2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【電脳警察】警察がサイバー犯罪対処の人材育成に「電脳捜査集団」を立ち上げ・宮城の方 [水星虫★]

1 :水星虫 ★ :2021/10/27(水) 13:30:24.85 ID:IabZIB319.net
「電脳捜査集団」警察が立ち上げ サイバー犯罪対処の人材育成

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/sendai/20211027/6000016749.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

サイバー犯罪への対処能力を持つ人材を育成しようと、岩沼市と亘理町の警察署が
「電脳捜査集団」と呼ばれるグループを設置し、本格的な研修を始めました。

警察によりますと、県内でことしに入ってから先月末までに寄せられたサイバー犯罪に関係する
相談件数は2771件で、去年の同じ時期に比べ、600件増えていて、
こうした犯罪に迅速に対応する人材の育成が課題となっています。

このため、岩沼警察署と亘理警察署は、刑事課や地域課など、さまざまな部署に所属する
若手の警察官16人を対象に、サイバー犯罪の手法や捜査について学ぶ
「電脳捜査集団 あぶくま」というグループを立ち上げました。

27日に岩沼市で行われた開講式では、岩沼警察署の菅原優署長が
「世界的にサイバー犯罪の脅威が深刻化している。必要な知識を身につけてもらいたい」
とあいさつしました。
講義では、最新のサイバー犯罪の状況や、取り締まりのポイントなどが説明されたということです。

講師を務める岩沼警察署のサイバー捜査官、佐藤太洋警部補は、
「相談が年々増加するなか、警察も対処能力の向上を図る必要がある。
ここで学んだことを各部署に持ち帰り、いかしてほしい」と話していました。

10/27 11:48

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 13:31:28.93 ID:7hSwqAKe0.net
宮城って皇宮警察か?

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 13:33:00.32 ID:sEkKDofZ0.net
変にカタカナ使うよりかっこいい

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 13:33:15.46 ID:ttyPzOgx0.net
またトップが「USBって何?」レベルなんだろ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 13:35:01.07 ID:WtDSoOcj0.net
電脳?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 13:35:21.78 ID:/csEvKO50.net
デジタル監を逮捕してほしい
著作権法違反

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 13:36:43.19 ID:cn2D/ivM0.net
警察庁かと思ったw

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 13:37:24.94 ID:Mw7T5moh0.net
サイバー言うならエリア関係なく組織作れるやろうに
発想が古いねん

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 13:37:58.88 ID:tOiiyJIM0.net
タイガー!サイバー!

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 13:39:29.82 ID:zHTSpsM20.net
わたり110とかわきそう

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 13:39:52.35 ID:Y3NL6eOv0.net
>>5
電脳化するんだろ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 13:39:53.46 ID:QOgzXYt30.net
頭脳警察?

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 13:40:25.08 ID:0cFM5gBd0.net
>>7
警察庁は東大工学部卒とか採用できるけど田舎の県警に理系の大卒は来てくれないからな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 13:42:00.17 ID:MZjnKyv00.net
基本的にはログを確保して証拠固めという地道な仕事だろうな

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 13:47:04.60 ID:jMjwnmY50.net
ネット詐欺にたけた方は優遇致します。

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 13:47:10.22 ID:Rkt9DSSy0.net
無修正捜査官の募集はドコですか?

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 13:47:41.64 ID:y/wECarg0.net
あらあらネトウヨ野郎逮捕やね

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 13:48:17.91 ID:Qo39NSQX0.net
サイバーコップ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 13:49:24.91 ID:LZvqwz3M0.net
だいたい犯人は取り締まる側にいる。

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 13:50:47.23 ID:gwuLQXwj0.net
間違いなくハッカーに翻弄される無能集団化するわ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 13:51:48.49 ID:vKZOqngJ0.net
駄菓子屋で怪しい電脳グッズを売ってそうだ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 13:52:25.89 ID:WNmQDNWc0.net
首にプラグ刺すんだな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 13:53:01.49 ID:a7S5/sAi0.net
中国企業かよ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 13:53:33.93 ID:DgEjgoal0.net
>>13
東北大あるじゃん

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 13:53:56.83 ID:dG+9oBmL0.net
要するにプロバからログ取り寄せるだけでしょ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 13:54:42.76 ID:DgIKy6NV0.net
迷惑メールとういか
詐欺メールを送るのは
罪にならないのかな
なんで野放しなんだろう

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 13:55:35.24 ID:gwuLQXwj0.net
日本人ってコンピューターやITに弱すぎるよな
出遅れたのもあるがほんと向いてない世界最弱かも

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 13:55:45.99 ID:TF/AZ56f0.net
サイポリのこと(未成年売春の補導)かと思った

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 13:57:07.24 ID:Y7mPNsI50.net
「電脳」とか「集団」とか、既に中華に侵されてるのかw

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 13:57:35.24 ID:QmmG+giO0.net
下手なことやって誤認逮捕するよりは、諦めて手出ししないほうがええけどな
ランサムウェアをやってる奴らを国際協力で捕まえるとかならともかく、踏み台にされた人を真犯人だとして逮捕して口を割らせるとか規制する必要のないポルノの取り締まりに人と金を無駄遣いするのが関の山やろ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 13:58:05.32 ID:Y7mPNsI50.net
>>27
日本人の優秀なプログラマーはゲーム業界に行くんでは?

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 13:59:02.60 ID:ActLLOIX0.net
のちの公安9課である

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:09:36.34 ID:aWhKe4z70.net
サイバー警察ってバカだよね
例えば、2ちゃんの時系列逆転書き込みは取り締まるの?w、これは違法ではない
でも、例えば、
このような掲示板システムの2ちゃんの書込みを検察・警察が証拠で逮捕するとか
これは、極めて違法性が高い

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:11:27.09 ID:1AMJ4rEQ0.net
>電脳捜査集団

無脳捜査集団の可能性のが高いなwww

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:12:06.91 ID:9xEe0XJ60.net
>>33

>このような掲示板システムの2ちゃんの書込みを検察・警察が証拠で逮捕するとか
>これは、極めて違法性が高い

いつの時代の話だよ、、、
2chで調子乗って書き込みして捕まってる人いっぱいいるんですが、、、

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:12:21.75 ID:xWcoEPG90.net
>>19
警察の敵は警察
サイバーの敵はサイバーだよな

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:13:19.97 ID:NLD/MRs60.net
インターセプターはよ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:16:10.73 ID:cNVMxtXC0.net
確か警察てサイバーに強い人材募集しても3,4年は交番勤務した後
改めてサイバー系に配属されるとか意味わからん人事してたろ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:19:54.85 ID:Q4u9lx4u0.net
なぜ優秀なハッカーに依頼しようとかしないの?そんなに警官自体にさせないと気が済まないの?

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:22:41.14 ID:FZff7lk30.net
中国ちっくだよなあ。
中国人サイバー捜査班でもつくるのかw

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:26:29.90 ID:vW0r+FKA0.net
電脳なんて使われない言葉使うなよ。百歩譲って電算だろ

攻殻機動隊かよ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:26:38.14 ID:fKty4f/P0.net
県警本部じゃなくて岩沼と亘理署かよかよw

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:26:56.75 ID:uiosDNh10.net
9課...いや今の日本なら6課ね足元にも及ばなそう

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:34:29.85 ID:kKSHoW9D0.net
メスゴリラきたか!!!

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:43:34.39 ID:MP6A5XCO0.net
>>25
要はそう言う手順や関係法令も知らないって事じゃないの?

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:47:57.30 ID:0N+avsMI0.net
中国のスパイとかいそう

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:57:12.54 ID:+tNRD5Wb0.net
半沢直樹でこんな名前の会社が無かったか?

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:57:29.05 ID:ax5W59Hx0.net
仙台市長を経由して共産党にリストが流れるパターンだな。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:58:35.17 ID:dE5Y80vH0.net
アドレナるわ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:59:42.79 ID:8eCEsa2/0.net
朝鮮そーかの集団ストーカーに使われるだけだろ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:01:45.79 ID:3kRTuO+Y0.net
ほーん…

デジタル庁「政府のクラウドシステムはAmazonとGoogleのサービスを利用します!」もう終わりだよこんな国
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1635310472/

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:07:11.07 ID:ax5W59Hx0.net
>>51
LINEじゃなくてガッカリニダかw

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:07:34.13 ID:pMBLTR+J0.net
>>34
捜査集団とは書いてあるけど、ただの勉強会ですなこれ

>サイバー犯罪の手法や捜査について学ぶ
>「電脳捜査集団 あぶくま」というグループ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:13:19.98 ID:4y53Lyiy0.net
警察庁でやるのならともかく、警察署かよ・・・。

サイバー犯罪は、県どころか国を容易く超えて行われるし、IT技術は日進月歩。
とはいえ、犯罪捜査レベルでは最先端はあまりいらなく、一般に普及したレベルの
技術が求められる場面が多いだろう。 IT技術者(有資格)で法学検定3級以上レベルを
目途に、警察庁事務官(司法警察員又は司法巡査)として中途採用し、応援要請に
基づいて県警などに派遣する方が効率的。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:14:18.70 ID:gwuLQXwj0.net
こいつらの能力で深層ウェブの第何層まで行けるんだろう

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:19:48.15 ID:7v+0+/ZS0.net
まずはエクセルから

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:20:31.52 ID:CAtzOawk0.net
ネットは広大だわ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:20:43.43 ID:wGviTKNz0.net
こういうの機械周り、何でもやらされそうな気して胸やけしてくる

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:26:36.35 ID:r3WDs5Pd0.net
電脳雑技集団かと思ったわ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:27:13.35 ID:AloBJ4A50.net
ワード「電脳」はかなり遊べるな


どうして選んだ?供述はよ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:52:55.33 ID:MiTUHX5x0.net
で、指揮するのはUSB端子も分からないジジイでしょ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:17:26.32 ID:W0zt5J9N0.net
>>4
「ほらあれあるじゃない、USB。あれどんな意味なんだろうね?
…どうしたの?副署長。答えてよ」
「いやぁ、署長、私もデジタルは苦手でして」
「じゃ、課長」
「き、急に言われましても」
「それじゃあさぁ、本店の人に聞かれたら困っちゃうじゃない。ボクの出世がかかってるんだよ?
もっと真剣に考えてくれよ」

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:21:42.10 ID:ExMfkEVH0.net
>>62
スリーアミーゴスかよ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:26:23.08 ID:0cFM5gBd0.net
>>24
そんな読解力じゃ警察官採用試験にも合格できないぞ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:30:18.69 ID:falU/ly90.net
正直犯罪スレスレかほぼ犯罪のことやってる奴じゃないと実践に使えないんじゃないか?

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:37:50.12 ID:VgZTXvIA0.net
サイバーコップ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:39:00.81 ID:dnKEoXiw0.net
ほとんど使えない連中ばっかりで
ごく少数の使える人材は中国共産党の回し者というのが
日本の惨状。

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:48:49.70 ID:tGnz4o/J0.net
所轄が中国に乗り込んでいく胸熱展開希望

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:50:17.00 ID:Ae5wzcVn0.net
>>5
唐沢なをきが好きなんだろ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:08:40.49 ID:MbFyJ7H70.net
サイバーコップ もう何年前よ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:41:03.45 ID:pHTqKss40.net
中国企業みたいな名前

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:48:34.10 ID:X37Cm9+l0.net
>>27
目の前の課題を器用にこなすことだけが上手な国民性なんだろ
近代化にはマッチしたがここから先の社会変化にはついていけないんだろうな

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:39:52.69 ID:yBZhQtm30.net
大丈夫か?
創価学会の殺人工作員が働いている警察署まででてきているが
さらに日本人拉致、不作為殺人未遂までしていたアキヤマたちまでいるが

https://www.police.pref.ehime.jp/hakata/

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:35:21.03 ID:NEkt8c+z0.net
上のスレのハイパーリンク何も関係ないハカタ警察署に飛ばされたんだけど

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:43:22.65 ID:TtDBpPwX0.net
>>65
そういう本当に使える人は本部長よりも高い給料払わないと来てくれない

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:45:50.69 ID:IOFMSwpE0.net
何この中国のIT企業みたいな名前

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 10:04:21.72 ID:m4lWIl770.net
>>74
そんなこともしてる警察官がいる警察署すらあるから、
犯罪者たちがサイバーだと法違反やらかすしな

朝鮮民団工作員
黒飛良彦

に直接か間接かはまだ不明だがプライバシーの侵害による違法盗聴などの情報を、
漏らしているやつらまでいるんだわ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 11:28:06.36 ID:2Eq4AV9P0.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1635470134/

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 12:17:41.81 ID:zeuv0y/l0.net
「電脳」とか言うなよクソきめぇ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 12:21:55.91 ID:EXB3zMnW0.net
20年前に作れば評価されたのに…いいかげんネットでのおとり捜査解禁しろって。

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 12:30:18.87 ID:+M2qOouo0.net
この手の話見るたび宇宙の戦士の入隊のくだり思い出す
先生は軍に命令されて医者になったんですか?
岡っ引きみたいに犯罪者上がりを使えとは言わないがお役所仕事してるだけじゃ翻弄されて無関係な人の人権侵害しまくるだけになるぞ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 12:43:16.44 ID:G5g0Ry/B0.net
集団ストーカースレの様子が変わった?
選挙中?

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 12:45:10.96 ID:8dmJAfCW0.net
集団……
なんでチャイナ風の名前なんだと

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 12:47:19.49 ID:Qoi87INb0.net
>>4
セキュリティ対策万全やろ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:35:44.58 ID:rB4mhJY+0.net
>>80
ネットのおとり捜査のみならず巨大な組織への潜入捜査を合法化すべきだ。日本だけだろ認めてないのは。

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 09:25:01.97 ID:iXYbVUZR0.net
>>79
コイルとかでてくんのか

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 11:47:53.93 ID:8in/8mOH0.net
【経済】KADOKAWA、テンセントと資本業務提携…Sixyoyから300億円の資金調達、アニメへの共同出資やゲームの共同開発も [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635505860/

【創価学会】公明党・山口那津男が仙台で演説 子供への10万円給付など訴え「ぜひとも実現したい」 衆院選 [ネトウヨ★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635339976/

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 05:38:44.92 ID:I5BCXUKR0.net
あぶない熊
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/police/1631590183/

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 05:44:39.21 ID:DLcC47k80.net
ずいぶん田舎の警察が張り切ったな

総レス数 89
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200