2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【公明党】「スマホ教室の講師など、女性のデジタル人材を10万人育てていきたい」石井幹事長「女性が教えるのに向いている」 ★2 [ネトウヨ★]

1 :ネトウヨ ★:2021/10/24(日) 18:42:34.49 ID:PvE/KeYR9.net
http://twitter.com/masa_mynews/status/1451612398155034630公明党の「デジタル人材育成10万人プラン」って、高齢者向けスマホ教室の講師を失業した非正規の女性にやってもらうことだったとは!世界中のデジタル人材とはずいぶん違う気がするが、これが与党の考える「デジタル人材」なのだった。https://pbs.twimg.com/media/FCUoWiQVgAIXMzA.jpg


動画
http://twitter.com/anger_colere/status/1452120257351454726
公明党の重点政策の「女性デジタル人材育成10万人プラン」
石井氏は、全国スマホ教室の開催の理由に
・女性が教えるのに向いている
・女性の雇用対策
をあげる。
2つ目は良いとして、1つ目は典型的な「無意識のバイアス」
ではないだろうか?
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1452119676578775049/pu/vid/1280x720/s1Oj2vFFXJAfOrbj.mp4
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
※前スレ
【公明党】「スマホ教室の講師など、女性のデジタル人材を10万人育てていきたい」石井幹事長「女性は教えるのに向いている」 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635062656/
(deleted an unsolicited ad)

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:51:04.30 ID:fxZcUemv0.net
>>1
スマホ使えないのって今の年寄りだけだろ
高齢者でも七十歳以下なら普通にスマホ使えているし
スマホのインストラクターとか養成したところで何年仕事があるねんと

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:51:22.46 ID:FRZ2/iow0.net
支持者の声を反映する公明党
真面目にコツコツと努力している者から御布施で預金出来ない者へ金を動かそうとする政策
今(現世)だけ良ければよいと孫の代に多額な借金を作るバラマキ政策
親が貧乏な馬鹿な子供に無条件で奨学金を貸そうとして返済出来ず自殺者を多数出す政策
今度はスマホ教室?
全て創価学会内部でやってほしい
やはり政教分離を厳しく審査すべきですね

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:51:28.90 ID:fxZcUemv0.net
本当公明党ってろくな事考えないよなマジでくそ
潰れてしまえ

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:51:37.86 ID:84H99H9h0.net
スマホ教室の講師がデジタル人材だと?

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:51:41.98 ID:NCIUTuyH0.net
>>569
そんな老人はもうすぐ全滅するよ
税金使って育成した頃には需要がない

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:52:06.56 ID:3AX3Wi6v0.net
iphoneには点群データを取得できるカメラが付いてるので、簡単なアダプタとソフトを入れるだけで強力な3次元記録装置になります。
使って見せないと何に使えるかもわからない。
そんな馬鹿どもに教えてやると言ってるんですよ。
税金で。
創価学会の半分は優しさで出来ている。

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:52:12.80 ID:uKFUTjS70.net
>>594
そんな仕事を
女の人に向いてると持ち上げてやらせようとして悪魔のようだよ

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:52:26.42 ID:YRsArLgR0.net
これハロワに出してくれないかなあ
女性限定募集とか出したくても出せないのにねw

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:52:28.15 ID:K9QYTPmm0.net
>>589
IT技術者は学校のパソコン部で育てると報道あり

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:52:39.50 ID:uqboyxi30.net
>>142
誰かに教えてもらわないと絶対やらない姿勢ってのもなんかなー
何か変なこと起きたら教えた人のせいにする気だろ、それって

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:52:42.05 ID:l8Vz1aat0.net
スマホで教えてもらわなければならない事などそんな無いだろ

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:53:00.41 ID:9ugsS19t0.net
>>601
制服貸与
短大卒以上
これな

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:53:08.37 ID:/TYknLjv0.net
ヌキありなら生徒殺到

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:53:19.74 ID:dzWBZ6Qs0.net
日本人男は上位半数しか必要ないから下半分は強制的に死なせるべき
女や外人より能力が低い屑が日本人男というだけで優遇しろとか言ってるから日本は没落した

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:53:19.77 ID:84H99H9h0.net
スマホ講師なんて無学の高卒でさえできるんだからデジタル人材とは言わないだろ。
スマホアプリ開発くらいできないとデジタル人材とは言えない

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:53:32.81 ID:O/+fW+1V0.net
>>310
自民さんだけ?w

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:53:44.31 ID:21m0dbc90.net
ま〜〜〜た女性を家庭から遠ざける為の怪しい政策出しやがって

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:53:48.67 ID:oExyaRMf0.net
>>594
今の若い子PC使えないでしょ

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:53:59.22 ID:K9QYTPmm0.net
>>604
高齢者やぞ
デジタル田園都市言ってただろ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:54:05.42 ID:WZ+J8Ra70.net
自民党って馬鹿なのかな?

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:54:10.32 ID:S5GnuGiM0.net
差別でも何でもないことを無理に形にした結果が、不景気と将来を削った少子化だぞ
強い女性は結構だけどさ、架空の差別を大義名分にして国を貶めるなよ

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:54:10.41 ID:IwzwD2jG0.net
これも差別なんだよなぁ

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:54:10.70 ID:O/+fW+1V0.net
>>574
ネトウヨは勝手に減ってるのにw

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:54:12.83 ID:3AX3Wi6v0.net
例えば整備の仕事をしてる人なら、分解する前にワンノートに写真を撮っていけばいいんですよ。
組み立てなおすときにそれを見ればいいんです。
そういう具体的な使い方を教えます。

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:54:20.00 ID:ASEB5cUg0.net
無料のスマホ教室ですが「LINE」に関する部分は別途5000円頂きます 
でぶち切れる年配者出始めてるようだぞ

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:54:24.40 ID:NjfC+k1h0.net
新手の風俗?

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:54:27.52 ID:reb/GtM00.net
田舎いくと創価学会に入っているだけで村八分だよ。

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:54:32.17 ID:lvcjQ5l+0.net
公明党ってみんな毎朝お題目唱えてるの?

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:54:36.39 ID:O/+fW+1V0.net
>>613
自由公明党のことですか?^^

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:54:52.48 ID:3kZFEd0r0.net
スマホ教室て…

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:54:53.50 ID:uqboyxi30.net
>>582
親戚の後期高齢者の婆さんも楽天モバイルのoppoだよ
子や孫がセットアップして連絡用もたせて
最低限使うだけなら何でもいい

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:54:54.55 ID:TOBlObhN0.net
女だけど親に教えるのすらブチ切れそうになりながら教えてたわ
教える事の適性は男女関係ないだろう

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:55:13.40 ID:DIcBwFfK0.net
何でもそうだけど三年かかるしITは三年持たない人間も多い
女性は体の事情もあるだろうけど特に持たない

結局は向いている、かつ体力勝負ってのを知った方がいい

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:55:13.63 ID:Cr+cSrYd0.net
>>290
スマホ教室に幾ら払って通うと思う?年寄りはケチだよ。

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:55:18.98 ID:K9QYTPmm0.net
デジタル化は野党の政策にもあった

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:55:23.22 ID:aH0Rclrz0.net
>>593
それはわかってるよ
でもいくら教えても老人は覚えないし
覚える気がない人が多い

年寄りってこう言うもんだぞ
年寄りをバカにしてる訳じゃなくそうなっちゃうんだよ

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:55:44.25 ID:O/+fW+1V0.net
>>627
その年寄りの孫を雇うんです

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:56:03.24 ID:rR2H89tr0.net
>>611
スマホ世代だからね
親がPC持ってるか持ってないかで割れるんじゃね?

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:56:09.03 ID:3AX3Wi6v0.net
DXですよDX。
AIはもう古い。

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:56:11.84 ID:mqYonWlN0.net
色々舐めてるよなw

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:56:13.67 ID:DIcBwFfK0.net
エンジニアじゃなく、ユーザーを増やしたい政策だな

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:56:17.49 ID:ot2C7CBu0.net
要は「ワシらはスマホが分からないからオネエちゃんが手取り足取りやり方教えてくれないかなー」て妄想を政治家の言葉で発言するとこうなるって事か

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:56:20.98 ID:84H99H9h0.net
あ、スマホ講師ってスマホアプリ開発の講師ってこと?
それなら納得だわ

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:56:27.53 ID:NCIUTuyH0.net
>>617
とっくにやってるだろ
何なら講師より使いこなしてるw

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:56:46.32 ID:FoLRgVeL0.net
は?すまほ?
そんなもん教えてもらう必要あるんか?
電話だぞ
もしもしってやつだけやん

639 ::2021/10/24(日) 19:56:47.58 ID:TWLTQ+Cv0.net
確かに女性の方が教えるのには向いているかも知れない
しかし、教えられるのには向いていない

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:56:50.02 ID:s0ZT1FRn0.net
バカじゃないの

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:57:22.14 ID:3AX3Wi6v0.net
>>637
意外と年寄りの方がやってるよね。
50代が一番使いこなしてると思う。

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:57:26.89 ID:TAvzXU300.net
80代の爺でもスマホくらいは使える
というかスマホはそういうもんだろ

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:57:49.59 ID:5keny7Qp0.net
会津大学を視察して来い。

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:57:54.51 ID:yBdlU+tW0.net
10万人とかどうせテキスト流すだけの無意味な人材になるんで
老人のスマホのニーズをつくる、機会創造の人材を育てる方がよほど益がある
デジタル墓地とか法整備しろよ
スマホで墓参りできますとか、あんたが入る墓地のデザインを10万人で作りますとか
そういうサービスが出来る下地と人材をつくれよ

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:57:58.43 ID:uU0QU9CV0.net
>>590
何その難易度高い育成ゲーム(´・ω・`)

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:58:33.38 ID:dWbYr9PK0.net
別にいいことだろ
昔から女の人は公文やピアノを家で教えてたわけで、
国が自宅でスマホ教室できるように援助してあげればいい

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:58:34.37 ID:3AX3Wi6v0.net
まず、Panecalを入れることから始めよう。
むかしから使ってる実物の関数電卓に似てるので、すぐ使いこなせるはず。

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:58:36.45 ID:O/+fW+1V0.net
宗教の人は選挙活動に急がしくて、5ちゃんに来てないのかな?

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:58:50.78 ID:FoLRgVeL0.net
スマホでっていうならuserlandで入れてLinuxでも入れとけ
そんでLinuxをスマホで使うってんなら
はじめて教室が開ける

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:58:55.50 ID:ZNkoXVck0.net
デジタル介護か?

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:59:20.73 ID:rR2H89tr0.net
>>645
なのに低賃金

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:59:37.01 ID:97vEgnge0.net
スマホ女=バカ=失職したキャバ嬢
ゆえに
女性のデジタル人材=元キャバ嬢

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:59:42.04 ID:UvrYfqgp0.net
確かに老人にスマホ教室需要あるのは知ってるが各種キャリアとジャパネットでええやん

売りたい人が教えるべきで政権党が考える話ではない
そもそもスマホ使えたらIT人材ってIT舐めんな

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:59:42.89 ID:XbPfNtuA0.net
キャリアでスマホ教室みたいなのやってね?
年寄り限定なのかもだけど

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:59:43.37 ID:K9QYTPmm0.net
>>642
地方のジジババは使えんからワクチン予約で役場やら電話やらパンクしてた

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:59:54.39 ID:dWbYr9PK0.net
そもそも、女が外で働くことじたい無理ゲーだから
女は家で飲食店やスマホ教室を開くのがいい
それが女性の社会進出だ

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:00:08.13 ID:+C+i6KCq0.net
スマホ先生

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:00:11.83 ID:vABK+mAD0.net
>>500
誰もついていけていないとおもう。
つかいこなせたら便利かもしれないけど
シンプルなのが一番なのにな、ちょっとがんばって高いのを選んでしまうみたいな。

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:00:12.16 ID:TorFqJoY0.net
携帯ショップあったほうが良くない?

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:00:18.15 ID:Cr+cSrYd0.net
こんなのより介護士を全て公務員にして年収700万円以上にしたほうがいい。

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:00:19.36 ID:DIcBwFfK0.net
老人は使う気が無い(もしくはボケて使わせられないか)、既に使ってるかに分かれてるから
リアルな世界を理解してない王様政策だなあ

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:00:22.43 ID:C16BZkhv0.net
うそくせー
ポリコレで適当言ってる感がすごい

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:00:42.71 ID:UvrYfqgp0.net
>>655
70のじいさんだとギリギリパソコンのみ
携帯でメールも出来ない

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:00:51.54 ID:DFsDpL2G0.net
男は教えるのがぶっきらぼうだからな
女はデジタルは苦手かもしれないがマニュアルにあれば
それを教えるだけだしな

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:01:02.47 ID:9ugsS19t0.net
>>650
営業するなら直接ジジィより
家にいると邪魔だから外に出ててもらいたい
家族に営業したほうがいいだろうな

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:01:23.74 ID:og/+iZPK0.net
馬鹿チョン層化が悠仁を殺そうとしている

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:01:46.04 ID:uU0QU9CV0.net
>>658
日本家電の衰退の原因の一つだな(´・ω・`)

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:01:52.08 ID:oExyaRMf0.net
>>631
PCアプリはスマホじゃ使えないでしょ...

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:01:52.25 ID:hE6LU/K40.net
>>2
ほんこれ

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:01:53.23 ID:dWbYr9PK0.net
茶道や華道
昔から女の人は働いてたんだよ
問題なのは、わざわざ 組 織 で働くことが偉いなんていう訳わからん価値観が蔓延ってることだ

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:02:07.64 ID:mKPI26mS0.net
そんなことするぐらいなら無職でITできそうなのを
サイバー部隊の監視担当にでも育てればいいのに

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:02:12.12 ID:K9QYTPmm0.net
地方だから公民館とかで教えると思う

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:02:17.98 ID:zky+5Qk/0.net
ジジババでもやる気あるなら自分で勝手に勉強するわ
こういう講習会に来るやつは
覚える気はなくてただの暇つぶしにきてるやつだけ
暇つぶしの相手して働いて
終わってみればなんのスキルも身に付かずに
何もできないジジババの再生産になるだけやぞ

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:02:20.77 ID:nd9hvYac0.net
手取り足取り美人に教えてもらっていいな

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:02:24.41 ID:9ugsS19t0.net
>>655
逆にそういうときにスマホからしか予約は無理
みたいな風にしないとジジィは覚えようとしないだろう
電話予約とか併設するからダメなんだよ

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:02:32.53 ID:oExyaRMf0.net
>>667
説明書を読めないバカばかり

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:02:35.30 ID:bHsZJ2Dj0.net
こんな仕事どうせ数年でなくなるし、パート主婦にやらせとけばいいんだよ
って見下してるやつだと思う

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:03:00.01 ID:b3Ta9J170.net
こち亀であったな

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:03:05.08 ID:dWbYr9PK0.net
地域でコミュニティを作ることが一番重要なことだ
わざわざ満員電車で遠くまで働きに行く必要なんて全くない

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:03:17.44 ID:Yd5H7aT80.net
>>655
だいたいやな
電話のほうがスマホで予約するより簡単で早いんだよ
なんでスマホで予約すんだよ
大着してただいま混雑してますって
いつ頃からそんな国になったんだ?
むかしは一発で電話出たぞ
昭和のころ

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:03:18.26 ID:/x6Kgyh60.net
需要があるならすでにそういうビジネスで講師が人手不足になっている

需要が無いのに供給を増やしても意味が無い

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:03:22.00 ID:rR2H89tr0.net
>>663
うちの親父71だけどSNS楽しんでるみたいだよ

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:03:55.35 ID:rR2H89tr0.net
>>668
バカ?

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:04:14.55 ID:JwZviFPU0.net
なんだ創価か

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:04:31.96 ID:xDvqhSUg0.net
女性とかIT分野
めっちゃ苦手そうだけど

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:04:43.18 ID:6kJZh47j0.net
老人は機械関係一回教えても全然覚えずに同じこと何回も聞いてくるから
これからは人口減少に備えて一次と二次に力入れた方がいいだろw

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:04:47.31 ID:+C+i6KCq0.net
スマホなんて毎日自分でいじってれば覚えるからな
ジジババでも

講習だけやってもなにのいみもない

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:04:49.69 ID:oExyaRMf0.net
>>683
えっ!?

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:04:50.26 ID:venGcf2l0.net
逆に男は教師や講師に向いてない
すぐ犯罪犯すから

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:04:59.79 ID:mKPI26mS0.net
うちの地元のauショップは南米人っぽい男性外国人店員の方がハキハキして答えてたけどな
別に男性でも営業向けみたいなタイプには出来そうだけどね

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:05:17.83 ID:uU0QU9CV0.net
>>676
説明書ももっとわかりやすく出来ないものかとは思う(´・ω・`)

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:05:21.43 ID:K9QYTPmm0.net
あ、山口の補選、自民党当確出た
へずまりゅう残念w

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:05:33.85 ID:venGcf2l0.net
>>7
現に男の教師の犯罪は全く減らない
犯罪者のほとんどが男

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200