2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】焼肉ライク、60分550円の「飲み放題専用シート」を開始 サーバーが備え付けられた専用シートで無限に注ぎ放題w [ネトウヨ★]

1 :ネトウヨ ★:2021/10/27(水) 14:19:39.03 ID:LCD3QRrb9.net
焼肉ライク、自分専用サーバーでハイボールとレモンサワーが飲み放題!「わんこホルモン」で“おひとり様焼肉”を満喫

 焼肉ライクは、恵比寿本店で「おひとり様用」「お二人様用」の「飲み放題シート」を予約制で11月1日から開始する。

 卓上に専用のハイボールとレモンサワーのサーバを常備し、自分のペースでお代わりができる。

 ハイボール・レモンサワーが60分飲み放題で、「おひとり様(ワンベロシート)」が550円、「お二人様(ツーベロシート)」が1000円(1人500円)。さらに本シート限定で無限にホルモンとキムチが食べ放題になる「わんこホルモン」(ホルモンとキムチが食べ放題)を1人980円で提供する。

https://asset.watch.impress.co.jp/img/grw/docs/1361/528/01_o.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/grw/docs/1361/528/03_o.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/grw/docs/1361/528/04_o.jpg
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1361528.html

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:20:22.04 ID:62crAgvK0.net
病気だなw

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:20:50.03 ID:LvnGAzgc0.net
永住するわ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:22:01.61 ID:dt3x/5im0.net
トイレの個室みたい

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:22:09.15 ID:3Tx3uSVY0.net
麻痺毒飲み放題

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:22:17.90 ID:k0cqdNra0.net
味がなぁ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:22:22.16 ID:oiqFnS1m0.net
アル中いらっしゃい

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:22:29.03 ID:1bNa+PL90.net
飲み放題付けても店員が持ってこないからなぁ

これはいい!

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:22:31.32 ID:z/4zJg8p0.net
甲類焼酎やなんてやっすいしな
炭酸とレモンで割っちゃえば安いウイスキーでもなんとかなるし

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:22:36.70 ID:NV5r8OgQ0.net
わざわざこんな高いところに行かなくてももっと安くてうまい焼き肉屋がいくらでもある

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:22:56.98 ID:v4jWbWqN0.net
チョロチョロとしか出ないんですねw

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:23:03.62 ID:kYPd51WI0.net
濃いめ出来ないのかよ?

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:23:14.06 ID:2WTYAC6w0.net
ただでさえ狭いのに肘にあたって邪魔そう

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:23:22.31 ID:5WZ9aq4A0.net
ここ女の子一人で食べてるの結構見かけるなあ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:23:35.24 ID:NV5r8OgQ0.net
ホルモンとキムチだけ食べ放題とか
ほんまやることがあくどい

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:24:01.14 ID:AjyRlrCN0.net
後は、椅子が便器になってたら完結するな

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:24:12.56 ID:AXVskMC90.net
最初の頃は行列だったけど最近は空いてるよな

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:24:16.17 ID:Zo3P5WD70.net
>>1
なんでビールがないんだよ?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:24:30.41 ID:XQr8LqkG0.net
シートが便器なら無限ループ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:24:46.21 ID:P0Os5S8R0.net
恵比寿本店だけやんか

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:25:23.51 ID:SUzHpVeZ0.net
凄いけどこれで儲けるのは無理がないか?

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:25:35.12 ID:vHHrG49x0.net
生ビール蛇口で頼むわ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:25:37.53 ID:IdopBKQl0.net
アル中製造シートワロタ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:26:00.95 ID:x7ExbcFn0.net
ビールけちりやがって

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:26:01.77 ID:gwJp6rlk0.net
>>1
ビールじゃねえのかよ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:26:04.15 ID:Yqa+2M9c0.net
ゲロ用のシンクも用意して

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:26:05.78 ID:N+1Xwg980.net
ビールじゃないのか

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:26:10.93 ID:Zo3P5WD70.net
>>1
>>さらに本シート限定で無限にホルモンとキムチが食べ放題になる「わんこホルモン」


60分やろ?
無限ちゃうやんw

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:26:53.64 ID:XfsWvh6H0.net
わんこホルモンは良いけど、ライクのホルモンってスーパーの冷凍ホルモンと変わらないから、部屋か汚れない位しかメリット無いな

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:27:11.27 ID:t1LDt4gm0.net
>>1
ライクってもっとガッツリ両サイドに仕切りがあるもんかと思ってたが
普通にカウンターなんだな
ちょっと落ち着かないわ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:27:14.87 ID:j7F5va/z0.net
ビールが無いのに
飲み放題をうたってはいかんだろ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:28:12.98 ID:P0Os5S8R0.net
店がじゃんじゃん増えてるな
儲かってんだな

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:28:45.03 ID:vNXIQ41I0.net
ビールならやすいと思ったけどハイボールと酎ハイかあ
あれって原価ベースだと100円分も飲めないから店も損しないラインだな

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:29:07.03 ID:Aq2THT5B0.net
ビールじゃないのか

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:29:08.89 ID:jphPCnyw0.net
焼肉屋なんて切って出すだけで
フレンチや懐石みたいな手間も調理技術もかかってないのに
ここまで安いんだから
どのくらいの肉使ってるか察するな
これで利益出るなんてすごいね

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:29:10.39 ID:HHjXgvA+0.net
飲み放題なンだわ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:29:22.59 ID:LDsLuCoM0.net
直で飲めよw

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:29:34.74 ID:9GezG0C90.net
ビール飲めないからちょうどいい

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:29:45.38 ID:sEkKDofZ0.net
直接がぶ飲みするバカッターが増殖しそう

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:29:57.90 ID:13D60oza0.net
アルコールという危険脱法ドラッグが無限に飲める美しい国

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:30:16.96 ID:f5YXqO670.net
紹興酒飲み放題したらすぐに気持ち悪くなって吐いた。

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:30:17.46 ID:3Tx3uSVY0.net
自宅で炭火焼肉を食うためにDIYで煙吸引機作っちゃったわ
鉄骨でスタンドを溶接した
初溶接作品

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:30:26.18 ID:kKSHoW9D0.net
ホルモンは焼き時間があるからいうほど食えない、飲み物はそもそも単価が安い

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:30:54.02 ID:GiTrKEof0.net
これプラスネットカフェにしてほしい
そしたら行くかも

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:31:03.01 ID:8ZaOO97o0.net
ハイボールって、何のウイスキー?
ジムビーム?

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:31:08.61 ID:Zg/u2j6Z0.net
>>1
このトング
庭の猫の糞始末するのに使うやつに似てて嫌

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:31:17.84 ID:LJF/c6dD0.net
ロクに掃除せず汚れが浮いたり変な味がしたりするか、
過剰に洗剤&漂白剤使って濯ぎも適当で変な味がするかのどっちかになる

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:31:19.95 ID:Ut7x5ucj0.net
ビールが飲みたいからいらん

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:31:23.29 ID:7hSwqAKe0.net
区民総呑んべえの葛飾区とかでやったら、店潰されそう

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:31:53.76 ID:KsRl70tt0.net
(・∀・;)凄いな

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:32:46.90 ID:UZFRNuJT0.net
全国展開は厳しそう

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:33:31.41 ID:ZOBQ1/vC.net
恵比寿なのにビール無いとかクソかよ🤔

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:33:32.91 ID:YXYibxTJ0.net
値段上げてもいいからビールは入れろよ
焼肉とビールの相性考えたら必須だろ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:33:38.45 ID:vVHcp5Bm0.net
氷はどうするの?

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:34:14.65 ID:uVPTM/0K0.net
洗浄が大変そう
瓶ビール飲み放題で良くないか

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:34:35.05 ID:oN2ikZAH0.net
カラカラさん連れて来て

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:34:38.99 ID:9XCVAkUu0.net
直飲みするバカとか出てくるから絶対行きたくない

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:35:15.66 ID:dV7zEVur0.net
廃人養成所

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:36:00.92 ID:M9spun7f0.net
このニュース読むと、外食てホント人件費を食べてるようなものなんだな。
自分でスーパーで肉と缶チューハイ買って食うより安いじゃん。

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:36:09.42 ID:vnLPqrcc0.net
肉が糞まずいのが難点だな。

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:36:26.22 ID:uc84LtT80.net
もうサーバの蛇口から点滴しろよ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:36:40.23 ID:hiig3SQr0.net
>>33
そりゃ、損するものを売れないだろ、、、

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:36:50.20 ID:wkNDdQ6e0.net
焼き放題じゃないのかよ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:37:14.66 ID:Thxk6MvG0.net
ファミレスのドリンクバーまでの行ったり来たりでもけっこう歩数増える

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:37:28.45 ID:uVPTM/0K0.net
ビールじゃないのか
サワーやらハイボールやら
それこそサーバーでなくてもよかろ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:38:10.09 ID:GrKwJ0Ij0.net
急性アルコール中毒で死人がでるな

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:38:20.43 ID:inSXDo8c0.net
0秒レモンサワーと同系列の店かな?

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:38:36.72 ID:x+Kh+4FB0.net
>>47
肉の皿は前に使ってた人の脂でベトベトだったよ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:38:53.99 ID:ncdQwC8O0.net
値段が安いから仕方がないかもだけどもうちょっと味頑張って

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:38:57.00 ID:5FHGncfF0.net
ほんと
外食産業って品がないよな

発想が

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:39:12.88 ID:Bk7Fsi7Y0.net
病気一直線やで

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:39:14.60 ID:NH6EKLA/0.net
そもそもの料理が・・

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:39:19.69 ID:86a3MShY0.net
氷は?

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:39:25.77 ID:M9spun7f0.net
>>55
どこの店でもサーバー入れるてことは、
メンテもそんなに大変じゃないし、コストが安いんだろうな。
今だったらバカでも扱えるような機械になってるんだろ。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:39:30.18 ID:JDGi2j4z0.net
アル中歓喜

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:39:48.80 ID:86a3MShY0.net
ホルモンだけか

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:39:50.73 ID:vOgS5d+60.net
アル中シートやん

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:40:23.97 ID:b+VbzvSg0.net
>>33
4杯飲めば、100円いくよ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:40:35.57 ID:2tJFLBWK0.net
ホルモン苦手
噛まずに飲み込むってのが

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:40:37.04 ID:gzQvwsH90.net
肉も入れてかと思ったら違うのか

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:40:44.55 ID:5LuMNhIZ0.net
すぐ出てくる焼かなくて良いつまみと発泡酒とわんこほるもん+飲み放題で!!!!
2000円強でいけるかな

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:40:45.51 ID:ljgu0zgC0.net
そんなに飲めんよ
それにこれビールとちがって元が安いし

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:41:00.69 ID:tRJV2cRO0.net
大五郎の空きペットボトル持って行く。

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:41:32.82 ID:bTRCjGAu0.net
わんこホルモンはウリの国が起源ニダ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:41:37.87 ID:9XrLEkeA0.net
>>79
噛めよ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:43:05.15 ID:3Tx3uSVY0.net
酔わせれば肉の質を落としても気づかれない作戦だろこれ
まぁ酔ったらどうでもいいけど

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:43:41.10 ID:f2ZDqU+L0.net
60分かあ 三時間はほしい

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:44:06.17 ID:qbdt7E4E0.net
>>45
お茶に大五郎でウィスキー
それを炭酸で割ってハイボールだゾ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:44:09.44 ID:CsRPWBjx0.net
ライクとは違う焼肉屋で同じ値段、方式でチューハイ飲みホやっているけど
俺なんて生中1杯で満足だから隣でガブガブ飲んでいる奴をみると胃に穴が開いて
身体中に染み込んでいるのか?と疑っちゃう

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:44:53.29 ID:pvcBEZri0.net
水筒持っていこう

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:44:56.40 ID:92nxuLcS0.net
めっちゃええやん

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:44:58.54 ID:ThJH95hw0.net
ほろ酔いひとかんで酔っぱらうから俺には高い。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:45:03.21 ID:f2ZDqU+L0.net
こんな店が近くにあったら無限に太るわ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:46:41.81 ID:tJq75HpJ0.net
ホルモンなんて飽きてたくさん食えるもんじゃない

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:47:00.26 ID:XnUUEowa0.net
安くですぐベロベロに酔えるな

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:47:02.72 ID:f2ZDqU+L0.net
飲み放題のビールとそうじゃないビールって味がちがう気がする 気のせいかね

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:47:40.26 ID:3Tx3uSVY0.net
太ったら肉体労働でダイエットをすればいい
焼き肉大工

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:47:49.19 ID:gwJp6rlk0.net
>>32
投資ビジネスだろ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:47:59.67 ID:ZpmSwlVe0.net
もう書かれてた。>>39>>57
上島竜兵の「押すなよ!絶対に押すなよ!」と同じだよ。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:48:39.92 ID:CsRPWBjx0.net
まぁホルモン食わずに普通に肉を注文すりゃいいんとちゃう?
今回の限定シートに食べ放題もつけられる特典付きなんだから
まぁ大量に食うやつは呑みホに肉と食べホでもいいんちゃうか

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:48:43.93 ID:i0/2FRg70.net
その値段で 肉の飲み放題 お願いします

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:48:51.82 ID:M9spun7f0.net
>>96
コップとジョッキの口当たりの違いじゃないのか?

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:48:51.87 ID:JN/kDlMN0.net
焼肉は焼肉で食べ放題するし、飲みなら飲みで飲み放題するけど、
焼肉と飲みで両方放題にすると、なんか損した気持ちになるんじゃないの。

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:48:58.07 ID:XfhDrzmt0.net
>>1
  ____________
 | 焼肉店は、新たな   .|
 |  フェーズに入った! |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   彡'⌒`ミ.||
   ( ´・ω・||
   /   づΦ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:49:29.12 ID:4lhycYwV0.net
>>70
ホントそれ
品のない所には品のない学も足りない連中が集まる相場は決まってる
ウンザリだよ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:49:31.07 ID:eqwZXW9H0.net
>>1
日本の給料が上がらないってのは、こういうことする企業ばかりだから

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:49:38.49 ID:f2ZDqU+L0.net
>>99
SNSに載せなくてもやるやついるだろな

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:50:36.24 ID:f2ZDqU+L0.net
>>102
あー、そこか

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:50:41.25 ID:u+AiUBG80.net
>>105
品の無い掲示板に
ようこそw

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:50:52.34 ID:XfhDrzmt0.net
>>106
  o
   \彡彡ミミ
     (´A` .)   だが、それがいい!
      (  (7
      <  ヽ.

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:50:53.54 ID:BSkAoglC0.net
ビールじゃないのが味噌

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:51:41.89 ID:7hSwqAKe0.net
>>105
伝説の上級国民様が現れたぞ〜!



殺せ!

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:51:47.26 ID:3P9kP47R0.net
ホルモン好きなんだよな
食べ放題いいな
でも美味いホルモンを少し食べるほうがいいか

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:51:51.64 ID:f2ZDqU+L0.net
ビールはないんか ハイボールのみなんだな

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:51:52.65 ID:3Tx3uSVY0.net
いつの間にか九州から北海道まで広がってるんだな
でも基本車移動だからなにかのついでとかでは寄れんなぁ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:52:02.80 ID:eqwZXW9H0.net
>>110
一生底辺でいろ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:53:20.91 ID:U1WXcbl50.net
ペットボトルと水筒持ち込んで
サーバー空にするニダアルみたいなやつ
いるだろうな

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:54:06.77 ID:f2ZDqU+L0.net
ハイボールもレモンサワーも一昔前はオッサンの飲み物だったけど、いまは若い姉ちゃんも飲んでんのな

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:54:15.53 ID:R+BJjMvp0.net
サーバーに口付けて直飲みするバカッターが現れるに20ペソ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:55:08.59 ID:UiGotoq/0.net
>>1
ベロベロに酔えば肉食べないもんね

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:55:31.18 ID:f2ZDqU+L0.net
>>115
ウエスト好きだぜ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:55:48.01 ID:CsRPWBjx0.net
しかし日本とか最上級の暮らしやすい国だけどな
そこらにコンビニどころか自動販売機さえある
肉も魚も野菜も米も普通に食える
中東や中央アジア、アフリカとか中南米を旅したらわかるわw
公園の水が飲めるんだからw

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:55:53.90 ID:8ZaOO97o0.net
>>118
EXILEが飲んでるからかもな

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:56:12.11 ID:0QwRv4Q70.net
酒飲みは出禁にせえ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:56:30.80 ID:9WCazA7R0.net
ネトウヨ「韓国BBQうめえwwwwww」

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:56:52.87 ID:hWvlM2S/0.net
えええ!いいな

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:57:05.06 ID:zx1JtNQ40.net
お酒が飲める刑務所やろ…

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:57:13.14 ID:c5Mif6zx0.net
>>83
俺も真似するわ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:57:24.79 ID:oIKqLyWq0.net
追加料金出すからビールも付けてくれ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:57:29.97 ID:SUXdeF1B0.net
こういう店や100円ショップは害悪

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:57:33.22 ID:f2/xVL4S0.net
ハイボールとサワーって・・・
エチルアルコールを炭酸で割るだけだからゴミの様な値段だな

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:57:43.66 ID:j7F5va/z0.net
原価安いの分かってて
レモンサワーとかハイボールばっかり飲む人が理解できん。

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:57:51.81 ID:f2ZDqU+L0.net
>>123
昔の姉ちゃんはスーパードライばっか飲んでたけど、時代変わったのな

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:58:34.15 ID:zx1JtNQ40.net
近代の立ち飲み屋

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:58:59.15 ID:KpoFU9xM0.net
じゃあ俺はポリタンク持っていく

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:59:06.25 ID:Zo3P5WD70.net
60分とか慌ただしいし落ち着かないから遠慮しておくわ。
90分は最低でも欲しい。

昔は120分くらいはあったもんだが、、、

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:59:11.68 ID:uDFBcFnf0.net
ビールじゃねーのかよ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:59:15.39 ID:7hSwqAKe0.net
90年代前半に酎ハイは若者の飲み物だったのはマメな
チューハイブームとかあったらしいぞ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:59:44.12 ID:CVZoCg0R0.net
こんな壁に向かって一人で焼肉喰って酒飲むの? 辛すぎる…

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:59:54.20 ID:88Yqy1al0.net
こんなの店が赤字やんけ!
長くは続かないから急いでいくべし

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:00:27.23 ID:f2ZDqU+L0.net
>>136
ほんとな 落ち着かんわ
120はほしい

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:00:27.64 ID:5BrL+BmY0.net
調べたら近所になかった
残念

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:00:28.35 ID:IAu+3vFG0.net
もっとましな肉食えよw

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:00:29.79 ID:Zg/u2j6Z0.net
>>131
業務用のハイボールってやっぱアルコールの炭酸割りに
樽臭のエキス入れてるだけなのかね?
サワーなんかもレモンの皮まですり潰したの入れてるだけなんだろうか

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:00:41.85 ID:HSngsjfc0.net
ストロング0?

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:01:35.91 ID:qXauCp8h0.net
ビールなしかー

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:02:16.18 ID:CbUs/f/o0.net
飲み方つけるほど飲まないわ
そんなに飲んだら味がわからなくなりそう

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:03:03.55 ID:XnUUEowa0.net
>>138
今もだろ缶チューハイ売れまくってるからコカ・コーラも手出してるし

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:03:33.03 ID:wZFShHWh0.net
18リッター容器持ち込んで充填して帰るユーチューバカーが湧く。

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:04:24.89 ID:X9rCv9gD0.net
https://i.imgur.com/JRpzxyO.jpg

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:05:08.25 ID:f2ZDqU+L0.net
チューハイ飲み放題てうれしくねーわな
スーパードライ置いてくれよ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:05:17.42 ID:8ZaOO97o0.net
>>141
あんな勉強机みたいな空間に、本当に2時間も居れるのか?

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:07:13.29 ID:RtQEJgra0.net
サーバー二つも並べておいてビール無しとかアホくさ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:07:37.28 ID:tp3zAQjH0.net
ビールならな

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:07:45.70 ID:V8crhLpF0.net
>>1
スレタイにw入れるなくそニート立て子

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:07:49.62 ID:f2ZDqU+L0.net
>>152
案外ゆっくりできるけどな
ここは知らんが

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:07:50.09 ID:4tRqRxhr0.net
回転率をウリにしてるのに1時間も居座らせるの?w

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:08:02.24 ID:HqABKL0S0.net
うまくなさそう

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:08:19.33 ID:Rcrw/ktR0.net
生ビールならいいのに

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:08:35.20 ID:3Tx3uSVY0.net
俺の煙吸引機で商売できんかな
家で気兼ねなく好きな肉、好きな酒を飲んだ方がいいだろ?

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:09:25.31 ID:i1NB/tXc0.net
うわ〜恵比寿だけか

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:09:38.96 ID:8nrw289d0.net
もはや自宅でいいのでわw

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:10:56.86 ID:f2ZDqU+L0.net
>>160
w 3時間くらいあってスーパードライあるなら行く 3000円出してもいい

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:11:17.05 ID:tHNrShk80.net
1000円出すからビールもほしい

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:12:16.36 ID:MWjd3RtT0.net
>>1
ビールは?
肉要らないからビールだけ飲みたい。

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:13:56.82 ID:eKEvlAx90.net
汚いな

これインパクトでこうやって話題になって店の宣伝になることを目的としてるのかな
数ヶ月後にはしれっと値上げ?
炎上商法や品薄商法よりは許せる
うちの近くにもできてくれ
焼きたての焼肉を気軽に適量食べたい!

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:14:27.82 ID:3Tx3uSVY0.net
>>163
昼間から酔いすぎだろ
俺の煙吸引機を3万(仮)で買えば、以後一生焼き肉で家が臭くならないという話だぞ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:14:43.89 ID:27xZcSLX0.net
ホルモン、タンハラミサガリカシラシマチョウマルチョウあたりが個別で頼めるなら当たり
どうせミックスホルモンみたいな安モンの盛り合わせでしょ
払ってる金額考えると文句言う権利はないんですけどね

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:14:53.96 ID:uHFb0ITo0.net
>>166
スーパーで肉買ってくるといいよ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:16:30.05 ID:f2ZDqU+L0.net
>>167
そういう機械作ってる設備屋さん?

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:16:35.51 ID:dr1U7rZt0.net
いまどき焼き肉とは時代錯誤も甚だしい

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:18:17.08 ID:XpSGhu7W0.net
色々考えますなあ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:18:28.00 ID:eKEvlAx90.net
近所のフードコートに牛角が入ったんだけど味付け肉だけでガッカリ
焼肉ライクじゃなくてもいいから適量の焼肉を食べてサッと利用できる店増えて欲しい
通常の焼肉屋も酒飲まずご飯頼んでってそんな客は嫌だろうから居心地悪いし

松屋タイプの焼肉定食店でもいい
でも松屋は嫌

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:18:32.10 ID:5uimVzSt0.net
乞食根性相手の乞食商売

175 :名無し:2021/10/27(水) 15:19:13.06 ID:MtSgxdef0.net
リュックに大五郎の空きボトルを

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:19:39.21 ID:fnM6Q4eY0.net
口飲みするやついそう

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:19:45.61 ID:dr1U7rZt0.net
写真見ると、便所の一角につくったみたいなお一人様空間だなぁ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:19:51.99 ID:wKbz6ssL0.net
>>1
ビールを頼んだら申し訳程度にしか飲めなくて思わず「少ねえ…」って口から漏れたな

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:20:19.89 ID:f2ZDqU+L0.net
>>173
九州来たらウエストに寄りなよ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:20:28.94 ID:eKEvlAx90.net
>>169
フライパンで焼いても美味しくないし食べる頃には冷めてしまう
(一枚立ち食いしたりはよくするけど)
卓上コンロはめんどいし換気扇つけても臭いが拡散して困る
外で焼くのもめんどくせえええええ!
焼肉ライクカモン

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:21:16.82 ID:Zo3P5WD70.net
>>160
肉はそれでOKだが、
家ではサーバーで入れた生ビールが飲めない。

缶ビールはうまくない。瓶ビールもいまいち。
やはりサーバーで入れた生ビール。業務用のサーバーで入れたら
金麦ですらウマい。鳥貴族の金麦は280円で大ジョッキ。ウマい。

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:21:21.86 ID:pWcZkD8+0.net
ここは上手い商売だよ
酒を作らなくていい、コップを一杯ずつ洗わなくていい
ホルモンやキムチは下ごしらえだけで一々注文ごとに調理しなくていい
人件費があなり削れる

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:22:02.30 ID:znas1jG/0.net
焼肉屋でガッツリ飲み食いしました。を最安で提供
という感じか

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:22:02.55 ID:9lUFoKBw0.net
>>21
甲類の焼酎は原価20-30円

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:22:57.67 ID:PF+vYi4S0.net
ビール頼んでも店員が持って来なかったりするからな

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:26:20.06 ID:ckaLSyxL0.net
0秒レモンサワーとか既にあるんだよなぁ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:26:40.82 ID:2e9kZiP10.net
5リットルペット持ち込んでホース直結しても良かですか?

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:27:08.87 ID:a1ZT4B5l0.net
>>21
儲けるんじゃなくて、人件費を削る

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:27:35.16 ID:uEUiNNXg0.net
1時間なら余裕でベロベロだわwww

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:28:04.57 ID:x7ExbcFn0.net
こういうハイボールはただの水だからな 全然酔わない

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:29:28.67 ID:eKEvlAx90.net
>>182
その時々のニーズもすぐに把握して動けるしすごいよね
ペッパーフードサービスは一度成功するとそれに固執するな

つかググったら、ここの社長元レインズインターナショナルの社長なんだな
この人がすごいってことだろうな
牛角も高く売れるうちにサクッと手放して新たな事業
コロワイドグループになったそんな牛角が出したフードコートはさっき書き込んだように味付け肉
多分最寄り店は一回利用するかしないかで2年以内に消えると思う

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:29:30.29 ID:7hU6nTf40.net
>>18
ビール付けたら2杯飲まれたら赤字だよw
サワーなら1時間に5杯までなら飲まれても儲かる

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:29:45.50 ID:TQchh2Jf0.net
自分で注げる酒の飲み放題はいいな。

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:29:51.50 ID:CLviI3PR0.net
呑み助はみんな知ってるけど 安かろ悪かろ飲みほ―には
瓶ビールはもちろん生ビールも入ってないし 別料金
実質 生中代プラス500円×2が必要  食べほーのホルモンも
冷凍ドデカパックで1,000円でいくらでもうってるやつだろうな

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:30:00.31 ID:ACBniv1D0.net
無限では無いな

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:31:11.69 ID:PTADSXi20.net
安いなアル中だった頃なら入り浸ってるわ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:32:38.95 ID:ZIwmWxma0.net
予約限定ってことは利用人数に限り有るだろうし
予約が取れなくて実質無いようなもんじゃないの
要はPR

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:32:53.88 ID:P0Os5S8R0.net
店の手間を減らして安くする姿勢はすごい
できるだけ店員とかと会話はしたくない、店員をアゴで使うようなやり方はしたくないメンタルのお客も増えてるしな
時代を行っている

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:33:27.50 ID:eKEvlAx90.net
誰かおせーて

焼肉ライクのメニューの写真は何グラムなの?300?

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:34:14.68 ID:xMPVVK4T0.net
>>45
世界一不味いウイスキーと言われたイオンのと同じ韓国ウイスキー(色が付いただけの焼酎)

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:34:45.61 ID:3Tx3uSVY0.net
>>181
ミドボンはあるしDIYできそうだけどな
樽を冷やすために冷蔵庫に穴あけるのが精神的にハードル高いか
うちは生ビール需要がそこまで無いのが最大の関門かもしれない
全部レモンビールにして飲んでるが、お手軽で美味くてオヌヌメ

202 :ネトサポハンター:2021/10/27(水) 15:35:41.05 ID:UDnyNB+10.net
焼酎かー・・・
キンミヤの750mlが550円くらいで酒屋で売ってないっけ?
あれ一時間じゃのみきれないだろ

つまり家でのめ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:36:45.34 ID:eKEvlAx90.net
>>198
わかる アゴ
単なる飲食店でしゃがみ込まれるのとかほんと嫌

2000年代くらいまでは値段を下げ過ぎず接客で差別化とか流行ってたし、ここの社長が社長だった頃の牛角でもやってたけど
じだいはかわったよな

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:36:53.19 ID:B6NdXcKy0.net
1530円で60分食べ飲み放題か、いいぞ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:36:55.44 ID:PPY6yAdz0.net
屠殺現場の動画見て肉食うのやめた。
野菜と練り物と揚げ豆腐だけでこれやってくれ

206 :ネトサポハンター:2021/10/27(水) 15:37:19.37 ID:UDnyNB+10.net
>>200
ありゃ世紀の超駄作だったな
むしろ一回飲んどけくらいのw

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:37:26.54 ID:0W4GWXf/0.net
飲み放題ってたいてい氷で薄めてるしな
これ飲料だけで赤字になりそう

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:39:53.47 ID:5BQ+h84Q0.net
サーバーの位置邪魔だろw

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:43:42.15 ID:qJVINtv20.net
近所に980円焼肉カレーサラダソフトクリームスープご飯食べ放題の店がある
ソフトドリンクもあったけど、アルコールは有料だったな…

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:46:10.81 ID:jBilRI+B0.net
何杯飲んだら元取れる?

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:47:25.33 ID:B6NdXcKy0.net
1時間でハイボール10杯は飲めるから、ホルモンを5分で焼きながら、焼いてる間にキムチを食うとして
ホルモン9皿、キムチ3皿で、1530円
ハイボール1杯100円
ホルモン1皿50円
キムチ1皿10円
これなら家で食うより安いな

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:48:20.10 ID:B6NdXcKy0.net
>>210
どんなに飲み食いしても元は取れない
しかし、その金額でより安く飲み食い出来るとこはない

213 :ネトサポハンター:2021/10/27(水) 15:52:27.41 ID:UDnyNB+10.net
>>211
家でYOUTUBE見ながらのんびり飲んだほうが幸せだろw

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:52:50.35 ID:VoFwA0PP0.net
>>211
そんなファイター喰いしたくねーよ!

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:53:34.34 ID:sASN4Jv/0.net
焼肉ライクは500円の肉のり弁当よく買ってる。

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:54:29.13 ID:3cwllut30.net
100%オレンジジュース飲み放題にしてよー。
お酒飲めないよー。

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:54:47.75 ID:QqhdKRRc0.net
>>18
ビールは薄めたらすぐばれるしおこられるから
ハイボールなんかだと、薄めてもそれなりに美味しいし、ガブガブ飲んでる感を
同席者にアピールできて場が盛り上がるので需要がある

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:54:51.77 ID:L76x2s300.net
>>167
俺の煙吸引機が3万円www

あのな
室内で焼き肉が出来る無煙グリルプレート(焼き肉プレート)が8500円であるのにww
室内で煙が充満しないし火災報知器(煙タイプ熱タイプ)があっても大丈夫だし

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:55:56.19 ID:7Ky2KQ+P0.net
うっすいハイボールなんやろ
ビール飲めるなら行くけど

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:55:56.27 ID:d3zVXjAb0.net
飲み放題とかやめてくれ

駅でゲロ吐くやつの面倒見てくれるのかよ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:56:34.58 ID:3Tx3uSVY0.net
>>218
そういうのはやきまるやらグリル名人やら大抵試したんだよ
煙は少ないけどニオイが充満するの

222 :ネトサポハンター:2021/10/27(水) 15:58:38.11 ID:UDnyNB+10.net
肉もそこそこの100g400円くらいので晩酌のつまみならOKじゃん
おまけに冷凍餃子とかシュウマイとか手羽先とかも買って
キンミヤとホッピー買って大体同じくらいの値段じゃね?
テーブルコンロとフライパンで焼きながらベロベロになれるぜ

まあ初回は調理セット分金かかるけど

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:59:08.90 ID:40+ZXNyX0.net
1500円で飲み食い放題。サーバーつき。むちゃくちゃ夢あるな。まずはビール頼んで、多少は他の肉も頼むやろ。これは良いとこついてるわ。満足度も高い。若かったら週一で行きたいわ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:59:19.71 ID:40+ZXNyX0.net
時間制限は?

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:59:35.60 ID:z4+gfpi40.net
タバコ吸い放題もやれよ

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:59:45.97 ID:uLQnKpG00.net
完全に「いきなりステーキ」に取って変わって
目下絶好調のチェーン

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:59:48.26 ID:yOLHs/PS0.net
学生時代だったら行ったな
あの頃は、1000円食べ放題がご馳走だった

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:00:05.09 ID:3Tx3uSVY0.net
煙が少なくてもニオイが充満したら何の意味も無い
あの手の詐欺商品に飽き飽きしたから自作に走ったのだと言うのに
炭火も欲しいしな
つーか自分で使ったこと無いのかいな
エアプレスバ馬鹿増えすぎだわ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:00:23.46 ID:uLQnKpG00.net
>>225
ヤニカスなんて入れたら潰れるわ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:01:37.86 ID:eKEvlAx90.net
>>218
それ煙が出ないだけじゃん
普通に台所で調理してても煙は出ないけど換気扇使わなかったら臭いすごいだろ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:03:00.74 ID:Fe/+b1kp0.net
>>26
永久機関

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:04:03.79 ID:QqhdKRRc0.net
焼き肉の煙なんてフレキシブルダクトと小型のファンとフードをくっ付ければ簡単にDIYで解消できるよ

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:05:27.82 ID:ow3bT11o0.net
>>1
おそ松でもイケるしな ヌッ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:05:40.95 ID:iXQIMLkV0.net
早く支店にも導入してくれ!!!

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:07:11.79 ID:v14dNLbj0.net
口つけて飲む動画をチックトックやツイッターに上げるバカが出てきそう

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:07:37.72 ID:/cqqDrTB0.net
3枚目の画像は舌をペロッと横に出してたらベタでいいのに

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:08:01.91 ID:8ZaOO97o0.net
>>200
おー、ありそうw

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:08:36.69 ID:8ZaOO97o0.net
>>235
そこはむしろバイトかな

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:10:36.34 ID:RTBcq0Lr0.net
一人でどうせっちゅうねん

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:14:21.69 ID:Pgh4jeYw0.net
味は安楽亭のが旨い。値段も安楽亭のが安いか。綺麗で水とか取りに行かなくていいとかそのくらいだよ利点は

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:16:10.87 ID:QNNf/VUS0.net
痛風RTA

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:16:22.87 ID:T6sdFVU60.net
これはいいな
息子に会いに渋谷行く時はここに行こう

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:17:08.68 ID:xuHVVwf80.net
犬のホルモン焼かとオモタ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:17:29.86 ID:T41v85zE0.net
>>14
確かに女の子にはいいな。
みんなで食べる焼肉も楽しいけどね
変な気を遣わずに焼肉を堪能したいのは男女関係ないか。

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:17:45.47 ID:+ljSlU+H0.net
1時間に何ミリリットル出るんだろう

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:19:26.50 ID:T6sdFVU60.net
>>42
器用だなぁ
自宅で網の焼肉は煙が大敵なんだよなぁ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:20:05.95 ID:wJNwLc1a0.net
生ビールと製氷機も置いてほしい
ハイボールとレモンサワーのブレンドも楽しめそう

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:20:46.83 ID:F4U0kXr00.net
タンク持ってくるやつww

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:20:52.84 ID:kqkIjQxo0.net
ハイボールまずうう
ハイボールじゃなきゃ飛びついたのに

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:21:41.52 ID:QIoIoUbX0.net
>>200
トップバリュのウィスキー
買わなくてよかった

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:22:00.41 ID:T41v85zE0.net
ワンカルビもだけどこういう食べ放題て注文しても肉を全然持って来ないんだよなw

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:22:02.37 ID:wlwELJTu0.net
ビールじゃねえのか

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:22:28.36 ID:A7ZWNPMU0.net
本店って新橋じゃなくなったのか。

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:22:33.99 ID:/X/Xevle0.net
そんなに飲めん
550円て角ハイボール濃いめ500mlが2本買えるんだが

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:22:51.90 ID:/2ZeVeAz0.net
550円ってジンとかボトルで買えるよね高いわ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:23:23.40 ID:mzu90Z1h0.net
>>42
近所から通報される

又は
一生恨まれる

精神的な苦痛で病んだら治療費と所得の損失額を1日一万払えよ
慰謝料もな

裁判でぐぐれアホ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:23:56.24 ID:Zg/u2j6Z0.net
>>251
そのくせライスだけはすぐ大盛りで持ってきやがる

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:24:51.53 ID:UwU26J/f0.net
>>10
例えばどこ?

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:25:13.81 ID:mxh81oft0.net
一人席のスペースが窮屈
もうちょっと広げて欲しい

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:25:54.70 ID:UhXcQHxL0.net
なんか末期臭?スゴいな

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:26:13.09 ID:zsjvpwWq0.net
>>247
ウイスキーと焼酎混ぜると旨いのか?

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:27:44.95 ID:1JId5vsg0.net
無限に飲めるのか

すごいな

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:29:42.31 ID:1JId5vsg0.net
ヤニカスは飲食店に来るなよ
うんこくさいんだから

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:30:32.21 ID:9XCVAkUu0.net
これ最高だな

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:30:34.67 ID:5fQpxGgT0.net
似たような店で1時間550円のところ行ったけど甘いレモンサワーなんかそんなガブガブのめん
30分で4杯ほど飲んで出たわ。プレーンならもうちょっと飲めるだろうけど。甘いのは酒飲みにはつらい
せめて宝のレモンチューハイくらいの甘さならまだなぁ

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:31:48.71 ID:6YIDd9Kz0.net
>>26
満漢全席か

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:32:06.49 ID:foe6UR4Q0.net
>>235
最近こういうスタイルの居酒屋や専門店も増えてきたから、近いうちに出てくるな

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:32:19.33 ID:UJVT0kme0.net
肉300gのコースではちょっともの足りず、100g追加した
会計は1400円くらい
ラーメン屋で大盛とライス、餃子付けるくらいの値段になってしまった・・・

余りリーズナブルとは言えない

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:38:26.98 ID:aYZFx8qY0.net
サーバーがチョロチョロしか出ないんだろ?

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:38:35.62 ID:ZsPrC3210.net
焼肉屋で1400円がリーズナブルじゃなかったら牛丼屋にでもいけばよい

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:38:36.25 ID:2Q6QmKJs0.net
これヤベェな。
外出を自粛してるが、行きたくてたまんねぇ。

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:40:39.60 ID:iMSlOxe90.net
>>258
焼肉天国
スタンダード1480
和牛コース1980
牛タンプラス2280

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:43:03.92 ID:TwNvuVhF0.net
>>4
トイレの洗面台だな

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:44:14.45 ID:UJVT0kme0.net
>>272
それらは「ひとり焼き肉」なのかい?

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:44:53.52 ID:j6BzFIBR0.net
直呑みしたら旨そう

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:46:16.41 ID:35UCf9860.net
>>274
友達いないの?
俺はいないけど

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:49:25.82 ID:dJ2zBxGl0.net
ホームレスが月1奮発しちゃうね♪

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:50:40.78 ID:M4rZ3hTc0.net
ここで暮らすわ
ホルモン大好き

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:50:48.92 ID:5fQpxGgT0.net
40越えてそんなに食わなくなったから、それなりに評判の個人店の上カルビ150g定食1980円くらいで十分
激安肉200とか250とかより

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:54:36.71 ID:FoPiePeD0.net
焼肉食べ放題4000円とセットだったりして、
客は肉食うかビール飲むかの選択に迫られる
どうせ腹の体積以上には飲み食いできないのだから

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:54:55.76 ID:eKEvlAx90.net
>>279
そういう店が近くにあるのが羨ましい
酒飲むか、ご飯頼むなよ肉たくさん頼めよみたいな店しかない

焼肉ライクもないし安楽亭のランチでも行くか…

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:59:30.70 ID:iXQIMLkV0.net
>>180
断言するわ
焼肉ライク1回行ったらハマる
一人焼肉したいけど家でできないって人に超ぴったりだわ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:02:30.03 ID:5fQpxGgT0.net
まあ、選択肢が増えるのはいいことではある

昼から一人ジンギスカンができる店ももっと増えたらいいのに
ラムやマトンとかそのへんのスーパーとかで売ってもないしな。高級スーパーやデパートで置いてても高いし
北海道とかなら違うんだろうけど

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:04:47.56 ID:Hcm1agYD0.net
てかレモンサワーや薄いハイボールと焼肉合うか?

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:05:04.20 ID:/QDUFDxU0.net
野に放題ハイボール・レモンサワーだけか解散

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:08:54.79 ID:UJVT0kme0.net
>>276
牛丼屋に入る感覚で気軽に焼き肉を食べられるのが売りの店でしょう?
その話題で普通の焼き肉屋の話しをされても・・・ということですよ

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:09:10.66 ID:iXQIMLkV0.net
>>283
マルエツプチなら100g198円だぞ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:10:52.00 ID:iXQIMLkV0.net
>>268
そこで得られる「焼けた肉の臭いひとりじめ」「うまい肉ひとりじめ」の体験こそがプライスレスだろ
ラーメンと一緒にはできんわ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:12:47.19 ID:fmDtxBS/0.net
5杯飲んだら一杯100円ちょっと!
でもそんくらいの安酒場あるよな

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:13:54.69 ID:xgxP3auN0.net
アル中歓喜

飲みまくれる

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:15:18.78 ID:UJVT0kme0.net
>>288
まー、自分が食べ過ぎなだけかも知れないしねw

292 :ただのとおりすがり:2021/10/27(水) 17:15:46.86 ID:3r/9cWEK0.net
飲み放題550円て安いのか?(苦笑)

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:16:54.93 ID:rDw3890q0.net
あんた、今、ポタポタ落ちてくる水の下にコップを置いて、水、貯めてるとするわね。
あんた、喉が渇いたからってまだ半分しか溜まっていないのに飲んじゃうだろ?これ、最低だね。
なみなみいっぱいになるのを待って…それでも飲んじゃだめだよ。
いっぱいになって…溢れて…垂れてくるやつ…これを舐めて、我慢するの。
そうすりゃコップいっぱいの水は…

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:17:06.65 ID:5fQpxGgT0.net
>>287
調べたけど。東京か。俺、関西の阪神間やねん

5年以上前、オージーかニュージーが羊輸出したくて頑張ったのか、そのへんのスーパーでラムチョップとかマトンとか売ってたことあったけど失敗したのか一年くらいで見なくなった
まあ、いつも閉店前に半額で一杯残ってたからなー。俺には至福の時だったがw

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:25:32.13 ID:vZKh1FDn0.net
>>16
どこのGのレコンギスタだよ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:26:33.30 ID:wVi1U6cH0.net
こんなとこで飲んだって、
絶対に楽しくねーわ

まるで餌付けされてるみてーじゃん(・ω・`)

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:31:23.86 ID:aVjsBloL0.net
素晴らしいな

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:32:17.39 ID:5fQpxGgT0.net
>>296
餌付けっていうか、横との距離が狭くて仕切りのあるカウンターとかシステマティックな牛舎や鶏舎みたいだよな
レモンサワー流し込んでたらふく食ったらそのまま出荷されそうで苦手

行ったことないけどあの有名ラーメン屋とかもそう見える

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:33:01.27 ID:iXQIMLkV0.net
>>294
ラムチョップあちこちで売ってた時期あったな確かに
そうそうけっこう前だった
あのころは良かったわw

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:33:46.95 ID:iXQIMLkV0.net
>>296
違うんだよなー
手が届くところに自分が欲しいものが全部あるって状態が最高なんじゃん

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:35:37.28 ID:wlAMWU2Q0.net
千葉市でオススメの焼肉屋教えてくれ

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:37:00.47 ID:wH6gpxA70.net
ホルモン焼き放題は魅力的

ライクの本体は味噌ホルモンだと思う

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:37:38.00 ID:2r6Kqmo30.net
>>301
千葉は赤門

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:40:53.96 ID:80uH65wA0.net
クソ不味いいきなりステーキなんかよりライクは旨い

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:42:08.87 ID:OvmQ59Dm0.net
こんな飲み方してたらアル中になりそ

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:44:49.64 ID:Y2EcywoJ0.net
飲み放題といっても、3杯か5杯くらいしか飲めんよな。途中にションベン行きたくなるし

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:46:33.77 ID:nPkz+a0P0.net
コロナ禍でこの手のやつは衛生的にどうなんだ?

他人が口つけたジョッキなりグラスをサーパの注ぎ口につけて注ぐんだろ?


なーんかいやだな

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:46:51.79 ID:nPkz+a0P0.net
あーほんてんげんていか

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:48:20.40 ID:YhHBbdZv0.net
トイレの洗面台やんけ
もう座席も便座にしろよ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:49:06.15 ID:bI9GuIoA0.net
食べ放題は無いのか
結局高く付きそう

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:04:34.54 ID:GIypI+QB0.net
十分儲かるだろ。

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:24:49.63 ID:LRO7o4Ph0.net
>>10
会話のキャッチボールできなそう

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:25:53.82 ID:uLQnKpG00.net
>>310
家族連れはお断りって感じの小さな店だよ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:27:03.73 ID:vItNRnUV0.net
サワー、ハイボールw
そんな飲めっかよ

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:28:18.42 ID:RkIR5rM20.net
店のあちこちにホルモンピザが出来上がり

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:35:14.26 ID:wlAMWU2Q0.net
>>303
赤門か
若い頃は情熱ランチにお世話になっていた
懐かしい
久しぶりに行ってみるかな

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:37:35.92 ID:otIaH9oG0.net
こんな酸化グラフェンまみれの猛毒誰が食うんだよw

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:45:33.30 ID:8NGQit530.net
1,500円でホルモン、キムチ、ハイボール、レモンサワー食い飲み放題
25歳以上がやるのは恥ずかしい

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:46:05.69 ID:oiTk6LTy0.net
なーんだ、脂ばっか出して肉がマズいライクか

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:46:18.50 ID:2r6Kqmo30.net
>>316
ホントはイチローもあしげく通ってた
幕張本郷の南山を勧めたかったけど、
潰れたから、

その店舗に入った
焼肉 せんりゅう 幕張本郷店
も不味くはない。

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:47:35.93 ID:aT+tmr0n0.net
焼肉ライクってコンセプトは良かったのに、肉の質が悪すぎだよな。

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:54:24.26 ID:CsRPWBjx0.net
>>291
そんなもんやろ
俺はここの店のランチセットかランチ盛りを体調次第で選ぶ
セットで足らなければ1品追加もしたり

ちなみにこの店もライクと全く同じサワーの飲み放題をやっている

あと注文はQRコードを読み込んでスマホで注文
急かされることなくゆくっりと選べるので便利

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:55:48.18 ID:CsRPWBjx0.net
>>322
https://www.kacchan-group.com/imazu/
URL貼り忘れw
歩いて行ける距離にあるので頻繁に利用

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:57:38.51 ID:UeBEzUWZ0.net
わんこホルモンて、勘違いしてニダーとかシナーが押し寄せそう

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:59:46.46 ID:RF0aKZqm0.net
駅の構内とかにある焼肉屋か

コロナ前にこの形態始めたのは上手くやったな

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:10:42.96 ID:isCqTay60.net
最低ランクのハイボールとチューハイでしょ?めちゃくちゃまずそう
アル中にはたまらないのかな

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:22:02.72 ID:9+i4RJz70.net
ボトルに詰めて持ち帰る

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:55:37.18 ID:XhtiZ7Pj0.net
わんこホルモンって犬肉かよ。

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 21:18:09.09 ID:wlAMWU2Q0.net
>>320
良さそうな店だね
近い内に行こうと思う
ありがとう

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 23:41:06.03 ID:n4iXOKGc0.net
食べ放題注ぎ放題で永久機関の完成ですわ

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 03:08:03.05 ID:cfRhvHOv0.net
>>1
写真だとホルモンじゃないね。

焼き肉は食べないけど、ホルモンとキムチばかり食べる客は恥ずかしいでしょ。

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:20:54.44 ID:QWwClzVe0.net
野毛のせんべろとどっちがお得?

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:56:03.54 ID:leGoz3Ub0.net
家が近くじゃないとそんなに飲めんだろう

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:03:07.68 ID:9k5Jotjl0.net
間違って緊急宣言中に行ってしまい
アルコール提供無しでガッカリw

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 18:22:57.03 ID:OjRE+z8g0.net
椅子が狭くていられなかった

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 18:39:15.19 ID:I9u2gqTa0.net
>>18
ビールは第3ビールと味が違い過ぎるが
ハイボールは安酒でもまず分からない

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 18:41:34.03 ID:8O4fUT370.net
カレーが出てくるのも作ろう

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 18:47:48.05 ID:PJTSFUr70.net
注ぎ口に直接口つけて飲む
みたいな奴がかなり出そう

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 18:48:45.97 ID:inPPQ9xz0.net
動物実験みたい

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 18:49:05.59 ID:cR+BF76P0.net
アル中天国

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 18:54:54.84 ID:eOp2UEwJ0.net
恵比寿だけかよ

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 21:57:28.42 ID:Tp/i2YE80.net
大阪に作れや

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 00:54:33.55 ID:Pzp92Y7K0.net
>>312
会話のドッチボールが上手いのでしょ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:00:03.68 ID:h66Ecksn0.net
脂身肉

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:03:02.99 ID:9AB7WaBC0.net
Youtuber垂涎の席だなw

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:14:39.85 ID:dPfaJGCA0.net
一時間1500円
二時間2000円
以後時間ごと500円てこと?

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:18:11.35 ID:dPfaJGCA0.net
肉も60分で切られるの?

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:21:25.80 ID:MXLAUL7b0.net
お酒は好きだけど、とにかく大量に飲みたいとか思わないんだよな

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:45:57.17 ID:PBZIIyN80.net
すたみな太郎のほうが圧倒的にうまい

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 01:59:21.55 ID:Z8vBG/HR0.net
ガスボンベ交換時はF1並みけ?

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 02:07:10.72 ID:4pRHUYwg0.net
三杯くらい飲めばいいかな?
肉がショボいから1時間もいるのキツイけど

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 02:09:58.61 ID:2OIRDb+P0.net
便器が椅子なら完璧

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 02:12:34.52 ID:MViPGoT20.net
飲みホとか、いらんからw
肉出せよw

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 02:25:43.53 ID:9AFV/cOm0.net
安かろう悪かろうでろくでもない質の酒使とるんやろ
肉も何肉かワカランよーな安物
こんなとこ行くだけ損するよ

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 02:30:06.58 ID:WsontMzb0.net
急性アルコール中毒が心配なんだが・・・

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 02:34:28.70 ID:D4ffKJxi0.net
もうベロンベロンで吐くまで飲みそう

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 02:41:51.20 ID:y1sf0P/k0.net
体を痛めるような飲み方を誘発する飲み放題は禁止しろ。

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 02:47:54.26 ID:xSPkpFRg0.net
死人が出るまで規制されないだろ

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 02:51:41.29 ID:YkWyLWXB0.net
トップバリュのやつ使ってそう

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 03:12:37.50 ID:/pd9Pec10.net
>>138
ピーチツリーフィズとかあったな
子供だったから飲んだことないけど

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 03:22:22.97 ID:/pd9Pec10.net
>>177
タイルのせいだなw

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 04:42:19.81 ID:9pWAybd10.net
回転寿司のお茶用湯蛇口の如くアルコールサーバーがあるのか

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 04:55:01.56 ID:2IlZlRbc0.net
ビールじゃねーのかよw

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 05:29:45.60 ID:EDQQ9P6Z0.net
俺はあまり飲めないからこういう店にはいかない。
呑兵衛のコストまで負担させられてるに違いない

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 06:42:33.55 ID:Moz13Oyz0.net
南北朝鮮や中国産のいかがわしいビールだろどーせ

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 06:44:13.06 ID:3RfIW+Qs0.net
>>20
ここで実験して随時拡大していくのだろう(´・ω・`)

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 06:44:50.83 ID:Moz13Oyz0.net
南北朝鮮や中国産のいかがわしいアルコールだろどーせ

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 06:45:16.50 ID:PvG4apVl0.net
肉が飲み放題じゃないの

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 06:52:18.53 ID:a6WyjCOP0.net
いいんだけどなんかヤダw

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 06:55:59.59 ID:mbl4U+l30.net
水筒とかで持って帰るヤツいるんじゃないのか?
でもどうせ原価やっすい焼酎使ってるんだろうな

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 07:23:49.60 ID:LNSz62IT0.net
西山流
ハイボールの原価がめっちゃ安いにも拘らず相場ではビール同等の価格となっているが
それを逆手にとって「お得」感を演出する技法は他店では真似ができないですね

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 07:24:27.88 ID:6ILXzctO0.net
60分で回転するからお店もニッコリ

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 07:39:52.79 ID:yXxJfq2E0.net
1杯の原価って30円くらいか?

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:20:52.53 ID:Me+AgYUX0.net
>>368
肉は飲み物

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:39:15.32 ID:/eZ1y/YT0.net
薄目にしとけばいいしな。

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 10:51:10.31 ID:uvhr9RdD0.net
>>94
炭で焼かないからだろ

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 17:46:15.70 ID:GkDeyyXq0.net
せめて90分
お一人様なら60分でいいだろう

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 22:03:19.50 ID:2ZaNvOhm0.net
急性アルコール中毒になるやつがでるんだろうね

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 22:26:32.81 ID:QLACtNBD0.net
トリスだとボトル1本で600円ぐらいだしな
1時間でそんなに飲んだら死ぬからまず原価を超えることはない

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 22:30:07.52 ID:x7wqsoMt0.net
これは流石に行きたい

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 22:33:46.10 ID:tRCB4x370.net
椅子固定でせまいのよ
10分以上座れない

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 22:34:38.63 ID:/7q8mp3M0.net
アル中駆除

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 22:46:23.30 ID:MzDnBGV60.net
>>354
酒はトリスとかだろw
わざわざ品質の悪い酒を造る方が金かかるわw

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 09:30:00.58 ID:F3xoKexO0.net
食べ放題飲み放題とか利用する客ってコジキ思考丸出しだよね

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 09:30:32.56 ID:F3xoKexO0.net
>>383
トップバリューとか安いだろwww

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 09:41:38.51 ID:rai/MN/R0.net
席がせめーんだよ

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 09:42:12.65 ID:aHyxjD0w0.net
一人で気軽に入れるというコンセプトは良いけど、ちょっと狭いのよね。肉の質もいまいちだし。

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 09:43:34.58 ID:lfoT+ejE0.net
60分だとそんなに飲めないよ
スーパーで買ってきて家で飲むほうがお得

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 09:44:37.10 ID:ZBet+PmM0.net
看板にでかでかと焼肉定食580円とか530円とか書いてるけど、
いざ入ってみると最安の定食は子供用か?って量しかなくて、
結局ちょっと高いメニュー頼まざるを得ないんだよな
数百円の事だから金はどうでもいいんだけど、
そういう行為をするってだけでリピートは無いなと感じる

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 09:46:48.45 ID:ZBet+PmM0.net
>>388
ま、冷静に考えたらそうなるな
ホルモンもそんなに食えんし

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 09:54:12.26 ID:vcXU3+aJ0.net
サーバーって逆洗したり手間かかるけど
ちゃんとやってんのかね?

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 09:55:41.53 ID:vcXU3+aJ0.net
>>381
パチンコかよ

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 09:59:46.73 ID:x3knTGnu0.net
酒飲みが集まる
更に客層が落ちる
店内にコロナ飛沫飛びまくりw

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 10:08:12.51 ID:0M+6QZPG0.net
死人が出るのでは

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 12:43:12.41 ID:35LLxrZV0.net
こんな産廃レベルの安酒と冷凍ホルモンを摂取するのは病気の要因だから、医療費を考えるとコスパ最悪だね。

そして民度の低い客しか来ないから、注ぎ口を咥えるのは間違いない。
コロナやその他感染症のリスク付き。

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:13:22.67 ID:HsisONQA0.net
>>391
思った

総レス数 396
72 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200