2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【金物】よーし、スイカ食べるぞ→ファッ!? まさかの結果に「手入れの大切さを改めて学びました」 [ひぃぃ★]

1 :ひぃぃ ★:2021/07/16(金) 23:23:23.42 ID:MQDq7yrt9.net
いよいよ本格的に夏の気候になってきた。そろそろスイカが美味しい季節だ。

スイカというと硬い果皮が特徴的だが、中には想像以上の硬さを持ったものもあるようだ。

白いまな板の上に置かれている、大きめにカットされたスイカ。それをさらに小さく切ろうとしたのか、スイカには包丁によって切れ込みが入れられているのだが......問題はその包丁の有様だ。

あともう少しで両断できる、という部分まで差し込まれた包丁は、なんと刃の部分でぽっきりと折れてしまっている。いくらスイカの皮が硬いとはいえ、まさか包丁の方が折れてしまうなんて、ビックリだ。

こちらの画像に対し、ツイッター上では、

 「スイカ硬すぎて草」
 「スイカ『またつまらぬものを斬ってしまった』」
 「いい感じの小斧になりましたね...」
 「スイカ食べようとしたら、スイカが食べた!?」

といった声が寄せられている。

話題になっているのは、とあるツイッターユーザーが2021年7月12日に投稿した画像。Jタウンネット記者は14日、投稿者本人に話を聞いた。

■「本当に『???』という状態でした」

投稿者が件の写真を撮影したのは7月12日。朝食としてスイカを食べようとした時のことだった。

 「いつものように包丁でスイカを切っていて、スイカの3/4を切り終え、最後の1/4のスイカを切っていたところ、写真のように包丁が折れてしまいました。自分では真上から真下に向けて包丁に力を入れたつもりでしたが、スイカの皮付近がとても固く、少し斜めに力が入っていたのかもしれません」(投稿主)

スイカは、投稿者の実家の近所で野菜や果物を育てている人からのもらい物。味も見た目も、スーパーで販売しているようなものと変わらない、いたって普通のスイカだった。

また、包丁の方は約1年前に購入した物で、

 「家では自炊をしているので、ほぼ毎日使用していました。ただ、購入してからは数える程度しか研いでいませんでした。包丁を研ぐ道具はありますが、研ぐのが面倒くさかったということ、また包丁の切れ味も悪かった訳ではなかったので、ほとんど研ぐことはありませんでした」

とのことだ。

包丁が折れてしまった際、最初は何が起こったかわからなかったそう。「本当に『???』という状態でした。よく怪我をしなかったなと思います」と投稿者は語る。

 「その後、食事の時に使う小さいナイフで刺さった包丁の反対側からスイカを切って包丁を取り出し、残りのスイカはその小さいナイフで身の部分だけを取り除いて切っていきました。真っ二つになってしまった包丁は処分しました」

ツイッターでの反響について、投稿者は、

 「気まぐれでツイッターに画像を投稿したところ、数多くの人からの反響があり驚いています。中でも『そうはならんやろ』という声があり、私も『そう思うやろ...けどなってしまったんや...』と思いました」

とコメント。

「今回バズったことで、包丁の手入れの大切さを改めて学びました。今後はちゃんと定期的に手入れをしていこうと感じました」とも述べていた。

2021年7月15日 20時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/20538065/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/4/4471e_1460_c1ed537c21bb29824bcf3ef42d18561b.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/3/d32d8_1460_71e7ff66a7fb89310b1e7a71fbba2f19.jpg

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 23:24:00.56 ID:JFcureW40.net
そうはならんやろ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 23:25:12.20 ID:s0LIc95O0.net
写真を一切修正しないアメリカ発の下着ブランドが、女性たちの共感を集めている理由
http://zyy.mandhplum.net/2602974740.html

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 23:25:59.19 ID:bXTRLQJF0.net
レンコンくらいでも無理な切り方したら包丁折れそうになる

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 23:26:36.21 ID:cxE33rVV0.net
包丁って駄目になってもなんか恐くて捨てられない

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 23:27:46.77 ID:sp8UHx2+0.net
手入れとかの問題じゃないと思う

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 23:28:38.19 ID:uCJl7f0Y0.net
事前に削ったり切れ込み入れれば再現できそうだな、つまり嘘松
包丁に対する冒涜

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 23:30:26.93 ID:eiRt9Ljb0.net
引いて切れば良かったってこと?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 23:30:33.34 ID:m9imqScf0.net
ファッとかいうスラングあったなあ
ジジイ臭くて笑える

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 23:31:47.75 ID:eU+lplXv0.net
  

   _ノ乙(、ン、)_100均の包丁じゃない?

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 23:33:21.86 ID:R/AqMgfh0.net
>>2


12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 23:34:27.79 ID:/eTGQGzX0.net
捻ったのかなあ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 23:35:22.99 ID:ocYlXSt90.net
石膏とかを混ぜ合わせるステンレスのへらみたいなやつが
いきなり折れた事はある

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 23:36:20.07 ID:gtBhIhmD0.net
切り方が下手なだけなのに、「手入れの大切さを学んだ」とか包丁側の責任にしてるとこが腹立たしい

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 23:36:54.94 ID:3fj4izW80.net
ファッ!?ってなんだ?
こんなキモい言葉を使う奴はバカだろうな。

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 23:37:21.16 ID:hWOWZdRy0.net
安物の柄とキッチン
暮らしぶりが昭和

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 23:37:36.17 ID:RIgvTA2S0.net
固いスイカに力入れて切ろうとすると、希に折れるというか、包丁の柄の部分と刃の部分の接合部が歪むことがあるな

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 23:38:08.68 ID:ODUUNtbX0.net
十分に切れ込みを入れてないのに横に抉った?
それならどれだけ手入れしても意味無いわな

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 23:38:15.51 ID:Y6qMyXin0.net
包丁・折れたとかで検索すると割と出るな

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 23:39:07.37 ID:WJviztbD0.net
このペラペラのナイフは横に曲げる力には弱そうだから

おおかたスイカに差して振り回しでもしたんだろう

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 23:39:18.96 ID:0jitOASS0.net
手斬らなくて良かったな。研いでない包丁で手を斬ることって多いからな

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 23:39:26.06 ID:W5k06vBj0.net
ただのへたっぴやん

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 23:39:30.76 ID:nnI9aUXl0.net
どんなスイカでも切れる包丁とどんな包丁でも切れないスイカの闘い

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 23:40:52.34 ID:fJSgsKbM0.net
包丁のせいにすな

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 23:40:57.47 ID:lpzW4zm40.net
セラミックなら簡単に折れるけど

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 23:41:31.53 ID:QH6ISqfT0.net
手入れしてなかっただけ。

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 23:43:32.83 ID:bOAodprh0.net
>>15
ファ!?
これ知らんのかハゲ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 23:44:11.12 ID:ZL4zXWzj0.net
セラミック包丁でアボカドの種を取ろうとして
半円形に割れたことなるある

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 23:45:05.43 ID:3kOOrCz50.net
>>1
手入れ云々のレベルじゃない。

意図的に折りに行かないと無理なレベル。
 

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 23:45:22.25 ID:uY2cFrj10.net
万力の容量で刃を入れると吉

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 23:45:24.77 ID:qwmeWyBm0.net
全体焼入れか?

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 23:45:25.20 ID:fQi6uHfn0.net
折れる時は折れる
硬いもの切ったとか切り方がまずかったとか全く関係ない

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 23:45:28.70 ID:ocYlXSt90.net
>>19
殺人事件で遺体に折れた包丁やナイフが残っていたり(´・ω・`)

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 23:52:57.96 ID:P5wuQ0Yg0.net
剛性が強いほど折れやすい

当たり前の話

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 23:56:17.66 ID:6koggplq0.net
刃物をまともに扱えないなんて、修行が足りないわよw
スイカくらいスパスパ切りなさいね

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 23:57:01.19 ID:UKNvnuvD0.net
無理な方向に力かけたように見えるがなあ…
怪我がなくて良かったな

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 23:57:15.09 ID:YJ3Tcy9r0.net
>>27
ガイジっぽい奴しか使ってない印象がある言葉だな

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 23:57:41.54 ID:0Ggj0+7s0.net
ファッ!? ←これ好きくない

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 23:59:26.57 ID:0jitOASS0.net
>>28
そのときやっぱ「セラミック刀が欠けちゃった」とかナウシカの真似して言った?

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 00:00:00.17 ID:y1UP0phH0.net
手入れ以前にボロだろ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 00:00:04.87 ID:EZ8dnwI/0.net
>>32
そんなもんなんだな…
居合抜きでも藁なのに刀折れる事もあるらしいしな

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 00:15:21.11 ID:HdIWvzjw0.net
欠陥品なだけだろ。カス。、

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 00:30:25.86 ID:e/Z5rTRh0.net
韓国製だったんだろ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 00:30:49.08 ID:nL/AJvHH0.net
ブルスコー

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 00:37:18.55 ID:aLoNg41V0.net
皮に対し面で切れば可能性はあるな

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 00:38:57.89 ID:dQ2JIgwK0.net
焼入れしてない安物だろ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 00:46:09.70 ID:MPkSZ2aS0.net
>>2
いやスプーン曲げと一緒で
意外とあっさり折れるよ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 00:49:31.60 ID:wmRACiRh0.net
>>2
包丁の厚さを調べてみな
簡単に折れるよ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 00:50:13.83 ID:xPj0Mw8j0.net
刃の入れる角度とかが悪かったんだろ
普段から包丁を使ってたらこんな結果にはならない

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 00:53:48.53 ID:9m7cHvEL0.net
1年前に購入でこういう折れ方をしたなら
余程の粗悪品か欠陥商品だった可能性が高い

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 00:56:29.02 ID:+aadk/Dt0.net
手入れとかの問題じゃねぇなこれ、素材が悪い

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 01:01:41.40 ID:f+ig3Mx/0.net
見た所古くは無いから経年劣化じゃないことは確か
品質の問題だね、日本もついにこういう商品を世に出すような国になってきたか
職人の国だったんでは?w

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 01:02:57.62 ID:AH2T9bKC0.net
横に力入れりゃそうなるわな
下手が刃物振り回して折れるやつ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 01:14:18.77 ID:OiRQUDvm0.net
>>52
画像よく見てみると スイカ左上付近で霜吹いたように 凍ってる

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 01:14:19.86 ID:ac+yuZdW0.net
>>1
錆びてるけど剪断するってことは、
完全に錆びきってたのか。
でなければ延性や展性ある金属が剪断はしないと思う
というか抜けなくなって無理やり左右に動かしたんじゃなかろうか

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 01:19:32.12 ID:A9ACAqhH0.net
弱スイカ 強スイカ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 01:20:52.78 ID:1IQ3eNkQ0.net
ルパン「五右衛門!ちょっと借りるぞ!」

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 01:27:22.01 ID:Aa6Bh3CU0.net
>>41
刀の試し切りで、巻き藁で「藁」を使っているのは朝鮮だろw
日本の巻き藁は畳表を巻いたものを使う。

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 01:38:56.83 ID:DinqK05b0.net
https://youtu.be/2AEy1eCw4lU

この人の包丁使おうぜ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 01:44:10.55 ID:NbwEpuS80.net
鋳造巣のある値段だけ高いボッタクリ包丁でも使ったか?

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 01:46:39.50 ID:FjA6Lexx0.net
包丁が斧になったww

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 01:53:54.37 ID:P3VgydKc0.net
すっげ白くなってる。はっきりわかんだね。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 01:56:10.92 ID:Ah5bjbiH0.net
Jタウンネットってホント面白くないネタが多い
包丁が折れたってだけでインタビューすんなよ
こんなのいちいち写真撮ってネットに上げてるヤツも、ただのヒマ人としか思わない

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 02:22:57.30 ID:m0WB/6UO0.net
実話
さーて、スイカ切ったぜー

手首が包丁の柄の部分に当たって垂直落下

左足親指にドッ!

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 02:30:29.34 ID:cERFd6bG0.net
無駄に青紙とか使ってる包丁だろこれ
硬すぎてかんたんに折れるんだよな

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 02:50:23.64 ID:XMPrWIAw0.net
最近の100均の包丁は良いぞ、三年以上使ってるけど切れ味最高、包丁研ぎも売ってるが新しく買ったほうが安上がり

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 02:51:30.57 ID:7LJacUGk0.net
包丁研ぎなんかたまに茶碗の底でシャリシャリするくらいだわ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 02:54:32.70 ID:2AzzvUpr0.net
かぼちゃなら包丁折れそうだと思ったことはある

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 03:28:35.71 ID:W94MIshD0.net
全て硬い鋼だけで打たれている
本焼き刃の高級包丁だったんだろうな

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 03:32:30.79 ID:+AFfurzR0.net
こんなのを捏造してまでバズりたいかねw

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 03:44:47.74 ID:MXut/tjn0.net
包丁を硬いとこにブツ刺して左右に動かしたんじゃない
南瓜もこのままだと包丁やばいと思うことがあるw

それよりご近所からスイカもらえる羨ましい
今年まだ食べてないや

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 03:45:16.17 ID:98L23lH+0.net
きゅうりみたいに甘くないやつかと

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 03:49:00.98 ID:vfG3HGQY0.net
スイカは熊本産に限る

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 03:58:19.74 ID:0oLnxFZq0.net
半分切って横から蹴り入れたとかか?

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 04:06:35.42 ID:9v1hORkj0.net
>>51
品質の問題というか安物というか。
100均で買ったとか

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 04:13:52.94 ID:3H3S/u4Z0.net
>>1
力の入れる方向間違ったんだろ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 04:56:00.02 ID:cNmwT4yH0.net
そこでこのスーパーストーンバリア包丁、今なら送料込みで驚きのお値段です

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 04:57:16.59 ID:3g2Dzn/50.net
折れるわけねえだろ
廃人レベルの糞無能ゆとりかよ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 04:58:09.52 ID:h8aX5JHa0.net
>>1
ネタでもなんでも本当なら消費者庁だか、業界団体にに訴えレベルで
製造元は然るべき機関に調査依頼して、通常の力で破壊出来ない事が立証されたら

コイツ訴訟されてヤバいぞ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 04:59:31.44 ID:jZFRZMad0.net
スイカは割るものであって斬ってはいけないw

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 05:00:11.26 ID:BKINdBuW0.net
炭素含有量が多いと折れやすい

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 05:06:03.69 ID:pb1/YgVE0.net
殺人事件でも折れた包丁の刃とか
曲がった包丁とかたまに聞くよね
案外脆いんだな

戦国時代なんか闘うの大変だったろうなぁ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 05:09:12.81 ID:SARgTBv90.net
>>66
刃物をそんなに頻繁にすてるのはダメだ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 05:12:03.87 ID:6OOtdokO0.net
スイカを朝ご飯にしちゃう男の人って…

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 05:12:35.75 ID:laxGVT620.net
力入れてギコギコやっても切れなかった鶏モモ肉や皮が
新しい包丁だとスパスパ切れて切るの楽しすぎるw

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 05:15:28.56 ID:/2bzNsTA0.net
この程度で破断するってまともな包丁ではありえんから
手入れどうのの問題じゃねーだろ
スイカで無理ならカボチャなんて絶対無理だしな

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 05:16:52.18 ID:SARgTBv90.net
>>65
それはない。青紙は刃の部分だけだろ。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 05:18:33.30 ID:QhHzEsQC0.net
鋳造の100円包丁とかならパッキリ折れるな

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 05:21:28.20 ID:w2+vdGE50.net
ダイソーなどで売ってる100均包丁が折れたと言われても
そりゃ当然だろって返答になるわな

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 05:29:06.44 ID:MmADXIZ80.net
月曜日の朝からスイカですかww

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 05:30:47.12 ID:fI2OmIhL0.net
薄刃はこじっちゃダメだよ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 05:33:00.15 ID:uY7WgF9/0.net
「いい感じの小斧になりましたね...」 にワロタw

93 :あみ:2021/07/17(土) 05:37:01.66 ID:AqR6Y9Kt0.net
かぼちゃならわかるけど
スイカ切ったことないわそう言えば。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 05:37:14.58 ID:fI2OmIhL0.net
>>87
青紙使ってたら本割込みだろうからせいぜい刃が欠ける程度だよね

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 05:41:13.63 ID:8IjPnErU0.net
包丁の刃先を激薄に研ぎすぎて、知らないうちに欠けてる時とか
料理に混ざってないか不安に襲われる

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 05:42:44.95 ID:q14qJjKm0.net
100均で包丁買ったら同じように折れたよ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 05:47:56.99 ID:tvahg8Eq0.net
力の入れ方間違ってるんじゃね?

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 05:50:56.34 ID:QO0DhpMh0.net
こんなのがバズるような刃物を理解してない連中の多さにビビる
危険意識とか皆無だよな

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 05:51:00.48 ID:SARgTBv90.net
1万数千円する刃が青紙鋼の包丁を女房の誕生日プレゼントにしたら
「剛性も切れ味も最高、今までの包丁がペラペラでおもちゃみたいに感じる」
と言っていた。当然、スイカ切って折れるだの欠けるだのということはない。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 05:51:41.69 ID:ezg2ZleE0.net
どう見ても切り方が悪いわ
こんな角度で包丁入れて真っ直ぐ力がかかるわけがない

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 05:53:23.48 ID:8IjPnErU0.net
100ショの100円包丁はどんなに研いでも一瞬で切れなくなるゴミだったが
200円包丁にはまぁまぁ満足している
つーかコスパは異常に高い

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 06:03:53.93 ID:w0exGEd+0.net
>>98
絶対に折れないみたいに思ってる奴がいっぱいいるのはビビるよな

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 06:05:47.54 ID:n3RLpCNo0.net
武士が自慢の刀の手入れ中に、
毛のフサフサしたポンポンで最後の仕上げをしていたら
ポキッと刃が折れたようなものか

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 06:15:11.68 ID:TILU79zy0.net
>>1
説明下手かよw

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 06:18:49.82 ID:gAyF2dRy0.net
>>27
なんJ民はガイジ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 06:24:10.27 ID:ula+S2Xf0.net
ざく切りで切らないと

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 06:28:41.80 ID:+mTnAZMF0.net
しっくりくる包丁に出会えない
今まで何本か買って1番しっくりきたのが安物(1000円くらい)の貝印のやつ
でも長さが洗いにくくてミニ三徳でジプシー歴15年
ミニ三徳買ったのに柄が長すぎた高い包丁は腹立ったな
さらに、柄が重量ありすぎてまな板の上に置くときに神経使うし

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 06:29:37.88 ID:+mTnAZMF0.net
>>99
旦那を立てる良い奥さんだね

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 06:32:55.18 ID:0PKJhjz30.net
・・・・くだらなすぎ・・・

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 06:34:31.45 ID:Sk/iSF0S0.net
>>6
切り方の問題だな

>>8
真っ直ぐに切らなきゃいけない

包丁を入れてから曲げると
刃は薄いから折れる

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 06:42:09.57 ID:G2HbGhoN0.net
包丁はスライドさせて切る物だからナタのように押し込んでは駄目

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 06:49:52.31 ID:ON9ms6QA0.net
>>44
モルスァ!

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 06:54:40.53 ID:spv/tv1W0.net
>>52
これ日本製なのか?
どこのメーカーだ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 06:57:16.77 ID:xKn77MRm0.net
>>1
スイカって硬いか???

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 07:07:04.88 ID:GNgl3Btm0.net
僕ところは広島の業者の包丁を使ってるよ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 07:12:48.29 ID:eHhjDSm60.net
>>58
畳表使うのは白人だで
白刃だけにな

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 07:36:35.44 ID:RSleQ9TD0.net
それがしもまだまだ未熟

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 08:31:57.76 ID:oLtwGX6P0.net
>>46
焼き入れしてるから折れるんだよ。

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 08:50:08.70 ID:+aadk/Dt0.net
>>75
ああ…そりゃ折れるわ…

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 09:04:01.64 ID:UcN7mCwt0.net
刃物の使い方が出鱈目だな。

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 09:37:06.14 ID:bY56Zuqu0.net
>>1
皮まで刃が入ったところで横に力加えれば折れるだろうねえ
どう見てもわざと

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 10:01:28.06 ID:4TWPPvOa0.net
包丁は氷で折ることも出来るよね
わりと簡単に折れてしまう
氷塊削りしててガッカリしたことがあった
アイスピックがあるわけだなと思った

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 10:02:19.96 ID:q+Nn6LUe0.net
棒で叩け

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 10:07:15.65 ID:TJq+nwnN0.net
スイカって水果で日本語だと思ってる人多そうだけど
西瓜って書いてスイグワーって読む古い中国語から来てるらしい

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 10:11:20.18 ID:2P2j8U3L0.net
手入れしてたとしてコレ防げるの?

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 10:40:35.60 ID:IkyfPVV70.net
誰かに包丁で襲われたらたらスイカをスッと出して刺してもらえば刃が折れて勝てるね

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 12:50:06.22 ID:dbeuRhwA0.net
>>125
手入れしてなくても正しく使えば絶対にこうはならない

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 13:28:10.83 ID:PSZhmWct0.net
スイカの主にあたってしまったんだな。
どこの畑にも1つだけ居て、熟練のファーマーなら収穫を避ける。
そのため何年も鍛え上げて鋼のようになったスイカもある。
何かの手違いで出荷されたんだな。

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 13:51:06.97 ID:JHYCHIEu0.net
>>1
ガキのころ爺ちゃんがスイカ農家してたから遊びに行くといつも1人1個ずつだったな
まるごと地面に落として半分に割れたら手で掘って食べてた
大人になった今はスイカは買ってまで食べたいとは思わない

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 15:47:53.49 ID:u42rVkfT0.net
折れず曲がらずじゃ無かったのかよ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 17:58:49.52 ID:iNbMLvwl0.net
>>126
その後途中まで割れたスイカを二人で分け合えば仲良くなれるしいい事づくめだな

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 20:16:03.26 ID:Fotf2CLy0.net
スイカに敗北する包丁のスレ
まあ具体的にはどういう事情でなったかは分からないが
あるんだよなそういうことは。
ともあれ怪我がなかったのならなにより。

一般論だけど包丁はねえ、適度に研いだ方がいいんだろうね。
まあ最近は昔ながらの砥石でゲシゲシやらなくても刃を入れて
柄をもってシコシコ上下すれば研げるキットも安く売ってるしね。
包丁のみならずハサミでもあるからねえ。便利な時代です。

とはいえ、ウリもねえ、スイカはともかくカボチャはね
なかなか自分じゃ切らなくなりました。こわひ…
割高ではありますがカットカボチャがあるんでね。そっちに転向です。

>>131
BGMは童謡「すいかの名産地」できまりですな(違
いや、ヨタはともかくあれは友情を歌ったいい歌だと思うよwww

総レス数 132
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★