2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【転んでもただではおきな】フリマアプリ大手「メルカリ」に軽石の出品相次ぐ [水星虫★]

1 :水星虫 ★ :2021/10/27(水) 14:06:25.34 ID:IabZIB319.net
フリマアプリ大手「メルカリ」に軽石の出品相次ぐ

http://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20211027/5090016052.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

個人がインターネットを通じて品物を売買するフリマアプリ大手の「メルカリ」に、
軽石の出品が相次いでいることがわかりました。

フリマアプリ大手の「メルカリ」には27日午前11時時点で、沖縄の海岸に漂着した軽石が、
少なくとも52点、出品されていることが確認できました。

出品された軽石は、重さ200グラムのセットから段ボールいっぱいに入った
重さ1.5キロのセットまであり、最も高いセットは5000円で販売されていて、
このうち、20点の売買が成立していました。

「商品の説明」には黒色やマーブル色の石があるとか、もろく崩れやすいなどといった特徴のほか、
インテリアや園芸として使用できるなどと書かれています。

10/27 13:18

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:16:54.52 ID:dZOVp8F/0.net
>>181
鴨川の石とかヤバそう
処刑された人の怨念がいそう

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:18:59.60 ID:51t8bxXg0.net
>>7
その代表格でわろたわ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:21:09.51 ID:w9DGbvgZ0.net
>>303
研究用で岩石サンプル採ったりしたけど、ちゃんと許可貰ったしな
勝手に売ったりしたら不味い気はする
なので採集場所にもよるんじゃないかな?

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:21:50.25 ID:FWFGlL2y0.net
毒性解ってないんだろ?
鉛とか放射性物質とか大丈夫?

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:22:58.68 ID:hiig3SQr0.net
>>193
コンクリートこそ塩抜きしないと劣化が早い

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:23:19.11 ID:Fxv8UK5z0.net
大阪湾とかのゴミ収集船とかを
沖縄の港湾に派遣したらどうなんだろ?

ビーチとかは無理だけど
波のない港湾内なら、使えそうだけどな。

https://i.imgur.com/SiuVED3.jpg
https://i.imgur.com/1Z4PIJu.jpg
https://i.imgur.com/Mg5kFKa.jpg

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:25:43.92 ID:mL5FBOHD0.net
>>310
少しは除けるだろうが次から次に流れて来てきりがないけどな

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:26:21.36 ID:uX94nNec0.net
辺野古基地に埋めればいいんじゃね

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:26:24.76 ID:wJNwLc1a0.net
駐車場に敷きたいな

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:27:35.94 ID:uX94nNec0.net
噴火でできた石だから記念品にはなるが買う程ではない

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:28:35.97 ID:xfuf2m070.net
>>9
投げたら忍者ランク上がりそう

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:29:15.13 ID:nadSS1uN0.net
法的にはその海岸を管理してる人の許可がいるけど、
いちいち漂流物ひとつひとつに許可出すのめんどいから、海岸が綺麗になるって事もあってスルーだろうな。
公に軽石採取不可の宣言したら、それ以降その海岸での石の採取は不可。
でも明らかなゴミについても、誰も拾ってくれなくなるだろう

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:29:22.99 ID:Y5Pj6D9R0.net
>>254
今回のは噴火の規模が桁違い
戦後最大じゃないかな

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:30:58.00 ID:nadSS1uN0.net
>>313
砂利が歩道と道路にはみ出て危険なんだよ。ちゃんと掃除しやがれ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:32:12.91 ID:Z+C9MZWQ0.net
需要あるところに供給あり。

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:34:24.78 ID:tWfc9gyb0.net
一時的にでも地元の名産にすりゃあいいんでね?
なんならふるさと納税の返礼品に

ま、お役所はお堅いから動かんだろうがな

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:35:12.89 ID:013PLrTB0.net
盗品や買占め、転売禁止品でもないんだからほっといてやれ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:38:47.15 ID:GB/XL8OC0.net
ついにストーンウォッシュのジーンズ復権か

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:39:23.36 ID:w9DGbvgZ0.net
>>316
趣味で拾うならともかく、売買目的となるとどうなんだろうね?

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:40:20.96 ID:HiVqArFX0.net
会員が勝手に商材探してきて取引成立させて、
その場所代を1割いただく
メルカリは究極の錬金術だわ

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:44:04.19 ID:r8I8dr1n0.net
採りに行きたくても行けないし、メルカリで買えるならありがたいよな。だから買ったわ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:44:42.84 ID:9N6HsTUk0.net
植物育ててる人は軽石買うけど

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:45:20.83 ID:jfS/c0Sx0.net
>>1
スレタイ草

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:46:05.74 ID:Gd4hFEJr0.net
庭にまく砂利としては使えないの?

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:47:40.54 ID:jfS/c0Sx0.net
>>15
台風で流される可能性とかあるんじゃない?

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:49:04.46 ID:3WscnqL10.net
辺野古の埋め立てに使えるよね

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:50:49.37 ID:IBmYB8PP0.net
マグマが固まった物でしょ?割と欲しいかも

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:51:38.66 ID:V6CU4IzU0.net
何に使うの?w

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:52:09.36 ID:B4zCjtRG0.net
>>332
園芸。

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:54:03.80 ID:w9DGbvgZ0.net
>>331
そこらに落ちてるコンクリ以外のどの石もそれに当てはまる

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:54:37.79 ID:QaV1w+rJ0.net
>>136
条例決めて業者の選定まで何年もかかりかねないもんな
民間人が拾うのは海岸清掃と思えば問題ないよね
実害出てるのに放置するわけにもいかない

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:56:04.57 ID:dZNGa+EK0.net
>>210
じゃあ中学生が力アピールするのに使えるな

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:57:17.00 ID:kpf42lMR0.net
>>7
このレスに鏡見ろが即レスされなくなったのが今の5chよな
本気なのかネタなのかの境界が本当に分からなくなった

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:58:53.65 ID:/oCOCctY0.net
>>7
乞食関連の無料で貰える物に群がってる層
ローソンお試しやクジ、ウェル活してる奴
マスク転売してた奴等
どれもこどおば、こどおじか貧乏主婦、中年男性の見た目小汚い乞食
きっとこの人もそんな風貌

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:59:46.97 ID:rDw3890q0.net
阿蘇山噴火の影響?

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:09:05.34 ID:qy9WL1Oa0.net
塩分で植木鉢に入れると枯れそう

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:12:50.61 ID:xDIxrwvt0.net
何が悪いのかさっぱり分からないんだが
悪態ついてるヤツはキチガイなのか?

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:19:19.80 ID:BKdDIpg00.net
買うやつの顔が見てみたい

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:26:19.15 ID:OyqfvrLs0.net
サザエの蓋が出品されているくらいだからな

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:26:39.86 ID:ly10TTi40.net
何に金払って買うかは個人の自由だし仕入れとしてやってることは海岸のゴミ拾いだからいいだろ別に

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:28:30.99 ID:aVjsBloL0.net
何を言いたいニュースなんだ?
軽石なんか、普通に用途あるだろ

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:34:59.09 ID:4BpGJ3uk0.net
売り買い自体はいいとして、売り切る事が出来なかった分を不法投棄しそうな気配はある

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:39:02.23 ID:5IuapORR0.net
プランターの底に敷くのに都合良さそう

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:42:19.73 ID:80uH65wA0.net
粉々に砕いてサンドブラストに使えないか?

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:44:56.16 ID:rVgj1AUq0.net
沖縄からの送料を考えたら
そこらのホムセンで買ったほうがいいような

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:48:13.57 ID:w9DGbvgZ0.net
>>349
検索したら、袋入り¥150位だった
そういえば100円ショップとかにもあるよね

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:49:14.25 ID:lIhPj4M00.net
園芸用とか言ってるけど
塩分含んでるだろうし
大丈夫なの?(´・ω・`)

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:50:29.19 ID:ku9bGWS00.net
転んでも只では翁

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:54:21.45 ID:uUVN+aEI0.net
>>7
金鉱を掘り当てようとして失敗
それで岩石削って研磨剤として売り出したのが3Mの始まりなんだぜ

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:55:38.53 ID:IzGlnL+30.net
こんなもんどうすんの?
塩にまみれてるし

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:56:31.95 ID:IzGlnL+30.net
園芸には使えんやろ
塩抜きすんのか

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:58:01.53 ID:nT/IFxg+0.net
別に転売じゃなくて現地で迷惑かけてなけりゃどうでもいいわ
好きなだけ販売してもろて

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:58:54.55 ID:hPUEEhXG0.net
もし沖縄のやつだったら
園芸用に使うにはどれだけ洗って水に漬け込んで塩出ししなきゃダメなんだろう

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:00:06.44 ID:FC6SYRbV0.net
除去の手助けになるならなんでもいいよ

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:03:38.77 ID:atwCyOzD0.net
>>355
アクアリウムやテラリウムでは?

流木や岩とかも半年とかアク抜きするから
塩抜きなんて短いものだわ

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:05:59.18 ID:d4mKjIQz0.net
>>59
かじられ星か…なついな

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:09:59.53 ID:ObKhJBEX0.net
>>324
ああいう奴らって日々血眼になって人のあがりを掠め取って商売する方法を探してるからな

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:12:21.31 ID:iGRcqxsX0.net
あと一週間もすれば関東にも届くってよ太平洋岸ザマー

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:15:11.22 ID:ZywrkP0P0.net
>>362
小笠原諸島だねー

それより沖縄は魚は取れない、ダイビングの船は出せない、
養殖全滅、観光オワタ

どうやって生きていくのかね
ソテツ食えばいっか

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:24:02.04 ID:uLQnKpG00.net
>>363
ちょうどオフシーズンの季節なのが幸い
来夏に綺麗になってればどうにかなるんじゃね?

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:30:06.70 ID:WvBmxHaQ0.net
どんぐり売ってるし
何でもありだなw

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:31:40.30 ID:nT/IFxg+0.net
ソテツって食えたのか

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:33:56.84 ID:w9DGbvgZ0.net
>>366
猛毒らしい、毒抜きしたら食えるみたい

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:43:22.28 ID:Qgw3vpbo0.net
でもこの軽石は今後流れてこないと考えるとまあ買ってもええかなとは思うのがメルカリ脳

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:53:13.31 ID:/7YTr9/n0.net
龍なんちゃらでは?

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:00:31.99 ID:hg0W6hO00.net
売れると騙して乞食と中国人を使って撤去させよう

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:42:46.67 ID:J7sbnRPN0.net
地質マニアとか火山マニアとか軽石マニアとかにとっては高額でも手に入れたい価値があるのかもしれん

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:52:42.70 ID:w9DGbvgZ0.net
>>371
無いよ、知識があればあるほど、無価値な事をよく知ってるから

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:08:36.27 ID:aGA7KWaL0.net
>>328
鳴き石代わりと思ったけど
相当買わないとね…
ホムセンで買った方がお得。

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:14:11.22 ID:miYqlX6l0.net
>>181
飛び込みする時に死体が浮かばないように石抱かせる
あくまでも、飛び込みな
手足縛っても、遺体が腐れば、縛って落としても跡なんてわからないから
そんな重石、拾いたいか?
山の土は根がスゲーから埋めるのに人力で掘るのは辛い
浅いと動物が掘り返すし
水で腐らせるのが楽なんだよ
って、ばっちゃんが言ってた

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:15:46.80 ID:q4xc5Jjq0.net
沖縄県にいるのは乞食だったようだな

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:29:07.56 ID:uh+9BWfc0.net
売れてるのは自演でバカを釣るためなんじゃないのか

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:45:26.84 ID:NOl/qzRi0.net
あの軽石
鉱物結晶として良さげな何か混ざってないのかね?

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 21:00:31.73 ID:IT8aQl2t0.net
>>327
違反スレタイだぞ

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 21:12:58.28 ID:w9DGbvgZ0.net
>>377
そんなもんがあるなら、沖縄でツルハシ屋、否、掬う為の網屋を始めるわw

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 22:20:25.60 ID:Mpu/qnL/0.net
こぞって拾いにきて、あっという間になくなったら笑える。
買って応援。漁業も海も助かる。

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 22:21:39.45 ID:LUY1ichb0.net
>>377
体に悪げなものなら含まれてるかも

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 22:22:45.92 ID:pVzACo9K0.net
記念になるし宅急便コンパクト一杯分のやつ落とすわ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 22:23:35.22 ID:5TICuv+40.net
>>355
園芸で使ってるのは人工で作ってるからね
簡単に砕けて何含んでるか分からないようなものは使い物にならないよ

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 22:24:12.47 ID:Po8hPYc+0.net
>>20
鉢底石なら、園芸店で5`入りが400円くらいだろ?

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 22:26:14.80 ID:rFLFPEC10.net
全国の小中学校が教材として買ってもいいよな

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 22:27:07.64 ID:rA6Vzbwe0.net
無職の頃、憐れんだ知人複数人に
流木やシーガラス、コケ、セミの抜け殻をメルカリで売れば金になるよ
と言われた。やらなかったけど

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 22:30:45.86 ID:C4glhlcz0.net
鼻くそでも瘡蓋でも爪でも出品するのは自由だ。
売れるかどうかは別問題

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 22:32:03.11 ID:jDgUZ9rH0.net
沖縄から買わずとも、来月あたりには関東にも軽石流れ着くと思うが。

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 22:32:46.58 ID:DgIKy6NV0.net
違法じゃねーの?

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 22:32:51.66 ID:ec8nodil0.net
>>386
やればよかったのに。

無主物を取ってきて販売しても、法には触れないはず。

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 22:33:21.92 ID:ec8nodil0.net
>>389
無主物扱いじゃないのかな?

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 22:36:08.64 ID:nadSS1uN0.net
>>377
まあ可能性はある
超微量だろうが

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 22:37:01.21 ID:Thxk6MvG0.net
この大量の軽石とか火山灰って集めてなんかに再利用できないんかな

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 22:38:34.92 ID:g9bSKmRK0.net
こういうのは採集地と日時が明らかでないとガラクタ

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 22:39:00.61 ID:vXcY4y6V0.net
まあストーンウオッシュだろうな

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 22:40:57.08 ID:g9bSKmRK0.net
漂着したやつに関して言えば塩分を洗浄する手間が多大で陸上で何かに使うのはかなり難しい

しいて言えば融雪剤にはなりうるが排水設備を詰まらせてしまうので舗装されているところでは使えん
塩分があるので植物を栽培するところにも不向き

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 22:41:53.40 ID:lcLZxwZm0.net
海底噴火のやつか
金が含まれてるとかないんかね?

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 22:42:35.30 ID:K+qtYu7f0.net
たわし代わりに使えるな
あとはインテリアか
加工しやすいから何か工作するか
ジオラマでもいいな

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 22:43:29.21 ID:/P+UVJyG0.net
近場なら拾いに行く
園芸用

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 22:44:47.03 ID:/P+UVJyG0.net
塩分は石灰で除去できるはず

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 22:45:00.89 ID:D+VbVQCR0.net
これは出品者が賢いな。
売れれば良し。売れなくても別に適当に捨てればいいだけ。
何のリスクも無い。

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 22:46:19.36 ID:bflOL1RK0.net
これはいいだろ

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 22:48:36.74 ID:K+qtYu7f0.net
>>401
今の時期なら松ぼっくりとか
コケとか倒木も売れる。
カネ稼ぎは行動するかしないかで決まる。

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 22:51:14.99 ID:+PdEAynn0.net
これさ、海流に乗って移動しまくってるんなら、
アメリカ西海岸にも届いて
軽石だらけになるな。
そのうちebayで軽石販売が始まる予感

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 22:52:24.75 ID:/tSdsFCn0.net
パワーストーン(バイタリティー的な意味で)

総レス数 490
97 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200