2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【環境】沖縄に大量の軽石漂着 専門家「人間が撤去は無理」[10/24] [Ikh★]

1 :Ikh ★:2021/10/24(日) 19:34:41.00 ID:+kEHPlpn9.net
 見渡す限り灰色に染まった異様な光景。沖縄の美しい海が一変しました。遠く離れた小笠原諸島の噴火が原因とみられるこの現象について、専門家はあと1、2年は続くのではないかと分析しています。

 ビーチに広がる砂浜ではありません。軽石で覆い尽くされてしまった沖縄県国頭村の海です。

 普段の海を見てみると青い海が広がっていて、景色が一変してしまったのが分かります。

 この状況に子どもたちは…。

 子ども:「(Q.これどうするの?)おばあちゃんにあげる」

 現在、この軽石は沖縄県内の各地で漂着が確認されていて、漁業や観光業などへの影響が懸念されています。

 漁師:「深いですよもう、15センチ以上かな。指先にようやく水面が付く感じ。自分はマグロ漁ですが、船も出せない。仕事できませんね」

 海上保安部の巡視艇にも影響が出ました。23日夜、沖縄本島の南の海上で巡視艇「しまぐも」が「軽石を吸い込んで航行不能」に陥りました。

 しまぐもは救助に向かった巡視船によって曳航(えいこう)され、24日午後に中城新港に到着しました。乗組員9人にけがはありませんでした。

 この軽石の原因とみられるのは8月に噴火した小笠原諸島の海底火山「福徳岡ノ場」です。

 この噴火は国内で戦後最大級の規模だったことが産業技術総合研究所の分析で分かりました。

 およそ2カ月かけて沖縄本島などに大量に漂着した軽石。一体、いつまで続くのでしょうか。

 琉球大学・加藤祐三名誉教授:「一気に流れ着くわけではなく、現在、太平洋を漂流中。それが沖縄に向かって奄美にも向かっている。流れているから今後、漂着する軽石は増えていくだろう」

 と語るのは海底火山を研究している琉球大学の加藤名誉教授。

 自然の前では、人は無力なのでしょうか。

 琉球大学・加藤祐三名誉教授:「人間が撤去するのはやれないと思う。自然現象として1年から2年してきれいになると思う」

テレ朝ニュース  [2021/10/24 18:43]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000232892.html

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:35:17.96 ID:s8Y4E5Tq0.net
なにかの前ぶれか?

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:35:29.38 ID:u6BhPgsI0.net
ビーチに広がる砂浜って日本語か

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:35:38.77 ID:SSOI2qCM0.net
売ればいい

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:35:43.40 ID:YB8nnDuB0.net
何かに使えないのかな

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:36:47.59 ID:mfZYAsau0.net
噴火の影響でてるな

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:36:51.63 ID:ISMs3jwi0.net
無理というのはですね、嘘つきの言葉なんですよ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:37:13.81 ID:WRKyh4Q00.net
福徳岡ノ場の軽石、メルカリで売られてて草

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:37:31.53 ID:F+v1/T0E0.net
自然現象でもあるしな。

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:37:35.36 ID:9W9N4bXP0.net
薄く切ったら食えるんじゃないの?
生姜醤油で。

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:37:56.79 ID:lCzKlZ8a0.net
沖縄の綺麗なビーチも自然だし、軽石が漂着するのも自然
見た目が良くないからと除去するのは人間のエゴでしかない

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:38:13.70 ID:Him1hvWJ0.net
マジか足の角質取るわ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:38:42.04 ID:d+jXsedq0.net
自然現象?
人工的なもの?

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:39:06.14 ID:XKRpsKoM0.net
>>7
どこかで見たな

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:39:19.06 ID:d+jXsedq0.net
ごめん噴火由来って書いてあった

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:39:43.40 ID:tH6Bev+V0.net
噴火か・・人間が必死に温室効果ガス削減してるの無駄にしやがって

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:39:56.47 ID:px1uKdWV0.net
>>15

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:40:31.79 ID:mDjoClbe0.net
軽石を袋に詰めて売ればいいのでは?
無料で手に入るわけだから
園芸用、埋め立て用、観光用に使えるやろ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:40:48.26 ID:rdAIe0Qu0.net
>>5
例え何かに使えるんだとしても、今だけの物で
継続的に採取可能じゃないから
産業としては成り立たないんだろうな

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:41:08.27 ID:px1uKdWV0.net
私がみた未来って311預言した漫画に
2025年に海底火山が大噴火して大津波
くるって預言あるからその関連かね

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:41:11.23 ID:VNkokB4h0.net
>>18
洗わないと塩が

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:41:22.32 ID:m04RrmcV0.net
>>1
人間に撤去が無理なら沖縄土民にさせればいいんじゃないか?
毎年、日本政府があれだけこいつらの餌代を払ってやってるんだから。

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:41:31.98 ID:NuHqSA6B0.net
https://i.imgur.com/I3rhVOg.jpg

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:43:14.60 ID:VKWR5qzY0.net
>>23
なんだこんなもんか。島民全員でやればすぐ撤去できるんじゃね。

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:43:32.75 ID:NT2/65xI0.net
自然現象だからな。
そのうちに北上するだろうし、本土にも来年くらいから影響はあるだろう。

26 :(。・_・。)ノ :2021/10/24(日) 19:44:16.57 ID:OIkZBQAR0.net
沖縄県民でやるか、観光客を使って宿泊代値引きでやらせるかいろいろ手はある

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:44:37.42 ID:rdAIe0Qu0.net
>>18
海水に浸かったものだから園芸に使うなら塩分を抜かなきゃ
手で押すだけで崩れるくらい脆いから埋め立てに使うとすぐ陥没するおそれ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:44:46.75 ID:lc0AnEk+0.net
福徳岡ノ場は波の浸食が激しいからそのうち海没するんやろなあ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:44:50.34 ID:NT2/65xI0.net
>>24
近辺の海に膨大に漂着し続けてる。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:44:55.04 ID:UNuwb2O90.net
補助金って事ね

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:45:44.09 ID:74Uqh2640.net
無理でも地道に回収するしかないだろ
観光業を捨てる覚悟があるならそのままでも良いが

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:45:56.49 ID:RZasApdV0.net
中国人なら水源の濾過器にって根こそぎ持っていきそうだけどまあやらんわな
利用法あるとしたら海水から真水とるのに使うくらい
膨大な手間と労力かかるけどね
あとは原発事故の時にでも薬品染み込ませて撃ち込むくらいかな

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:46:05.76 ID:xazqFTW20.net
沖縄の貴重な珊瑚に落書きしてまわった
朝日の報道は信じれません

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:46:15.46 ID:F3NY1GrP0.net
>>24
ここだけでなく海岸の半分がこの状態なんだろう。
そしてまだまだ流れてくる。

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:46:42.09 ID:FqdzI1RS0.net
足の裏こする用に売れよ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:47:48.20 ID:K2pBHe4A0.net
海底噴火で新島誕生して日本の領土拡大!

とか言ってたらこれだよ…

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:48:14.57 ID:74Uqh2640.net
あとこういう時にこそ基地はんたーい沖縄の自然を守れーとか言ってる人たちが率先して回収活動すべきだよ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:48:23.66 ID:N1JDboEg0.net
土壌改良に使えばいいんじゃないの?
天然のパーライトのようなもんだろ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:48:30.58 ID:WnXdPbkA0.net
軽石は踵の角質落としに最適だったり、ミネラルを豊富に含んでいるので入浴剤代わりに浴槽に浮かべとけば健康に良いと謳い文句にして売りゃいいんだよ。

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:49:13.51 ID:JZM840mg0.net
軽石で身体をこする

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:50:05.20 ID:/AzGUyNP0.net
この石で埋め立て地作って米軍基地とすりゃみんな解決すんじゃね
しらんけど

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:50:16.25 ID:dw8vjoGR0.net
>>23
グレ潮か

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:50:36.56 ID:ZLYYWgc20.net
2年前にオーストラリアでも軽石が流れてきたな。あの時のCNN記事では生物の巣になると好意的な記事だったが。

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:50:57.54 ID:lc0AnEk+0.net
世界一新しい島の軽石とか言ってアリエクで中国人が売り出しそうではある

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:51:21.16 ID:1XKP84lX0.net
軽石ってのは地球のうんこ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:51:26.27 ID:aoD7XkPd0.net
台風が来れば無くなる

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:51:43.01 ID:roTX+9O70.net
海難事故祭りくるー!

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:51:59.56 ID:cfypHPg10.net
沖縄県(公的)で回収して加工して全国に向けて販売すれば売れない?

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:52:11.96 ID:iMqrwMUP0.net
足の角質を

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:52:34.71 ID:roTX+9O70.net
無線持つか食料よぶんに持つかしないとやばいな

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:52:54.39 ID:usGRUk8q0.net
>>1
コロナ運んでくる県外にいる憎き本土の連中(やまとんちゅ?)や出戻り組が来なくなってよかったやん
経済より命、どうせもうじき冬だからビーチ入れなくない?

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:53:14.29 ID:i/cwF7y40.net
軽石大量に集め海上発電の土台に

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:53:35.64 ID:hwDGHETX0.net
角質なくなるわ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:53:46.79 ID:hTwF4bSS0.net
噴火が続くと大陸になります

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:53:52.11 ID:bMKbOURA0.net
これが自然だろ
プロ市民の大好物

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:53:59.97 ID:ZbkM5t4Q0.net
軽石と土砂をブレンドして埋め立てて面積拡大させればいいのに

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:54:09.26 ID:Bkyf3eli0.net
甲子園の土みたいな付加価値を宣伝すれば
観光客が持ち帰ってくれるかも

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:54:15.03 ID:T/NTLVYO0.net
とりあえず集めて沖ノ鳥島に持っていこう

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:54:34.05 ID:1TOjjKyU0.net
ありのままでいいの
自然現象は

少しも寒くないわ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:54:57.34 ID:ShfaQFF00.net
本州南岸にもやってくるってニュースになったな
来年は真っ黒な軽石海岸が全国各地に拡がる

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:55:01.83 ID:iUwNJzoA0.net
>>5
園芸用に売れるし、軽量セメントの骨材にもなりそう

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:56:00.19 ID:usGRUk8q0.net
>>32
むしろ風水グッズとして販売するくらいはありそう
ビジュアル的に沖縄のエメラルドグリーンの海に漂着した軽石だしうまく販売しそう

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:56:04.39 ID:618OibZC0.net
>>1
海底で何か起きてんですかねえ


軽石
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%BD%E7%9F%B3
>> 軽石(かるいし、pumice、パミス)とは、火山砕屑物の一種

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:56:28.87 ID:m04RrmcV0.net
>>31
日本政府の生活保護貰って泡盛飲むしか能のない沖縄土民に永久に拾わせればいい。

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:56:39.07 ID:wAI/YlqO0.net
塩分刷っちゃったら園芸では使えないよ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:57:17.73 ID:eftgeIfX0.net
>>65
これ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:57:40.04 ID:ufHQFUEx0.net
>>23
海が美しいー

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:57:41.78 ID:STcC58KM0.net
>>5
中国船対策

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:58:39.26 ID:+vO91E0i0.net
植木鉢の下に入れると良いよ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:59:46.54 ID:u6BhPgsI0.net
>>23
必要なのはテトラポッドの除去

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:00:01.98 ID:z5smoF+00.net
たとえ人間が多数決で軽石を非難する決議をしても、
軽石がどこかへ行ってくれることはないだろう。。。

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:00:12.17 ID:jv2mJ2hf0.net
沖縄赤軍島はアメリカに返却しよう。

いろいろな問題が結構解決するよ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:00:19.11 ID:zgk0nKjM0.net
勝機 中国へ 行け

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:00:19.92 ID:mOVO2Vxe0.net
売り物にはならんか

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:00:49.06 ID:m1tfTJ0Y0.net
>>63
だから海底火山だってば

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:01:40.20 ID:618OibZC0.net
>>75
や、フィリピンや臺灣辺りで

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:01:40.68 ID:4zp1rjkm0.net
地道に網とかでまとめて引き揚げるしかないんじゃ?自然におさまるの待ってたら、いつまでも漁に出れないだろうし。

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:01:53.46 ID:1JOn4gqa0.net
>>7みたいな国土を切り売りする愛国者増えたよね

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:02:04.23 ID:rdAIe0Qu0.net
漂流してる分は、そう遠くない時期に、水を吸って沈んでしまうだろうから
ビーチ等に漂着したものの処理位じゃないの課題は

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:02:09.14 ID:XskYTR/30.net
自然の摂理だ諦めて受け入れろ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:02:09.47 ID:hsnUGj+n0.net
軽石は軽いし

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:02:20.25 ID:dZo/pdO/0.net
今はある海面上の堆積物はいずれ波風で消滅するみたいだし
仮に奇跡的に新島になっても領海内であまり意味ないうえに本土に悪影響とかどうしようもないな

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:02:36.74 ID:AMQ7BpJF0.net
こういう軽石って最終的にはどうなるの?
硬度はあまりなさそうな柔らかい石だしお互いぶつかり合って小さく砕け
水吸って沈み海底でシラス台地みたいな層を形成するのか

教えて地質に詳しい人

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:05:03.15 ID:m04RrmcV0.net
>>82
本土に悪影響を与える前に沖縄土民に処理させるべき。

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:05:15.39 ID:ASEB5cUg0.net
なんで9条が役に立たないんだ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:05:26.28 ID:3Sn7Ok5J0.net
白い砂浜が灰色になるなあ。

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:06:31.27 ID:8iV+OGXr0.net
沖縄県観光事業部広報課「かかとの角質が気になる方は、ぜひぜひ沖縄にいらして下さい」

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:06:59.28 ID:Oekzt27+0.net
小笠原諸島はんも殺生なことしはりますわ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:07:36.01 ID:IABLYMql0.net
>>76
は?

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:07:41.09 ID:1v+SOw1H0.net
1〜2年できれいになる根拠はなんだ?
最後は砂になるのか?

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:07:49.72 ID:618OibZC0.net
>>89
ん?

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:07:53.32 ID:rdAIe0Qu0.net
>>87
今回の軽石は少し力を入れただけでボロボロ崩れるような脆い奴だから
かかとを削ったりするのには使えないでしょ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:09:11.01 ID:oH+tYJMO0.net
オイルフェンスでなんとかする…には範囲広すぎるか

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:09:35.53 ID:vW9SJsbO0.net
漂着するたびに住民がボランティアでやるしかないな

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:10:31.60 ID:gGLD6QGL0.net
逆に考えるんだ 砕いて砂にするんだ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:10:47.35 ID:m6QXn3HX0.net
黒潮に乗って九州だけじゃなく本州まで行くんじゃね?

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:12:46.95 ID:AfwaFj9y0.net
基地のせいにされるパターン

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:12:49.70 ID:MTYteiUl0.net
軽石は柔らかいし角も無いし
そんな悪くないもんだよ
水にプカプカ浮くから面白いんだよ

子供のころ瀬戸内でこれがあった

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:13:05.51 ID:lPOsFmbd0.net
沖縄の砂も珊瑚やらが長年砕かれて細かくなったものだからな

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:13:06.78 ID:y5VQMMfp0.net
漂着し始めた頃に何か対策しなかったの?

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:15:05.95 ID:kVf6C+2w0.net
https://i.imgur.com/QI4px1H.png

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:15:47.62 ID:618OibZC0.net
考えられる経路としたら貿易風で赤道に落ちた後黒潮に乗ったか?
周回軌跡上の島嶼部沿岸で報告が無いのか少しに気なる

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:16:41.07 ID:1YymcuWs0.net
>>100
映像見てみれ、漂着と言っても赤潮みたいに浮いてまだ水面で揺ら揺らしてる

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:17:17.47 ID:ZLYYWgc20.net
https://www.cnn.co.jp/fringe/35141751.html

結局、これがどうなったのか定かではない。

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:18:40.24 ID:Pb0G6TPL0.net
>>3
朝日だしお察し

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:19:04.89 ID:s3Ltg3Km0.net
軽石は道路に落書きするのに使えるよね

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:20:53.16 ID:4oaqIuAb0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>2 あぁ、戦争だ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:21:19.49 ID:rdAIe0Qu0.net
>>102
ここしばらく、小笠原から沖縄にかけて
東風が吹く気圧配置が長いこと続いていたので
それに流されてきたと予想されてる

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:22:31.39 ID:1JNnsq940.net
怖いね
台湾で地震も続いてるし

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:23:41.74 ID:618OibZC0.net
>>108
ああなるほど
黒潮あるのに真東のモンが流れてくるのは奇異だったわ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:23:46.19 ID:6MZfqMEP0.net
踵の角質削り放題

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:25:02.52 ID:QuB7r1uZ0.net
軽石ってなんかに利用できんのか
プランターの底石しか出てこないがそれ以外で

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:26:08.67 ID:2OwhsuPO0.net
本土には来ないの?
全然危機感ないけど。

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:27:09.07 ID:IjNSoTP60.net
もう大丈夫だ、明日の朝俺が海岸へ行く

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:27:22.27 ID:H+He3GJv0.net
海洋国家なんだからこういうのとかプラゴミとかぜーんぶ吸い込んで
燃料にして動く小型船の研究開発をしたらいいのにい
元大臣のポケットマネーでな

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:27:29.26 ID:Qk4uWYo40.net
>>1
まあ自然のやることですからねえ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:27:34.54 ID:3CsZnk6w0.net
海底火山噴火だから良かったんだよね

同じ規模の噴火を御岳山でやってたら本州半分滅亡だろ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:28:48.79 ID:PwYhtQOD0.net
自然の成したことだもの。放っておけば良い
人類が今住んでいる大地だって火山活動で隆起したり火山灰が降り積もって出来たのだから

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:29:15.78 ID:pCC9/Vmy0.net
これは兵器転用出来るな。

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:29:36.17 ID:oyQq8xpx0.net
みんなカカトすべすべw

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:30:03.43 ID:PawTPYte0.net
生活がー
謝罪がー
補償がー

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:30:04.03 ID:5oyYvM6m0.net
ふむ、只の軽石でも船舶の航行を止められるのか。機雷がわりにできるかな

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:30:47.96 ID:30Cqj5GC0.net
火山活動が活発になってるニュース多いな

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:32:58.75 ID:CUY0M7Fv0.net
富士山噴火しないだろうな
すげー嫌な予感がする
房総沖地震なのか?

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:33:10.55 ID:+BFPUkiX0.net
台風20号もまた軽石を撒き散らす原因に
これ漁船のエンジン壊すから漁師が困ってんだよな

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:35:11.25 ID:TAWnKgHU0.net
福徳岡ノ場の噴火は
今年の火山噴火で噴煙の高さ17,000メートルを超える爆発をした
諦めろw
https://youtu.be/n_SE6Q6teE0
商船軍艦空母は皆影響を受けるwww

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:37:10.17 ID:4PHibdr60.net
使い道考えろよ
只なんだから

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:37:51.42 ID:UvbSd+xc0.net
足の裏に使うみたいな掌大の石を想像したが、画像見たら砂利みたいな小粒じゃん

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:38:18.86 ID:IVO2aRzw0.net
軽石の回収、販売業始めようかな

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:40:07.25 ID:t3y889l+0.net
真水で洗って畑の土に混ぜたら通気性良くなりそうだけどな

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:41:24.26 ID:YnNks4LB0.net
>>22
差別用語を好んで使うのってたいてい大阪の人なんだよな
ずっと昔から差別大国
つーかおじさんレイシストなんかやってると時代に置いてかれるよ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:41:49.54 ID:aXJJ31hJ0.net
園芸用にくれよと思ったけど塩水たっぷり吸っちまったかあ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:42:49.32 ID:SbQ5Wo130.net
漁業関係者かわいそうに

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:42:49.61 ID:yVqf0s4/0.net
>>27
固めて漬物石に。塩分たっぷりだし
でも軽いから重石にならんか

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:43:24.01 ID:GFdNm5z00.net
1個くらいならもらって踵こするのに使うけど…

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:43:25.42 ID:SbQ5Wo130.net
かかとの角質とったり

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:44:03.55 ID:IVO2aRzw0.net
塩があったほうが美味しくなる作物がある

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:46:01.75 ID:5HiAXT1e0.net
自然現象だからね・・・

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:46:10.47 ID:yY817ahG0.net
ビーバーを放て!

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:47:17.07 ID:lVP6PNJf0.net
底引き網で回収しろよ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:49:16.71 ID:NT2/65xI0.net
機雷がわりにはなるねえ。

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:51:05.29 ID:WyyBp2il0.net
来年夏にでも宮古島か石垣島辺りに旅行に行きたいと思っていたけど、灰色の砂浜を見ても嬉しくないし、北海道でも行くかな。

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:51:31.79 ID:xOCo917e0.net
1〜2年できれいになるというが、
軽石はどうなって、きれいになるんだろう?

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:51:44.60 ID:Kp/Ntu1t0.net
どうせ東側だろ、リゾートの集まる西海岸は無問題

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:52:24.43 ID:4Ipow8ib0.net
台風くれば綺麗になる

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:52:29.47 ID:yEDp/e+20.net
東京の火山なんだか東京都に費用請求しろ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:52:32.24 ID:vOaScYBM0.net
>>143
砕けて砂になるんじゃないかな

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:53:17.35 ID:Kp/Ntu1t0.net
ぱよくの辺野古妨害だろ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:53:31.24 ID:fV4lmC6R0.net
軽石一袋いくらとかやると小遣い稼ぎになるのでは?

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:54:27.71 ID:xOCo917e0.net
>>147
なるほど。やわらかそうだもんね。
それで中の空洞が減って沈むか。

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:54:35.55 ID:mgXaIK2R0.net
沖縄県民は自然が大好きみたいだからこのままで良いだろ。

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:55:17.97 ID:xOCo917e0.net
海底に日光が届かないから、
海水の温暖化に歯止めがかかるかと一瞬思った

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 21:04:03.13 ID:kfzf06ho0.net
風化も早いだろうからそのうち砂浜の一部と化すんじゃないかね

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 21:04:51.05 ID:9isfH5x20.net
早く軽石規制しないとな
グレタ工作員

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 21:07:53.32 ID:JLS1Lo4V0.net
辺野古「土砂募集中」

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 21:10:43.46 ID:sLir/wHY0.net
>>143
With軽石に人間の方が慣れる

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 21:13:24.93 ID:mh0cBJ9Z0.net
これが自然です

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 21:16:05.25 ID:SCISE/kv0.net
これを集めて辺野古埋め立てに使えないか?
グズグズだから地盤沈下しちゃって駄目か
白いビーチも茶色になっちゃうし
いずれ沈降したら珊瑚に積もって枯らしちゃうかもだし
1年以上も船が出せなかったら生活も出来ない
困ったね

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 21:17:54.53 ID:x7s0ynHI0.net
ランクルないさ〜

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 21:18:08.39 ID:OYk8XJhv0.net
おわりね

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 21:18:46.85 ID:Jt2hWKvB0.net
>>2
普通に海底火山の後ブレでしょ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 21:22:39.36 ID:NjeSk0zn0.net
>>2
支那人の尖閣沖縄侵犯の前触れ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 21:24:25.95 ID:OmsEbQ7Z0.net
沖縄猿に撤去させよう

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 21:25:14.15 ID:OmsEbQ7Z0.net
頭の狂った共産党左翼は発狂してる?

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 21:25:32.80 ID:viJtjLfW0.net
取り放題って
コ↑ト↓?↑

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 21:26:41.10 ID:VJ4I1awW0.net
>巡視船によって曳航(えいこう)され

動画テロップ
>巡視船によってえいこうされ

作ったやつバカだろ 読みは音声ででてんだから漢字で書けや

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 21:31:15.78 ID:5vgtwwee0.net
>>2
前からこの辺は海流的に小笠原噴火の影響を受けやすい
今回は軽石だったので顕著なだけ

よくあること

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 21:33:38.94 ID:rdAIe0Qu0.net
>>166
音声を聞くことのできない人もいるってことも考慮しようよ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 21:34:20.10 ID:mpt8OiPy0.net
小笠原から沖縄に流れる海流ってあったのか
逆かと思ってたわ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 21:38:10.47 ID:VJ4I1awW0.net
>>168
そっちはそれ用の字幕があるだろ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 21:39:25.51 ID:pAn+gwa/0.net
海保庁海域火山データベース 福徳岡ノ場
https://www1.kaiho.mlit.go.jp/GIJUTSUKOKUSAI/kaiikiDB/kaiyo24-2.htm

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 21:41:48.06 ID:pAn+gwa/0.net
石油の汚濁防止用の網があるだろう
これでこれ以上の汚染は避けられる

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 21:59:31.11 ID:9ywKGRWE0.net
ピンチをチャンスに変える逞しさはないのか

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:06:00.81 ID:9W9N4bXP0.net
>>173
沈まない御守りとして売り出すか。

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:07:21.98 ID:6TOAvtML0.net
>>20
その預言って、コロナの発生時期と終息時期について記載あった?
全人類に大打撃を与えた件について触れていないってことはないよね?

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:32:34.67 ID:gFIKj69K0.net
どこから来たのかな?

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:35:49.40 ID:XjhfZE7u0.net
軽石に金銀プラチナが含まれると言えば
隣国の船があっという間に持ち帰ってくれそう

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:53:12.56 ID:F6hCmJIB0.net
>>5
辺野古の埋め立て

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:56:43.15 ID:Iga3O/rf0.net
>>10
カツヲ節かけないとな

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:42:38.75 ID:eB1b3g360.net
船出せないわー
仕事できないわー
収入ないわー

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:46:52.58 ID:x+ZUjTYT0.net
河口湖とかにも富士山が噴火した時の軽石結構落ちてるよね。軽石何だから売ればいいんじゃない?

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:53:00.70 ID:NfX2ghFw0.net
鹿児島の海岸にもゴロゴロある

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:08:20.74 ID:oXNeHmt+0.net
踵磨きとして売ればいいじゃん

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:26:38.94 ID:mGqsUtWf0.net
前触れ?

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:09:54.43 ID:y3PijnMK0.net
>>182
そういえば道路に軽石で落書きしてる子供を見ないよな
昔は落書き見かけたりしてホッコリしてたのに

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:34:21.06 ID:DKQ0XffB0.net
>>33
信じ「ら」れんだ低能

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:50:43.24 ID:Pq97s88R0.net
知り合いの釣り船船長から写真もらったんだけど、
水平線を隠すと「砂漠で釣り」みたいな画像で吹いたw
翌日は場所変えたのか流れ変わったのか、多少浮いてるくらいだったが、
エンジン壊れるとまずいからしばらく出さないと言ってたよ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:54:41.86 ID:xizcrARj0.net
>>4
うちのローズマリーに使いたい
湿気に弱いので

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:59:47.45 ID:74wJV0PX0.net
砂みたいな軽石だな

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:00:26.15 ID:74wJV0PX0.net
全国の園芸家に使ってもらったら、すぐなくなるよ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:01:42.61 ID:UEZ8WMMj0.net
そのうち沈むだろ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:08:07.22 ID:TAFzelTk0.net
私の見た未来で確か海底が大きく膨らむとかあったな
信じたくないけど前兆かと思えるなw

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:08:55.44 ID:qBpnywAm0.net
シーレーンはどうなるんだろう

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:09:32.53 ID:qBpnywAm0.net
海上輸送はどうなるんだろう

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:13:27.35 ID:xzuCxOPB0.net
>>2
眞子

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:13:38.82 ID:i8xLrAcB0.net
珊瑚礁の島なんかで漂着したら長い年月のち島の砂の原料になるのでしょうかね

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:15:10.14 ID:xzuCxOPB0.net
>>24
ヒント 怠け者しか住んでない

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:16:50.63 ID:ZCzcm7AI0.net
洗って売ればいい
小笠原軽石とか名付けて

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:19:42.56 ID:kBuzTjRM0.net
>>24
沖縄人が進んで働くと思ったら大きな間違い
泡盛飲んで指笛吹いて歌って踊って寝るのが基本

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:21:45.71 ID:l4XLri+00.net
このまま海流に乗って本州の太平洋側にも流れてくるような話を聞いたけど

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:27:13.75 ID:XmDgvLvi0.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211024/k10013319361000.html

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:41:06.90 ID:baeSHd6L0.net
庭にまいたら雑草避けになりそう?

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:46:58.35 ID:H9P9A7xB0.net
最大級の海底噴火によるものだよね
自然現象だから仕方あるまい

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:47:59.63 ID:zXHl/I4Z0.net
中国船籍を寄せ付けぬ天然の要塞になるな

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:52:17.56 ID:c5EPnyPT0.net
>>202
5センチ以上まかないと意味ないよ
その上歩くとジャリジャリ音が出るから防犯にはなるかもな

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:58:26.53 ID:t1qryXY30.net
軽石を材料に水が透過しやすいアスファルト作って都市部の温暖化抑えるとかないのかねえ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 03:44:27.88 ID:k6kY7Uop0.net
回収してブロックやレンガ作ったらいい

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 03:58:30.37 ID:c5EPnyPT0.net
>>206
粉塵増えてめくらが増える→桶屋が儲かるな

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 05:32:44.39 ID:voM2y2NI0.net
>>176
ソースに書いてある通り小笠原諸島の海底火山「福徳岡ノ場」だよ
8月に南硫黄島の近くで噴火があって新島ができてるってニュースあっただろ?
あの噴火で噴出した軽石が西向きの海流に乗って漂流して沖縄や奄美まで流れ着いたといわれている

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 05:35:20.58 ID:rTvXX++90.net
埋め立てで長年大騒ぎしてたのが
馬鹿みたいだ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 05:44:08.34 ID:8XMp2he00.net
軽石って浮くのか?
風呂場に置いてる軽石は結構ガチっとしてて浮きそうもないんだけど

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 06:07:27.05 ID:5vVcYZK00.net
>>211
海で遊んだ事なさそう

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 06:51:43.65 ID:FS/+wcyx0.net
>>211
洗面器にお湯溜めて入れてみたらわかるんじゃね

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 06:58:12.11 ID:aKhvpNXA0.net
>>211
あんなに硬いのじゃ無いだろう。
風化早いから、そのうち砂になる。

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 07:13:02.14 ID:ap3pxeqJ0.net
>子ども:「(Q.これどうするの?)おばあちゃんにあげる」

かわいそうに、お婆ちゃん大迷惑

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 07:42:51.64 ID:nF03ZxPi0.net
服を着たまま泳ぐとストーンウォッシュ加工になるんじゃね!?

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 07:43:45.17 ID:jQ7wxuje0.net
ウォータージェットじゃなくて普通のスクリューでもダメなの?

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 07:45:05.13 ID:jQ7wxuje0.net
>>211
風呂場の軽石は浮くだろ?

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 08:01:07.60 ID:VbsNiPzE0.net
>>214
普通に浮くぞ?

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 08:11:45.17 ID:/vPUhUa/0.net
オイルフェンスじゃ無理なの?

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 08:13:02.69 ID:/Kp/dRoO0.net
>>3
日本語が書けない奴が記事書いてる(´・ω・`)

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 08:14:09.40 ID:TsQpFGGE0.net
何かに利用できないのかな

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 08:17:11.62 ID:ix1iZjCv0.net
>>16
人間が出す二酸化炭素量は自然界が出す二酸化炭素量の1%程度。
更にそのなかの何%か減らしても意味ないよ。

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 08:25:25.95 ID:jQ7wxuje0.net
ウォータージェットの軍艦には脅威なの?
これで防衛ライン作って中国ロシア艦隊が侵入できなくするとか。

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 08:27:27.20 ID:Mg8RgWIu0.net
領土が増える!

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 08:35:59.30 ID:CNC7Uvpn0.net
回収してガーデニング用に売ればいい

元はタダなんだし

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 08:37:40.71 ID:NcD6TE3T0.net
 >>1
琉球大学・加藤祐三名誉教授:「人間が撤去するのはやれないと思う。自然現象として1年から2年してきれいになると思う」

小学生のコメントかな。

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 08:40:03.07 ID:MbUduCZK0.net
沖縄人への天罰だろ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 08:52:04.40 ID:jQ7wxuje0.net
沖ノ鳥島に漂着して島が広くなればいいのに。

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 08:53:33.14 ID:cr7J4Lar0.net
はげどう

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 09:28:14.35 ID:rcerMV4a0.net
>>223
それを減らす為に莫大な市場が生まれるんだから感謝しなきゃ!

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 09:53:58.60 ID:HrJn9uHw0.net
セクシーストーンと銘打って路上販売。令和版、無能の人

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 09:58:25.18 ID:ZmPV7FnB0.net
幼女がかわいい

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 10:10:41.40 ID:jtnHbC1D0.net
>>223
人間が地面のコンクリ増やしまくったり森林減らしたりとかそういうのの影響のほうがデカそうだな

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 10:22:26.14 ID:NTsRSfBZ0.net
いずれ砂になって砂浜の材料になるんじゃないの。

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 10:28:22.00 ID:Ktp9iTMf0.net
>>228 観光客に占領されるより軽石に占領される方がいいかも😀

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:16:51.20 ID:V//H1wtQ0.net
なるほど、こういう時に猫の手を借りるわけですね。

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:25:01.00 ID:FUxx5UPG0.net
そのうちどこかに流れてくでしょ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:30:12.84 ID:9XYZH+gf0.net
軽石を「お婆ちゃんにあげる」
ワロタw

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:38:48.52 ID:SoHu7CR60.net
>>61
海に浸かってるからアルカリ骨材反応が起こるんじゃない?

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:54:17.55 ID:0u+yEA4w0.net
8月に火山噴火とか全く話にならなかったと思うんだけどいつの間に噴火していたんだ 
ついこの前雲仙普賢岳が噴火したのは知ってるけど

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 12:36:27.95 ID:Nc7xwSpv0.net
>>3

テレビ朝日なので、日本語が不自由な記者が書いているのでは?

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 12:41:48.43 ID:AQh0QY6a0.net
竜涎香も一緒に流れ着いてるかもよ、一攫千金チャンスだぜ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 14:55:10.79 ID:YMOIjd1O0.net
>>1 集めてタンカーで中国に捨てにいこう

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 14:59:20.06 ID:YMOIjd1O0.net
>>1
これ今後、太平洋を航行中のタンカーとかが吸い込んで運行不能になったりしないか?

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 14:59:47.20 ID:Rmhw0lG40.net
プロバンス風ミミガー炒め 黒潮に乗って

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 15:03:38.00 ID:QbjC5KZi0.net
>>3
川沿いリバーサイド

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 15:11:51.30 ID:+FJVqeR00.net
>>247
金属のメタルで

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 15:41:56.15 ID:mjL0mjlY0.net
海洋プラスチックなんてカワイイものだな
地球にやさしくなんて言ってたら地球は人間にめっちゃきびしいという

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:29:49.71 ID:bKDq/4CV0.net
>>236
沖縄人は軽石かじって糊口を凌いでる姿がお似合いですよ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:39:20.25 ID:0u+yEA4w0.net
てかこんな状況になったってことは
気象庁は海底火山の動向とか全く気にしてなかったってことだよな
年単位で影響が続くものに対して警鐘も何も出てた覚えないもの

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:43:16.00 ID:0u+yEA4w0.net
でニュース追ってみたら海底火山の噴火でできた福徳岡ノ場の島がどんどん削られてるっていうじゃん
原因は間違いなくここの侵食だろ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:50:48.99 ID:ODFUzRUO0.net
どこからきたんだ?

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:17:59.21 ID:0LkT8wnL0.net
台風20号でどうなる?

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:23:26.83 ID:M4D50DYy0.net
福徳岡ノ場の噴火軽く扱ってるけど今世紀最大の噴火なんだけどな

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:30:15.98 ID:0OP8S+8l0.net
>>5
一応回収して土壌改良剤には使えるんだけど。
バーミキュライトと同じで水捌けがよくなる
ただ海水吸ってるから洗わないといけない

>>254
打ち上げられるだけでしょ
いいじゃん
もとはサンゴなんだし。
サンゴの島ちゅらうみを守ればいいんさ
デニーは前世で何かしたのか?

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:33:14.43 ID:waRjx1zE0.net
じゃあ人間を超えたスパイク生成人間に行ってもらおう

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:34:53.31 ID:cLjjUl/V0.net
気泡が無くなるまで細かく砕けば沈むだろうけど
振動とか与えて互いの摩擦で砕くとか出来んものか

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:35:41.72 ID:ZkBC49Sw0.net
この噴火、海底じゃなくて陸上で起きていたら、気候が変わってたりしたんだろうか。

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:36:14.19 ID:ZkBC49Sw0.net
海の生物は生きていられるのかな

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:36:47.60 ID:OMW6HznB0.net
売るにしても、回収洗浄後に本土に運んだら幾らになるんだよ
園芸には使えないな、そんな高級品は

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:37:03.69 ID:4RtDoZS+0.net
全て基地か悪いでおけ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:25:51.48 ID:oTLHpWC70.net
頑張って回収して保管しとけよw
戦時に、敵国(朝鮮)海域に撒くんだw

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:31:48.46 ID:itARqKA10.net
自然現象って科学的に見て凄いな
誰もこんなの予測してなかったし

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:33:59.42 ID:4xW194/U0.net
食った魚が大量死って、魚がアホすぎなのか、口あけて泳いでいるのか

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:35:52.98 ID:0ynhcSJ/0.net
自然現象ですし

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:43:00.85 ID:xAzgLdj60.net
沖縄なのに湘南みたいな汚い砂浜だなーと思ったらこれ全部漂流物かよ

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:47:11.36 ID:wizMfDdt0.net
>>181
そもそも富士山のほとんどが冷えた溶岩でできてるからな

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:50:58.05 ID:fENuvTXg0.net
>>265
生簀の魚じゃなかったかな
あんな条件反射で生きるような狭い世界では仕方ない

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:56:11.88 ID:fENuvTXg0.net
>>1
人間には無理とは言わず、多少なりとも対策を進めれば
後々プラごみの対策にも応用できて有用な結果が期待できるんじゃないかと思う。
ここで研究費の出し惜しみは無しだ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 20:04:45.00 ID:8XjzllUl0.net
>>1
ジュゴンを守れって言ってた市民団体に回収してもらえよ

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 20:07:41.34 ID:7a4SxgH+0.net
専門家「人間が撤去は無理」

これ

じゃあ動物が撤去するんか?
鳥が撤去するんか?
魚か?

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 20:10:18.06 ID:nYPoUXf+0.net
はやくしろよ!

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 20:14:45.64 ID:mBaU7FQo0.net
>>272
自然には、ひとしきり陸地に流れ着いて終局なんじゃないか
浮いてたらいつまでも残るし

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 20:16:16.83 ID:ZZmVv9MV0.net
難しいな・・・
何枚もの大きな袋に軽石詰めてると密漁者扱いで小一時間説教タイムだもの
最悪は逮捕か

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 20:24:38.84 ID:+Ty2d7I10.net
>>217
冷却水の吸入口から入るととても厄介

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 20:28:48.81 ID:Fe1z9hTs0.net
もしかして
日本に、タンカーが、来れなくなる?

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 20:29:21.09 ID:fcuw95jp0.net
回収して沖ノ鳥島の埋め立てに使おうぜ
自然に流れ着いたんだって言い張れば良い

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 20:29:45.64 ID:nwUgUCHQ0.net
>>226
中国軍にお見舞いしようぜ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 20:34:48.61 ID:sTD9mOU80.net
最後は太平洋のどっかにあるゴミ溜まりに押し寄せるんじゃないか

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 20:35:29.58 ID:ZaUp5SUB0.net
>>278
天才がいる

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 20:40:45.50 ID:nV5EiFeS0.net
人間には無理でも中国人なら可能

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 20:47:21.74 ID:b3TGcW330.net
>>37
日当が出ないと、動きませんpら

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 20:53:31.94 ID:spCfyW030.net
台風がなんとかしてくれるんじゃない?

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 21:53:16.94 ID:tvrTyuH/0.net
>>175
言ってやるなw
コロナのせいでこれまでの未来人が全部ニセモノだってバレたんだから

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 22:08:03.56 ID:+saPTGoK0.net
こういう影響出るとは思ってなかったわ
来月には本州にも到達するらしいけど被害でるのかな

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 22:10:53.71 ID:mP32dFKE0.net
遠州灘でヒラメ狙ってるんだけど、こんなもん来たらマジ終わる

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 22:14:09.20 ID:mP32dFKE0.net
沿岸部から200メートルくらいの海岸線全てにところにオイルフェンス張ればどこかに流れていくんだろうな

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 22:18:28.40 ID:eQPbRi7/0.net
小泉進次郎の出番です

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 22:23:22.31 ID:NjzUmSGe0.net
動画見たけど手の打ちようがない。沖縄漁師も大変だけど近海ものが減って値上げが来るんじゃないか。沖合も大量でどうにもならない感じ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 22:25:25.72 ID:dxLMRYKc0.net
自衛隊とか米軍に頼んだら撤去してくれるんじゃ無いの?w

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 22:31:09.01 ID:oZNo8r6f0.net
>>9
自然にそうなったのに手を加える意味が分からないよな

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 22:36:33.97 ID:QRVduTIt0.net
学生時代に大学の調査船でミクロネシアを巡航したとき、
この福徳岡の場で停泊して釣りをしたことがあるよ。
太平洋の真ん中なのに水深20mの海底火山の山頂があって、
底が綺麗に見えるのにはビックリした。
ヒラアジとかカンパチのでかいのなど、入れ食いで釣れた。

福徳岡の場は過去に1986年、1974年-1975年、1914年、1904年-1905年
と噴火してるのに、沖縄に軽石が押し寄せたのは今回が初めて。
もしかしたら、今回は規模が大きくて、新島ができるかもね。

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 22:37:25.36 ID:3PE8nPcg0.net
入間が撤去は無理

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 22:40:18.74 ID:ggIE1oev0.net
砕いてセメントに混ぜたりは出来んのか?

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 22:41:15.04 ID:FqIoJ2Va0.net
>>251
こんなに大規模な海底火山の噴火は
日本の歴史でたぶん初めてのことなので
予測は難しかったんじゃないかな

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 22:43:24.62 ID:FqIoJ2Va0.net
>>293
もしかして鹿大の敬天丸?

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 22:44:44.35 ID:G9Xoef090.net
米軍ヘリコプター様万歳になる

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 22:47:35.57 ID:d5khQBFs0.net
沖縄島を形成に関わった軽石。
沖縄島の山頂付近の地質は軽石や火山灰
地震による地滑り時の報道機関のヘリコプターからの映像で確認済み。

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 23:14:32.48 ID:Zf0ow8IMO.net
それでも沖縄民は頑張って拾って全国へ配り
みんなで足の角質でも擦ろうぜ!

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 23:17:39.98 ID:A0U6NbW80.net
垢こすれよ

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 23:41:37.80 ID:QRVduTIt0.net
>>297

東海大海洋学部の「望星U」。

東海大学丸二世
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E4%B8%B8%E4%BA%8C%E4%B8%96#%E8%A8%AD%E8%A8%88

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 23:46:23.48 ID:qq4J0JPk0.net
沖縄に軽石が漂着しました
へぇ

東京湾に軽石が漂着しました
エライことです見てください埋め尽くされています
自然破壊ですお魚さんが大量死してます
これは神の怒りか
もうだめです政府は対策すべきですわーわーわー

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 23:46:43.49 ID:r3t0fZvf0.net
こう言うの古来からの言い伝えとか伝説に残ってないのかね?
地元だけのの口伝とかさ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 01:32:55.50 ID:JKkUEwG/0.net
>>251
地震が起きてから、今後一週間程度は〜
って言うお仕事ですw

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 01:38:17.46 ID:/7db8M380.net
高速船が近寄らないように機雷代わりにばらまけばいいのか

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 01:54:56.45 ID:d/T4MWoq0.net
>>306
尖閣には海流の関係でほぼ関係なし
(沖縄島には黒潮反流の一部で流れ着いた

このあと奄美大島や鹿児島に流れるおそれがある

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 02:24:48.30 ID:BnhTZ6CI0.net
>>1
馬鹿だなぁ日本人
それを回収して沖ノ島に捨てれば島ができるだろ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 02:36:05.20 ID:HfpFKXJT0.net
>>235
色が黒いから、白い砂浜の観光価値を損なう

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 02:37:17.31 ID:HfpFKXJT0.net
>>308
海面に漂ってるんだから、波で簡単にさらわれるわけだけど
バカなの?

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 02:37:39.78 ID:AvM70F810.net
オカノバって外国語みたいだね

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 02:41:00.40 ID:2ZlKXaOI0.net
>>310
沖ノ鳥島じゃなくて沖ノ島なんかいっていうツッコミ待ちやったと思うで

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 02:41:25.82 ID:HfpFKXJT0.net
>>226
鹿沼土も元はタダだな。それでもあの値段。
離島からの輸送と、塩抜き作業が加わるのでそれより安くなることはない。

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 02:52:43.44 ID:jLVlrbeW0.net
足の角質がツルツルになる

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 04:10:24.98 ID:06A/m97f0.net
風呂用に加工したり、園芸用の鉢に入れる石とかにならんの

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 04:32:07.62 ID:hawPlsBz0.net
これかなり深刻だと思う

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 04:35:02.41 ID:pkpG3HtY0.net
ちょっと腰が重いよなぁ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 05:48:15.47 ID:nqNQ59W60.net
>>313
石油も鉱物もみんな元はタダとか言いそうだなお前…

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:59:03.92 ID:hawPlsBz0.net
本土にも流れてくるってやってた量にもよるが船壊すくらい流れてきたらマズイ

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:06:41.21 ID:Ywj04C4O0.net
衛星写真で風下方向300キロぐらいに噴煙が広がっていた

もしこの規模のプリニー式噴火が、先日の阿蘇山で起きていたら、
カルデラ内の町や村は火砕流に飲み込まれるし、
瀬戸内一帯までは数センチ以上の火山灰が降り積もっていただろうな
関西でも、あたりがうっすら白くなる程度には降灰したと思う

>>296
初めてではなくて、1924年の西表島北北東海底火山の大噴火でも、
大量の軽石が漂着するという、今回と同じ現象が起きている

海底火山の観測は技術的にいろいろ難しいことが多いし、
ましてや小笠原諸島の南方なんて、通常はほぼ被害が出ないエリアだから、
予算不足の中で、観測優先度が後回しになるのは仕方ない

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:07:45.36 ID:UQP4JyG40.net
大げさに言ってるけど
一個の港が埋まっただけで
撤去すりゃすぐ元通りだぞ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:09:39.99 ID:jd6o4Nfy0.net
>>321
アホスww
どんだけ流れてきてると思ってんだ

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:17:02.92 ID:F67uVgYq0.net
>>290
定置網とかどうなんだろなあ
普通に1000万越えの網がズタズタとかなってそう

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:21:27.59 ID:FtSCH1gE0.net
踵削るのに一つ欲しい

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:37:52.79 ID:335oZbh00.net
>>322
本当にあのようなものが流れてきたの?

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:40:39.30 ID:335oZbh00.net
>>290
テレビで現地から中継してたけど、あれ簡単には撤去できないレベルなの?
軽石なんだから浮いてるだけだし

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:54:47.52 ID:RbVlQBLR0.net
あの辺だと一旦南下してから、黒潮に乗って戻ってくるんじゃないかな。

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:54:57.81 ID:+8/NZPk90.net
軽石撤去の仕事が数年できるじゃない
内地に働きにいかないで済む

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:58:05.26 ID:9OIRMA2y0.net
ここ数年黒潮の大蛇行が続いているから、本土への黒潮の流れが不安定で予測しづらいなあ
あと、これだけ海面を覆うとサンゴも死ぬだろうな

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 08:03:30.90 ID:TC100fb5O.net
地球から出てきたなら、どこかは凹んでるんだろな

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 08:05:16.07 ID:F787/NSW0.net
西日本近海の漁業全滅じゃね?
すごい深刻そうなんだけど、どこも報道しない

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 08:11:03.54 ID:Ywj04C4O0.net
>>326
数億立方メートル単位が出たらしいからな

1億立方メートルとしても、100キロ×100キロの範囲を1センチの厚さで埋め尽くす量

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 08:13:57.61 ID:yF1DIz/D0.net
軽石は手を洗うのによく使ってたな

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 08:16:28.45 ID:6DIsy5JS0.net
>>10
ちょっと炙った方がいい

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 08:39:02.23 ID:6KPkM9L10.net
河川じゃ説明できない陸地は本州にも多いわけで
そこで地質が軽石質凝灰岩なんてなってるのはこいつら
噴火で湿地に積もるのもあるけど流されてなだらかになる

人間の力で「撤去する」んじゃなくて広がった陸地の先に港作ればいい
2年でおさまるとかそういう話じゃない

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 08:43:04.99 ID:47EIIGPM0.net
スーパーボランティア出番だぞ、なんとかしてこいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 08:44:48.92 ID:6KPkM9L10.net
>>331
赤潮とかもそうだけど海の水は流れと流れとか流れと陸がぶつかりあってる

川に行くと部分的にゴミが大量に流れ着いてるところあると思うけどあれが国頭村の入り江だったって感じで
決して海全体に軽石が膜を貼ってるわけじゃないから
あの火山の影響そのものは軽微

ってか太平洋ガルベージベルトがまさに海全体を油膜が覆ってるからすでにその数万倍ヤバイ
太平洋はもう半分死んでる

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 08:47:28.23 ID:H+mxf/940.net
アクだらけの鍋のような海がキレイになるのは時間かかるんだな

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 08:47:28.39 ID:jK7mS8G80.net
>>195
反天皇制はヤフコメいけよ、こっちくんな

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 08:48:28.80 ID:uV9iTc7B0.net
今回の噴火17kmまで噴煙上がったらしいから、かなりやばい噴火だよ。
成層圏まで行ってるから、今年からかなり寒くなったり、農作物が不作になる可能性がある。

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 08:51:02.10 ID:9UZOQhKp0.net
海の水が綺麗になるな
軽石はろ材として有能

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 08:56:37.74 ID:Ywj04C4O0.net
>>340
噴出量はそこまでいっていないから、気候への影響はないと思う

1991年フィリピン・ピナツボの10分の1弱ぐらいの規模

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:03:13.78 ID:6KPkM9L10.net
>>340,>>342
地中に大空洞できて西の島が島ごと陥没するかもってくらい吹いたってんだから
何気にすごいよね

サントリーニみたいな島になるかもしれん・・・

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:04:47.37 ID:rIX2sjQT0.net
>>23
海の色が綺麗

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:08:27.81 ID:sUrr2PT70.net
>>2
千葉の地震、阿蘇山の噴火、全部関係していそうだよね。

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:10:28.80 ID:mU7yliBd0.net
尖閣諸島の周囲や接続水域への移動はよ
軽石で尖閣諸島防衛

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:12:05.60 ID:ulvwPSUS0.net
専門家「ほっとけばそのうち流れてきれいになる」

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:12:39.63 ID:TDiy0Z100.net
>>2
>小笠原諸島の噴火が原因とみられるこの現象について
書いてあんじゃん、ちゃんと嫁

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:13:06.41 ID:m+eRDvkp0.net
こんなんどうにもならんよな

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:26:54.55 ID:bUwB8gI50.net
福徳丘の場では、今頃噴火による放射線で新種が誕生してるんだろうな

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:33:06.99 ID:tgPXB1gB0.net
列島沿岸覆い尽くして原発の冷却水取水口詰まらせて
楽しい仲間がポポポポーーーーーーーーんw
楽しいw

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:33:22.37 ID:78idshXw0.net
小笠原の海流が、沖縄向きに流れてるって意外杉。
フィリピン方面経由ってこと? すごいね。

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:35:29.23 ID:LrbeI+zU0.net
小笠原のみならず沖縄までいくのか
どんだけの量だよ

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:39:03.21 ID:UgRyKQbb0.net
ウルトラマンにでも頼むしかないか

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 10:09:03.94 ID:mjiObsZc0.net
これは想定外だな、噴火は恐らく続くだろね
いっそ尖閣あたりに流れていけば面白いかな

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 10:39:34.59 ID:Wj8z7VJ30.net
 
 
Q. 軽石って何?
 
A. マグマが固まったもの
 
 
簡単だな!
 
 

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 10:43:53.45 ID:Su4oSORc0.net
>>戦後最大級の規模
これじゃよくわからん、海底爆発
同じレベルの戦後最大級の噴火はどれ
ピナツボ火山より大きい噴火だったのかな

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 10:43:57.39 ID:PQLag7K60.net
>>234
そうだよ森林伐採が最大の原因でもともと温暖化対策っていうのは森林保護のことだった
なんだけど最近自然保護ビジネスの連中が石油バッシングはじめて、そのキャンペーンに世界中がのっかってる
エコだから紙を使いましょうってそれ森林伐採して作ってるから温暖化促進キャンペーンでしかないんだよな

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 10:44:02.10 ID:7cBRDhvV0.net
この後かなり広がるようだ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211025/K10013320491_2110251450_2110251609_01_19.jpg

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 10:46:17.21 ID:9OIRMA2y0.net
>>359
完全に黒潮に乗ってるね
黒潮も大蛇行中だから伊豆とかで影響でそう

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 10:48:11.89 ID:tBII9SAp0.net
>>359
そのうち瀬戸内海まで流れてくるかな?

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 10:49:21.53 ID:aDLh/6000.net
風力とか手漕ぎなら、まだマシなのかな

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 10:49:35.02 ID:X0sc4EKC0.net
中露の軍艦が航行不能になれば面白かった

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 10:51:16.25 ID:nZBga2sp0.net
ケスラーシンドロームみたいやね

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 10:54:10.11 ID:O/hmdlO40.net
1年か2年で水底に沈んでいくらしいね

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 10:54:10.88 ID:Wj8z7VJ30.net
近場だったら、うちの庭に欲しかったんだけどなあ
砂利ではコストがかかる

ある程度の厚みが必要となると、小さい庭でもトラック1杯ぶんあってもまだ足りないもんな
10台分くらいほしい

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 10:54:28.20 ID:qzcaSy690.net
辺野古の作業員とダンプを全部こっちに回せ

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 10:55:30.58 ID:xqevRHjG0.net
>>2
日本沈没

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:00:27.73 ID:bBYxTe8W0.net
基地反対運動してる連中とか、こういうの積極的に取り組めばいいのにな
本気で環境や自然を保護したいなら私財投げ打ってでも取り組むはずだが

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:10:50.87 ID:Pxt2TCAU0.net
KYに撤去作業をやらせろ
当然無報酬で

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:14:06.48 ID:7nWjiRCN0.net
自然のままにしておくのが一番だろw

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:17:22.19 ID:pa774ARa0.net
>>369
愛国心どころか郷土すら愛さないただの反日反社だからな

在日朝鮮人が日本のために私財なんか出したら大久保利通みたいに勲章もらえるわ

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:26:09.63 ID:W+1xxpz00.net
港湾に溜まった分だけをザッと集めて
砂浜にバラまくくらいのことしか出来なさそうだな

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:30:10.82 ID:V9RNY9zA0.net
砂浜海岸もエグいことになってそう
ビーチ閉鎖やね

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:31:08.28 ID:XZcH5WXG0.net
黒潮に乗って俺の南伊豆にも来きそうだなオイ勘弁して

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:32:39.79 ID:rIX2sjQT0.net
軽石を沖縄土産にしたらあっという間にはけるんじゃね?

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:34:00.55 ID:1fPQv8B10.net
>>83
数年で水分含んで沈下する
手で軽く潰すだけでボロボロになるぐらいなので、砂になる

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:35:05.44 ID:m0DGjriu0.net
取りあえず排除して、沖ノ鳥島とか、尖閣諸島とか、竹島周辺へ持って行った方が良いんじゃないの

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:35:06.46 ID:avf9pA+a0.net
中国側が投棄した産業廃棄物が沖縄に流れてきたかと思ったら違ったか

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:36:01.76 ID:pa774ARa0.net
これが自然です。
綺麗事はやめましょう

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:36:03.82 ID:/DTwsxJR0.net
今年に入って、明らかに地震の発生傾向が変わってきてるんだよな
頻度も高くなった
やはり2030年代の西日本大震災のカウントダウンが着々と進んでいる気がする

でも、それが起きるのは明日かもしれないってのがマジで怖い

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:37:55.51 ID:Q5oM5rGv0.net
>>1
園芸好きのお爺さんを大量投入しろ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:39:38.22 ID:9OIRMA2y0.net
海におけるこういう現象は素人が考えるような量を遥かに凌駕してるもんだ

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:42:07.09 ID:1fPQv8B10.net
確かに
今朝TVでやってたが、物凄い量だった
海流シミュレーションしてたけど、そのうち北上するね

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:42:53.72 ID:9OIRMA2y0.net
今、小笠原諸島には台風きてるけど、タイミングが遅かったなあ

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:47:04.02 ID:8ZfZc99o0.net
>>5
塩分除去の手間次第かな

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:50:43.70 ID:YuFhkErR0.net
漁ができない漁師さんたちに回収してもらって
国が買い上げればいいね
塩害がでないような置き場に困るけど沖縄なら何とかなりそう

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:51:55.73 ID:tBII9SAp0.net
>>387
中国に着岸するような場所で放流すればいい

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:53:21.19 ID:QG8vn1Hw0.net
これを使って尖閣周辺にくる中国船が来れないようにすればいい

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:53:32.14 ID:YuFhkErR0.net
>>388
資源として生かせなければ税金の無駄遣いになるw

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:53:38.54 ID:P6pVIlxq0.net
ビーチ前のホテルさんが はやく国や県は片付けろとか言ってますが 無理じゃね

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:57:23.01 ID:KUf96ra40.net
グンマーに漂着したベトナム人はどうしたらいいの?

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:57:44.58 ID:XWZloQ030.net
海中に光が届かず死の海と化すのか?

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:59:04.50 ID:pDy95NBU0.net
>>393
風向きで貯まりやすい沿岸部は生き物には厳しいだろうね

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:01:27.46 ID:Dexlv3bL0.net
軽石だから海面に浮いてるってこと?

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:04:21.32 ID:Q/HdY4Rt0.net
黒潮へのミネラル供給で、銚子沖辺りの海産物爆増を期待。

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:07:16.42 ID:9OIRMA2y0.net
そんな簡単ではないだろうけど、そういうことを繰り返してるものなんだろうな
地球規模からすれば数年なんて瞬きにも値しないスパンだし

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:11:51.76 ID:kcFIQpqL0.net
黒潮に乗って日本中の海岸覆うやろな。

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:13:24.83 ID:UIeuS3bb0.net
台風である程度散らないかな

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:15:51.25 ID:QwhoXuzs0.net
沖縄県民は軽石拾って売ればいいんじゃね?w

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:18:34.61 ID:KT0590nW0.net
故郷大好きなんだろ沖縄県民は
県民ひとりあたり100万個くらい拾えばいいじゃん
少しは綺麗になるだろ

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:20:35.54 ID:qSKc4ugU0.net
メルカリで出品ラッシュw
買う奴も買う奴w

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:24:32.08 ID:l0UW0j2q0.net
これ使って排他的経済水域に来てる中国船を航行不能に出来ないかな

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:25:38.36 ID:9OIRMA2y0.net
というか、まだ規模は小さいけど海底火山は活動してるからな
ほぼ無限に供給される

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:26:39.08 ID:9yRAmIrZ0.net
イメージしてた軽石と違う
砂利やん

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:27:28.75 ID:nb5QX/8s0.net
日本語が変だな

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:31:35.54 ID:VDGyo/0c0.net
>>1
>ビーチに広がる砂浜

いかん。じわじわ来るw

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:32:58.70 ID:g3Svr5U60.net
セクシーに掃除させろ

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:33:05.79 ID:zyq/IhTq0.net
普通に回収して建材に使えば?

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:33:57.98 ID:Ywj04C4O0.net
>>357
今回の噴出量は最大5億立方メートルという見積もりが出された

1991年のピナツボは、100億立方メートルだったから、あれに比べると小さい
気候変動までは起こさないね

雲仙岳平成噴火が3億、西之島の最近の噴火が1億6000万だけど、
どちらも時間をかけて小出しを続けるタイプの噴火だった

今回の福徳岡ノ場は、短時間で一気に噴出するプリニー式噴火

1929年の北海道駒ヶ岳が同じプリニー式噴火で3億4000万立方メートルを出したから、似たような感じかな

有名なところだと、浅間山の天明噴火がやはりプリニー式噴火で7億3000万立方メートル

いずれにせよ、もし本土の火山で発生したら、風下方向数百キロの範囲が灰まみれになるよ
火砕流も地形によるけど、10キロぐらいは流れるかな

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:39:46.73 ID:9P1vG9j70.net
>>401
他人事みたいに言ってるけどシミュレーションじゃ本州にも流れて来るって言ってるぞ

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:42:46.71 ID:9P1vG9j70.net
>>23
鍋のアクみたい

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:44:43.19 ID:azNaqG+S0.net
これって太古から起こってきた地球の現象だよね
それを今体験している事に感動した方がいい
寧ろそれで人を呼んだ方が良くない?

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:44:45.19 ID:s+KQcTPO0.net
自然現象を人間の都合で撤去したら
沖縄県民さんの嫌いな自然環境破壊だものね

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:45:41.59 ID:W0uY0ZN30.net
垢すりに使えんの?

416 : :2021/10/26(火) 12:46:20.70 ID:sxW3eihA0.net
ほっときゃ数万年もすればなくなるっしょ

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:49:50.36 ID:g4fKdsg80.net
>>45
吹き出物じゃないのか

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:05:42.04 ID:Xj8seubJ0.net
>>65
逆に「雑草生やしたくないところに敷き詰める」ものとして使うのはダメなの?

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:12:20.08 ID:bRXgSD090.net
台風頼み

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:13:18.84 ID:kdBJBhdo0.net
>>415
こんなにいっぱいあったらすりきれていなくなりそう

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:14:52.41 ID:vnUIi6Q70.net
お土産で売ろうぜ

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:25:26.24 ID:zyq/IhTq0.net
>>418
天才現る!

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:25:47.84 ID:RDEEfMya0.net
軽石って排水能力があるみたいだけど、歩道の路面に加工して使えないのかな?

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:29:32.70 ID:MMceDIK60.net
辺野古移設より先に自然現象によりサンゴ死滅しそうで草

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:33:54.94 ID:437JXgcS0.net
軽石ってアルカリ性だっけ?

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:37:03.75 ID:xqkqnuGP0.net
年末あたりに関東にも来るらしいぞ。

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:37:54.73 ID:xqkqnuGP0.net
粉々になった軽石で外房の砂浜が復活したりして

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:39:40.17 ID:xqkqnuGP0.net
軽石はアクアリウムのろ材にも使われている。
多孔質でバクテリアの住処として優秀だそうな。
お台場のうんこ水も浄化してくれるかも。

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:40:25.77 ID:437JXgcS0.net
水質をアルカリ性にしてくれるのなら意味があるが

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:42:55.43 ID:HJGuK9m40.net
バキュームカーみたいなので吸い上げて
大型船に積み込んで小笠原諸島に運搬すればいいのでは
なにもしないわけにはいかないだろ
政府てなにもしないな

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:44:46.67 ID:HJGuK9m40.net
岸田は見にも来ないのか
冷たい人だな

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:50:57.32 ID:YyTUOqti0.net
風向きと海流によっては、東京湾にもやってくるかも。
日本中、海が軽石で封鎖されることも。

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:55:50.26 ID:RrHzL6zl0.net
尖閣や南シナ海に軽石巻けば支那もお手上げじゃん!

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:56:41.21 ID:wCjpkdIc0.net
建築資材になりそうだけどな
辺野古の埋め立てにでも使えばいいんじゃね?

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:58:24.35 ID:RrHzL6zl0.net
フィルターの網目もっと細かくしたら石吸わへんちゃうのんか

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 14:03:57.43 ID:437JXgcS0.net
>>435
マイクロプラスチックがなぜ発生するか考えてみよう

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 14:25:50.23 ID:5OEqhSi40.net
軽石の新島東側が崩れて流されて来たんだろう

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 15:23:06.80 ID:pDy95NBU0.net
>>416
いま岸についている分なら岸壁に当たれば数ヶ月でなくなる。残りどれだけ漂流してるのかが問題だね

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 17:44:18.85 ID:M7NPjMVv0.net
園芸用と、漆喰の材料にする以外利用法あんの?
軽石なんて腐るほどあるだろうに。

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 18:19:56.26 ID:437JXgcS0.net
海の酸性化を防いでくれるのなら撤去しないほうがええのでは?

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 18:27:13.31 ID:aa8jnpOH0.net
>>5
よっしゃ、お前ら銭湯の用意して沖縄行くぞ

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:23:08.27 ID:okkiJqOX0.net
この状況に子どもたちは…。

 子ども:「(Q.これどうするの?)おばあちゃんにあげる」



ワロタ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:32:40.19 ID:TJmTzPUL0.net
>>430
センチ単位のサイズだけならともかく、1ミリに満たないサイズまで混ざってる状態で、どんなポンプでどんだけ吸い上げて何で運ぶつもりだよ
浅薄

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:40:44.04 ID:CipBDPpj0.net
補助金おかわりちょうだい

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:41:49.55 ID:AuH26v160.net
なんくるないさぁ

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 01:44:52.34 ID:boreIFZp0.net
>>443
ミリ単位なら浮力失って早晩沈下するんじゃね?
廃油ボールに比べればまだ始末に終える

ポンプ
海砂(従来は海底)採取用なら慶良間や渡嘉敷にある
問題は自力航行用に設計されてないので曳航用船舶を用意できるかどうか
地方自治体(市町村)レベルじゃ難しいので
県か国レベルが動く案件

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 01:52:56.02 ID:csahsW3o0.net
>>432
黒潮に乗って北上する可能性高いそうです

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 01:58:13.91 ID:vh/N+QH+0.net
長期的スパンで見りゃ人体へ悪影響及ぼすハイリスク伴う人間の生活に都合良い短絡的発明に与えられるノーベル賞は本来
不足の事態経て生じた自然由来の負を即座に解消すべく具現化可能な有効利用発案提示出来る有能な人材が受理すべきと思うんだ

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 02:50:23.50 ID:W0zt5J9N0.net
まあ細かく砕けると表面積が小さくなるから浮力が支えきれなくなってやがてしずむんだけど、
その間に餌と間違えてパクつく魚いるから、
沖縄の漁業は一時的に絶えるしかない
するとタンパク質の多くを魚に頼ってるので、
※琉球豚は高値なので本土輸出用
漁師は死ぬしかないんじゃねえの?

辺野古の工事を「海を守れー」とかカヌー漕いで妨害するなら、
ネットをカヌーで牽引して集めて陸のどっかの穴に埋めまくった方がいいと思うが。
沖縄人がやるわけねえか
美ゅら海とやらを汚してる自分達を移転できないし

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 02:56:51.78 ID:p2c4hChq0.net
>>449
動画見てないだろ?
あちこちで重機使って1週間掛けても全然歯が立たない量をカヌーで!?
後2週間程で本土も覆われるらしいからお前はカヌーを用意しとけww

お前が全部処理出来たら日本史に残るし総理大臣から賞も貰えると思うぞバカめ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 02:58:27.85 ID:mG0Jc5KN0.net
洗ってるなら園芸用でバケツ3杯分くらいなら喜んで貰ってあげるけどな。
とりあえず漁師が出来るだけかき集めて、国が買い取って雇用対策しとけばいいじゃん。
国はそれを各自治体に送りつけて、役所は募金箱だけ置いといて、欲しい人は好きなだけ持っていってくださいでいいんじゃない?

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 03:07:31.84 ID:t3Ar6E/M0.net
>>1
これは。。。。

思った以上に酷くて笑えないわ

酷い。。。

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 03:53:27.82 ID:boreIFZp0.net
>>449
報道によると沖縄沿岸で一億立方メートル
100km掛ける100km掛ける10cm

カヌーとか人力による除去は無理

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 04:07:03.00 ID:xgCbnYxr0.net
これって横浜三河名古屋大阪あたりの貿易港に来るとやばいよね。海流的にどうなんだ。

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 04:12:05.77 ID:l+DUV3mb0.net
西側の海も被害出てるのかな?

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 04:27:28.47 ID:nT/IFxg+0.net
>>359
漁業どころの騒ぎじゃないわね

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 04:29:22.95 ID:nT/IFxg+0.net
>>423
そんなに大量に歩道作れないだろう

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 04:36:07.87 ID:xgCbnYxr0.net
そういえば去年あたりから黒潮大蛇行してるじゃん。
不幸中の幸いでこれのおかげで貿易港に流れつかずに済むかな?

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 04:43:33.35 ID:7DGQgtMZ0.net
庭の砂利がわりとかにできないのかな
ピンポン玉ぐらいで少し大きいんだろうか
細かい砂も園芸資材に、敷石の隙間に砂撒いたりするし
ウッドデッキを維持するより、砕石等の方が簡単かなぁと思いつつ、灰色のアレじゃ工事現場みたいで
つまんないなーと思ってるんだが。

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 04:44:57.18 ID:9BtCj5k30.net
長い目では砂浜の自然の材料になるわけですか

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 04:47:22.75 ID:7yoLFB850.net
軽石騒ぎで終わるのかな。
巨大ムカデ地震つながったりしないの?

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 05:14:59.23 ID:W0zt5J9N0.net
>>450
ニュースで見てるよ
本土って言葉使うってことはウチナー土人かな?
カヌー使うのはモーター船だと海保の船みたいに詰まるからで、
軽石は浮遊物だからネットで曳航するのには横移動のみなので質量は無視できる

だから学力最低なんじゃない?
首里城燃やせば?

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 05:16:06.51 ID:W0zt5J9N0.net
>>453
じゃ、諦めるしかないね
>>450のバカウチナーが諦めてるのが総意らしいから、
助ける必要ないしな

むしろ本土も不幸になれ!だとよ
笑えるやつだよ

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 05:19:11.92 ID:W0zt5J9N0.net
>>454
海流的には駿河湾には来ない
大阪も内湾だから来ない可能性高い
愛知は川の勢いあるから離岸流で遠ざかる
三河も同じだな

横浜は強い河川ないから危ないが、日本海流で運ばれるので
港湾に入る可能性は高くない

沖縄の場合、川がないから波で打ち寄せるだけになってる
まあでもいいじゃん
本土に流れつけば、沖縄漁民は死んでもいいって、
>>450がいってるんだから。
助ける理由がないね

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 05:23:02.27 ID:OotX66jS0.net
最終的にどこに行くんだろか
光遮ることで海中の生物に影響出なきゃいいけど

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 05:26:48.61 ID:u9hNudek0.net
船でしか行けない離島とかどうしたものか

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 05:43:45.37 ID:7aI/MHTc0.net
>>81
シンプルでよろしい

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 06:00:49.93 ID:VqIBvQtn0.net
既に魚が大量死してるらしいし
やっかいすぎるよね
他人事じゃないし

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 06:25:24.17 ID:D4Fvt8mJ0.net
軽石でこすられて海がきれいになるね

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 07:31:11.08 ID:g6I2suog0.net
>>368
朝鮮半島糞まみれ

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 07:33:47.73 ID:m88aqaBY0.net
国や県に片付けろって漁民や観光の皆さんが騒いでるが 無理じゃね 
一兆円ぐらいかかるらしいが、やるなら土建屋さん儲かっちゃうね

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 07:34:35.88 ID:YpJp6SFt0.net
>>2
南海トラフ地震

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 07:34:45.16 ID:nZ5KVscR0.net
>>462
頭おかしそうw

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 07:37:50.23 ID:EktzRhh20.net
こういう時に騒ぐ奴らって、ほんとに自分のことしか考えてない連中なんだなーって
頭はもちろん性根も悪いんだろうな

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 09:19:36.10 ID:xi4cvmas0.net
軽石はもろいからそのうち風化するだろ
とりあえず沖に流すしかないな

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 09:47:56.37 ID:p2c4hChq0.net
>>463
本土も不幸になれとか言って無いが!?
読解力ゼロ自慢ノータリンカス

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 13:57:52.43 ID:WwZxcsok0.net
漁師暇だな漁出れないから
ボケーッと見てるだけかな

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:19:01.02 ID:GWMIfUy50.net
波に洗われて1年もしない間に砂になるよ

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:21:58.84 ID:nZ5KVscR0.net
2〜3ヶ月で沈下するらしいが
サンゴや魚への影響は半端ないだろう
自然現象だから仕方ないが

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:23:35.36 ID:boreIFZp0.net
>>477
漁港内は人力で除去してる
軽石の置き場はこれから調整すると思う
とりあえずの一時置き場は砕石所やセメント工場
そこで天水による塩分除去でしょう

漁港以外の沿岸部はたぶんこれから

建設用埋め土に使えないので
まずは塩分除去してからの話>利用先

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:24:06.47 ID:PeYBh0c60.net
>>454
最初に報じた?NHKに出演した専門家の話だと1か月遅れで本州にも流れ着く

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:25:48.00 ID:zhM6KA1q0.net
漁港や砂浜利用したホテルくらいしか困ってないし見た感じ生態系に被害は大きくないだろう

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:27:33.18 ID:GWMIfUy50.net
>>482
生態系と言うより、漁船のエンジンに吸い込まれてまずいらしいな
あと、網を引いても石ばかりで

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:28:39.92 ID:nZ5KVscR0.net
>>482
魚が食べて死んでるが
サンゴへの影響は沈下してからだな

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:30:44.50 ID:VBaqDHi50.net
沖縄観光野郎達は今年は爆死だな。
海に行っても軽石と火山性物質が体に粘着するだけ。
綺麗な海もないし美味しい魚にもありつけない。
こんなは序の口。
これからもっと恐ろしい災害が発生するよ。

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:32:37.89 ID:HfMonPsv0.net
地震くるのか?
怖いな

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:36:12.68 ID:w+37LTKf0.net
垢擦りに使えよ

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:37:51.99 ID:5Azs0uNE0.net
多孔性だから浮力がうまれる。集めて砕きゃ砂になって沈むんとちゃうの?知らんけど。

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:41:19.38 ID:boreIFZp0.net
>>462
>>質量は無視できる
浮力はある程度期待できても流体力学は無視できない
ネットに満載した軽石の水抵抗を考えなさい
カヌーで海流無視して10tクラスの漁船引っ張れるなら頭下げて頼むわ

>>463
「人力では無理ゲー」と言ってるのに何いってるかな
収拾・除去と処理には時間と機械力で被災期間を短縮はできる
ただ現在は各方面との調整に時間掛かるのは仕方ない

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:50:05.20 ID:wlwELJTu0.net
自衛隊や米軍がでしゃばったら知事と変な連中が文句云うだろ
民間でやれや

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:52:12.15 ID:Z7d0xwZ90.net
沖縄行っておいしい魚とか食ったことないわ
豚肉料理とか揚げ物ばっかり
水もまずいしコメもまずい

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:07:08.22 ID:boreIFZp0.net
>>491
イカ墨汁(ぼくじゅうにあらず、すみじる)はうまいけどなぁ
近年クブシメ(コウイカ)の漁獲量減ってソデイカで代替してるけど


水と米の味は美食家の舌に会わないのは認める
野菜料理
ハンダマ(和名スイゼンジナ)
ウンチェ(空芯菜)
ナーベラー(糸瓜の若果実)
この三つのうちどれも合わなかったなら仕方ない
味の好みは風土と経験で形成されるものやから

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:23:07.17 ID:I56CiTc/0.net
>>3
机上の上

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:53:10.67 ID:boreIFZp0.net
>>3
ビーチには「砂浜」ではない「礫質海岸」も含まれる

観光地では客土として他所から砂持ってきて小石除去しているところ多いけどね

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:55:42.01 ID:sbv7Me580.net
宝の山が流れ着いている

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:02:42.67 ID:K8BUw+7c0.net
ブロック材に使うといいよ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:09:45.29 ID:HqgnGy/P0.net
沿岸や砂浜に流れ着いた軽石は住民総出で片づけるしかないんじゃないか
国や行政に任せてただけじゃ進まないよ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:11:47.51 ID:nZ5KVscR0.net
物凄い量だったぞ
見てから言え

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:13:02.90 ID:2TuOhHRb0.net
かかとツルツル浜とか言って観光地にすれ

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:24:51.93 ID:aZY51AJr0.net
>>464
台風の影響が未知だけど風のせいで相模湾には入って来ると思う

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:26:36.70 ID:W0zt5J9N0.net
>>491
不味くないものもなくはないんだけど、
一番まずいのは>>450の知能だな

沖縄は滅びてかまわないよ
ソテツ食えばいいし

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:28:03.86 ID:W0zt5J9N0.net
>>500
可能性があるのは小笠原諸島部だね
これは専門家の弾いた結果

とりあえず海しかとりえないのに、
汚い沖縄人が汚してるから行く価値ゼロだね
なくなるまで3年って沖縄人も言ってるから、
3年は行かなくていい
渡航制限だな

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:28:38.25 ID:QeHCs2Y90.net
>>491
沖縄の料理は合わないな
ただ、首を傾げながらさんぴん茶は飲んでいる

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:31:39.80 ID:RBq83tIQ0.net
一年くらいで沈んでいかんのかな?
永遠に水に浮いてるのか?

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:34:31.40 ID:nZ5KVscR0.net
2〜3ヶ月だつーの

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:40:12.03 ID:HqgnGy/P0.net
>>504
ニュースで専門家っていう人がそのうち砕けて消えるって言ってたけど

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:45:38.52 ID:aMPlZH+U0.net
>>1
ビーチに広がる砂浜
ってお前井上陽水かよ

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:45:45.61 ID:A5YITak20.net
時間経てば沈殿しないのか?
網で囲んで沖ノ鳥島に持って行くとか、離島との間に道作るとか、隣国との物理的フェンス作るとか

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:48:36.70 ID:A5YITak20.net
オリンピックの時に東京湾のうんこ防ぐのに使ったフェンスあったじゃん、それの簡易なもので囲えば移動出来るんじゃない

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:49:34.10 ID:KPA1n8Lp0.net
>>3
ビーチって砂浜じゃなくて浜とか水辺だからね
砂以外の浜もあるだろう?

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 16:58:24.54 ID:IJQKPVCJ0.net
コンクリートの骨材として利用できないもんかな

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:01:03.99 ID:1bYGsAfx0.net
雪国の路面に荒く粉砕して使えないの? 塩カルみたいな感じで

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:01:16.40 ID:OvmQ59Dm0.net
星の砂みたいに瓶詰めして記念品として売ればいい

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:02:48.75 ID:1bYGsAfx0.net
もしくは粉砕して玄関先や車庫前に撒けば多少の雪対策になりそう 塩分含んでそうだし

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 17:24:37.65 ID:nZ5KVscR0.net
>>511
鉄筋コンクリートの大敵は塩分だからなあ、海砂は使えないのよ

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:31:35.24 ID:uLQnKpG00.net
>>514
雪と縁の無いエリアだからなぁ
埋立にも使えないし困ったね

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:44:48.85 ID:vP7fZeqm0.net
グエンに持っていってもらえよ

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:44:58.11 ID:sbv7Me580.net
体内で余分なコレステロールを吸着するのでは

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:47:08.43 ID:K6W37GuI0.net
漁業保証か

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:59:09.21 ID:QWtIVB1E0.net
>>134
軽石だけに

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:06:43.18 ID:+8J0VAGI0.net
そうか海洋汚染か、有料化まったなしだな

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:16:51.23 ID:nT/IFxg+0.net
なんかメルカリで出品してるらしいしみんなでやりゃ結構撤去できるんでね

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:23:58.95 ID:W5bLRa5+O.net
最近は本当に信じられないことばかりだわ…

やっと生活に余裕が出て海外に行きまくろうとしたらパンデミック
沖縄に行ったことないから楽しみにしてたら首里城が燃えて無くなった。
首里城は仕方ないが、綺麗な海があるじゃないかと楽しみにしてたら火山噴火で海が軽石だらけ


海まで奪うなんて、福徳ボサノバは絶対に許さない!

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:29:42.77 ID:wUcGH3Xd0.net
軽石のせいで原発の冷却水の配管が詰まるらしいよ
タイムリミットはあと一ヶ月位とか

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:31:39.83 ID:7lBTUFsv0.net
>>501
爆笑ww
よほど悔しいんだなww
でもお前の知能に劣るバカはいないだろ?
お前の処理方法を肯定する奴ゼロだしwww
笑いが止まらんよマジww
人にキチガイと罵声を浴びせる統合失調そのものww
早くカヌーでも準備して「表彰されるぞー」と奇声でも上げてろキチガイ

お前が「沖縄行くな」とか「渡航制限しろ」とかぜーーーんぜん影響無いしそんな自分の無力さらして堂々と書く自体お前の知能を表してるんだよバカ逆にお前は3年どころか一生来るなw
沖縄が勿体無いわww

>横に引っ張れば質量は無視できる

さっきから数十回思い出して笑って腹いてーんだけど慰謝料取れるかな?
お前の物理じゃ大型タンカーのエンジンは50ccでも人力でも充分だなwww
横に進むなら質量関係無いんだからww

さすが沖縄をバカにする学力www
さすが沖縄をバカにする学力www
さすが沖縄をバカにする学力www

本物のバカが自信満々颯爽と登場するのも珍しい。
今年一番笑ったわwww

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:32:03.11 ID:eXgKYvhy0.net
>>511
塩を洗い流さないと何にも使えないかも

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:40:13.47 ID:wKMA4afj0.net
フリマアプリで売り捌け!

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:51:30.44 ID:neYsH9Dd0.net
沖縄県が販売自粛要請を出したのは、
腐敗自治体らしい受験反射なのかな?
それならいいのだが(沖縄県人には気の毒だがw

言いがかりじゃなく本当に有毒だったらしゃれにならん
(情報の隠ぺいは被害を拡大する)

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 19:56:29.63 ID:neYsH9Dd0.net
>>527
真面目に成分分析する人は通販で買うよ
それを沖縄県が阻止する意図は、情報の隠ぺい

だからどんどん売って、情報を流すのが正義
沖縄県の「要請」なんか無視しよう

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:07:51.37 ID:elKQ3Jlz0.net
こんな自然災害は初耳
海底火山ならではのことなのか

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:12:18.22 ID:c4OhzE+70.net
>>70
ジュゴンも戻ってくるね!\(^o^)/

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:16:01.27 ID:4qDSEvhz0.net
黒潮に乗ると九州、四国、紀伊、東海、関東、伊豆諸島にも来るんだろうか。
ちょっと大変だな。

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:19:03.86 ID:WhmZneEI0.net
オイルフェンス浮かべて漂着防ぐしかないやろ
そのうち四国や関東にまで来るらしいな

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:26:32.25 ID:elKQ3Jlz0.net
>>532
1ヵ月ちょっとで関東まで来るらしい
太平洋側の魚が高くなるな

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:37:00.97 ID:+aABE2c00.net
>>530
規模は比較にならないけど有珠山噴火の時の洞爺湖を思い出した

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:37:01.79 ID:J3TQ2v1C0.net
これ、漁船だけじゃなくて貨物船とか客船もやばいんでねーの
海上自衛隊とか海上保安庁も

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:38:37.68 ID:boreIFZp0.net
>>528
火山噴出物の有毒性には問題はない
あったら今頃病院に急患がおしよせてる

軽石通販の問題は「植物防疫」
出展者が「園芸資材」として海岸で採取したものに
グンバイヒルガオの組織片が混入してる可能性はたかい

>>529
「正しい情報」とは誰が判定するの?
「植物防疫」の事全然触れない貴方は農業テロリスト予備軍

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:45:43.29 ID:LUY1ichb0.net
>>528
火山から出てるんだから
重金属含んでたり有害なもの含んでる可能性有るよ

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:47:11.51 ID:M62nZy/U0.net
科学技術って大したことないな
何が万物の霊長だよバカ人類

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:48:24.44 ID:M62nZy/U0.net
>>536
当然中国船もな
平気なのは潜水艦ぐらい

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 20:50:28.49 ID:LUY1ichb0.net
>>451
園芸用のは空気含むように人工的に作ってるよ
天然のは殆ど効果無い

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 21:01:06.96 ID:G2p8u2PU0.net
>>536
>>540
バルバスバウが付いている船なら意外と平気かも

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 21:02:58.42 ID:KEh17UHo0.net
尖閣諸島の周りに持って行ければ、対中対策になる。

ただ、地元の漁師も巻き添え食うけど(´;ω;`)

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 21:04:42.88 ID:srWT62xO0.net
熱帯魚なんかのオブジェとかに使えるんじゃね
爬虫類の敷石とかにも

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 21:05:04.49 ID:HCMAHPye0.net
名も知らぬ 遠き島より 流れ寄る 軽石数多

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 21:06:30.86 ID:VWQ3QEC10.net
放射性物質の吸着だなw

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 21:06:34.15 ID:1c2/IqB90.net
いずれ本土にも流れ着くでしょう
僕もはやく拾いに行きたいです

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 21:11:01.78 ID:eXgKYvhy0.net
国が軽石を拾うだけの簡単なお仕事を募集するべき

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 21:14:21.89 ID:boreIFZp0.net
>>544
熱帯魚水槽の水面に浮かんでいるの見て楽しいか?
サンゴ欠片砂のような底面ろ過なんて望めない

>爬虫類の底砂
トカゲやヘビの皮膚はデリケート
人間で例えたら畳や板の間じゃないコンクリート打ちっ放しの部屋で
ザブトンも布団も無しで寝起きさせられるようなもの

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 21:26:48.97 ID:TI25qt460.net
https://www.tokyo-np.co.jp/article/139293?rct=national
軽石が海流に乗って数週間後に本州方面に来る
九州電力川内(鹿児島県)のほか
中部電力浜岡(静岡県)など太平洋側の原発を中心に
被害が出る可能性があるとして
時間的余裕はあると思うので準備しておくように

この冬計画停電不可避ですね

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 21:28:20.66 ID:gdf15wOH0.net
自然に任せろ

一年もすれば元通り

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 21:51:52.44 ID:NZGndZww0.net
赤尾喜憲78債

死んでから家族から回収するよ

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 21:58:59.45 ID:6p1CDLbE0.net
魚食うとジャリジャリするのかな

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 22:00:01.19 ID:PUGlHwLV0.net
首都圏人は他人事と思ってるかもしれんが富士山噴火したら
火山灰が一面に厚く積もって交通マヒ、電気もストップでインフラ全滅、エライことになるんだぞ

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 22:00:23.53 ID:elKQ3Jlz0.net
サンゴも傷つきそうだな

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 22:08:50.10 ID:O9vq7o6D0.net
>>236
軽石はお土産買ってくれないからにゃ

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 22:09:08.46 ID:fcGkdWW+0.net
これ、熱帯魚のフィルターに入れたら良くね?
エーハイムのサブストラットにそっくりじゃん

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 22:11:44.71 ID:p8esbLi10.net
軽石のお陰で台風の強力化が抑えられた可能性について

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 22:17:11.38 ID:LUY1ichb0.net
>>557
pH狂いまくって崩壊するやろ

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 22:27:42.49 ID:2zr+mZuc0.net
風に押されて軽石が詰まった河口の汽水域を人間が歩いて渡る動画には驚いたわ

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 22:28:59.16 ID:gU7g+UGZ0.net
1年ぐらいしたら水吸って沈むかな

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 22:32:53.99 ID:jZfffU6P0.net
流されないように塀で囲うしかないな

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 22:40:32.60 ID:qgbVPjXi0.net
目の細かい網とかで取れればいいけど。
塩の問題がクリア出来ればろ過材として使いたい。

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 22:46:36.12 ID:A3l1QdGL0.net
太古にもものすごい量の軽石が浮いていたんだろうな
その軽石どこに行ったんだろ?

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 22:46:39.04 ID:eJ+gTCRD0.net
世界にアイデアを募ろう
軽石に染み込む樹脂みたいなのを撒いて
軽石を重くして海に沈めるとか

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 23:05:15.34 ID:TI25qt460.net
黒潮にのってこっちくる

https://i.imgur.com/SZzTi39.jpg

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 23:09:11.66 ID:boreIFZp0.net
>>565
そんなことしなくても牛糞や豚糞を完全発酵した奴と混ぜて
堆肥兼土壌改良材として粘土質農地にすきこむのが良い

難点はビニール袋だと破れやすいので
堆肥工場からトラックで直接搬入するスタイルが効率的だが
沖縄の農業はまだ小規模農家が大多数
サトウキビ搾りかすのバガスは畑にトラックで運んで入るけどね

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 23:12:32.24 ID:2zr+mZuc0.net
まんまこれと同じだけど今回は規模がでかいのな
https://hirahaku.jp/web_yomimono/geomado/driftpm.html

規模が小さいときでも本州に漂着してきたようだから、これから漂着すると予測される太平洋沿岸も被害出そうだな

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 23:12:50.36 ID:c7yN52ac0.net
>>565
無理に除去しようとしなくて良いって言う発想はいかがでしょう
漁船とか船に関しては、冷却用の水を取り込む口は水深10センチより深いところ(なおかつ船尾ではなく船首側で)に設置すればいい訳だし、向こう2年はそんな装備が必要な訳だ。今からやればいい

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 23:14:12.58 ID:QRqmtyx+0.net
海に影ができて海水温が下がったりしてな

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 23:19:58.08 ID:2zr+mZuc0.net
>>569
つべとかに上がっている動画だと通常水深2〜3mはある川の河口全域が軽石で埋まってその上を人間が歩いたりしてるから放置は出来んと思うぞ
つべの宣伝は嫌だから探して見てみて欲しいけど、報道されてる内容の10倍以上のやばさだわ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 23:21:31.16 ID:IzIOxF110.net
にんげんけだもの

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 23:25:56.35 ID:NoViSiE80.net
大きい軽石とは便利だから拾いに行く人多そう

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 23:28:12.88 ID:fcGkdWW+0.net
養殖の魚が餌だと思って食べちゃって大量死だって
大変だね

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 23:29:42.79 ID:Db4nMmbo0.net
沖縄の海は世界の財産です
元に戻りますように🥺

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 23:31:00.72 ID:opc6xepK0.net
>>23
バキュームで吸い込んで除去できそうに見えるけど。

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 23:32:32.31 ID:CECiosOb0.net
辺野古に流れるようにうまく誘導して埋め立てに使おう(適当)

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 23:34:10.47 ID:bux90MH90.net
ゴクツブシのネトウヨにやらせろ

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 23:35:51.09 ID:UhXcQHxL0.net
風化早いだろ
これもまた砂浜を構成する堆積物の一種だわな

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 23:38:08.13 ID:IzIOxF110.net
砂浜を歩けば角質が取れて・・・あら!

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 23:38:19.58 ID:TN+9i3So0.net
>>23
オイルフェンスで淵からゆっくり囲んで、ゆっくり外に追いやれば何とかならないか

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 23:39:32.42 ID:TN+9i3So0.net
オイルフェンスは高いのだろうか

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 23:41:35.69 ID:LUY1ichb0.net
>>582
最終的にフェンスで入ってこないようにするみたいよ
除去で問題なのは軽石どうするかって所
塩含んでるから埋め立てられないし
置いとくにも量が多すぎる

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 23:43:39.16 ID:gRsnlBWt0.net
つーかこれ小笠原諸島…東京都のせいでしょ?
沖縄県は、東京に賠償か、軽石の処理請求したらいいんじゃね

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 23:45:15.67 ID:2zr+mZuc0.net
>>584
だから百合子が入院したのか

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 23:50:39.74 ID:boreIFZp0.net
>>576
養殖モズクの収穫用ポンプを活用する話しはある
トレジャーハントの沈没船のお宝探しの要領な
「ポンプで吸う」のではなく
「ポンプの出水をY字ジョイントで誘導してホースで固形物吸う流れ生む」

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 23:50:47.38 ID:bNKaQXoV0.net
無力な人類は環境のために死んじゃえ

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 23:57:55.10 ID:cX8vkAMw0.net
やべーわ
https://you
tu.be/YL-k79yKFqA

http://leia.5
ch.net/test/read.cgi/poverty/1635334593/61

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 00:04:35.88 ID:X5S7UH3/0.net
>>583
浜に残った軽石は、ダンプか何かに海水を貯めてそこへ投入して
・浮いたものは沖へ放流
・沈んだものはそのまま浜に戻す
でどうだろう

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 00:10:09.69 ID:gzamBzJN0.net
軽石は時間の経過とともに擦れ合って砂粒くらいの大きさになり浮力を失って海底に沈む
人為的に除去するのは金の無駄で馬鹿げている

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 00:19:17.83 ID:GwwYDpLp0.net
>>590
わざわざ除去なんて、人工的ないわゆる「ビーチに広がる砂浜」()だけでいいんじゃないかと。

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 00:19:39.81 ID:gyAHI2fN0.net
>>1
辺野古移転に文句言った罰だな
さざまあああ

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 00:20:41.55 ID:gyAHI2fN0.net
>>582
高いよ
気軽に展開できるもんじゃない

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 00:20:56.21 ID:F5WwEqMU0.net
沖縄人はここで転がることで身体を清めているのだ

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 00:21:11.59 ID:HmLZvCUP0.net
で、この軽石って最終的にどこへ行くの?
海に沈む?

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 00:22:32.23 ID:8CObsoJG0.net
>>36
これ大量に埋めて陸にして領海ゲッツだな

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 00:26:24.99 ID:he3h+f5h0.net
10年ぐらい放置すれば砂浜になるんじゃね?

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 00:27:03.66 ID:cLRjniS90.net
オイルフェンスくらいの知恵使えよ
あほくさい

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 00:30:58.17 ID:ux3fEYh60.net
>>593
あれ高いのか。
もし、農業用のビニールを使って、壁を垂直に維持したまま浮かせられる方法と構造を考えただけで、、、金の匂いがする!!

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 00:33:24.17 ID:he3h+f5h0.net
オイルフェンスとかビニール袋換算で1兆枚分ぐらいじゃね?

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 00:35:26.70 ID:dhBt6npI0.net
汚染水放出も目前だし日本海側は中華が乱獲してるしいよいよ日本の漁業も終わりだな

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 00:36:47.47 ID:dhBt6npI0.net
軽石を政府がキロ100円で買い上げればすぐ無くなるよ

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 00:38:34.26 ID:IrsQAt590.net
オイルフェンスで遠ざけたら下手すりゃに乗って北に全部くるぞ
今の段階でも奄美大島まで被害出てるのに

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 00:45:59.58 ID:DA9Q/Izl0.net
今、軽石の事考えてる国会議員なんて皆無なんだろうな。

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 01:10:21.97 ID:C/cwRgN40.net
軽石の通販への自粛要請
もし、噴火から間もない軽石に毒性があるなら、可能性の段階で樹報公開が必要

しかし沖縄県は何の情報も出さずに販売自粛だけを要求
これは、風評被害の予防を口実にした情報統制だね

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 01:11:22.44 ID:4qXr/Adp0.net
>>590
都市部でも道路に積もった雪も除雪せず
春になって解けるまで待てるなら金使わずに済む、という理屈だな

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 01:15:37.79 ID:4qXr/Adp0.net
>>605
「植物防疫」でくぐれカス

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 01:20:48.92 ID:uepBirGr0.net
>>605
35年前にも同じ軽石騒ぎがあった。
その時に親戚の叔父が「垢すりにちょうどいいよこれw」と大きめの軽石を拾ってきて、何年か風呂場で使ってたよ。
でも特に体に変調などは無かった。毒性については何も問題ないよ

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 01:20:51.15 ID:Xz4hewRM0.net
軽石に価値があるのなら
除去じゃなくて採集収集という黒字事業になるのにな
これはレアメタルですよ、と

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 01:42:42.02 ID:fsozmWu50.net
>>566
楽しみー

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 05:49:31.93 ID:hW+PRQyQ0.net
テレビで見たが、あれは 砂状の軽石 と呼んだ方がイメージしやすいな。
コンクリートブロックに混ぜたら
軽くて弱いブロックができそう。
アスファルトに混ぜて 滑り難い道路にも使えるかな?

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:06:28.76 ID:+hpiNKCl0.net
石英じゃね

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:10:44.92 ID:C7p/RN5U0.net
>>595
波でぶつかり合って粉々になれば沈むだろう
でもそうするとサンゴが死んだりする

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:18:02.09 ID:Imfhykgm0.net
漁に出られないとか観光がとか言ってるヒマがあるなら、その連中が拾って袋詰めしとけばいいのに
自分らの飯の種なのに、どこかから金が出るまで文句を言って見てるだけかよ?

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:19:43.37 ID:kOlNmrhD0.net
それでも何とか解決してしまうんですよ、日本人は

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:20:29.62 ID:gWrocFkq0.net
自然現象だから仕方ない

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:24:55.61 ID:kLD4ntXy0.net
>>114
腹いっぱい食べるんだぞ

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:28:42.93 ID:m4tly9h00.net
>>617
BBQ味でお願いします。

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:33:03.88 ID:jsq8Xw2t0.net
ゴジラの前触れ

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:35:48.63 ID:Tr3/+KlO0.net
>>10
じゃあまずお前から食え
絶対にくえよ

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:41:54.04 ID:piIA1vC50.net
>>11
禿同

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:49:47.54 ID:49cVwjRI0.net
船に巨大な掃除機ってかバキューム装置つけて吸い上げればいいじゃない(´・ω・`)

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:52:23.56 ID:7X57PSfa0.net
この噴火瀬戸内にまで入ってきたら大変だ

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 06:56:35.80 ID:dYlQv+GV0.net
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   日本は沈没する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:47:56.05 ID:raSZHkZ20.net
前の時はどうしたんだろう?
1920年代くらいだろ。

海外だと、トンガの海底火山のがオーストラリアに向かってるようだ。

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:51:26.93 ID:Kk+GabF30.net
オイルフェンスって案外化け物だからな
あんなの常備してるわけねー

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 08:51:11.59 ID:stkqjfp00.net
船で集めて売ればいい → 軽石をエンジンに吸い込んで故障してしまうので、そもそも船が出せない

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:21:40.18 ID:O0WyhyX70.net
https://twitter.com/hst_tvasahi/status/1452997178612404235
波打ち際の映像、波でいい感じに擦り潰されていきそう。
海底の映像ではまだ中途半端に浮力が残ってるのが沈んでるんだな。
(deleted an unsolicited ad)

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 09:25:15.81 ID:F6Cegn7m0.net
船が漁へ出れないらしいな
どうやって生活していくんだか

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:29:25.18 ID:VtrIPi4F0.net
これは無理よ
耐えるしかない

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:30:39.13 ID:lu5KQjBX0.net
鉢底石に欲しいよね

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 10:40:32.56 ID:h0UhW55W0.net
除去してもまだキリがなさそうだな

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:17:33.71 ID:0+QwHajw0.net
海底火山噴火を伴う巨大地震だと船での脱出無理ゲーなのか

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:22:51.52 ID:GX2suVZi0.net
ニートを総動員させて拾わせろ
労働欲に目覚めるだろ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 11:26:40.08 ID:ikqt+XDH0.net
2年耐えろ

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:00:04.48 ID:9Jiz6pGd0.net
自然の成り行きなんだから観光ガー 漁業ガーとかバカの極み

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:01:16.53 ID:9W9X3G/M0.net
>>611
海砂みたいになりそう
塩分は抜かないとね。

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:07:33.38 ID:OIW6rDyr0.net
ハイサイ探偵団出勤!!!

してたか

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:32:42.88 ID:4qXr/Adp0.net
>>625
前回の福徳岡ノ場噴火は1986年
その時は噴火から漂着まで約4ヶ月

漂着規模は比較されてないけど
噴出量は今回1億−5億立方メートルとのこと

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:39:30.11 ID:Da/jBv6Y0.net
人間が何とかしようとしてもどうにもならないけど
台風きたら一気にふっとんで終わりってなればいいな

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:43:48.89 ID:raSZHkZ20.net
>>639
1986の時は少なかったんじゃないかな。
ほとんど話題になってなかったし。
履歴見ると他の島かもしれないけど、1920年代くらいに今回と同じくらいのことがあったはず。

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:46:55.19 ID:VtrIPi4F0.net
>>611
取るの簡単だし
資材として売れそうだとは思った

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:33:16.49 ID:iMiMz3Ia0.net
>>614
島まるまる1つ分の軽石が漂着といわれてんのにそれだけの量の袋や置き場どうすんだよw

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:33:30.81 ID:STW5Ls500.net
オナノヴァ

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:37:24.31 ID:STW5Ls500.net
一年続く..オワタ
また、追加噴火あるだろう..

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:42:55.45 ID:4d1f+B6Y0.net
台風早く来てくれー!!!

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:54:07.32 ID:uuEK0o5I0.net
昨日のニュースでは重機で集めてたけど
軽石って何か使い道ないの?

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:29:24.90 ID:jrfXvPOk0.net
おばあちゃんにあげるにはなんかワロタw

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:32:30.65 ID:jrfXvPOk0.net
尖閣周辺までは行かないかな。中国船にダメージ与えたらめっけもん。

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:47:49.93 ID:n047q7EZ0.net
中国まで流れて行けば良いのに

651 : :2021/10/28(木) 14:49:55.63 ID:lrHJskCg0.net
>>650 浜岡くらいまでは漂流が予想されてて、各原発で冷却水つまりの対策を呼び掛けてたな

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:18:14.63 ID:myPNA1Q00.net
>>14
つい最近無理って言ってたな

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:21:48.91 ID:+rXyVT0u0.net
令和だなあ

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:45:18.22 ID:je9uiHTC0.net
もしかして帆船の時代きた?

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:47:46.41 ID:4d1f+B6Y0.net
ウィー!

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:54:35.98 ID:h7I3i0Cu0.net
サンゴ全滅してそう

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 17:31:25.41 ID:h5T2V0G30.net
福徳岡ノ場に出来た島の殆どが軽石。
あれが波に洗われて島は消滅。
流れ出た大量の軽石は日本列島に押し寄せる。
島を構成してた質量が押し寄せるんだから
人力撤去は難しいだろうな。

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 19:28:36.87 ID:W3SE7aGz0.net
お前らって風呂で足の裏を軽石で擦ってる?まさかやってない汚い奴おらんよな?

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 20:43:29.80 ID:zc+IhV450.net
メルカリで売ればあっという間に無くなるわ。

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 23:13:19.89 ID:xty1CTlQO.net
火山が相手では、人間の力では無理だろう

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 23:28:31.33 ID:J4uYfpmc0.net
表面に浮かんでるのだけじゃなく海中に浮遊してるのが厄介だよ船出せないと思う数年へたしたら

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 05:20:05.27 ID:LE8zljxk0.net
角質除去グッズとして売ればええがな

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 05:24:46.63 ID:WCrVkPOy0.net
火山の影響で、地震前兆のひとつ
巨大地震の前にはいろんなことが起きる

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 05:48:25.12 ID:l4keokSM0.net
子供が道路に落書きできるぞ。もちろん大人も。

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 06:35:10.56 ID:fpIyRJ6x0.net
優秀な県知事が何とかしてくれるだろう。

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 07:49:32.52 ID:nwCefAyK0.net
尻軽な軽石か

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 07:50:47.33 ID:8yuRPdiH0.net
今度の台風でどこかに流されないかな?

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 08:49:39.94 ID:nTEY+2he0.net
沖縄だけの問題じゃない関東近海にもかなり流れてくるみたいだし港に船舶入れなくなり貿易に影響出かね無い

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 09:12:55.19 ID:0ISBe3Gm0.net
これヤバいよね
海の中真っ暗
海中に日光が届かなくて
生物みんな死んでしまうのでは

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 09:35:43.95 ID:JNkXwxiy0.net
泳いだら体きれいになりそう

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 10:20:22.28 ID:imZuJ89J0.net
呉の潜水艦も横須賀の第7艦隊も出れなくなってしまうぞ

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 11:01:01.00 ID:XWaFAzW60.net
しかし何億年経っても冷えきってない地球ってすごいよね
中心部に熱源でもあるのかな
地球が冷えてプレートが動かなくなると地震も減るのにね
風化浸食で全大陸が海に沈むけどw

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 12:08:32.82 ID:rUGVKrEn0.net
>>672
放射性物質の崩壊で

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 12:10:17.79 ID:IVbzkJsj0.net
かかとの角質ゴシゴシするやつとして製品化して国民に配布しよう

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 12:13:24.76 ID:gMQxHb4e0.net
台風来たらより内陸に押し込むかどこかにながされるんじゃね?
自然なんてそんなもんだ

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 12:15:15.82 ID:U3ckCx7I0.net
>>56
雨がふると浮いて流れたりして

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 12:15:56.43 ID:rw7eeeMw0.net
この程度で無理って…

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 12:16:31.31 ID:U3ckCx7I0.net
>>65
そうでもない
雑草対策で塩を撒く人がいるけど、やがて草ぼうぼうになるし

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 12:26:05.48 ID:Dnm2S0Ci0.net
気楽にバカにしてるヤツはあれかな、なりすまし外国人なのかな。日本全海岸ヤバいんだけど。

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 12:31:42.82 ID:R+iGFzHt0.net
政府が支援するってリリースしてたな
今期政権は動きが速い

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 12:33:44.97 ID:Ji5UDb8Y0.net
>>674
色んなサイトで流れ着いた軽石の画像見てるけど、
それになるような大きさのは見当たらない感じがする。
大きくても親指サイズ。ほかは粒の大きな砂ってイメージ。

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 12:38:42.16 ID:/haKafH+0.net
巨神兵に焼き払ってもらわないと駄目か

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 12:47:48.96 ID:og4mjXzv0.net
無理って言うのはですね、嘘吐きの言葉なんです

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 13:00:26.90 ID:xol6d7Sg0.net
>>2
後ぶれ

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 14:38:43.63 ID:7x2UnaMC0.net
軽石を回収して、その後何処に集積するの?
埋め立てにでも使う?

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 15:03:35.45 ID:QZCgVcHh0.net
>>552
投稿者

だが
入力ミスが
あった


が抜けてたね

赤尾喜憲二(せきびき けんじ)

687 :名無しさん@13周年:2021/10/29(金) 16:32:48.48 ID:in9oAI+22
波に揉まれたり風に飛ばされたりしているうちに
どんどん小粒化していく。
いずれは空気の泡の部分より石の部分の重さの方が
優って、海底に沈むんじゃないか。
そうならなくても拡散はしていくでしょ。

688 :名無しさん@13周年:2021/10/29(金) 16:35:11.91 ID:in9oAI+22
>>685
細粒化されれば園芸資材には使えるかな。
砂利か砂用途で。
塩分除去しないと土壌改良材や
建築資材に使うのは難しいかな。

689 :名無しさん@13周年:2021/10/29(金) 16:37:30.62 ID:in9oAI+22
この規模の海底火山の噴火は世界のあちこちで起きているわけだし、
地上の火山の噴火も含めて、軽石が大量に飛散することは珍しくない。
しかし、その影響が長期に及んだという話は聞かない。
自然が起こしたことは自然が解決するでしょ。長期的には。

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 16:48:07.28 ID:0h5TtC7Q0.net
自民党の悪政で軽石が漂着!!!!

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 17:54:56.42 ID:IH201XPT0.net
辺野古基地の埋め立てに使えばヨシ!

総レス数 691
138 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★