2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【挑戦】沖縄の18歳少年、日本縦断2800キロを“徒歩で”挑む 日本最南端から来年1月に北海道稚内市 基本は野宿 ★6 [ネトウヨ★]

1 :ネトウヨ ★:2021/10/25(月) 15:53:46.25 ID:ePE17tG09.net
 【糸満】「周りの人に元気と勇気を与えたい」―。糸満市の比嘉琉久(りゅうく)さん(18)は、徒歩で総距離2800キロの日本縦断に挑む。22日に日本最南端の波照間島を出発し、来年1月28日には最北端の北海道稚内市にたどり着く予定だ。

 高校が就職休みに入った今年2月から、比嘉さんは公認会計士を目指して専門学校に通っている。通信講座を受講しているため全てがオンライン授業で、1日のうち、約8時間は部屋にこもるようになった。

 初めて人と1カ月も会わない経験をして、「気分があまり上がらなくなった」。同じころ、新型コロナウイルス感染症の影響が広がっていた。周りで悩む人が増え、自分と同じような人がたくさんいると感じた。「そんな人たちに元気と勇気を与えたい」と、日本縦断を決めた。

 元々旅が好きで、「でっかい挑戦をしたい」という夢もあった。今回の旅の資金を集めるため、クラウドファンディングを実施。一度目は失敗したが、2度目は目標額30万円に対して約10万円が集まった。

 さらなる資金造成とトレーニングを兼ねて7月と9月には東京でテークアウトの配達員として、徒歩で牛丼やファストフードを届けた。多い時は1日に30〜40キロ歩いた。

 沖縄に戻ってからもトレーニングとして、実家のある糸満市から北中城村のイオンモールライカムまで、約3キロの荷物を担いで歩く。

 日本縦断中は主に野宿する。同級生は「頑張ればできるよ」と励ましてくれるが、「知識がある大人ほど止めてくる」。両親にも反対されたが、比嘉さんは諦めなかった。「自分のやりたいことを、まだ1回もやったことがないのに止められるのは嫌いだ。やってみて無理ならいい。大人に子どもの夢が止められることが多いが、ちゃんと準備すれば達成できることがあると証明したい」

 「人とつながることが旅のだいご味だ。各地の人と話したり、景色を見たりするのが楽しみ」。中でも桜島のほか、ぬれた砂浜や潮だまりに空が写し出される福岡県福津市の「かがみの海」、厳島神社を見に行きたいと考えている。

 比嘉さんは日本縦断中、インスタグラムで旅の様子を発信し続けるつもりだ。「いろんな人に挑戦する姿を見てもらって、自分で自分の道を決めてほしい。大人になっても元気を与える人になりたい」と語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/276f1c900c603475a31e5ffd121ae83d9c2b6aea
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635137190/

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:17:12.10 ID:tysMvLGJ0.net
>>544
次がいつ捕まるかわからんから、いただけるだけいただこうとするんじゃないかね

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:17:16.57 ID:sf9Hy+qp0.net
凍死したいのか

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:17:25.01 ID:2oLJgoJT0.net
またリアル死の実況が観れるの? 富士山で滑落した人みたいに

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:17:30.02 ID:Ki92R18v0.net
まあやるのはいいけど稚内から7月スタートとかにするべ
稚内に8月末に行ったらクソ寒かったぞ
ホテルに冷房設備なかったし しかもなくて平気だったし

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:17:30.96 ID:7CYCPBwI0.net
>>418
日本一周を装った奴が実は留置場脱走してきた奴だったこともあるからなあ

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:17:35.97 ID:gG88pPFY0.net
こんなアホなことある余裕があるんだから短答式試験は受かってるんだと思いたいけど
令和3年の5月の短答式試験で受かって、論文式試験が令和4年8月まで無いので
勉強は通信で出来るからどうせだから旅もやってみようって感じかな
そうするとこんな日程になるんだろうな

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:17:40.59 ID:BvTNHCJF0.net
>>531
首都圏でショボイ雪降って軽く積もっても
最寄り駅まで歩くの大変だからね
時間は倍近くかかるし

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:17:57.64 ID:0lWD6rwq0.net
9月に体調不良フラグ立ててるし、大阪くらいでリタイアかな

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:17:58.18 ID:qo87yfDy0.net
どこかの県警が捕まえて説教する、というルートもあるのか。

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:17:58.76 ID:+HTbm9BE0.net
>>541
富山から先の親不知近辺ね

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:17:59.76 ID:4Vn9go5B0.net
>>538
だが、それが良い。

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:18:02.26 ID:rsjCmJ/x0.net
>>496
民家までたどり着ければいいがな

冬の東北北海道は4時近くには暗くなるし車道以外は基本除雪しないので歩行も困難
車道を歩こうものなら危ないし速攻で通報される

他人に勇気だか知らんが人様に迷惑かけるだけかと思う

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:18:09.74 ID:dWFfAWbW0.net
>>550
前回は目標額達成しなくて中止になったから返金したんだよね
今回は一応出発したから未達成でも返金にはならなさそう

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:18:15.78 ID:wH1hUF260.net
>>104
北海道って知ってる?

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:18:26.23 ID:78z7Lehd0.net
嶮暮帰島に嶮暮帰空港を建設しようぜ。

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:19:17.66 ID:yLBjZwHM0.net
生活道路ではない地方の主要国道は歩く人なんて居ないから歩道の除雪は後回し。
降雪時に、雪で狭くなった車道を人が歩いているのは危険だし迷惑。

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:19:17.90 ID:c+IQa8aW0.net
氷点下ではまともにスマホ使えんよ。どうする気だろうね。

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:19:36.32 ID:cLjjUl/V0.net
黙って出発すりゃいいのにな
試練みたいな言い分だろうが「若さに甘えてる」だけよね

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:19:38.23 ID:rnXbvAzf0.net
映画八甲田山を観せてやるべきだ
>>468
死んじゃうって

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:20:01.74 ID:nD9kksgq0.net
おい、稚内で真冬に野宿すると死ぬぞ

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:20:06.39 ID:5ZypUzel0.net
12月、1月の新潟、東北、北海道を野宿か
頑張れよ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:20:27.57 ID:Q3cqCa630.net
>>568
目標額に届いていないとはいえクラファンで資金募ってる以上むしろ現状黙りすぎなんですが・・・・・

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:20:28.88 ID:GgT7Oqhx0.net
知識のある大人ほど止めてくる。

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:20:35.86 ID:7CYCPBwI0.net
心配しなくても北海道まではまずたどり着けんだろう
本当の心配は本州で凍死

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:20:38.44 ID:jQ7wxuje0.net
>>136
除雪機で道作りながら(国道の歩道を掘り当てながら)
歩くとかしたら面白そう。カートでガソリン携行して。

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:20:42.22 ID:wDtQtW/K0.net
道民だって冬の北海道はコンビニ行くだけで遭難するだろ
一人旅だと春まで氷漬けになるぞ

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:20:48.96 ID:+xIBpTAL0.net
旅程等々を真面目に討論する意味なんかない
沖縄のバカガキが思い付きを羅列してるだけなんだから

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:20:53.97 ID:1t/6i3hG0.net
こんなのに金出すやつがいるんだな

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:21:18.46 ID:1WtEG0Ac0.net
段々と計画が遅れて行き、日本海側に初夏に到着してるようにするとか

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:21:24.76 ID:R2poyj5l0.net
つうか何気に道北へのルートもかなり過酷だな
内陸も海沿いも死ぬぞ?
太平洋側シコシコ歩いて釧路当たりでガリンコ号とかに乗せてもらえよ

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:21:37.46 ID:WS0Hd1jg0.net
>>563
未達成なら返金すると本人が言ってる

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:21:40.58 ID:SHrQzULO0.net
所で今はどこに居るんだ?

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:21:51.54 ID:wH1hUF260.net
大阪まではどうとでもなるしそこゴールなら誰も止めやしない。頑張れよで終わる
京都から先はどう考えても無謀

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:22:04.01 ID:78z7Lehd0.net
慶良間空港を拡幅して旅客化しようぜ。

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:22:04.79 ID:uKkq4CFM0.net
誰かスネークして監視してよ

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:22:04.97 ID:cGtaqz6I0.net
>>582
まだ沖縄

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:22:06.82 ID:+xIBpTAL0.net
>>496
夜中に一家惨殺されなかったらラッキーですね

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:23:02.65 ID:+5jhgsBQ0.net
冬場はテントや寝袋ないと野宿は無理
風邪引いたらどうすんだ
最初から差しのべられる手(宿)を期待した企画じゃなく
地に足をつけてから発表しようぞ
冒険心は買うけどさ

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:23:07.73 ID:Fkm9HXqE0.net
アホで根性なしの沖縄県民だし、どうせ九州でリタイアだろうけど、
特急電車も吹雪で横転した冬の日本海側を歩く姿も見てみたい

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:23:19.93 ID:2oLJgoJT0.net
まず毎日歩いてたら、足の豆ができてずるずるになって痛くて途中で挫折すると思うよ
四国遍路してる人らのほとんどがそれなんでしょ

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:23:23.11 ID:AcwIH5Rs0.net
まあ北海道ならドカジャン着て毛糸の帽子かぶったオジサンが助けてくれるだろうからなんの心配も無いしな

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:23:25.69 ID:eHd89zZx0.net
可愛い男の子じゃないか
おじさんの部屋に泊めてやるよ

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:23:34.10 ID:1m/g3VdA0.net
普段どんな子なんだろう
同級生のタレコミ募集

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:23:42.69 ID:7CYCPBwI0.net
>>496
時計仕掛けのオレンジと言う映画を見るといいよ

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:23:44.95 ID:93x/3bdi0.net
>>496
普通に警察署紹介して終わり

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:23:52.44 ID:FW9VySnP0.net
24時間TVとか裏に潜んでそう

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:24:03.64 ID:5ZypUzel0.net
野宿なら夏に北海道をスタートし冬に沖縄にゴールが普通だろ
金のない奴が真冬に東北、北海道に行っちゃだめだ

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:24:31.73 ID:Ab2QvBfI0.net
今焚き火してるが携帯扇風機はもっていけよ

https://i.imgur.com/wKx71O5.jpg

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:24:41.86 ID:fcV1dIGT0.net
>>139
自分でバイトなりしてお金は貯めようとしないの?

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:25:06.38 ID:4Vn9go5B0.net
>>585 無理言うなw
死にたくないからなw

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:25:10.32 ID:8Dr9s84N0.net
一月の美唄を徒歩で
テントもなしで野宿って死にたいとしかおもえない
親もどうかしてるよ

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:25:16.06 ID:78z7Lehd0.net
波照間空港を広い場所に移設して旅客化しようぜ。伊江島空港を広い場所に移設して旅客化しようぜ。粟国空港を広い場所に移設して旅客化しようぜ。

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:25:18.02 ID:PukJLgX+0.net
>>555
つい3年前の事件なんだな樋田

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:25:33.11 ID:A0U6NbW80.net
旅するホームレスだろ

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:25:43.70 ID:GeCozSeR0.net
餌代だけで世界一周できそうだけどな

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:25:45.14 ID:rnXbvAzf0.net
>>528
関わってその後碌でもない事になったら「何でその時に止めなかった」って100%責められるからな

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:25:54.20 ID:uUKbv0+q0.net
>>578
こんな端から成功しないプランにビタ一文出したくもないわ。

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:26:02.35 ID:/gkjOoDh0.net
>>453
ネットの地図しか見ない世代だと自分の感覚で縮尺変えちゃうから北海道の距離感を間違えてしまうんじゃないかね
昔ツーリングマップルの本州と北海道で縮尺が違って、フェリーで北海道上陸したツアラーが初日の走行計画をミスるとかあるあるだった

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:26:06.33 ID:6kPDpuno0.net
10万なんかじゃ最初の移動だけで吹っ飛ぶじゃん

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:26:26.75 ID:fcV1dIGT0.net
>>600
ホテルとかに入る写真でいいんだけど

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:26:37.84 ID:dek8BKdi0.net
自分の地元に来たら何か奢りたいね。
この国は若い子を可愛がらな過ぎる。

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:26:47.56 ID:CEPZXdHa0.net
ライバルがおるやん

https://mobile.twitter.com/mrr_tabi
(deleted an unsolicited ad)

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:26:54.48 ID:x8ti6LD60.net
>>585
職場が鹿児島港と西郷さんの銅像のすぐ近くだから見かけられるかも。

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:27:02.88 ID:4dDXfCt30.net
ブギウギ専務の北海道 徒歩旅を見て
過酷さを学んだ方が、、、

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:27:14.11 ID:Q3cqCa630.net
>>599
>>1も読まない人?
>さらなる資金造成とトレーニングを兼ねて7月と9月には東京でテークアウトの配達員として、徒歩で牛丼やファストフードを届けた。

まぁ雀の涙ほどだろうけど

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:27:20.29 ID:rZucJfJn0.net
北海道で野宿なら無人駅で駅寝の一択だな
でもこの時期に行くって事は厳冬期の北海道舐めてるんだろうな

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:27:23.98 ID:dWFfAWbW0.net
>>581
そうなんだ
それなら失敗しても出費者は安心だな

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:27:25.72 ID:cGHLhvKX0.net
沖縄の子だから真冬の北海道を歩けないなんて知らなかったんだろうな
計画段階で周囲に意見を求めればまた違ったんだろうけど
それにしてもこの手の周囲の善意を当てにしたネット乞食はまじ嫌い

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:27:39.83 ID:PpvStzza0.net
沖縄感覚で冬の野宿とか北日本舐めとんな

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:27:49.94 ID:Fkm9HXqE0.net
>>606
結局は警察に保護されて終わるのかもね
見捨てる訳にはいかないから

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:28:02.29 ID:j4tV2SyG0.net
>>489
俺もそれ見てるw
まあこの子はすぐリタイアすると思うけど

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:28:02.74 ID:rNUZPDg40.net
足折れそう

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:28:16.12 ID:faSz5vAO0.net
この時期に出発の時点で行き当たりばったり感が凄いなw

3号線通るんかな。あの熊本の山越えどうするんだろ
あの辺車使わなきゃ野宿するしか無理だろ

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:28:25.02 ID:QcciiiCs0.net
鹿児島であきらめるんだから、北海道心配とかする必要ないから。

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:28:29.89 ID:eHd89zZx0.net
大丈夫!
うちの中で発信してれば誰にも分からない
「今、青森フェリー乗船しています」
証拠画像なんてネットにいくらでもあるんだから

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:28:44.26 ID:PKhnu6pw0.net
北海道だけじゃなくて東北とかもだけど隣の家まで○qとかざらにあるのに吹雪になったらどうするんだろう
ホワイトアウトしたらもう進めないのに

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:28:53.57 ID:Q3cqCa630.net
>>612
モンベルからスポンサード受けてるし親とかのフォローも入ってるしレベルが段違い過ぎる
今北海道だし

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:29:02.02 ID:5ZypUzel0.net
テントや寝具もアルプス縦走くらいの装備が必要だな

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:29:05.06 ID:78z7Lehd0.net
根室空港を広い場所に建設しようぜ。

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:29:18.36 ID:Fkm9HXqE0.net
>>612
南下してるしバカじゃないな

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:29:29.03 ID:SHrQzULO0.net
クラファンの金で波照間島に旅行に行きたかっただけじゃないの?

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:29:32.68 ID:cLjjUl/V0.net
行く先々で変装したカメラマンが見守るようにすればいいか

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:29:42.36 ID:6kPDpuno0.net
雪で一番やばい時期に雪国突入するガイジw

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:29:42.79 ID:0k3aYiXh0.net
何でそんな金持ってんだ?
YouTuberかYouTubeで稼ぐ目的なら良いアイデアかも知れんが

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:29:52.98 ID:R2poyj5l0.net
>>590
てかまあ割とマジでそれだな
健脚さんも3日4日毎日50キロとか歩くとイタイイタイだからな
アスリートはバケモノだけど

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:29:55.90 ID:dWFfAWbW0.net
>>615
なんでわざわざ東京でバイトw

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:30:26.54 ID:j4tV2SyG0.net
>>542
当然歩道なんて無いから安全ベスト来て歩かないと危ないな

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:30:33.64 ID:U6rUxoE70.net
東北の海沿いは風が強いだけで余裕だからな
北海道は知らないけど

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:31:14.67 ID:c+IQa8aW0.net
まだ沖縄。やる気ないだろマジで。クラファンであんなに偉そうに書いてたのにな。

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:31:36.20 ID:W4B3yx370.net
だから何としか思わないが
まぁ旅は自らの経験として良い面もあるとしても
あかの他人が旅ごときに金出す理由がわからんね

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:31:49.04 ID:Rd+ZDSPj0.net
>>442
1. 九州を出られずリタイア
2. 下手に根性があって九州中国近畿を抜けてしまい、北陸でリタイア(生還するかどうか疑問)
3. 実は最初からやらせで車で移動

さてどれだろう。

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:31:52.92 ID:SHrQzULO0.net
>>637
野宿するなら冬山登山レベルの装備を背負わないとならないしな

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:32:00.48 ID:Q3cqCa630.net
>>636
意味不明。旅行好きでコロナ禍で引きこもるウチに色々疑問を持ってこの旅を計画
その準備の為に東京行ったりなんだりしてるんだよね。旅してるじゃねぇかとw

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:32:09.31 ID:H/wVtavY0.net
真冬の北海道を1日50キロ徒歩で踏破します!とか白瀬大佐に頭からなぎ倒されるレベル
栗城にノエル君混ぜた感じか

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:32:15.51 ID:tysMvLGJ0.net
>>594
Singin' in the rain かね

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:32:17.97 ID:o5VNWfXM0.net
ペンネーム『ゆうわ』だったのにマスコミは本名晒すなよ

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:32:18.66 ID:78z7Lehd0.net
襟裳空港を建設しようぜ。

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:32:46.64 ID:n58+tmIe0.net
まだスタートしてないの?

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:32:46.78 ID:5ZypUzel0.net
悪いことは言わん
沖縄スタートを4月ごろにしろ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:32:51.04 ID:c+IQa8aW0.net
雪の上で白いパーカー着てたな。カモフラージュ

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200