の市長が元電通だから、何らかの関係あるかもね。

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 05:01:14.71 ID:eozcts4x0.net
どっちも恫喝野郎じゃねえかw
この選挙区の人嫌だろうなあ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 06:21:26.91 ID:TjkdTr920.net
>>234
平井は新聞社握ってるんだからイーブン

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 06:32:44.88 ID:UQJwRZ6e0.net
平井はなぜあんなにも悪代官の人相なのか。あまりいないよ。

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 06:32:47.07 ID:OIfNukdqO.net
平井は音声まで出てきたからアウト。豊田真由子の二の舞。凡人のくせに威張ってる議員しか居ない自民党wwwww

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 06:35:35.03 ID:+JACy9NW0.net
>>109
電通ワニじゃなくて普通のワニ動画だったろ
平井自体は電通だが

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 06:37:27.17 ID:0NHCPmar0.net
電通vs 5ch

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 06:38:41.24 ID:y1/COVoc0.net
パワハラする奴はロクな事にならないでしょ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 06:40:04.24 ID:SnOsbQlP0.net
国会でタブレットでyoutube見てたらなぜかデジタルに詳しいってことにされて
IT大臣になった人だっけ?平井って

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 06:40:36.83 ID:g2iILvOn0.net
立憲は嫌だがここや甘利は負けてほしいな

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 06:44:11.79 ID:tdMkSDQT0.net
四国新聞なんて自民党に献金してた糞みたいなマスコミ
テレビ局も平井一族やろ
権力を批判しないマスコミ
こういう県は不都合は隠蔽する体質になる
香川県の民間企業も加ト吉、コトデン、穴吹工務店、民間企業が粉飾決済やって破綻したり
会社更生法の適用受けたり
田舎だから見栄を張って隠蔽しまくるやろ
未だに県民気質が隣の愛媛県と同じく自民党一枚岩=北朝鮮や中国共産党と同じやん
いい加減県民も気づけよな

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 06:44:54.38 ID:ptCBX9sw0.net
自民党は少し老害を減らすべきだよ

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 06:45:51.51 ID:KYxj6NA70.net
>>1
ニヤニヤしてみてる

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 06:52:13.71 ID:W7QC/vv60.net
遠藤のおっちゃん←この呼び方で無理になった中身が反社のそれ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 06:53:55.77 ID:MaHgLtfP0.net
落っこちたら今まで隠せてきた伊藤穰一との関係も暴露される?
エプスタインのことだよ!!(゚∀゚)

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 06:58:16.05 ID:K3R0pSsq0.net
頼みの綱が母親が社主の四国新聞www

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 07:07:18.00 ID:IWMFuTfi0.net
>>239
お友達に自分の映画撮らせて、それを全マスゴミ使って宣伝させてる小川の方が
ずっとあくどいだろw

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 07:17:33.06 ID:CV8S2Bbm0.net
またRNCが当確打ち間違えやりそうだな
社主が万歳三唱した後に落選確定とか爆笑だったわw

今回もアナ引き連れての選挙演説や
ラジオ公開収録前に乱入演説とか恥晒しな真似やってんのかね?

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 07:17:50.06 ID:Ie+B8Lqf0.net
接待疑惑も他紙が1面で大々的に記事にしてるのにほとんど記事にしなかったらしいね
北朝鮮かよ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 07:30:49.51 ID:K3R0pSsq0.net
>>253
監督のほうがお願いして2003年から密着してるんだがな
見てもないのに下手なこと言わないほうがいいよ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 07:31:53.36 ID:c3arCOWl0.net
>>254
それ最近の話?

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 07:41:52.56 ID:HSRlAMjd0.net
>>241
お前どうせ切り抜きの方しか聞いてないんだろ?

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 07:43:20.66 ID:Fy5Yywag0.net
>>224
そいつ、というかその官庁が古〜いやり方で業者やお友達と癒着しまくってるという矛盾

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 07:44:50.65 ID:X3GMYE9V0.net
>>1
自業自得やろ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 07:57:46.36 ID:TjkdTr920.net
>>258
まーたキリヌキガーかwほんと見苦しいねww

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 08:04:15.94 ID:zyn7j1sj0.net
小川に負けるとか恥ずかしくてうどん食えんで

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 08:20:33.07 ID:6sO5OJpc0.net
こいつと石原、甘利の結果が楽しみ〜

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 13:10:09.18 ID:zpRuVJ8T0.net
麻生が応援入りw

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:24:29.02 ID:Ix5sgV/h0.net
劣勢歩道の方が 有利に働くとふんでの報道だろ

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:27:46.71 ID:SneALVyf0.net
アンダードッグ効果を狙ってるだけでしょ
平井ぴょんが負けるわけないってハハハ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:33:58.16 ID:3J1OBcya0.net
小川って被選挙権を侵害したり候補者の親を脅迫した人だっけ?

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:34:52.97 ID:oE9BWNyd0.net
>>264
麻生には失言ノルマこなしてもらわんとな

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:38:15.78 ID:ItEkXsiF0.net
各地で自民党劣勢だけど、これ少なからず麻生の失言行脚が原因じゃないの?
福岡民だけだろ、麻生支持してんの。

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:40:38.52 ID:3J1OBcya0.net
世襲で既得権益の塊で多選と
憲法違反の被選挙権の侵害行為と脅迫堂々とやってのけるキチガイしか
選択肢が無いってここの選挙区の人可哀想だな

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:41:00.08 ID:4Iaxppka0.net
全国の人に分かってもらいたいけど、
小川も相当なクズですよ。

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 15:29:13.78 ID:DTa6kUa/0.net
高松市民わい
とりあえず今回は平井を落としたいので小川に期日前投票してきた
どーせ平井も比例で復活するんだろうけど

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 15:39:34.52 ID:3zaBl9cgO.net
>>38
比例復活は廃止すべきですよね

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 15:43:28.39 ID:piCks8EN0.net
>>19
昔は民主の中でも良かった部類なんだよ。
共産党と組んでからボロボロだよ。

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 15:45:39.22 ID:piCks8EN0.net
小川も平井もパスだな。
今回は維新にしとこう。

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 15:49:36.84 ID:S8J8aC9P0.net
候補者とその家族に不出馬を強要する人が優勢、香川県は素晴らしい

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 15:52:40.73 ID:eLKA7qJn0.net
>>225
だいたいまともな奴が政治家になるわけないやんw

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 15:56:36.20 ID:xHlkN4Yo0.net
香川で自民は3区だけか

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 16:49:03.56 ID:tdMkSDQT0.net
四国のスレなんて意図的か悪意なのか書き込めなくなってるね
さすがに自民党
中国共産党や北朝鮮と同じ言論統制やってると思われても仕方ないよ
誰が平井に入れるのでしょうか
他の都道府県の市民に厳しく監視されるべきでしょうね

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 16:50:19.81 ID:tdMkSDQT0.net
香川も愛媛も徳島も高知も
四国四県腐敗極まりない

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 16:52:28.26 ID:ZvOiJ1Va0.net
2,3位連合が1位より強いという事を
自民総裁選でしっかり見せてくれた自民党に感謝せねばならない。
今回、たとえ岸田、高石でも8割支持の河野に勝つことができたのだから

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 16:54:10.04 ID:1jX1xAWU0.net
地元だけど小川にだけは入れるつもり無いけどなあ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:11:30.54 ID:f4W/4+WE0.net
どうせ比例で復活とか面白くないよなー

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:14:23.90 ID:hNwO+ehN0.net
平井は悪評だらけで小川は映画とTVに出まくって知名度でも逆転して
こうなると与党候補を倒せるという典型だけどハードル高いね

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:13:38.09 ID:1W6frj2R0.net
平井も小川も今回は組織戦
平井は昔からそうだけど、今回は平井色に小川が染まった

怪獣と対抗するために怪獣になる必要は皆無だし、怪獣になればみんな敵愾心を持つ

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:15:50.92 ID:1W6frj2R0.net
>>279
それは地域板が入っていたrosie鯖のストレージがふっとんだため

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:24:28.04 ID:Rrkh09J70.net
平井が出世しても香川にはなんの恩恵も無いもんな、かといって小川も話にならんし
とりあえず知事と市長を変えてくれ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:37:16.60 ID:d2ZtHoU10.net
>>1

平井は収賄だから、入れたくない。

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:55:47.91 ID:iPifVZXd0.net
デジ女とか言ってたおっさんか。
こんな何も分かってない世襲が偉そうにしてるから日本は衰退してんだよね

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:59:33.39 ID:XaEZRw4A0.net
デジタル庁を自分の選挙区にもってくれば結果は違った。要するに地元に利益をもたらしていない。
天下国家の議論なんかどうでもいいんだよ。小選挙区で勝とうと思ったら地元への配慮と奉仕。これが重要。
地元の有権者の眼に見えることを長年してこなかったんだろうな。

有権者にとっては、自分の選挙区で与党も野党も議員が出るのが一番望ましい結果。平井も小川もよほどのことが
なければ比例で通るだろう。

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:01:29.98 ID:bD2zbKp7O.net
維新の女に対する恫喝が効いたようだな

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:01:46.35 ID:bfXs7DsQ0.net
総理なのに、
岸田派壊滅wwwwww

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:04:09.72 ID:r/RcHH+t0.net
>>1
香川1区の選挙民がどう判断するのか楽しみ

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:05:20.76 ID:Ie+B8Lqf0.net
映画のパート2を撮影中

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:05:56.30 ID:Ie+B8Lqf0.net
>>291
恫喝もなにももともと知り合いだし

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:07:09.30 ID:aIJJ2t640.net
ケンモメンはラコステのトレーナーを着て応援に駆けつけよう

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:11:43.21 ID:6Fu26IOy0.net
中抜きパワハラ代表で絶対に当選させてはダメな奴。
香川がこんなクズを当選させる訳無いけど、比例復活するんだろうな。
地元の人もこんな恥晒しはサッサと消えて欲しいだろうが気の毒だわ。

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:51:04.39 ID:1W6frj2R0.net
>>295
知り合いだって法律は守らないといけない
小川痛恨の一撃は自分がそれをおかしそうになったこと
もし、小川の行動により町川が出馬を断念していたら、小川は小選挙区で当選したとしても当選を剥奪されている可能性が非常の高い

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 22:39:35.25 ID:DTUQ10aP0.net
地元だけどどっちも嫌いだから、維新の町川に投票するか

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 23:01:57.61 ID:ArsV3GQX0.net
今まで何でこんな無能ななんちゃってデジタル平井なんかに投票してたの?
多分ベーシックすらまともに理解できてないだろうw

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 23:03:39.02 ID:46smFVRA0.net
ネタじゃなく立憲共産党を目指してる人に投票するとか流石っすね

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 23:04:30.66 ID:1W6frj2R0.net
高投票率でもわからない
投票日投票所出口調査は投票開始時刻から正午まで
数が多ければマスコミの当確を狂わせることもできる

勢いあまって3候補陣営運動員が変なことをしないよう、各陣営は運動員に懇々と禁止事項を教えさせること
今回小川平井は全ての手段を用いているからなおさらだし、逆に町川は期間が短すぎて準備不足の感があった

事務所で当確が出ても、マスゴミが一斉に候補者へ群がって写真撮影・動画撮影するから、事務所へ行った支援者はわりを食うから注意
候補者と当確の瞬間を分かち合いたいのなら、夜食を持っていった方がよい

コンビニを除く
平井事務所(今里)は近くに くすりのレデイ今里店(〜21時)・マルヨシセンター松縄店(〜24時)
小川ボランティア事務所(北側)は近くにザグザグ鹿角店(〜24時)・コープ一宮(〜21時)
 BeST(ムーミー太田)は19時まで

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 23:12:10.32 ID:3NoW7BWZ0.net
悪い奴は顔にでる

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 23:15:41.82 ID:GSgPM1eV0.net
>>300
ベーシック!?今!?
・・という反応を期待しての釣りなんでしょ、どうせ。

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 23:30:29.32 ID:1W6frj2R0.net
3人立候補、1人当選・2人比例復活という珍事が生じることだってありうる

2017年 福岡9・10区
2014年 沖縄1区
2005年 山梨3区
2003年 京都1区

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 23:35:39.34 ID:K3hQvOXH0.net
腐れ平井は落選させるのが正しい選択

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 00:11:25.88 ID:x9HbPt0k0.net
楽天の主催するフォーラムで平井の演説出てたから、まあどんだけ知見あんのか一応見てみたけど、
ありゃダメだな。何にもまともな知見ないわ。

楽天のビジネスフォーラムだから、それなりの知識層に向けてる内容なのに、ゴミのようなレベルの低い話で呆れ果てた。

全然勉強してないし、ビジョンなんか全然ないわ。
権力で恫喝してテメーに利益誘導するだけのクソだとハッキリ分かった。

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 00:24:08.93 ID:C30vjLiQ0.net
政界を去れ

利権やくざ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 02:06:03.87 ID:S/xcu8+Z0.net
パワハラVSパワハラのゴミ対決www
香川まともな人居ないの?

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 02:40:25.79 ID:unMvqCri0.net
だから維新がくれば立憲有利になるといったのに。
馬鹿だよな、本当w

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 02:59:16.10 ID:S/xcu8+Z0.net
小川と言うパワハラのゴミを選ぶなら
それが県民の民度って事さ

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 03:00:34.66 ID:S/xcu8+Z0.net
小川が勝ったら立憲は男性優位主義のパワハラ政党認定して良い

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 03:23:17.08 ID:3Kfj2SZC0.net
小川綺麗事並べていい人ぶってるけど違う
恨んでます。
志あるなら立憲から出ない

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 03:30:01.72 ID:YQxzeg8w0.net
香川1区高松市は平井王国だよ
四国新聞
西日本放送
平井一族が新聞社と放送局支配してるんだから
平井に逆らえるわけがない

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 03:32:05.29 ID:1Xc339Rl0.net
恫喝する人はダメだよ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 03:35:17.37 ID:JqxU+sC40.net
もしそうなら小川があんな醜態さらしてまで恫喝に行かないだろ

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 03:43:55.00 ID:YQxzeg8w0.net
沖縄1区那覇市は共産党王国
香川1区高松市は平井王国
どちらも新聞社とテレビ局マスコミを支配している

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 04:34:42.28 ID:6Stf0OWy0.net
ネトサポがよく言う〇〇よりマシ理論だよ
そんなもんいつかこうして崩れるんだよ
それが早い地域ほど民度が高いってこった
政治家なら実績で語れ
民主時代より遥かに数字が悪いんだから誤魔化せる方がおかしい

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 04:38:54.86 ID:YCcNLLmW0.net
今回の総選挙で一番醜い候補の戦いだなw

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 06:20:31.40 ID:fGxPFSYu0.net
>>257
卓也の初選挙で落選した時の話だったかと
お陰で植松おさみが表舞台から裏方へ回ることになった

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 06:42:17.91 ID:TjOigcmZ0.net
>>1
情報戦乙

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 07:03:54.74 ID:NXz12zB+0.net
デジタル庁やらマイナンバーやら
有権者にしてみたら不利益なこと半端ないからな
それを示すためだけでも担当大臣を選挙で落としてやらなくちゃないのに
その上大臣自身がアレなんじゃ余計に投票したくないわな

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 07:04:33.99 ID:lB3sE5GI0.net
>>298
何の法律?
相手が訴えてもいないのにwww

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 07:21:42.07 ID:lXcZcv0V0.net
俺の悩みも聞いてくれ。
香川2区に引っ越して来て初めての選挙なんだけど、候補がタマキンと自民の対立候補なんよ。
タマキンはなんか嫌だし、自民もなんだか・・て気持ち。

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 07:34:53.42 ID:A2Ga37zV0.net
高松は維新のおばちゃんが居るじゃんw

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 08:01:15.61 ID:QRVSH5bi0.net
オフレコ話を即座に洗いざらい音喜多と柳ヶ瀬に売るおばちゃんなw

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 08:34:35.34 ID:Pqea2WTf0.net
>>323
>もし、小川の行動により町川が出馬を断念していたら、小川は小選挙区で当選したとしても当選を剥奪されている可能性が非常の高い

パーは日本語が理解できないと証明された

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 08:35:04.39 ID:tnMoDSeY0.net
ザマァ〜w

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 08:35:34.91 ID:Pqea2WTf0.net
>>324
君が立候補すればいいだけ

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 08:36:55.44 ID:tnMoDSeY0.net
【電通】過労自殺の高橋まつりさん、睡眠時間が週10時間というとんでもない労働環境だった ★4 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635632838/

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 08:39:11.60 ID:nR1ypsPu0.net
平井は落選でいいや
LINE推しだしNEC恫喝だし
害が多い
立憲民主党の馬鹿議員のが害が少ないだろ

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 08:45:50.67 ID:Pqea2WTf0.net
3候補の中で一番害が少ない候補は誰だろう?

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 08:49:16.26 ID:lXcZcv0V0.net
>>329
何なん?その「パンが無ければケーキを・・」的な脊髄反射のつまんないレスは?

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 08:51:19.97 ID:xEEwVAnj0.net
だいたい自民党の無能議員は偉そうなんだよな
総務大臣の武田といいさ

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 08:55:49.58 ID:Pqea2WTf0.net
>>333
民主主義を知らないのならそう書いてくれたまえ
もしかして25歳未満。それは公職選挙法が悪いから改訂しよう

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 08:56:41.35 ID:PavocnRV0.net
まあいつものように比例で通るだろうな

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 08:57:01.30 ID:GL8hYOZp0.net
世襲の屑だからなぁ
地元の放送利権ガッチリつかんでいて情報操作しまくりの屑
無能なのに金目的で世襲で議員やっているカス

こんなやつが国会議員とか
ねーよ

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 09:19:02.89 ID:lXcZcv0V0.net
>>335
どうやら基地外だったか・・相手にした俺が悪かった。すまん。

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 09:35:20.14 ID:Pqea2WTf0.net
どうやら>>338は基地外だった。相手にした俺が悪かった。すまん。

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 09:41:10.49 ID:Kiqcrbxa0.net
平井の票がどんどん維新の町川に吸い取られていくではないか
小川は町川にお礼を言わねばならなくなってるわ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 10:35:26.19 ID:wL6qsVPc0.net
>>216
確かにそのアタマおかしいのは小川。
ただし、ソースは平井の会社。

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 10:46:04.60 ID:Pqea2WTf0.net
>>341
本件(小川が町川へ出馬断念を迫った)について、その平井の会社のソースを否定する事柄があったら教えてほしい

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 12:02:22.48 ID:aybaxH2Z0.net
>>78
その旗振り役が平井一族の四国新聞

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 12:03:43.67 ID:Td4ivduA0.net
ほんとポスターの人相が悪すぎw

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 12:06:06.47 ID:U4mlPLUb0.net
>>327
結局何の法律の第何条何項なの?

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 12:07:40.14 ID:U4mlPLUb0.net
>>324
野党を育てる為にもタマキン
自民党は民主主義を腐敗させる

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 12:11:00.36 ID:WW2mCnlU0.net
>>1
っしゃあー!

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 12:12:16.95 ID:Pqea2WTf0.net
>>345
www.youtube.com/watch?v=7SZ5U4QLTO0

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 12:14:56.96 ID:+6f3h3JO0.net
ウジ壺ちょんk発狂
贔屓の引き倒しwwwwww

もっとデマこいていいんだよ?wwwww

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 12:15:56.33 ID:rvrS+0wK0.net
そらそうよな。
維新が出たら立憲より自民の票が割れると思ってたわ。

何で小川が泣きついたのかイミフ。

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 12:16:34.50 ID:0PBx00Py0.net
>>324
玉木でええやん
野党の中では批判一辺倒じゃないだけマトモな部類だろ

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 12:17:05.56 ID:ACWCHXLM0.net
 
 
 
まあこういうのを全部保存して、あとで総括すれば
 
 
誰がフェイク主義者か分かるんじゃねえの 
 
 

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 12:19:26.75 ID:hR3I4tWe0.net
ヒラぴょんがんばれー
と自分で書きこんでそう

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 12:20:35.85 ID:Q+Jm9JuX0.net
どっちが良いかなんて見りゃわかるだろw

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 12:23:49.93 ID:C67C7xIu0.net
>>120
岡山が?
分不相応過ぎる

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 12:40:15.47 ID:U4mlPLUb0.net
>>348
めんどいから何の法律の第何条の第何項なのか書けよ
つべのURLだけしか書かないって事は、お前がそもそも法律を理解してないという証明にしかならん

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 12:44:34.12 ID:G8Qn0hn80.net
地元の有力者のボンボン

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 12:46:05.94 ID:HU0b3e380.net
NECを排除しろとか言ったヤツだろ?本来なら辞任ものだからな。落ちて当然。

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 12:46:59.47 ID:9N1dbkyK0.net
この平井は閣僚なのにスガの再選を支持しなかった。
日本人はノビテルみたいな行動する人が嫌いなのよ。

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 12:49:12.70 ID:DUIINezH0.net
なんかあちこち自民劣勢のニュース流れるけどほんとかね?
そりゃ俺も今回自民に入れる気ないがみんなそんな立憲なんかに入れるか?

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 12:52:52.81 ID:Pqea2WTf0.net
前提条件が理解できない>>356に何を教えていいのか、全世界は知らんと欲す

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 12:54:32.09 ID:C67C7xIu0.net
>>360
相手が平井や甘利ならそうするだろうな

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 12:56:01.80 ID:U4mlPLUb0.net
>>360
俺だって今まで自民党に入れてきたけど、今回からは反自民党として立憲や共産党、国民民主に入れる事にしてるし、自民党最大の民間支持者だった保守速報だってコロナ対応のクソさで反自民を表明する事態になってる
あんたが思ってるよりも日本国民は反自民党に染まってる

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 12:57:41.56 ID:q72/nenx0.net
平井はともかく、今回は現役大臣の落選あるかもな

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 12:57:50.50 ID:U4mlPLUb0.net
>>361
要するにお前は法律のほの字も理解反日テロリストなんだな
とりあえず公安に通報しとくわ
https://www.moj.go.jp/psia/report_to_psia.html

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 12:57:59.57 ID:/MJHA1sc0.net
>前デジタル相の平井卓也氏と立憲民主党・小川淳也氏という
>「正反対」

     所属議連
平井卓也 自民党たばこ議員連盟・ 自民党たばこ特別委員会(顧問)・もくもく会
小川淳也 たばこ産業政策議員連盟

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:02:34.55 ID:U4mlPLUb0.net
>>361
ちなみにお前が法律を証明出来なければ候補者へのデマにあたり、犯罪者になる事判ってる?
まさかヤフコメでも散々警告されてる事を知らない訳ないよね?

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:03:06.74 ID:Pqea2WTf0.net
【太平洋戦争】 まさか人間魚雷とは 「回天」工場で働いた女性「乗る人はどんな気持ちだったか…」 [ベクトル空間★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628906602/633

633 ニューノーマルの名無しさん 2021/08/14(土) 14:59:50.58 ID:uGQC1IQ20
>> 619
何もやましいことしていないから大丈夫だよ
ついでにお前もそこに通報しておいたから、首を洗っておきなさい

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:06:19.38 ID:LCSVZ/mm0.net
令和なんだから世襲とか北朝鮮みたいな事はやめようね、一応民主主義国家なんだろ?
北朝鮮笑えないじゃん

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:08:05.20 ID:h6CeRT6U0.net
四国新聞がソース元の記事で叩いてる奴いて笑うwww

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:08:49.48 ID:U4mlPLUb0.net
>>368
疚しい事ないなら黙って公安の徹底的な捜査受け入れりゃ良いのになんで喚き散らしてんの?
「びびびびびびびびビビってねーし!」なんてガタガタ震えながら言ってる奴を誰が信じるの?
公安に怯える反日テロリストくんw

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:10:37.08 ID:DghJhLyh0.net
皆さん、

賢く投票しましょう!

 ・春節ウェルカム → 感染拡大
 ・感染防止の効果が超小さなアベノマスク → 感染拡大
 ・国威発揚・政権支持率向上のため五輪強行 → 感染拡大
 ・それによる血税の浪費 → 電通パソナ爆益 vs 庶民大損

 ・環境のため?にレジ袋を有料化(笑

 ・治安度外視で海外から移民奴隷を輸入
  + 労働の非正規化 
 ・それによる実質賃金の持続的な低下 → 生活苦

 ・アベノミクスという円安政策→輸入インフレ
 ・それによる実質賃金の更なる低下 → 生活苦

 ・23年に消費税インボイス制で零細業者に重税 → 生活苦

やはり、感染拡大と生活苦。

この二つはイヤですよね・・・・・。
なので、与党、ダメ。絶対。

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:12:15.47 ID:88jCXmf30.net
小川当選しても野党だし何も県民に利益もたらさないのに

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:14:41.36 ID:U4mlPLUb0.net
>>373
与党以外は利益にならないとかお前中国出身?
あるいはロシア?

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:14:58.83 ID:qx3Wvc1/0.net
>>373
利権政治家を落選させたという名誉が得られるじゃん

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:15:24.37 ID:uSlH2ske0.net
恫喝大臣落ちるんかw

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:15:31.57 ID:UZ+8N9oS0.net
>>314
十年後には第二の麻生になってるかもな(笑)

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:15:36.37 ID:Pqea2WTf0.net
>>371
【太平洋戦争】 まさか人間魚雷とは 「回天」工場で働いた女性「乗る人はどんな気持ちだったか…」 [ベクトル空間★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628906602/637 679
ID:YzLxNHJE0

637 ニューノーマルの名無しさん 2021/08/14 15:01:48.81
>> 633
ならなんで通報し返すっていう愚行やってんの?
俺が疚しい事考えてんなら、通報しないし、そもそも公安の公式サイト踏めないんだが?
やっぱりお前は公安に怯えてるんだなw

679 ニューノーマルの名無しさん 2021/08/14(土) 15:26:23.41
>> 650
なんで俺がビビる事になる訳?
え!?お前まさか公安が通報者を調べないとでも思ってんの!?
警察でも通報者は調べるんだがw
それとも何か?お前は何度も同じことを聞かれても難とも思わない訳?
やっぱり反日テロリストのチョンは考えることが違うなw

これを最後にやつは消えた

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:19:32.92 ID:YmdpbGZE0.net
四国新聞・バカウヨ「恫喝!恫喝!」

なんだ?武装したコワモテ連中を引き連れて押し入ったとでもいうのか?
バカすぎないかコイツら

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:24:07.23 ID:h6CeRT6U0.net
>>373
四国新聞一族は何をもたらしてくれるの?

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:25:31.51 ID:Kiqcrbxa0.net
>>359
菅ちゃんは嫌いだけど
恩人の菅ちゃんを見捨てるなんて酷すぎるだろ

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:58:54.00 ID:Pqea2WTf0.net
投票へ行った?

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 14:01:00.02 ID:NrqW+jHm0.net
>>380
平井がデジタル大臣に就任してから香川でやたらとITによる取り組みみたいなの増えたから
平井の功績なのかなとは思ったけど

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 14:15:17.44 ID:h6CeRT6U0.net
>>383
ゲームは規制されてるのに?

385 :ネトサポハンター:2021/10/31(日) 14:38:19.31 ID:j6mHXNLE0.net
 

ネトサポ〜

 どんな気持ち?

 

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 15:22:32.92 ID:QDuWftxU0.net
また、高松選管が自民党票を減らすんだろう。前回はバカすぎて全部捨てたからバレたけど、今回は9割くらい捨てるのかな

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:09:15.04 ID:Pqea2WTf0.net
香川1区 投票率
15時 25.25% 前回同時比+0.77ポイント(パーセントではない)
前回(2017年)最終投票率52.85%

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:10:23.51 ID:+BgX1tDb0.net
>>125
こういつのw
普通の日本語使えよw

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:10:26.67 ID:Pqea2WTf0.net
>>387の投票率ソース
www.pref.kagawa.lg.jp/senkyoi/49syuugi/touhyou.html

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:12:18.90 ID:YURoWQnT0.net
いっけぇええええええええええ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:13:16.68 ID:ILJmO1XM0.net
審判の時だ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:14:14.65 ID:FHDZfcZ50.net
あなたのせいですからね!

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:36:40.45 ID:Pqea2WTf0.net
>>387訂正
前回同時比+0.77ポイントと前回投票率は3選挙区平均

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:44:42.14 ID:Pqea2WTf0.net
>>393訂正
「と前回投票率」は削除
ごめん

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:46:19.52 ID:pzWIpZEN0.net
映画で注目されているから、県外から馬鹿にされたくないから、でバンドワゴンが効いていそう

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:51:20.39 ID:Z5nSxIOj0.net
香川1区高松市は平井王国
四国新聞
西日本放送
平井一族が新聞社とテレビ局を支配している
平井の場合大臣にならないほうが選挙に有利だったな

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:52:28.91 ID:mcEPzRvo0.net
【パヨク悲壮】立憲・小川淳也、同選挙区の維新新人に出馬断念迫る 実家の家族のところまで訪れ圧力 2 [256273918]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1634061645/

立憲・小川淳也氏、維新の女性候補に香川1区から共産の選挙区への国替えを要請 自己保身のために刺客を送ることを画策 [マカダミア★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634543760/

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:54:32.19 ID:NXz12zB+0.net
>>397
受け入れて正解だったかもな

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:07:09.82 ID:azOblTL90.net
こいつがいるから自民に入れなかったわ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:11:13.57 ID:ipERzXVA0.net
東京地検特捜部の人、香川行のチケット準備しろよwwwww
下請法違反の証拠あるんだから捜査しろよwwww

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:15:32.36 ID:e7AdAg0o0.net
小川も共産党と組まなきゃ入れてやったのにな。

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:22:24.45 ID:Pqea2WTf0.net
早めに投票しよう
投票所が繰り上げ投票箇所に該当しているかもしれない
小豆島を含む島嶼部は要注意

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:26:04.52 ID:fzkgPPMQ0.net
JUNYAやるなあ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:33:00.82 ID:K4D5uuf30.net
選挙活動の好感度自体は圧倒的に小川淳也だった
平井卓也が近所を選挙カーで回ってたとき、本人ですとか抑揚のない声で、自ら来てやったぞ的なトークしててやっぱり世襲のバカ息子は駄目だと思った

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:34:29.07 ID:mUzsM9bw0.net
立憲頑張れ〜

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:35:31.60 ID:Pqea2WTf0.net
香川1区では電話による出口調査が行われている模様
友達から2件も連絡があった

とりあえず早く投票へ行こう

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:36:13.83 ID:QDuWftxU0.net
>>404
他人の立候補を妨害しようとした奴が好印象とか

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:37:16.36 ID:Dj3VmLCOO.net
平井は売国だからなあ

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:37:29.55 ID:QDuWftxU0.net
>>396
しかし、高松選管は自民党票を廃棄する民主主義の敵。

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:38:58.01 ID:Oxm7+PY90.net
小川も大概だけどな

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:39:07.70 ID:QRVSH5bi0.net
ゼロ打ち待機

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:40:06.03 ID:Xqfv7c7v0.net
じゅんや勝つでしょう。

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:41:41.04 ID:o5oIXZ7J0.net
岸田と甘利が応援に入ったらしいヤン
この3代目のおっさんに
詰んだなw

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:42:56.17 ID:SPv/QcIR0.net
こいつと甘利は落ちて構わん。

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:46:03.43 ID:QRVSH5bi0.net
ついでに維新の大阪ファシズムも要らんな

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:48:11.14 ID:Pqea2WTf0.net
17時現在 香川1区 投票率 29.76%

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:57:53.08 ID:UQeOH/wl0.net
久しぶりにいいニュースだ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 17:59:15.83 ID:UQeOH/wl0.net
比例はどうなんだこいつ

419 :ネトサポハンター:2021/10/31(日) 17:59:57.18 ID:j6mHXNLE0.net
 

ネトサポ〜〜〜

見てる〜〜〜〜〜〜?♬

 

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 18:01:23.46 ID:wwK0loYF0.net
平井卓也氏はデジタル相だったがパソコンを操作できなかった。
キーボードを打てないデジタル相。

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 18:02:05.64 ID:OkG0AJRC0.net
正直自民支持から見てもこいつと石原ノビテルと二階と林は落ちて欲しい。

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 18:02:31.87 ID:LCSVZ/mm0.net
脅かしといて

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 18:02:37.06 ID:7v+wB4vz0.net
>>416
ひっく
うどん食ってる場合じゃねえんだぞ香川県民さんよお

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 18:29:23.31 ID:Pqea2WTf0.net
香川県 18時00分現在
3区合計 男 32.02パーセント  女 29.34パーセント  計 30.61パーセント
 1区 男 32.93パーセント  女 30.71パーセント  計 31.75パーセント
 2区 男 31.78パーセント  女 28.54パーセント  計 30.08パーセント
 3区 男 31.36パーセント  女 29.09パーセント  計 30.17パーセント

(参考)前回同時点投票率
3区合計 男 29.48パーセント 女 26.06パーセント 計 27.69パーセント
 前回との差 +2.92ポイント
www.pref.kagawa.lg.jp/senkyoi/49syuugi/touhyou.html

香川1区に限れば60%前半となりそう

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 18:34:13.15 ID:y5FopMb30.net
どっちも恫喝野郎だろ
議員にふさわしくない

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:23:16.18 ID:Pqea2WTf0.net
当夜開票するから金がかかる
翌朝開票すれば金はかからないし、21時00分まで投票できる
投票開始時間も11時00分と4時間遅らせ、終わりを1時間遅らせるから、今より1時間減らせられる
マスコミ選挙特番も翌朝午前9時からにすればよい

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:24:16.78 ID:ULsRFsSM0.net
香川頑張れ選挙特番で、ゼロ打ちで閣僚おちへんかな。

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:25:41.23 ID:OJrioHRp0.net
現職大臣が落ちるなんて前代未聞だぞ、これはDappiの責任問題になるな

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:26:11.90 ID:ZU1r+RFp0.net
ワニの呪いやね

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:37:20.68 ID:nwzQOfB70.net
スポンサー電通よ

干す立場の連中が

干される訳がないよな?

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:45:55.00 ID:N6dAmi+P0.net
ハバナ症候群の 脳損傷の仕組み かいめいされたようだな

やはり 音と心理的な作用 が重要なようだな

ガスライティング・集団ストーキング・仄めかし・ハイテクおもちゃの犯罪

ハイテクおもちゃが無かったとしても その他の要素で

同じ事を実現できそうだな

動揺しねぇな どころではないな

テロリストよ

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:47:07.29 ID:N6dAmi+P0.net
それだったら

まだ頭がよかったのか

もりか

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:47:37.34 ID:Pqea2WTf0.net
すぐさま投票所へ行け

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:47:44.07 ID:N6dAmi+P0.net
まだ頭がよかったのか

も理解できるよな

テロリストよ

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:50:31.79 ID:XDaKqi5y0.net
この選挙区は気になるところ。
自民政権におけるコロナ対策ナメプと、デジタル大臣のアホみたいな発言の連発。
これで勝てるなら、電通OBの影響力を認めるしかないわ。おちるだろうけどw

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:57:00.68 ID:EMAMc3co0.net
DAPPI がんばれ!

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:57:42.36 ID:Pqea2WTf0.net
まあ当確打てるのは日付が変わる頃だろう

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 19:59:27.10 ID:Pqea2WTf0.net
投票所内(部屋/体育館)内へ入っておけば投票できる

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:02:58.84 ID:EMAMc3co0.net
維新3倍か

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:03:18.43 ID:If2OPDjW0.net
junya当確出たよテレビ
三区はけいたろ当確

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:03:59.45 ID:EMAMc3co0.net
はやいな

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:04:40.51 ID:KbyHApiu0.net
>>10
これな。
ガセデマステマ、何でも掲載する最低なメディア。告発されてる

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:05:39.02 ID:Bzy3Clso0.net
当確でました!

圧勝みたい。うれしい!

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:06:13.19 ID:If2OPDjW0.net
香川県もう全部当確出てる

https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/shugiin/2021/37/

平井は比例でゾンビ当選できるかどうかだな

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:07:10.07 ID:NrqW+jHm0.net
小川54.1%
平井38.4%

出口調査の結果は差がついたな

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:08:36.95 ID:Pqea2WTf0.net
NHK(net) 20:02 小川当確

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:08:44.14 ID:K4D5uuf30.net
>>407
党とか信条とかはともかく平井卓也の演説は絶望的にダメだって言ってるだけなのにアホかよ
四国新聞社員か?
まあ小川淳也の当確だけどな

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:12:20.34 ID:Pqea2WTf0.net
大阪10区の辻元当確まだ

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:12:47.13 ID:ZnNbcHJo0.net
脅迫野郎が当選とかw

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:12:58.25 ID:WJH9WvBu0.net
小川当確wwwwwwwwwwwwwwwwww

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:13:47.60 ID:delv8PXe0.net
干す主義の人か?

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:13:58.76 ID:qFPzQ1ez0.net
ザマアwww

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:14:35.10 ID:ll4ws7oh0.net
落選キタコレ🤗

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:14:58.74 ID:NhdyZuf+0.net
よくやったぞ香川県民

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:15:17.55 ID:MxSnMslL0.net
映画香川一区  ハッピーエンドで完

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:16:25.32 ID:KmfFMf6d0.net
選挙行ったかいがあったわ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:16:39.08 ID:1y4OAc8D0.net
小川当確を平井のTV局の報道で見てたけど
出口調査から小川に多くの自民支持層が入れてた
それだけ平井が地元でも飽きられ嫌われたんだろうな

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:18:26.76 ID:6HHodrtt0.net
今、NHKで子の選挙区は野党側が当確付いたのですかね?
デジ道は勝てませんでしたかw
いやそもそもデジ道ってなんですかって感じだけど。

まあねえ、どうなんですか? 前大臣閣下。
先月までね、現職大臣、しかもスガ帝肝いりの
デジタル庁の事実上の初代トップですか?
厳密に言えば出Jたる長のトップは首相なんだろうけどさ。
それはともかく。その花形の大臣経験は及びませんでしたか。

そのデジ道を引き継いだ現職デジタル大臣の二代目の閣下
初代大臣閣下曰く"デジ女をつくりたい"じゃないけど
継承した女性大臣閣下はどうなんでしょ?
さっき当確をちらっと見た気もするんだけど、ちょっとわからない。

今回は現職大臣でも大物でも場合によっては危ないっていうからなあ。
前職でもまずいときはまずいかもしれませんなあ。それも選挙かあ。

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:23:21.53 ID:XDaKqi5y0.net
中抜き丸投げデジタル庁
クラウド丸投げ、日本をでじたるとらんすふぉーむ!
マイナンバーカードで誰ひとりとりこぼさない。

落選!おめ!

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:25:22.50 ID:TfFIMxJp0.net
新進党から出たときはまだ気概を感じたのにドップリ自民党につかっちゃったからな

ゼロ打ちくらってどんな気持ち?

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:31:02.93 ID:1zBHfBrm0.net
これ完全にゲーム条例のせいだろ
馬鹿みたいにあんな条例作るから平井は干されたんだよ

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:31:40.23 ID:6HHodrtt0.net
>458セルフ補遺

今NHKみているけど二代目デジタル大臣閣下の女史は
当確出ましたね、ちょうど今、インタビューをやっています。
まあ現職大臣はねえ、受からんといかんわねえ。

一般論としてさすがに比例でも議席をホールドできれば
大臣職はセフセフかもしれないけど、あまり印象良くないよね。
いわんや議席失陥になると民間人入閣にチェンジとは
なかなかいかないかもしれないよねえ。

ところで雑談だけど民間人入閣って最近全然聞かなくなったねえ。
法令的には半分未満なら大臣を民間人でもいいってことになってるはずだけど。

あ、NHKで今ちょうど香川1区やってる。
改めて野党陣営に当確との由

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:32:47.30 ID:KZjWXWxU0.net
脱税どうなってんだ平井

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:33:49.35 ID:Pqea2WTf0.net
>>462
維新も野党
立共社連盟の間違い

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:33:53.65 ID:JD5eLynk0.net
ざまぁwwwww
香川県民GJ

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:33:57.38 ID:8+LYKWHm0.net
息子が電通で
娘が日テレだっけ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:34:47.54 ID:FsXjt8JG0.net
まぁ平井はデジタル関連だと政治家の割とまともな認識持ってる感じの奴だったけどゲーム禁止の香川じゃ落選するわな

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:35:46.54 ID:SM9KIW/T0.net
>>467
何言ってんだよ。利益誘導しまくりだったろ

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:37:54.49 ID:JaB9UBxR0.net
小川嫌いだけど
平井落選したら
ざまーみろだろだわw
結果次第でシャンパンあけよ

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:39:34.87 ID:Bzy3Clso0.net
香川って小川も玉木もいるのか

なんかうらやましいね

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:40:26.70 ID:mcbM/CQS0.net
小川普通につよいじゃん。よけいなことしなけりゃもっと票とれただろうな

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:41:54.48 ID:oIKNmBB50.net
バンザーイ!バンザーイ!バンザーイ!

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:42:32.56 ID:JaB9UBxR0.net
平井は地元の一般市民からマジで嫌われてるからな

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:42:39.17 ID:JNUT+zxk0.net
恫喝議員は要らんよ

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:42:52.33 ID:9C92CJdI0.net
>>467
ゲーム禁止の大元は平井一族の四国新聞・TV局RNCだぞ
毎日偏向報道してるわ

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:42:55.92 ID:wLBfyYyg0.net
電通の屑ワニは終わった
屠札して魚のエサにしようぜ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:44:27.18 ID:9C92CJdI0.net
選挙の時だけ市民に姿を見せるのが平井
商店を一軒一軒回るどぶ板選挙も今回は通じなかったな
組織票はあれど、一般市民に嫌われてるから

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:46:03.73 ID:16D3aKPI0.net
盛り上がって参りました

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:52:01.76 ID:9C92CJdI0.net
NHKの出口調査では『自民党』支持層の3.5割が立民『小川』に投票したらしい
どれだけ嫌われてるのかと

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:53:44.68 ID:JaB9UBxR0.net
デジ道とかほざいてる
ベンチャーのり糞デジタル庁も廃止でおねがいします

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:54:36.03 ID:Pqea2WTf0.net
東京は恐ろしいなあ

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:56:20.73 ID:EMAMc3co0.net
自民党支持層も離反かよ

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:56:29.76 ID:Pqea2WTf0.net
あとは惜敗率だけど、準0打ちされるとさすがにねぇ

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:57:20.05 ID:EMAMc3co0.net
比例がギリギリか?

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 20:58:25.02 ID:DFKKRh010.net
デジタルからいちばん遠い所にいる爺さんを任用した愚党

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:04:40.98 ID:JaB9UBxR0.net
平井が比例で落選したらシャンパン開けます

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:07:03.37 ID:HyKzniDA0.net
自民党内の県議との連携ができてないんだよ、ゲーム禁止ってなんだよ大山
そりゃあデジタル大臣とか言われても県民無視ですわ

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 21:25:50.72 ID:ipLl8soe0.net
>>1
平井さんは民主党政権のときも、一度負けて、比例で復活当選。
お金持っているから、比例は通ると思う。

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 01:06:06.22 ID:W/fhKb4n0.net
>>467
頭大山のバカ発見
ソレを実質支持してるのが平井なんだから平井が落ちて当然
まあ住民が条例支持してると思ってる時点でキチガイ丸出しだが

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 04:34:14.54 ID:FDNWkQJd0.net
LINE使ってるデジタル音痴でしょ。
落ちて当然。

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 04:39:07.67 ID:DibGvH6z0.net
>>467
維新はまともで誠実な野党とか思ってそう

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 07:48:58.54 ID:ilEp6H6r0.net
>>467
それ、どうも付け焼き刃感が透けて見えてるからねえ
ギリギリ表面的なところは抑えてるけどそこは河野とかに聞いたな?みたいな。
あと、山田議員を応援に引っ張ってくるとことか、
多分ブレーンに入れ知恵されてるなあと。

ま、全然しないよりはいいんだけど、所詮本心からではないという匂いがしてるから

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 07:53:27.86 ID:ilEp6H6r0.net
>>487
住民だけど基本は興味がなくて、あとは気が付いてる人も
この問題は違う意味で面倒くさすぎてタッチしないんだよな

これで仮に「香川県に多額の税金を納めているゲーム会社」があれば
こんなの通ってないんだがねえ

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 11:23:03.29 ID:1HOtvC0s0.net
ゲーム規制が出来たとき
隣の徳島県知事は
たしか高校生JKだったかとネットゲームして話題になったような

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 11:25:16.66 ID:itJWUPSV0.net
平井卓也が比例卓也になっちまったなあ

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 11:27:49.42 ID:1HOtvC0s0.net
https://gigazine.net/news/20180504-esports-machiasobi20/
徳島県知事JK と格闘ゲーム

こんなの香川県議員 理解できないだろうな

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 11:49:38.21 ID:+SkwstfR0.net
維新の候補出ないでくれって橋下にメールで頼んでたって話やばいな

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 11:50:16.20 ID:PA5+Fv7/0.net
岸・児玉・笹川とCIAと統一教会?〜巣鴨プリズン釈放組共合〜 (61レス)
上下前次-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2017/10/08(日)09:10 ID:imhx/LITd(1/8) AAS
日本の統一協会初代会長と国際勝共連合(親韓)会長が久保木修己
日本財団の笹川良一会長は国際勝共連合の名誉会長
国際勝共連合には岸信介も
2: 2017/10/08(日)09:11 ID:imhx/LITd(2/8) AAS
ところで、次もしスレたつとしたらはこれおまけにつけておいてくれねぇかな
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c142-nP2k)2017/07/04(火) 17:08:10.04ID:GvYc2IX/0
なんだ・・・中田欣宏 777 双家庭会会長じゃないですかw

加計学園3大学客員教授の中田宏の事務所は、統一教会の南北米福地開発協会と同じ岩崎ビル4F
nakada.net asd-nsa.com/nyuukai.pdf

あれ、南北米福地開発協会の会長は中田欣宏
owaki.info/etc/nanbokubei…
中田宏所と同住所にある統一教会の南北米福地開発会の中田欣宏 会長は、
777 家庭会長

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 11:50:16.30 ID:PA5+Fv7/0.net
岸・児玉・笹川とCIAと統一教会?〜巣鴨プリズン釈放組共合〜 (61レス)
上下前次-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2017/10/08(日)09:10 ID:imhx/LITd(1/8) AAS
日本の統一協会初代会長と国際勝共連合(親韓)会長が久保木修己
日本財団の笹川良一会長は国際勝共連合の名誉会長
国際勝共連合には岸信介も
2: 2017/10/08(日)09:11 ID:imhx/LITd(2/8) AAS
ところで、次もしスレたつとしたらはこれおまけにつけておいてくれねぇかな
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c142-nP2k)2017/07/04(火) 17:08:10.04ID:GvYc2IX/0
なんだ・・・中田欣宏 777 双家庭会会長じゃないですかw

加計学園3大学客員教授の中田宏の事務所は、統一教会の南北米福地開発協会と同じ岩崎ビル4F
nakada.net asd-nsa.com/nyuukai.pdf

あれ、南北米福地開発協会の会長は中田欣宏
owaki.info/etc/nanbokubei…
中田宏所と同住所にある統一教会の南北米福地開発会の中田欣宏 会長は、
777 家庭会長

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 11:50:16.58 ID:PA5+Fv7/0.net
岸・児玉・笹川とCIAと統一教会?〜巣鴨プリズン釈放組共合〜 (61レス)
上下前次-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2017/10/08(日)09:10 ID:imhx/LITd(1/8) AAS
日本の統一協会初代会長と国際勝共連合(親韓)会長が久保木修己
日本財団の笹川良一会長は国際勝共連合の名誉会長
国際勝共連合には岸信介も
2: 2017/10/08(日)09:11 ID:imhx/LITd(2/8) AAS
ところで、次もしスレたつとしたらはこれおまけにつけておいてくれねぇかな
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c142-nP2k)2017/07/04(火) 17:08:10.04ID:GvYc2IX/0
なんだ・・・中田欣宏 777 双家庭会会長じゃないですかw

加計学園3大学客員教授の中田宏の事務所は、統一教会の南北米福地開発協会と同じ岩崎ビル4F
nakada.net asd-nsa.com/nyuukai.pdf

あれ、南北米福地開発協会の会長は中田欣宏
owaki.info/etc/nanbokubei…
中田宏所と同住所にある統一教会の南北米福地開発会の中田欣宏 会長は、
777 家庭会長

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 11:51:36.08 ID:MG/O4TDd0.net
>>493
楽天のビジネスフォーラム見てたら、平井出てたから見てみたけど、30分も喋ってまるで中身なしだったわ。

他の奴らは具体的なイノベーション語ってるなかで、アホ丸出しだったから消えた方がいい。

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 11:58:39.42 ID:rGDiugz70.net
>>501
平井はアベマに出た時も信じられない酷さだったな

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:16:10.00 ID:xDy9AG4Q0.net
あの顔見てみろよ、何か利権にありつくために政治家になったってツラしてやがる

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:41:17.09 ID:v5oL7ucx0.net
平井比例復活だけど、さすがに年齢と票差から世代交代との声が上がりそう
しかし、息子はダメだから娘しかいないけど、娘なら初選挙でも小川に対してそこそこ票を取れる

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:46:47.83 ID:4sd2ZzVf0.net
>>1
こいつ橋下にまで維新候補に出馬取り下げを働きかけてたんだな!
頭おかしいだろ!
脇が甘いとかの問題じゃねーだろ?

https://twitter.com/jinruiyobikou/status/1455001938802589700?t=FzKoCWUmwyF-4WRsNg5BdQ&s=09
(deleted an unsolicited ad)

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:47:30.22 ID:TS3qa2Rv0.net
国会に帰ってこなくていいですよ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:49:34.18 ID:4sd2ZzVf0.net
>>505
ひるおび

維新候補への圧力は、本人曰く、「不用意な情報流出」だってよ
とんでもないよこいつ

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:51:46.87 ID:7jzaRZ930.net
バレなきゃ何してもいいと思ってるんだろうね

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:54:02.88 ID:JpNYmCll0.net
ひるおび、小川に何十分も枠与えるの最悪なんだけど

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:55:47.47 ID:KTLQcQa80.net
平井さんが嫌われてんだよ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 13:11:56.37 ID:v5oL7ucx0.net
おそらく小川が維新の代議士会へ突撃したり、元職を含めた維新執行部へアプローチをしなければ、町川もどちらかと言えば小川寄りだから情報が漏れることはなかった
特に小川が維新を激怒させたのは、まったく維新と立憲でほとんど関係がない状態にもかかわらず「野党共闘」と言ったためだろう

ここからは完全な推測
11日の維新代議士会への小川突撃まで町川は家族を含めて誰にも伝えていない
この突撃で維新の議員が維新執行部や町川と連絡してアップ(最初はたぶん音喜多)
これを四国新聞が探知ないし維新からのリークで記事化

不用意な流出も何も全て小川の行動が招いた

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 13:25:55.19 ID:B3IBLDrN0.net
こんなクソしかいない1区とかw

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 14:01:27.25 ID:RzlPFnxE0.net
小川の件は記事にはなったけどすぐ消えていったので
県民の多くは殆どが知らないと思うわ

それが知れ渡ったとしても平井に対する失望のほうが大きくて
でも維新の町川はよくわからんし
じゃあ小川にするかと

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 14:31:51.21 ID:yl8XNdnF0.net
>>1
>>505
全編見るべき
電車で暴れる犯罪者とメンタル的に紙一重では?

https://
youtu.be/wHx6Hbp4T6c
橋下徹VS小川淳也
4:23:40〜

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 14:51:32.45 ID:v5oL7ucx0.net
>>514
小川は4時間23分40秒あたりから
その前(4時間14分50秒あたりから)に辻元が橋下と話しているけど、そこも大阪ギャグが通じるなら見たほうがいい
辻元がスッチーのコスをしたら、橋下は飛びつくだろう

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 15:08:14.21 ID:vY/HU52g0.net
ひでえ選挙区だな
糞対糞
北海道の、中川嫁対石川嫁もなかなかだったらしいが

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 15:14:34.53 ID:fOomoW2T0.net
香川人の顔じゃないだろ
あれは名古屋によくいる顔だわ

総レス数 517
120 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200