2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【民主党】蓮舫氏「私たちの立憲民主党には60数人が政府の中で大臣・副大臣・政務官の経験を持った議員がいます」「人材が揃ってます」 [マカダミア★]

1 :マカダミア ★:2021/10/26(火) 20:49:38.59 ID:ecQ4XoZ59.net
立憲民主党・蓮舫氏「私たちの立憲民主党には60数人が政府の中で大臣・副大臣・政務官の経験を持った議員がいます。私たちが政権に就いてもすぐに対応できる人材が揃ってます」

動画
https://video.twimg.com/amplify_video/1452812678909493250/vid/640x360/amFzEQR1WUdd105g.mp4

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:50:03.43 ID:GNsmq+QP0.net
烏合の衆

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:50:11.98 ID:WgWutDQi0.net
で、すぐにこれをやるのか
https://i.imgur.com/fABYRBD.jpg

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:50:42.58 ID:6omtaAGf0.net
2位じゃだめなんでしょうか

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:50:44.49 ID:iyN0P/k/0.net
思い出づくりにも程がある

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:50:49.75 ID:OFAud/sC0.net
人罪が立件民主党には揃ってる

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:51:02.89 ID:EdznW8ng0.net
そうでしたっけ、フフフ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:51:06.33 ID:GXXtt5cu0.net
【立憲民主党】以下の面々から総理や大臣が選出されることになる


最高顧問:菅直人
常任顧問:岡田克也
代表:枝野幸男
代表代行:蓮舫
副代表:辻元清美
副代表:森ゆうこ
副代表:原口一博
幹事長:福山哲郎
参議院幹事長代理:白眞勲
副幹事長:有田芳生


立憲が与党になったら、
初代総理は枝野、二代目、三代目は蓮舫か福山

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:51:08.20 ID:FGIu3pjl0.net
で?

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:51:09.68 ID:cKN4JDf90.net
全員黒歴史だからまずそれら全部引退してくれ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:51:28.43 ID:58PZMSa10.net
死ねよ共産主義者共

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:51:30.15 ID:5RlVQkX60.net
それでボロボロ
だったじゃねえかよw

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:51:30.62 ID:7n7dcid40.net
またまたご冗談を

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:51:32.91 ID:Ks6SOp+q0.net
アホ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:51:33.03 ID:1nxmONIg0.net
他の話じゃねえんだ
蓮舫が居座るような政党である限り絶対に入れねえよ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:51:35.55 ID:GXNncMfT0.net
悪夢

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:51:48.81 ID:l/FnwoEm0.net
何言ってんの?

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:51:49.94 ID:6IzDFqgc0.net
中には中卒の江口のりこが演じた、まるであなたのような白井国交大臣という方もいます。

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:51:53.54 ID:f5Dw+ITu0.net
そいつらがダメだっつってんだよ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:51:55.72 ID:G/562COF0.net
>>1
二重国籍もいます

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:51:55.84 ID:7FyYNIFQ0.net
マジコンとか使いこなしそう

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:51:57.99 ID:gJU2O82L0.net
次こそ日本にトドメさすつもりだな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:51:59.31 ID:Sp3b9ArQ0.net
えーと、ただそのポストに就いたことがあるだけだよね?

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:52:04.63 ID:EiA71wmk0.net
田中直紀には笑わせてもらった

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:52:08.69 ID:uEdjGOnR0.net
立憲共産党が政権取ったら、独裁共産党になりそうで怖い。

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:52:09.89 ID:P2cy0mqj0.net
そいつらが役立たずじゃなかったらなぁw

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:52:17.52 ID:NIxb/qyb0.net

円高株安の方針で雇用減らしたり
なんにも決められない政治やったり
原発爆発で放射能をまき散らしたのなんでってなるんだが

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:52:27.36 ID:wtbbU0ZR0.net
そういうのいいから
せっかく自民党が転んでくれてるんだから
お前は黙っとけ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:52:37.82 ID:2WMUw2xO0.net
実際経歴見ると元官僚とかいるから、パンツ泥棒なんかよりはマシに思えるんだがな

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:52:40.02 ID:lYck14YY0.net
なんでせっかく握った政権をすぐに奪い返されたのか考えたほうがいい

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:52:53.03 ID:LM2pYhEO0.net
何言ってもお笑いになるね、この人
下手な芸人より面白いこと言う

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:52:53.12 ID:akdb1VzD0.net
僅か3年足らずの期間で60人以上か。
1人頭の経験時間はその辺の企業の新卒サラリーマンより低そうだなw

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:53:11.84 ID:mFKnsiSg0.net
人罪ならたくさんいますねw

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:53:15.17 ID:/+g02kPE0.net
全員無能過ぎてクビになったゴミクズだけどね

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:53:15.58 ID:PlfaMtRv0.net
10年前の人材は要りません

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:53:26.32 ID:3wfgGL/I0.net
で、その当時の責任を誰が取ったの?
惨敗してるのに誰も責任取ってないよね

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:53:39.25 ID:xd3tLrXO0.net
>>8
ガソブー,ここでも落選w

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:53:40.90 ID:0FGtzKYl0.net
失敗者多すぎ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:53:48.31 ID:Jq7us4Hm0.net
>>24
あの時、中国に攻め込まれていたら簡単に陥落していたな

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:54:04.96 ID:sbPKzkaZ0.net
初代総理
https://lohas.nicoseiga.jp/thumb/1116513i?

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:54:21.87 ID:pSqHnYF+0.net
前からネクスト大臣とか言って党内で遊んでたよな

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:54:36.69 ID:+iCZPVyf0.net
小物界の大物が揃ってます

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:54:48.65 ID:Jq7us4Hm0.net
>>41
オウムにそっくり

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:55:20.05 ID:8ewbYywc0.net
>>1
R4本人は、あの民主党政権がなんで国民から否定されたと思っているんだろうか?
下野した理由、どう考えてるのか聞いてみたい

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:55:22.07 ID:9VOVg3yG0.net
経験者なんて自民の方が多いからそれが売りにはならんだろ
それに失敗した経験者並べられても困るし……

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:55:35.91 ID:l3KFSFcl0.net
政治の素人w

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:55:46.32 ID:w+KbBdsh0.net
βακα..._〆(゚▽゚*) も揃ってます!

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:55:51.38 ID:szQxO/Bn0.net
悪夢の民主党政権再びってか

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:55:53.47 ID:Jq7us4Hm0.net
>>42
一太「ですよね」

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:55:55.13 ID:iVjzgr360.net
>>1
あらそう。

その豊富な人材力で、
ウィシュマさんとモリカケと公文書のあり方について、
お好きなだけ何万年でも議論してりゃいいじゃない?

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:56:15.98 ID:Q1BKd9Eb0.net
そういえば東日本震災で福島から逃亡した副大臣もいたな

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:56:26.78 ID:6ag3jJB20.net
それが悪夢や言うてんねん

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:56:32.04 ID:NiNEOtOk0.net
>>8
生まれながらの喧嘩腰
まともな会話ができるのは菅直人くらい

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:56:36.67 ID:g6h38+JO0.net
>>1
当時、政府が反日だったよな?
暗澹たる気分だったよ

忘れないからね

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:56:49.31 ID:2NIK4iEv0.net
頑張れー

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:56:51.41 ID:TNvsVPiB0.net
三年ちょっとで三人の総理、
数えきれないくらい内閣改造して
大臣粗製乱造してたやないですか。
官僚使いこなせず、電卓叩いていたとか馬鹿にされてたやないですか。
原発吹っ飛ばして、対策会議の議事録作るの禁止したやないですか。
それで、公文書管理とか、いってるやないですか。
そもそも、あなた、いつ日本人になったのか?
野党第一党の党首もやって、総理になる可能性もあったのに
明快なお答えが、今の今まで、ないやないですか。
自分がやればロマンス、他人がやれば不倫という韓国人みたいな人ですね。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:56:59.54 ID:tTN0EMM50.net
その60数人を追い出したほうがいいぞ。

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:57:00.58 ID:GGVo0yV50.net
売国奴と反日を人材とは言わない。

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:57:01.68 ID:MJ1DHCD80.net
>>1
民主王政権の超円高政策によって引き起こされた輸入物価の異常な下落によってデフレが生まれた結果、
国内労働者はクビになるか、割に合わない賃金で労働することを迫られた。
あの地獄の民主党政権で閣僚だったものを再選させるほど愚かなことはない。

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:57:25.07 ID:Jq7us4Hm0.net
立民政権になったらコイツは真っ先に国会内で襟立ててグラビア撮影するんだろ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:57:31.72 ID:TTk1od5B0.net
人材とは言わんだろ
結局は役人に逆らえずに無能ばかりを晒していない方がマシとまで言われてたろ
役職には就いてたけど名誉職みたいなもんだろ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:57:54.81 ID:OxGHOdt20.net
>サクラ ウグイス モリカケ ウィスマ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:58:00.77 ID:9hDxET4i0.net
ニホンゴ変アルよ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:58:09.47 ID:rGhqMKGE0.net
こいつは女性初の総理大臣になりたいだけ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:58:16.93 ID:S92QQwar0.net
>>3
どうでもいいのばっかりだw

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:58:29.68 ID:Ya1XqIa90.net
そいつら全員地獄の民主政権関係者

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:58:36.26 ID:lXP/MXsN0.net
>>1
全部捨ててこい自民も他のも要らんゴミ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:58:40.57 ID:7K+7XlxI0.net
>>1
      .ノ´⌒ヽ,,
  γ⌒´      ヽ,
 // ""⌒⌒\  彡   国民が叫ぶ声が聞こえる
 i /   \  / ヽ )
 !゙   (- )` ´( -)i/     鳩山 COME BACK と・・・
_ |     (__人_) |  フッ
ヽ ̄ ̄ ̄ ヽー' / フ
 〉      (⌒ノヽ  〉
 |  |     \ `.ノ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:58:43.47 ID:FVcj7wB70.net
また事業仕分けで役人ボコボコにして
喝采を上げたい。

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:58:44.55 ID:8ewbYywc0.net
>>1
勘違いしているが、その60人を追い出した方が政権取れると思われ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:58:51.23 ID:o8/FlvaJ0.net
右も左も共和主義だっ、、、

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:59:01.34 ID:GZuA1vyM0.net
>>1
でも前回は“経験不足でまともに出来なかった“んでしょ?代表さんが言ってたよ
あれから10年有意義な経験を積んでるとは思えないんだけど

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:59:06.09 ID:1Z32F6ev0.net
んな事言ったら自民は何人いるんだよ
w

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:59:20.33 ID:raV7Y1eI0.net
それは人材ではなくて、「加担者」と呼ぶべきだ
何の加担者なのかは、自分で考えろ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:59:24.15 ID:40n/CX+y0.net
訂正 人材 → 人災

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:59:36.87 ID:bCLyx3gG0.net
過去に失敗した奴が60人いるって言われてもね

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:59:37.04 ID:OxGHOdt20.net
>>64
目指してるのは世界初の国籍詐称PMだろ。
血統詐称ならヒトラーがいるから2番目だ。

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:59:49.87 ID:prfNvlSb0.net
1回政権交代させてみた時のやつらならゴミなのでカウントしないで

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:59:52.68 ID:VOdX3v2g0.net
落ちろ。いい加減うざい。

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:00:00.33 ID:uuFctVrw0.net
支那の腐れ雌豚

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:00:21.48 ID:c8rg9lHz0.net
大臣バゲーンして真紀子の旦那潰したじゃないの もしもしなんて笑い話にも
何ねぇよw

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:00:30.16 ID:Hsdv9+290.net
経験不足を失敗の原因にした政党だぞ
経験なんて失敗の経験しかないわ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:00:35.59 ID:dfP3chMi0.net
埋蔵金なの?

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:00:51.31 ID:EYachgkI0.net
政権担当能力は無かったけどね

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:00:52.45 ID:wQgfc06K0.net
悪夢の象徴やんけ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:00:56.16 ID:raV7Y1eI0.net
「まだ失敗を総括してない輩が国政議論の場に随分といます」
これだろ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:00:58.77 ID:CqYttAen0.net
60人に能力なかったから民主根絶やし選挙が起きたんやろ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:01:02.13 ID:OxGHOdt20.net
こいつを入閣させたら日本の財産ぜんぶ不景気のチャイナに奪われる。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:01:02.55 ID:HUoheMeA0.net
岸田政権について「安倍菅で見たことがある使い古しばっか」って批判してたやん
枝野とか蓮舫とか10近く前の旧民主党政権から居座り続けてるやつ以外に居ないの?

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:01:08.09 ID:8JBm8e0S0.net
むしろそいつらを消して生まれ変わらないとw

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:01:12.55 ID:VAq98xXr0.net
ジェンダー失笑

ピンク色のマスク&パーカー姿で登場した辻元氏に、蓮舫氏も「親友の蓮舫です。
こんなにピンクな辻元を見るのは初めてです。意外に女子力が高いんです」とあいさつ。

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:01:16.42 ID:gJU2O82L0.net
不祥事起こしては何度も内閣改造して、マスコミは問題をスルーしてた時代。なつい

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:01:17.71 ID:MhEFC+8c0.net
>>1
悪夢の民主党政権の構成員じゃねえか

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:01:26.92 ID:7hP+kYhM0.net
>>3
これから日本がどうやって食ってくのか
方向性を出せよ。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:01:29.08 ID:1b615sTy0.net
>>1
菅直人?
菅直人?
菅直人?

3回聞きました

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:01:47.14 ID:4aJqVie30.net
変わってないな

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:02:08.41 ID:tC0un4/i0.net
>>42
小西「開示したる」

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:02:11.67 ID:YYIPJfUV0.net
国籍も多彩です!

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:02:12.52 ID:9xyWzFMJ0.net
>>3
是非やってもらいたい

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:02:13.10 ID:uJckeRog0.net
それを経験と言えるのか
経験を糧にまともな政策を語ったらどうか

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:02:14.95 ID:1phgtET/0.net
ネクスト内閣って言うお遊びしてたもんな

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:02:15.66 ID:mntDqQ0A0.net
今回が政権交代の最後のチャンスだろうからな。そりゃ蓮舫も枝野も鼻息が荒いよ
ガースーの功績はデカいな

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:02:18.04 ID:nyj1wbg20.net
え、体験学習で経験者きどり?

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:02:29.81 ID:dQLLMiI50.net
はい

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:02:34.06 ID:hUUq+q0J0.net
まぁそいつらがデカい面してる間は政権交代は絶対に実現しないだろうね
国民が覚えてるから

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:02:52.24 ID:GgjoQ5uJ0.net
ガソリン値下げ隊の意見を聞きたい

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:02:54.57 ID:yK+f0DdG0.net
>>1
犯罪者だらけの反日政党が!!

立憲安住の犯罪者は絶対に
落選させないとな!!

一流ホテルでの政治パーティーで、
なんと1798円の超格安で後援会に
売った安住犯罪者!!

100%こんな安く出来る訳が無い!!
つまり、補填を安住がやってる事実!!

これは、完全なる政治資金規正法違反だ

辻元清美犯罪者に、枝野、岡田、黒岩、
野田、福山、小沢一郎等々全て犯罪者!

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:02:56.60 ID:iMt6EdHC0.net
思い出した。二位ジャダメって言って日本の技術発展を妨害したな。それが今日本の弱さに繋がった。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:02:58.54 ID:g6h38+JO0.net
>>1
君たちの功績は左がかった政党が信用ならないことを国民に教えてくれたことだ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:03:21.88 ID:mpQHAV6M0.net
また防衛大臣は民間から出すの?

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:03:23.57 ID:tC0un4/i0.net
>>68
このAAの賞味期限は実に長い

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:04:46.64 ID:N2LCW0gU0.net
国の足を引っ張った経験者がたくさんいます!

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:04:56.80 ID:oAF+lZO60.net
>>1
子供にまで言われるしまつw
https://i.imgur.com/FoxazBI.jpg

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:05:01.26 ID:qfbGA0tT0.net
時代の最先端のクラウドもある

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:05:22.81 ID:BQUTZX9R0.net
そりゃ、3年3か月で8回も組閣やり直した政権ですからね

鳩山内閣:2009年(平成21年)9月16日に発足し2010年(平成22年)6月4日まで続いた内閣
菅直人内閣:2010年(平成22年)6月8日から2010年(平成22年)9月17日まで続いた内閣
菅直人第1次改造内閣:2010年(平成22年)9月17日から2011年(平成23年)1月14日まで続いた内閣
菅直人第2次改造内閣:2011年(平成23年)1月14日から2011年(平成23年)9月2日まで続いた内閣
野田内閣:2011年(平成23年)9月2日から2012年(平成24年)1月13日まで続いた内閣
野田第1次改造内閣:2012年(平成24年)1月13日から2012年(平成24年)6月4日まで続いた内閣
野田第2次改造内閣:2012年(平成24年)6月4日から2012年(平成24年)10月1日まで続いた内閣
野田第3次改造内閣:2012年(平成24年)10月1日から2012年(平成24年)12月26日まで続いた内閣

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:05:25.86 ID:kfG7h8910.net
立憲共産党は信じられませんw

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:05:28.91 ID:PXF6afb70.net
それだけ経験積んだのに、なぜ今の立憲が支持されてないのか解らないという事は無能の集まりって事だな

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:05:29.64 ID:p4SpuHHT0.net
>>4
自民党さんは2位でも大丈夫ですよ
下から数えての話ですけどw

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:05:55.72 ID:nf74ns+30.net
人材揃ってんならいい加減退けよ
己がマイナス要素っていつ気づくのよ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:05:58.07 ID:QgX6I1e80.net
そいつらが自称「経験不足」だったから自民が政権を奪還したし
僅かな経験を生かし続けて政権交代の可能性を見せるために影の内閣を組むのに
下野以降は影の内閣どころか党内の意見集約すらできないのが民主党残党

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:06:01.51 ID:Wtr57Co70.net
顔も名前もよく知らない人が大臣やるんですか!?

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:06:07.23 ID:0HF3Q62o0.net
経験者ってだけでしょうが。
何か成果上げたの?

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:06:15.63 ID:zWlVAXaI0.net
経験してるというだけで全員三流以下でしょ
仮免は取れたのか

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:06:16.03 ID:OELf8hih0.net
まともに仕事できてないの自覚的ない人っているよね。
立件民主はそのタイプが多すぎ。

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:06:22.80 ID:npN5OPyw0.net
全員悪人w

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:06:34.53 ID:kfG7h8910.net
>>110
防衛・法務・国家公安は共産党系だよw

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:06:42.07 ID:K69um5Ad0.net
あれ?総理経験者はノーカン?
なぜ??

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:06:43.08 ID:qnijTERY0.net
>>1
ポッポ復活を期待してます。

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:06:44.41 ID:tP7RyrdA0.net
辻元清美 - Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%BE%BB%E5%85%83%E6%B8%85%E7%BE%8E

前原誠司国交相は5月29日に辻元に副大臣続投を要請したが、社民党が5月30日に連立離脱を決定したことを受け、辻元は同日中に辞任の意向を伝達し、5月31日に辞表を提出して受理された。

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:06:45.96 ID:PLs591+c0.net
民主党3年間


//pbs.twimg.com/media/FB5JZCWVgAMZtZT.jpg

//pbs.twimg.com/media/FB5JZCTVUAUSncc.jpg

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:07:02.49 ID:tL51yCZl0.net
>>119
やめたれw

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:07:20.42 ID:aGcxGdL20.net
マジコンや二重国籍に説明責任果たしてない人

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:07:23.51 ID:PkG2yLw70.net
エダノンが民主党政権時代を経験が足りなかったって言ってたじゃねーか。

経験者って肩書だけの奴らはいらん

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:07:26.38 ID:zgR5iR0d0.net
>>1
全てが国民からノーを喰らった人達でしょうに

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:07:26.67 ID:ZWZJ6qY10.net
お前ら麻生政権末期の時に「明日 いや今からでも政権担当能力がある 伊達にシャドーキャビネットをつくっていた訳じゃない」って言ってたよな

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:07:36.56 ID:pSlkOrki0.net
自虐かな?

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:08:29.45 ID:SF+2Lejt0.net
まだ国民民主の方がマシに思える

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:08:33.19 ID:TbUEjKmk0.net
それ全員全く役に立たないクズばっかりだったろ
お前含めてな!

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:08:40.98 ID:IFtGA+9P0.net
連立内閣なんてものができるようになってからだけど
ある国際会議で会った大臣と次の会議で会った大臣が違うとか笑われるのだけどそういうのはやめようね

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:08:45.61 ID:9FOZsLVx0.net
10年くらいブランクあるんじゃない?

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:08:53.20 ID:ZugH9hLW0.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499951702/246-247

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:09:10.51 ID:JgU2J83V0.net
>>108
それについては官僚が正解を答えられなかったのもあるけど
蓮舫の正解は「1位を目指さなくていい」だからな
そりゃ衰退するわ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:09:13.34 ID:g6h38+JO0.net
>>122
あまりのダメっぷりに
試用期間が終わって即解雇

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:09:19.97 ID:1b615sTy0.net
>>98
笑った
レンホー=中国人?
福山=朝鮮人?
辻元=朝鮮人?
白=朝鮮人?
小沢=朝鮮人?

圧倒的にチョンが多いな

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:09:26.02 ID:s9po0lDj0.net
でも立憲共産党状態だと何の経験もないガチ共産党員を閣内にいれないといけないんだろ?
自民の派閥政治批判できるほどの立場かね?

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:10:15.42 ID:6ifMrIyb0.net
>>115


『昔の名前で出ています』は歌詞だけにしたら?!
 
岩盤の支持率5%ですって?! 人材不足の『立憲民主党』には驚きましたよ!
 
枝野、蓮舫、辻元、福山、菅、野田、岡田、、、、鳩山がいれば民主党ですねw 

10年過ぎても同じ顔ぶれで主張も同じw  人材不足も甚だしいww

『昔の名前で出ています』ですって?!

『国民をバカにしてはダメ』だと学生達にはレクチャーしています!w
 

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:10:20.38 ID:5KPEZKVm0.net
つまり前の政権と中身同じですってそれいちばん言っちゃダメなやつなのでは…

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:10:22.10 ID:40LZpWX30.net
で、その60人近くが全員、日本を壊しかけた民主党政権に関わったわけだよな
その時点で、もう信用に値しないのだよ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:10:24.11 ID:J7U2gVcB0.net
>>3
これ野党でやりたいことだろ
政権取ってこれやるってただのバカだよ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:10:51.06 ID:npN5OPyw0.net
https://i.imgur.com/O3PsiEI.jpg
https://i.imgur.com/uNg0aNo.jpg

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:10:52.03 ID:gW6H4Ffz0.net
自民にはもっといるだろ
馬鹿かこいつ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:10:55.95 ID:qUonE5kT0.net
なったことはどうでもいい
なって何をしたかが大事

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:10:59.05 ID:xcJ8Rm7I0.net
「経験」だけ重視するなら尚更自民やんけというギャグ
当時の実績は語らないんですかねえ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:11:04.09 ID:AXswWiCN0.net
だから立憲は勘弁してくださいって言ってるんだが。
史上最悪級のクソ政権の経験はなかなか出来る事じゃないけど。
これは自虐ですかw

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:11:28.36 ID:iWOYO3Bu0.net
こいつらは日本人に怨みでもあるんか?

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:11:58.45 ID:wU9945qI0.net
民主党政権がどれだけ国民を失望させたか、本当に自覚がねえんだな
駄目だこりゃ
失望した自覚がないから改善も出来ない

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:12:00.45 ID:6RSrITS20.net
>>1
その「大臣を任せられるクラスの人間」が60人も居たのに
ミサイル飛んできても>アベガー
ウイルス災害下でも>サクラガー、だったんだよな

ダメじゃん、人材的に終わってる

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:12:20.17 ID:GiQhjjcg0.net
さーてこのスレから何人逮捕者出るかな?

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:12:24.11 ID:a1TqQ/tm0.net
>>1
それで「実績」は? 仕事しない無能はいらんよ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:12:33.43 ID:c9q5HOfG0.net
ゴミの吹き溜まりじゃねえか

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:12:40.78 ID:yOYG6SUm0.net
コイツが喋ると立民の票が減る

マジで疫病神

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:12:50.46 ID:9BV1Z+sk0.net
>>1
これ笑うとこだよな……
まさか本気で言ってる⁉︎

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:12:55.28 ID:BrcnH+py0.net
そんだけ言うのなら民主党政権の総括してくれませんかね
投げ出してそのままじゃん

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:13:04.52 ID:4cYFtrV90.net
>>8
よくもまあここまで揃えたもんだと、悪い意味で。

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:13:11.63 ID:wSBbx7MR0.net
そいつらが全員いなくなった方がマシになるんじゃね

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:13:16.19 ID:UQryE/jt0.net
しかし無能な味方というのは恐ろしいね

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:13:19.53 ID:waDpA06+0.net
今は亡き岡崎トミ子なんか
公安のトップという笑い話みたいなポジションに居たぞ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:13:26.40 ID:yayw3Mrp0.net
立憲共産党にいれるかな

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:13:30.14 ID:LnNExMyI0.net
それだけの人材が揃っていながら
支持率が低いのは意外だな
どうしてなんだろう

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:13:30.77 ID:2pshjaD20.net
先ずお前は台湾へ帰れ
それだけで立憲民主党の支持率は少し上がるから

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:13:33.97 ID:KfmUSeUZ0.net
>>1
しかも悉く、人材と言えるレベルでもなく、無能ばかり
丸の内で歩いているズブの政治素人のサラリーマンを呼び止めて
大臣にした方がまだマシ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:13:43.35 ID:l0IiDLO10.net
つまり自分たちは元民主
何も変わってませんと

逆に閣僚役員経験者が全員政治家辞めて初めて
立憲には芽が出てくるよ
今のままだと反省がないわ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:13:45.63 ID:UIeuS3bb0.net
人材揃ってる割には執行部の面子固定じゃん

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:13:54.87 ID:6RSrITS20.net
肩書は立派でも
「いざ災害下でも、自民党の文句垂れしかできなかった」ってのが
立憲民主党のこの4年間の実績だよ

それはそのまま、今回の選挙に得票として結果が出るだろうね

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:14:13.54 ID:qFD/Od2t0.net
学級会経験者揃いだもんなw

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:14:17.12 ID:BrcnH+py0.net
民主党政権、何が良くて何が悪かったと思ってんのかねえ
自分たちでまとめてないよね?
いつまとめるんだ?

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:14:27.39 ID:DYXxXjIu0.net
やめてくれよw

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:14:36.00 ID:4SrWQg+Q0.net
>>1
1950年代
南朝鮮は竹島を強奪、日本人8人を虐殺して3911人の人質を取る
人質釈放条件として在日朝鮮人の永住権と在日朝鮮人刑事犯罪人の釈放を日本に呑ませた
戦後の小汚い国際犯罪であり国際法違反だ
民主党政権時、竹島が不法占拠だと口が裂けても言えなかった糞政党(現立憲民主党、枝野、菅直人、前原等)
政党の中枢がコイツらだ
同時期、日本国民の資産である朝鮮史料を南朝鮮に朝貢した売国奴政党
日本国民の資産や安全より、朝鮮人の資産や安全を優先する、擬似朝鮮人の擬似朝鮮人による朝鮮人の為のゴロツキ政党、立憲共産党
朝鮮利益ファーストのクソパヨクメディアがこれを後押ししている

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:15:01.81 ID:l0IiDLO10.net
>>176
自分たちは悪くないと思ってるから顔ぶれ変えようとしないんだよ
明確

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:15:17.62 ID:wD/QEFoc0.net
>>1
結局、そういう次元の問題じゃないんだよな
自公がやってきた政治が余りに出鱈目で、政治とカネでは悪い事ばかりやってるし
ファシズム丸出しの異様な事までやるしで、政権任せておくわけにはいかなくなった
だから政権交代はしないといけないので、きちんと準備さえしてくれたらそれでいい

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:15:33.22 ID:KfmUSeUZ0.net
>>150
民主党政権の時に
オレは有価証券投資で800万近い含み損になった
安倍政権の終了時には、
その時の有価証券をそのまま持ち越して
少しずつ売ったり、追加で買ったりして、
実現利益が900万を超えて、
含み益が3000万を超えた

民主党政権は絶対に悪夢
安倍政権は貧富の格差を広げた、なんか言ってるが、
民主党政権は富裕層も貧困層の暮らしに叩き落とすことで
「全体を貧しくすることによって貧富の差を小さくする」
という絶対にやってはならない政治をやった
絶対に民主党政権は許さない

全員が貧乏で格差がない社会   立憲=民主党
格差はあってもほとんどが中流以上の社会   自民
そういう選択だ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:15:49.88 ID:YyPYN+ef0.net
これで比例復活して代議士になれるんだな
あまりにもむごいシステムだよな
https://www.ntv.co.jp/election2017/sokuho/shizuoka07.html

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:16:09.15 ID:Pt0qFOhw0.net
>>1
「コッンとぶつかっただけ」と誤魔化したメンバーじゃん
当時アメリカ大統領だったオバマに嫌われて特使の会談さえさせてもらえなかったメンバーでもある←日米同盟の破棄問題
いま、もし政権を担っていたらワクチン一切入手出来ない状態だったと思う

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:16:26.89 ID:OGYOLvCD0.net
悪夢の人材w

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:16:34.22 ID:1Zf2gD8C0.net
ネタ人材が揃ってることは理解するよ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:16:41.42 ID:NAs/elBC0.net
お前らが全員死に絶えるまで民主党はあり得ない(´・ω・`)

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:17:11.55 ID:BrcnH+py0.net
前の民主党政権の総括もせずに
また政権につきたい?

意味不明なのだが
具体的に何をするのかね?

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:17:12.69 ID:gozirPJj0.net
やった事があるってだけなら自民党の方が多いわw

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:17:13.17 ID:7fFeZZet0.net
>>183
立憲だったら今頃シノバックを日本国民に打ちまくってたと思う

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:17:29.14 ID:VR2gjE7o0.net
〜と中国人が意味不明なことを話しており

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:18:05.65 ID:GUpZVzlUO.net
和牛の種は韓国から買えばいい

赤松口蹄疫は忘れない

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:18:07.99 ID:6RSrITS20.net
>>183
そもそも、立憲と共産なんて
世界で数億回使われたワクチンに対して「国内治験が終わってない」つって
接種事業を3か月も遅らせた張本人だからね

正直、立憲の議員なんて税金の無駄だと思うけど
この件について、国会で追及しなきゃならんから、最低でも来期は一人は必要だろうな

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:18:24.74 ID:bsa9HoA+0.net
この板も2009年衆院選直前と同じ匂いがするなw

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:18:34.32 ID:OKyImmyv0.net
防災服の襟を立てる
http://img-cdn.jg.jugem.jp/0cf/106325/20110313_1961986.gif

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:18:40.75 ID:40n/CX+y0.net
今回は、マニフェストないんですか
また、埋蔵金探しをやるんですか

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:19:08.41 ID:xMKcBt450.net
霞ヶ関をむちゃくちゃにしたくせに

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:19:10.05 ID:Zx8mVkiS0.net
丸10年世代交代せず誰一人変わらなかったのは別の意味ですごいわ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:19:26.95 ID:+cXsRzRl0.net
そうですか

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:19:49.70 ID:NAs/elBC0.net
>>176
総括したの知らないの。
方向性に間違いはない。政策のほとんどは着手実行できた。

自画自賛していたよ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:19:52.82 ID:7fFeZZet0.net
もう「経験不足」は通用しませんよって言われたのを曲解してんのかな
逆の意味なのに

まあ当時でさえ「経験不足だったからー」で失敗が許されるわけないんだけどね
ふざけんな国民は練習台じゃないんだ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:19:54.65 ID:nyj1wbg20.net
「一度やらせてみよう」
「やっぱ駄目だ代われ」

立憲「経験者です!」
「はあ?」

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:20:00.92 ID:kfG7h8910.net
>>187
日本を立憲共産主義国家にすることだよw
少なくとも君は収容所送りを覚悟しなければいけないw俺もだけどw

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:20:08.44 ID:EQsSjWD70.net
>>1
こんなことが言える時点でダメだろ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:20:08.46 ID:BrcnH+py0.net
民主党政権の時、一番心配したのがアメリカとの同盟関係なんだよね
もうね見た目にもズタズタに成ってましたからねえ

で、政権とってどうするんかね?

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:20:14.58 ID:wAmrsPy+0.net
夫は猫以下でそのうち居なくなるかもしれませんなんて言ってて後年本当に離婚したのは驚いたわ
信頼関係あってのジョークかと思ったら冷酷に本音を語ってたんだものな

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:20:27.75 ID:OvvvRbV10.net
>>191
宮崎の牛を潰そうとしたよね

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:20:29.80 ID:afmKK1qX0.net
また民主党政権の悪夢を繰り返すつもりか

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:20:52.17 ID:ArxAO6K20.net
うるせえなあ、こいつ
ポンコツ揃いだったろ、そいつら

お前も含めて

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:20:53.24 ID:s9po0lDj0.net
そもそも政権なんてとりたくないって思ってる奴が多数だろ
あのドタバタ民主政権の経験者ほどそう思ってるはず
野党だったらどうでもいいこと好き勝手文句言ってりゃヒラの国会議員としてのぬくぬくとした立場で甘い蜜吸えることが保証されてるけど、政権とってしまったら逆にわーわー文句言われる側にまわるわけで

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:21:02.57 ID:RcrnRye30.net
立憲共産党じゃなぁ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:21:20.35 ID:Q57o5HAy0.net
原発をふっとばした元首相もいますね
直ちに影響ない人もいるし

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:21:22.49 ID:2rsadaxH0.net
蓮舫さん、あなたもう議員をやめてスーパーのレジ打ちやりなさいよ。あなたは本当に頭が悪すぎる。もうね言葉を失うレベルなんですよ。あなたは税金で高給もらっちゃ駄目な人です。今すぐ辞職しなさい。頼みますよ本当に。

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:21:28.40 ID:CRvUrtzn0.net
ダメだった奴リストじゃん

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:21:41.31 ID:pHYYustp0.net
ところで何で政権失ったの?

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:21:43.68 ID:BrcnH+py0.net
確かな野党の方が居心地が良いんじゃねえの?

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:21:45.93 ID:7fFeZZet0.net
野党を育ててみようよ
とかいうけどこいつら経験者だから
国民を練習台にするな

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:22:06.48 ID:MTNxEXfQ0.net
静岡補選の地元なんだわ

笑えねぇよー

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:22:11.10 ID:PuZbatnt0.net
【衆院選】麻生太郎氏「立憲ナントカ党が連立を組みました。立憲共産党になった。」★3 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635243918/

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:22:25.38 ID:3qGMIe8M0.net
>60人

少な

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:22:26.49 ID:8ooI7iMI0.net
当時『在庫一掃内閣』とか言われてたよな

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:22:30.91 ID:bEiFtJWN0.net
だから支持率が低いんじゃなかろうか

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:22:34.39 ID:BI+NjCg30.net
>>3
4567をやりたいだけだな

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:22:37.46 ID:SSflkhf90.net
それが問題なんだろ…
何で与党から滑り落ちたのかわかってないのか?

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:22:53.66 ID:+TMEQr/A0.net
だから立憲の世代交代は先も先になります
おわり

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:22:55.63 ID:cRm2UpDU0.net
人罪の間違いだろ 立憲共産党は

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:23:00.94 ID:4J/9Zq8u0.net
えー それがアピールポイントになると思ってんの?
あたおか
逆にドン引きだよ
全取っ替えの方がまだマシだよね

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:23:15.79 ID:csSVebiJ0.net
無駄な経験だっただろ

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:23:20.49 ID:INfWpaYz0.net
>経験を持った議員

それで「成果」は?

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:23:21.69 ID:raV7Y1eI0.net
いいなあ権力者は
一度経営やトレーディングやってみて
自己責任で

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:23:35.10 ID:7Z086hS10.net
事業仕分け復活するのか?

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:23:45.39 ID:npN5OPyw0.net
民主党さん、消えた年金どうしたの?w

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:23:47.26 ID:ArxAO6K20.net
>>200
あの頃も政権交代準備完了って言ってたよな

やったことは政治ごっこだった
鼻息荒くして速攻事業仕分けしてたなw

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:23:47.96 ID:29FCovEd0.net
つうか 民主党がだめだからつぶしたんじゃないのかよ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:24:05.04 ID:LpD8dd8t0.net
あらあ?
そういや経験者揃いなのに
立憲はなぜか『責任野党』とは言われませんねw
マスゴミの忖度恐ろしいわ

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:24:33.18 ID:B4kHSrTJ0.net
50年経てば民主党政権しらない人達増えるだろうから
それまで頑張って

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:24:37.71 ID:nyj1wbg20.net
未経験だったから可能性を信じる人がいたのに
経験したと言うよりは烙印を押されたと言うほうが正確なんじゃないか

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:24:45.94 ID:DLwTPatm0.net
そういや枝野が首相になったらとか言わなくなったが
立憲共産党ついに諦めたか

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:24:46.61 ID:s9po0lDj0.net
TOEIC500点で英語できます、グローバルな仕事につきたいです、って言ってる学生みたいな感じ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:24:55.38 ID:KjVI96yE0.net
そいつらが主に嫌がられて投票してもらえてないと気づいてないところが痛いな
辻本生コンといい自己分析がなってない

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:24:55.87 ID:/O2jTAtt0.net
思いっきりダメだった奴らの顔ぶれそんまんまなのに口だけで今度は大丈夫と言われても

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:24:59.95 ID:VQsdijhg0.net
悪夢の民主党だからな。
名前をコロコロ変えたのは「わてら、悪夢の民主党とちゃいまっせー」と言うためだろ。

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:25:05.42 ID:IpbB68Af0.net
恐怖の時代を知る我々が死に絶えるまで、待ってもらってもいいですか?

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:25:11.58 ID:GZsndf820.net
だから?

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:25:28.04 ID:XwH8FS1l0.net
>人材が揃ってます

けど、トップが枝野と福山、蓮舫。
最高顧問が菅直人(笑)。

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:25:45.79 ID:HUBWG+XC0.net
>>1
ほとんど無能、ゴミ連中w
マスコミに恫喝した童話のチームドラゴンって何してるの?

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:25:58.70 ID:5imwRmM00.net
フリーザ様みたいな言い方

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:26:01.08 ID:BrcnH+py0.net
選挙の時だけじゃなく普段から支援者を増やし支持率を上げたらどう?
切羽詰まって共産党に泣きつくって何?

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:26:05.71 ID:BlfeKK2q0.net
>>3
マジでこいつらが政権取ったら悪夢の民主党政権再来だな。

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:26:15.60 ID:ei5obBPO0.net
>>206
あーあ、エアプ晒しちゃった🤭

あれは豚だぞ🤗

そして後の自民党豚コレラで対策やってた同農家がまた被害に遭いカンカンな訳😡

なのに当時豚コレラ叩いていた当時の農水大臣、江藤が放ったらかしにしたせいで野生の猪にまで感染拡大してワクチン打ったにも拘わらず収束不能となった😭

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:26:32.30 ID:qzYhlR7E0.net
自己評価だけじゃな

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:26:40.32 ID:INfWpaYz0.net
>>200
ヤリ捨てた女の数を武勇伝にするヤリチン。
それが立憲民主党。

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:26:52.89 ID:o7ZPsl0e0.net
何やったか忘れているとでも思っているのか
>>7
これ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:27:13.95 ID:Zatmml770.net
わざわざ民主党政権時代を思い出させないほうがいいのに

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:27:15.91 ID:drplCEZZ0.net
いつまでも元何大臣とか肩書きやめてくれ 黒歴史が蘇るわ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:27:25.78 ID:jNdqd6sV0.net
旧民主党時代、前科もんが官邸に出入りしていた時あったよね?

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:27:27.90 ID:RpXEJ+Cj0.net
移民連のアンケスレに自民ガー湧いてたのにここには来れないのかな?

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:27:40.64 ID:SV5eFkdE0.net
その60数人が悪夢のミンス党政権を実現したのか

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:27:52.99 ID:zjelJmZU0.net
>立憲民主党には60数人が政府の中で大臣・副大臣・政務官の経験を持った議員がいます

で??何したよ??

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:28:10.21 ID:B4kHSrTJ0.net
>>7
こいつ柏の市長選立候補してるんだってな
民主→維新→れいわと渡り歩いただけあって
節操ねえな

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:28:13.10 ID:ei8u+KGt0.net
我々詐欺

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:28:14.78 ID:HUBWG+XC0.net
消えた年金祭りってあったよなw
データを手打ち入力させていたら、中国人に持ち逃げされましたw

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:28:26.16 ID:lc2NNCi10.net
日本をどん底に落とし込んだ民主党政権の残党がまだそんなに生きてるって
立憲だけには投票できないわ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:28:37.90 ID:ArxAO6K20.net
てか立犬も凶産も若いの出てこねえなあ

いつまでもデブにマジコン、ガソプーにねずみ
凶産は、幹事長がそこら辺のサラリーマンのおっさんに、党首はいつまでも仕事できなさそうな冴えないおっさん

自民もアレだが野党はもっとだめだろ

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:28:39.64 ID:npN5OPyw0.net
>>258
自分のフトコロを潤しました。

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:28:45.17 ID:BAxcTRb00.net
ゴミが60人以上生き残ってるってことだろ

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:28:47.43 ID:/WSTDME00.net
そいつらは悪夢の民主党の生き残りだな

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:28:52.56 ID:cZM/5wNc0.net
で?

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:29:01.77 ID:bQpR5Njp0.net
そうだね
少なくともUSBも知らなかったサイバーセキュリティ大臣なんて事はないよねw

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:29:06.53 ID:bvPVC8Lb0.net
確かに日本にも変化しなくてはいけない所は多いが、共産革命起こすほどは困って無いんだわ
日本に欲しいのは適度な変化や改革であって、共産化ほどの根本から変えるのは勘弁な

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:29:09.26 ID:ks40CrOs0.net
2位でいいでしょ(´・ω・`)

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:29:10.86 ID:BrcnH+py0.net
日本国民を苦しめた60数人の戦犯・・・ですね?
一覧表希望

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:29:22.79 ID:3wb86mxD0.net
地域の行政レベルなら立憲でもいいと思う。
が、外交や防衛といった分野は自国ファーストでないと。
良く言えばお花畑、悪く言えば特亜ファーストの政党に、国政は任せられない。

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:29:28.82 ID:lc2NNCi10.net
>>258
「国会でファッション誌の撮影したアル」

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:29:32.55 ID:BG0gDUOi0.net
党名ロンダリングの犯罪者集団じゃんw

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:29:43.14 ID:EyY8LZQW0.net
>>1
だから駄目なんだろが

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:29:46.10 ID:cZM/5wNc0.net
自民も見限った。でも立憲もなーってのが本音だよ。

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:30:00.57 ID:50iUia4u0.net
>>1
その失策を国民は恐れているんだろ

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:30:51.07 ID:AZFtUktN0.net
>>8
それなりにまともなやつが原口しかいない
でも原口体調不良で無理だろ

つまりだれもいない

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:31:02.10 ID:2Cx020gd0.net
>>1
まずそのゴミ捨てろ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:31:06.32 ID:ZRAPRbd00.net
なんの冗談だよほんと

なにが私達は準備ができています、だよ
再度日本を破壊する準備かよw

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:31:19.48 ID:5cL8mjyG0.net
>>2
これ全部民主党
・原発放水作業を「サッサとやらなければ処罰する」と消防隊に圧力をかける閣僚
・自衛官を恫喝し一方通行を無理矢理逆走させる議員
・知事選挙で大敗した際「県民がそういう選択するなら、政権側も県民に対してそれなりの対応をとる」と恫喝
・北朝鮮の飛行機爆破犯をヘリで東京観光させる国家公安委員長
・参院選で落選したのに、「私の考えは否定されてない!」と大臣を辞任せず居座って夫婦別姓や人権擁護法をすすめる法相
・自分の地元にだけ13億円も地デジ補助金を交付する総務相
・宮崎で疫病が流行り畜産業壊滅の危機の最中、何故か外遊を優先しゴルフ三昧の農水相
・震災で必死の救出活動が続く中、ジャカルタでエステに買い物三昧だった外務政務官
・知事を罵倒して、居合わせた報道各社に「今のはオフレコ。これを書いたらその社は終わり」と恫喝する復興相
・中国要人に天皇陛下を会わせる日程を無理矢理組ませた民主党幹事長
・秋篠宮ご夫妻に「早く座れよ」と暴言を吐く国家公安委員長
・在日韓国人からの資金供与がバレた外務大臣
・在日韓国人からの献金がバレた総理大臣
・在日外国人に対する禁止条項見直しを希望する複数の閣僚
・突然温室効果ガスを25%削減すると国連で宣言する総理
・国債の格下げに「そういうの疎いから」と言っちゃう総理大臣
・退陣前にドサクサで朝鮮人学校を無償化適用を指示する総理大臣

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:31:25.79 ID:HvQhO0en0.net
>>1
それが何か?
経験したからどうなの?
あんたたちの政策がダメだから政権をとれないのよ。

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:32:16.28 ID:+DqKc+DH0.net
じゃあ自民でいいってなるやん

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:32:18.99 ID:bmoePITB0.net
>>1
秘書の給与をカツアゲした犯罪者も居ます!

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:32:21.13 ID:ArxAO6K20.net
>>278
グーグルさんも所詮口先だけだしなあ…
青山繁晴と同じ匂い

口先だけ

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:32:31.79 ID:ks40CrOs0.net
>>272
>地域の行政レベル
その方面なら昔から共産があるしなぁ(´・ω・`)

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:32:47.96 ID:rFK/nyLQ0.net
人物紹介でも嘘をつくとは何事だ、蓮舫らしいといえばその通りだがな

「あの悪夢の民主党は、嘘つきばかりの集団だったことは、選挙公約も然り、
 その後の国会運営も然りだった」
「そのあとを忠実に引き継いだのが立憲民主党だ、最近は立憲共産党と改名した
 らしいがな、この立憲が又酷い、所属議員の全部があの悪夢の民主党政権時の議員
 ばっかりだ」

うんそうだ、皆が税金泥棒議員というわけだ、忘れることのできない奴が多過ぎる

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:32:49.98 ID:cZM/5wNc0.net
明日から給料倍にしてくれたら入れてやるよ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:32:52.89 ID:yXB13NNT0.net
それだけ老害が居座ってることをアピールして逆効果だろww

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:32:54.88 ID:n4xo5dGK0.net
長妻君は、使い物に成らなかったな!(笑)

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:32:58.89 ID:DjrlK7R50.net
官邸に極左活動家や外国人スパイが多数出入りしていたらしいな。

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:33:00.83 ID:AZFtUktN0.net
その理屈でいくと、自民には数百の閣僚経験者とかがいるんじゃね?

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:33:21.02 ID:5KPEZKVm0.net
子飼いの部下に裏切られて選挙で直接対決するハメになってるもと総理にも触れてやれよ

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:33:29.19 ID:cY5UhQTg0.net
>>8
ちょww
海江田が影で泣いちゃう

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:33:37.50 ID:lyHOGws00.net
民主党は、大臣をたらい回しにして152人もの無能大臣を誕生させた。
世界記録だ。

「1内閣1閣僚」のはずが、政権交代以来、誕生した大臣は延べ152人! もはや「元○○大臣」の肩書きは無能の証明に成り下がった
2012.10.03

 「たらい回し」の対象にされている「最も軽い」大臣ポストは少子化対策担当相。
何と9人目(官房長官の事務代行は除く)だ。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/33686

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:33:41.36 ID:OxGHOdt20.net
>>241
在日朝鮮人がよくやる「通名コロコロ」なんだよね。

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:33:49.08 ID:0pfkOfu30.net
>>1
最悪の政治を周り持ちで経験だけさせた人たちじゃないっすか
レンポーさんは二位じゃダメなんですか?って計算機科学の邪魔しましたよね
今年ノーベル賞とりましたけど?

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:33:52.79 ID:cZM/5wNc0.net
原発をメルトダウンさせた政権の記憶しかないけどな

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:33:57.85 ID:F11Ij+Ce0.net
こいついる限り入れたくねーわw

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:34:30.51 ID:0pfkOfu30.net
>>3
4以降はどうでもいいな
週刊誌のネタ

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:34:36.47 ID:DjrlK7R50.net
北朝鮮系大臣もいた。

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:34:36.51 ID:hsXELurI0.net
でっていう

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:34:47.03 ID:FlTWJ9z70.net
>>1
それが問題なんだよwww

ダメ大臣のレッテル張られたのが議員やってるんだから
可能性が感じられないんだろうがwww

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:34:53.91 ID:B4kHSrTJ0.net
>>291
国家機密が無造作においてあったらしいね

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:35:06.61 ID:GiQhjjcg0.net
枝野総理大臣を想像してみよう

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:35:19.43 ID:ArxAO6K20.net
>>292
いつも思うけど、立憲のバカは自分らの言ったことがどう切り替えされるか考えるまえにモノ言う

マスゴミは擁護というがスルーしてくれても国民はたまったもんじゃない

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:35:29.06 ID:bMh7OUoC0.net
やるべきことやらんで
余計な事ばかりやりそう

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:35:29.54 ID:ylGP4MFI0.net
なんで立憲民主党に名前変えたの?

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:35:51.18 ID:WkNMA8Cq0.net
この理屈なら自民でも問題ないじゃんか

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:36:01.50 ID:Y+jXhbtL0.net
ミスター年金長妻がいたな
全くの無能だったじゃん

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:36:08.30 ID:S9FqmOIg0.net
>>3
4〜7って初閣議でやることなのか?

つかその60数人の経験者とやらを一新しとかんと前回(旧民主党)と変わらないんじゃないんかな

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:36:36.57 ID:npN5OPyw0.net
https://i.imgur.com/XWTEJZh.jpg
https://i.imgur.com/fXVnOrU.jpg

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:36:44.05 ID:RQAg56/e0.net
仲間の小沢一郎に政権担当能力が無いと言われたけど本当に無かったからな、あれから何年も経ってるがあると思えない

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:36:47.84 ID:n4xo5dGK0.net
税金泥棒と二重国籍問題野郎アルニダカ?

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:36:50.74 ID:g8x86KAM0.net
こいつら、たった三年で何回も内閣改造してたから、元大臣や元副大臣、元政務官がうじゃうじゃいるんだよな。

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:36:54.37 ID:w3ulI6W40.net
でも、全員屑なんだろ?

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:37:03.13 ID:Y+jXhbtL0.net
※ 当時の国交大臣は自民党に鞍替えてしまいました

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:37:05.69 ID:0pfkOfu30.net
1 マカダミア ★[] 2021/10/26(火) 20:49:38.59 ID:ecQ4XoZ59
立憲民主党・蓮舫氏「私たちの立憲民主党には60数人が政府の中で大臣・副大臣・政務官の経験を持った議員がいます。私たちが政権に就いてもすぐに対応できる人材が揃ってます」

↓日本語に翻訳
立憲民主党・謝蓮舫同志「私たち、立憲民主党には政権を担ったときに大臣・副大臣・政務官の経験を得た議員が
60数人おり、私たちが政権を得たときにも即座に職務をまっとうできる人物が揃っています。」

日本語へたすぎ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:37:09.06 ID:cZM/5wNc0.net
クダはお遍路から帰ってきたのかよ

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:37:14.85 ID:bQpR5Njp0.net
>>298
アベが指摘された対策を怠ったからですね

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:37:17.16 ID:s17LVhWe0.net
>>1
政治と金の疑惑の奴何人居るの?
自民党と同じくらいじゃね?

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:37:19.02 ID:OxGHOdt20.net
蓮舫すげえよ。
事業仕分けでJAXAのプロジェクトをつぶしたくせに、
そのJAXAの元職員を担ぎ出す厚顔無恥っぷり。

自称宇宙かあさん(蓮舫の手下)東京の候補
https://mizunomotoko.com

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:37:23.54 ID:FlTWJ9z70.net
ミスって原発爆発させたのに自信をもってるのが頭がおかしいわけで
時代が時代なら強制的に切腹させられてるわww

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:37:24.10 ID:X+8TA8060.net
あの評判の悪かった3年間に副大臣や政務官を経験してもねぇ
結局。批判してた自民党と同じ年功順送りと派閥均衡での起用だったし

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:37:26.96 ID:9Ecc5E0A0.net
10何連休?

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:37:37.41 ID:5KPEZKVm0.net
>>308
小池にこっち来んなシッシッてされたからだお

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:37:38.08 ID:VabLOeOL0.net
政権とったことあったね

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:37:54.29 ID:ZF6ihISR0.net
立民そんなにいたの?もっと党員数少ないと思ってたよ…ごめんね。

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:37:55.53 ID:7woFdOmy0.net
>>3
お笑いですね

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:38:04.82 ID:SSflkhf90.net
短期政権で終わった戦犯じゃんね…

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:38:06.66 ID:35gmP/lI0.net
そいつらが嫌だから政権を奪取されたんでは?

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:38:06.68 ID:bMh7OUoC0.net
前に失敗した議員を追放して
素人にやらせたほうがマシ

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:38:30.32 ID:/WuE0fpB0.net
だったら神奈川11区にも候補者だしてくれよ

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:38:30.74 ID:M+WTnd0v0.net
俺の選挙区に立憲いなくてよかったわ

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:38:47.01 ID:OR8YoXA90.net
>>3
森かけ問題やる!
>やってみたが何も見つかりませんでした
>自民が抹消したに違いない!自民は証拠を出せ!
 >ワレワレハシイタゲラレテイル
ループ

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:38:47.51 ID:OxGHOdt20.net
>>325
サクラウグイスを口実に国会サボるクズ野盗すごいよね。
自民もゴミだがこいつらは論外。

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:39:09.17 ID:0pfkOfu30.net
>>320
東電も学会も議員も、誰一人として具体的に危険性を認識してなかったしね
お前の言う通りなら政権交代と同時に原発止めてたらよかったのに、
鳩山も菅直人もやらなかったわけだ

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:39:10.10 ID:cZM/5wNc0.net
立憲共産党とか呼ばれて悔しくないんすか

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:39:27.70 ID:ezxuVSeG0.net
じゃあ維新でもええやん

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:39:27.80 ID:UtckQFKt0.net
>>1
たった3年でそんなにいるってw

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:39:28.93 ID:Nhb/urd50.net
前と同じ事を繰り返すって言ってるだけじゃねえか!

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:39:32.22 ID:O09P9dj50.net
>>3
政権取る気ないのな

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:39:44.97 ID:XCrthbLP0.net
>>312
なんでこんな前科者ばかりが長年要職を独占してるんだ?
しかも党名変えてまでw

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:39:58.18 ID:khNLzlTn0.net
変な大臣も多かったぞ

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:39:58.58 ID:npN5OPyw0.net
>>312

https://i.imgur.com/XNVjkZQ.jpg

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:40:02.59 ID:mRaYsdYe0.net
あの三年余、国会召集の度に内閣改造して大臣副大臣政務官の類いを量産していた点は良く記憶しているよ♪

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:40:03.78 ID:cOJoIHUa0.net
×人材
◯頭数

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:40:09.38 ID:Mdd6vmb20.net
岡崎トミ子最悪だったね

宮城県いい加減にしろよ

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:40:09.45 ID:Y+jXhbtL0.net
>>3
1は自民がコロナ対策でプールした30兆円な
お前らの功績ではない

4以降はギャグですか?

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:40:11.82 ID:FlTWJ9z70.net
メルトダウン党に改称したほうがわかりやすいだろうにw

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:40:28.33 ID:lNOuWRvJ0.net
蓮舫がいなければもう少し考える

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:40:48.46 ID:CxrGd6H80.net
>>1
鈍感って、最強だね…

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:40:53.41 ID:TzZvRvSd0.net
>>312
指名手配ポスターみたいだなw

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:41:04.06 ID:wxpcKNdL0.net
>>3
さすがだよ
自民には無理

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:41:45.72 ID:9Ecc5E0A0.net
つか
赤松の「だから殺せって言ったのに」は
一生忘れ難い

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:41:51.23 ID:I4XmDyr+0.net
>>1
ミンスの大臣って、ググアスとかガソプーとかだろ?

後は、死んだオフレコダカラーとかだよな

大した人材ばかりだなぁw

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:41:58.08 ID:vQvbJ1NsO.net
>>115
小学校の席替えみたいだな

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:42:15.18 ID:16bfj0cG0.net
>>1
中国人と朝鮮人のための政治はお断り!
ここは日本です!

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:42:17.47 ID:0pfkOfu30.net
>>322
なんだ技官じゃなくて法律畑か
ポカリスエットのCMとか宙女とかくだらねーことやってんのがこいつじゃん

しかも家庭の維持もできてない

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:42:27.38 ID:cZM/5wNc0.net
レンホ一人で立憲のj評価を下げてるともしらずに吠えるんじゃねえよ

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:42:34.92 ID:aQY2W5K70.net
>>353
www

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:42:44.43 ID:XB5tbmdh0.net
アカン
思い出

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:42:54.63 ID:o8YpDEfc0.net
そいつらが野党全体に不信感を持たれてる
諸悪の根源だって理解出来てないのが凄いw

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:43:07.14 ID:khNLzlTn0.net
キャミソール,放射能つけちゃうぞ,北朝鮮の友,ガソリンプール,遅刻してくるとはなにごとだと恫喝

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:43:16.17 ID:OR8YoXA90.net
>>350
メールト溶けてしまいそう
好きだなんて絶対言えない
だけどメルト目も合わせられない

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:43:23.69 ID:7+2APudQ0.net
立憲民主も自民も反日左翼で似たようなもんだしな

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:43:40.97 ID:zIHC+A8u0.net
こいつらも糞だが
公約に書いて批判される覚悟だけは自民よりある
自民の公約は具体的な事がほとんど書いてない

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:43:41.79 ID:4J/9Zq8u0.net
襟立て担当大臣の経験って何の役に立つの?

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:43:50.09 ID:0pfkOfu30.net
>>351
安住と蓮舫と辻元だけで国民の95%のヘイト稼いでるからな
枝野がこんなの使い続けてる限りはナイ

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:43:53.67 ID:TzZvRvSd0.net
中共朝も、そろそろコイツラ見限ったほうが良いと思う。正直逆効果で日本人の団結が強まってる。
若者には正体バレてるから

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:43:54.97 ID:WkNMA8Cq0.net
コロコロ内閣改造して思い出作りのために経験しただけだろうが

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:43:57.65 ID:OxGHOdt20.net
>>359
蓮舫&JAXAとかネガティブイメージしかないのにな。
こいつバカだ。

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:44:17.50 ID:cZM/5wNc0.net
竹島で新しい国でも作れよ

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:44:27.00 ID:khNLzlTn0.net
ハイハイも役職者だったか

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:44:29.18 ID:yHW0iGkx0.net
肩書だけでも自民に劣るじゃん

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:44:33.87 ID:9Ecc5E0A0.net
>>336
しかもそれをまだやりたい政策に上げてた こないだ
凄いぞ

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:44:46.81 ID:cz5TpVD70.net
だからやなんだ

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:45:16.90 ID:OxGHOdt20.net
部落ヤクザの松本龍が大臣とか、まさに悪夢だったからな

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:45:23.96 ID:RcrZXhxQ0.net
>>3
4〜7は何かすぐやることやないやろ…

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:45:26.79 ID:FlTWJ9z70.net
蓮舫と竹中平蔵はいつ見ても文句言ってるのはガチ

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:45:33.86 ID:bF6FvQX30.net
政権交代の弊害
第1位→枝野幸男
第2位→蓮舫

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:45:39.81 ID:bQpR5Njp0.net
>>337
責任転嫁すんなよ
指摘されて必要ないと答えたのはアベだ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:46:15.17 ID:cZM/5wNc0.net
31日が楽しみだな

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:46:19.81 ID:nrVxh0pr0.net
薄汚い朝鮮人、朝鮮帰化人、支那人の背乗りの集団。

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:46:38.13 ID:H880HHAs0.net
経験を持った議員が居ても評価できるかは別の話よ

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:46:38.14 ID:hBsxeRb30.net
それ誇ること?
あの短い民主政権の間で3回も首相が変わったから内閣改造で大臣経験者が増えただけじゃん

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:46:47.68 ID:OxGHOdt20.net
>>376
自民は暴漢に刺されて死ぬイメージ。
ミンス残党は怒り狂った暴徒に八つ裂きにされるイメージ。

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:46:52.26 ID:aQY2W5K70.net
昔の野党ってもうちょっと良かった希ガス(共産除く)
石井が殺されてからどんどん質が悪くなった希ガス

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:46:59.19 ID:gbrhVsKa0.net
>>1
数を言い出したら自民のが多いのにアホなんちゃうか

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:47:07.99 ID:khNLzlTn0.net
民主党は性犯罪が多くなかったか
女性の敵だろう

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:47:11.06 ID:rx5+M+mG0.net
全く役にもたっていなかったけどね。
だから国民から「死ね立憲民主党」「殺すぞ立憲民主党」「打倒立憲民主党」と
散々言われて事務所には嫌がらせの嵐、議員には暴言の嵐、名刺はビリビリと破られて

オメー等には失望した!!!!!!!!!!!!!!!と言われたのも忘れちゃいないよな?

立憲民主党に票は入れない、俺様の票には俺様の名前を記載して投票する。
老害自民党ボケジジイ死ねと大量に投函もされるだろう。
志位和夫死ねとか老害共を呪う呪詛が大量に投函されるぞ。

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:47:25.52 ID:4J/9Zq8u0.net
悪の残党がまだたくさん残ってますよーって、どんなアピールだよマヌケw

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:47:30.93 ID:EezGVIUL0.net
>>248
今度は悪夢で済まなくて絶望の政権になる。

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:47:33.70 ID:bvPVC8Lb0.net
>>3
後半は国民生活になんの益も無いし
仮に政権取れたとしたら選挙で自民敗退という国民からの審判が既にくだってるから、まじで無意味だな

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:48:04.10 ID:964LT4dB0.net
>>1
全く世代交代してないってことだろあかんやろ

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:48:09.53 ID:wqmB4Cek0.net
その時の経験則からアップデートされてないって事だろ
嫌すぎる

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:48:13.45 ID:zIHC+A8u0.net
岸田は総裁選の発言を全て引っくり返した
責任もとらない
ぽっぽのようにさっさと辞任しろ

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:48:16.85 ID:ypX0FlCL0.net
もう、コロナで日本はグチャグチャなんだし
一回、立憲に日本を任せてみてもいいかな

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:48:28.92 ID:khNLzlTn0.net
仙石裏ビデオも酷かった

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:48:34.67 ID:tCtrMj2d0.net
>>1
その人達が心配されてるのではw

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:48:38.05 ID:FlTWJ9z70.net
旧民主党の功績 メルトダウンさせた

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:48:46.10 ID:F+3v5p/G0.net
2番じゃダメなんですかの悪夢だけは見たくない。
地獄の民主と多少マシな地獄の自民。
それよりも多少マシな地獄ってどこですか?

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:48:49.21 ID:uGHR5afy0.net
政権取っちゃった時の
「あれ?本当に政権取っちゃったどうしよう?」
って顔忘れてないからな

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:48:53.05 ID:oLHF7pEs0.net
>>1



【 気をつけて 立民党と 共産党 】


在日朝鮮人からの政治献金問題を放置する朝鮮民主党(立民党)。


日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・朝鮮民主党(立民党)と、在日朝鮮人だらけの朝日新聞(=日刊スポーツ)。


民主党 (立民党)さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。


民主党 (立民党)さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。


民主党 (立民党)さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった。


朝鮮民主党 (立民党)とグルになってディスカウントジャパンを繰り返す変態新聞(=TBS)さえいなければ、



【震災のドサクサにまぎれて献金104万円を返金】
http://yarakashita0311.wiki.fc2.com/wiki/%E8%8F%85%E7%9B%B4%E4%BA%BA%E3%80%80%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E7%8C%AE%E9%87%91
.

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:48:58.24 ID:X0sc4EKC0.net
悪夢の立役者じゃなかったか

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:49:16.24 ID:G0tWb9YF0.net
ミンス議員共は国から給料もらって日本を破壊しようとしてるとんでもない奴ら

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:49:23.21 ID:DnyapsDL0.net
>>1
経験× 前科○

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:49:24.36 ID:npN5OPyw0.net
>>398

https://i.imgur.com/V3wA2Hm.jpg

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:49:29.88 ID:khNLzlTn0.net
私はバカな総理大臣

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:49:31.53 ID:TzZvRvSd0.net
>>390
遺伝子レベルだからしょうがない

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:49:37.56 ID:RhU6DeYi0.net
>>1
むしろ未経験者を売りにした方がいいだろ
民主党で政権に関わった経験者なんて誰が歓迎するんだよ

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:50:07.14 ID:nS1rhcQ80.net
反省は終わっております

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:50:09.75 ID:D720Tb+g0.net
共産党志位委員長のポジションは決まりましたか?

防衛大臣とかどう?

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:50:14.74 ID:c8A6pVtH0.net
こいつがやると、マジで南海トラフきそうだから、立共には投票なんかしねーよ。

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:50:21.57 ID:khNLzlTn0.net
誰か民主党政権語録集でも出してくれないか

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:50:22.03 ID:DjrlK7R50.net
本当に見たくない菅直人 20110615
https://www.youtube.com/watch?v=Y_MauX8r7eU

北朝鮮系革命家で、原発テロリスト、太陽光詐欺師の空き缶。

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:50:28.82 ID:P1wj2ytU0.net
政治ごっこされるの困る

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:50:41.42 ID:WD+H5HTk0.net
なるほど
ポスト大好き、ポストが欲しい連中の集まりか

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:50:42.72 ID:tCtrMj2d0.net
>>398
せめて旧民主の国務大臣、政党幹部クラスが全員引退してくれたら、そういう考えもあると思うけどな

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:51:06.04 ID:FlTWJ9z70.net
そもそも、政権担当能力が唯一あった小沢をパージして
最弱素人集団でやり始めたのが間違いだし
仙谷ってありゃ何だったんだよwww

何一つ進まない議会www

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:51:14.70 ID:Ut9hfRJI0.net
外国人参政権実現させようと頑張ってたよね
頑張る方向が違うんじゃ!

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:51:17.64 ID:p7TPtm040.net
蓮舫

息子の違法のマジコン使用のお手伝い
Twitterで「DS『イナズマイレブン2』の改造コードの入れ方をどなたかご存知ですか?

二重国籍問題
戸籍謄本の「名」「生年月日」「国籍選択」の3項目を開示し、
16年10月7日に国籍選択したことを明らかにした。

「2位じゃだめなんでしょうか」
スパコン開発にケチをつける

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:51:21.03 ID:khNLzlTn0.net
ちょっと待ってください,私たちは放置ですかと言われた総理

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:51:23.57 ID:ZhWJvY8B.net
>>3
3つじゃ足りないから7個にした感

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:51:34.22 ID:20vTnkDM0.net
>>3
4以降をダラダラやって一日三億浪費する未来とか真っ平だわ〜
国民にとってどうでもいい案件だと理解できないもんかね
市民にとっちゃ重要案件なのか?

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:51:34.73 ID:M+WTnd0v0.net
立憲になったら頭おかしいから強制的にPCR検査とかやらされそうだなw

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:52:11.17 ID:OxGHOdt20.net
>>401
ミンスのせいで日本は国が滅びるまで毎年1兆円を原発処理に使うんだよね。

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:52:17.02 ID:IhiKx8+Y0.net
内政干渉だよな

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:52:26.77 ID:p/Fcu6Y60.net
>>1
その思い出を抱いてシネ

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:52:30.10 ID:G3rp/w410.net
>>3
これコラじゃないならただのアホだな

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:52:42.85 ID:0pfkOfu30.net
>>368
民進党って政党一個潰したじゃん
すげえ功績だよ
東京で当選一位だからと小池と対決して、
当選したのに即座に辞任に追い込まれた

いやぁ
この時に議席を歴史上最低にしたからな

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:53:13.59 ID:wqmB4Cek0.net
>>3
まるで成長していない…

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:53:22.14 ID:TzZvRvSd0.net
今一番にやらないといけないことは、日本に敵意を抱く在日の帰国事業と犯罪者の強制送還だよ

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:53:24.10 ID:ks40CrOs0.net
>>378
そういや福岡には福岡空港沖合移転案があったけど
その人が議員やってた頃から聞かなくなった気が

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:53:35.77 ID:ajCwdMyA0.net
>>414
これ
ミンスが政権取ると大地が怒り狂うからな···
ついでにコロナも感染爆発しそう···

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:53:36.63 ID:rT5dCt6D0.net
LOL

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:53:38.74 ID:j83l42TW0.net
厚生労働大臣のくせに年金のことしか知らなくて労働問題とか医療関係全然分からない人とかいたなあ
報道陣からの追求を避けて貨物用エレベーターで逃げちゃったよね

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:54:14.87 ID:7IZRnkh10.net
>>419
大臣経験者がいるって自慢してる有様だから それとは正反対の路線だな
安住が財務大臣だったこととかを威張れるって並の狂い方じゃない

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:54:24.94 ID:kfG7h8910.net
>>413
防衛・法務・国家公安委員長は共産党系になりそうだなw

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:54:34.68 ID:khNLzlTn0.net
7奉行
昔の名前で出ています
全く幹部は替わらない
幹部には逆らえない党内構造

民主党でした

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:54:37.65 ID:0pfkOfu30.net
>>382
責任転嫁も何も、安倍が答弁してたときに「想定」してなかったんだから仕方ない
裁判でも東電幹部は無罪とされた
最大値シミュレーションの結果出されてもコストと確率が割に合わないからな

あ、日本国憲法に定める司法に反逆する人?
なら祖国に帰ろうね

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:55:16.76 ID:mxejdfrT0.net
いいかげん政策で勝負しろよ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:55:31.43 ID:gmCGAw0z0.net
>>441
地震大国で想定してないと開き直るのは恐れ入る

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:55:32.37 ID:CPBrVMDM0.net
>>1
つまり民主党の時は頼れるスタッフが3人くらいやったんか?
さもなきゃ、あんな酷い政権運営にならんよなwww

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:55:35.19 ID:khNLzlTn0.net
そうだよ,自由民主党から自由を取ったのが民主党だったな

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:56:03.96 ID:X3LLbkno0.net
>>3
まだ森友続いてたのかよwエンドレスだなw

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:56:23.40 ID:p/Fcu6Y60.net
>>443
PL法とかでもその時の科学的
知見で予知できたかどうかが
問題なんやで?

当たり前の法的常識

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:56:28.28 ID:7IZRnkh10.net
>>424
本当にやりたいのはその四つの方
上の方は一応言っとくかってだけ

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:56:32.73 ID:p7TPtm040.net
ミンスが政権とってポッポが沖縄問題をほじくり返して大問題となった
ポッポはオバマに「トラストミー」と言ったけど信用してもらえなかった

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:56:54.42 ID:6RrR80LC0.net
経験はあるが実績は無いタイプ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:57:08.44 ID:Si0XQlAJ0.net
人材といえば総理大臣経験者もいるもんな
管とか菅とか菅とか
大震災で福島原発大惨事のときのような地獄絵図にまた国民を引きずり込む魂胆?

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:57:08.88 ID:99pCN+310.net
>>1
ギャグか?
ギャグだよな・・・

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:57:44.55 ID:LpD8dd8t0.net
>>322
宇宙事業関連の機密を隣国人が漁りやすいようにわざとうっかりゴミ箱に捨てそう

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:57:56.72 ID:7IZRnkh10.net
>>439
岡崎トミ子よりまともだったりして

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:58:01.49 ID:hd9d05MR0.net
自民にやらせても立憲にやらせても日本オワタ

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:58:09.93 ID:gmCGAw0z0.net
>>447
法的かどうかではない
想定していないことが異常なことだ
その辺の家の話ではなく原発だぞ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:58:19.58 ID:bQpR5Njp0.net
2018年の西日本豪雨で大雨特別警報が出され、約11万人に避難指示が出された日の夜
自民党の国会議員約40人は「赤坂自民亭」で酒を酌み交わしてた
 ↑
これが「危機管理に強い」ことを売りにしてきたアベ政権の現実w

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:58:24.71 ID:khNLzlTn0.net
オバマが鳩山総理に割いた会談時間

15分の立ち話

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:58:35.90 ID:p/Fcu6Y60.net
>>456
あのさ。
科学的根拠ないのに金使いまくりますとか普通通るか?

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:59:10.92 ID:TzZvRvSd0.net
>>8
クラスで一二を争う問題視、嫌われものの集まりに見える

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:59:15.65 ID:S5883WKu0.net
そいつらが居座っているから、
支持率が上がらないんだよ

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:59:55.34 ID:gmCGAw0z0.net
>>459
建設国債に法的根拠など必要ない
必要だからダムも作ろうとしてたのだろ
もしもの時の保険の話だ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:59:55.69 ID:VuEJj7L10.net
その経験者が居座っているから支持されないんでしょうに

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:00:02.24 ID:p3E3hOMT0.net
立憲共産党が第一党になっても公明党が必ず付いてくれるから平気!

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:00:05.14 ID:OxGHOdt20.net
>>443
イヤ実際には予見できてて共産党がさんざん対策しろと騒いでた。
ウザいから渋々予算をつけたのが第一次安倍から麻生まで。
そのあとミンスになって対策は雲散霧消した。そして運命の日が来た。

しかも麻生が廃炉を決定してたのを運転延長しやがったミンス。

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:00:16.33 ID:ks40CrOs0.net
>>459
民主党政権時代だったら蓮舫さんに怒られちゃう(´・ω・`)

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:00:28.92 ID:khNLzlTn0.net
投票は自民党

出口調査は立憲民主党

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:00:32.82 ID:p/Fcu6Y60.net
>>462
その保険が適正かどうかで
負けたんだろw

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:00:55.77 ID:JA05x06n0.net
共産主義に魂を売った奴等が偉そうに

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:00:57.67 ID:6ddAfdr+0.net
能力が無くて実績を残せなかったので主権者からチェンジ喰らった無能揃いが
「経験を持った」とドヤ顔されてもね

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:01:51.04 ID:ChtuSAXK0.net
優秀なのもいたけどごく一部じゃん。
野党に落ちても反省できず、アベガー、挙句の果てに自分の席確保するなら共産とも手を組むとかどうして任せられる。

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:02:01.55 ID:khNLzlTn0.net
さすがに出口調査で自民党に投票したとは恥ずかしくて言えないから立憲民主党と言うわ

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:02:28.68 ID:uVfpSdD+0.net
悪夢の世代がそれだけ残ってるというネガキャン

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:02:45.06 ID:uZJNL+1q0.net
>>1

そうだねw

やくたたずが60人いるねwww

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:02:51.80 ID:zR1kvewJ0.net
アベノミクス以降に大学卒業した者ですが
民主党政権時代じゃなくて運が良かったと今も思ってます!

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:02:52.73 ID:6RrR80LC0.net
>>467
えげつねぇな

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:02:52.94 ID:HOnI4NmQ0.net
>>193
パヨチンのノイズ
無党派のまともなレスが今回はない

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:02:56.03 ID:EfSWz8nv0.net
え?人災が揃ってる?

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:03:19.58 ID:/udrLR7R0.net
>>24
コーヒーブレイク取ってたんだっけ

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:03:27.30 ID:L3Mc7Tm30.net
そいつらが全員議員辞めるまでは立憲には入れんよ

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:03:37.04 ID:xeVWw5gs0.net
まだ懲りねえのかBBA

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:03:39.76 ID:bQpR5Njp0.net
「コロナは中国問題であり、水際対策でしのげる」と楽観視したため、市中感染を防げなかった
市中感染が起きた時の対応も、十分に準備できていなかった。感染の有無を調べる検査態勢も
マスクや防護服などの医療体制も、あっという間に逼迫した
すると安倍政権は、今度はその不十分な検査や医療体制を拡充する以上に
「不十分な検査や医療体制に合わせて患者の方を減らそうとする」挙に出た
接触者相談センターにアクセスする際に設けた「37・5度の熱が4日間」という「相談・受診の目安」が良い例だ
厚生労働省が後にこの「目安」を見直した際、加藤勝信厚労相が「4日間」をあたかも国民の「誤解」であるかのように語り
大きな批判を受けたのも記憶に新しい

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:03:48.13 ID:DCutedhh0.net
誰とは言わんが法務大臣になったのに捕まったやつもいるからな

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:03:57.44 ID:gmCGAw0z0.net
>>468
負けた代償はでかかったな
国防の観点から見ても大損害だよ
異常気象でダム削るのも同様にな

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:04:12.07 ID:esdoAu7G0.net
腐った自民と同じじゃねえかバカが
そんな事もわからねえのかバカが

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:04:16.02 ID:qxGaJ/DV0.net
無能自慢w

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:04:16.58 ID:La/Vv5FE0.net
自民党ならその数倍の人数が経験者だが、何か。

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:04:23.85 ID:ZuS0U6Zz0.net
>>3
まだ学術会議とか騒いでんのかよwww

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:04:44.58 ID:th5iEeGc0.net
>>1
日本を壊した経験ですか?

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:04:46.28 ID:p/Fcu6Y60.net
>>484
そんなもんまず一号炉を止めるか
対策するかどっちかやりゃよかったろw

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:04:48.10 ID:IEeOcbml0.net
>>1
でも使い物にならないお飾りばかり
もう少し勉強してほしい

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:04:52.86 ID:ZdNz7A+80.net
【テレ朝】 元慰安婦「国連拷問禁止委員会で解決を!」 慰安婦が受けた拷問や非人道的な待遇に対して
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8bd7db889797a6ebaa84e054af5cb3bf78afa2b
とうとう国連拷問禁止委員会まで話が行ってしまった
自分たちがやった人類史上最低最悪言語道断の拷問に対していいかげん真剣に謝罪しなければこの国は終わる

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:05:10.67 ID:B4kHSrTJ0.net
この時間ってぱよちんいないんだな

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:05:13.16 ID:6QNORsJj0.net
野党じゃダメなんでしょうか?

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:05:39.25 ID:lkmEb6HS0.net
間違いなくキチガイ

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:05:39.95 ID:w4wzNeTa0.net
その中に長妻は入ってますか?🤔

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:05:57.87 ID:DxYwzRPI0.net
経験者だからといって有能というわけではないだろ。何十年生きようが
どんなキャリアがあろうが無能は生涯無能だ。

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:06:20.09 ID:/Qc2S7/o0.net
でも蓮舫が嫌いだから投票出来ないんだ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:06:24.50 ID:0gsS8WWO0.net
反日教育をしている朝鮮学校に補助金を出さないと言わないところには入れない

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:06:28.37 ID:fkUpuaME0.net
人罪だろ?

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:06:36.50 ID:ZwdAMiOH0.net
馬鹿じゃねーの
代わり映えしない古参議員にうんざりしてることに気がつけよ

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:06:47.15 ID:QmUiI65Z0.net
この方のおかげで、自民・公明はどれだけ得をしているのだろう?
野党支持者だど、自然死してほしい

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:06:50.88 ID:goHbSFvd0.net
>>3
くだらねー
スキャンダル暴きしたいだけかよ
大変な国民に何をするべきか将来の展望もないのか

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:07:00.13 ID:BBczYQm50.net
無能な人間が60人も議員をやってるんですね。
入れ替わってないというか新陳代謝が無い。

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:07:35.47 ID:khNLzlTn0.net
日本をぶっ壊す人材ならいくらでもいます

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:07:59.01 ID:gmCGAw0z0.net
消えた年金はどうなったか
思ったより回復したのも知られてないな

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:08:01.11 ID:6fLlJf2I0.net
自民にはそれ以上の閣僚経験者がいるじゃん
R4の言葉を借りれば人材は自民がそろってることになるが

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:08:07.10 ID:afhuHS0+0.net
蓮舫首相、白真勲官房長官、陳哲郎外務大臣こいや

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:08:16.61 ID:p/Fcu6Y60.net
>>3
モリカケさくらの解明チームって

今までなかったのかなw

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:08:28.26 ID:ZwdAMiOH0.net
>>3
これ、フェイクじゃないの?
本物だとしたら頭悪すぎて草だな

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:08:46.14 ID:1353kkqp0.net
>>238
TOEIC500点もあれば十分。最初は。
足りないところは勉強すればいい。
ほとんどの者は受けても500点も行かず、
スコアアップもせず、そのまま社会に埋もれて死んでいくのである。

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:09:22.20 ID:khNLzlTn0.net
辻元,連邦,田村,福島
この4人の女性には自民党は足を向けて寝られないくらい応援してもらっている

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:09:28.46 ID:w4wzNeTa0.net
日本は官僚制だからな。官僚とケンカしない奴なら誰でも政権運営できる。

大臣が全員猫でも、何も問題ないよ。

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:09:38.72 ID:klEw+szV0.net
>>8
このメンツ全員いなくなったら支持を考えてもいいくらいのレベルだなw

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:09:44.12 ID:2pXG9VP30.net
国会議員以前に社会人としてヤバい奴らw

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:09:46.96 ID:EbcZXgwF0.net
それだけ豊富な人材がいながら
コロナで苦しんでる国民を
なぜまっとうな政治で助けてくれなかったのか
やることやってれば よかったのに
どうせ当選した後は週刊誌ネタでしょ
もう飽きた

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:09:56.77 ID:rh6EGY8/0.net
議論下手か?

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:09:59.93 ID:k3G6fRKA0.net
欲しいのは自民党より保守的な野党なんだよなあ

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:10:06.79 ID:gmCGAw0z0.net
>>3
4から先は優先度低いな
国民へのアピールがずれてるのは否めない

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:10:33.12 ID:ZaWPJ2t80.net
>>1
悪夢のミンス政権時の閣僚がまだ居座っている恐怖

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:10:48.58 ID:khNLzlTn0.net
自民党が分裂して自民党Aと自民党Bになればいいんだよ

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:11:33.04 ID:vZiPf4Me0.net
最低だった

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:11:43.58 ID:B4kHSrTJ0.net
>>521
石破・河野・小泉「よし!」

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:12:35.28 ID:RGZ07PvM0.net
>>521
小選挙区制で分裂するわけない
バカ?

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:12:37.49 ID:AvbXSffx0.net
>>23
違う
そのポストで悪名を轟かせた

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:12:45.66 ID:9AVzXCNI0.net
ふ〜ん そう思ってんだ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:13:07.09 ID:VSdpoF+b0.net
民主党政権次代の国会中継
なんか変な意味で目が離せなくてよく観てたな

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:13:13.83 ID:jizKEASW0.net
>>37
国対委員長だからこのリストに名を連ねる権利はあるぞ

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:13:31.53 ID:8H0c/BtE0.net
>>259
党の方も節操ない

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:13:49.98 ID:bMh7OUoC0.net
全員入れ替えろ

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:13:50.70 ID:jizKEASW0.net
>>278
ひ、光の戦士原口のどこがまとも…?

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:13:53.34 ID:1t91DQ+30.net
>>3
このビジョンの無さも政権に負けず劣らず日本の野党らしさがたっぷりとか

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:14:32.87 ID:W66LLO1Z0.net
>>1
韓国日本大使館前で「日本は慰安婦に謝罪しろ」と叫んだ、バリバリの左翼活動家を
警察・公安を指揮する国家公安委員長にさせたブラックジョークを再現するつもりか

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:15:18.72 ID:MPHSczBn0.net
>>1
ぶっ壊した経験はありますね

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:15:28.03 ID:khNLzlTn0.net
おまえらは前園さんには感謝しろよ
ダムつくってくれたから助かった命もあったんだぞ

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:15:35.72 ID:bQpR5Njp0.net
当選回数で大臣を決めているクソ自民
400年前の信長でさえ実力重視で決めていたのにw

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:15:39.65 ID:7O0+dkYO0.net
日本を中韓のために破壊したい人達は揃ってるな

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:15:46.68 ID:IpNMSYtf0.net
数人ってなんだよ
半端があるんか???

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:16:16.03 ID:gmCGAw0z0.net
森ゆうこ意外と外様なのに出世したんだな

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:16:38.65 ID:CVtulVgJ0.net
震災の時の松本とか
今はもういないけど仙石とか
菅とか枝野とか長妻とか

あまり嬉しくないな

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:16:51.79 ID:Q6SdmhCd0.net
年上ってだけで威張る大臣か

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:17:30.42 ID:psjIdOX+0.net
>私たちの立憲民主党には60数人が
>政府の中で大臣・副大臣・政務官の経験を持った議員がいます。

こんな人数を数えたら、
自民党の方がはるかに多いんじゃないの?
自民党も、これらの経験のある議員を数えて公表してみればいいよ

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:17:55.05 ID:dptm0HtR0.net
それ全員失敗した人じゃん。

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:17:55.75 ID:4vy7x88I0.net
2位じゃだめなんですか?

いいですよ。ずっと2位でいいです。

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:18:06.19 ID:WhRQSHE50.net
立憲・佐藤広典氏にアニメイベント「選挙利用」 主催者が中止を求め抗議も「聞き入れられず」 [マカダミア★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635249751/

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:18:18.47 ID:O1D7B/QY0.net
立憲共産党

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:18:35.78 ID:qB8dAzz70.net
民主党の若手は2回ミスしてるんだよ
1度目は福田と小沢で大連立が決まった時
反対したこと
あのまま大連立して新自由主義追い出していれば日本の未来は元の経済成長に戻った
2回目は政権交代し財政を気にするあまり
国民との約束を破った
どこが優秀なんだと

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:18:36.58 ID:QgX6I1e80.net
>>521
野党が総辞職・引退して自民が割れるのが日本が変わる最短ルートだろうし
万年野党のお歴々が議席にかじり付いて居る限りはまともな方向には変わらないだろうね

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:18:37.23 ID:khNLzlTn0.net
やっぱり連邦って,どこか抜けているよな

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:18:42.54 ID:kQN1Ls5X0.net
たかが2、3年やった程度の癖に
民主党で日本は良くなる事も無く酷かったよね

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:19:01.20 ID:w4wzNeTa0.net
失敗の経験なら、無い方がいいだろ😑

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:19:27.94 ID:OFLfjr8n0.net
その役職についたのに何の役にもたたなかったんだろうが

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:19:36.59 ID:khNLzlTn0.net
連邦の非道な罵声で泣いてしまった海江田

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:19:44.88 ID:CqphZfCA0.net
日本を貶めて中国韓国留学生団体に復興予算を流用してた

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:19:47.93 ID:qQTOsJxY0.net
ネクスト立憲共産党www

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:20:19.08 ID:gCuXf1dF0.net
蓮舫は黙らせた方がいいのを枝野等幹部は理解した方がいい

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:20:41.15 ID:zePmmuQ20.net
>>3
これくそコラだろw

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:21:03.63 ID:E0fV5uqU0.net
>>548
それをやったのが新進党だよね
そのやり方で上手くいくならいまでも新進党が存在してるはず
とっくに上手くいかないことがわかった方法をまた提案するのは共産主義とやってること同じだよ

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:21:08.21 ID:HKH+cfJI0.net
民主党政権の残骸が今も多数残ってるってのはデメリットの方が大きくね?

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:21:36.27 ID:khNLzlTn0.net
連邦より辻元の方が利口だと思う

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:22:11.92 ID:LHZ3nvyd0.net
でも日本人は皆無

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:22:15.56 ID:bQpR5Njp0.net
しがらみのない立憲じゃないと出来ない事っていっぱいあるんだよ
ここは日本を洗濯してきれいにしないといけない

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:22:21.24 ID:zUfhuwyH0.net
その60数人で政府をめちゃくちゃにしたじゃあねえか。
悪夢のようななんとか。

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:22:25.03 ID:5KPEZKVm0.net
>>556
というか全員黙らせたほうが良くないですかね
特に枝野福山蓮舫の3人
なんで常時ケンカ腰なん聞いてて不快すぎる

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:22:47.36 ID:bvPVC8Lb0.net
個人的には政権選択選挙というより、野党第一党選択選挙
できれば公明党に野党第一党になって欲しいけど無理だろうから維新か国民頑張って欲しい
立憲はまじで邪魔だから要らない

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:23:03.59 ID:FlTWJ9z70.net
蓮舫が亡くなったら、戒名に「森」「友」という漢字が入ると思う

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:23:29.09 ID:ebAPCCaF0.net
>>1
ままごと以下だったけどな

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:23:31.88 ID:SfuBcYrh0.net
なんだかわからねー会議をいっぱいやってたのはそいつらを作る為か?

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:23:37.07 ID:MJ1DHCD80.net
>>540>>541
今回、長野2区で立候補している
野田内閣で防衛大臣政務官を務めた下条みつ議員も複数の秘書からパワハラを告発されていたよね。
割と暴力もあったらしいけど、マスコミが全然取り上げず、ある意味怖かった。>>1

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:23:51.45 ID:qku3eKGx0.net
人材はないだろ
何言ってんだ

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:24:16.38 ID:CVtulVgJ0.net
>>548
最近、加藤の乱みたいのがないから
つまらないな

上からの押さえつけが強いんだろうけど

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:24:34.14 ID:khNLzlTn0.net
立憲民主党にも与党との交渉ごとが上手な人がいるから
その人こそ幹部にすべきであり,残念なことにそういう人材が
上に上がらない構造を変えるべき

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:24:55.31 ID:lTtXXhhW0.net
そういや、野田元総理って議員やめたの?

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:25:03.23 ID:qB8dAzz70.net
とにかく選挙終われば岸田が野党と大連立して
政策丸飲みでサクサク法案通して一気に新自由主義からの転換やるしかねえよ
お前ら今度は大連立反対するなよ

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:25:09.97 ID:FlTWJ9z70.net
官僚のいう事は聞かないからの
全員素人すぎて国家運営できなくなって
最期官僚の言うまま消費税上げて終わった政権

その間、前代未聞のメルトダウンあり

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:25:33.18 ID:iTkQX81y0.net
何を言おうが信用できるか!
だいたい辻元や蓮舫なんて
ウソばっかり吐くからな

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:25:40.84 ID:+4or/nrC0.net
それ、ひた隠しにしている民主党政権時の事、言っちゃダメだろ

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:25:54.80 ID:F182ZBdR0.net
そもそも自民に入れたくないのにお前らクソ野党がしっかりしないから

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:26:08.65 ID:eM+54RRR0.net
結果を出した奴を人材と呼べ

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:26:09.20 ID:XV5jhRK10.net
枝野をやめさせて
蓮舫が党首になって欲しいわ

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:27:27.29 ID:gQ9dXN+D0.net
>>1
で、役職持ちの時に何をしたの?

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:27:49.89 ID:FlTWJ9z70.net
蓮舫の元旦那は蓮舫に人間扱いされてなかったんだろ?
ただのヤバい奴だよな
国民も人間だと思ってない可能性が高いからなw

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:28:26.63 ID:QgX6I1e80.net
>>558
全く違うのですが?
野党がいつ総辞職・引退したの?
前提条件を無視するのはダメでしょ

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:28:33.01 ID:whZfvUm20.net
民主政権時に上の方に居た奴が全部居なくならない限り政権交代は無理だな。
ガラッと全取り換えして5年くらい経験積ませて「1度やらせてみてください」作戦をもう1回かな。

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:28:42.14 ID:/ZpRqtfs0.net
政府の中で大臣・副大臣・政務官の経験を持った議員がいます
(ただし日本とは言っていない)

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:28:49.56 ID:FYGFe89J0.net
あの乱立してた筆頭なんとか言う役職のことか?

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:28:58.53 ID:bQj9ERpn0.net
つまり 居なくても困らない人材ですね

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:29:08.14 ID:CVtulVgJ0.net
>>569
記事が見つからないくらいヤバいんだな
でも重複してるから当選しそうだな

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:29:17.14 ID:01ctvYIE0.net
お前が邪魔なんだよ

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:29:20.14 ID:yBFgDNMj0.net
負け犬のなんとか

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:29:37.87 ID:WJI8/lYx0.net
その経験があるからこそもう一度やらせて見ようなんてありえない事に何故気付かない

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:29:58.23 ID:2ZCa5joj0.net
組織に経験がないだろ
民主党とは違うんだろ?

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:30:40.25 ID:Vpa7Pa1+0.net
>>575
今原安倍ちゃんが作ってくれた内閣人事局あるから前よりはやり易いよ

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:30:50.29 ID:6WLML/BR0.net
その前に詐欺師

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:31:15.40 ID:d4Y1Xu9p0.net
シャドウキャビネットほったらかしで古参議員やら年功序列大臣に就かせたがっかりを思い出すわ 宮城県おどしたり放射能つけたろかとか 要はあの頃の大臣がいな 
い ま だ に
60人もいるてことだろ?全然新陳代謝してないやん 

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:31:48.39 ID:wI1EG1NF0.net
>>1
お前中国人だろw

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:31:50.19 ID:jmmFL8Mp0.net
立憲ナントカ共産党は嫌どす

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:32:08.40 ID:FlTWJ9z70.net
逆にこいつらに投票してるやつって
マルチ商法のカモになりそうな人だよなww
こんどはうまくいくから投票して!って
そりゃメルトダウンさせて反省してない人たちに
政権取らせられねえだろwww

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:32:23.01 ID:sFZk8BCb0.net
>>1
ワレ、民進党は民主党とは違う!生まれ変わったとか言うとったんちゃうんか?

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:32:34.61 ID:SuIsiE8u0.net
>>1
この人たちが本省をめちゃくちゃにしたんですね

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:32:41.11 ID:Vpa7Pa1+0.net
蓮舫が副代表というのは納得いかないな
なぜこいつを優遇してるのか分からん

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:33:31.58 ID:Us/Ev10r0.net
 
悪夢の民主党政権
いま思い出しても寒気がします

【立憲共産党】と言えば
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
の巣窟なのは日本の常識ですし
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
と言えば、ヘンタイの集団なのは
 世界の常識です!
 
生方は馬鹿だからクチを滑らしたけど
【立憲共産党】の連中のホンネは
 拉致問題など存在しない
 北朝鮮は地上の楽園である
ということなのです
 
北朝鮮の将軍様には絶対忠誠!という
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
が日本の【立憲共産党】で政治家をしている
というのは非常に恐ろしいことです
 

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:34:04.33 ID:kQWZCKSm0.net
蓮舫ちゃんが総理になっちゃえ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:34:16.99 ID:J4AQQAb70.net
政権交代はかなり大きな不安があるな
自民が公明以外と連立協議する位の議席数がちょうどいい

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:34:25.08 ID:2ibZ4FYM0.net
ギャグだろこれwww
本気で言ってるのか!?

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:34:40.67 ID:Pt0qFOhw0.net
>>310
長妻の大臣下でも3回文書書き換えがあった。
一回は自民党政権時代だが、二回は民主党政権下w

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:34:50.01 ID:FlTWJ9z70.net
原発が事故った時に何とか収束出来てれば
評価は違ったろうけど、全員無責任だったからな

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:34:54.33 ID:pBNpu7lm0.net
どやろ?やっぱり立憲は議席減らすかな?
共産党と組んだのは絶対ダメだと思うけど…さて

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:34:56.52 ID:FsmSHfgZ0.net
3年くらいだったのによくポストまわしたね

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:35:01.17 ID:SWPS9Qfe0.net
謝蓮舫 素晴らしいわ

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:35:01.82 ID:2ibZ4FYM0.net
オールスター内閣()はどうなりましたか?

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:35:44.64 ID:kXPtLQHT0.net
>>1
二重国籍じゃダメなんですか?

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:36:10.42 ID:E0fV5uqU0.net
>>608
岸田も人気ないからね
今回は維新の一人勝ちかなあ

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:36:25.07 ID:0MIfXt/e0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
政権時代に莫大な金を朝鮮にばらまき

日本売国破壊朝鮮化工作には参政権拡大ニダー
朝鮮制裁に笑える発狂
朝鮮レーザーには沈黙

性器を顔面に押し付けタクシーレイプも在日朝鮮ヒトモドキ

日の丸切り裂き
朝鮮野盗にいまだに投票する無知蒙昧愚民
政権時代の悪夢をもう忘れたニワトリ頭
テロリストだよ

なんべん言っても理解できない

笑える上から目線で自民党にお仕置きだ!
てめえでてめえの首を締める自覚すらない

朝鮮野盗より少しはましな売国奴自民に投票改憲圧力をくわえる段階かもな

そんなに朝鮮ヒトモドキに土下座し短小ちんぽをくわえたいか?
無知蒙昧愚民

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:36:36.05 ID:5KPEZKVm0.net
>>573
菅直人と並ぶ立憲民主党最高顧問様です

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:36:44.65 ID:0jpNs0Dd0.net
寝言を公式発言してんなよアホが

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:36:57.06 ID:FlTWJ9z70.net
維新派竹中とつるんでるのバレたから無理でしょw

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:37:05.65 ID:nIn9UJeg0.net
三役の人数で競いたいなら与党の圧勝やん

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:37:08.07 ID:Vpa7Pa1+0.net
襟巻きトカゲのイメージしかない

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:37:27.63 ID:qmmA4JCh0.net
そろそろ鞍替えで勝負せんと相手されなくなるで

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:37:58.23 ID:3S+59zRh0.net
ままごとだろ

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:38:05.00 ID:AMFN7PeM0.net
蓮舫には天皇と総理を兼職してもたいらいな

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:38:07.56 ID:d4Y1Xu9p0.net
とかいって
選 挙 協 力 し た 共 産 党
の重鎮が外務大臣や副首相に就くのはまちがいない しい副首相、小池財務大臣
そうなったら反政府運動しかないな

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:38:12.48 ID:FRtwkHOu0.net
そいつらにやらせてみてダメだったから任せられないんだろ

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:38:37.03 ID:06A/m97f0.net
一級国災の福一爆発したときに自衛隊機使ったというだけで東電社長を引返させたのは歴史にのこるあほの極み

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:38:41.17 ID:r7MoKQdw0.net
10年前にダメ出しされた連中をまた出されてもなぁ

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:38:50.82 ID:FlTWJ9z70.net
>>623
勝たないから大丈夫だけどなwww

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:38:58.61 ID:buGnBrOY0.net
牟田口、河辺、辻、服部

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:39:27.33 ID:fnMy0ULP0.net
日本人じゃないのがその倍は混じって良そうだなw

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:39:46.94 ID:RFx2EYbV0.net
悪夢の民主党政権てのは国民に浸透しているのに
その時の人間が沢山残ってますとかどういうアピールなんだよ

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:39:48.82 ID:Vpa7Pa1+0.net
>>623
万が一勝ってもネジれだから大したこと出来んよ
ま、勝つとは思えんがな

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:40:21.88 ID:FRtwkHOu0.net
じゃあ民主党政権時代の桜を見る会の招待客リストを見せてもらいませんかね

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:40:46.09 ID:K69um5Ad0.net
俺としてはマジで自民に下野して欲しいし、今回も自民に入れる気は毛頭ない
でも仮にも自民と対立できるはずの立憲民主がこんなクソみたいなマニフェストしか立てられないんならマジで絶望しかねぇよ
このクソバカ女はこれで国民の支持が得られるとマジで思ってるんだろうか
自民にしてもそうだがトップがクズボケバカしかいないような気がしてならないわ
今回の選挙で大事なのはどの党が政権を取るかというよりこれまで表舞台に出てた無能どもをいかに一掃するかだと思う

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:40:47.32 ID:qgobKcKO0.net
数で言えば自民に勝てねえだろ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:40:47.79 ID:8L5t818b0.net
>>1
なら、枝野内閣の閣僚名簿を示せよ。
準備万端枝野内閣なんだろ?


旧民主党政権のマニフェストが詐欺フェストに終わった理由。
それは鳩山内閣の財務大臣に、円高論者かつ財務省職員のラスボスみたいな奴を起用したからだろ。
なら、枝野内閣の財務大臣を誰にやらすのか?
これを示してもらわないと、今の政権公約が実行されるのかどうかがわからない。

少なし
財務三役経験者
目立ちたがりのバカ
元財務省職員
のどれかをあてられたら
政権公約全部サギと円高増税まっしぐらは確定だ。


立憲民主党は、隠しゴマかさない政治をやるんだろ
だったら、ビシっと説明して欲しい。

できないなら詐偽確定って触れ回るけど良いのかな?

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:40:55.04 ID:jLShh1fl0.net
公約破りの前科者ばっかりじゃん

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:41:02.78 ID:s17LVhWe0.net
>>622
蓮舫が憲法破棄!今日からワタシが西太后!宣言したら良いんじゃねw

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:41:25.48 ID:i0xR/MWX0.net
そんなに政治犯がいたとは思わなんだ

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:41:44.06 ID:WQddo1iZ0.net
>>636
辛辣にド真ん中を射抜くなよ

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:41:44.88 ID:4RtzcN/U0.net
その層が消えないと無理w

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:41:45.42 ID:VIDm1uNn0.net
売国の可能性がある輩に国政を任せるわけにはいかんよ。

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:42:02.01 ID:FlTWJ9z70.net
>>633
そういう時は一番面白いN国に入れときゃいいよ

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:42:03.42 ID:EMoRO9Vt0.net
それを言ったら
自民党なんか
現職・元職含めて60人どころの話じゃねぇだろw

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:43:34.68 ID:oeDkJQn50.net
韓国と中国とお友達になります
裏金をジャブジャビ与えます

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:44:22.72 ID:my8cJAAW0.net
>>1
大臣コロコロ変わるなというのが当時の印象
もう与党になれないから片っ端から大臣とかにしてると思ってたけど
ま、ガソリンをプールで保存とか言う人いたし

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:44:36.67 ID:NXT8Mxzs0.net
>>635
詐偽確定だから、「変えよう」しか言わないんだろ

悪くなる方に変えるなんでナンセンスだがね。

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:45:04.93 ID:QnJDJ07s0.net
2位じゃダメなんです

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:45:08.86 ID:bQpR5Njp0.net
官僚が言う事聞けばチョロいよ政権運営なんて
アベが実証してくれたじゃんw

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:45:15.61 ID:rzPbjzuF0.net
10年前から代わり映えのしない面子ですね
世代交代したほうがいいのでは?

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:45:54.40 ID:HPtxFLRq0.net
小沢も野田もカンチョクトも
そしていつの間にか笠ひろふみも立憲に入ってるし
何回同じ面子で離合集散繰り返してるんだよ

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:46:08.55 ID:BZnuj4zA0.net
立憲民主党になったら、next大臣ゴッコてやらなくなったんだw

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:47:01.72 ID:xLqHr7YW0.net
肥溜めかな?

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:47:02.25 ID:FlTWJ9z70.net
旧民主は中華系の資金とか入ってそうだったしな

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:47:17.63 ID:4se6zbbC0.net
でも何の結果も出せなくて国民に呆れられて盛大に下野されただろが

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:47:27.14 ID:HPtxFLRq0.net
公約の中に今やらなくてもよさそうなもの入ってるよな

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:48:02.45 ID:0Dz2HZYQ0.net
3年で60人も経験者を出すとはひよっこばかりじゃないか

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:48:57.46 ID:BZnuj4zA0.net
民主党時代の迷言「コンクリートから人へ!」 結果大災害に対応できず

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:49:07.27 ID:SgRlQ0bT0.net
日本をわずか3年半で破滅の淵に追い込んだ連中を、社会常識では人材とは呼ばない

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:49:13.53 ID:M3JbIFN60.net
駄目だった奴らが60人もいるのか

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:49:22.03 ID:51SCUpLa0.net
自民党議員は部会に入りみっちり勉強するからな。
官僚のほうも舐めたマネはなかなかできない。
ミンス系議員なんて勉強せずに基礎知識もない。官僚を下僕扱いしふんぞりかえっているだけ、

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:49:29.89 ID:8L5t818b0.net
>>648
昔、そう思ってた。
それが崩れたのが旧民主党政権。

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:49:48.45 ID:WQddo1iZ0.net
民主党が嫌われてるのは公約を守らなかったからだけでは無く、
埋蔵金があるとか嘘を吐いたりしてまで票集めしたからだ。

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:50:18.34 ID:d6eRqRNi0.net
手本も無く失敗経験だけで

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:51:02.92 ID:QQ50kb/+0.net
失敗政権のときと同じ面子

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:51:05.71 ID:UK4WFzmn0.net
???

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:51:17.89 ID:BZnuj4zA0.net
>>662
偽メール捏造もあった

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:51:27.58 ID:fdAGPLeq0.net
>>1
あれ?
立憲共産党じゃなかったっけ?

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:51:28.25 ID:JGyhTS9s0.net
>>1
それだけの人材がいて国民からの支持率がないんだから全員引退するべきでは?

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:52:00.48 ID:GrOQc3n/0.net
結局、事業仕分けって何か成果あったのけ?

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:52:02.16 ID:yBFgDNMj0.net
人災が揃ったか

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:52:18.30 ID:XlKD1tvS0.net
それ、ダメダメだった奴らな。
頼むからそいつらだけは落選させてくれ。
ダメって結果出てるから。
蓮舫含めて。選挙でも2位目指せよ。

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:53:30.75 ID:A+eiyaM70.net
経験者…?
全員無能じゃねぇかw

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:53:32.60 ID:C1S/zcBC0.net
録なことをしていない大臣ばっかり、総理からしてせめて県外と無責任な発言をするわ、高速道路の無料化は中途半端だし、公共事業は建築途中でストップさせるは、中国の脅しにまけて、極悪船長は釈放させるは、まともと思っていた総理が尖閣の国有化を打ち出して、反日運動を引き出すわ信書を劣等国の韓国に突き返されるは、経済、外交をとっても、ド素人集団だった。

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:53:40.14 ID:wE3Zgf950.net
だから民主党時代
あまりに仕事出来ない、仕事遅い
口ばかりの目立ちたがりや
すぐキレる
あまりの酷さにまた自民党に戻ったんだよ

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:54:08.00 ID:K8vKs9sN0.net
>>3
荀ケ曰く
ほかにすることはないのですか?

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:54:18.60 ID:gt3r0qbd0.net
>>1
ん?これまで日本で立憲共産党が政権を取った事なんて一度でもあったっけ?

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:55:00.28 ID:BZnuj4zA0.net
>>669
津波の被害

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:55:13.69 ID:aMoqs+9+0.net
日本への愛国心を語ってほしい

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:55:29.04 ID:Uv6YG8AD0.net
消費税を23%まで上げろと言ってたのはコロナ直前
原発止めてどうやってEV車動かすのかね?
相変わらずクソ詐欺師だな

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:55:33.94 ID:1uwM4DA60.net
マニフェストとやらはろくに達成できず、一番の実績が消費税を上げたこととはの

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:55:38.69 ID:oDqKD5lx0.net
笑いどころが分からないギャグはとても困る

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:55:40.07 ID:WQddo1iZ0.net
>>655
夫婦別性とかかな。
先に役所の申請とか電子化して、複数の役所を回らなくてもよい状態にする方が重要だよな。
そうすりゃ夫婦別性に賛同する夫婦が結構減ると思う。

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:55:41.33 ID:t2OHm9U70.net
原発4基も爆破して数世紀に渡る損害を日本に与えた責任ってどうなん?ミンス党員全員に死んで詫びて貰ってもまだ足りないのだが

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:56:09.57 ID:BZnuj4zA0.net
>>673
ガソリン値下げ隊を忘れてないか?

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:56:33.94 ID:WaM+yE4Z0.net
>>1
経験者 = 有能

と言う事にはならない

無能が何百人いても意味は無い

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:56:44.28 ID:q1xQmBmq0.net
>>1
選挙中にいらん事言うなよ
それであのザマかって話終わるぞ

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:56:46.05 ID:yBFgDNMj0.net
大敗したミンス政権の残党をそのままアカ色に染めた連中を人材に言うこと自体が、人災なり

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:56:53.58 ID:OR8YoXA90.net
自民以外だとほんと迷うわ…入れ先なくて

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:57:33.90 ID:dFdDJBWG0.net
ヘボじゃあ仕方がないのがわからんのか?

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:57:48.69 ID:rFK/nyLQ0.net
蓮舫は、 人物を見る目も 無いということが 証明された

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:57:49.51 ID:zgGSneIz0.net
自民は?

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:58:00.48 ID:wE3Zgf950.net
東北大震災時
仮設住宅さえいつになったら建設始まるの
という有り様
何も進まないのに連日会見ばかりしていた枝野
自分が目立ちたかったのかな、と

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:58:10.36 ID:u3/2Cu9d0.net
失政を自慢されるとは苦笑いしかできないな

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:58:10.68 ID:Uv6YG8AD0.net
鳩山由紀夫がいきなり白樺ガス油田を50億円分
ポンと中国に上げちゃったせいで
天然ガス不足の今日本は電気が止まりそうな勢い
そのガス田で調子こいて中国は廃用権益獲得にそれ以来前のめり
民主党は日本を破壊し続けてる
無責任な愚か者の極み

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:58:28.78 ID:2xRPw6fx0.net
つまり民主党と同じですとゲロッたってことだな

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:58:41.96 ID:u3/2Cu9d0.net
>>692
韓国からプレハブ買いましたよ

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:58:44.81 ID:WQddo1iZ0.net
>>666
ワロタ
こんなくだらない事までしてたのか

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:58:55.94 ID:WxvF16WU0.net
大臣だろうと政務官だろう、そんなものは任命されたら官僚支えて誰でもできる
経験者と言うだけなら自民党の方がもっといる
そしてそんな自民党の大臣よりも猿がやった方がまだマシであり、元民主の蓮舫、過去の行いから猿以下で変わりはない

はっきり言う、自民党も立憲も公明党他、既存の腐敗した政党はどれもこれもいらないし、社会害悪

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:59:38.32 ID:24jAfJkE0.net
消費税を上げた第二自民党。こんなのに入れるのは自公への投票も同然。

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:59:54.36 ID:GoUfWudt0.net
3年で下野したってことはぶっちゃけ失政したってことだろ
しかも一度与党経験したくせに下野したら前のなんでも批判の
無責任野党に逆戻りだもんな、国民が見放すのも当然だろ

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:00:42.73 ID:jwj8j3SJ0.net
蓮舫氏は日本半導体事業への援助を減らして台湾半導体企業の躍進を助けようとした
台湾と日本の二重国籍問題はどうなったの

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:00:59.14 ID:oNy1iNDA0.net
蓮舫さん2位じゃダメなんですか?

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:01:29.33 ID:DjrlK7R50.net
立憲発足当初のものだけど。
最高顧問
菅直人=北朝鮮系革命家、原発テロリスト、再エネ詐欺師
赤松広隆=元社会党(朝鮮労働党)、口蹄疫被害拡大に寄与
代表 枝野幸男 =革マル、フルア−マ−原発被害拡大に貢献
代表代行 長妻昭 =ミスタ−無能、年金を消した側の人間
副代表 近藤昭一=朝鮮総連系、佐々木隆博=元社会党(朝鮮労働党) 
幹事長 福山(陳)哲郎 =朝鮮系工作員チンチョルラン
政務調査会長 辻元清美=元社会党(朝鮮労働党)、元公金詐欺犯罪者

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:01:31.87 ID:Uv6YG8AD0.net
>>666
年金問題も起こしてる
民主党時代のせいで後に起きた消えた年金問題

他にも沢山ある
そもそも消費税については触れることも語る事もしません
埋蔵金で未来は幸せ、子供手当配りますとばら撒いておいて
2年後には消費税上げます、福祉税ですと言い出した詐欺師集団
嘘つくことに平気すぎてもう二度と信用しない

一生トラストミーって叫んでろ穀潰しども

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:01:55.66 ID:muwCJ0LW0.net
凄いメンツだな。どうやって揃えた

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:01:57.03 ID:OR8YoXA90.net
>>694
ポッポこそ、まさに『無能の働き者』

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:02:27.21 ID:jCGivxHi0.net
蓮舫の壮大なギャグ 笑わないぞー

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:03:00.37 ID:9lIM8rHX0.net
総理大臣「国というものが何なのかわからない」

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:03:24.70 ID:eVkyuK8O0.net
無能しかいないから3年で崩壊したんですよね?

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:03:26.37 ID:wE3Zgf950.net
>>660
一部自民党にもそんな人がいるようだね
無能なのにパフォーマンスだけ
立憲に行けばいいのに

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:03:27.14 ID:B2//sbdS0.net
埋蔵金があるから大丈夫だっていう話はどこに行ったの?

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:03:47.40 ID:i0xR/MWX0.net
すごいよ 二重国籍の人材まで幅広くそろってる

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:04:02.65 ID:w8MsJeRk0.net
>>690
有るのは複数の国籍だけ

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:04:10.73 ID:0JvYOj9v0.net
蓮舫は百年に一回の気象災害に備える必要があるのか
コンクリートから人へって言ってたけど
何年か前のウンコ杉タワーマンションの時の台風
民主党が中止して自民党が建設再開して完全した八ッ場ダム無かったら首都圏は大災害になってたぞ
特に江東区とか足立区とか数万人死んでたかもしれん

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:04:30.75 ID:o3OeR4Sq0.net
>>8
総理大臣はルーピー鳩山
副総理はクラッシャー小沢

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:04:43.69 ID:PZldMbKI0.net
また原発吹き飛ばすつもりかよ立憲!

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:04:48.15 ID:ZL2C/XdD0.net
>>1
なによりも蓮舫のつくり笑顔が怖い
宗教の勧誘みたいなビデオだ

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:04:55.47 ID:Dm3jk8x20.net
で?噴火対策の経験ある人いるの?

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:05:07.92 ID:skx0EIvt0.net
でも無能やったという反省はないんかい

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:06:13.33 ID:UZ0fLqon0.net
>>692
ボランティアが救援物資を避難所に直接持っていくのを禁止して、
いったん全てをボランティアセンターに集積しろと命じたんだよね。
そして、そこから民主党の名前で再配布したが、センターにまともに
人員配置しなかったものだから、避難所は毛布も足りずに凍死者を
出しているのに、センターには毛布が山積みという有様だった。

そのセンターの責任者が辻元で、配布されなかった大量の救援物資
が行方不明になるという疑惑まで出た。
金目のものは換金されて着服されたという疑惑が絶えない。

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:06:28.79 ID:UfRMRXYM0.net
経験者が多いからこそ「こいつらダメだ」とわかる訳で
どちらかと言えば中身総入れ替えした方が支持集まると思う

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:06:31.51 ID:T14YWCRY0.net
この外国人 優勢になったとなれば表に出て来る
なぜ外人が政治をやる? 外人と帰化人が幹部の政党 どんな政党w 笑わせるわ

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:06:35.90 ID:V/165oFF0.net
人材が揃っているというなら執行部総入れ替えして世代交代すればいいと思うんだ
枝野蓮舫福山安住とかが前に出ている限り政権交代はない

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:06:41.52 ID:pEM2MWN80.net
自民党にはざっとその2倍以上いると思うんだがw
そんなもので能力自慢とかレンフォーは本物の馬鹿か

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:06:57.72 ID:+bhxBkCf0.net
この人、衆議院で当選する自信が無いから参議院を続けているのかな?

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:07:02.19 ID:DxYwzRPI0.net
そんなアホな人材晒すよりロリコンの権利を守ると主張した方が票は取れるぜ

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:07:05.84 ID:r8c8P5YC0.net
確かに人罪は揃ってるな

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:07:34.61 ID:cAjh7O8i0.net
悪夢の民主党政権の残党が多く含まれてそうだな
日本をダメにした人材がそれだけいるのはマイナスだろ?

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:07:49.52 ID:/6Wrt3dO0.net
>>3
自公のやった事を全否定したくてたまらないって感じね

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:07:50.19 ID:bHiz6w6r0.net
何を今更片腹痛いわ

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:07:55.07 ID:DjrlK7R50.net
野田政権 朝鮮人内閣
内閣府副大臣 白眞勲
外務省アドバイザー 姜尚中(東京大学情報学環教授)
内閣府顧問(男女共同参画)←辛淑玉

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:08:03.91 ID:oDqKD5lx0.net
>>725
衆議院でも当選するよコイツ
都民がトップ当選させるのは既定路線だもの

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:08:33.19 ID:BIle7Y6D0.net
ガキの使いの言い草、っていうかな・・・
もうほとほとコイツらのアマチュア根性には呆れてんだわ
二大政党制が上手くいかないのは誰のせいだ?
お前だよお前、枝野!

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:08:49.95 ID:YivAxIJ90.net
>>1
ん?
経験するほど何したんだ?
在職しただけだろ

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:08:54.00 ID:9lIM8rHX0.net
>>714
治水工事からスパコンにiPS細胞、ニュートリノ研究予算まで
事業仕分けなら蓮舫におまかせ!

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:09:04.10 ID:cpL+QsDA0.net
その人らがまともな仕事しなかったから政権奪い返されたんじゃ?

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:09:28.42 ID:u3/2Cu9d0.net
>>731
野田が保守って嘘だよなぁ

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:09:48.81 ID:lfSN5r7+0.net
まともな日本人ならミンスなんかに入らないし票も入れない

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:10:02.20 ID:kjcbiynY0.net
蓮舫ってやっぱり、日本語が不自由なんだな。

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:10:08.09 ID:YivAxIJ90.net
>>3
これをやれば日本は良くなるんだな

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:10:15.98 ID:pz6HDqum0.net
お猿さんもできる反省を全くしない時点で何を期待しろと。
比例制度は悪用しかされて無い気がする。

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:10:21.59 ID:xnIlQMXr0.net
すぐに対応できる人材
 
  昔、そう言ってたなぁw ネックストやら。

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:10:35.42 ID:ZjlNky/i0.net
>>1
立憲は公約が酷すぐるので支持できません

◆参考↓立憲の公約
https://i.imgur.com/ajeMATC.jpg

○日本学術会議で任命拒否の6人を任命する
○入管のスリランカ人女性死亡案件の資料を公開する
○森友加計騒動、赤木ファイルを公開する
○森友加計、桜を見る会真相究明チーム設置
○30兆円補正予算
○新型コロナ対策し冷凍を官邸に設置
○22年度予算案編成見直し

↑日本の成長戦略に関わるビジョン、一切無し
最優先事項が自民への復讐項目ばっかりで馬鹿馬鹿しい

さらに日本学術会議なんだが
報道を見ると学術会議が『日本の軍事研究者』の研究先を奪った挙げ句、
中共政権へ協力に行くよう仕向けていたことがわかったので
自民の6名外しは断固支持します!!

↓読売のスクープ記事
【独自】中国「千人計画」に日本人、政府が規制強化へ…研究者44人を確認
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20201231-OYT1T50192/

一方、反日の東京新聞は『学術会議が中共に協力してるというのはデマ』とのデマを吹聴しているのだった
まったく反日って悪質だよな

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:10:55.29 ID:ajzzjSrQ0.net
>>557

コラじゃないから驚きだ

https://cdp-japan.jp/news/20210907_2039

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:11:13.91 ID:T14YWCRY0.net
「日本は日本人のものだけではありません」 笑わせるわwww

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:11:21.73 ID:dzhc2CiN0.net
で、まともに仕事できた人いましたっけ?w

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:11:59.45 ID:DjrlK7R50.net
民主党野田新代表が韓国民団に選挙のお礼
https://www.youtube.com/watch?v=0BniwcDvi6s

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:12:09.23 ID:idbXmIqm0.net
死ね

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:13:00.71 ID:iVXEsVNH0.net
いやいや自民党だって三原じゅん子を副大臣にしたんだぜ?
だから大丈夫なんの問題もない言ってる確かに!思うけど?w

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:13:32.09 ID:L+3tcWXi0.net
つまりスパイだらけだったんだな

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:13:43.23 ID:5t9tYzpl0.net
その60数名で安倍晋三よりはマシな政治してたしな

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:14:04.21 ID:14HznDcs0.net
全部入れ替えろ

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:14:10.04 ID:hnU69Kcn0.net
アピールになってねー

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:14:30.81 ID:GZRwGK940.net
うっかり間違って付き合った変な女にいつまでも彼女ヅラされる気持ち悪さ。

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:15:12.80 ID:iVXEsVNH0.net
マジで三原じゅん子を副大臣にする自民党・・・信じられんわw

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:15:13.04 ID:GZRwGK940.net
>>751
どこが?
こういう奴に限って何一つ具体的なことは言わないんだけどね。

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:15:20.34 ID:T14YWCRY0.net
与党が大糞 野党は中糞に小糞 糞だけの日本の政治ww
どこを選んでも手に付くには糞ww おめでたいなww

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:15:29.38 ID:Hr3jDCa+0.net
>>8
総理の適材がいないね。

枝野くんを建前上の総理にして、実際の総理は役人にやらせた方がましかも。

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:15:35.11 ID:URa4/utT0.net
なにが経験者豊富だよ国民騙して政権童貞捨てた連中じゃねーか(´・ω・`)

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:15:44.95 ID:mZUFnwhc0.net
>>1
閣僚「経験」ではなく、「何を成したか」が大事。この後のに及んで、何を言ってるんだ?w

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:16:12.85 ID:gpqGB76J0.net
>>759
シロウト童貞みたいなもんだよなw

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:16:19.69 ID:HAJLZQ9B0.net
>>1
悪夢再びw

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:16:35.54 ID:HfMUMW1y0.net
民主党政権時代の要職を担った奴らがイメージダウンになってるって理解してないのか?

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:16:37.09 ID:DjrlK7R50.net
今、中国共産党、北朝鮮、韓国左派が支援工作してる。

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:17:11.01 ID:EZw9flC20.net
いやあの時代だけは断る

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:17:20.08 ID:8pkgesP20.net
>>1
W

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:17:57.82 ID:kxQZMLnE0.net
立本民産党

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:18:00.29 ID:T14YWCRY0.net
どこを選んでもクソ 投票に行けよwww

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:18:18.56 ID:FmGMJ5hP0.net
>>1
取り合えず今の執行部全員辞めて欲しいんだけど
もっと若手でやる気のある人押し上げてくれよ

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:18:29.01 ID:Ugsf2MSo0.net
いや経験で言ったら自民党の方が多いだろ
なんでそこで争おうとしてんだよ

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:18:41.61 ID:N03sbshO0.net
つまり民主党となんら変わらないと

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:19:15.20 ID:iVXEsVNH0.net
今回だって選挙の為のご祝儀大臣一杯居るじゃん
多分選挙終わったら速攻クビの大臣だらけだぞ?
国会で答弁なんて絶対無理だからw

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:19:24.33 ID:BinyAQ540.net
>>1
黒歴史自慢とか、まだ中二病なの?

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:19:34.69 ID:Ypco/6DF0.net
民主政権時代の戦犯達のことか?
なんか、誇れるものあったっけ?

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:19:35.39 ID:8pkgesP20.net
日本人じゃない奴に、日本の政治に関わって欲しくない。
出ていって欲しい。

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:19:47.05 ID:Hr3jDCa+0.net
これまでは自民党を叩けば票になっていたが、
その論法を続けすぎた結果、国民からの信頼が得られなくなったので、
いきなり能力アピールを始めたってことでしょ。

まあ、自民からも問題発言が出てきたし、もう一度自民叩きでチャレンジするのかな?

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:19:47.72 ID:nadCPfvS0.net
駄目だった奴ら集めてもな…

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:19:59.96 ID:T14YWCRY0.net
>>769
若手でやる気のある人? はぁ?www

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:20:05.30 ID:FlTWJ9z70.net
民主党の前の竹中路線があまりにもだったから
民主党に政権移ったんだけど、それに輪をかけて
国民が生命の危機を感じたからなww

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:20:12.44 ID:aDXi8zzU0.net
森友の真相解明されたら、一番困るのが辻本なのでは?

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:20:19.05 ID:p/Fcu6Y60.net
>>1
そいつらがいるから嫌われてんだよw

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:20:58.15 ID:HAJLZQ9B0.net
>>1
10年前の残党がまだそんなに残ってるのかw

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:21:01.52 ID:NNpdoLD80.net
じゃあ、「明日の内閣」作って
閣僚名簿出してよ

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:22:14.55 ID:Y0dIAoVe0.net
ほとんど大失敗だけどな(´・ω・`)

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:22:15.32 ID:AOBED+0h0.net
無能って証明された連中誇られてもね
チャイニーズの神経はよくわからんな

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:22:24.36 ID:z8i67IuO0.net
>>758
民主系に適材なんかいるわけないだろ

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:22:31.86 ID:f4nGC3LW0.net
🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:23:49.42 ID:g0n/TejF0.net
小沢一郎?辻元清美?

民主党の小沢幹事長は、韓国を訪問した際、李明博大統領に「(在日韓国人への参政権付与を)実現できるように努力したい」と述べています。

早期成立へ意欲を示した鳩山総理
鳩山総理は、「日本列島は、日本人だけのものじゃない」と発言して物議を醸した経緯がある。

立民・辻元清美氏、韓国籍弁護士から「外国人献金」 夕刊フジ質問に“受け取り認める”回答 政治資金規正法に抵触する行為

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:23:59.36 ID:Qsu4d+bx0.net
自民ですら
一応は桜田議員とかでも
2度も大臣経験あるからな
辞めるのも早いが

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:24:05.99 ID:+hdSkVvN0.net
むしろ対応出来なかった人達なんじゃないのか

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:24:09.39 ID:pMdCylQr0.net
地獄のミンス政権の時と変わらぬメンツ
宗主国様の為に何としてでも日本をぶっ壊したいんだな

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:24:10.03 ID:FlTWJ9z70.net
まともな野党がないのは不幸だよな

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:24:11.79 ID:jCGivxHi0.net
もういいから熟女グラビアでもやっててくれ

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:25:47.95 ID:QXHUPgnK0.net
野党ってさ
財布の中の金を使うことしか考えてないよね
金を生む政策ひとつもない
だから嫌われるんだよ

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:25:54.89 ID:dh0+HkFd0.net
>>4
あの時学者も河野もあんな商業ベースに乗らないもん作っても意味ないって
蓮舫だけじゃなく内情知ってる者は皆批判してたから

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:25:55.61 ID:FmGMJ5hP0.net
>>778
今の執行部じゃ自民党の後方支援って言われてもしょうがないだろ?
自民党と同じくらいヤバいのに。もうクリーンな若手を選んで担ぎ上げた方が票取れる

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:26:33.50 ID:gCuXf1dF0.net
悪夢の民主党時代

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:26:36.52 ID:FlTWJ9z70.net
蓮舫は水着でビールもって居酒屋のポスターの中に帰るべき

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:26:53.73 ID:DjrlK7R50.net
辻元清美
勤務実態の無い秘書の給与1882万流用。
元秘書4人全員と口裏合わせ証拠隠滅を図った事実と詐欺容疑を全面的に認め、
懲役2年執行猶予5年の確定判決 。
国交副大臣の時の辻元清美の疑惑
東日本大震災の義捐金3600億円を北朝鮮に送金。

辻元清美と崔竜海(金正恩の右腕。米国から重大な人権侵害を理由に金融制裁中)
http://www.tomocci.com/sinpo/kika/kiyomi.jpg
労組ゴロの組織暴力団関西生コンのドン武と辻元
http://livedoor.blogimg.jp/sousou1117/imgs/a/a/aae56d9d.jpg

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:27:00.42 ID:jWDDRtNd0.net
立憲は自民と異なりまだ消費減税言ってるだけマシ。
ただ、まだ根本的な意味では正しい財政観が確立できていないから
足らざる政策で終わり、参院でまた性懲りもなく自民が盛り返す、、という危険なシナリオも想定されうる。
なので、党内からその辺りが良さげな、原口氏を経済財政担当ポストに入れるか、いなければれいわから山本太郎、
国民民主から玉木議員を据えるか、民間から三橋氏起用ってのも良いとは思うんだが。。
やらないかなぁ。。

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:27:34.37 ID:BN4MjKjn0.net
そいつらがダメだってんでしょ?

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:27:35.45 ID:UKnLmqiz0.net
立憲共産党・・・

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:28:11.37 ID:KBoxxG9e0.net
3年で否定された経験を誇られてもな

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:29:10.00 ID:g3qBQ8Ss0.net
暴力装置

サヨク(民主党政権の内閣官房長官の仙谷由人)は自衛隊のことを、普段から「暴力装置」っていう、おどろおどろしいサヨク用語(サヨク曰く:単なる学術用語)で呼称してたっていう事がよりにもよって国会の場で知れ渡ったのは、悪夢の民主党時代の数少ない評価点

(しかも、味方の菅直人内閣から、「憲法の下で認められた、自衛のための実力組織である自衛隊を表現する言葉としては不適切だ」と言われる始末)

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:29:48.81 ID:g3qBQ8Ss0.net
民主党時代に陳情窓口を小沢一郎幹事長の所に一本化したとき
これを非難しなかったマスコミを
俺は一生忘れない

https://diamond.jp/articles/-/1963

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:30:03.29 ID:UbeVJIln0.net
大臣の経験ったってその分野の事何も知らないんだろ?
自分でそれ責めてなかったっけ?

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:30:59.46 ID:eEi2lLy30.net
>>3
こんなことやってるだけで税金から給料出るんだろ
俺もやりたい!

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:31:14.53 ID:g3qBQ8Ss0.net
立憲民主党≒社会党=北朝鮮拉致をデマだと明言してた非国民集団

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:31:26.66 ID:FupEphvs0.net
使い物にならなかったから役人を増長させちゃったんだろ。
族議員の自民党の方がまだマシ。

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:31:36.97 ID:DjrlK7R50.net
立憲の本質
立憲民主党幹事長
陳(福山)哲郎(チン・リョルラン) 特アの帰化工作員
・『永住外国人地方参政権の早期立法化を』集会に参加
・戦時性的強制被害者問題解決促進法案(提案者)
・人権侵害救済法推進
・二重国籍推進
・国旗及び国歌に関する法律に反対した議員
・マルクス主義青年同盟(がんばろう!日本!!国民協議会)関係者(秘書が代理出席)
日本人の人権を制限し、中朝韓に奉仕する日本 を目指したい。
中朝韓の帰化議員で日本を統治することが目的。

官報 法務省告示第291号
S50年8月29日帰化認可 法務大臣 稲葉修
福山哲郎(陳哲郎) S37年1月19日生

参議院環境委員長、外務副大臣(鳩山由紀夫内閣)、
内閣官房副長官(菅直人内閣・菅直人第1次改造内閣・菅直人第2次改造内閣)、
参議院外交防衛委員長、民主党政策調査会長(第14代)、
民主党幹事長代理、民進党幹事長代理、旧立憲民主党幹事長(初代)、
参議院東日本大震災復興特別委員長。

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:32:03.51 ID:e0IaXyNg0.net
むしろ
その経験者がいるかぎり
目はない

ゴミすぎるからな

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:32:03.85 ID:dh0+HkFd0.net
>>805
ガラス張りにして情報公開するってのしたんで
表に出しただけで自民党も幹事長がああいう事してたんだよw

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:32:20.77 ID:8TMcOrlj0.net
>>3
ガソリン税暫定税率廃止と高速道路無料化が入ってねーぞwww

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:32:45.67 ID:vcgyl9/L0.net
>>3
外国人参政権と人権法案が隠されてるな

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:32:49.30 ID:uzjwOhwm0.net
>>1
人材が揃ってるですって、フフフ

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:33:36.34 ID:bQpR5Njp0.net
菅直人に対しデマを流して誹謗中傷したアベ
最低な奴だったね

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:33:38.25 ID:e0IaXyNg0.net
ただの電源喪失事故を
大事故に発展させた無能が揃ってる

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:34:04.41 ID:e0IaXyNg0.net
コイツラは処刑されていいレベルだからな

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:34:27.79 ID:DjrlK7R50.net
最悪の人材。

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:34:51.43 ID:g3qBQ8Ss0.net
問題

一時期、政権公約のことをマニフェストというのが流行ってたが、最近マニフェストと言わなくなった理由を
(嘘つき 、 悪夢) という言葉を使って述べなさい

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:35:15.80 ID:g0n/TejF0.net
僕はものすごく原子力に詳しいんだ!

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:35:32.00 ID:fdSr+C7N0.net
>>3
これ見ただけで あかん! ってなるわw

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:35:32.70 ID:voAmNLaT0.net
で、支持率は?w

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:35:45.75 ID:ixSe0l790.net
犯罪者もいるじゃん

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:36:05.04 ID:g3qBQ8Ss0.net
>>812
非難するはずのマスコミが非難しなかったことが問題なんだよ。

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:36:18.86 ID:IcEJ8PPU0.net
>>3
なんかさ、政治家やらなくていいよコイツら

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:36:56.97 ID:dh0+HkFd0.net
>>805
メディアの入ってる状態で陳情受け付けてるのと、
料亭で密談してるのとどっちの方が良いんですかね?

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:36:59.62 ID:vF5RzyRA0.net
最悪とか悪魔の時代とか言われた人達か

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:37:26.94 ID:8TMcOrlj0.net
どうして立民って自ら墓穴を掘るスタイルを変えられないんだろうか。

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:37:36.99 ID:5jYXbqS/0.net
>>573
消費税10%にした奴?まだ居るよw

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:37:45.76 ID:93bhd8m9O.net
その失敗したヤツらが辞めない限り進捗が無いことが判っていない

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:37:47.45 ID:IxpT3Xl30.net
お前大臣時代にやったことって
襟立ててふんぞり返ってたことと銀魂のネタにされてマジ切れしてたこと以外でなんかあるんけ?

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:39:06.10 ID:gEky8d7z0.net
>>751
基準が低すぎるだろ

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:39:44.83 ID:gEky8d7z0.net
>>830
自民公明だったな

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:39:52.06 ID:ZjlNky/i0.net
>>832
>銀魂のネタにされてマジ切れしてたこと

これなんか言論表現の自由に対する立派な弾圧行為なんだが
左翼って自分らに対する風刺を平気で弾圧するんだよなあ

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:40:06.04 ID:VlvGlwvf0.net
ミサイルがポンポン飛んできているさなかの選挙なのに、なにが分配がどうたらこうたらだ、
安全保障が最大のテーマのはずだよ。
どうやったら、中国の尖閣侵略に対抗できるのか、現実をよく見ろよ、候補者ども。
国民も、まず、本当に日本の国民の命と財産を守る気のある人を選べ。後で後悔するぞ。

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:40:16.55 ID:DjrlK7R50.net
<野田、蓮舫、前原、枝野らは、政権交代前から、闇社会からたくさんの供応を受けていた>
<政治ブローカーM氏・暴力団系タニマチS氏セットの高級料亭で、野田、蓮舫、前原、枝野らは大もて>

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:40:38.99 ID:xfjQRUmG0.net
もう民主党は懲り懲りです

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:40:52.72 ID:X+z7rtW40.net
たった3年の政権でポストをたらい回しにしただけだろ

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:40:53.54 ID:SidYH6Z+0.net
マジで枝野と蓮舫じゃなければ民主は簡単に過半数を取れたよ

>>1
北方4島をロシアに売った売国奴の安倍晋三
自民はその売国奴行為を止める事ができなかった
自民はもう戦後初の売国奴党だから

マジで日本人を裏切って国土をロシアに売っているのな

福島原発を電源喪失で爆発させたのも安倍晋三なんだがな
国会事故調査委員会も班目も混乱してただ気がつかなかっただけ
逆に菅直人のヘリ視察がなければ吉田は現地に残されて死んでいたんだが

叱られた東電幹部は電通と自民と組んで菅直人に復讐しただけなんだけどな


新型コロナウイルスを中国に媚びて日本中に春節ウエルカムでばら撒いたのも安倍晋三だからな

「中国の皆さん、オリンピックに来てください」と発言して日本国内にウイルスをばら撒いた
これで学術会議がぁー中国云々とか言うのが売国奴自民クオリティ

その後に布マスク

そして森友学園では近畿財務局の人間の自殺
河井夫妻の公職選挙法違反では担当検事の自殺
桜の会ジャパンライフ2000億詐欺事件

その他諸々の犯罪(Dappi含めて)を自民は犯しているんだけどな
もう軽く民主超えの犯罪件数なのな

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:41:04.56 ID:ZjlNky/i0.net
左翼って『自分たちは絶対に正しい、自分たちに対する批判は許さない』
っていう異常な心理がまかり通ってるんだと思う
『サヨクムラ』の中で・・・

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:41:25.66 ID:dh0+HkFd0.net
>>825
世論が一番目指すのが当然で一番が世の中の役に立つって思い込んでるし
そんな声かき消されたってのが実情だと思う

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:41:40.97 ID:gEky8d7z0.net
>>831
ネット工作の進捗を報告せなあかんのか?
ムダッピたちってガチで義務教育もヤバい奴らだろ

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:41:41.03 ID:A1M8gUMo0.net
あの地獄の時代の政府経験者という烏合の衆がそれだけも残っている時点で怖いです…

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:42:32.12 ID:K0ZQ1dxR0.net
小賢しく小狡い連中ね
自民の利権に与れなくピーピーギャーギャー煩い
それを立民与党になれば〜とマジサギレベル

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:42:39.97 ID:sYXRTwQA0.net
日本の解体を目論んでる共産党なんかと共闘してるうちは駄目だよ
自民支持層を一定数取り込まなきゃ政権は無理
それにはなんと言っても外交安全保障。
今は戦時下、よいこの学級委員会に任せたら国が滅ぶ

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:43:11.81 ID:gAsqKFfp0.net
一発だけヤラせてって言ってポジションぐるぐるしただけでしょ

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:43:23.94 ID:lgFivPtO0.net
スパイだらけってこと?

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:43:34.56 ID:TU+66Nwd0.net
人罪の間違いだろ

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:44:12.53 ID:ZjlNky/i0.net
>>846
>よいこの学級委員会

しかもそれのバックにいるのが在韓民団と朝鮮総連という・・・

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:44:14.84 ID:ZRAPRbd00.net
有能無能は別問題

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:44:59.00 ID:7/6Dquak0.net
復興担当大臣「書いたらその社は終わりだからな」

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:45:06.42 ID:gEky8d7z0.net
ダッピズもいつまでサポするつもりなんだろうかw
諦めろよ!

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:45:40.24 ID:ZjlNky/i0.net
>>843
>ネット工作の進捗を報告せなあかんのか?
>ムダッピたちってガチで義務教育もヤバい奴らだろ

立憲ピットクルーの人?
それとも共産党拡散部の人?
それとも在日南北朝鮮人の人?

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:45:46.17 ID:dh0+HkFd0.net
でも2位だった日本の京だっけ?が実用性no1で当時一番売れたって言うし良かったじゃん

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:46:31.58 ID:W+i9vUvC0.net
>>1
有権者に思い出させてどうするw

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:47:03.98 ID:gEky8d7z0.net
>>1
ひろゆきに言われた通り笑顔で選挙運動しててガチで草ww
本当にひろゆきはオモロイ奴

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:47:06.73 ID:9lIM8rHX0.net
この厚顔無恥っぷり
自分達のしたことは完全に棚上げして他人を批判する様
あまりに酷い自己の過大評価
恥も外聞もない常識はずれな言動


どう見ても韓国人のメンタルなんだよねえ

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:47:38.21 ID:GXrjq/hr0.net
面の皮だけで構成されてんのかこいつは

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:47:44.53 ID:H880HHAs0.net
あっそ。それであんなゴミだらけなんだ。絶望的だな

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:48:18.25 ID:gEky8d7z0.net
>>854
本当に文字が読めないみたいだなw
ダッピズって

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:49:17.63 ID:CBQ3dDGx0.net
民主党は軸足が日本にあるのか?って政治したから干されたのに、当時の経験者がいるから人材が揃ってるって言われても。

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:49:31.24 ID:+TY5BSDj0.net
そいつらが悪夢を作ったんや

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:49:34.38 ID:krZ/3+CN0.net
その連中が使えないから
政権失ったわけでw

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:49:47.60 ID:0eg1zbxu0.net
防衛大臣の選定については、どうやればあんな人選になるのは小一時間問い詰めてみたいが。

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:50:07.55 ID:EFn4o7oM0.net
いい仕事したなら誇っていいけどな。

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:51:24.16 ID:YZWttxta0.net
こんなことを真面目に言っている低レベル

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:51:50.26 ID:/qt+T9gJ0.net
戦犯がいっぱい残ってますってことだろ、ハゲ

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:52:26.73 ID:4fB3SwVy0.net
レンポウ、福山哲、白、北鮮辻元…特ア系ずらり
そこにシンガンス釈放菅直人、土下座白手袋鳩山、
Mr無能博士長妻、中国様の許可はの岡田、プール安住など無能系、
選挙協力で社民福島、過激派山本などが入閣
とどめは小沢が当選議員引き連れ習近平詣で大握手大会…
これだけの人材が揃うと、東南海トラフ富士山大噴火その他もろもろ日本沈没の予感しかしない

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:53:12.32 ID:JPgoarb10.net
>>1
クソ似非同和反社会的勢力である朝鮮部落解放同盟の傀儡が立憲民主党

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:53:18.29 ID:/1804TS70.net
某真理教並みの戦犯集団だなw

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:53:23.15 ID:tScYoEps0.net
無能ぞろいだろうが
人を見る目もないんだね

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:54:22.98 ID:1K+dxEGj0.net
党内がまとめきれなくて一枚岩になれなければ、政権を取ることは難しい。

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:55:37.43 ID:9SGQjRct0.net
>>1
ネトウヨダッピに負けるな!
日本市民は政権交代を応援してるぞ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:55:39.42 ID:l4tcm6q/0.net
菅直人みたいに谷垣さんに騙し討ちして抱きつこうと
したけど、そうなるんじゃないの?
共産党じゃ無理だろw

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:55:41.60 ID:jm/Z/WzJ0.net
党じゃないからな
一応党を名乗ってはいるけど

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:55:45.12 ID:jaax/AIr0.net
二重国籍と秘書給与流用の
完全な犯罪者が
モリカケのようなグレーを非難するって
死刑囚が痴漢したでしょって
絶対冤罪じゃんてなるし

野党として機能させないための人材としては
凄い

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:56:27.83 ID:/qt+T9gJ0.net
共産を見習ってネット工作部隊を組織しろ!

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:58:10.95 ID:gHVhtq9B0.net
いや、少なくともそいつら全員居なくなるまでは無理だろ?
あまりにも無能ばかりでw
アホアピールとしか言えんな

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:58:34.07 ID:ZjlNky/i0.net
>>861
君、投票はどこに入れるの?

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:58:55.77 ID:E0lwc3w10.net
共産党党員に絶大な支持をいただく目論見の
リッケン共産党レンポーさんのお言葉

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:59:06.38 ID:KbhssGto0.net
悪夢と糞の集合の証明やんけ…

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:59:31.45 ID:o3OeR4Sq0.net
首相再登板

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1452788347227705349/pu/vid/1232x720/16hKBYDUxoLJRQGF.mp4?tag=12

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:00:10.91 ID:FNjc506n0.net
アホでもカスでも政権与党から大臣出るからな

自公政権だろうがミンスだろうが

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:00:18.99 ID:JAXixYtA0.net
>>877
法の裁可受けて議員続行OK出たんで裁判で覆すしか無いよ

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:00:42.47 ID:3QPPmqz50.net
>>1
無能な人材が揃ってます

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:02:51.69 ID:DcT+c0XA0.net
>>3
1〜3については「そうでしたっけ、ふふふ」でごまかします。

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:04:09.94 ID:gpxye8rB0.net
肩書付ける為にコロコロ替えたから人数多いだけで全て使えない奴らだっただろw

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:04:47.79 ID:s0cPBqSC0.net
>>885
前科者が万引きはダメですって
注意したとして
合法だけど
逆効果じゃないん?

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:05:08.31 ID:q2wCwgdS0.net
自民がこれだけカスカス言われてる中
カスみたいな支持率なのは無能しかいないからだよ阿保レンポウ

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:06:45.83 ID:m79YhHbV0.net
自民以外に入れるなら
野党なら日本維新のみ だと思う

対案出すのは、日本維新だけだし・・
(国政の人材は不足してるけど・・)
 
 
民主党系は外国の利益団体だし、論外・・・
他もそんな感じだし・・・

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:07:48.16 ID:JAXixYtA0.net
>>889
何言ってるのか良くわからない

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:09:04.56 ID:3PCI/KZt0.net
つか、枝野は政権取ってた時の不始末は経験が無かったからって言ってたはずだが?
日本を壊す経験者は腐ってるほどいるだろうなwww
何しろ、国籍詐称で当選しておいて未だに議員にしがみついてるエリマキBBAがいる位だしwww

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:09:05.55 ID:bKuZwT5o0.net
>>1
短期間で総理以下コロコロ変わった結果の、数だけ増えた60数人
すぐに対応できる人材?
有権者をバカにし過ぎ

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:09:15.42 ID:3QPPmqz50.net
つか、日本は異常だわ
人の生活左右する議員がプラプラ外出出来るんだから

議員によっては命の危険を感じるくらいじゃなきゃ真剣に議員できないんじゃ無いの?
こいつみたいに脳足りんな事言ってもヘラヘラ生きてられるっておかしいと思うんだわ

そりゃメヒコみたいにバラバラにするとかは逆の意味で異常だと思うけど

ま、日本に極右政党がないのが原因だな
みんな左派
保守気取りの自民でさえ左派だし

ま、平和に暮らせてるからね

平和が本当にいいのかは先がわからんから知らんけどさ

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:10:23.67 ID:abXOwlnQ0.net
>>8
蓮舫も福山も参議だから総理は実質無理なので候補は辻元

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:10:48.49 ID:WlQPHBpa0.net
>>892
ついつい飲酒運転したとして
シャブ中にダメよって
注意されたら
腹立つやろ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:11:21.26 ID:3yGuUyKp0.net
>すぐに対応できる人材

評価は他人が下すもの
自称が何人いようがなんのアピールにもならん

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:11:26.73 ID:gBlw3ybY0.net
…ギャグ?

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:15:02.10 ID:3yGuUyKp0.net
>>8
どう見ても「こいつがいなくなったら多少は考えてもいいかも」リストで草w

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:16:05.07 ID:7xsfOuiY0.net
異世界転生した立憲民主党を見てみたい

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:17:28.21 ID:JAXixYtA0.net
>>897
どっちも更生がが必要だとおもうけど
腹立つ?
シャブ中がシャブ断ちしてるなら真人間で言う事聞くべきだし

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:17:52.42 ID:2608Im7VO.net
トップ連中の名前だけでヤバいのにそれ以外まで過去の記憶そのままってわざわざアピールするってバカなんだろな

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:18:02.67 ID:v3xXY0PK0.net
震災のときによくわからんポストたくさん作ったからな
あの時は民主にいた若手が「勉強会、勉強会」って忙しそうにしてたな
被災した週ね、被災者がブルブル震えて食料届かないと言ってた頃。
あれ見てこいつら緊急時に勉強会って何もできねえじゃんと思った

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:19:02.62 ID:WlQPHBpa0.net
>>902
シャブ断ちして反省してるんなら
酔っ払いにいちいち絡むわけないじゃん

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:20:32.85 ID:BZt9OTQJ0.net
代替わりしてません、まで読んだ

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:20:52.69 ID:JAXixYtA0.net
>>905
お前が酔っ払いだろ
もう絡んでくるなw

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:21:59.68 ID:WlQPHBpa0.net
>>907
お前が絡んで来たんやろが
ほんまのシャブ中か

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:22:00.43 ID:BZp0Po0W0.net
そして悪夢を繰り返すのか…(´・ω・`)
その人材でNO突きつけられたの忘れたのかな…

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:22:13.17 ID:rbABkxj90.net
その経験が評価されなかったから野党になってるんじゃないの

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:27:28.32 ID:POhfmkDM0.net
言い方を変えると
看板掛け替えただけで今でもルーピーミンス党の頃と同じですと言ってるようなもんだな
あの頃とは違いますアピールでもしておけば少しは騙される奴もいるだろうに

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:28:11.83 ID:ncX6/uFb0.net
無能なゴミが100人集まっても無意味ですよ

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:28:32.71 ID:9zGYXg8B0.net
みんなヤクタタズだったけどな

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:29:02.26 ID:tzlzC2Ce0.net
>>340
1年毎に交代してたからなぁ…w
まともに3年間やり通したのって1人も居ないんじゃね?

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:30:26.07 ID:Q+5RdgF60.net
>>3
書いてないことまでやるのが民主党だけどw
共産党の要望もやりそう

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:30:28.65 ID:WoJWc1F+O.net
ここ数年の自民より遥かに期待出来る。かつて官僚にメスを入れようとした強い姿勢は脳裏に焼き付いている。
自民は何もやろうとすらしない。この差はでかい

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:32:16.96 ID:Q+5RdgF60.net
民主党政権で誇れる実績があるなら、なぜ党名を何度も変えたのかw
悪夢の民主党政権だったからだろう

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:33:04.77 ID:nHo6A7L30.net
仕事出来ない経験者って吹聴してるようなものww

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:33:08.50 ID:GqQT78tW0.net
立件共産党、立憲共産党、

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:33:23.09 ID:l3meGOyV0.net
民主党がパフォーマンスの為に仕分けした八ッ場ダムを
自民党が再度完成させなければ、
台風19号の時に、利根川の洪水を防げなかった。

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:34:48.81 ID:JAXixYtA0.net
>>916
官邸主導にしたらもっと酷くなった

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:35:03.60 ID:Ui9jORuE0.net
二重国籍なのに大臣やってたとんでもないBBAもいるもんな!

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:37:59.87 ID:T3ImvBFW0.net
>>848
民主党、共産党、朝日新聞他の日本のマスゴミについてはここのまとめサイトを見るんだ
https://w.atwiki.jp/kolia/

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:38:06.42 ID:ncX6/uFb0.net
>>916
自分らの思い通りに従わない官僚
自分らの奴隷として自分らに尽くさない官僚を
権力を悪用し、人事で貶めただけ

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:42:18.07 ID:T3ImvBFW0.net
>>916
>ここ数年の自民より遥かに期待出来る。かつて官僚にメスを入れようとした強い姿勢は脳裏に焼き付いている。
>自民は何もやろうとすらしない。この差はでかい

立憲の公約からして『自民への私怨の復讐』じゃねーの

◆参考↓立憲の公約
https://cdp-japan.jp/news/20210907_2039
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA077EC0X00C21A9000000/

○日本学術会議で任命拒否の6人を任命する
○入管のスリランカ人女性死亡案件の資料を公開する
○森友加計騒動、赤木ファイルを公開する
○森友加計、桜を見る会真相究明チーム設置
○30兆円補正予算
○新型コロナ対策司令塔を官邸に設置
○22年度予算案編成見直し

↑日本の成長戦略に関わるビジョン、一切無し!!!!!!!!!!!!!!!

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:43:00.60 ID:JAXixYtA0.net
>>924
政治家の不正隠すためにのり弁の書類作成を違法状態ってやらされてるって言うしな
口答えすれば飛ばされるし

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:45:39.92 ID:dqpaf1wG0.net
こんな感じで、すぐに組閣可能です!

枝野首相(共産の票はもらっとこ。直ちに影響なし)
志位官房長官(政権に入ればこっちのもん。切り札は暴力革命)
生方拉致問題担当相(生きてると思わないから仕事ナシ)
玉木国家公安委員長(公安の監視対象と共闘しますが何か?)
レンポー財相(オール2番を目指して仕分けます。円高カモン)
陳外相(自民の外相と違い韓国に失礼はしません)
赤松農水相(口蹄疫? 出張で忙しいんだよ!)
長妻厚労相(年金担当。コロナ対策は検査拡大!)
辻元法相(憲法改正は天皇制から。日本をぶっ壊す)
菅直人経産相(原発事故と中国人釈放なら任せてね)
前原国交相(八ッ場? 政治は結果責任でしょ。熊本は・・ノーコメント。高速は無料に決まってるだろ。うるさいなあ)
野田防衛相(中国さま!尖閣は国が買っときました→ え、何で怒るの?)
高井文科相(前川もエロ、オレもエロ)
安住(調子に乗りすぎて入閣なし)
鳩山(自分が作った党から嫌われた孤高の存在。枝野、金返せ)
小沢幹事長(政権奪取自体が目的です)

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:48:54.20 ID:KTFq80HN0.net
ノーセンキュー

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 01:15:20.93 ID:cBiHfM6Kn
>>1
経験はあっても実績が無ぇだろアホンダラw

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:57:56.52 ID:7e4cCIvj0.net
HAHAHA

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 01:01:30.55 ID:ohXU50M80.net
>>3
森友なんか全く興味ないよ

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 01:03:05.54 ID:De9XK36X0.net
やり方が気にくわない

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 01:03:43.32 ID:akQW9CCF0.net
そうやな民主も悪くなかったわ
なにより生活に余裕があった

934 :sage:2021/10/27(水) 01:07:46.12 ID:qSUkQ7B00.net
>>1
株価が上がっても批判、任期満了で衆議院解散しで批判、コロナ感染者が減っても批判、金持ちが儲かっても批判して富を分配しろって共産主義か?
枝野の後ろに辻元蓮舫だから凄いでしょと言われても、直ちに革マル生コン国籍不明をどうやって信用出来るんだ?

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 01:07:54.80 ID:uuBd43tD0.net
大臣・副大臣・政務官だった時って大惨事だったじゃん
もうこりごりです

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 01:11:50.73 ID:DcalGujn0.net
>>933
そうだね、年金生活者や生活保護・公務員には生活に余裕があったろうね。

だけど、民主党政権がとった超円高政策によって輸入物価の異常な低下を受け、

日本国内がデフレに陥ち、

国内労働者は首を切られるか、安い対価で労働することを強いられたよ。

労働者こそ民主党政権の再来を招いてはいけないんだよ。

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 01:12:03.73 ID:JAXixYtA0.net
>>935
株価吊り上げなんてしなくても経済成長してましたよ

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 01:14:47.12 ID:akQW9CCF0.net
>>936
まだこんなバカいるのに驚く
安い対価で労働させてるのはアベノミクスなんだがw

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 01:17:04.33 ID:DcalGujn0.net
>>938
労働し対価を得る機会を失われたのが民主党政権なんですよ。

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 01:17:55.83 ID:9vbyfD5G0.net
悪夢の時代に肩書きつけただけで機能してなかった件

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 01:18:32.81 ID:4QAn0S3k0.net
>>1,3
馬鹿らしすぎ

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 01:20:14.93 ID:ZVctwFfk0.net
悪夢より酷い
地獄の自民党 なう

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 01:20:53.61 ID:2PFG41ut0.net
麻生はなんであれだけ経験があってバカなんだ?

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 01:21:15.38 ID:PbZad4sX0.net
>>942
地獄ならさっさと日本から出て行けよ

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 01:24:03.11 ID:uuBd43tD0.net
>>937
どの辺が成長してたの?

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 01:24:57.18 ID:akQW9CCF0.net
>>939
安倍政権は派遣で使い捨てを増やしただけじゃん
クビを切る機会を増やしたと表現してもらいたい

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 01:25:31.17 ID:yq71t5Zd0.net
申し訳ないが民主党の閣僚は最悪だった
東日本大震災直後に復興大臣を思い出して欲しい
またあんなのに大臣を任せていいの?
それなら自民党政権の方が遥かにマシだよ

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 01:25:46.66 ID:OJuhxxZr0.net
前回経験を失敗と思っているのか成功と思ってるかで話は違ってくる

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 01:26:39.28 ID:4Kb1oyLDO.net
まぁ官僚が仕事するんですけどね

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 01:26:50.14 ID:PhAA7Oe30.net
>>3
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 01:29:04.99 ID:JAXixYtA0.net
>>945
もちろんGDP

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 01:31:59.94 ID:DcalGujn0.net
>>946
だけど、民主党政権がとった超円高政策によって輸入物価の異常な低下を受け、
日本国内がデフレに陥ち、
国内労働者は首を切られるか、安い対価で労働することを強いられたよ。

そのデフレマインドは今も続いている。

労働者こそ民主党政権の再来を招いてはいけないんだよ。 

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 01:32:33.31 ID:uuBd43tD0.net
>>951
GDP統計を使った怪しい議論に要注意
https://toyokeizai.net/articles/amp/107782?display=b&amp_event=read-body

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 01:33:48.24 ID:PtAU5sTR0.net
恫喝松本ドラゴン初代復興大臣
赤松口蹄疫
腹案あります最低でも県外ポッポ
ベント妨害スッカラ菅
消費増税の話すらしないはずなのに増税決めた千葉野田豚

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 01:34:21.44 ID:QagRTZWY0.net
つかオマエが嫌いやねん

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 01:34:28.33 ID:y2qS7hb20.net
でもそれ10年前ですよね

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 01:34:41.70 ID:JAXixYtA0.net
>>953
竹中平蔵がGDpの統計計算法をイジったって有名じゃんw

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 01:37:00.74 ID:uuBd43tD0.net
それなりに優秀なんだろうけどさ、
とりあえずしっかりまとまろうや

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 01:39:24.70 ID:EU3fBGc40.net
え?でもそのカス人材+共産党にも配慮しなきゃいけなくなるんでしょ?

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 01:40:55.17 ID:S1S90Zqx0.net
そのときは酷い政府すぎて下で働く人達にもすごく嫌われてましたね…

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 01:41:30.10 ID:KKQGFJpV0.net
主流派から切り捨てられた傍流の処分場ですか?

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 01:43:59.63 ID:wyBjgTHz0.net
>>916
メスを入れようとして結局言いなりじゃ意味がない

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 01:45:57.15 ID:qWGiaYKH0.net
韓国の代弁者でありスパイ。
ドブネズミの集まり

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 01:49:32.96 ID:vttBzNBL0.net
実績って口蹄疫蔓延と超株安くらいだろ

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 01:58:35.52 ID:AE5pcYna0.net
>>8
逆アベンジャーズかよ
日本にアベンジするんじゃあないんだよ

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 02:01:58.98 ID:JAXixYtA0.net
>>964
口蹄疫は終息させたし株安は麻生政権の置き土産だけど

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 02:04:13.76 ID:WwZxcsok0.net
>>3
立憲きゆーぴー共産党がこれ以外出来る訳ないだろ後は審議拒否で時間浪費

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 02:07:49.81 ID:1iyYzJz50.net
自民党にはもっと多くいるだろ

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 02:12:55.83 ID:Mj3G8gAC0.net
>>3
どれも国民は興味ない公約でワロタ
こりゃ一生政権取るの無理やわ

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 02:14:47.89 ID:8IBV/hFN0.net
>>1
何をやるかは言わないw

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 02:15:01.02 ID:UcCkiPrm0.net
反日国賊や売国奴を集めて何やるつもりだよ

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 02:23:02.37 ID:JAXixYtA0.net
国家的危機が起きた原発対応とコロナ対応で対比できると思うけど
都合が悪くなると逃げる政治かそうじゃないかで選んでも良いんじゃないか?
少なくとも民主党は逃げないで毎日会見開いて国会も開いてたし
安倍さんと菅さんって奇しくも6月から国会開かないで逃げちゃったよね

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 02:27:26.63 ID:xaXRF2Bw0.net
無能集団だから今があるって国民は見抜いてますよ

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 02:29:40.99 ID:xaXRF2Bw0.net
>>972
対応は自民頼みでやったふり
今も昔も成果出せないりっけんミンス

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 02:36:27.86 ID:JAXixYtA0.net
>>974
労働分配率と少子化の改善してたし、今の日本の病巣を悪化させたのは自公政権ですよ?

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 02:38:10.19 ID:Y8PpY+ky0.net
>>8
悪夢の方がマシだと思うんだ。夢で終わるなら

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 02:38:19.01 ID:Z8IDKXSz0.net
民主党まんまだから当たり前だろアホ丸出し

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 02:42:15.09 ID:QxY9p0Sc0.net
じゃぁその60人が全員辞めるまで、悪夢の民主党は続くのかw

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 02:43:54.42 ID:x9QQ3GvP0.net
閣僚経験のあるお前らは全員退場してくれねーかなぁ・・・

お前らが板から”悪夢の”なんて言われてるわけだし、
お前らはもう二度と組閣されないで、立憲内でも財政拡大言ってるまともな若い議員だけでやってくれ

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 02:44:41.09 ID:3yGuUyKp0.net
>60数人が政府の中で大臣・副大臣・政務官の経験を持った議員がいます。

旧民主から名前以外はなにも変わっていませんって自白しただけ

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 02:45:13.18 ID:JAXixYtA0.net
地獄でも悪夢でも良いから麻生降ろしと財務省再編だけはやってくれ

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 02:46:09.45 ID:x9QQ3GvP0.net
蓮舫、野田豚、枝野、菅直人

この辺りの奴らは二度と見たくない

もし野党が勝っても絶対に組閣されないでくれ・・・
枝野は投手だから無理か…
いや、あいつ選挙区で落ちる可能性あるからそうなったら党首交代の声が上がりだすかも

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 02:48:31.97 ID:JAXixYtA0.net
岸田がヘタレすぎて信用できへんのや

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 02:50:42.63 ID:3CvhwNmm0.net
立憲共産党には二重国籍と秘書給与詐欺の前科モンがいます。

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 02:50:52.44 ID:kBwXGZ/H0.net
これ逆効果だろw
みんながあの民主党デタラメ政権時代を思い出すぞwww

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 02:52:42.50 ID:kBwXGZ/H0.net
>>3
すごいなこれw
こんなもんを国政選挙のマニフェストに持ってくるとか完全にイカれてるわwww

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 02:53:57.06 ID:ZZYbYpbb0.net
>>1
その素人にやらせた結果をご存知ないと?

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 02:55:42.62 ID:p1sKTZkC0.net
色々言われるけどさ公職を歴任してるてのは大事なことでしょ
少なくとも海の物とも山の物ともつかぬという見方にはならないわけだしさ

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 02:55:58.72 ID:xaXRF2Bw0.net
1回ヤッテ終わりの60人
ヤバイかも

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 02:57:19.30 ID:xaXRF2Bw0.net
りっけん共産党反対

せめて玉木にまとめさせないと
野党連合はゴミ

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 03:01:45.79 ID:T3ImvBFW0.net
>>986
共産党がよくやる感情に訴えかけるアジビラの典型例だと思うよ

↓共産支持者『国民を感情論で上手に騙す。必ず勝てます』2018/05/17Twitter(京都産業大学の民青)
https://i.imgur.com/W9w053P.jpg

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 03:03:00.01 ID:YlGnEYGm0.net
つまり、国民にNOを突きつけられた人達の集まりという事ですね笑

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 03:05:01.88 ID:cZDs15a60.net
>>1
そいつら全員、国民に土下座しなきゃいけない連中じゃん

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 03:06:27.41 ID:xaXRF2Bw0.net
この30年成果を出していないから、何も自慢できない
やっとの思いでひねり出した結果がこれ
お笑いりっけん共産党

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 03:06:58.68 ID:jqQ9lrJH0.net
それで野党がこのレベルだから心配なんだよ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 03:11:36.63 ID:wq+iV85W0.net
自民に固執しないでまっとうな野党になってくれ

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 03:12:29.46 ID:4fV+v/Cp0.net
>>8
全員ダメだなw
特亜のどれかで議員やるのがお似合いだわ

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 03:14:02.98 ID:VGFkRE680.net
立憲共産党笑う。20年浮上はない。

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 03:14:35.42 ID:jU1rOqtf0.net
>>1
日本人が信じてくれますか?

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 03:14:44.74 ID:K2Rudafg0.net
民主党政権は、無能大臣をとっかえひっかえで大量に誕生させたからな。


「1内閣1閣僚」のはずが、政権交代以来、誕生した大臣は延べ152人! もはや「元○○大臣」の肩書きは無能の証明に成り下がった
2012.10.03
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/33686

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 03:16:07.16 ID:oUwPVVtN0.net
>>3
野党が政権交代して行うことが、コロナ禍の対策再編とか前政権の悪行を暴くのが一丁目一番地の方針とか馬鹿だろ。
落ち込んだ景気の対策が急務と言えないのが、俺がコイツらを支持出来ない理由だわ。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200