2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【安倍】アベノマスク8300万枚(115億円分)の在庫の山 国民に配達されずに倉庫に眠っていたことが判明! 保管費用6億円 [ネトウヨ★]

1 :ネトウヨ ★:2021/10/27(水) 14:31:20.13 ID:sH/Nxu4G9.net
国調達の布マスク115億円分、未配布のまま倉庫に アベノマスクも


新型コロナウイルス対策として国が全世帯や福祉施設などに配った通称「アベノマスク」を含む布マスクについて会計検査院が調べたところ、
国が調達した計2億9千万枚のうち3割近い約8300万枚(約115億1千万円相当)が今年3月末時点で配布されず倉庫に保管されていたことが27日、
関係者への取材でわかった。
保管にかかった費用は、昨年8月〜今年3月で約6億円に上るという。

https://www.asahi.com/amp/articles/ASPBW3GV4PBWUTIL008.html

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:31:58.17 ID:sssw75Zz0.net
自民党に負担させればいいね

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:32:07.46 ID:Gf3Roddd0.net
アメマバッジのほうがマシかな

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:32:11.23 ID:YIdGNKI/0.net
どこに保管してたのかなあ?これも安倍友だろ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:32:12.01 ID:Jpxtl81w0.net
ワクチン打ったあとにでも配っとけよ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:32:24.13 ID:R/NjC86n0.net
 
経済もド素人

日本がイザというときにマジ役に立たねえ

これが自民党の現実
 

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:33:08.63 ID:tVVVXZcG0.net
安倍ちゃんが払えよ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:33:14.67 ID:s3YY0INV0.net
コロナバカ騒ぎによる天文学的な損失に比べたら微々たる額

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:33:17.88 ID:gK2mf8qn0.net
そうか、そうか

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:33:18.90 ID:KrCLkkWe0.net
 
こんなどうでもいいニュースをわざわざ選挙前に流すのが、
さすがバカチョン左翼の雄、朝日新聞wwwww
 
 

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:33:25.76 ID:I7zpavP40.net
本当安倍は国難だよな

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:33:39.63 ID:gYX92rBF0.net
責任取らないシステム変えろ


舐め腐ってんな

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:33:48.86 ID:1eA0/Aen0.net
ふざけんなどんだけ血税無駄にしてんだ
安倍と自民が払えよ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:34:33.09 ID:uJHbIEXW0.net
失敗してもペナルティが無い仕事だから勝手し放題だな

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:34:43.44 ID:7XgzpPY80.net
>>10
そりゃdappiにとってはどうでもいでしょう

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:35:18.35 ID:AozDsbYe0.net
お役所仕事

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:35:51.40 ID:kfyt6OHk0.net
蒸し返すなよ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:36:11.82 ID:K9tyOwy10.net
創価のフロント企業が受注してたよね

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:36:13.73 ID:WxGT2wqU0.net
眞子様に1.5億円ケチってこれだよw

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:36:13.80 ID:BLw5xLCz0.net
自民党が税金を私物化し中抜き横流しをやめたら
消費税いらないんじゃないか?

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:36:14.59 ID:KjfJo5X20.net
廃棄でいいのでは
費用かかるけど

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:36:15.28 ID:Dpr1jw//0.net
たったの8300万枚しか備蓄ないの?

もっといるよ!

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:36:40.32 ID:TZfmo/7e0.net
確かに当時はマスク不足の解消が緊急の課題だったけど
厚生省の担当者は何でこんな使いにくいマスク製造の企画したんかな?
周りから指摘する人いなかったんかな?

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:36:42.58 ID:jis3Xfst0.net
6億円くれるなら、うちで保管したのに。

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:36:48.97 ID:5FHGncfF0.net
ほんと、天下の愚策だったよね
海外の知り合いから『日本は金ではなくマスクかよ〜』って、からかわれたことを思い出した

そんな金あるなら、
生活困窮者や医療従事者に配った方がよかった

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:36:50.68 ID:a6ykDEkB0.net
ワクチン接種の会場で配って在庫処分しろよ
無能かコイツら(´Д`)

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:37:06.97 ID:hK5bsuBW0.net
安倍が未だに出しゃばってるから自民には絶対にいれない。

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:37:13.11 ID:kKSHoW9D0.net
結局ウチには届けられなかったわ
近所の人に聞いたら届いてたらしいが

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:37:13.35 ID:yOLHs/PS0.net
それでも次も自民

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:37:35.05 ID:6vYQPzfs0.net
悩んでたけど、これで自民党に投票する決心がついたわ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:37:35.58 ID:ma+HaLhn0.net
6億 中抜き費用含むだ!

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:37:46.11 ID:Gf3Roddd0.net
こいつのせいでガーゼの供給に問題が生じた。

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:37:46.69 ID:1eA0/Aen0.net
保管費用どうすんだよ
この愚作安倍ユーチューブで説明しろよ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:37:50.50 ID:c4805ymu0.net
捨てるのもお金掛かるだろうしね

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:37:59.28 ID:1AMJ4rEQ0.net
無能安倍の被害は6億どころじゃない。
拉致被害者の政治利用、
北方領土をただでロシアに。
売国奴として処刑しろよ。

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:38:03.50 ID:1w0bwSn20.net
>>10
どうでもいいなら
ネトウヨが全て買い取れよ
自民のいい援護になるぞw

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:38:07.60 ID:l/3vsote0.net
>>10
115億の3割 つまり34、5億円と保管料6億円
合計40億もの税金がムダになってんのに

「どうでもいいニュース」って お前どんな脳みそしてんの?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:38:20.16 ID:S1eMqwJk0.net
燃やすか欲しがる国に送れ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:38:28.65 ID:NzD6Ygyd0.net
こんなふざけたことが長年積み重なった結果
おぎゃwっと生まれた赤さんがすでに1,000万円弱の借金を背負わされる我が国が仕上がる

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:38:33.33 ID:lBLBn3jC0.net
自民党や安倍本人が宛名書いてたわけじゃなかろ
不備があったなら明らかにしろよ

政治家と違って実働部署なんかそうそう面子変わらんのだから

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:38:43.69 ID:chA4igu40.net
野党なんかより自民党の方がよほどダメでした
倉庫に保管して6億ドブ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:38:44.51 ID:UBMrukhU0.net
最悪

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:38:46.73 ID:JdlKaXED0.net
俺も利権にあやかりたい

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:39:04.10 ID:WxGT2wqU0.net
>>22
カビガーゼマスクなんぞ、お前が買い取れ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:39:07.65 ID:t5KbbVcn0.net
マスクのの使用期限まで保管費用を払い続けるの?

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:39:12.83 ID:Cj6A46Pp0.net
安倍が自費で全部買い取れや

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:39:18.00 ID:92nxuLcS0.net
おいおいふざけんなよ
全部よこせ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:39:22.80 ID:NsgUdnGo0.net
アベノマスクには助けられたからなぁ
感謝してもしきれんわ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:39:25.47 ID:86t/2/o30.net
ほんと政治家と公務員で頭割りして給料から引けよ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:39:50.91 ID:/6DVDEiU0.net
中のいい会社に利益供与して、年鑑の保管料6億が毎年積まれるとか。
これ、特別背任じゃないの? まさか、その企業から献金とかもらってないですよね?

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:40:21.40 ID:Zo3P5WD70.net
>>1
重複スレ立てて

姑息だなあ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:40:28.55 ID:HP7hPWJp0.net
まさにアホノマスク

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:40:29.42 ID:4WodYyZS0.net
アベノなんたらって聞くと税金の無駄遣いにしか聞こえない

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:40:35.48 ID:jBo50Au90.net
余ってんのならおかわりしてくれよ!
2枚のローテーションだからもうボロボロだよ…

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:40:51.47 ID:PKZAJ3j80.net
6億もかかるわけねえだろ
誰の懐に入ってんだ?

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:40:58.73 ID:ma+HaLhn0.net
はっきり言ってこれだけ巨額の無駄遣いしてさらに追加料金発生中って議員辞職でもまだ足りない
死んで詫びるレベル

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:41:16.70 ID:KHmwp82k0.net
この業者全然報道されんよね

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:41:22.99 ID:l/3vsote0.net
小学校で配るとか
余ったのは仕方ないにしろただ保管してないでなんかに生かせよ

ほんと無能政府だなー

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:41:29.83 ID:k+dpEQzd0.net
>>10
お前みたいに非課税ニートからしてみたら確かに大したことでは無いだろうな

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:41:50.28 ID:6vYQPzfs0.net
>>45
保管費用なんて多くても1千万
あとは中抜きで誰かの懐に入ってるよ
マスクを配布しちゃうと保管費用を出せなくなるんだからこれからも保管を続けて中抜きするよ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:41:51.29 ID:/Rbu0QA80.net
>>1
ネトサポ「まずい!!! ・・・そうだ、外国人参政権がぁ!!!立憲共産党は悪夢の政権です!ぜぇぜぇぜぇ・・・」
「もう働けません・・・Dappiから給料出てないのに俺たち働き損じゃないですか?中国すら5毛でますよ・・・これじゃ共産主義以下じゃないですかぁぁぁ」

自民・維新・公明「いや、アベノマスク自体が共産主義みたいなもんだろw身内で金回してんだからwそれをフォローするのが我々は愛国日本人だって言ってるわけでねwww」

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:42:02.16 ID:opEwVE2a0.net
置いておくだけで金になるマスク
アベノトモダチダケヨロコブマスク

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:42:17.47 ID:w+37LTKf0.net
アベノマスクを保管し続ける仕事とか楽そうでいいな

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:42:18.94 ID:9CXq8UG/0.net
https://toyokeizai.net/articles/-/347696?display=b
アベノマスクは、自民と公明の癒着利権構造
カルトに汚染された自民に立憲共産等とほざく資格無し

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:42:26.11 ID:AzJ21cTm0.net
確かにあの頃はマスク不足深刻だったけど8300万枚は流石に…

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:42:31.12 ID:U/Eh7MEl0.net
隠れるように報道してるな、自民党に都合の悪いネタは

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:42:45.97 ID:WxGT2wqU0.net
>>58
カビって目に見えないレベルで生じてる可能性あるから
処分しかないだろうけど、メンツで保管してんだろ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:42:50.05 ID:SWOWatoS0.net
また不足した場合に備えての備蓄だろう。
コメとか工業用の塩の備蓄と同じ。

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:42:57.27 ID:TnftngdC0.net
>>10
どうでも良くない事案

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:43:13.12 ID:mv1w5S9a0.net
これミャンマー産だろう、利権な。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:43:29.83 ID:fapBDdg/0.net
官僚は失敗しちゃいけないってクズ思考を止めて、何かやったら結果を確認して次の処理に反映させるってやらないとダメだろ、これ
一般社会じゃPDCAやトライアルアンドエラーは当たり前の話だぞ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:43:32.15 ID:DcalGujn0.net
>>1
民主党政権が超円高を維持することで日本に与えた損失に比べれば
こんなのはかわいい方だよ。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:43:49.71 ID:uaCFWITa0.net
【訓練】自衛隊員が"ランニング中"に突然倒れ心肺停止…AED→病院 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635257251/

【新型コロナ】鳥取県、ワクチン副反応疑いで10人死亡、なお接種との因果関係は不明 ★2 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635262237/

【悲報】ワクチン、やっぱヤバかった。ワクチンで癌の抑制作用が止まって癌の進行が早まると医師の間で話題に ★3 [632480509]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1635147944/

ワクチン接種後に1255人が死亡。24歳の死亡例も!すべて「偶発的事象」とのこと!安心しろ!! [673057929]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1635161395/

【ワクチン】インフルエンザ接種に訪れた人が、新型コロナワクチンを打たれる 神奈川・千葉・埼玉・愛知・滋賀・奈良 [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635157725/

【筋肉注射】新型コロナワクチン接種をしたくない 48(IDなし)【針が長い】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1635242288/

イベルメクチンってどうよ?Part. 20
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1634525370/

コロナワクチンってヤバくない?Part.97
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1635258244/

【元宿氏の父方の親族】野党攻撃のツイッター「Dappi」運営企業社長、自民党本部事務総長と親戚 [ウラヌス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635110009/

【工作】 野党攻撃運営企業 Dappi 就業時間に中傷ツイート 自民と関連企業が販売先 岸田首相・甘利幹事長も元代表取締役 [ベクトル空間★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635061913/

【Dappi 会社「株式会社ワンズクエスト」】移転前の住所は安○さん宅から徒歩2分とな? [ウラヌス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634988266/

【ネット工作】「Dappi」発信元組織の取引先 システム収納センター 自民党本部から3年間で1億円以上余受け取っていた★2 [ramune★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635132936/

【衆院選】自民・甘利明「われわれを勝たせて」 ★5 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635213768/

【政府】介護施設用アベノマスク、1億4000万枚のうち8200万枚(約115億円分)が倉庫に保管されたまま-保管費用約6億円に★2 [トモハアリ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635301381/

【米CDC】免疫不全者は4回目のコロナワクチン接種が必要になる可能性・・・免疫不全者は、入院や死亡の確率が485倍 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635306591/

【新型コロナ】モデルナワクチン接種後に60代女性がトイレで死亡 翌日発見 接種との因果関係は不明 秋田★4 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635303460/

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:43:51.05 ID:WoJWc1F+O.net
やると言い出した時からさんざん無駄遣いだと国民に指摘されてたのにこのざまよ!

そのくせ自民は財政健全化目標維持だから庶民には増税。増税と無駄遣いのコラボレーション。結局増税した分は利権お友達に流れるだけ。財政が健全化する事は無いからずっと財政健全化と言い続け増税をして利権お友達に流す地獄のシステム。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:43:57.01 ID:iBfgPQEB0.net
アベノリケン

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:44:03.74 ID:PPY6yAdz0.net
安倍すわぁ〜ん!
とか言ってるエセ保守は消滅しろ。
お前らこそスパイだ。

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:44:04.15 ID:SDvk/1840.net
布マスクなんて使用推奨されないし
他に何も無いような緊急時以外は全く使い道無いからな
どうすんのこれ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:44:23.73 ID:z1CoVm1U0.net
ニュースで出た
おおむね事実

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:44:31.69 ID:ixD7Y1Wf0.net
保管費用を流すとこまで予定調和かよ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:44:32.94 ID:w+37LTKf0.net
ユースビオとかあったな

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:44:45.06 ID:ma+HaLhn0.net
ネトサポ沸いてきたw

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:44:56.83 ID:e9PjDyyL0.net
国会で配ればいいだけだろうがっ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:44:58.40 ID:Cj6A46Pp0.net
あのあからさまに怪しかったアベノマスク業者は今も経営実態あるのか?

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:45:03.87 ID:n9i4hD1i0.net
ジミンのTVコマーシャルだらけ。その宣伝費はこういう中抜きから出てるんかな

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:45:28.21 ID:pPVbK/Oo0.net
いかに中抜きできる政策を考えるのが自民党
これは中抜きにつかえそうだなこれは無理だなが行動基準

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:45:29.36 ID:0E9O7dvQ0.net
オリンピックのとき選手村でコンドームと一緒に配れば良かったのに

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:45:35.90 ID:B4ghlaw60.net
アベガーアベガーとか言ってる安倍信者がもらってやれよw

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:45:38.32 ID:LRPCPJzz0.net
バレたら説明か
やれやれ
なにより保管費用がおかしすぎ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:45:41.97 ID:w+37LTKf0.net
アベノソウコ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:45:53.53 ID:NW+FqkVm0.net
保管にかかった費用は、昨年8月〜今年3月で約6億円に上るという

これはひどすぎる
自民党には絶対投票しない

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:46:03.84 ID:uaCFWITa0.net
dappipi

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:46:04.26 ID:Cj6A46Pp0.net
保管費用も中抜きで割高

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:46:05.71 ID:gq+mkzV20.net
>>10
dappiって森友桜とかもどうでもいいとか言って国民を煽動してたよね
国民の大半が煽動に乗せられて同じことをいう流れにされてたし

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:46:09.42 ID:/Rbu0QA80.net
>>72
今の天然資源がべらぼうに高いのどう考えてるの?
当時はリーマンで輸出しようにも作っても売れないんだけど

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:46:11.37 ID:3imT6S0U0.net
カルト
壺と親鸞の成り済まし仏壇売りが
タッグだから
右や左の旦那様
この国は
右も左も真っ暗闇じゃございませんか

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:46:26.56 ID:DhhqufKc0.net
配布しないようにして蔓延させていたのか

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:46:33.52 ID:MkgiXAMB0.net
アホボンは金の使い方が雑だしアホなんよ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:46:41.06 ID:wjzr4Yk/0.net
>>21
必要な費用だからさっさとやる。
遅らせて良いことは無い。

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:46:43.28 ID:S3lo+26w0.net
利権すぎる

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:46:56.33 ID:kfUbc8wd0.net
史上最悪の愚策
史上最悪の乱脈

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:47:09.64 ID:n+2VYbM70.net
結局マスクは有効、バカな国民はマスクをバカにして大量在庫。
で記憶力の悪いバカがこれを叩くというね。

さすが週刊誌の記者に踊らされて「ねンだわ」とか言って喜んでる国民だけある。

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:47:12.63 ID:MkgiXAMB0.net
ユースビオはどうなったんだ?w

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:47:14.59 ID:R893/1HK0.net
何やっとんの本当に……令和新撰組の山本首相にメチャクチャにして頂きたい(笑)

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:47:24.94 ID:L7w8e6l00.net
保管してもしょうがないし破棄しなよ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:47:32.22 ID:9CXq8UG/0.net
https://toyokeizai.net/articles/-/347696?display=b
アベノマスクは、自民と公明の癒着利権構造
カルトに汚染された自民に立憲共産等とほざく資格無し

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:47:33.18 ID:/Rbu0QA80.net
>>10
どうでもいいとか売国奴の在日の方ですか?
アベノマスクは殆ど外国で作られたんですがね

107 :ぬるぬるSeventeen:2021/10/27(水) 14:47:33.88 ID:PqHf36+n0.net
>>1
マスクすら満足に配れんのかい(;´Д`)そりゃ下痢便垂れ流しながら逃げるしかないわw

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:47:34.28 ID:e9KCSlEF0.net
アベノ警備にも年間2億円

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:47:38.27 ID:jwedjSyA0.net
>>30
国賊は日本から出ていけよ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:47:39.12 ID:E86x5hVR0.net
そんなにあるなら5枚ぐらいずつ配れば良かったのに

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:47:45.46 ID:4ff+6mQL0.net
このタイミングでの情報ってのが笑

どっちにしても自民になんか入れねーけどな

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:47:58.84 ID:B4ghlaw60.net
>>101
自民五毛乙!w

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:48:05.75 ID:1oeabTHi0.net
ネトウヨどうすんのこれ?

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:48:10.18 ID:aUmp/tEk0.net
眞子様にかかる費用より莫大で草

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:48:12.25 ID:MkgiXAMB0.net
安倍は存在するだけで血税を浪費するので逮捕で

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:48:18.66 ID:z1CoVm1U0.net
シンジロー
これこそ無駄だぞなんか言ってやれよ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:48:24.55 ID:X2KJPNJn0.net
創価マスクw

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:48:48.80 ID:NGzrdPzs0.net
これでも自民党に入れる奴隷国民

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:48:54.73 ID:MkgiXAMB0.net
アベノワクチンで台湾の老人虐殺したアベ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:48:55.10 ID:w+37LTKf0.net
バレなかったら一生税金でウマウマしてたんだろうな

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:49:03.67 ID:ma+HaLhn0.net
このマスクただのゴミだからな
それを金かけて保存とか狂ってる

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:49:10.67 ID:Cj6A46Pp0.net
懐に金を入る金の事だけは上手いこと考えるもんだな
保管費用名目で配布も廃棄もせずにずっと丸儲け
そういやオリンピックでもマスクや医療品が相当余ったらしいがあれもか

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:49:11.39 ID:8R0NaOPN0.net
ミヤネ、後進国にあげちゃえはまずいんじゃないの?

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:49:26.31 ID:FSp0TWvD0.net
保管費6億
保管費6億
保管費6億

ぷぎゃーーーーーーーーーーーーー ばーーーーーぁか

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:49:27.73 ID:o2eX3zqZ0.net
半年で6億ってどこに保管してんだよw

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:49:33.81 ID:vkAPyxw00.net
黄金の国ジパング

安倍の財宝が眠ってる

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:49:42.18 ID:t0r0PQUe0.net
115億円の半分は安倍に戻ってるのか?😂

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:49:42.36 ID:pn90q9dd0.net
悪夢のアベノマスク

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:49:47.30 ID:ynkSgck60.net
>>55
安倍の懐

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:49:48.66 ID:Zt+ACJM+O.net
押し入れでホコリかぶってますがな(笑)。

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:49:55.29 ID:e9KCSlEF0.net
アベノノウナシ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:50:01.26 ID:LtBmiSB80.net
倉庫代は税金から出てないのか?

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:50:01.39 ID:86t/2/o30.net
ツツかれてすぐ手を引いたかと思ってたらまだ堂々と癒着してるのがすごい
もうアフリカかどっかの独裁国並に国民が舐められてるな
まあ何だかんだ言いながら選挙になれば毎回大量に議席貰えるから気にするわけないわな

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:50:04.68 ID:b3iMGSHL0.net
売国議員と売国役人で弁済しろ!

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:50:05.89 ID:MkgiXAMB0.net
そもそもアベノマスクは防御力ゼロ
ウレタンといっしょ
やってる感だけ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:50:15.81 ID:TYtGcji40.net
安倍に払わせてよ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:50:16.35 ID:tt8yRQH00.net
保管料まで利権かよ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:50:42.08 ID:ailfJyBu0.net
1枚139円くらい。
高すぎで効果も低いゴミアベ。

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:50:42.32 ID:B4ghlaw60.net
わざと配布しないで保管料バラマキウマーしてるだろコレ?w

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:50:45.49 ID:w+37LTKf0.net
アベノマスクで税金おかわりぃ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:50:51.13 ID:ma+HaLhn0.net
さらに6ヶ月で総額12億以上でしょ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:51:11.63 ID:shdGVax20.net
中国でコロナ蔓延しない限りは不織布マスクが不足することもう無さそうだから保管してても仕方ないよな

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:51:14.60 ID:N2H8D10n0.net
何でもかんでも安倍のせいか

一人でそこまで出きるわけねーだろ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:51:19.50 ID:/vxvarxs0.net
なんで?

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:51:30.23 ID:WFpGwaAi0.net
😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷😷

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:51:47.10 ID:b3iMGSHL0.net
廃棄も利権!
一度で二度美味しいアベノマスク!

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:51:51.57 ID:bRulN5Kt0.net
むしろ配った数百億円分が全く使われなかったという真の恐怖

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:51:53.88 ID:LtBmiSB80.net
倉庫代     8億円
安倍邸警備費 2億円

安倍ちゃんが払いなさいよ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:51:58.08 ID:MkgiXAMB0.net
それでも安倍晋三を再選させる山口県民
チョーゼバ血税イターキマス!

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:51:58.41 ID:OqB4xN+x0.net
>>11
もともとアベノマスクのきっかけは、中国によるマスク輸出の渋りが原因
アベノマスクがあることで、中国によるマスク外交をさせない手段になる

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:52:13.17 ID:sJQ0i44E0.net
すべて反日パヨクのせい

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:52:24.78 ID:ber44jva0.net
所謂「アベノマスク」は、
そもそも感染拡大防止に効果の極めて薄い布製であった点に加え、
昆虫の混入やカビなど衛生用品として論外の不良品が続発し、
その「検品」とやらに8億円もかけてまで配布を続行し、
殆ど利用も見られなかった愚策中の愚策であったにも拘わらず、
未だ総括もされない時点で問題

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:52:29.03 ID:UT6yjxGy0.net
安倍の自宅に保管じゃダメなの?

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:52:33.58 ID:e9KCSlEF0.net
アベノ警備でも2億円使ってるんだから
アベノマスクの管理費用を節約しようって気持ちになるのが普通の人間

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:52:36.19 ID:ff49n6N40.net
な〜んだ
保管されてる8300万枚の中でアベノマスクはたった5%の400万枚じゃん

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:52:43.40 ID:t5KbbVcn0.net
厚生労働省の管轄ですか?
マスク使用期限まで保管費用を払い続けるつもり?

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:52:43.73 ID:IVFxzvO+0.net
>>112
でもお前はまた自民に入れるんだろ??

オレは安倍ちゃんの肩をもってるわけじゃない。
お前らネトウヨはバカだよなぁと罵っているだけ。

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:52:52.25 ID:eCIKqkXp0.net
>>1
保管費用が半年で6億円??!
まーたアベトモの中抜きかよw

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:52:54.33 ID:LtBmiSB80.net
>>153
天才あらわる!

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:53:11.47 ID:ma+HaLhn0.net
自民党全員の責任
責任はとってもらいましょう

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:53:17.16 ID:aVGoCtlU0.net
配られてもw

安倍の仕事を象徴するようなマスクだよなw

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:53:26.61 ID:WxGT2wqU0.net
>>70
ニュースでカビのマスクの箱暴いてたの記憶してるけど
文字は中国だったよ?カビにも地域酒類それによっては吸ったら怖いのもある

163 :ぬるぬるSeventeen:2021/10/27(水) 14:53:27.76 ID:PqHf36+n0.net
これ民間の倉庫に保管しているから保管料がかかるんだから、自衛隊の倉庫かどこか、安い公営の倉庫に入れろよ(´・ω・)

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:53:44.04 ID:6vYQPzfs0.net
安倍ちゃんは今でも警官が30人体制で24時間警備していてその費用は公費で年間2億円だってさ
こんなニュースばかり出ていたらいつ何が起きるかわからないもんね
お金は欲しいけど怖いよね安倍ちゃん

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:53:46.27 ID:pn90q9dd0.net
アベノマスクは中国では高値で取引されている。
アベノマスクを加工した下着は、大絶賛らしい。
だったら、中国に輸出すれば? ぼろ儲けだぞ。

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:53:54.77 ID:jwedjSyA0.net
>>155
クソ安倍マスクを処分したら5%削減出来るんだがな

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:53:59.65 ID:F8kXrtcd0.net
所詮お前らの無駄金マスク

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:54:08.65 ID:w+37LTKf0.net
アベノシリーズやばいな

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:54:13.70 ID:AZVqE+Ye0.net
意味のないマスクだよ!

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:54:21.79 ID:LtBmiSB80.net
しかし湯水のように税金を使ってるよな。
所詮、他人の金なんだろうよ。

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:54:29.86 ID:q5Vwxb610.net
意味のない保管だよ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:54:30.77 ID:e9KCSlEF0.net
安倍の存在が税金のムダ使い

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:54:33.83 ID:/vxvarxs0.net
8300万枚のマスクの山ってどんなん

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:54:34.24 ID:8UiBt9V80.net
>>164
これ書こうとした
本当舐め腐ってるわな

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:54:39.43 ID:ma+HaLhn0.net
>>163
末端は安い
中抜きによる水増しよ
どこにも高級倉庫なんぞ無いw

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:54:46.01 ID:Nmt9T+XV0.net
>>1
災害時備蓄に回っただけだろ。

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:55:06.88 ID:jQpQ2djP0.net
国民向けはすべて配布済みで医療従事者用って言ってたぞ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:55:11.31 ID:jj89QOIL0.net
>>163
移設に10億円

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:55:16.39 ID:Dn1ZXAg20.net
教科書に載せるべき愚策だった

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:55:21.90 ID:AZVqE+Ye0.net
年末に部屋掃除のために使ったくらいだわ
あんなのよく国会でつけてたなと思う
そもそも小さいし

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:55:37.84 ID:6O+GpKc80.net
この2枚のマスク使わず捨てました
本当に税金を無駄にした無能ヤローですね

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:55:38.69 ID:OMUxUcV+0.net
かびてると有害だしな
なんでまだ倉庫にあるのかというと証拠保管かね

使い道あるのかねぇ
あいつらならとことん賄賂のために悪用するだろうしな

倉庫代でもガッポリ
倉庫と言えば安倍系統の伝統の本業だったな

なあ?そうだろ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:55:47.37 ID:5r84J4C+0.net
ナプキン代わりに貧困女性に配ってやれ

184 :ぬるぬるSeventeen:2021/10/27(水) 14:56:05.50 ID:PqHf36+n0.net
>>175
高級倉庫というパワーワードよ(´・ω・)

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:56:09.38 ID:rsieHS/G0.net
俺の家倉庫に改装して年6億で貸出するわ
今より安いから乗り換えてくれんかな

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:56:15.61 ID:B4ghlaw60.net
>>177
医療従事者にアベノマスク配るつもりかよ戯けがw

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:56:16.71 ID:U/Eh7MEl0.net
これ、新聞なら載って端っこ
ヤフーとかニュースサイトなら表の方には一切載らない

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:56:16.89 ID:l7AFfbwe0.net
政権交代するともっとやばいことがばれるんだろう。
だから政権交代させないように野党の悪口を必死になって言ってる。

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:56:19.11 ID:6yPYpCfr0.net
捨てろよ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:56:25.85 ID:Xv4rA0h80.net
創価関連の業者が受注してたんだろ
利益誘導だろうな

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:56:37.96 ID:26va8rjU0.net
安倍ちゃんねるで誰か追及してくれねーかなこれ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:56:43.08 ID:hql1BDEu0.net
あんなゴミマスク何の役に立つんや

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:56:48.51 ID:gq+mkzV20.net
アベノマスクの税金400億もあれば全国の飲食店救えたでしょうな

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:56:50.27 ID:eXgKYvhy0.net
>>183
元々在庫品でカビ生えてた奴が再び倉庫で眠ってるやつだからね

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:56:56.48 ID:6O+GpKc80.net
>>177
医療従事者がこんな給食運び用マスクなんて使いませんよ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:57:03.99 ID:rKn8uDre0.net
>>10
自民党の平常運転だぞ
ここは地獄だ

197 :詐欺師:2021/10/27(水) 14:57:05.94 ID:t5KbbVcn0.net
安倍晋三
「日本をとり戻す」
「北方領土をとり戻す」
「拉致被害者をとり戻す」

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:57:08.96 ID:Cj6A46Pp0.net
安倍はパフォーマンスでずっとアベノマスク装着してたくせに
配布終了した途端にしなくなった
あの白々しさだけは忘れない

199 :ぬるぬるSeventeen:2021/10/27(水) 14:57:18.93 ID:PqHf36+n0.net
>>178
じゃあもう医療従事者にただで配布しようよ……(;´Д`)なんだかなあ……

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:57:28.63 ID:CAtzOawk0.net
あの福島の会社はどうなったんだろ
妙にイキってた

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:57:29.05 ID:U/Eh7MEl0.net
捨てればゴミだと認めたことになるし
捨てなければ保管場所が金を食い続けることになるし
もちろん誰もこんなもの欲しがらないし

ほんとすごいよな自民は

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:57:31.51 ID:6vYQPzfs0.net
配布されたアベノマスク、うちの倉庫に6枚保管してるんだけど保管費用が半年で6千万円掛かってるから国で負担してくれないかな?
国が配ったものなんだし責任取ってほしい

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:57:40.72 ID:j3YI4RS90.net
>>5
頭いいな

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:57:42.71 ID:LtBmiSB80.net
>>188
仕分けが良かったところは金の使い方が透明化されるところだったんだよな。

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:57:51.96 ID:LPC2dNVv0.net
ゴミ屋敷かよはやく捨てろよバカ

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:57:57.53 ID:q6HhKlvL0.net
保管にろくおく?
頭おかしい

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:58:07.89 ID:bAhi+/SR0.net
日本全国で眠ってると思うけど
もうこれもはや横領だよね
使えない事くらい誰でもわかるやろ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:58:13.93 ID:5aDQNR5d0.net
>>10
いくらもらってんの?バイト?

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:58:23.64 ID:z6OY/Neu0.net
え、ずるい
私独りで世帯主だけど親と同じ住所だからって
親にしか届かなくて貰えなかったのに
ひとつの住所に2枚って酷かった

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:58:27.16 ID:3pjO53xl0.net
結局1回も使ってない
本当に税金の無駄

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:58:27.89 ID:U/Eh7MEl0.net
新国立とかも負のレガシーでムダ金食い続けるし

自民て自称経済通だけど
商才1ミリもなくて公共事業をダシにして公金を懐にかっ込むことしか能ないんだよね実際

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:58:36.13 ID:OMUxUcV+0.net
政府権力を使っても
布マスクも作れない途上国自慢

壺汚染の日本凄いwwwwwww

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:58:40.43 ID:F/6F4ixg0.net
これは安倍が私財で補填しろよ
誰が裁判やってくれないかなあ
国費の無駄使い罪で

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:58:46.09 ID:hql1BDEu0.net
倉庫業者にも中抜きのお裾分けしてるんやな

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:59:02.71 ID:e9KCSlEF0.net
途上国に寄付してやれば?

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:59:03.39 ID:uaCFWITa0.net
アベノマスク8300万枚(115億円分)が国民に配達されずに倉庫にねむっていたことが判明!! [805596214]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1635300442/

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:59:12.42 ID:ljgu0zgC0.net
6億かいい商売だね…

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:59:21.89 ID:UT6yjxGy0.net
倉庫も利権絡みか

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:59:28.12 ID:sxP5vN0j0.net
消費税をいくら上げても税金の無駄遣いが
なくならないから財源不足だな。

220 :ぬるぬるSeventeen:2021/10/27(水) 14:59:29.35 ID:PqHf36+n0.net
>>197
お前は正気を取り戻せ、って感じ(´・ω・)頭おかしい

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:59:31.75 ID:LtBmiSB80.net
マスク保管するだけで6億円も美味しいな

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:59:46.89 ID:T3im4Vjn0.net
下痢の生命保険で代位弁償させるのが筋だな

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:59:52.40 ID:vdXvEdr80.net
自民党やらの政務活動費や選挙資金で補填すりゃよくね

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:00:12.29 ID:jzH5VdfU0.net
まじかよ
捨てたほうがよかったんじゃね?w

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:00:23.46 ID:Cj6A46Pp0.net
>>220
取り戻す正気などない
最初から狂気のみ

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:00:35.60 ID:0O9th4zv0.net
いざという時のマスクの備蓄だぞ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:00:48.73 ID:j3PoLjB40.net
自民党やりたい放題やな

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:00:56.76 ID:7Wj3p8pz0.net
倉庫代もったいないから自民党本部や安倍の家で保管しろ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:00:59.78 ID:7Voc3xnT0.net
あ〜
倉庫番してる業者はお知り合いかお友達のいつものアレですかね

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:01:18.68 ID:z1CoVm1U0.net
カビノマスク

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:01:20.52 ID:H8EVDqvT0.net
あの布マスク配ってなんと300億の税金が使用されたのかよ アベ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:01:20.67 ID:aVGoCtlU0.net
アベノマスクは作ることに意味があったしな

福島の無名会社「アベノマスク4億円受注」の謎

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:01:25.18 ID:zWGGrtV10.net
うちはアベノマスク届いたよ
婆ちゃんが仏壇にお供えしちゃって
結局使えなかったけど

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:01:26.77 ID:0O9th4zv0.net
この金でマスク工場一つ作れたってすげえな

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:01:28.35 ID:vF1FdJ7T0.net
>>109
アホサヨクに入れるキチガイこそ出ていけよ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:01:29.93 ID:e9KCSlEF0.net
アベノマスクって安倍でさえ通常のマスクに変えてたじゃん

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:01:30.60 ID:jzH5VdfU0.net
税金無駄に使いまくるんだから余計税金が足りなくなるんだろうなw

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:01:33.53 ID:FrpWHVuU0.net
>>57
マスコミのグループ会社の倉庫だったりしてな

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:01:35.84 ID:LcSKck2P0.net
政権交代して、自民税を作ってい、その赤字を補填しろ

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:01:36.30 ID:Jn/qsY0Y0.net
>>178
処分に30億だなwww
99%は中貫汚職だがwww

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:01:42.95 ID:eCIKqkXp0.net
>>224
どうせまた中抜きで廃棄に10億かかったことになるw

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:01:45.46 ID:+ZEU4PcE0.net
アベ友のための無駄遣い(´・ω・`)

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:01:46.90 ID:OMUxUcV+0.net
壺汚染の日本は

東南アジアのかびて捨て置かれてる
不良品マスクのようなものwwwwwww

実にしっくりくる
まさに態をあらわあしてる

ベトコンも要らないかびたゴミマスクの壺日本

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:01:51.70 ID:1sewayCu0.net
保管してる会社も調べろよ
中抜き利権だろどうせ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:01:53.74 ID:Nk4HncvJ0.net
配った本人しか国会で使ってなかったのかわいそうだったな

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:01:55.10 ID:6vYQPzfs0.net
>>224
頭悪いなぁ
捨てたら保管費用から中抜き出来ないでしょ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:02:00.28 ID:H8EVDqvT0.net
倉庫に置くだけで6億のカネを生む在庫の山か

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:02:04.23 ID:t5KbbVcn0.net
@全世帯向けのアベノマスク約400万枚
A福祉施設や妊婦向けの約7900万枚の計約8300万枚
こんな給食用のスースーマスクを配布されても迷惑だろ。

需要がない商品を製造

売れない

在庫の山

倉庫に保管

民間だと責任者はクビか左遷異動。

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:02:23.99 ID:jwedjSyA0.net
>>235
お前が全部マスク買い取ってやれ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:02:26.10 ID:hoEEjMcJ0.net
人災】熱海の盛り土、11年間見過ごし 相手は自民党同和系会社「新幹線ビルディング」 [476729448] (261)
5:【速報】熱 海市「例の企業は同 和系列」と平成19年に答弁 当時の社長は自民系の同 和団体の会長。+や嫌儲の関連スレが全てスレスト [578545241] (744)
6:『同和差別などない』👈これ嘘だったよな、お前らはいつ気づけた? [426566211] (49)
7:熱海市土石流 崩落の盛り土を したのは 「同和系列の会社」 神奈川県人権啓発センターもアップを始める。 [385755246] (327)
8:自由同和会の全国大会で稲田元防衛大臣が演説している動画が発見される [384843288] (18)
9:【熱海伊豆山土砂災害】ネトウヨの正体、同和だった事が露呈www [792074256] (19)
10:熱海市温泉課長「新幹線ビルディングは同和系列の会社で、ちょっと普通の民間会社と違う」市議会で答弁 [687522345] (314)
11:+民海の土石流発生ポイント、谷を埋めた時点の所有会社代表は自民党系同和団体神奈川県本部会長 」→5ch運営により強制スレスト [884036508] (303)

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:02:26.10 ID:hoEEjMcJ0.net
人災】熱海の盛り土、11年間見過ごし 相手は自民党同和系会社「新幹線ビルディング」 [476729448] (261)
5:【速報】熱 海市「例の企業は同 和系列」と平成19年に答弁 当時の社長は自民系の同 和団体の会長。+や嫌儲の関連スレが全てスレスト [578545241] (744)
6:『同和差別などない』👈これ嘘だったよな、お前らはいつ気づけた? [426566211] (49)
7:熱海市土石流 崩落の盛り土を したのは 「同和系列の会社」 神奈川県人権啓発センターもアップを始める。 [385755246] (327)
8:自由同和会の全国大会で稲田元防衛大臣が演説している動画が発見される [384843288] (18)
9:【熱海伊豆山土砂災害】ネトウヨの正体、同和だった事が露呈www [792074256] (19)
10:熱海市温泉課長「新幹線ビルディングは同和系列の会社で、ちょっと普通の民間会社と違う」市議会で答弁 [687522345] (314)
11:+民海の土石流発生ポイント、谷を埋めた時点の所有会社代表は自民党系同和団体神奈川県本部会長 」→5ch運営により強制スレスト [884036508] (303)

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:02:32.55 ID:+pom39Qo0.net
都道府県に送って、投票した人に無料配布でもすれば良かったのに…
各人個別に配送すると高くつくからさ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:02:43.48 ID:ra3vj+AR0.net
次世代にツケを残すな!

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:02:50.17 ID:Zo3P5WD70.net
関係者は
責任を取れよ

血税だぜ?
あまりにも国民ナメられ杉

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:02:51.75 ID:5z42ESkS0.net
結果的にマスク騒動はおさまった
それだけでも評価する

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:02:54.48 ID:RVhk6RCG0.net
>>5
だよな
ジジババとかマスクにティッシュ挟んで使ってるんだから欲しい人はいるだろうにな

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:02:55.74 ID:LcSKck2P0.net
>>245
可愛そうというか、自民党員って薄情なんだよ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:03:11.12 ID:1sewayCu0.net
毎度保管料で儲けてる会社がありそうですねー
おりんぴくの廃棄したやつもだし
他もたくさんありそうねほんとうんざりですわ

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:03:13.04 ID:aVGoCtlU0.net
>>248
民間の商品と違って
配る人数が明確に分かってるのに
3割も在庫を出すとかあり得んな

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:03:23.83 ID:sDfTPfcZ0.net
一人40円で40億でしょ
まぁいいやん?

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:03:25.09 ID:DcalGujn0.net
>>94
民主党政権のおかしかったところは、
デフレが起きることを承知の上で、
超円高を3年以上も放置し国内産業を破壊したことだよ。
そんな短期の問題の話ではないの。

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:03:27.28 ID:LcSKck2P0.net
>>255
でも予算は要らなかったね

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:03:38.34 ID:eCIKqkXp0.net
昨年8月から今年3月までで6億円なら
今年3月から10月まででさらに6億円
合計で12億かかってるよね??w

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:04:01.40 ID:zWGGrtV10.net
そんなことより
10万円給付の遅さが無茶苦茶だったよ
何ヶ月遅れたことか
あれは安倍政権の失政と言える

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:04:04.15 ID:XtqH89nN0.net
>>8
ならお前が払えよ
バカウヨ

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:04:07.87 ID:UCrpFgq80.net
税金なんて何と思ってないからな政治家も官僚もw

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:04:08.42 ID:khyPsDwA0.net
同じような事は山ほどあるんだろうな

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:04:12.70 ID:jzH5VdfU0.net
>>246
まあどうせ中抜きだろうから
捨てる選択肢自体はじめからなかったんだろうなw

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:04:16.48 ID:Zo3P5WD70.net
>>255
あんたダッピー?

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:04:19.14 ID:YycUhhiN0.net
>>1
そういえばうちにアベマスクって一枚も届かなかったな
実家にも届いてない
友人も届いてないわ
詐欺かよ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:04:37.96 ID:e9KCSlEF0.net
安倍の自宅の倉庫に保管すればいいじゃん

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:04:38.45 ID:sDfTPfcZ0.net
一人40円で40億でしょ
まぁいいやん??

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:04:49.51 ID:i0/2FRg70.net
やりほー♪ やりほー♪ やり放題♪

馬鹿な国民♪ また選ぶ♪  

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:04:51.06 ID:pamDI9C80.net
>>10
眞子さまの持参金予定額(辞退済)の五倍の保管料、皇室費全額と同じ在庫の山
なのに眞子さまの結婚には発狂して、これにはダンマリか?

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:04:53.94 ID:WxGT2wqU0.net
>>228
平成十八年一月二十四日提出 質問第一六号 政党本部の土地及び建物に関する質問主意書 末松義規
一 自由民主党本部の所在する土地(住所:千代田区永田町一丁目一一番二三号)の所有者は誰か。
一について
 自由民主党本部の所在する土地の所有者は、国である。
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b164016.htm

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:04:56.38 ID:1sewayCu0.net
>>267
絶対氷山の一角だわ
こればかりはどこの政党がやっても同じだろうけど

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:04:59.07 ID:RVhk6RCG0.net
>>248
いや、民間なら死活問題なんだからどうにか売り捌く
官と民の違いはここ

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:05:30.33 ID:+afcoGJC0.net
>>264
ワクチンもそうだけどその辺は地方行政の問題じゃね?

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:05:35.29 ID:IF1Pkl6O0.net
>>273
問題はこれだけやらかしてるks自民にすら勝てないksゴミ野党なんだよなあ・・

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:05:37.14 ID:2NarOa040.net
>>272
なら一人一円だしやっぱり眞子さまに持参金あげてもええな?

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:05:41.50 ID:H8EVDqvT0.net
保管倉庫は当然議員の兄やら親戚が経営の法人経由任せか、コイツらが適当な倉庫に委託するだけで別に倉庫業も営んでねえだろうしな

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:05:54.12 ID:Nw6gHxar0.net
不経済
マスクすらトリクルダウンしとらんがな

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:05:54.59 ID:LPC2dNVv0.net
>>229
我が社では計画・生産・輸入・配布・貯蔵・管理までお客様の為に社員一同丁寧に一括して行っております
(キングメーカー)

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:05:56.09 ID:OMUxUcV+0.net
でもさ?
どんだけ金がかかっても嬉しいだけだし

金の生る木
かびた壺日本マスク

富ヶ谷に
着払いで金の生る木をプレゼント

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:05:58.83 ID:jrUaVKq40.net
中抜きが目的なのでマスクの行方には興味ないんだろ

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:06:05.70 ID:jwedjSyA0.net
>>261
円安で潤った会社が国民に利益を還元したか?
円安で今苦しい企業もあるんだがな

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:06:18.18 ID:aHyoQPfp0.net
関係者への取材でわかったというのなら、取材しなかったら表沙汰にならなかったということか?
会計監査院は国民にとっての存在価値が薄いな。

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:06:37.72 ID:sDfTPfcZ0.net
>>280
ホントそう思う笑
お金高いって言うけど国民で負担してるんだから41円なんて知れてるやん

289 :ぬるぬるSeventeen:2021/10/27(水) 15:06:42.32 ID:PqHf36+n0.net
>>266
人の金と自分の金の区別がついてない官僚、政治家が多すぎる

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:06:44.00 ID:TFVBLxID0.net
>>1

保管料の何割かは自民党への献金や寄付になってるんだろ?w

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:06:46.71 ID:i9eQsx800.net
寮に住んでたら配られないかった

うちのとこで数百人貰っていない

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:06:52.01 ID:dOYlNnr30.net
>>1
これ布だからガーゼとか布巾とかに使えるだろ
何らかの有効活用はできるはず

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:07:07.28 ID:FcA2CyKO0.net
安部の後始末をメガネがしなきゃいかんのか(笑)

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:07:08.69 ID:G8MhUh9A0.net
もう駅前とかに適当に置いて、ご自由にお持ち帰り下さいでもいいだろ
大量に持っていくDQNが居ても、そっちのが嬉しいだろうw

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:07:11.93 ID:IF1Pkl6O0.net
これだけ自民がやらかしててさあ
それでも国民は立憲共産より自民選ぶんだぜ?
野党がどう考えても異常だろ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:07:18.14 ID:oa7Vb9mY0.net
これにイエスかノーか
それが衆院選の正体
自分の血税を無駄に使われたいならどうぞ与党へ。ただそれだけ、衆院選とはただそれだけ
嫌なら今後は選挙制度改革を訴えよう

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:07:18.28 ID:rADHm6MS0.net
アホノマスク

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:07:24.02 ID:jzH5VdfU0.net
人生一回きりや税金泥棒したもん勝ちや的な感じですかw

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:07:27.79 ID:EnDzfIQ90.net
うちにも、使われずに保管されてるけど

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:07:49.27 ID:rutR2vIz0.net
 
 
結局シナチョンが、日本を乗っ取る為の工作でしかないからな


シナチョンが日本に移住して、実効支配したいだけだ


騙されるなよ、朝鮮カルト統一教会自民党によ

 
スイス政府「民間防衛」


まんまこれ、自民党はアシュケナージユダヤの手先の朝鮮カルトのスパイ


公明党も一緒や同じ事をしている 日本にいるシナチョンのスパイが自民公明


https://i.momicha.net/politics/1635082177290.jpg
https://i.momicha.net/politics/1635055888868.jpg

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:07:53.88 ID:7JoTKg7I0.net
もう購入費用は大目に見たるから、残りは全部安部んちに放り投げろ

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:07:54.83 ID:Y8ucbK5K0.net
>>10
氏ねよ反日ネトウヨ

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:07:57.25 ID:+AIP3iIG0.net
中抜きして
配達しない

最悪のパターン


犯罪以外の何ものでも無い

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:08:03.21 ID:bPGA5YGJ0.net
保管なんて倉庫だろ?
問題の国立競技場でも24億だぞ。
また中抜きかい…

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:08:07.53 ID:zWGGrtV10.net
ピコーン!
いいこと考えた
大阪市の雨ガッパみたいに
布マスクも医療機関に提供すればいいんだ

俺ってもしかして頭いい?

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:08:10.34 ID:I+3MMtxi0.net
溜め込んでないで欲しい人に配ればよかったのに
自分はタダなら貰って使うけどな
保管費用かかる物をいつまでも放置してるのは勿体ない

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:08:13.09 ID:lDjrtPJL0.net
これつかって砂漠地帯の緑化できないの?
オムツで成功例あった気がするけど

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:08:14.22 ID:rutR2vIz0.net
 
 
新自由主義 = 専制政治共産主義 = 中国共産党 = 朝鮮カルト自民党
 
 

 
血税泥棒の朝鮮カルト自民党 こいつらの正体は、朝鮮貴族の両班(ヤンバン)だ
 
  

支配者層だけが裕福になり、その他大勢の国民が貧しくなるのが共産主義だろが



親族だけで国を支配する安倍一味の糞ゴミどもが



てめえらこそ中国式共産主義者だろが くたばれ自民党死ね!
 

https://i.momicha.net/politics/1635184223827.png
https://i.momicha.net/politics/1635184189392.jpg

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:08:24.59 ID:6GWlfkml0.net
物流業界いるからこの案件知ってたけど、とうとう明るみになったか
ほんと笑い話で使われてたけど、まぁバレたらみんな怒るよね

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:08:56.22 ID:S1S90Zqx0.net
別のものに再利用して在庫なくせよ
頭いいやつが考えたのだからそれくらいはしてくれよ

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:09:03.16 ID:ESZwN1xh0.net
全部安倍の口につけてみて

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:09:14.33 ID:VYC1ZK7W0.net
バカに8年もやらせて日本がおしまい

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:09:24.57 ID:4sxMnQCW0.net
そりゃ民主党がーしか言えなくなるwwwwwwwwww

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:09:35.07 ID:aHyoQPfp0.net
ネトウヨとネトサポの違いが永遠にわからないパヨクw
頭悪すぎなのに政治に発言すること自体が身の程知らず。

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:09:37.75 ID:+AIP3iIG0.net
保管で
中抜きも目的だったとしたら

全員逮捕だわ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:09:49.36 ID:A33sZybk0.net
配ったマスクも誰も使ってないしなw
アベノマスクw

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:09:51.75 ID:hHwhqf5J0.net
安倍と昭恵と安倍の親兄弟で使えば宜しいがな
たまには責任を取ってください

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:10:05.73 ID:ACBniv1D0.net
コレは流石に責任取って貰えよ

あべちゃんの大邸宅とか売り払って貰って

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:10:13.20 ID:7CTrdH1g0.net
統一教会のハンカチーフ販売用に廻せば? www

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:10:17.74 ID:knnLh8zo0.net
この
アベーーー

これで
自民党完敗のフラグが立ったか?

いよいよ
日本も
立憲・共産の社会主義を目指す政党を
国民は支持するようになって
その政権がいよいよ誕生するのかあああああああああああああああ!

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:10:26.19 ID:U/Eh7MEl0.net
この手の自民に都合の悪いネタ、そもそもマスコミが報道しないし問題視しないからな
隠れてこそっとアリバイ用に一瞬出すだけ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:10:28.35 ID:DcalGujn0.net
>>286
企業も民主党政権の再来を恐れて内部留保を貯めているんだよ。

旧民主党系議員や共産党が議席を減らすことによって、

その恐れを軽減し、社員に還元しやすくしなければいけない。

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:10:38.53 ID:rutR2vIz0.net
 
 
新自由主義 = 専制政治共産主義 = 中国共産党 = 朝鮮カルト自民党
 
 
血税泥棒の朝鮮カルト自民党 こいつらの正体は、朝鮮貴族の両班(ヤンバン)だ
 
  
支配者層だけが裕福になり、その他大勢の国民が貧しくなるのが共産主義だろが


親族だけで国を支配する安倍一味の糞ゴミどもが


てめえらこそ中国式共産主義者だろが くたばれ自民党死ね!
 

https://i.momicha.net/politics/1635315016324.png
https://i.momicha.net/politics/1635314940229.jpg

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:10:39.85 ID:Zo3P5WD70.net
>>309
東京オリンピック当初の10倍の4兆円とかあったし

またか、って感じ

悪魔の所業に慣れたらダメなんだが、もうめんどくさいというか、、、

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:10:43.82 ID:7JoTKg7I0.net
これをデコって遊んでたJKに差し上げろ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:10:46.85 ID:V3T8JrVl0.net
マスクの保管ごときに10年6億でも高いわ
中抜きしすぎやろ

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:10:47.44 ID:d6EuZ7TT0.net
こんな党がまた政権取っちゃうんでしょ? もうヤダ

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:10:48.95 ID:ZTHXZDJM0.net
安倍に賠償請求しろ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:10:53.82 ID:j3PoLjB40.net
一回もつけずに捨てたな
他人がつけてるに見たことも無いw

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:11:04.95 ID:jzH5VdfU0.net
税金足りない税金足りないってそりゃ湯水のように税金無駄使いするんだから
足りるわけないわなw

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:11:05.88 ID:eCIKqkXp0.net
>>309
保管費用の適正価格はいくらなの?

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:11:12.54 ID:W2PfYRtI0.net
貧困生理さんに使えないだろうか

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:11:19.12 ID:+AIP3iIG0.net
自民党、この100億円の

落とし前
早急に付けないと、確実に負けるよ

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:11:22.16 ID:rr8+y8a/0.net
自民党本部に積み上げろ

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:11:46.04 ID:J9wV6V2/0.net
アベシンゾウのボロマスクなんてお前らの中にも
使ったやついねーだろw

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:11:56.85 ID:IF1Pkl6O0.net
>>310
例えば野党はこの失態をただただ無駄無駄アベガイジと責めるのではなく
この無駄なマスクどうすれば活用できるか、無駄を出さずに処分できるか案を出せば
ああ納得と野党の支持も上がるんだよな
本当そういうところの努力が微塵もない

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:12:06.94 ID:DlUyLbMw0.net
マスク保管費用、半年で6億円www

これ利権だろ( ^∀^)ゲラゲラ

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:12:10.60 ID:xFFh9sbL0.net
安倍自腹しろクソが

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:12:13.95 ID:vokMbuIY0.net
>>1
補完で6憶とかおかしいだろ
調べろ また利権で誰かの親戚とかの会社だろ

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:12:53.30 ID:HlggxZph0.net
ずっと待ってるのにまだ届かない

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:12:59.27 ID:v59P/qnk0.net
>>1
街頭で配れよカス

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:13:05.07 ID:updLUFAQ0.net
>>10
これがネトサポってやつかよ

売国奴のアベチョンをいまだにサポートしてるとかw

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:13:06.50 ID:KJkn7FjW0.net
マジでなんなのこの糞政権

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:13:12.54 ID:rr8+y8a/0.net
三浦瑠麗 うちは助かりましたけどね

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:13:24.98 ID:knnLh8zo0.net
民主党政権よりももっと左よりの
政権が日本に誕生となったら
もう消えてなくなってしまった社会党支持者も
感慨深いものがあるだろう

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:13:33.82 ID:hZz49J0t0.net
ほんとポーズだったね
まあ菅さんもワクチンが間に合ったからしのいだように見えてるけど

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:13:35.23 ID:zWGGrtV10.net
残った布マスクに
安倍晋三総理大臣恩賜布麻覆布
と刺繍して配れば
転売できるんじゃないかな

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:13:52.55 ID:XURs7dIR0.net
>>5
配ることで発生する配達料と保管料どっちが安くすむのかな?

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:13:52.58 ID:LL1Y3njq0.net
自民党の自費で処分しろ

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:14:19.84 ID:qw015atD0.net
保管して寝かせれば寝かせるほど儲かります

現代の錬金術です

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:14:20.04 ID:GhJS5pUV0.net
安倍が買い取れよw

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:14:21.67 ID:4qDSEvhz0.net
ガーゼじゃデルタは止まらないだろ。間に不織布フィルター挟むとかしないと。

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:14:25.23 ID:EDwsvFzm0.net
転売しようとしてたけど供給が思ったより早かったんだろ

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:14:26.98 ID:eCIKqkXp0.net
>>339
6億あれば土地買って倉庫建てられるよね余裕でw

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:14:30.41 ID:UEnhFDYb0.net
サイズも小さいし、始まりから終わりまで何一つまともに出来てない

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:14:32.51 ID:TUTR0J6S0.net
安倍の警備に2億、アベノマスク保管に6億円
安倍のブレーン今井尚哉もパッパラパーだという証明
東大卒の頭の悪さが目立つ

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:14:54.33 ID:w3T8byta0.net
ケチって作ったせいかサイズが小さ過ぎてなぁ...

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:14:54.64 ID:ma+HaLhn0.net
どうやってもこれはもう焼却処分しかないわけだが
最初からわかっていた事

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:15:18.64 ID:aFLISZ4t0.net
アベのゴミマスクに6億とか、無駄金すぎる

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:15:42.57 ID:FGsljLk90.net
保管費用たっかw

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:15:50.25 ID:KeEPrTut0.net
松田卓也さん、出番ですよ

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:15:56.64 ID:7fZgVzZY0.net
カビだらけの中国・東南アジア製アベノマスクは
安倍が買い取れよ。

6億円で新しい不織布買った方が有益だろ。

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:15:58.85 ID:x9QQ3GvP0.net
保管費用も中抜きして晋三の懐に数%入ってそう(偏見

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:16:00.17 ID:ecAhitpm0.net
ユースビオとかいう謎の出来たばっかで実績のないブローカーの会社はどうなったんだ?

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:16:03.92 ID:V3T8JrVl0.net
二束三文の低品質の布マスクなんて保存する価値が無い
さっさと燃やして処分しろよ

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:16:33.35 ID:XpSGhu7W0.net
自民の議員が買い取りで

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:16:41.57 ID:lsWxyxu80.net
焼却するくらいなら北朝鮮に送れば良いだろ。

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:16:45.77 ID:DcalGujn0.net
>>1
その資金繰りまで考えるのがNPOの仕事で、
それができないのなら、無理やり法人化せずにボランティアをやっていればいいんだよ。

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:16:57.74 ID:7GCtibEz0.net
安部の家に全部送れよ

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:16:58.95 ID:aGA7KWaL0.net
菅Gも何もしなかったんやな。
G民党さんよー責任取れやー

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:17:03.65 ID:qw015atD0.net
保管費用は半年で6億円になりますw

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:17:04.88 ID:B4ghlaw60.net
これじゃいくら増税しても足りないなw
バカウヨどうすんのコレ?w

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:17:38.90 ID:FlZIg5Ky0.net
あのマスクは小さいしすぐずれるし本当に使いにくかった
折角送られてきたからちょっとしてみたけどすぐゴミ箱行き
専門家もガーゼマスクなんか意味ないって言ってたよねえ
まだ税金使ってるのにオドロキ

そう思いませんか皆さん

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:17:39.76 ID:LPC2dNVv0.net
もう今回の選挙の投票用紙アベノマスクにしろよww

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:17:46.68 ID:TQxeiloj0.net
うーん、それでもやっぱ自民なんだよな

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:17:53.56 ID:vJc3EaC40.net
>>8
無駄なコロナ対策予算から中抜きしたごく一部がアベノマスクだろ

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:18:10.38 ID:4IU1xR9T0.net
自民議員の歳費はマスク現物支給やろ
少しは責任取る政治をしろ

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:18:21.71 ID:j3PoLjB40.net
>>357
新国立もケチって作ったせいで使い道がないんよな
あれも莫大な維持費を垂れ流す
ケチったといっても過去最大の建築費用だったんだが

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:18:26.03 ID:vJc3EaC40.net
>>10
116億円がどうでもいいならお前が払えよ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:18:32.35 ID:be3esOeC0.net
たまにどっかにいる未来人の話じゃ将来10万円ぐらいの価値になるんでしょ?
とりあえず保管しとこ

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:18:35.03 ID:ASBWr2k60.net
アベにつけといて

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:19:06.56 ID:ma+HaLhn0.net
どこぞの大学の背任なんぞかわいいものだな
これだけではないけど、自民党の中抜きはずっと問題視されている。
だが、合法的にやれるシステムに自民党が作り上げたのでどうにもならない。

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:19:14.94 ID:vJc3EaC40.net
>>150
マスク工場が中国にあるのは自民党政治の結果だけどな

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:19:37.86 ID:F7JIy1eD0.net
アベノマスクは手段でしかない。目的は達成してるし、これからも国民は自民党支持なんだからなんの問題もないだろ。

おともだち中抜きカルト自民教万歳ってところだな

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:19:40.88 ID:VaQ35fZN0.net
>>304
アホだから首都圏に保管してるんでしょ
一応医療関連のレベル1管理物品だから防虫措置とかありそうだし、そうすると空調あり物件が多いし
そこら辺だとだいたい相場が6000〜6500円/坪/月だから、8ヶ月で6億円だとまぁだいたい11,000坪ってとこ。
作業スペースで一割くらい面積使うとすると実質保管は10,000坪くらいかね
一坪でマスク8300枚保管だから、三段に積んで一パレットあたりマスク2800枚くらい
サイズがわからんからなんとも言い様ないけど、まぁそこまでおかしい数字にはならんかなぁ?
そんな良いとこにずーっと保管しとくのがアホだし、出る見込みないならもっとギチ詰めしろやと思うけど

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:19:49.63 ID:TfHWoark0.net
てええs

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:19:49.69 ID:9owY6i850.net
アマガッパ松井がかき集めた合羽も大阪市役所に山積みだよ

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:19:54.83 ID:FGsljLk90.net
刑務所はマスク自作してんのかな
予備にしても不評だし
どっかで活用できるといいね

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:20:08.80 ID:vJc3EaC40.net
>>108
安倍本人の30人体制警備も同じくらいかもなw

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:20:30.11 ID:rutR2vIz0.net
 
 
新自由主義 = 専制政治共産主義 = 中国共産党 = 朝鮮カルト自民党
 
 
血税泥棒の朝鮮カルト自民党 こいつらの正体は、朝鮮貴族の両班(ヤンバン)だ
 
  
支配者層だけが裕福になり、その他大勢の国民が貧しくなるのが共産主義だろが


親族だけで国を支配する安倍一味の糞ゴミどもが


てめえらこそ中国式共産主義者だろが くたばれ自民党死ね!
 

https://i.momicha.net/politics/1635315596803.jpg
https://i.momicha.net/politics/1635315621449.png

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:20:31.78 ID:IX+m2nUs0.net
税金あげておいてコレ
クラクラするな

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:20:43.76 ID:TfHWoark0.net
人は、記憶型と思考型に大別できる

50年前のマスク
どうすん

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:20:50.95 ID:pn90q9dd0.net
安倍信者のネトウヨが1枚1万円で買えば?
一応、褒めてやるぞ。
でも、ドケチのネトウヨがそんなことするはずないかw

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:20:59.03 ID:52zCivKM0.net
んで、結局、どこに作らせたの?1枚いくら?

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:21:05.52 ID:27xZcSLX0.net
田舎で保管すりゃ輸送費込みでも1000万もかからんだろ

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:21:12.50 ID:sH/Z6FAM0.net
サイズが小さすぎて大人には厳しかったから。

小学校に配れば良いのでは。

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:21:16.33 ID:aHyoQPfp0.net
国民に金を払うことには「財源が〜財源が〜」と渋り、
利権中抜きには湯水の如く金を使う政治家と役人。

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:21:25.78 ID:vJc3EaC40.net
>>108
すまん、そっちの事を言ってたのか

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:21:40.05 ID:KgFDPj0E0.net
6億?
カビ生えないように冷凍保存しているんじゃ無いの

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:21:48.77 ID:FrZUIEsO0.net
安く販売して欲しい

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:21:56.42 ID:aGDyPG8w0.net
うちにも2枚未開封で保管してあるw

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:21:56.66 ID:qw015atD0.net
こりゃ財源足りんわ

増税だな!

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:22:09.20 ID:xw/KzmfK0.net
国民の血税をドブに流させたら右に出るものがいない

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:22:35.19 ID:kSL6fomO0.net
こんなクズどもがどうして政党助成金も企業献金も受け取らない
清貧政治勢力を批判できるのか、その批判を肯定する輩がいるのか
到底理解できるものではない

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:22:51.15 ID:aHyoQPfp0.net
>>393
怒らないからネトウヨの定義をちゃんと言ってごらん。

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:23:03.35 ID:pfKE/P2o0.net
家に来たアベノマスクもゴミ同然

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:23:47.42 ID:8nrw289d0.net
政治責任の明確化と厳罰化やれよ
あと議員の定年制

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:24:12.09 ID:xjdb+kV80.net
>>1

中抜きユースビオの件をはっきkりカタつけてない。

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:24:13.54 ID:pPMJcRt90.net
ユースビオ逃げ切ったのにまだまだ出てくるな


410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:24:42.15 ID:hr3yqXUAO.net
安倍が始末しろWWWW無駄な税金ばっか払わせやがってよW

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:24:47.87 ID:nXO9M/tg0.net
「役所」の「玄関口」に、「段ボール箱」の中に入れて
「ご自由にお取りください」ってマジックで書いて置いておけば
持っていく人も居るだろうに。

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:24:57.26 ID:eCIKqkXp0.net
しかしこれだけ中抜きが騒がれて国民の怒り買ってるのに全く取り上げない野党はクソすぎるよな

自民が一番クソなのは当たり前だけど中抜き取り上げずモリカケモリカケやってる立憲共産党は解散してほしい

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:25:00.38 ID:SWK1QSo/0.net
自民党死ね

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:25:22.87 ID:UT6yjxGy0.net
>>399
あと警備員100人

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:25:24.39 ID:xw/KzmfK0.net
こんなカビマスクのために毎月給与から天引きされてたと思うと泣けてくるわ

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:25:25.39 ID:nzNzZkTh0.net
これ中華マスクにも性能劣る電通に中抜きされたゴミのマスクでしょ

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:25:27.29 ID:S1xvFNxA0.net
【私邸】安倍晋三首相の自宅を特定完了【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=9686

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:25:37.75 ID:Z1t4YOF20.net
自民党が払え!

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:25:42.98 ID:Fys23hpN0.net
これでも勝つからね・・・・・・w
責任なんか取りませんよ

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:25:51.29 ID:I7zpavP40.net
そのうちアベノオムツ出すぞ

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:26:10.28 ID:qqb5gdje0.net
なるほど保管費用… そんなものでお友達に税金を回す手もあるのか
何かツッコまれても有事に備えてると言い訳できるしなあ

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:26:11.22 ID:YAJmx9pO0.net
282 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/10/27(水) 13:45:24.10 ID:qQdu9tPH0 [3/3]
憲法改正をしやすくすれば
立憲や共産みたいな護憲原理主義党は存在できなくなるよ
モリカケ連呼みたいな議会空転が激減する



 
日本に巣くうカルト宗教の馬鹿野郎はいい加減に目を覚ませ、自民公明に投票する愚か者どもが
  
  どんどん生活が苦しくなって、人権侵害までされていく現実に気付けや  
   
血税を食い物にしてきた自民公明、そのツケを増税で賄おうとする日本国民の敵が自民公明だろが死ね!
 
自民(日本会議 神社本庁 統一教会) 都民ファースト(自民党別動隊、日本会議の小池百合子)
公明(SOKA学会)
維新(生長の家)自民別動隊  
    +  
国民民主(裏切者)自民別動隊  
    ↑ 
こいつら全部グルの人権否定の憲法改悪勢力の中国式共産主義者 = 李氏朝鮮(百済、新羅、高句麗)
 
日本を支配している在日は李家という朝鮮貴族で、在日李家は中国や北朝鮮とグルの売国奴 安倍一味は李家朝鮮人
   
戦争になれば真っ先に日本人を戦争に行かし、在日は悠々自適に生活する魂胆、戦争で日本人を殺して軍事産業を儲けさせ、見返りを得るテロリスト
   
中国式共産主義者安倍一味は、李家の朝鮮貴族で日本国民の敵だ! ネトウヨは在日チョン! 安倍一味はナチス思想!

大日本帝国 = 李氏朝鮮(百済+新羅+高句麗) 安倍一味は、倭国を乗っ取りした朝鮮人だろが死ね!
 
ネトウヨの正体は、在日朝鮮人の成りすまし似非日本人で、百済人か新羅人か高句麗人か李氏朝鮮人かの朝鮮人だろが!
 https://i.momicha.net/politics/1635310751531.jpg
 https://i.momicha.net/politics/1635310717150.png

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:26:12.72 ID:68SpUYl20.net
なんで前スレとのナンバリング外れてんの?
ソースも変わってるし

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:26:23.74 ID:66eLQF650.net
あふぉかwwww

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:26:27.47 ID:7v+0+/ZS0.net
自民党の政党助成金と政活費を現物支給にするべき

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:26:32.01 ID:YAJmx9pO0.net
 
 
アトキンソン = 竹中平蔵 = ジャパンハンドラーズ  
  
 

https://i.momicha.net/politics/1635309590697.png
https://i.momicha.net/politics/1635309666316.jpg

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:26:56.78 ID:YAJmx9pO0.net
 
 
 
アトキンソン = ジャパンハンドラーズ


https://i.momicha.net/politics/1635309470708.jpg
https://i.momicha.net/politics/1635309408353.jpg

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:27:05.07 ID:RrAtpYL30.net
これでも未だジミンに入れるのか

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:27:26.15 ID:TfQV/8080.net
備蓄でしょ

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:27:30.88 ID:+ojvrlK30.net
もう自公政権にはうんざり。やりたい放題。一揆がないから舐めれまくり!

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:27:44.34 ID:ZVctwFfk0.net
やることなすこと駄目の駄目

自民党です

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:27:44.44 ID:dhdHfyub0.net
>>1
もはやアベや自民という存在そのものが税金の無駄である
自民党員どもは隠居してくれ

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:27:45.69 ID:V3T8JrVl0.net
>>412
追及しても黒塗りの海苔弁文書が出てくるだけだ
モリカケと同じようにね

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:28:09.30 ID:H48gH+ga0.net
そういえばウチにも来なかったな、アベノマスク

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:28:20.10 ID:xqJiqPLA0.net
アベノマスクのおかげでマスク転売ヤーを撲滅出来たし、いい事したと思うよ。

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:28:22.58 ID:a+7TL+pJ0.net
小さくてなんの役にも立たなかった

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:28:25.45 ID:dhdHfyub0.net
>>428
自貧党さん

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:28:55.74 ID:XBNCSHCk0.net
未配達の約8300万枚のうち、アベノマスク約400万枚
率で言うと4.8%wwww

悪意むき出しの記事www

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:29:05.90 ID:f2ZDqU+L0.net
韓国にあげればいい

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:29:18.70 ID:j3PoLjB40.net
業務は民間委託に丸投げ中抜き
公務員は鼻ほじりながら高給取り
終わってるな日本

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:29:22.86 ID:MkcyFdkm0.net
庶民を守らない、助けない、重税だけはしっかり搾取する。お友達には大盤振る舞いする。

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:29:23.25 ID:NkyDbRR70.net
朝日がずーっと前から知ってて選挙前用に温めてたネタなんだろな

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:29:23.31 ID:cA7oA9qh0.net
大掃除に使うからどこかで配ってくれよ
もう使い物にならないならさっさと廃棄しろ

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:29:32.06 ID:HnNxTy3e0.net
悪夢の民主党政権ガー!!!
www 

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:29:46.40 ID:+xhtwnf90.net
ガーゼマスクなんて使い道の無いゴミだろ

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:29:47.50 ID:Fys23hpN0.net
税金の原依存
それに気づいてるか気づかないかはわからないが
自民党が圧勝するというね

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:29:48.53 ID:dhdHfyub0.net
>>427
こいつ軍隊式のイギリス教育うけたやつだろ
自由主義の日本とは相容れない

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:29:48.70 ID:V3T8JrVl0.net
>>435
転売対策を禁止しとけば、ゴミマスクをわざわざ配る必要なんてなかったんだよなあ

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:30:03.13 ID:fJKgSRwl0.net
ひどいな

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:30:07.58 ID:/cqqDrTB0.net
投票所入場券がやっと来た
イタズラされたのかと思ったぜ
ひーひっひっひ首を洗って待っとけよw

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:30:29.67 ID:eCIKqkXp0.net
>>433
いや普通なら野党が追求して中抜き規制法案が出来るのが当然の流れやん

野党の務めを全く果たさずモリカケで遊んでる立憲共産党は議員報酬返還して解散してほしい

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:31:24.15 ID:0fdp1iHdO.net
中抜きしすぎやね
保管費用ゼロ一個とれるやろ

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:31:34.64 ID:zOKO6LXH0.net
>>5
これな
いつかは使う物なんだから有っても困らない

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:31:41.05 ID:Otn4xPWm0.net
>>451
過半数握ってる政党が賛成しなかったら成立しないです
その筋のDD論は無理がありますぜ、ネトウヨさん

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:31:41.74 ID:f2ZDqU+L0.net
>>440
だいたいやね、公務員が潤って民間人が貧乏なるいうのはやね、異常な事態
民間人が潤い公務員が少し貧乏なのがやね、正常な社会

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:31:43.95 ID:9FF6jKwL0.net
生理用品が買えない貧困女子とやらに配れば?

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:31:47.07 ID:Hz4sYnXM0.net
俺は神
そして
俺は神
 
 
燃やせ。
 

 
 

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:31:58.36 ID:KAgQ8sm70.net
>>10
ピッピしてんね〜

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:32:02.40 ID:dhdHfyub0.net
>>438
存在自体が税金の無駄なんだよ
アベノマスクもダッピズもな

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:32:21.27 ID:llglCbyK0.net
>>1
公務員は楽でいいね、他人の金だし

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:32:27.59 ID:wj6Cippn0.net
うち届かなかったよ
いらないけど税金分来ないのはムカつくから厚労省のサイトから申し込みした

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:32:32.51 ID:WRBQxa010.net
俺んちにも未使用のアベノマスクあるよ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:32:35.27 ID:yTFr43YI0.net
>>453
使ってる奴、マスク不足のときでも見たことないが

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:32:41.10 ID:90ualx9q0.net
うちアベノマスク届いてねーもんw

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:32:55.45 ID:97fH+iUC0.net
>>354
埼玉なら余裕だわ。噴水付きの車寄せまで作れる。

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:33:08.80 ID:/+RDbrjW0.net
政治を変えましょう、皆さん! 自民を退場させようニダ! 我々日本人なら出来るニダ!

ね、連呼リアン >>1

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:33:10.82 ID:mjY4y4Vs0.net
>>354
さすがに6億だと倉庫たてるの厳しい。。。
テント倉庫みたいな簡易な奴ならいけるけど、そんなとこでマスク保管できないし
アベノマスクはパウチとかで外気と遮断されてないから外気の影響受けまくるから、まともな屋内倉庫じゃないとあっちゅーまにカビたりほこりまみれになったりするぞ

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:33:11.56 ID:Hz4sYnXM0.net
俺は神
そして
俺は神
 
 
もう、
燃やせ。
   
 

 

 
許すしかない。
 
 

 
 

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:33:19.70 ID:dhdHfyub0.net
>>454
野良ウヨにしてはいい視点だったがブーメランにしかならんもんな

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:33:21.99 ID:67Obbvrw0.net
不織布出回ってから追加発注してたからな
利権利権

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:33:29.73 ID:c0llQLim0.net
アベに買い取らせろ

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:33:34.83 ID:zBg+iN360.net
こんなんでも自民が余裕で勝つんだからそりゃ好き放題やるわなw

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:33:53.27 ID:llglCbyK0.net
マスクでさえ中抜き利権をフル活用する人ら

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:34:02.60 ID:xTTJCfid0.net
極悪人、安倍晋三の置き土産。

さっさと安倍晋三を逮捕しろよ。

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:34:05.57 ID:eCIKqkXp0.net
>>454
やらかした張本人の自民党が中抜き反対すれば選挙で大敗するだけやん
というか国会で問題として取り上げられた時点で自民党は大ダメージなはずなのになぜか立憲はモリカケ桜www
このクソ野党に何百億の税金かかってると思うんだよ

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:34:12.13 ID:564BqBFL0.net
べつの感染症でマスク不足になったらご開帳すればいいよ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:34:23.29 ID:Cy+l6p2y0.net
俺にくれ、アベノマスクして不織布マスクをすると
メガネが曇りずらい、二個じゃ全然足りません

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:34:24.10 ID:V4kKNRyy0.net
どうするのこれ?
安倍に全部買わせろ

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:34:27.42 ID:wBe1eQF40.net
>>470

あの怪しげな福島県の発注先企業の件も強引に揉み消したからな。

何でもありだよ。

売国奴自民党。

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:34:32.82 ID:4aZXLyUS0.net
日本の汚点として保存しとこうと思ったけどどこかいっちゃったな

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:34:35.36 ID:90ualx9q0.net
アベノマスク代は自民党が50年ローンぐらいで返済しろよ

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:35:01.65 ID:yFqnc+ct0.net
やっぱりな
マスク届いたとツイートやら5ちゃんでレスされてたけどウチには届いて無いのにおかしいなと思ってたんだよな
あれもdappiの工作だったんだな今思えば

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:35:06.87 ID:meTD8IxT0.net
令和の戦艦大和

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:35:31.32 ID:YxOshMMg0.net
第6波用よ


ありがたく思え

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:35:57.71 ID:QjXVj1N/0.net
使いよう無いんだから早く処分しろよ
処分費用かかってでも10ヶ月で6億の保管費用かけるほうがアホらしすぎる

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:35:58.62 ID:HXYB1MWd0.net
>>1
これが自民党の現実
安倍の警備にも2億円とか、舐められ続ける国民、投票に行けよ
そして、自公維以外に投票だ
野党の候補が一本化されてなかった静岡でさえ自民惨敗
お前らならできる

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:36:11.58 ID:llglCbyK0.net
>>1
マスク1枚100円でも8300万枚で83億だが115億円という非現実な現実

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:36:22.76 ID:oF8JtvRO0.net
>>472
下野させるべき!

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:36:41.84 ID:eCIKqkXp0.net
>>467
もう倉庫保管費用に12億以上支払ってるから余裕で建つなw

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:36:51.12 ID:uaCFWITa0.net
【新型コロナ】モデルナワクチン接種後に60代女性がトイレで死亡 翌日発見 接種との因果関係は不明 秋田★5 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635315962/

【米CDC】免疫不全者は4回目のコロナワクチン接種が必要になる可能性・・・免疫不全者は、入院や死亡の確率が485倍 ★2 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635316004/

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:36:55.98 ID:U/Eh7MEl0.net
“アベノマスク”配布 政府6000万枚を備蓄で検討(20/07/30)
8,620 回視聴2020/07/30

政府は介護施設などに配る予定だった布マスク、いわゆる「アベノマスク」8000万枚について、このうち2000万枚を配布し、残りは備蓄する方向で検討していることが分かりました。

 政府が調達した布マスクを巡っては先月、全世帯向けの配布が完了しましたが、今後、8000万枚を4回に分けて介護施設などに配布する予定でした。これに対して「配っても使われず、税金の無駄遣いだ」などと野党が追及していました。これを受けて、政府は布マスク2000万枚を対象となるすべての施設に配布し、残りの6000万枚については備蓄する方向で検討しているということです。厚生労働省によりますと、介護施設などへのマスクの購入・配布には総額247億円がかかっています。

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:36:58.55 ID:yVnHMKXV0.net
保管費用がありえない金額だわ
ガードマン100人ぐらい雇っててもありえん

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:37:23.69 ID:WOJqz3X50.net
こーゆーのが悪性インフレの原因。
通貨、労働力が無意味な物と交換されてる。

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:37:28.57 ID:vJc3EaC40.net
>>1
野党候補者は全員アベノマスク着けて選挙運動したらいいのに
有権者への効果あるだろw

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:37:35.12 ID:wBe1eQF40.net
>>482
職場にも届いたとか言ってやがったけど、俺の事務所には最後まで届かなかったからな。
全戸配布はマジで大嘘だよ。

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:37:42.19 ID:hAHgUFkn0.net
あんな再利用もできそうにないゴミさっさと捨てろよ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:38:05.44 ID:Hz4sYnXM0.net
俺は神
そして
俺は神



安倍晋三さんより
偉くはないが、


 
 
俺は神
そして
俺は神
 

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:38:12.33 ID:vJc3EaC40.net
>>493
それで経団連は喜ぶから自民もにっこりやで

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:38:52.81 ID:aO35K1OZ0.net
>>1
とっくにカビているからとっとと焼却処分しろよ

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:38:55.55 ID:wBe1eQF40.net
>>491
なぜ布マスクを備蓄するんだ?www

頭おかしいだろ売国奴自民党w

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:39:33.48 ID:HbU7OR1v0.net
身内の会社を助けるためにあえてムダに保管してるの?
長いこと取っておいた布マスク、使えんのかな

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:39:34.06 ID:U/Eh7MEl0.net
>>467
価値の低いものを保管する為に保管費用の高い場所を選ぶバカはいないぞ

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:39:50.06 ID:dHj7vnqq0.net
失策罪とか無いのかよ
税金の無駄遣いを重罪化してくれ

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:39:53.10 ID:mLrm7pCL0.net
半年そこらの保管費用が6億
国家の金は自分の金みたいな感覚なんだろな

与党の議員全員で弁償するくらいしろよ

消費税とか集めるだけ集めてザルとか
日本は国民が政治家に舐められすぎだと思う

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:40:03.43 ID:Hz4sYnXM0.net
俺は神
そして
俺は神



鳩山由紀夫さんより、
偉くはないが、

安倍晋三さんより
偉くはないが、


 
 
俺は神
そして
俺は神

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:40:38.75 ID:iSJJAlOJ0.net
もうとっくにカビ生えてるだろ
送ってきたやつにブラックライト当てたら光返してきたぞ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:40:47.08 ID:HXYB1MWd0.net
>>440
それ
何故か公務員のまわりだけは共産主義なんだよな
他人の税金で悠々と暮らしたててるのはまさに共産主義者だからな
都合のいい時だけ国民には資本主義だから自助で、テメエの取り分は血税から

自民党つぶさない限り国賊官僚は止められねえぜ、どうするおまいら
簡単なことだぜ
投票に行って、自公維以外に投票するだけだ

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:40:49.47 ID:l2iZtjKd0.net
安倍さぁ選挙の前になんとかしろよ🥺

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:41:25.16 ID:9Zw8e4KY0.net
無駄金以外の何物でもない

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:42:20.49 ID:7EUivBlO0.net
配れよ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:42:27.48 ID:HXYB1MWd0.net
倉庫経営してる奴とか、マスク管理してる奴とか、どうせ安倍友だろ
マスコミ何やってる、ちゃんと調べて報道しろや

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:42:52.74 ID:eCIKqkXp0.net
>>507
自民公明以外は分かるけど維新も外したら投票するところないやんw

まさか立憲共産党やれいわ朝鮮組に投票しろとは言わないよな?w

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:43:01.69 ID:HSpTsdav0.net
あばああああああああああああああああああ
\(^o^)/

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:43:23.56 ID:dHj7vnqq0.net
今配ったら選挙違反

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:43:41.36 ID:4JI4OTBq0.net
ダニを養殖

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:43:47.22 ID:Hz4sYnXM0.net
俺は神
そして
俺は神



鳩山由紀夫さんより、
偉くはないが、

安倍晋三さんより
偉くはないが、


 
 
俺は神
そして
俺は神

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:43:47.65 ID:syeEIJoE0.net
>>503
ない
だからみんな選挙に行って政権選択しよう、とリベラルな人は言うわけですいつの時代もどんな場所も選ばずに

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:43:56.75 ID:DtSz852g0.net
うちも届いてなかった
まぁどうでも良かったけどw
去年のマスク不足の時は仕方ないから布を買って手作りしたし

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:44:01.28 ID:OMENGlMk0.net
備蓄にしても不織布でやるべき

ゴミだな
教祖と一緒に燃やしとけ

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:44:04.58 ID:IiE24EsD0.net
靴磨き用の雑巾マスク
税金で購入して中抜きしたあとは不要だから品物はホッタラカシ

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:44:15.86 ID:40+ZXNyX0.net
保管費用ってそんなかかるの?半分くらいなら半額で預かってやったのに

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:44:34.57 ID:GiTrKEof0.net
安倍ってろくなことしてないよな
これも意味わからんで配ってたし
税金かかりすぎ

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:44:37.83 ID:Jvy6MHmd0.net
マスクをする集団ストーカー達
実はねコレも関連してくるんだよコロナ禍はかなり集団ストーカー関わってる感じ凄いから

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:44:43.77 ID:pVlCzGde0.net
サーマルリサイクルしたれ

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:44:45.10 ID:m1dp/YtO0.net
途中でマスクが流通し始めたからな

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:45:09.36 ID:llglCbyK0.net
普通1枚10円が自民党経由で1枚150円

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:45:30.68 ID:jtGeupCg0.net
一億で全部預かってやるのに

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:45:34.55 ID:7mf/QynF0.net
これ安倍が個人買取で国に返還してほしいわ

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:45:40.22 ID:KmxgSw1o0.net
加計学園の創庫で保管してたのかな?

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:45:42.74 ID:VBllALir0.net
頭悪すぎだったな

布マスクの作り方をメディアに金出して定期的に放送すれば良かっただけじゃね?
1枚作るのにいくらも掛からんし

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:45:46.17 ID:L64qJCn80.net
6億がインチキくさいな
そんなにしないだろ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:46:24.71 ID:EzWdiyhz0.net
>約8300万枚(約115億1千万円相当)

11,510,000,000÷83,000,000=138円67銭

安倍マスク1枚の単価:138円67銭安倍マスク1枚の単価:138円67銭安倍マスク1枚の単価:138円67銭
安倍マスク1枚の単価:138円67銭安倍マスク1枚の単価:138円67銭安倍マスク1枚の単価:138円67銭
安倍マスク1枚の単価:138円67銭安倍マスク1枚の単価:138円67銭安倍マスク1枚の単価:138円67銭

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:46:39.87 ID:HSpTsdav0.net
アベガーの活力の源!
安倍叩き!
安倍を叩くことこそ生きがい!

安倍の居ない世界なんて考えられない

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:47:20.31 ID:Hz4sYnXM0.net
俺は神
そして
俺は神

  
 
安倍晋三。
 
 
 
燃やしてしまえ。

 
 
 
 

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:47:22.03 ID:jeN23vKk0.net
>>1
ふざけんなよ売国奴がっ!!

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:47:26.54 ID:4t9boP+Z0.net
>>512
維新はありえんよ。
維新に投票するということは竹中支持になる。
それと、維新は大阪で実績上げたとアピールしてるけど、これが胡散臭いから。
だって大阪の失業率とコロナ医療崩壊して感染死亡者数は沖縄とワースト争ってる。

ということで国民民主をすすめる。

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:48:01.55 ID:kiqv0ZKB0.net
当時は金があっても買うマスクなかったんだから政策としてはまぁ間違いではなかったけどな

諸々遅すぎてやってる間にマスクが供給され出して意味なくなったから金がよかった!と言われてるけど

せめて不織布マスクだったら良かったのにね

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:48:42.68 ID:vNF31HOm0.net
自民公明で在庫買い取って保管費とともに国民に金返せ!

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:48:55.06 ID:lB44aSur0.net
またかよ。

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:48:59.11 ID:kKSHoW9D0.net
保管している倉庫の会社って美味すぎて笑いとまらんやろ

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:49:16.60 ID:nXwH0Qvo0.net
相変わらず税金の中抜きだけは一丁前だな
そのうち日本が世界に誇れる中抜き術とかでバカ共がホルホルし出すんだろ?

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:49:20.21 ID:jEwoCKq90.net
そらもう税金いくらあっても足りまへんわ

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:49:29.08 ID:OqB4xN+x0.net
>>383
今は日本製もある

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:50:17.44 ID:8MqaxaNs0.net
自民創価党ってこんなのばかりやん

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:50:19.74 ID:hoTLV7J90.net
アベノマスク発注したあのペーパーカンパニーの話題はビックリするくらい報道も追及もされなかったな。

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:50:38.03 ID:1umj0A7v0.net
別に安倍さんのせいでは無いのにね

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:50:46.02 ID:U/Eh7MEl0.net
アベノマスクは一箱に二枚一セットのマスクが100セット入ってる
その箱が一パレットに20箱積まれてる、これで4000枚分

一パレット4000枚分なら
8000万のアベノマスクは二万パレットになる

これくらいならデカイ倉庫一つ二つでなんとかなるのでは?

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:50:52.28 ID:+iRvdt8I0.net
>>1
悪夢じゃねぇーかよ!

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:50:53.58 ID:rr8+y8a/0.net
これを選挙前に公表した会計検査院に自民党から報復があるので覚悟しとけ

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:51:00.74 ID:4t9boP+Z0.net
すげーな。
アベノマスクもオリンピック開会式も、安倍自民党がらみの利権やん。

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:51:03.27 ID:Hz4sYnXM0.net
俺は神
そして
俺は神

  
 
安倍晋三。
 
 
 
燃やしてしまえ。

 
  
安倍昭恵とか、 十字架だろ。
 
 
 
 
 
俺は神
そして
俺は神
 
 
 

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:51:28.96 ID:eCIKqkXp0.net
>>536
国民民主は良いんだけど候補者おらんのよね
全然候補者立ててないやん
比例で入れたら大量の死に票出るだけだし

現実として自民の過半数は防ぎたいし立憲共産党とかいうアタオカにも入れたくなければ維新しか選択肢ないんだよ

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:51:43.79 ID:tX0Z0zFT0.net
火事場泥棒のような悪をやったクズのくせに
よく応援演説なんて出来るもんだな
どれだけ面の皮が厚いのか

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:52:56.63 ID:4t9boP+Z0.net
>>546
いやいや。元凶は安倍ちゃんだよ。
あの時、税金投入して布マスク配布すると決めた張本人だよ。

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:53:12.99 ID:iRnnyS8Y0.net
8か月間で6億って事は1月あたり7500万円
8300万枚あるとはいえ毎月どんだけ中抜きしたんですかねえ

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:53:18.42 ID:U/Eh7MEl0.net
すぐ使う予定のないマスクなら僻地の安い倉庫使えばいいわけだし
8000万枚と言えどもパレット数にすれば一万枚でしかないし
半年6億は異常な保管費用な気がするわ

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:53:26.10 ID:b1t11bLT0.net
最後は産廃業者が埋めましたになるの?。

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:53:46.27 ID:j7NUiJ480.net
小学生に給食マスクとして配ってやれ。

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:54:04.24 ID:BGPuJ7sK0.net
保管費用高杉だろw

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:54:08.78 ID:MtSgxdef0.net
>>1
アベノマクソ

侘びて氏んでほしい
とはいえ李のチョソ野郎に詫びるというのが理解出来ないかw

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:54:16.89 ID:aynSOg580.net
ガーゼマスクは意味ないんだろ?

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:54:48.26 ID:iFYrzs8d0.net
燃やせよ

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:56:23.09 ID:Uc9AbPFv0.net
さっさと医療、学校、公共、福祉施設に寄附でもすればいいのに
不織布ならともかく布マスクなんか長期保存の需要ないだろ
発注だけしてあと丸投げって、職務怠慢も甚だしい
担当公務員は懲戒だろ

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:56:38.72 ID:jaAt6tby0.net
なんやこのにゅーす

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:57:01.00 ID:+dzVKioB0.net
ガーゼだし何なら使い捨てでもいいからおむつか生理用品にでも転用したら
もちろん流血するような怪我した人の傷当てにもなるし
どうせ保管費用もピンハネしてるんだろうけど

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:57:14.37 ID:nadSS1uN0.net
全国自治体に配ってテイクフリーで置かせれば、保管費用は要らなかったな。

中抜きした費用は美味しく関係者一同で頂きました

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:57:19.55 ID:YmlRUGTk0.net
バカバカしい 備蓄しといたっていいだろ
万一のことがあったら備蓄なきゃないで大騒ぎすんだろ
どっちにしたって批判されるなら備蓄しといたほうがいい

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:57:23.82 ID:ma+HaLhn0.net
>>451
政権とらないと何も変えられない
自民党を落選させるのが初めの一歩

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:57:31.01 ID:tX0Z0zFT0.net
最近はもうコソコソともせず平然と悪事をやるのが腹立つ
自分のお仲間に税金を流すのが悪い事と思ってないんだろうな

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:57:36.13 ID:rr8+y8a/0.net
そんなことより小室眞子

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:58:13.26 ID:Sxotvjq40.net
このまま保管しておいても仕方ないから欲しいとこに配れよ。
カビ云々は無償につき免責してもらって。

こんな記事出しても、立憲共産れいわは論外なのは変わらん。

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:58:45.77 ID:aCF/Jjo50.net
これ提案した経産省出のチビ正恩と今井に全額払わせろや。

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:58:55.09 ID:SPkGbKiU0.net
マスクが無いときに洗って繰り返し使えるとうたってたくせに配布すらされてないとかやばすぎちゃん

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:59:12.06 ID:rr8+y8a/0.net
>>571
欲しいところなど地球上に存在しない

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:59:47.20 ID:kjyzzM3h0.net
当時はマスクが高級品だったもんな奪い合ったもんよ

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:01:41.62 ID:4t9boP+Z0.net
>>552
悩ましいところではあるが、自分ならやはり維新にはいれないな。
それに国民民主への票は死に票と決めつけるのも早計かもしれんよ。

維新は口ではいい事いってるんだが、大阪のコロナ感染対策、医療崩壊認めない姿勢、失業率ワースト争いという現実。
それに公費で役所にサウナつくったりとか、大阪の吉本芸人つかってアピールしたりとか、胡散臭すぎるんだよ。

ガースーに媚び媚びして自民とのパイプ作ってた行動も理解できんかった。

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:01:41.86 ID:aX3Wpdkb0.net
安倍の私邸で保管させたらいいじゃん

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:01:52.78 ID:1CXKWr3f0.net
安倍に命で払わせろ
安倍の命が2億ぐらいと試算して、足りない分は昭恵とか岸とかの一族郎党の命で払わせろ

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:01:58.63 ID:CcBGEuew0.net
クソ自民にやらせているとらこういう事案が当たり前のように起こる。
そしてその責任は誰も取らずにスルーされる。

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:01:59.79 ID:girXhgUh0.net
>>1
マジ?
国民一人当たり100円やん

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:02:40.58 ID:itvApJ7z0.net
>>512
自民とくっつく可能性の無いところならどこでもいっしょ
どうせ政治家なんかクソの役にも立ってない
忖度官僚の忖度度合いを引き下げるのが目的だから
分裂するだけでもいい
安心して左うちわで中抜き、天下り、忖度してる国賊官僚の駆除が目的

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:03:11.77 ID:U/Eh7MEl0.net
「エスラインギフ 飲料保管自動倉庫」とやらが一万パレット収容できるらしいから
ちょっとした倉庫(100uくらいの)一つ二つでアベノマスク8000万枚は保管できそうだな

とすると半年で6億は異常にボってるな

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:03:16.34 ID:c+wC6dV70.net
普通に県別に送って県が自分ところの自治体に分けりゃよかったんでは
一番下の役場まで来たら一人一個持って行ってねくらいで

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:03:35.06 ID:543k76PG0.net
創価の企業どこにいった?

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:03:37.97 ID:vJc3EaC40.net
>>543
今はってもう必要な時に無かったのが問題だろ
今あるからなんだというのか

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:03:55.48 ID:kxQSwMdL0.net
アベベべ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:04:10.28 ID:nwQoiIrb0.net
これのおかげで国内のマスク需要が一時的に満たされて
中国製の偽マスクを食い止められたんだよな

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:04:27.04 ID:9kJyYhfW0.net
>>475
お前が知らないだけで立憲や共産は国会で中抜き叩きをしてきたぞ
アベノマスクだけじゃなくてオリンピックの中抜きも突っ込んでた
お前が知らないだけでな

ていうかマスクの件に突っ込んだのってレンホーじゃん
何で知らないんだ?

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:05:17.41 ID:kxQSwMdL0.net
安倍は自腹きって責任とれよ

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:05:29.86 ID:M9sSHdBq0.net
無料配布でもいい

有効利用しろよ

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:05:30.55 ID:4t9boP+Z0.net
>>580
そう考えると百円くらいと思うかもしれんけど、税金ってそういう考えで徴収したらあかんものよ。

百円なら何もできなくても国民全員から集めたら何億という資金になる。そしてでっかいことができるようにもなるんよ。

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:05:31.30 ID:itvApJ7z0.net
115億円分のゴミを6億かけて眠らせて安倍の警備には2億円

まあ、お金持ちですねえこの国は
利権、中抜きに対しては青天井だからなw
自民党議員じゃ馬鹿すぎて国賊官僚の歯止めになってねえからなw

おまえら政見放送みたか?
岸田の隣に座ってたの誰だか見たか?

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:05:38.16 ID:knnLh8zo0.net
アベマスクが自民党大敗北の原因に…
まあやったことが全くうまくいかなかったのだから
こんなことに → >>1
そういう結果責任は常に国民からは
問われることだ

前総理の菅はワクチン接種への取り組みは遅れたが
その後は必死になってワクチン接種が日本中に
広がって行くように必死に取り組んだ
その結果が今になって…

そんな菅の手柄を今、自民党議員たちは自慢して
選挙中に言ったのなら、なんでそんな人を総理から引きずり
降ろしたのだと言われかねないから前総理の菅の
やったことも大絶賛することもできない状態だ

こうなったら政権を野党にということも考えて
今後の自民党について考えて行くのが1番いいのでは
ないのかあ?

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:05:47.56 ID:d7TbalGu0.net
クソ見たいなマスクで470億円だろ
ワクチンで死んだかもしれない奴
1人にすら4000万円払わない
国民には、ケチなくせに
1000人以上は、死んでるけど
全員に4000万払っても、400億円だか、500億円だぞ
セコイ国だね

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:05:47.60 ID:ic8A2g5b0.net
保管 処分するにも金かかるよなw

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:06:11.85 ID:9kJyYhfW0.net
>>587
アベノマスクは中国製とベトナム製なんだよなあ…

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:06:18.16 ID:O+CWM6Qa0.net
>>1
ちょうだい。

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:06:45.17 ID:K150TrQN0.net
全国の小学校に配って給食マスクに使わせてくれ

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:07:02.46 ID:L+3K9Am/0.net
愚策の極み

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:07:14.23 ID:gKZg7WKP0.net
利権で安倍ちゃんぬくぬくw

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:07:28.53 ID:4t9boP+Z0.net
>>581
だよな。
自民党の老害二世議員たちが青ざめて半泣きになるところがみたいね。

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:07:56.56 ID:U/Eh7MEl0.net
>>582
あ、100×100だから一万uか

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:07:59.60 ID:p7Twrm7u0.net
オレも同意見だ。

品薄だったマスクが一気に解消された。
アベノマスクは良い施策だった。

余ったマスクは全て公共施設に配布せよ。
保管の必要はない。

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:08:50.96 ID:qtCP0V5U0.net
どんだけ無駄金使ってんの

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:08:53.26 ID:TpkN4VQ80.net
利権うまうま

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:09:13.59 ID:p85KasJt0.net
そう言えば、安倍マスクは着てない

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:10:16.95 ID:d7TbalGu0.net
何がいい施策だよ
だったら、メーカーにカネやって
マスク工場でも作った方がいいだろ
470億円あれば、工場何個か造れただろ

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:10:32.95 ID:4t9boP+Z0.net
>>603
アベノマスクはせめて半年早ければよかったね。
あの時期にグダグダやっても無駄だった。

でも、今からでも配布には賛成。今更布マスクを保管しなくていい。

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:10:34.60 ID:meRhYV7H0.net
あべが払えよ

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:10:44.57 ID:2IWe5LGDQ.net
マスク来なかったの思い出しから自民には投票しないわ

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:11:21.12 ID:U/Eh7MEl0.net
死蔵用の使う当てのないマスクを僻地の100m×100mくらいの倉庫に半年しまっとくだけで6億も掛かるわけがないな
十分の一の6千万円すらかからないだろ

めちゃめちゃボってるじゃんこれ

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:11:28.60 ID:29asC43C0.net
市場に出せよ100円30枚とかならさばけるだろ倉庫代が勿体ない

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:11:37.61 ID:vg0QVUMq0.net
まあ、カネ持ちの安倍が弁償することだな。
121億1千万円(115億1千万円+6億円)

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:12:03.01 ID:4t9boP+Z0.net
>>607
470億あれば、簡易隔離施設も作れそうな気がする。

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:12:12.12 ID:TpkN4VQ80.net
>>612
いうほど中国製の給食マスクなんて欲しいか?

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:12:13.76 ID:HBR49NT80.net
倉庫業者も安倍友か架空業者ってオチか
やるねぇ、安倍さん!

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:12:33.86 ID:6CCZ5czr0.net
公明党は逃げたよな
やっぱり創価って力持ってるんな

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:12:40.15 ID:7PLlNZBe0.net
>>25
バイデン模布マスク配ってたけどな

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:12:41.16 ID:MFH9KXPz0.net
いや捨てろよ!ゴミだろ!

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:13:01.40 ID:O6w46fgI0.net
>>1
アベとバカウヨに払わせろや

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:13:17.23 ID:JOiZjo3L0.net
安倍さんだって聖人じゃないんだから

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:13:20.63 ID:29asC43C0.net
>>615
ぬいぐるみの中身とかサンドバックの中身とかにすればいいじゃない

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:13:41.71 ID:rr8+y8a/0.net
>>608
無理やり送り付けられても維新の雨ガッパと同じで各所で不良在庫として積上られるだけ

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:13:51.99 ID:HBR49NT80.net
>>621
せめて人並みになるように努力しろよ

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:14:02.98 ID:7lFoDHP00.net
アベシ

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:14:54.83 ID:ow5Y1FBM0.net
>>587
そんなホラ話を鵜呑みにするのはガイジの安倍と安倍信者ぐらいのもんだ

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:15:01.22 ID:YMM+QJmY0.net
>>603
ゴミを公共施設に押し付けるな自民党支持者が引き取れよ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:15:17.65 ID:THuVuE3l0.net
少し前ならアベノマスク
メルカリで売れた

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:15:25.87 ID:2omQsT8g0.net
布マスクじゃ使い道ないだろ

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:15:29.56 ID:LDsLuCoM0.net
>>5
せやな
ワクチン会場に置いといて配りゃいいな

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:15:29.87 ID:sdbxPzXT0.net
>>621
普通の人にも及ばないくらいの 無能です

聖人って・・・そんなレベル誰が期待してんの?
あのくずに。

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:15:54.33 ID:jEQmOJq80.net
新しいほうのマスクは普通に使えそうなんで
無料で配って欲しい

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:16:48.42 ID:u2dRSFln0.net
金かけて保管するするなら配るか燃やせよ

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:17:40.68 ID:TpkN4VQ80.net
>>621
ロシアにとっては聖人
普通の日本人にとっては国賊

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:18:03.87 ID:4NnTZLam0.net
おいおいおいおい

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:18:06.88 ID:d7TbalGu0.net
野党もクソばっかりだけど
今回は、自民にはゼッテー入れねぇ
もう一回、下野しろっての

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:18:59.56 ID:kGmW6DmG0.net
>>463
駅員だけど当時はけっこうみかけたよ老人おおかったけど
同じのずっとつかってるのか茶色くなってうんパンみたいになってた人もいたね

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:19:04.22 ID:lSVfu7oI0.net
何で集団摂取の会場にご自由にお取りくださいつって置いとかないの?保管費より楽だろ

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:19:20.20 ID:BCjO50Uc0.net
この金を最初から国産ワクチンに全フリしてればなあ
文系ボンボンだと発想外なんだろうけど

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:19:33.76 ID:vJc3EaC40.net
>>580
配った分を入れると300円超えて
確保した予算全部だと500円超えるんじゃなかったかな

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:19:33.78 ID:29asC43C0.net
こういうのは素早く動いた結果裏目に出たものだから批判はしない
倉庫代が勿体ないんで一刻も早く処分してくれ

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:19:53.39 ID:YMM+QJmY0.net
>>632
そんなに欲しけりゃ厚労省に電話しなよ

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:20:12.19 ID:bnzHeJy10.net
さっさと処分しなさいよ

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:20:34.60 ID:1umj0A7v0.net
>>554貴様ら朝鮮人に生活保護払うより遙かにマシ

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:20:46.99 ID:8FM6fj3h0.net
>>274
千家典子さんのご結婚の時の皇室経済会議での安倍の苦々しい顔、忘れられないわ

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:21:24.04 ID:bnzHeJy10.net
なぜせめて配り切らなかったのかねえ

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:21:28.34 ID:gtRtahJq0.net
さらに安倍の警備費用2億円
しかしなぜかネトウヨは眞子さまには金を出すなと怒る

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:22:05.74 ID:tdGhDo7R0.net
やったね安倍チョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww







また悪事が一つばれたよ、ネトウヨネトサポざまああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:22:31.08 ID:U/Eh7MEl0.net
>>556 >>582
あ、二万パレットだったわ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:23:27.65 ID:NsgUdnGo0.net
>>552
バカな選択だねえ
第二自民党の維新に入れるのは自民党に入れるよりも悪い
維新は最終的に自民の法案にすべて賛成するんだから
「野党との協議で修正した」という口実に使われるだけ

自民党にとっては維新の躍進は願ったり叶ったり

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:23:50.04 ID:U/Eh7MEl0.net
半年で保管費用6億は絶対にかからないわ
これほとんど安倍に盗まれてんぞ

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:23:56.51 ID:HBR49NT80.net
安倍ちゃんの悪知恵には毎回驚かせられますよ
能力スキル全振りしてるね

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:24:05.35 ID:rHl1NHm20.net
ください。安倍のマスク。もう洗って使って一年以上同じのつけてます。一度洗ったらすごく縮んで3回洗ったぐらいから横糸がピローーんとたれてきて恥ずかしい感じになっちゃいました。

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:24:21.70 ID:HR+pQ1IX0.net
備蓄にほしい、ていう地方自治体にトラックでとりに来させたら良い。すぐなくなる。

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:24:28.20 ID:mL5FBOHD0.net
倉庫に眠らせてたらカビ生えてそう

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:24:29.56 ID:ttaIl5iA0.net
保管費用が誰かの利権になってて保管辞めれないんやろwwwwww

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:24:30.19 ID:EIOeDCGz0.net
違反スレ

在日朝鮮人

工作新聞 朝日

記者名ないものスレ立て 禁止

【安倍】アベノマスク8300万枚(115億円分)の在庫の山 国民に配達されずに倉庫に眠っていたことが判明! 保管費用6億円 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635312680/

=============================

論破

在日の生活保護違法

在日の生活保護に使われる

税金 5兆


とめてこい

この記者

在日工作員くび


==============================

日本人ヘイト記者打倒

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:24:39.81 ID:4YqbmRAg0.net
安倍が買い取れ

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:25:10.95 ID:S3RzA92E0.net
俺愛国者だから今でも押し入れのどっかに大事に保管してるわ

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:25:19.78 ID:uSt2Prw00.net
ほんと悪い事をした者勝ちだもんな
これじゃ豊かな国になるわけないよ
もうどうでもいいけどさ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:26:25.23 ID:RwD6illT0.net
>>25
あの時期にマスク配ったから、隠匿してた転売屋や業者が市場に出して来たんだよ
それまで高価で酷かったじゃん
海外の人はそりゃマスクを否定するでしよ、文化に無いもん

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:26:49.55 ID:c8hEjJCU0.net
>>654
あんな汚くて小さいマスクなんかなんの役にも立たねーだろ、性能も低いし
綺麗な不織布マスクが大量に出回ってるんだからそっちを備蓄するべきだね

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:27:16.62 ID:Ie7hDx6P0.net
>>1
バカなの?

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:28:06.44 ID:S3RzA92E0.net
意地になって小さいマスクつけてた安倍ちゃんださかったけど
途中から別のマスクつけだしてさらにださかった

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:28:18.35 ID:meoorhKZ0.net
何故かテレビで一切報道しない
不思議…┐('〜`;)┌…

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:28:43.27 ID:N5t2Ax+p0.net
小学校や施設の給食用マスクに配れば何年かで無くなるだろ
気にするな

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:28:48.73 ID:EIOeDCGz0.net
違反スレ


在日朝鮮人朝日

税金泥棒 在日の生活保護違法

とめてから こい


アベたたきは朝鮮の指令

打倒

在日朝鮮朝日


ろんぱ

知念実希人(医師・作家)「アベノマスクによって転売屋が焦って在庫を吐き出したから、医療機関でもマスクが手に入るようになった」 [158478931]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1635317970/

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:29:09.59 ID:29asC43C0.net
>>661
みんな安倍批判したい気持ちが先走ってるのでそういう時系列忘れてるよね確かに市場効果はあったよ

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:29:13.79 ID:4ff+6mQL0.net
使ってくれるところはありそうなんだけどなぁ
何で行動に移さないんだろう、、、

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:29:45.19 ID:Z+C9MZWQ0.net
これだけコケにされても、まだ自民党を信奉するお人好し達。
まぁ立憲民主がアホ過ぎて、自民党の援護射撃している
結果になっているから、仕方がないのかね。

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:30:01.68 ID:lb8xRuo10.net
>>666
給食の際、ゴミや虫が付いていたら可愛そうだろ
何も自民党関係者に200億で買い取らせればおしまいだ

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:30:28.51 ID:TV5eWIzf0.net
アベノミクスの正体ってこれなんだよな
膨大な無駄の寄せ集め
どれだけ浪費したのやら

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:30:31.27 ID:6y9kuIJu0.net
書類上8300万枚ってだけで実際倉庫にはないんだろ?
あったらあったで増々カビてそうだな

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:30:31.48 ID:EIOeDCGz0.net
在日朝鮮工作員

後藤良太

経歴

●保存を



https://withnews.jp/articles/writer/201/1

後藤 遼太
81389
静岡総局→東京社会部。遊軍という部署で、「何でも屋」として色々なことに首を突っ込んでいます。

至急出自開示

在日朝鮮機かならくび

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:31:13.56 ID:XIzWVJjj0.net
>>668
誰もつけないアベノマスクに市場効果あるわけないだろw
何万回論破されたデマだよ
嘘も100回言えばってやつか?

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:31:25.20 ID:I1OEoWhn0.net
これで更に消費税上げようってんだから
自民党は滅ぼすべきだろう

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:31:52.52 ID:YMM+QJmY0.net
>>654
どこの施設も欲しがらない結果がこれなんだけど

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:31:59.39 ID:a6QgSBlY0.net
とある国の施設で使い捨てマスクとして使われていたが
毎日交換していたから膨大な量が廃棄されたんだろうね

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:32:01.86 ID:fLNdHQeT0.net
うちが余計にもらってやるよ

安倍ちゃんと麻生さんのサインも欲しいな

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:32:14.93 ID:yFmBOQq30.net
地獄絵図www

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:32:18.78 ID:gChCN7up0.net
これは国民が払うべき金じゃないよね?
背任では?

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:32:39.02 ID:yqgPkKyl0.net
まだ残ってたんだ。なんでこんなもん大事にとっといてるんだ?
もしかして存在を忘れてたとか?www

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:32:46.54 ID:U/Eh7MEl0.net
>>661
ろくに転売規制もせず
不織布マスクも確保できず
やたらクソ遅いタイミングでガーゼマスク配って
もうそのころには不織布マスクが市場に流通始めてて完全にいらなくなってたな

ていうかお前ら脱皮っていつも歴史修正してんな

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:33:07.64 ID:jdIbU8ng0.net
もはやギャグアイテムだからな
ザマミィの酒井がしてるの見ると笑っちゃう

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:33:08.93 ID:YMM+QJmY0.net
>>661
それは転売に罰則設けたからだろうが虚言癖下痢サポ

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:33:24.30 ID:s6DBZyXU0.net
>>10
数億の眞子さまは叩くくせに一貫性がないんだよ愚民

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:33:36.00 ID:04guwKl00.net
安倍晋三に給与 何故払ってんだよ
資産差し押さえろよ

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:33:53.23 ID:ow5Y1FBM0.net
>>668
発達障害者のタダッピ

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:34:19.51 ID:bnzHeJy10.net
今頃になってねえ
国会でも追及出来ないし

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:34:23.85 ID:XIzWVJjj0.net
>>672
アベノマスクや五輪のクソ開会式がアベノミクスの象徴だよな
利権にとんでもない額の税金流して誰も喜ばない無駄をつくる

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:34:26.93 ID:T41v85zE0.net
あの実態があるかどうかもわからん受注した会社はどうなったん?

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:34:48.48 ID:yqgPkKyl0.net
>>677
こんな欠陥マスクは公共施設では使えないだろうな
万が一クラスターが発生したらやり玉にあがるし

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:34:50.18 ID:Lvh8RE5x0.net
こっそりと廃棄するつもりだったべ?

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:34:55.32 ID:gChCN7up0.net
マスク=隠す=隠ぺい

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:35:03.20 ID:eXgKYvhy0.net
>>669
当時でもいらないって拒否されたから在庫になってるんだよ

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:35:12.01 ID:1D/xTflL0.net
これは…

愛国無罪!!!!!!

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:35:16.93 ID:dmTrfj7n0.net
保管費用も凄いな まじもんの不良債権だな

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:35:41.00 ID:bnzHeJy10.net
何人の一生分の税金が無駄に使われたかと思うと泣ける

699 :後藤遼太:2021/10/27(水) 16:35:51.85 ID:EIOeDCGz0.net
●本実のバカ朝日記者

平成29年(2017)6月9日(金)      平成25年9月ブログ開始 

聞き手・後藤遼太の印象操作記事
小澤俊夫の取り越し苦労。それもピント外れの。

検索してね

===========================


おまけ●


捏造の宝庫


【テレ朝】自作の質問117件を視聴者のものと偽る、「ワイド!スクランブル」関係者を懲戒処分 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1635286553/

【テレ朝】<定例社長会会見>情報番組「大下容子ワイド!スクランブル」不適切演出を謝罪「番組への信頼を大きく損ねる許されない事案」 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1635235772/

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:35:55.67 ID:6v1A76FY0.net
在庫よりもカビや汚れてたの配った方が問題だわ
ちゃんと業者に責任取らせたのか?

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:35:55.98 ID:wSZB67y+0.net
正解は購買権方式
マスク自体を配布するこたあなかった
一部の賢い自治体はやってたけどね

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:35:58.16 ID:+sUcYyns0.net
六億のサブスク、美味美味

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:36:12.13 ID:ma+HaLhn0.net
間違いなくマスクも保存費用も自民党が責任もって負担が必要

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:36:17.24 ID:2IvDV1NN0.net
なんで6億も掛かるねん
おかしいやろ

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:36:32.69 ID:1D/xTflL0.net
>>698
まともに納税してる時点で

負け組パヨチンw

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:36:44.53 ID:gChCN7up0.net
6億って国民の4人ぐらいのかのうせいが死ぬレベルだな

707 :後藤遼太:2021/10/27(水) 16:36:47.54 ID:EIOeDCGz0.net
>>700


それも捏造

偽装した珊瑚補助金泥棒がくしゃ追放

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:36:53.10 ID:8gMEuZJy0.net
おいおいおいおいおい!マジかよ!!!!

オレんちにも有んぞ!!!!

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:37:00.32 ID:YoRqClt00.net
予算。
目的はコレだけ。

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:37:02.63 ID:E7Shg3g70.net
選挙前のキャンペーンかな

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:37:17.60 ID:v83U0oV/0.net
顔小さいからあのサイズちょうど良かったんだよな
ガーゼが好きだし安く売ってくれんかのう

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:37:24.00 ID:XIzWVJjj0.net
学術会議に10億?眞子さまに1億?税金の無駄!

…アベノマスク115億?必要経費だね

これを同じやつが言ってるんだよなw

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:37:33.60 ID:uMv3Kshw0.net
うちにはついぞ来なかったがここに取りに行けばいいのか?

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:37:33.95 ID:+sUcYyns0.net
海に油が漏れた時に使ってくれ

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:37:34.09 ID:o09sJx600.net
>>1
>保管にかかった費用は、昨年8月〜今年3月で約6億円

倉庫もやっぱ天下り先なのかなw

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:38:01.43 ID:nkn/7aAH0.net
マスク不足に便乗して
馬鹿高いマスクを売ってた
朝日とかいう 
アホな新聞社があったね

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:38:04.30 ID:H8EVDqvT0.net
われらの収めた税金100兆がこんな最悪な使われ方をしている。 アベ一族の懐に数十億単位で税金がそっくり移動したのである。 コレが奴らのお仕事の全てだ 奴らのお財布は日本国民である。

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:38:29.57 ID:6y9kuIJu0.net
また得体の知れない知り合いの倉庫で保管してるの?
本当に8300万枚あるの?

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:38:44.81 ID:6RTeoK560.net
当り前よ。この保管費用をあべちゃんの親族ががっぽりもらってるわけ
政治ってのはそういうこと

自民党は正義

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:38:45.26 ID:U/Eh7MEl0.net
不織布のマスクの原価が一枚20円くらいで
ガーゼマスクは100円弱くらいかな?
対コロナ用のマスクならガーゼなんかより不織布の方がよっぽどいいから(不織布も洗えるし)
値段は安いけど価値的には不織布のがあるということで

一枚の価値を20円と設定して×8000万枚だから
アベノマスク8000万枚には16憶円分以下の価値があることになる

あれ?
保管費用半年で6億、一年で12億

これ保管してたら二年足らずで損のが大きくなるだろ
そもそも保管費用こんな高いわけないけどな

っていうかそもそもガーゼマスク備蓄する意味ってなんですか?キチガイなんですか?

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:39:46.96 ID:H8EVDqvT0.net
日本人はいっそアベのお財布に改名したほうが良いのではないか?

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:39:52.31 ID:EVIIwbJO0.net
自民公明で絶対安定多数確保の見込

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:40:10.52 ID:8gMEuZJy0.net
>>715
1か月1億の倉庫ってどんなんんだよ!!

アマゾンでもそんなにしねーぞ!!!!

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:40:38.75 ID:8MqaxaNs0.net
今のダッピーの方針は
野党に入れるなら自民創価党と連立が組める維新か国民

実にわかりやすい

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:40:48.17 ID:yqgPkKyl0.net
なんとか有効利用したいところだが、ガーゼマスクは感染対策としては
使えないことが知れ渡ってしまったからな

感染対策以外のマスク需要があればいいのだが

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:40:48.53 ID:29asC43C0.net
結果を後から批判するだけの人間にはなりたくないわパニックだったあの時期の判断の結果だよ
いい教訓と考えるべき

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:41:05.60 ID:Qr4sQT6A0.net
6億あったらもう一回10万給付できたんじゃね?

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:41:19.20 ID:1D/xTflL0.net
>>722
パヨチンまた負けたのかw

ざまぁ

一生増税されとけ

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:41:40.24 ID:L2+rF1A30.net
保管料6億ってのも酷すぎる
介護施設に配ると出来なかったのかよ

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:41:49.59 ID:/GHT7Kay0.net
安倍ちゃんの警護費の年2億円より安いからギリギリセーフ

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:42:01.58 ID:tFq52dJk0.net
ワクチン害は報道規制
アベマス塩漬けは速攻報道

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:42:34.70 ID:6RTeoK560.net
>>727
アホな愚民のためにわざわざ6億円自腹で出すと思うか?そりゃもらうだろうよ
安倍ちゃんは正しい

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:42:37.41 ID:S/XxsnkD0.net
これなのに次の選挙で自民党に投票するなんて、あり得ないわ

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:42:45.02 ID:1D/xTflL0.net
まともに納税してる奴=負け組パヨチン

つまり

納税者=反日チョンな

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:42:52.93 ID:U/Eh7MEl0.net
>>722
前回選挙のポイント

・北のミサイル ←前回同様今回も発射されるも今回は国民が無関心、前回はこれでマスコミ大騒ぎ、ここから安保云々改憲云々に話を展開

・小池の排除発言(野党崩壊) ←選挙直前小池新党立ち上げ野党分裂、護憲派排除対立路線で野党崩壊、マスコミ歓喜の野党叩き

※そんな前回選挙ですら野党が比例票の50%以上獲得
今回は野党候補一本化が全選挙区289中の213、一本化は前回の2.7倍に
さらに最近の補選、地方首長選で野党候補の勝利が目立つ状況


今回も前回同様自民が優勢?
んなわけない

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:42:57.00 ID:XIzWVJjj0.net
>>726
やるって言い出して即批判されてたのに中止しなかったんだぞダッピ君
その論理は皆賛成だったけどやってみたら上手くいかなかった時のみに当てはまる論理だから

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:43:02.30 ID:AxINekWA0.net
>>1
115億円??

マスクに使って国民には補償なし?

アベ友マスク業者どこよ

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:43:37.89 ID:U/Eh7MEl0.net
>>729
コロナ感染リスクの高い介護施設でガーゼマスクなんて使えないでしょ

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:43:47.65 ID:9S0S39pi0.net
安倍晋三が責任持って管理しろよ

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:43:50.90 ID:iGRcqxsX0.net
安倍さまじで給料国庫に返納しろよ。トランプはまじで一ドルで大統領やってたんだぞおめーどんだカスや

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:44:32.81 ID:ZxWiIGGY0.net
安倍、買取れや

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:44:37.04 ID:ioOOspoq0.net
後からぐちぐち文句言うことは誰でも出来るんだよ。
多数の国民のマスクが入手困難で見通しも不明だった時、マスクの給付がパンデミック対策として有効だったかどうかで議論しろよ。在庫過多とか言ってるが、パンデミックの非常時に適切数の発注なんて誰が出来るよ。この世の中に出来る奴なんて一人も居ないわ。

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:44:39.47 ID:U/Eh7MEl0.net
>>736
安倍の独断でやっていたようだが
その意思決定の経緯はもちろんブラックボックス、情報公開しているわけがないなぜなら安倍なのだから

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:44:46.00 ID:lEBCtTmm0.net
まだこんな話出てくるとは何なんだよ

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:45:09.22 ID:JK2iA7F80.net
ワクチン接種の時にいろはす配ってたんだから、マスクも一緒に配れば良いのにな

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:45:16.21 ID:E7Shg3g70.net
馬鹿なのは国民 以上

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:45:21.85 ID:aQvn4yW/0.net
このまま死蔵し続けりゃ毎年5〜6億の保管料が発生するんだろ?
言い訳なんかいっくらでもでっち上げられるし
その間誰かが数百万や数千万ポッケナイナイしてもバレやせんだろう
うまいこと思い付いたな

とアベノマスク案が出たときに誰かが考えたのか

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:45:25.18 ID:+iiRK05h0.net
マスクの勝利。

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:46:13.84 ID:ZwCWJf7A0.net
届いて風も開けずにそのままポイしたわw

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:46:29.24 ID:WO6OAlAh0.net
いらないんだったらくれよ

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:46:31.89 ID:bI9GuIoA0.net
死んで詫びろ自民

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:46:34.18 ID:i4YJ91jp0.net
千年後くらいに価値がついて子孫が喜ぶかと思って未使用で取っておいたのに

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:46:42.82 ID:ySCkGEyl0.net
安倍がすべて買い取ればよい

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:46:50.57 ID:pga5OYtD0.net
>>6
不都合な真実は黒塗り、ドリル、海底

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:46:50.80 ID:U/Eh7MEl0.net
>>742
コロナ対策としてまるで役に立たない
性能で安価な不織布マスクに劣ってるので使い様がない

そもそも布マスクなら民間で簡単に作れた、当時とっくに民間で自作されていた

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:46:52.73 ID:rbPmxDmG0.net
配るか捨てるかしたらいいのに

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:47:11.00 ID:8rgldL+N0.net
>>742
布マスクは無意味って富嶽で実証されたんじゃなかったっけ

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:47:12.13 ID:KIOI6SWA0.net
>>1
北方4島をロシアに売った売国奴の安倍晋三
自民はその売国奴行為を止める事ができなかった
自民はもう戦後初の売国奴党だから

マジで日本人を裏切って国土をロシアに売っているのな
これは実はかなり悪質なスパイ事件
新聞の一面を連日飾ってもおかしくはない大事件なんだけど電通と自民がそれを覆い隠しているのな

福島原発を電源喪失で爆発させたのも安倍晋三なんだがな
国会事故調査委員会も班目も混乱してただ気がつかなかっただけ
逆に菅直人のヘリ視察がなければ吉田は現地に残されて死んでいたんだが

叱られた東電幹部は電通と自民と組んで菅直人に復讐しただけなんだけどな


新型コロナウイルスを中国に媚びて日本中に春節ウエルカムでばら撒いたのも安倍晋三だからな

「中国の皆さん、オリンピックに来てください」と発言して日本国内にウイルスをばら撒いた
これで学術会議がぁー中国云々とか言うのが売国奴自民クオリティ

その後に布マスク

そして森友学園では近畿財務局の人間の自殺
河井夫妻の公職選挙法違反では担当検事の自殺
桜の会ジャパンライフ2000億詐欺事件

その他諸々の犯罪(Dappi含めて)を自民は犯しているんだけどな
もう軽く民主超えの犯罪件数なのな

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:47:28.92 ID:4o+8Hbto0.net
>>5
頭いいな。
いっそ二回目接種時に配って、接種証明の代わりに使えるようにするとか。

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:48:15.25 ID:9N6HsTUk0.net
保管に6億って汗

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:48:25.52 ID:kSBvm6OT0.net
>>1
アベノマスクでマスク買い占めが緩んだよね

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:48:57.29 ID:U/Eh7MEl0.net
>>757
そもそも富岳にデータ入力させてるのが自民の萩生田
そもそも科学じゃない

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:51:13.86 ID:aHQjy+500.net
コロナ収束したわけだし、今更過去の政策をあーだこーだ言ってもしょうがないだろ
未知のウイルスとの戦いだったから、反省する点もあったかもしれないけど、1番重要なのは現状がコロナとの戦いに勝ち収束したこと

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:51:19.75 ID:InTt/hVe0.net
>>537
不織布数枚もらっても微妙だったけどなあ
余計なことせずにさっさと転売禁止した方が良かった

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:52:03.55 ID:YMM+QJmY0.net
>>759
ゴミを押し付けるな
自民党支持者が引き取れ

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:52:20.31 ID:ioOOspoq0.net
>>757
それが立証されたのも後々になってでしょ。未知のウィルスによるパンデミック対策として、その時々に出来ることは限られる。後から非難ばかりしてたら、非常の緊急対策は取れない、若しくは遅れるだけ。

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:52:21.53 ID:O1I7uMsF0.net
もうダメでしょ自民は

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:52:31.53 ID:drI95lu+0.net
小室よりもこのような事態に大騒ぎしろ
ヤフーニュース民は

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:52:38.42 ID:n7FrVxej0.net
また自民党のエラーかwww
政権交代が着々と進んで行くな

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:53:01.61 ID:vthUh08J0.net
保管に8億なんてかかるわけない。、責任を!

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:53:13.41 ID:NpLFpRXA0.net
むちゃくちゃやな、税金を何だと思ってんだ

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:54:06.45 ID:lEBCtTmm0.net
>>763
そういう問題でもないんじゃない

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:54:09.59 ID:RASRR/Nh0.net
ハリボテミクスの残骸だな

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:54:10.96 ID:WxGT2wqU0.net
>>330
自民党には国民が埋蔵金に見えてんだよw

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:54:29.18 ID:PF+vYi4S0.net
アベ政治を許さない

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:54:34.14 ID:pbhmkEFi0.net
マスクの在庫が無くなったってわかったらまた中国が供給止めたりするんやろw

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:54:42.05 ID:RASRR/Nh0.net
バベが弁償しないと

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:54:42.52 ID:glWYd7Al0.net










779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:54:49.64 ID:LE3xocHi0.net
>>756
もうニッチもサッチも出来ない状態と
違うのかな
配るのも イランし誰もつけないし
金もかかるし さりとて捨てたら マスコミさんの
格好の餌食になるし 海外に送る→笑われる
もう手詰まり状態か

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:54:49.84 ID:LE3xocHi0.net
>>756
もうニッチもサッチも出来ない状態と
違うのかな
配るのも イランし誰もつけないし
金もかかるし さりとて捨てたら マスコミさんの
格好の餌食になるし 海外に送る→笑われる
もう手詰まり状態か

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:55:10.20 ID:wNeD/zlh0.net
6億の内訳を公表しろよ
まぁ嘘だから

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:55:20.82 ID:ZjZcnI2+0.net
公務員てなんでこんな無能なのかな?

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:55:27.98 ID:TdLE/HSb0.net
国とユニ・チャームが契約して超快適マスクを毎月無償で配布してくれ
出来ないなら交換クーポンでもいいぞ(*´ω`)

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:55:29.56 ID:HBR49NT80.net
お金払わないと擁護して貰えない男、安倍晋三

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:55:31.25 ID:18g132qS0.net
身内の倉庫かな

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:56:04.93 ID:tpUtjGBp0.net
打出の小槌や〜!

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:56:11.93 ID:ZVctwFfk0.net
自民 公明 維新

三匹の悪魔

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:56:24.02 ID:6RTeoK560.net
たった1つの大型倉庫が1ヶ月1億円でレンタルされてるという事実
さすが安倍ちゃん懐が深い

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:56:38.18 ID:rmRntz2l0.net
>>1
これは絶対あかんやつやな

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:56:45.73 ID:ZlrVGMor0.net
当時の認識ですら、なんでよりによってガーゼマスクなんかを配るのと思ったことをもう忘れているバカ国民

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:57:42.81 ID:3iyo0yjN0.net
でもオマエら税金で日本にマスク工場とか不織布工場造った方がいいとか言ってたよな
それだともっと大変なことになってた気がするがどうよw

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:57:52.16 ID:+vNjRoxh0.net
しかもどうせすでにカビだらけになっとるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それ以前に背任やから死刑でwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:58:09.78 ID:qtzgYV480.net
超高性能マスクならまだしも
日本は暴動が起きないな

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:58:31.71 ID:sH6dbedN0.net
>>778
安部の自宅に着払いで送れば良いだけのことだろう

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:59:39.51 ID:UxsNgdnz0.net
何でそもそも保管に6億もかかるん?

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:59:40.64 ID:IjWGtgL60.net
公僕マジ使えねぇな
これで給料もらってるとか詐欺もいいとこ

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:59:45.88 ID:EAXP8tWd0.net
安倍を刑務所にぶち込もう

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:59:54.02 ID:P/oYH/4I0.net
アベノマスクという世紀の愚策

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:59:58.06 ID:EFmX0IdR0.net
安倍「なんですかこのマクスは」
俺「おまえが買い取れ」
安倍「はい?わかりませんが」
俺「安倍のマスクだ」

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:00:02.47 ID:NKLL1Aap0.net
ただの布切れの保管に何で6億もかかるんだよ!

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:00:41.99 ID:N0TosUwv0.net
追求する問題がまた一つ増えたか

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:00:42.07 ID:J5x8QAwv0.net
>>1
チン次郎やノビテルなんかより
この自民最大の癌細胞の汚職大王を
選挙区で落とすべきなんだがな

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:01:07.28 ID:FwZfbHVt0.net
おむつに使え

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:01:25.90 ID:FwZfbHVt0.net
生理用品

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:03:22.71 ID:gZBflpO50.net
安倍統一教会信者に送れや
うれションするぐらい喜ぶやろ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:03:42.59 ID:n7FrVxej0.net
>>763
元々ユースビオみたいなところが絡んでたしwww
まずはこの保管費用含めてどれだけ税金無駄にして中抜きやったのか明らかにしないとな

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:03:51.39 ID:j0pFmeI20.net
デパートの福袋にしれっと入れとけw

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:04:03.62 ID:qZNZ10nK0.net
安倍私邸の警備も今すぐ辞めろ
日本衰退させた戦犯を税金使って警備とかアホか

「年間2億円」? 今も続く安倍元首相の私邸の警備
https://news.yahoo.co.jp/articles/c387e83647d9003fd22697ffc361d338cbab9a17
「永田町関係者によれば、安倍前首相の場合、外出の際につくSPなども含めると、24時間態勢のために警備担当者は30人ほどになるという。
警察官の平均年収は約700万円なので人件費だけでも1年間で2億円を超える計算だ」

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:04:37.25 ID:ZfM9fnvN0.net
それで今はどうなんだ

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:05:08.25 ID:Nl6Bf3WJ0.net
この国本当に国富を食い潰しとるのう
絶対20年後は完全終了してるわ

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:05:41.27 ID:3yGuUyKp0.net
なんてこった 真面目に仕事をしてもらいたい
税金だけは きっちりとる しっかり仕事をしている

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:05:48.25 ID:SBnGK1qx0.net
日本って金持ちやな
金余ってるみたいだし減税した方がいいね

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:05:49.98 ID:lF+Epo6I0.net
レジ袋に勝るとも劣らない
愚策の極み

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:06:16.27 ID:xk9p5+4g0.net
>>809
日本はコロナに勝ったような気がする

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:06:51.43 ID:PuCRvd7q0.net
選挙カーが出発前に一箱ずつ引き受けて
演説中に毎日一箱ノルマで配布しよう

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:06:54.20 ID:yLz00QzG0.net
>>1
何で布マスクだったんだろうな・・・みんな国内マスク工場の設備投資とか望んでたのに

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:06:57.26 ID:1Dsi+EoH0.net
カビて使えないのに保管する
さっさと捨てるか配るかしろ

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:07:19.15 ID:Fu04jIsL0.net
あの小さいマスクだよね
何であんな小さいマスク配ったんだか
でもうちの会社で配ったのもあのサイズのやつで捨てた

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:07:20.06 ID:AgiDLCta0.net
わざと保管させて倉庫会社に金流してバックマージンとってるやつがいるだろ。

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:07:36.61 ID:xa1laVe10.net
6億もあればそこそこの倉庫建てられるでしょう。ぼったくられすぎ。

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:09:21.45 ID:oSxXo3vQ0.net
配布しなかった理由は? 何なのこの朝日新聞の記事

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:09:23.23 ID:6s6G9LDK0.net
>>769
交代できる党が無いから自民党のまま変わらない

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:09:59.62 ID:fmDtxBS/0.net
クソノマスクまだ迷惑かけ続けてたのか
ほんまクソやな

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:10:14.37 ID:mDrkbsdW0.net
損失は増税で補填するから、心配しないで

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:10:58.52 ID:j0pFmeI20.net
UFOキャッチャーでどんな下手こいても、3つは獲れる設定にしとけ!

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:11:01.36 ID:HOxH/pz20.net
どうすんだこれ

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:11:11.55 ID:qZNZ10nK0.net
自民党が買いとれよ

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:12:01.59 ID:ap9FvxxU0.net
>>2
それでは結局税金
安倍個人に負担させろ

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:12:10.33 ID:NsQMwyck0.net
ムダノマスク

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:12:17.18 ID:YGBIXNuy0.net
日本人は鳥頭だから直ぐ忘れるがあの時は
中国の嫌がらせと転売ヤーのせいで全く市中に
無かった為に苦肉の策だったんだよな

今更責めるのは筋が違うだろうに

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:12:20.54 ID:xk9p5+4g0.net
ツイッターで、うちにはとうとうマスクが届かなかったと
書いてる人が居たからな。

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:13:05.32 ID:HjIeG+tj0.net
決めた佐伯と安倍やろ?
2人に払わせるしかないよ

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:13:43.48 ID:zP1F0aXr0.net
安倍の家に送りつけろ

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:14:15.85 ID:uuBd43tD0.net
批判されたから配るのやめたんだろ

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:15:42.60 ID:zP1F0aXr0.net
倉庫屋への利益供与だろう

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:15:50.86 ID:76lruPXQ0.net
あほとしか

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:15:52.79 ID:FT1/2hks0.net
政治家の私利私欲の為に税金の無駄使いばかりするくせに
財源が足りないから増税は腹立つ
意味のない布マスクだよ

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:17:41.13 ID:Hq4eJTShO.net
氷山の一角なんだろうな

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:17:53.31 ID:8LsWFp1X0.net
ご自由にお持ちくださいって配ろうよ
使うからさ
子供は顔が小さいから大きさが丁度良いのよ

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:18:59.08 ID:vrndzB2G0.net
しんぞーさんがひきとればいい

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:20:15.66 ID:tX0Z0zFT0.net
顔からして貧乏神だよ安倍は

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:20:27.73 ID:8gMEuZJy0.net
これだけで死刑案件

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:20:56.97 ID:KZCpsqU20.net
まあでも民主党政権時代よりはマシだからなあ

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:21:38.69 ID:ifj/sKUA0.net
たった8300万枚保管するのに月額1億も掛かるはずがない!どれだけ中抜きしてんだよ

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:21:39.52 ID:KZCpsqU20.net
>>843
そうだよな
騒ぐことじゃあない

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:22:17.30 ID:TeiTf1EPO.net
約半年で6億も保管費用かかるの?
冷暖房完備でセキュリティ対策万全の倉庫にでも入れてるのかな

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:22:40.03 ID:uFnQ1TYb0.net
>>830
うん
そしてアベノマスク配布前に中国の感染が下がって
マスクの輸出を再開。さらには国内メーカーの増産
などの努力もあって不繊維マスクが市中に出回り
結果、アベノマスクを使用する人間がほぼゼロ
なのにマスク問題は徐々に解決に向かった
アベノマスクはコロナ対策にもマスク不足にも
ろくに貢献せず、お友達会社に税金垂れ流し
南京虫付きの東南アジア産ゴミキレを国民に送りつけ
保管に6億も浪費するマイナスしか生み出さなかった

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:23:03.43 ID:j0pFmeI20.net
20枚で晋ちゃんとツーショット撮影券入り

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:23:27.86 ID:9f0A3cuT0.net
少なくともコロナ禍収まるまでマスクの備蓄は必要だし、
今後もマスク不足起こさないために政府の備蓄は必要だろ
アベノマスクのおかげで値段吊り上げてたゴミどもがあわてて市場に放出して
マスク不足が一気に解消したんだし、備蓄があると知ってれば同じことは起こらん

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:23:53.44 ID:352wORpu0.net
小さいんだから「お子さんを守ってください」とかテキトーなこと言って
子供がいる家庭にだけ配布しときゃよかったのに
そうすりゃノーガードガキ共の抑制にもなってたはず

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:24:04.70 ID:K/qVnT7J0.net
その金を受け取っているのが誰なのかがいちばん重要なんだが

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:24:12.22 ID:4UxSEbLe0.net
いらんのなら一箱くらい欲しいわ、送料払うから。

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:24:36.36 ID:Fu04jIsL0.net
銀座の高級貸倉庫に入れてるんじゃねの

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:25:04.21 ID:X6oixW1n0.net
>>766
朝っぱっからドラッグストアに行列する年寄り解消に貢献したのではないかと思う

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:25:50.08 ID:3xBvWBuB0.net
これもダッピと安倍サポが
ネット工作で持ち上げてたな
こんなカビマスクありがたがるとか馬鹿だろとは思ってたが

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:26:39.08 ID:1Pdby3lW0.net
あの長野かなんかのペーパーカンパニーなんだっけ?
トタン屋根の事務所しか記憶にない

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:27:01.86 ID:VGvRlhSB0.net
>841
クリムゾン・キングの宮殿

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:27:11.94 ID:nieKVwX90.net
>>661
隠匿も何も転売や売り惜しみは違法化されただろ

というかマスク不足解消は中国からマスク大量生産してマスクが沢山輸入されたからだ
アベノマスクなんて誰もしてなかったし今更って感じだったわ

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:27:44.69 ID:j0pFmeI20.net
アベノマスク風呂

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:28:58.95 ID:Q7ftzAtE0.net
有効活用できないのか?

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:29:17.12 ID:MYUOkWB30.net
国民の数よりマスクが多い件について
もし、この内容が事実であったならば1人3枚くらい配る予定だったのかな

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:29:27.08 ID:n7FrVxej0.net
>>822
まだそんなこと言ってるのかwww
記憶喪失かな?

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:29:28.96 ID:odQbxgMz0.net
学校に配布したらいいだろ

各県の教育委員会宛てに送れば
県と各市間の定期輸送便の年間契約をしてるはずだから
安価に配布できると思うぞ。

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:29:39.53 ID:ZRsMpwIW0.net
下痢三は責任取って全財産国庫に納めろやクズが

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:30:19.51 ID:9y4/BUS60.net
これ配った分も無駄だったろう。

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:31:09.93 ID:yqgPkKyl0.net
処分したらここぞとばかりに叩かれるし、引き取り手もいないし、
まさに安倍ちゃんの残した負の遺産だなw

永遠に保管し続けるの?

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:32:20.27 ID:Zx8PSP7K0.net
>>668
アベノマスクはマスク不足解消後
実際誰もしてなかったし
どう考えてもマスク不足解消は中国の工場が動くようになったからだろ…

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:32:44.06 ID:9xs2Ivs30.net
まあ、当時は品薄だったし、急いでたからな
とにかく作れ、全部買い上げるから、って片っ端から声かけてたんだろう
在庫が出ること自体はしゃーない

ただその後の使途について何も触れられてないことや保管費用が流れ続けているのはよくないね

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:32:46.99 ID:Q7ftzAtE0.net
顔デカイ
https://i.imgur.com/thXvErR.jpg

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:33:01.95 ID:yqgPkKyl0.net
>>863
ガーゼマスクなんて送り付けられた方も困るだろ
万が一クラスターが発生したら誰が責任とんねん

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:33:30.95 ID:vqGHLLab0.net
金を配らず小さいマスク2枚で済まそうとするからこうなる
この件はパヨク勝ち

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:34:29.86 ID:62d9e7xf0.net
結果論だがシャープとかに沢山作らせてそれを政府が買うってやり方の方が良かったな
まあそれでも利権云々言われそうだが

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:34:49.84 ID:9f0A3cuT0.net
>>816
おそらく特定の場所でのマスク着用義務化も視野に入れてたんだと思うよ
全国民に繰り返し洗って使える布マスクを配っておけば、
マスクが無いってイイワケも通じなくなるしな

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:34:56.58 ID:yqgPkKyl0.net
>>868
そもそもいらないマスクだったんだけどな
発案したヤツに責任とらせろ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:35:14.07 ID:6/fLglWa0.net
うちのおかんに好評だったから、欲しい人に配布する手段とって欲しい
あと5枚ほど欲しいわ

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:36:03.17 ID:j0pFmeI20.net
そこに愛はあるんか

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:37:46.54 ID:9f0A3cuT0.net
>>871
金配ってもマスク不足解消にはならんだろ
あと、金も配ってるし

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:38:35.33 ID:KvpZaqHq0.net
ワクチン打たない非国民に1万円で強制的に売れ

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:38:57.76 ID:ggQ0HdKT0.net
悪夢のアベ政権でptsdです(´;ω;`)

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:38:59.50 ID:bRulN5Kt0.net
自作マスク使ってる人はけっこういたけどこれはマジで誰も使ってなかったな
在庫が無駄なんじゃない、配布した分含めて全てが無駄だった

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:40:23.23 ID:1xcHNNSb0.net
総枚数の3割を在庫として抱えるなんて民間なら始末書書いて仕事干される案件
保管費用6億ってなんでそんなに金かかるんだよ無菌室か?
8200万枚の115億と保管費用6億の計121億円は政治家の給与から補填しろ

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:41:33.92 ID:Oq+ccLLQ0.net
送った事にして配送料支払ってないか?

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:41:44.70 ID:18g132qS0.net
またごまかして下っ端が責任取るやつ

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:41:52.90 ID:xdZXLk+10.net
言い出しっぺが全部買い取りだろ。安倍の家の庭にマスク倉庫建てろ。いまどきガーゼ
マスクはおかしいってさんざん言ったのに。

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:42:39.49 ID:3G5x4BLz0.net
逮捕

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:42:55.77 ID:shA50xaX0.net
朝日新聞の昨年7月の記事

布マスク8千万枚、一律配布を断念へ 余剰分は備蓄に
https://www.asahi.com/articles/ASN7Z4PYCN7ZUUPI001.html

自分で記事にしておきながら今判明したみたいに何で言うの?

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:43:04.32 ID:KIwjW62N0.net
「アベノマスクのおかげで値崩れが起きた」ってデマ流してるやつまだいるのか

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:43:21.62 ID:JhZhWvhr0.net
今10月だぞ 累計幾らになってんだよ。。。

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:43:43.65 ID:j0pFmeI20.net
アベノマスクを繋げて地球一周できるかやってみた!

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:44:12.88 ID:dNHhCeEE0.net
安倍の負債

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:44:57.49 ID:dNHhCeEE0.net
>>543
必要なときにない
準備も交渉能力もない

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:45:25.57 ID:PdcCMEAE0.net
>>24
倉庫ある?

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:45:33.72 ID:yg3vqHp80.net
アベノミクスは人災か

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:46:19.17 ID:dNHhCeEE0.net
>>886
未だに保管なんでしてんの?
ゴミ処理しとけよ

それかネトウヨのうちに送りつけとけ

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:47:04.83 ID:dNHhCeEE0.net
>>893
日本人が選んだ人災

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:47:38.46 ID:/XeSOK3M0.net
その金で救えた店や人がどのくらいいたのか、、

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:48:36.50 ID:zyxqiGiv0.net
知ってた
この事業受け持った所もだいぶ怪しくて即逃げした時点でわかってた
たまに当時品薄だったからって安倍マスクありがたがってる人いるけど手元に来た時には
すでにスーパーにすらマスク売ってる状態で誰もつけてなかった

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:48:45.85 ID:/XeSOK3M0.net
要はケチケチしすぎて
無駄を産んでる わかりやすく給付すればいいのに

どっかの国の汚いインチキのせいで
政治家までもが警戒してしまった

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:49:25.55 ID:IcAa+NQv0.net
配ってない3割+配ったけど一度も使われてない6割超で実質9割長が無駄

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:50:10.18 ID:ahwiI1jt0.net
来月でもう6億円かかるのって事か?
自民党と安倍に全部負担させろよ

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:50:23.48 ID:DpbqOjCd0.net
>>37
よく読め、余ったのが115億円分だw

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:52:54.78 ID:5litd8M50.net
俺が保管する

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:54:40.60 ID:IcAa+NQv0.net
上級に金ばら撒いて自分の懐に還流させるための口実だし始めからこれがコロナ対策になるなんて思っちゃいないよ

保管費用でばら撒き継続できて2度美味しいくらいにしか思ってないだろう

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:56:50.82 ID:+afcoGJC0.net
早い時期から配れたか品質が良ければ評価は違ったろうに。
配ることを目的化して必要条件(中止要件)
詰めないからこうなる。

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:59:20.64 ID:oUqJ5clm0.net
ガーゼだからウイルス侵入を防ぐ効果がないのが分かってしまった以上
いまさら使い道もない インフル用でも使えないだろう
処分方法が決まるのは選挙後か

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:02:10.94 ID:xZ+DPQCV0.net
朝日新聞は、布マスクの配布事業で厚労省がこれまでに業者と結んだ全ての契約書計37通を入手。
取材も踏まえて分析したところ、配布・発注済みの布マスクは計約2億8700万枚にのぼり、総額約507億円の費用がかかっていた。

https://www.asahi.com/articles/ASN7W5SR4N7NUUPI007.html

ありがとう自民党
ありがとうゴミマスク

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:02:14.36 ID:fIBs0nb90.net
ろくな政治家いない。
老害ばかり。
週末の選挙、自民党には絶対いれないわ。

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:02:18.36 ID:0OOGtSiZ0.net
業者が儲かったらそれでいいんじゃないの経済を回す回す回すだからさ

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:04:39.27 ID:DD/RjUwV0.net
棄てろよ

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:05:13.90 ID:dLyk/o1e0.net
当時の状況考えて話そう
しないよりマシだけど何か手を打たないといけない局面だったからいいんだよ
こう叩きばかりでは挑戦が自粛される世の中になるぞ?

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:05:15.73 ID:YtoBcXGj0.net
あの時布マスクは必要だったとはいえ
民間から知恵借りてなんとかしてくれ

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:06:54.46 ID:6ADMXmFq0.net
アベノマスクなんだから安倍の責任
安倍に買い取らせろよ

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:07:00.48 ID:AtsCp7kp0.net
>>1
安倍信者よ、これが本物のアベノミクスだ

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:07:55.85 ID:rr8+y8a/0.net
>>911
歴史修正乙

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:08:32.23 ID:0OOGtSiZ0.net
マスクは必要だったがアベノマスクは必要なかった

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:09:33.42 ID:gwJp6rlk0.net
利権授与という
役目は立派に果たしたからもうどうでもいいんだろw

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:09:43.48 ID:IzJbWq3U0.net
もともと輸入がストップして日用品が足りなくなるって言われてたのに中国への支援物資で
国内の備蓄マスクとか防護服を送ったりしてたんだよな
中国人が「こっちはもう大丈夫だからそれは日本で使った方がいい」ってコメントしてたの覚えてる

で案の定、転売ヤーでめちゃくちゃになって、マスクとかアルコールが高騰
政府はずーっとそれを放置。そんでみんなが手作りマスクとか作り始めた時期に
「アベノマスク配りまーす。予算400億で」
でみんながブチ切れたと。布マスクぐらいいくらでも作れるし、そんなもんに税金使うなと
しかも住所ごとに2枚とか全然意味分からん

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:10:52.80 ID:cLAUuoF60.net
>>1
クズだなアイツ

誹謗中傷だのどの口が言っとんじゃい!!!
言われて当然の非難を棚に上げて誹謗中傷だの言ってんじゃねえぞ!!!心底クズだな

金返せ!!!泥棒!!!
乞食かよ!!自民党にはもう任せない!!!
給与天引きを止めろ!!!金返せ!!!!

略奪と同じだぞ!

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:11:06.51 ID:KesknIli0.net
下痢クソ安倍の置きミヤゲ

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:11:19.00 ID:3nmHs1e00.net
でも誰も責任を取らない

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:11:44.20 ID:Hq4eJTShO.net
そもそもクソマスクに507億円も掛けたのがムダだってのに

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:12:13.57 ID:KesknIli0.net
>>915
https://i.imgur.com/qxsdchI.jpg

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:12:29.34 ID:ggQ0HdKT0.net
任命責任はワタクシに!

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:13:15.70 ID:ZCeMt0Ed0.net
無駄遣いの自民党

これじゃ税金いくら上げても追いつかないわ

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:13:43.29 ID:PSJMIpQU0.net
このネタを選挙前に持ってくる、
野党の汚さよ。

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:13:57.87 ID:xa1laVe10.net
うち農家の車庫空いてるから年間一千万くらいでなんぼか預かるぞ。

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:16:56.33 ID:Ce0K50wp0.net
各家庭にも保管されてるだろ

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:17:43.45 ID:LPW2vtsD0.net
アベちゃんさぁ…

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:17:45.01 ID:jze2xp730.net
維新が既得権益を解体するまでこの国は衰退するだけだわ

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:19:06.19 ID:56niMGGY0.net
>>925
こんなバカな金の使い方した奴が悪いってことくらい分からないのか

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:19:35.02 ID:jXOPFJnu0.net
アフガニスタンに空からばら撒いとけ とりあえず。

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:20:32.95 ID:FcJUqb490.net
保管という放置するだけで6億も使ってんのか

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:22:24.85 ID:s6RC2HFp0.net
>>1
そもそもアベノマスクじゃねぇしな!

クソ朝日の汚ねぇ糞記事!!
また、負け続けてるから必死の工作w
悔しいのぉ〜〜〜?www

https://youtu.be/PDBexL2LkCM

東京9区の駅に安倍元総理が
来たら一万人の人集り!!
凄い!

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:25:01.85 ID:s6RC2HFp0.net
この選挙中に、わざとこんなネタを
出す意図な!!

反日サヨクチョンどもが、
また負け続けてるから、印象操作の
工作をやってやがるわ!!

テレビでもやってたがアベノマスク
では無い!! ヤツな。

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:25:35.80 ID:k/QEgywD0.net
保管費用に驚くのではなくて未配布分の金額に驚けよ

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:25:52.68 ID:0l7XB++E0.net
請け負ったの学会員の零細だろ

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:26:33.85 ID:qYJNmBK90.net
6億円ドブに捨てた安倍!!!

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:26:53.59 ID:S0q1u5Yg0.net
生活保護より高いじゃないか

939 ::2021/10/27(水) 18:28:00.79 ID:BNm4a1/00.net
忘れたらアカン
悪いんは残ったことちゃうで
作ったことやで

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:28:31.54 ID:td/XRLA+0.net
おいあべwww

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:28:39.94 ID:old23yxc0.net
安倍の功績の一つ

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:28:40.55 ID:3xBvWBuB0.net
安倍に全部買い取らせるしかないな

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:28:48.74 ID:l/fmoG0J0.net
小室に税金使われてお怒りの国士様はこっちには怒らないの?

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:28:59.68 ID:8gMEuZJy0.net
俺のマスク返金しろ!!

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:29:14.99 ID:t8oQyR1u0.net
安倍ちゃんに請求書送ってやれ

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:30:06.56 ID:TcXCaUwy0.net
創価系企業だろこれ
国税の横流し。横領商売だね

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:30:16.35 ID:NCUc9Zse0.net
台湾とか他のコロナで困ってる国にあげたらいいのに

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:30:18.35 ID:fOC2auzl0.net
マスクなんて焼却して6億くばったらどんだけ良かったか。きっと倒産しなくても良かった企業多いよね…

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:32:00.96 ID:89Rr25hX0.net
安倍の一族末代まで払わせろよ

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:33:00.75 ID:cWv2LZwD0.net
>>10
税金の無駄使いがどうでもいいニュースとかお前外国人か?w

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:33:54.73 ID:jUC3F24g0.net
>>10
dappiさあ、共謀罪思い出したわ

(組織犯罪処罰法)組織的な封印等破棄▽組織的な強制執行妨害目的財産損壊等▽組織的な強制執行行為妨害等▽組織的な強制執行関係売却妨害▽組織的な常習賭博▽組織的な賭博場開帳等図利▽組織的な信用毀損・業務妨害▽組織的な詐欺▽組織的な恐喝▽不法収益等による法人等の事業経営の支配を目的とする行為▽犯罪収益等隠匿

信用毀損ってなんだっけ?業務妨害ってなんだっけ?

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:33:56.35 ID:eHJGFxmH0.net
>>1
役人がサボるからこうなるんだよ。
官僚は死んだのか?
面倒だからって隠しちゃうのがお役所仕事。

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:33:59.62 ID:r7MKgBgq0.net
処分費用は12億かけるんだろ

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:34:23.28 ID:R5nlHh6d0.net
保管費用美味しいダッピ

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:34:35.50 ID:aeYZp8dm0.net
>3割近い約8300万枚(約115億1千万円相当)が今年3月末時点で配布されず
>費用は、昨年8月〜今年3月で約6億円

なんで配達されなかったんかね

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:35:12.09 ID:pimMeZfC0.net
このまま備蓄しとけばいいと思うけど
なんで6億も掛かるんだ?

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:35:20.81 ID:aeYZp8dm0.net
役人や議員が責任をもってこの布マスクを毎日つければいいんじゃないの

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:35:21.88 ID:ZCeMt0Ed0.net
倉庫も安倍友企業って・・・・

どんだけ国家財産横領すればいいんだ
自民党

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:35:35.82 ID:mIRqcIGR0.net
そのマスクはネトウヨが買い取ります

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:36:23.65 ID:cb4H1kP/0.net
貧乏な国に無償提供すれば感謝されるぞ

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:36:42.59 ID:3xBvWBuB0.net
ここに書き込んでるダッピの報酬にすりゃいい

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:37:06.87 ID:d6zo4Y9k0.net
>>960
それじゃ友が喜ばないでしょw

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:37:58.78 ID:eHJGFxmH0.net
お役所仕事で放置されちゃうのは、安倍さんとか関係ないからな。
ありがちなところで、引き継ぎなしで担当者が変わって放置ってところだろ。

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:38:41.76 ID:l31nOEhu0.net
ほんと安倍は品性が下劣だな
顔にも内面の醜さが滲み出ている

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:39:42.06 ID:aeYZp8dm0.net
>>955
わかった もう必要ないのに追加注文してたからか

>> しかし、マスクの品薄状態が解消されていた6月22日に約5800万枚を追加発注
>>していたことが判明。介護施設などからも「必要ない」などの声が相次ぎ、

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:41:20.01 ID:Wv7VqAOw0.net
配達されてもゴミ箱直行だからなあ
雑巾にでもしたら?

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:44:06.94 ID:X7lQKvJQ0.net
安倍もしてないって本当?

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:46:01.48 ID:l24Japu90.net
日本経済の縮図になってるなw

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:46:17.65 ID:drT5QFoB0.net
ザイコ処分しろよ
ザイコ処分

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:50:26.37 ID:r1WNhBjS0.net
もう少し大きければなぁ

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:52:33.76 ID:qPMuFVyl0.net
全部アベが自費で買い取れよボケが

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:54:36.05 ID:VPRaFt2g0.net
そもそも

創価の公明選挙ポスターはってあった
すげえあやしい

オンボロ
ペーパーカンパニーを
なんで強制捜査しないんだよww

インチキだろ。

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:54:48.00 ID:/R4P+n3a0.net
段ボール1箱に400枚入るとしても
8300万枚だと20万7500箱

段ボール預かりサービスなら1箱月400円ぐらいが相場だから
1月あたり207500段ボール×400円=8300万円

アベノマスクが去年の夏で記事に出ている費用は3月までだから
仮に8月からとして3月までで8ヶ月
8300万円×8ヶ月=6億6400万

大体相場通りじゃん

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:55:21.00 ID:eOBFl9JP0.net
安倍の資産を差し押さえろ!

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:55:26.15 ID:j9A3LEgJ0.net
ダニ沸いてそうだな

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:56:06.65 ID:Cz4RxYQL0.net
アホ安倍

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:58:08.73 ID:DaaLTPPw0.net
こんな事ばかりに税金使われてるんやからいくら納税しても足らんわな
納税してもこんな使い方されたらほんと腹立つわ
自民は中抜きして甘い汁だけ吸って、国民は増税の嵐とかありえんて
次の選挙で絶対落としてやりたい

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:58:29.84 ID:glWYd7Al0.net
これもやばい


【税金の無駄】安倍晋三私邸、今でも警官30人体制で24時間警備、公費から年間2億円以上の安倍警備費を支出中 いつまで続くのか★4 [ネトウヨ★]

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:59:03.34 ID:9wFv1tcX0.net
ほんとやべーわこの政府

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:59:09.68 ID:ezIZkCw70.net
ワクチン接種会場で配れば、反ワクネトウヨも喜んで接種しに行ったのに。

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:00:25.23 ID:9wFv1tcX0.net
>>453
一生使わんわ

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:00:37.61 ID:R7C9CUb80.net
どこの省庁が発注したんだよ。
冬のボーナス代わりにそこの省庁に現物支給すれば。

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:00:44.86 ID:EoVePd2i0.net
アジアの国にもらってもらいなよ
オリンピックの余ったのも捨てたら捨てたで文句言われたし
置いておくのもわかるけど保管料考えたら捨てるかあげるかだな

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:02:28.09 ID:NqnMvAJK0.net
>>982
内閣府

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:03:58.12 ID:ryGRUcvx0.net
もちろん全て安倍晋三の責任だよな

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:04:13.60 ID:3VeOuOeo0.net
これ1つだけで痔民党は万タヒに十分値する

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:04:18.02 ID:Mi72CuWz0.net
返品しろよバカヤロー

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:04:58.27 ID:eedPmtm90.net
はあああ?

これ、ニュースでやってないだろ
クソマスゴミめ

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:06:04.30 ID:+1iyKKMr0.net
引き取り手ないなら処分しろよ
使い道のないものに保管料6億円とかアホか

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:06:58.69 ID:Mi72CuWz0.net
雑巾のほうがまだマシやわ

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:07:03.68 ID:ULP1IVTY0.net
で?いつまで保管しとくんだ?

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:07:12.21 ID:F+dyKmmm0.net
で、増税だからね

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:08:28.45 ID:Mi72CuWz0.net
メルカリでも売れへん

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:08:36.85 ID:/sNpV78j0.net
俺の手元にはこなかったけど

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:08:38.89 ID:o3LD/lFC0.net
>>989
処分料に30億円かかりそう

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:10:20.70 ID:eedPmtm90.net
>>977
ほんとこれ
自民党サポーターは自分らの税金ムダに使われて
よく平気でいられるなw

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:11:06.83 ID:rTjZpdQU0.net
保管費用も竹中が中抜きしてるんだろうな...

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:11:21.09 ID:QcIO807Q0.net
ユニクロに頼んで服にしてもらえよ

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:12:55.78 ID:tQvePcuG0.net
安倍「ネトウヨどーすんのこれ」

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:15:19.32 ID:qvzsH/400.net
安倍はネトウヨが嫌う反日売国奴を絵に描いたようなやつだな!
こんなやつを神輿に担がないといけないネトウヨには頭が下がる。
仮に枝野がこの政策をして一年後もこのような日本を蝕む癌を残し続けていたのならどう叩きどう誹謗中傷をしたのだろうか?ご教授いただきたいものです

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200