2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

河野太郎が語る農業など1次産業「人が寝ててもロボットやAIにやってもらう。夜真っ暗でも、GPSなりで動かすことができる」 ★6 [potato★]

1 :potato ★:2021/09/19(日) 23:16:19.62 ID:z/F7qTQF9.net
「人が寝ててもロボットやAIで」 河野氏が語る農業 

 河野太郎行政改革相は、福島・東北の復興関係者とオンラインで意見交換し、農業など1次産業について「無人化の技術が大事になる。(人が)寝ててもできるものは、もうロボットやAI(人工知能)にやってもらう。ロボットだったら、別に夜真っ暗でも、GPSなり何なりで、(農機具を)動かすことはできる」と述べた。
 さらに、河野氏は「1人でそれを回すことができれば所得も増える。技術開発に国はもっと力を入れていかなければいけない」と語った。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP9L04DTP9KUTFK036.html
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632057524/

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:23:11.28 ID:RlgMK2nj0.net
河野、頭悪すぎ。
日本の農地じゃ、ロボの導入なんて難しいんだよ
そもそも、大部分の中小企業でさえ、ロボットの導入は進んでいない。

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:23:12.35 ID:5RZk1bFm0.net
人工衛星破壊されて日本人餓死絶滅

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:23:13.58 ID:GxCbpgLn0.net
>>798
それは無理やね
欧米の圧力で始まったことだから、立場の弱い日本はどの政党が政権とっても
エコ政策を覆すことは絶対にできない
ワンチャン、共産がエコを捨てた状態で政権とればありえるかもくらい

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:23:13.90 ID:iEeXROry0.net
>>778
まあ小池圧勝再選するくらいだから、普通に騙せるだろ、余裕w

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:23:13.43 ID:rjZIDF1i0.net
習字の名前を右に書くんだろ?この人。
自民はノーサンキュー

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:23:22.90 ID:EFoTE+EU0.net
現場の苦労も知らない野郎が夢物語を語ってんじゃねーよ
3年現場で働いてみろや

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:23:24.36 ID:8kQY4ynJ0.net
>>1
日本の政治家なんてこんなもんだよね。Web2.0から始まり、クラウド、AI、マスコミも良く理解せず報道してるよな、オンラインならクラウド、自動実行ならAIみたくなってる

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:23:24.48 ID:y/bFnkB+0.net
こいつも白痴パーの自民党

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:23:24.75 ID:4hvVu0Yl0.net
>>1
整備のことなんて考えてない馬鹿の考え方だな
河野くん改めルーピー河野

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:23:44.94 ID:5RZk1bFm0.net
雑草に絡まって二三日空転してそう

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:23:47.37 ID:MKA2aaeT0.net
SLAMやLiDARならわかるけど、GPSじゃちょっと無理

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:23:51.87 ID:fqCkaMY00.net
>>828
その通り。
だから農業はわざと非効率的になるように法で定められてる。
それに逆行して効率化するのは大変だぞきっと。

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:23:55.63 ID:D153qEsy0.net
>>823
EVだったら予算付けますよ(笑)
畑の真ん中で止まったら?

カーボーンニュートラルは世界の潮流です怒

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:23:55.91 ID:aQA82JI90.net
>>829
>既にカルフォルニア米の方が安くて美味しいとか言われてる

それアマゾンの登場で現地価格を知ることができる時代が到来したせいで
00年代に論破されてます

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:23:59.72 ID:/iK2BdGI0.net
そもそも日本の農地は結構な割合で山がちな所だからなぁ
農家規模でアメリカあたりと勝負できるの北海道しかねぇし、そうなったらアメリカと中国、あとオージーあたりに勝てる気がしねぇ

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:24:01.04 ID:dd1V3MpK0.net
出来る訳ない
農業舐めすぎ

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:24:02.70 ID:+75R44rh0.net
>>829
いまだにカリフォルニア米が安いとか言ってる奴が居たのか…

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:24:07.32 ID:6Csk3OTN0.net
>>267,362,413,498
やっぱりかなり品種が限られてくるよね
知人は農家で野菜作り、家族が勤務してる会社はとある栽培法で海外で野菜や果物をほぼ無人で作ろうとしてるけど、データ集めしようが予測不可能なことが起きるので機械だとなかなか成果がでないって言ってるもんな
四季があるうえに、南北に長くて気候が土地ごとに移り変わっていく日本なら余計に難しそうかなと思う

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:24:12.25 ID:xIuJ+wR30.net
>>830
昼夜問わず剪定誘引してくれるロボットがあればな

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:24:17.14 ID:dyiovTD40.net
寝ている間にロボットが盗まれるだろ 外国人に

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:24:20.46 ID:aU6T2NRk0.net
なんだよオマエラ、商品作物もごっちゃに考えてんのかよ 話にならねえわ

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:24:28.57 ID:cLVdfTNx0.net
居住区は都市部に限定して、地方はすべて農地になる 
AIとロボット化で大規模農場を国が運営して、食料自給率100%をめざす

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:24:45.53 ID:O/cyxwjX0.net
>>825
米で3億ねえ

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:24:49.30 ID:cnNtZZnj0.net
戦後に重機使って農地広げて大量生産した結果が今の米価なんだろ?
これ以上生産力上げてどうすんの?
アホなの?

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:24:54.99 ID:ikaToRx+0.net
河野のおっちゃんは国内の自給率を上げたいんだろう
それにはまず区画整理だね

これやんないと自動化もムリ

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:24:55.47 ID:cqz8/KqP0.net
>>1
方向性は正しいと思うが言い方に気をつけないと老人たちから反発くらうだろう

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:25:02.05 ID:dXIspbvH0.net
しかし本気でやばいなぁこいつは・・・
こいつの事はネトウヨも嫌ってるから敢えてどうでもいい、無視してたんだけど・・・
うーん・・・

何一ついいこと言ってないってのもスゲーなこいつw
維新だろこいつww
維新の会とめちゃくちゃ親和性高いだろこれwww

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:25:21.06 ID:cTnuriqf0.net
英語はベラベラ喋れるけど中身が薄っぺらい奴ってなんか相関関係があるような気がする

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:25:25.52 ID:/JqyvIJL0.net
>>826
農作業に従事する実習生を減らさないとダメだから、この第一歩がこれ

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:25:29.09 ID:fZz6iPzm0.net
チャベス政権だっけな
雇用増やす為に技術投資やめたら同じ製品や作物作ってる他国に負けて
海外に売れなくなっちゃって雇用もパーになったという話

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:25:34.76 ID:9kblL1hd0.net
河野よ、神奈川県内でもいいから
県央以西の農家でも見て来いよ

そんなハイテクマシンを買うカネも
使いこなせるほど若い脳もない所ばっかりなんだよ
平塚の奴らがAIとかイメージできんわ

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:25:35.14 ID:xIuJ+wR30.net
>>852
見張りロボットも必要だな
そいつを見張る人間も

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:25:40.34 ID:GxCbpgLn0.net
>>832
君があまり本を読まないことだけは分かる

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:25:40.90 ID:uhgdGtyo0.net
大規模農場だけだよ機械化できるのは
高齢化のうえ、ちっさい日本式農家が機械導入出来るはずがないし
そんなら外人にやらせた方がコスパ良いに決まってる

機械オンチと経済オンチが組合わさったトンでも発言
ここまで自民は世間を知らずに生きてきたんだな

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:25:49.28 ID:krj6vZ8w0.net
小型核融合炉をマンセーしてたネトウヨが叩いてて草

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:25:50.90 ID:zhbGioak0.net
表に出てこないけど、ファイザーやノベルナのワクチンって、いったい幾らの価格で購入しているの。
知っている人いたら教えて下さい。

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:25:57.90 ID:8kQY4ynJ0.net
>>854
まぁ、草刈りくらいから完全自動化してほしいわ、ただし刈投げはダメだぞ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:26:04.64 ID:VPqlEMpe0.net
トラクターのロータリーくらいじゃないか?

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:26:08.55 ID:5RZk1bFm0.net
すばらしいアイデアだけど、導入は外人追い出してからだよな
ロボはイチゴの苗とか高級ぶどうよりもっと高価だろうし

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:26:13.95 ID:LDDkwmBF0.net
ドローンも講習に定期的に部品交換で
維持費スゲーかかるんだよ
ヤンマーのヘリと変わらん

水田で使うラジコンボートは自作派以外はクソ高すぎです流行んない

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:26:21.24 ID:D5n+UXaQ0.net
全部は無理だし今でもドローン使ったりして省力化進んでるんだけどな

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:26:27.80 ID:aQA82JI90.net
>>863
でもそこの農家
東京の平均年収より上だろうよ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:26:28.74 ID:Mtw0ejL70.net
言うのは簡単だよな
でも現実は次々と想定外なことが起こるし
そもそも野菜って安いじゃんそんなところに最新ロボを導入できんだぁww

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:26:32.15 ID:cnNtZZnj0.net
食糧自給率って肉を輸入してる限り上がらんだろ
豆食え豆
タンパク源を農作物にすれば自給率なんてすぐに上がる

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:26:43.42 ID:ZjhNWT2r0.net
>>853
詳しく

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:27:00.59 ID:l3B5SKBy0.net
自給率低いなんて嘘なんだよ
アホほど捨ててんだから

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:27:06.51 ID:VPoVRlVF0.net
>>847
北海道でも勝負にならんよ
海外売るにはまず食料自給率が上げないと
他所に売るほどの食料出ないし、売ったところで輸送費かかる
外国は周辺から買えば輸送費安く済むから値段じゃ勝負にならんし
品質も輸送中に鮮度はどんどん落ちる
外国に売るのは無理筋

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:27:10.42 ID:B40Ma46L0.net
自民党総裁選で大事件発覚。
「デマ太郎の実弟が中国で太陽光発電ビジネス」
なるほど。
親父譲りの中国擁護発言や官僚を怒鳴って再生可能エネルギー推進してた理由はこれか。
何が「既得権益の打破」だよ。
お前自身が既得権益の塊じゃねーか!

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:27:10.95 ID:ANSaEDya0.net
>>831
そもそも植物って形状が個体で全部違うから
高性能の視覚センサーがたくさんついてないとだめだとおもうな。

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:27:14.37 ID:KlNOk1q40.net
>>650
逆だよ
日本は自動車産業を守るためにコメも肉も輸入する羽目になってる

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:27:35.97 ID:hHoqgtcC0.net
>>858
このスレで叩いてるやつに何人農家がいることか

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:27:37.95 ID:aQA82JI90.net
>>876
豆は戦前から輸入のほうが多いのに

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:27:42.39 ID:yJWSNgLr0.net
日本最大のヘッジファンドは
農協の銀行

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:27:46.96 ID:y/bFnkB+0.net
こいつなんでも機械化。テイラーの科学的管理法の時代に逆行してるバカ。穀物メジャーとハーバードの奴隷だ。

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:27:47.16 ID:h0s/eFyb0.net
屋内で葉野菜をパニスや水耕で管理してやるなら出来るかも

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:27:53.46 ID:/d1etqaN0.net
海外の米が安いっていってる人は
日本の米はスーパーでの店頭価格
それを昔の輸入価格で比較してる、輸入後の流通、店の利益が入ってない

あと日本は玄米流通、海外は精米流通
精米流通だと味は落ちるしカビが生えるから防カビ剤が必要
日本も精米まで農家にやらせれば価格は下がりますよ

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:28:03.30 ID:ANSaEDya0.net
>>880
もともと財閥企業一家なんでしょ。

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:28:05.88 ID:QoMKd1mm0.net
>>876
豆の自給率は5%くらいでは?

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:28:08.22 ID:/LyfpEHz0.net
隣との境目を無くすのが先だな
個人主義的すぎるんだよ

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:28:11.83 ID:rDDLD24u0.net
>>854
逆だろ、何言ってんだ。
関東平野を更地にして大規模農場作るだけで効率化出来るんだぞ。
今の都市部と言っても、どうせビルでパソコン打ってるだけなんだから、それが山にあろうが谷にあろうが関係ないんだし。

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:28:14.03 ID:6gA8B+7T0.net
>>1
そのロボットやらAIは日本端子が中国で製造するんですよね
もう分かりやすすぎる

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:28:18.09 ID:EFoTE+EU0.net
>>863
千葉の南部とかもそうだぜ
小さい田ばかりで未だに稲刈りはバインダーもあるんだぜ

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:28:19.63 ID:mGM0o5eK0.net
AIだのロボだのよりまずは気象を正確にしろよ

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:28:33.03 ID:O/cyxwjX0.net
>>772
米農家で年収3億を信じてるアンタは黙れよ。年収ってなんだか知ってるか?

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:28:35.60 ID:dyWPhhIS0.net
政治家公務員をAIにした方が良さげ
マックスヘッドルームみたいな感じで上等やろ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:28:39.20 ID:fZz6iPzm0.net
>>849
関税掛かってるから日本で買うと高いけどアメリカで買うと安い

>>882
日本は自動車関税掛かってない
日本の自動車が良いから売れてる

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:28:56.27 ID:aQA82JI90.net
>>879
日本の農産物の海外輸出高
毎年増えているのに

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:29:01.25 ID:yxQABJut0.net
>>854
先ずは江戸時代ぐらいに人口が減らないとwww

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:29:01.39 ID:h0KKbxxB0.net
>>862
日本は団塊の雇用守るために若者の正社員化をやめ氷河期を作り出したら
出来る奴らは稼げる海外に行って残りは育つ機会も奪われて国力落ちて衰退貧困化したんだけどね

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:29:01.82 ID:wheM51d60.net
アメリカだと
AIで雑草を特定してレーザーで焼くことで
除草する機械が実用化しているからね

除草剤も使わないし
無人

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:29:06.65 ID:XjjlFRAp0.net
>>828

> コレ実現したら農民殆どが無職になる予感しかしない。

農業に企業参入しても続かない。
天災、異常気象があるから。
国営か個人かの両極端。

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:29:15.49 ID:Mk6z5Ngm0.net
とある漫画で「自分で直せないもんはいらん」と言ってた農家いたけどそれが全てなんだよな
壊れたら速攻修理出来んならいいよ?
自然は待っててくれないよ?

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:29:15.53 ID:xac5Vj/a0.net
さすがに農作業の労働は夜間使ってやるほどの作業量はないでしょ。
毎日発生するってだけで。

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:29:16.77 ID:KeV5Fl5/0.net
農業やったことのない奴の妄言だな

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:29:44.11 ID:FNZA51jJ0.net
親父と同じじゃん

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:29:47.63 ID:spSBcSET0.net
 
人殺し日本政府自民公明(李家朝鮮人) 自助努力を強いるなら税金取るな
 

人殺し日本政府自民公明(李家朝鮮人) 自助努力を強いるなら税金取るな
 

人殺し日本政府自民公明(李家朝鮮人) 自助努力を強いるなら税金取るな

 
https://dotup.org/uploda/dotup.org2594838.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2594839.jpg

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:29:48.72 ID:8kQY4ynJ0.net
>>897
地方議会もお願いします

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:29:49.07 ID:+75R44rh0.net
>>862
チャベスは貧民対策に石油の代金で安い輸入穀物を買って、極端に低い公定価格で売りさばいていたから、国内の農業が壊滅したんやで。
その後に石油事業の破綻と穀物価格の上昇で飢餓になったんや。

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:29:55.27 ID:cdQbaoyc0.net
>>1
騒音問題で無理です

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:29:59.04 ID:pqKHtWVf0.net
>>902
アメリカすげー
鳥もレーザーで追い払うらしいね

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:30:02.59 ID:VVVVj52G0.net
>>807

お前は自演バカ問答してないで病院に入ったほうが良い

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:30:03.34 ID:cnNtZZnj0.net
>>896
原発放棄地に近い土地を買い漁った特殊な状況だろ
普通にやってなるわけねえじゃん

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:30:07.35 ID:uD1AUfCA0.net
>>1
労働者は首になるということ
これで、庶民は豊かになるんか?

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:30:08.02 ID:Ib688lfM0.net
テスト

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:30:09.18 ID:VPqlEMpe0.net
JA改革のほうが、先

918 :相場師 :2021/09/20(月) 00:30:12.82 ID:V41UZ9AF0.net
どれが茎なのか実なのか、AIが判別してその境目に刃なりレーザーなりをスパッといれればいいわけか

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:30:13.36 ID:up+Wri/x0.net
カゴメがトマトの自動化の研究やっている位だろ
穀物類の自動化は畑だと携帯圏外とかあるからGPS単体は大まかにしかできん
インフラ整備や災害等の課題が多過ぎて夢見過ぎだ

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:30:15.59 ID:5RZk1bFm0.net
レーザーで焼くだけではいかんぞ
根っこから抜かないと
しょせんアメリカクオリティ

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:30:25.46 ID:aQA82JI90.net
>>904
それが理由でアメリカだと80年代のトラクターの価格が
下がってないからね

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:30:36.52 ID:nl5KrOqq0.net
日本は30年以内にドラえもんを開発、実用化します!
もはや日本人は皆のび太君で良いのです!!

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:30:40.24 ID:+qtPNkNQ0.net
>>847
無理
北海道の大規模農家の耕地面積が、オーストラリアの家族だけでやってる農家のそれ以下しかない。

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:30:49.44 ID:tI2NiKwh0.net
そんな技術あるならまず福一どうにかしろよ

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:30:50.68 ID:/iK2BdGI0.net
>>879
そもそも普段使い用の食い物なんか輸出してもしゃーない
だからこその高付加価値な商品作物な訳で、機械化出来るようなものは意味ねぇんだよなぁ輸出で考えたら
まあ気候条件があるから全くとは言わんけど

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:30:59.34 ID:2SFgNVYq0.net
>>739
違う違う
ワープロでは大規模印刷はできないでしょ
パソコンの出現により全ての印刷物が製版からパソコン(まぁAIみたいなもんだよね)に変わったんだよ
ワープロはあくまで個人向けのものだったがパソコンは書体・デザインなど自在にできるため全てが変わったんだ

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:31:04.72 ID:LuuocqZo0.net
農協を既得権益と名指しで煽れば世論が味方につくぞ

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:31:11.00 ID:HErbbM460.net
>>827
あれは、可能な限り速く処理して
味が落ちないうちにパックがスーパーに並ぶようにしなきゃいけないんだ
一般の野菜は、そこまで神経質じゃない

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:31:14.66 ID:9zLT331p0.net
>>919
あれガチのハウスじゃね

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:31:25.66 ID:O/cyxwjX0.net
>>914
米だぞ?普通以上にやっても年収3億はねえわ

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:31:29.63 ID:wheM51d60.net
画像認識による作物の選別が
採取段階で可能になるので
人の手による選別作業なんていらないという
時代になってるので
真面目に自動運転が導入されれば
栽培、収穫、輸送が無人化できるんだよね

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:31:45.61 ID:5RZk1bFm0.net
政治家も機械にしてGPSなりで動かせばいいような気がするんやけど

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200