2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【考古学】アマチュアのダイバー、古代ローマの硬貨を大量発見 スペイン東部沖 [ramune★]

1 :ramune ★:2021/09/24(金) 11:22:44.28 ID:htB3ZIz69.net
(CNN) スペイン東部の沖合で、アマチュアのフリーダイバー2人が古代ローマ時代の硬貨を大量に発見する出来事があった。
専門家によると、欧州で見つかったローマ時代の金貨としては過去最大規模だという。

ダイバー2人が硬貨を発見したのは8月24日。アリカンテ大学の今月21日の声明によると、
バレンシア州シャビアのポルティチョル島沖合でダイビングをしていたところ、まず硬貨8枚が見つかり、続けて行った複数回のダイビングで45枚が見つかった。

同大の考古学・歴史遺産研究所が硬貨を分析した結果、4世紀末〜5世紀初頭の時期のものであることが判明した。

硬貨は保存状態が非常に良く、銘文が判読可能だったため、研究チームはどのローマ皇帝の治世で発行された硬貨かを特定することに成功した。

硬貨のうち3枚はバレンティニアヌス1世、7枚はバレンティニアヌス2世、15枚はテオドシウス1世、17枚はアルカディウス、10枚はホノリウスの治世のものだった。
時期が不明な硬貨も1枚あった。

アリカンテ大のハイメ・モリナ・ビダル教授(古代史)は23日、CNNの取材に、欧州で見つかったローマ時代の金貨としては過去最大規模だと説明。
「非常に重要」で「大変な価値がある」との見方を示した。

硬貨は地元の裕福な地主が、蛮族から守ろうとして隠した可能性が高い。ローマ帝国西部では当時、蛮族による侵入と略奪が起きていた。

声明によると、アラン族やスエビ族、バンダル族が西ローマ帝国末期にこの地方を侵略し、イベリア半島におけるローマ人の政権は409年に終わりを迎えた。

ビダル氏によると、硬貨を隠した人は回収前に死亡した可能性が高いといい、その結果、硬貨は約1500年にわたって未発見のままになっていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/999a342aea1bb6d30875c424fb63f0fcfd446dd3

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 11:23:34.45 ID:MeGjeihF0.net
俺のポケットには大きすぎらぁ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 11:24:17.27 ID:7yvhqlo+0.net
発見した人の物になるの?
税金とられるの?

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 11:26:03.38 ID:I4Mngmza0.net
オレが沈めて置いたやつかな・・

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 11:27:15.54 ID:6U6Tcy5m0.net
バレンタインニアヌスの時代か

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 11:27:37.52 ID:bIZ4StQd0.net
アヌス帝のはとれたの?
ああお二方分獲れたよ
お兄ちゃんすごい イクー!

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 11:27:48.02 ID:+PEOm4PL0.net
誰か漫画化頼む

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 11:27:49.36 ID:4kqkrxuC0.net
アヌス1世

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 11:28:35.28 ID:MeGjeihF0.net
53枚で最大なの
硬貨の詰まった壺が53個とかじゃないのか…

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 11:28:59.50 ID:QVnaRBKe0.net
>硬貨を隠した人は回収前に死亡した可能性が高いといい

当り前じゃないか
1500年生きる人間なんかいるのか

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 11:30:13.51 ID:h9dc7o4Y0.net
俺が落としたやつじゃぞ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 11:30:15.87 ID:Jx8PNCZR0.net
極東で見つからないかな?

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 11:30:18.95 ID:bIZ4StQd0.net
奥ひだアヌス慕情をオクタビアヌスが熱唱

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 11:32:47.19 ID:GZ68ouzN0.net
それ民主党が言ってた埋蔵金じゃないのか

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 11:34:07.43 ID:2BlvOniY0.net
日本円でいくらよ
話はそれからだ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 11:34:26.33 ID:RiXLwnWq0.net
>>3
幾らか渡されて没収されそう

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 11:35:48.16 ID:kmuwQBwi0.net
世紀末世界で発見されてたら「45枚じゃオセロもできやしねぇwww」ってぶん投げられたのかな

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 11:35:49.10 ID:sJBIVjbL0.net
ロマンあるなぁ…日本でこういう古い物が見つかった!ニュースって最近聞かないよね

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 11:36:12.03 ID:RiXLwnWq0.net
>>14
エム資金でないのか?

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 11:36:34.76 ID:48SiBQv40.net
数字みるとたいしたことなさそうだけど

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 11:36:51.85 ID:VQLJ1vzm0.net
聖書を無料で読めるサイト
https://www.biblegateway.com/passage/?search=%E5%89%B5%E4%B8%96%E8%A8%98+567&version=JLB
旧約聖書系図
https://convivia.co.jp/conviviacolor6/conviviacolor6.pdf
19

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 11:37:30.38 ID:RiXLwnWq0.net
>>18
鹿島の屋敷跡から古銭が発見されたけど、子孫に渡されたとかあったよね

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 11:38:37.84 ID:s9z8t1bX0.net
やっぱりこういうのって金貨なのかねえ。

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 11:39:08.56 ID:b7RH1qoC0.net
ワタシがこのあいだ落としたものなので返してクダΨ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 11:39:53.28 ID:3HjH2FjX0.net
なるほど。徳川埋蔵金さがしてくる!

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 11:39:55.18 ID:MCj7Xa8g0.net
>>22
それは相続税とかどうなんだろ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 11:41:15.58 ID:26Rw91nd0.net
バレンタインには彼氏にアヌスを捧げるわ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 11:41:58.22 ID:BVUXvPGi0.net
硬貨買取

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 11:42:03.64 ID:TOfa36OA0.net
よしオレも房総沖でダイビングしてくる!

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 11:44:38.92 ID:zWUmy7EJ0.net
https://pbs.twimg.com/media/DMgFPoeVoAAStXX.jpg
バカめ!(シャーッ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 11:46:12.11 ID:IIDx0bAs0.net
そこまでして隠すとは今の価値で1億円くらいか

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 11:46:53.92 ID:toCnh9Jh0.net
徳川埋蔵金は中禅寺湖の底にあると睨んでる

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 11:47:54.68 ID:G31ufpBZ0.net
金だから錆びないし海に沈めて隠すのもできたんだね

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 11:48:29.88 ID:nmPFHGKt0.net
ホノリウスか・・・

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 11:49:11.00 ID:AL39SO9n0.net
こういう事があるからダイビングがやめられない

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 11:54:33.04 ID:CxmutRLU0.net
でいくらの価値があるの?

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 11:57:09.52 ID:tUSUDoUZ0.net
アマチュアか
船のセルベージするプロの海洋トレジャーハンターではないのか

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 12:00:38.33 ID:wAY+Y0eG0.net
1500年ぶりだねえ↓

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 12:06:23.36 ID:UW5n/oeY0.net
>>9
金貨限定の数字だろ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 12:07:57.32 ID:UW5n/oeY0.net
江戸時代の金貨とローマ帝国の金貨はどっちが真面目に作られていたの?

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 12:08:05.85 ID:y3CMvLm10.net
>>10
小学校からやり直せ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 12:08:20.98 ID:sXioEIhm0.net
隠したのに使わずに死んだんだな
今の日本の老人と同じ
貯めるだけ貯めて使わずに死ぬとかもったいないな

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 12:09:51.31 ID:Qx43Evsl0.net
バレンティにアヌス

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 12:12:30.68 ID:0svw5Y6C0.net
やっぱり金だな
人生80年なのに1500年保管できてなんか意味あんのかと言われたらそれまでだけど

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 12:14:51.26 ID:oACgffHc0.net
未だに見つかるんだな
地中海なんて内海だから周遊範囲も限られそうなものなのに

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 12:15:33.80 ID:pRa58Cg50.net
>>30
「穴る」
動詞だろ。

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 12:16:03.96 ID:P8FwdKYz0.net
徳川の埋蔵金どうなったんだ?
糸井重里が番組で追ってた奴。
あと、マザーの続きはどうなったんだよ(*´・ω・)

48 :sage:2021/09/24(金) 12:16:55.13 ID:07KyCLIx0.net
>>18
日本は酸性土壌で金属は錆びるし、有機物は溶ける

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 12:18:02.37 ID:ne0ZvMEZ0.net
価値としてはレア物がなければ500万ぐらい?
そう考えるとちょっとしょぼい

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 12:18:07.57 ID:7NHcC6vX0.net
>>18
日本の場合は内緒にすることがほとんど

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 12:18:10.88 ID:5uND2TWF0.net
>>32
埋蔵金っていざという時にすぐに取り出せる場所にあるもんだよ。
海中に沈んでるのは沈船の中とか軍が撤退する時に敵に渡すくらいならと投棄する時くらいなもの。
大戦初期に日本軍に追われてフィリピンから米軍が撤退する時日本軍に利用されない様に大量の銀貨を海中に投棄した例がある。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 12:19:32.54 ID:911wMmXt0.net
で?どのくらいの価値があるの?

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 12:19:45.17 ID:48SiBQv40.net
埋められた宝はないのか海底はいつもだけど

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 12:20:51.06 ID:wJHS540p0.net
確かスペインに渡米した時に
古代ローマの硬貨を大量に落とした記憶が

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 12:23:18.92 ID:0Np5zjoU0.net
すんません僕が落としました(´・ω・`)

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 12:23:28.30 ID:RYgKQQEx0.net
宝探ししたいなら、帰雲城を探せ。
天正大地震で一夜にして埋没したからそのままの状態で土に埋まってる。
一応金鉱集らしいから、金が大量に有る可能性がある。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 12:24:03.52 ID:5uND2TWF0.net
>>40
現在でも比較的よく残ってる江戸後期の天保小判は金含有量を減らす為に銀の含有量が多くなってるのだが白っぽくなるのを防ぐために最終仕上げで強酸につけて表面の銀を溶かして濃い金色になる様にしてる。
どこの政府でも後期になる程金の含有量が減るか更に進むと紙幣を発行する様になるパターンが多い。

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 12:25:18.86 ID:VY6ZC1XJ0.net
天正の大地震で一夜にして失くなった城あったな
埋蔵金もどこかに埋まってる可能性は高い

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 12:32:04.48 ID:C7c6o7az0.net
>>56
お前が知ってる情報ならとっくの昔に掘り出されてるだろうよ
人の手の届かない深海以外で埋蔵金伝説なんか存在するはずがない

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 12:33:47.49 ID:C7c6o7az0.net
>>47
そりゃ薩長に軍事支援してくれた英国あたりに献上したろうな

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 12:40:13.31 ID:7Ni9pkdv0.net
>>40
金貨なら江戸時代
ローマ末期の金貨(ソリドゥス貨)は、混乱した時期だけに金の含有率が低い
おまけに造りも雑

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 12:40:14.18 ID:ttWjF36k0.net
ホノリウスじゃ二束三文の値打ちにしかならんな

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 12:42:11.61 ID:RkebvNRr0.net
日本でも旧家の下から小判が出ることあるけど全国ニュースにはならんな

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 12:46:37.51 ID:IR3tjDyM0.net
フィリピンに山下財宝が

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 12:47:11.52 ID:jGPiqC/C0.net
>>63
世間に知られたら親戚連中がタカリに来るからな。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 12:48:07.97 ID:ttWjF36k0.net
>>59
帰雲城は地震で起きた山崩れに巻き込まれて地中深くに沈んでる
掘り出すのはほぼ不可能

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 12:52:51.81 ID:gADEif4n0.net
それ俺のだよ
フン族に襲われたとき隠した奴

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 12:53:56.01 ID:y1y4hirQ0.net
徳川の財宝オイラが見つける

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 12:54:56.42 ID:RYgKQQEx0.net
>>59
帰雲城は一瞬にして地中に埋まったから、内ヶ島氏一族が全滅して何処に有ったかも判らないレベルなんだよ。

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 13:01:51.96 ID:C7c6o7az0.net
>>66

>>69
地中探査して重機でほればいいだけだがw城の場所はわかるはずだしさw
敗戦でGHQが全国くまなくそういうのまで情報収集してたろうし普通に考えてももうないわなw

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 13:06:15.34 ID:C7c6o7az0.net
しかし埋蔵金ときくとアホな大衆が信用するよなw
古銭あたりなら旧中山道の整備されてない砂利道を
金属探知機で隈なく探れば発見できるぞ
それ以外は非現実的だなw

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 13:09:01.55 ID:48SiBQv40.net
埋蔵金はあやしー無駄骨になりそう
海賊の宝とか伝説のなんたらとかないのかな

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 13:27:32.83 ID:e8DEVp4n0.net
大丈夫かこれ
箱を開けたら中から吸血鬼が出てくるんじゃあないのか?

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 13:31:20.54 ID:5Du108Z40.net
>>70
地中レーダーってせいぜい数メートルが限度だし
山崩れで埋まってしかも400年経ってたら無理でしょ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 13:31:48.28 ID:VY6ZC1XJ0.net
>>72
村上水軍の財宝とか、瀬戸内海の無人島に眠ってる気がする

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 13:35:05.72 ID:48SiBQv40.net
>>75
海外の方が期待できそう

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 13:50:47.15 ID:J9sgMEot0.net
大量の硬貨にはTAIHOの刻印が

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 13:54:53.18 ID:h0jleImy0.net
ローマってさぁ... アヌスアヌスうるさいんだよ!!!(怒

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 14:05:40.58 ID:VAmqNbsG0.net
Yo-Ho!

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 14:09:12.61 ID:BVC+myp10.net
SEGAって刻んであった

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 14:41:25.03 ID:iNjnMfvR0.net
貴方の無くしたコインは、この金のコインかこちらの銀のコインか?

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 15:42:52.10 ID:yfQXimKU0.net
WRYYYYYY!

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 16:04:00.21 ID:6MB4tKl20.net
ゴート札・・

84 :sage:2021/09/24(金) 17:28:36.45 ID:07KyCLIx0.net
>>51
フリーダイブで行けるレベルのところに捨ててると良いけど…

85 :sage:2021/09/24(金) 17:29:48.26 ID:07KyCLIx0.net
>>81
ビットです

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 17:32:01.24 ID:9cbStvZJ0.net
日本の海にも中国貿易のお宝とか沈んでるんだろうけどね
ビーチコーミングの本で流れ着いた陶磁器や元軍の遺物、陰陽石、中国の古銭が出てたけど、あまり欲しくないな…
やっぱり潜らないといいものは見つからないのかな

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 17:34:01.97 ID:BNSQTz+P0.net
硬貨不幸か
なんつって

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 18:44:28.82 ID:tmQQhQtP0.net
古銭市場でどのくらいの値が付くかだな

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 19:21:29.99 ID:CzN0G7f40.net
「ビカス・ディカス」
「笑ったな!」

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 19:42:29.25 ID:GvOPBKQU0.net
ヴァンダル族ってイベリア半島通過してチュニジアに王国建てたやつらだよな
ドイツの森の奥からやってきてあんな暑いとこによく国建てようと思ったもんだわ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 22:17:48.25 ID:uKW9P0Fs0.net
>>90
スキピオ・アフリカヌス〜カエサルの頃は大農業国だったらしいが5〜6世紀頃の気候はどうだったのだろうね

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 01:06:24.92 ID:gcnDZlCW0.net
すごいね!
夢がある
おめでとう

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 01:10:58.98 ID:gcnDZlCW0.net
>>90
ドイツの森の奥って農作物ができひんやん
まだじゃがいもも入ってきてない頃だし

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 01:14:53.22 ID:NFv/3JYH0.net
これすごいよなぁ
ロマンだわ
羨ましい

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 06:44:11.10 ID:yCk8sCDN0.net
キートン「それじゃあ一枚だけ」

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 07:04:21.04 ID:EAQPy2Zj0.net
>>1
夢があるねえ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 07:09:58.96 ID:IpypkCvT0.net
財宝かあ。
死んだばあちゃんがタンスの奥に隠してた100万円を死んだ後にタンス漁って見つけたがある。
生きてた頃ばあちゃんが爺ちゃんに「あの100万円は私が好きに使うから、わしのもんじゃから!」と
喧嘩していたのを見ていたワイの記憶の勝利。
どっかに隠してあるはずと。

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 07:10:48.87 ID:JfspHE0f0.net
>>1
ただの硬貨じゃなくて金貨かよ

なおローマの貨幣は
金貨・銀貨・青銅貨・銅貨

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 07:17:40.68 ID:UJsxAmkb0.net
帳簿は無いけど俺の遺伝子が覚えてる
それは俺の金だ!

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 08:02:04.15 ID:8dcc/bsc0.net
>>99
何言ってんだ
レシート無いけど俺の硬貨だ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 08:28:33.70 ID:2rW0kZ9a0.net
https://i.imgur.com/IWfQZPX.jpg
https://i.imgur.com/fzj52zJ.jpg

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 10:27:20.72 ID:bMGtWH1d0.net
>>99
>>100
俺、金貨好きだから…

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 17:00:57.23 ID:tK7z5a7m0.net
SPQRのスレ

いやあ、ローマ帝国、ロマンがありますなあ。ローマだけにwww
で、埋蔵文化財っていうか海中から出土したお宝といえば
「水中考古学」なんていいましてね、あることなんですよ。

アジアなんかで非常に有名なのが偉大なる大韓の「新安沈船」ですね。
14世紀の大中華、当時は元王朝ですが、の寧波から東夷倭国の博多まで
行こうとした貿易船が大韓半島の近傍で沈没したんですね。
これの所蔵品が20世紀になってまるっと発見された
引き上げられたという一大快事でありますなあwww
これ、昔ね、所蔵品が日本に来たんで博物館で眼福に与りましたが
実にねすばらしかったですね、銅銭とか青磁壺とか。
(つづく)

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 17:04:55.40 ID:JD5PYePW0.net
末期かよ
陸伝いだとどこまでも追ってくるからなぁ
ベネチアの連中を想起させるな

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 17:09:05.95 ID:W7YtgU8D0.net
硬貨なのか金貨なのか
金貨だったすごいな

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 17:11:48.06 ID:tK7z5a7m0.net
(>103つづき)

んで、本件だけどね。
海中からローマ時代のゼニが出てきたと。
ローマとコインと水中といえばヘボン女史主演の映画でお馴染み
トレビの泉なんて有名ですけどねw
まさかそんな理由でイスパニア沖にコインを沈めたわけではない。

>硬貨は地元の裕福な地主が、蛮族から守ろうとして隠した可能性が高い。
>ローマ帝国西部では当時、蛮族による侵入と略奪が起きていた。
とあって
>声明によると、アラン族やスエビ族、バンダル族が西ローマ帝国末期に
>この地方を侵略し、イベリア半島におけるローマ人の政権は409年に終わりを迎えた。
ってあるけどさ、蛮族とあってバンダル族なんてでてくるのはいいですね。

現代でもね、他人のモノ、狭義では芸術品とか美術品とか文化財をぶっ壊すのを
英語でヴァンダリズム(vandalism)っていいますが、
まさにね、記事にもある5世紀往時のヴァンダル族の
ローマ略奪のときのやらかしが語源だそうですな。
なんせゲルマンの部族でありながらローマの敵対者の故地である
アフリカ北部はカルタゴに王国こさえてそっから地中海北上して攻めてくるんだから
蛮族(まあ、ローマ史観だけどw)ってのはねえ、ガッツがあるんですなあ。

そしてまあそういうバルバロイが略奪に来るかもしれないって
そのときにゼニを隠そうと思って、海中に秘すってのはそれはそれですごいが
・・・結局は回収はできなかったんだね、タンス預金ってか海中預金はw
さもなきゃ初手から回収の見込みなく「奴らに奪われるなら」ってノリなのか
これはなんともわからない。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 17:15:45.71 ID:3pFlqMaH0.net
沖合いに隠したってどういう事なんだろ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 17:18:53.66 ID:4NHt3weZ0.net
この金貨は錆びている!

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 17:23:04.45 ID:j8EEeP/B0.net
金貨って1番偽物が多いらしいね。
錆びにくいからタチが悪い。

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 19:02:33.22 ID:aC6ZgQ+10.net
ローマの硬貨はとにかく数が出てるから、普通は銅貨なら数百円〜数万円、
金貨なら数十万円〜数百万円で買える。金貨はここ十数年でエラい価値が上がった。
ただし激レア物が出たら1枚3億を超えるものもある。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 19:13:39.42 ID:TT6USQAk0.net
>>54
スペインはアメリカの中にあるの?

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 19:16:06.70 ID:qyGj2D240.net
すごいな

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 19:48:35.77 ID:j8EEeP/B0.net
>>111
古典的な釣りに引っかかるなよw

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 21:55:11.59 ID:7mjR8/t30.net
>>103
またお前はお笑い滅亡国家を「大韓」とか言ってんのかw
(いや、お前がそういう理由はわかるんよ、マスパセ君が(お前もだけど)「ジャップ」って連呼するのと同じだわな。

要は「自分の人生がゴミクズなのを社会のせいにしているわけよ」w

大韓?

コロナ発生前から出生率が1を割ってる癖に世界中に売春婦をばら蒔いてる失敗国家韓国が兄だった事などねえよw

あれは単なる通り道国家だよw

文化の一部の通り道であり、元寇という災厄の通り道でもある。

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 16:17:02.79 ID:AYuNL5Eo0.net
>>73
吸血鬼が海底でなんとか命をつなげるのはせいぜい100年
ソースはジョジョ3部

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 17:21:38.89 ID:Z7i8FArD0.net
古代ローマ!
ラテン語を習得するのにどのくらい時間がかかるのかなぁ。
格変化が多すぎて覚え切れなさそうだよね…

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 17:49:02.18 ID:YpqDch700.net
>>30
あーなるほど

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 19:19:28.52 ID:tneQwX0a0.net
>>116
机から始めるんだなw

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 20:24:51.67 ID:eijm15y90.net
なんだ、この興味深いスレは全然伸びないのか
昨日もウリは言ったが、諸君らは水中考古学は興味がないのか。
新安沈船の遺物なぞ実にロマンあふれるものだと思うがなあ。

ところで>>72 くんが「海賊の宝」なんて単語を出して
それ以前のスレ民が「帰雲城」の話をしているから
海に沈んだ海中の財宝のヨタ話をしよう。
まあウリが語るのはいつものカリブの海賊の黄金時代の話だが。

海賊って長生きできないんですよ、だから散財するんだけどさ。
その海賊の栄耀栄華で栄えた海賊の街にポート・ロイヤルという街があります。
ジャマイカのもともと開運で栄えた街だけど、政争の戦争時代でね
権力の空白地みたいなところで、海賊、海賊ったって前述の通り戦争があると
通商破壊の一戦力として私掠免許が与えられると準海軍になるんだけどさ
それで繁栄を極めた街が1692年大地震と津波もあったかね、水没します。

これは非常に高名な史実なんで、いろいろ調査とかもされてると思うけど
未だ見つからぬロマンチックな海賊由来のお宝とかカリブの海に眠ってると思うけどなあ。

あ、ところで、水中考古学で思い出したけど、このポート・ロイヤルにいた海賊に
黒ひげ、エドワード・ティーチという人がいますが、この人の高名な旗艦
アン女王の復讐号、これアメリカのボストン沖だっけ? 発見されてますね。

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 20:28:14.09 ID:XHzatWG+0.net
あーこれ俺のかも
何世紀か前にスペインでバカンス中に無くしたんよー

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 20:28:57.15 ID:tneQwX0a0.net
ピースオブエイト

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 20:31:38.23 ID:/L7ABfw00.net
現行通貨じゃないからメルカリに出品できるように思えるが

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 20:35:44.39 ID:5dMMHNwR0.net
イタリアの海には遺跡とか色々沈んでるからな
お宝ザクザクだろうけどイタリアの物だろ?

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 20:39:05.54 ID:eijm15y90.net
あと>>90 くんのいうヴァンダル族の民族大移動は面白くて
ゲルマニア発のヨーロッパ劫掠って、当地の蛮族(ローマ史観)は
時には圧倒することもあるけど、ローマ帝国の活きのいいときは
やられキャラのモブだったような印象はありますけどさ。
日和見感染じゃないけどローマの桎梏が弱くなった故もあるか
まあ西へ西へとローマ帝国の衰亡を横目に良く攻めたもんです。

で、実際、フランスとか突っ切ってイベリア半島のイスパニアとか
縦断して(そのときに>1の案件が発生したわけだ。金主はどうなったのかな)
ジブラルタル海峡をこえてアフリカ旋風(!)をおこし
マグリブ地域を東侵してカルタゴの故地おとしてヴァンダル王国建国し、そこからだからね。
海を渡ってローマ帝国に攻め上るのは。どうもその胆力は尋常じゃないね。

まあまあまあWW2でもそれ以前のナポレオン戦争でもないけど
欧州席捲みたいなね、そういうのはアジアはどうなんすかね。
大中華の統一王朝なんて大したもんだし、それいえばモンゴル帝国なんて
先例もありますけど古代や前近代における征服事業ってのは恐るべきものです。

それいえば20世紀に時代遅れの植民地主義を採用して
東洋の同胞たる諸国にアナクロな弱い者いじめの
誇大妄想的世界征服志向をした挙げ句、アジア太平洋に大迷惑をかけて、
その上、世界中の連合国から徹底的に攻撃されて敗北滅亡した
ジャップ帝国なんてのもありましたが。

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 21:14:37.25 ID:cHXCqLEW0.net
エーゲ海でダイビングしてるとたまに今でも硬貨が見つかるらしい。
殆ど銀貨みたいだが。

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 22:10:49.75 ID:Q9u/w9kT0.net
沖縄でもグスクの跡から見つかっている
地球規模のすげえ航海術持っていたんだな😳

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/26(日) 22:13:37.31 ID:KHgXDhAp0.net
トレジャーハンターは男のロマン

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 00:17:49.99 ID:NGoviEC20.net
>>124
所詮自分の人生の絶望を日本の社会のせいにするゴミクズだわな。
他国がやれば褒めて日本がやると叩くw
実際は似たようなもんだ、愚かさ含めてな。

まあもっとも個人的には旧日本軍は須らくゴミ扱いされるべきと言いたいくらいだがな。
(スベカラクの使い方をきちんと覚えろよ?知ったかぶり爺さんw)

お前は社会のせいにする前にまず鏡を見て惨めなハゲの小男を確認しなさい。
これは命令だぞw

【アスペルガー特有の「過集中」w】
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210925/dEs3ejVhN20w.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210704/YWg2dENVd0gw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210523/aUY5SGNIcHow.html
俺が見つけた時は常にこの状態。
そんな仕事以外のところで必死になったら仕事で使い物にならないのは当然だろうに。

【使えないバイト爺だとうっかり漏らす。】(肌感覚だってよw)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602713634/122
>平均時給が1117円? これは肌感覚からして高い気もするなあ。

8時間バイトで8時間睡眠で8時間5chにアスペルガー特有の過集中で張り付き
おまけにゲームもやって猫は放置&虐待、それがお前。

、、、と思ったが、お前何かある度にゲームの話をしてるんで、おそらくバイトもしていない。
8時間はゲームだろうよ、共産党のビラ配りかもしれんがなw

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/27(月) 22:58:00.09 ID:yvSRLM+n0.net
ジークフリートはニーベルンゲンから奪った金貨を持っていた
ブルグント王の結婚に一役買って、王妹クリームヒルトと結婚した

しかし彼は、アイスランド女王の恨みを買い、殺されて金貨も奪われ、ともに沈められた

ジークフリートの元妻は匈奴末裔のフン族王と結婚し
ブルグント王とアイスランド女王に復讐を果たしたが、結局、金貨は見つけられないまま死んだ


これだな

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 04:47:57.73 ID:rxdVO9BT0.net
>>10
こういう人ってネタだよな?

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 05:23:52.04 ID:QcMxwske0.net
ヴァンダル族って行くとこ行くとこの建物やらなんやらを破壊しまくって野蛮な破壊活動のことをヴァンダリズムって呼ぶ言葉まで生まれた
だからコナミのヴァンダル・ハーツってものぶっ壊すゲームだと思ってました
サブタイトルが「失われた古代文明」とかマジうけるw
失われたのはヴァンダル族どもがぶっ壊したからだよ

総レス数 131
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★