2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【脱ハンコ】電子印鑑にも謎マナー『お辞儀ハンコ』を実装。シヤチハタ「官公庁から要望があって…」★2 [記憶たどり。★]

1 :記憶たどり。 ★:2021/07/14(水) 13:16:17.19 ID:92R+Excd9.net
https://news.livedoor.com/article/detail/20527324/

’20年11月に河野太郎行政改革担当大臣が“行政手続きにおける認印の押印を全廃する”と発表してから8カ月。
実際に改革は進んでいるようで、ある官公庁職員は「最近は河野行革相の下、ハンコ手続きは全省的にかなり減った印象があります」と語る。

脱ハンコの流れが加速する中、注目を集めているのがデジタル端末上で押印可能な電子印鑑。
「パソコンで作った書類をわざわざ出力してハンコを押す」「リモートワークなのに印鑑を押すためだけに出社する」
などの手間がなくなると評判だ。

しかし効率的な電子印鑑でも驚きの“謎マナー”が残っているという。それは「お辞儀ハンコ」だ。

お辞儀ハンコとは、稟議書のように社内で複数人の承認が必要な書類で、“部下が上司にお辞儀をしているよう
「左斜めに傾けて」ハンコを押す”というもの。主に金融業界や官公庁などで見られる商習慣だ。都市伝説かと思いきや、
20代のメガバンク職員は「新人研修の時に、傾けて押すように習いました。今もハンコを押す際は傾けて押しています」と語る。

電子印鑑でも、この“お辞儀マナー”が生き残っているというのだ。SNS上で話題になったのは、電子印鑑を利用して、
従来紙で行っていた稟議書や見積書などの押印処理をデジタル化できる、シヤチハタ株式会社の電子決裁サービス
「Shachihata Cloud(シヤチハタクラウド)」。このサービスではハンコを押す角度を0〜360度まで自由に変えることができる。

電子印鑑サービスが「お辞儀ハンコ」に対応していることに対して、SNSでは

《まだこんなことをやってるのか……》
《無くしたい文化ですね》
《くだらねぇぇ》

と呆れた声が数多く寄せられている。

そもそもなぜ電子印鑑で“お辞儀”できるようにしたのだろうか? シヤチハタ株式会社に話を聞いた。

「弊社としては、傾けて押すことは推奨している訳ではありません。しかし、『傾けられるようにしてほしい』という要望があり、
印影を傾けられる機能を追加しました。要望は主に官公庁からだったと聞いています」(シヤチハタ広報・山口高正さん 以下同)

シヤチハタでは’95年から電子印鑑システム『パソコン決裁』というサービスを開発・提供してきた。’07年にパソコン決裁6に
バージョンアップした際に、日本の商習慣の中で見受けられる『印影の角度で意志を表現する』ことに対応。
印影に傾きをつけることができるようになったという。

今回話題になった「Shachihata Cloud」では、’20年11月から、傾けての押印ができるように。電子印鑑でも意志の表現ができることは、
同月発表された河野大臣の“脱ハンコ”宣言推進の後押しとなった可能性もあるだろう。

印影の角度で表現する“意志”としては、お辞儀ハンコのように、傾けて“敬意”を表すほか、逆さにして押すことで
“不本意”を示す場合があるという。ハンコで不本意を表現する状況などあるのだろうか?

「引き上げ承認と言うのですが、例えば課長不在の場合、先に部長の決裁を求めることがあります。部長の捺印がある書類に、
後からハンコを捺す課長は『書類は見たけど、自分は賛成できない』という場合は“逆さに押す”ということがあるようです」

ハンコマナーといえば“上司より大きいハンコを使ってはいけない”というマナーもあるとされるがーー。

「印鑑の大きさは、それ自体に意味を持たせている場合があり、印鑑の大きさ、書体を見ただけでどの部署のどの役職の人かが分かる
ルールを敷いている会社もあります」

会議はオンラインに、メールはチャットに、印鑑は電子印鑑に……仕事を行うツールが変わっても、アナログ時代に築かれたマナーは
残っているようだ。ちなみに、シヤチハタにはハンコに関する社内マナーはないという。


https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/7/e7c4f_1212_348d93c9_2b72bc61.jpg
お辞儀ハンコのイメージ

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626226439/
1が建った時刻:2021/07/14(水) 10:33:59.38

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:17:00.95 ID:tqexEWuY0.net
こんなことやってるから一人当たりGDPが後進国並みなんだよ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:17:28.14 ID:L067DTs30.net
ファックスも廃止にしろよ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:17:51.51 ID:qFRFpsPt0.net
ハンコって、何のためにあるの?
偽造もコピーも簡単にできる現在では、
全く無意味では?

他国は、どんどんPCやネットで発展してるのに
日本だけハンコやFAXを使い続けるの?
後進国になりたいの?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:17:53.30 ID:YoR+5Qaz0.net
な?ジャップだろwwwwwwwww

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:17:57.20 ID:YL3LbMmJ0.net
>>1
今時の銀行なんか電子決裁だからハンコなんてない
ハンコ時代にもお辞儀なんてなかった

シャチハタがウケ狙いで実装したけど、空気読んで官庁からの依頼とかウソついてるんだろ

悪質な都市伝説

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:18:01.93 ID:OI+Ktr1p0.net
無職パヨチョン発狂

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:18:19.59 ID:1Z0lFIKV0.net
効率落ちるクソ仕様

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:18:31.96 ID:w6FyREKv0.net
この事、河野は知ってるのか?発狂して激怒するぞw

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:18:50.87 ID:3hUw+v5z0.net
ジミンの障害者もハンコのように取り除けばええんやw

斜めに袈裟懸けにして死刑

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:19:11.02 ID:/UM/QpUB0.net
>>4
アメリカでもFAXは現役って知らない知恵遅れまだいたんだ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:19:20.83 ID:YoR+5Qaz0.net
猿の島国にはお似合いですwwwwwwwww

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:20:18.83 ID:c86gujWy0.net
まっすぐに押していいのは社長だけだぞ!

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:20:30.36 ID:yiwruZrS0.net
ハンコを押すために出社する、と、手を使ってサインをするために出社する、は同じだな、もし。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:21:03.94 ID:mE7fY00L0.net
要望を出した役所、役人を吊し上げて糾弾しろ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:21:28.78 ID:zBlWprIQ0.net
ジャップは何がなんでもマウントとりたい
たとえハンコでも

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:21:53.01 ID:55FbyoYA0.net
>>1
写真、担当の名前が「平」ってのが、切ない

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:21:54.25 ID:K/39494W0.net
じゃあ、お前らは返信用の封筒の「宛」を消して「御中」に書き換えないんだな?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:21:59.87 ID:oeW6xejC0.net
>>6
それだなw

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:22:02.11 ID:X+wM2zXe0.net
こんな意味を持たせていたのか
呆れてものだな

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:22:29.92 ID:enD9cGMh0.net
判子業界ピンチだな
どうするよ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:22:37.31 ID:JHg56pqj0.net
逆さハンコって部長にケンカ売ってねぇ?

自分だったらこんな稟議書決裁なんかしないですけど、部長が決裁しちゃったんならしょうがないです
何かあった場合責任は部長がとってくださいね、私は知りませんからね

ってそんなふうに取られたりしないのかね?
見た目的にもかなり煽ってるだろ逆さだなんて

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:22:53.79 ID:jOErtIA50.net
>都市伝説かと思いきや、
いや、都市伝説だからw
嘘松よくないw

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:23:02.86 ID:1S/CtESe0.net
こんな謎ルールを作ったやつは誰だ?

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:23:33.14 ID:U+yYdHM10.net
FAXで送られてきた文書をデータ保存するんだよね。

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:24:40.04 ID:8b/VCA2q0.net
>>3
ファックスは要るよ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:25:19.66 ID:7NFTHgqC0.net
お辞儀判子って左右の傾きバージョンだけだとおもってるだろ?
実は正面お辞儀バージョンもあるんだぜ
名字の一番目の文字を縦方向に圧縮して上半分の円を平べったくするやつ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:25:43.96 ID:y7g2IS2T0.net
冗談じゃなくて本当にあるルールなのか
馬鹿だなw

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:26:29.83 ID:aquktc9u0.net
>>24
どうせマナー講師だろw

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:26:39.07 ID:QcAncH9Y0.net
>>26
DocuWorks超便利!

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:26:51.72 ID:1S/CtESe0.net
>>22
そういう課長は部長の上の本部長とか専務の派閥に入ってて現部長を追い落として新部長昇進を狙ってるんだろう
部長の下には課長が何人もいるんだから中には派閥違い仲が悪いのもいるだろ

まあ昭和の話だけど

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:27:16.28 ID:6HxAVS5M0.net
この電子印鑑は、日本の衰退の象徴だと思うわ。
偽造防止されてるわけでない、誰がうったかもわからない形式だけのもの。チェックボックスと何がちがうんだ。時間の無駄だろ。

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:27:29.79 ID:0ojmC63m0.net
世界よ、これが日本の生産性だ!

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:27:50.62 ID:Rn8AsAq80.net
ばかばかしいことこの上ない慣習だな

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:27:55.39 ID:ZcpRLYNU0.net
お辞儀判子は日本の文化だろ
文化は無くさないほうがいい

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:28:33.25 ID:jJc0koDc0.net
これは劣等衰退土人国家と言われても仕方ない
老害が日本を腐らせる

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:28:37.38 ID:QcAncH9Y0.net
>>28
社長まで回る稟議書の時は俺もなんとなくやってる

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:29:03.07 ID:Y586eFab0.net
ドヤ顔で言ってきた同僚が居たなwww

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:29:32.32 ID:XOclPRrC0.net
ばっかじゃねーの
無意味な所で見栄を張りたい昭和脳の老害どもは
恥ずかしいから消えて欲しいわ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:29:43.98 ID:jPZuVPN80.net
馬鹿だねぇw

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:30:07.15 ID:55FbyoYA0.net
>>22
欧米だったら、即刻解雇されるよ

ボスの意向に賛成しない場合は、失敗するリスクを書き並べて忠言した記録を文書に残した上で、チャレンジングだけどベストを尽くすと、前向きの意思表示しておくもの

組織として、上司の指示に従わない人間は、即刻解雇されるのが当たり前

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:30:16.53 ID:32YQm7lG0.net
>>要望は主に官公庁からだったと聞いています」(シヤチハタ広報・山口高正さん 以下同)
これはどこぞの大臣なら「誰が言ったのか教えろ」と突っつかれる局面じゃね?

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:30:59.85 ID:A/HQSts90.net
子供のころ、印刷じゃなくて人間が捺したってわかるようにちょっと傾けるんだよって親に教わったけどデマだったかな

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:31:02.99 ID:6AJ26Vzy0.net
だからこういうのが嫌いなんだよ
クソジャップ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:31:15.03 ID:/alAhLvG0.net
キヤノン、富士フイルム、キユーピー、シヤチハタ、オンキヨー

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:31:48.90 ID:Y586eFab0.net
ExcelもA1セルに合わせてから保存してないからやり直せwww

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:32:50.39 ID:LUi6z+Ek0.net
不躾な方ね〜。
オホホホ。

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:33:00.84 ID:RE5GURvY0.net
>>4
文化だよ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:33:53.11 ID:qKjoWTo90.net
お辞儀ハンコなんてギャグか都市伝説の類だと思っていたよw

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:33:59.10 ID:EaVChugB0.net
マジで日本キモイよなぁ
上司が気持ちよくなるためなら非効率なことでもやらせる

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:35:54.47 ID:9ZAcF6o70.net
世界の笑いものJAP

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:36:41.78 ID:EaVChugB0.net
仕事もそうだけど上司の効率の悪いやり方をそのままやる方が評価が上がるという謎システム

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:36:47.04 ID:fvWjAAxq0.net
日本のキモさがよく出とる
ハンコにも同調圧力

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:37:01.82 ID:TSKOf/5l0.net
>>50
上司が気持ち良くハンコ押してくれれば
業務効率が上がるのでは?

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:37:06.01 ID:7alcBAIn0.net
改悪だな。何度傾けるでまた悩み事が増える

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:37:23.05 ID:QcAncH9Y0.net
>>50
あえて非効率なのは実印に方向目印ないのと同じ理由かもよ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:37:24.17 ID:JSwUCIgx0.net
気持ち悪すぎる

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:38:00.84 ID:UPs1yjaU0.net
くだらねえ
ほんとゴミ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:38:29.89 ID:R7SCHITp0.net
こんなので意思表示許してたらシステム変わっても思考を変えられない老害会社の烙印を押される

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:38:43.75 ID:VJzUlGP40.net
マナーヤクザ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:38:48.64 ID:fQXZ2XWE0.net
尻向けて押すのはホモ?

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:38:52.24 ID:hNuRgkJQ0.net
この機会になくすようにしないと駄目じゃんよ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:39:00.24 ID:jHIKkMW00.net
官公庁が率先して失礼クリエイターになってどうする
老害はさっさと辞めろ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:39:02.48 ID:2pT/6BkW0.net
>>1
阿呆やw

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:39:30.12 ID:mUyzvY8W0.net
シヤチハタとか斜陽産業の会社はさっさと潰れろ。
存在が無駄だ。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:39:56.58 ID:3h//DELd0.net
>>11
間抜けは日本語ができない。
現役であることと望んで使い続けることは別。

アメリカでFAXを積極的に使ってる業界はごく一部だ。
大半はそれ以外の方法が使えない場合に限って使われる。

基本的にアメリカに限らずほぼ全ての国の大企業のワークフローはデジタルで統合されているから、FAXのようなアナログなデバイスで送受信すると結果を入力する手間が発生する。
それはタダじゃない。

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:39:57.52 ID:+BVaMGAn0.net
全国のハンコ屋がどんどん廃業に追い込まれるのか

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:39:58.17 ID:UPs1yjaU0.net
断固として拒否しろよこんな機能

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:39:58.52 ID:GT9dUdnu0.net
角印を90度間違えて押してしまった時は、
平身低頭でお願いしてます、って言えば良かったんだな。

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:40:26.19 ID:PkOy4l1f0.net
>>54
ハンコの角度云々で突き返されたりしたら著しく効率ダウンだけどな。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:40:28.05 ID:EMGTjcBT0.net
>>1
田中、出世したな〜

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:40:29.81 ID:zVCbRMpt0.net
>>48
必要な文化ですか?

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:41:38.00 ID:TeK+B4W/0.net
経営者だけど、ハンコ押すのが苦手で陰影が逆立ちしてることがある
内容が間違ってなければ問題ないと、そのまま書類回しちゃうけど、逆さのハンコはどういう意味にとらえられているんだろう

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:42:54.73 ID:ZcpRLYNU0.net
判子は日本の文化

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:43:11.46 ID:QcAncH9Y0.net
>>73
わざわざ訂正印押して押し直してるのなら見た事ある

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:43:41.85 ID:uyhifSCX0.net
この国って永遠に昭和なんじゃないの

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:43:51.61 ID:xkEK73g50.net
>>73
自営ならどうでもよくね?
次に回すったって取引先かなんかだろ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:43:54.63 ID:3h//DELd0.net
>>67
ポケベル屋が時代の流れで廃業したのに、ハンコ屋が廃業しない理由はない。

ハンコが日本の文化と言ったって、日本の本当の意思決定の表明はサイン(花押)であって、ハンコはその省略形に過ぎない。
だから、今でも閣議の決定は花押でして、ハンコなんて押さない。
その程度の文化は必要がなくなればなくなる。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:45:45.92 ID:2y+RBH5d0.net
どうせ社長も手が震えてお辞儀するんだろ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:46:28.82 ID:Lu5WfnjL0.net
>>73
内心認めてないよという意味になる
バカみたいだが
まぁ第一に美しくないのがイヤ
上にへこみがあるハンコ買えば?

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:47:06.96 ID:GONUCkXI0.net
ただ曲がって押されてしまう事ならあるけど
癖とかもあるよね

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:47:24.73 ID:TeK+B4W/0.net
ハンコ押すの苦手だし面倒だから、全部ドキュサインとかクラウドサインにしてほしい
取引先からハンコ押せって書類が来るから、全部電子化できない

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:47:44.68 ID:QcAncH9Y0.net
>>79
決裁者用に右に傾けたバージョンも必要やな

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:48:01.98 ID:3h//DELd0.net
>>73
単に見た目の問題だからね。
ハンコが押されていれば法的にも慣習的にも承認したとみなされてそれ以上でもそれ以下でもない。

その時に着ていた服がヨレヨレでも、靴がサンダルばきでも書類の効果が変わらないのと同じ。

ただし、ヨレヨレの服を着て、サンダルを履いて書類にサインしている人は不審がられるかもしれない。
一人だけ倒立したハンコが有ればアレと思う人もいる。

それを気にするなら気にするべきだね。
どうでも良いことだが。

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:48:03.70 ID:5BGOU4t+0.net
公務員の中抜き文化の一端

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:48:40.65 ID:3h//DELd0.net
>>80
ならない。

間抜け。社内の内部的なルールがなんの効果をもたらすと思ってるんだ基地外。

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:49:16.83 ID:CLl+sdH70.net
駄目だコリャ・・・Σ(゚д゚lll)

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:50:03.95 ID:1rV0fUZW0.net
第三国の政府機関らしさでてるな

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:50:17.59 ID:d2E5SV5X0.net
河野さあ…

どういうことだよこれは

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:50:39.93 ID:e2RTdqHs0.net
>>35
公務員だったけどねえよ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:51:12.10 ID:5BGOU4t+0.net
貴族社会は実働部分が少ないから形式とか儀式に拘るようになった
それと同じ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:51:33.46 ID:prtpn6LYO.net
>>4
本来は書類の偽造防止だった。
手彫りのハンコは偽造できないから
捺印者を証明するツールだった。
自分のハンコを他人に渡すことは固く戒められた。
昭和になり機械で同じハンコが作れるようになると
捺印者証明ツールとしての価値が低下した。
それでも、実印の価値だけは残った。
IT化でハンコの意味は無くなった。
意味の無くなったものを残すメリット、デメリット、
意味の無くなったものを廃止するメリット、デメリット、
どちらが重要か、今が分岐点だ。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:51:42.47 ID:NmV0VDUO0.net
こりゃ貧困国になるわけだw

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:51:48.84 ID:kvBqz/Ro0.net
きっしょくわるい!!!マジで馬鹿なのか???

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:51:54.70 ID:3h//DELd0.net
>>89
内心を変えることは大半だから、形式を変えた。

それも大事だ。形式が変わらなければ内心は変わらない。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:51:56.39 ID:iMxUXrjX0.net
逆に傾けて胸張り印鑑してやった

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:52:45.92 ID:6QCuJI5s0.net
全体主義を撤廃せよ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:53:03.37 ID:BfI6WFPM0.net
50年以上生きてるけどお辞儀ハンコなんて初めて聞いたわ
片腹痛いわw

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:53:49.82 ID:L067DTs30.net
指紋じゃダメなのか?

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:54:29.55 ID:EXjfvdLq0.net
なんたゆーか、将来性ないよな

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:56:14.25 ID:3h//DELd0.net
>>92
違う。

本人証明は日本ではサインだった。
諸外国でもほぼサインだ。

しかし、サインは大変なので、部下に対して通知するような場合にはサインではなく、ハンコが用いらるようになつた。
要するにサインの省略形だ。

織田信長の朱印状に押されていたハンコがハシリだな。
でも織田信長でも目上に対してはサインをつけた文書を作っている。

御璽のような例外はあるが、日本統治下でハンコ文化になるまでは中国でも仕事用のハンコという文化はなかったから、ハンコが本人確認というのはかなり特殊だ。

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:56:36.03 ID:3Y2iq6Hv0.net
>>66
全く間違っていないが、殆どの会社がFAX使ってることもまた事実だ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:56:53.05 ID:gAiODKN50.net
ヒエラルキー意識に思考が支配された日本人特有の行動だな
お猿と同じ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:58:07.85 ID:3h//DELd0.net
>>99
そもそも印影での承認ということが必要とすると、その分コストが発生する。

法的に要求されていることは意思決定なのだから、それを決めた、認めたということがあれば、ハンコや母印は不要としないといけない。

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:58:17.29 ID:UKImV+Bq0.net
>>1
こんなことまで前例主義とは、流石です。
前例のないコロナ対策が出来ないわけだ。
ダメだ、コリャ。

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:58:52.36 ID:jm94GaMa0.net
ばかめ、と言ってやれ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 13:59:58.13 ID:WCIeKGUQ0.net
ハンコの押し方で昨日も若手に怒鳴ったけど傾けるのはいるだろ。

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:00:14.52 ID:dHwZwhkQ0.net
仕事よりこういう事の方がずっと重要だもんな

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:00:19.38 ID:3h//DELd0.net
>>102
ほとんどの会社がFAX使ってる?

それは間違ってるな。
ほとんどのアメリカの会社はFAXは使っていない。
番号はあるが、それだけだ。

個人で連絡のやりとりをする時に、電話番号知っていてもLINEなどのSNS使うのと同じ。
あるということと使うということは違う。

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:00:46.89 ID:A9lmQdFo0.net
我が社はフリーダムすぎるかも
https://i.imgur.com/1yXgxmD.png

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:00:55.83 ID:L067DTs30.net
>>104
全国民の指紋を登録義務化して官公庁に管理させれば?
指紋ならハンコみたく盗まれたり落としたりしないし

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:01:10.62 ID:JfSjnOo00.net
川野太郎はマジで嫌い
外務省の時にも生意気に呼びつけた大使を恫喝してたし

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:01:50.71 ID:F9W/t3KY0.net
>>1
どこまで官僚はバカなんだ?

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:01:59.59 ID:f19bHrKG0.net
くだらねえ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:02:51.53 ID:yiVRyhmg0.net
今のアラ60の年寄りはマウントとりたがるからなあ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:03:21.19 ID:RZkzWQm80.net
>>1
【速報】 中国、公務員と教員に支給したボーナスを10日以内に返すよう要求、今後はボーナス停止、給料滞納も 画像あり ★2 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626184471/

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:04:01.34 ID:3aVuNG6w0.net
>>11
それ、ネットで仕入れた知識だろ
だまされてるよ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:04:46.22 ID:3h//DELd0.net
>>111
だからそのコストは誰が出すの?

システムにログインする時に身分の確認はできている。
だからそいつがイエスノーをシステムで決定すれば母印のデータベースなど不要だ。

ログインしない場合は慣例的に本人確認はサインが使われていて、サインにはデータベースは不要だ。

1億3千万人の指紋のデータベースの作成は数百億円かかるし、その維持には年間数億円が必要。数年おきには数百億円の更新費用が必要。
それで実現できることは、それがなくても実現できる。

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:05:02.53 ID:03td614O0.net
来客駐車場に斜めに停めてるクルマもお辞儀のつもりなのかもしれん

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:05:14.89 ID:BJn7zgSL0.net
銀行とかあれなんでしょ、融資の審査をいろんな人がするから
担当者が目を通したよっていう証明で印鑑を押す
採決者が私が採決しました、という意味でも印鑑を押す
印鑑を押してしまったら見てませんっていう言い訳ができないからねー

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:05:22.02 ID:3mJOhITZ0.net
そんな官庁は公表して更迭しろやトップをよー
クズ老害はこの際一掃しなきゃならん

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:05:29.34 ID:qF4xcNZt0.net
ハンコなんて無くせよ!
バカ過ぎ!

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:06:38.04 ID:prtpn6LYO.net
>>101
江戸時代以前の日本ならそうなんだろね。
昭和以降は実印が証明になったよ。
銀行で口座開設するときとか、
必ず実印を持ってきてください、と。
IT化以降はネットで口座開設ができる。
本人証明は免許証とか保険証を写真撮って送る。
本人を証明するものがハンコではなく、
写真データになるという社会変化だね。

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:06:55.93 ID:3T+DBW4V0.net
デジタル化心配だったけどいい機能つけてくれたさすが
これで礼を失する事なく業務出来るわ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:06:55.95 ID:CUV6Wmam0.net
気に入らないと逆さに押すのは、野間口兼雄海軍大将が元祖か?

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:07:07.43 ID:XCwbLkxN0.net
むしろハンコ文化を世界に広めたい!

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:07:29.19 ID:8QugjvZ60.net
ばかばかしい そんなことに開発コスト回す暇があるなら価格に反映すればいいのに

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:07:52.79 ID:L067DTs30.net
>>118
中抜きすっから数百億円とかなるんだよ
他国の業者に安くやらせればいい

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:08:48.23 ID:ZiwFQwRP0.net
お辞儀済、のハンコをつくれば

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:09:01.25 ID:3h//DELd0.net
>>123
本人を証明するものは写真データではない。

お前がAmazonなりでポチる際にどこにお前の写真データが使われている?

間抜け。お前の知ってることは表明的すぎて中身がない。
少しはその頭の上についているカボチャを動かせ。

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:09:32.23 ID:jm94GaMa0.net
押印欄の下にお辞儀欄を作って、そこの押印することでお辞儀を示せばいいじゃん?

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:09:35.57 ID:ETy9JAwQ0.net
要望があるのかよ、 俺なんか常に真ん中真っすぐに心血注いでるのに。

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:09:55.04 ID:JF693e/Z0.net
電子化するなら印影はいらないだろ
相変わらず馬鹿なことやってるな

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:10:15.72 ID:bi3skIAS0.net
バカみたいwww

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:10:35.75 ID:A/HQSts90.net
上司の人も、ほほー彼の印は礼儀正しいよいお辞儀だ、とかいちいち見てるの?
上司にはんこもらったりする仕事じゃないから実感わかないけど

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:11:26.48 ID:OSoXHsV70.net
>>4
後進国になりたいの?
じゃなくて
後進国ななんだよ
いつから先進国だと思ってた?

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:11:56.89 ID:+oaO3Q1M0.net
くだらねえ風習だなあ
ハンコ押すの下手くそでいっつも斜めになって嫌だったんだが
何故かマナーがいい人とか言われてたのはそういうことだったのかよw

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:12:20.36 ID:Sw6JVgCa0.net
こういうのテレビで取り上げてさ、官僚とヒロユキでも呼んで公開議論させたら面白いのに

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:12:39.20 ID:Wr7GuqAu0.net
>>1
なんで上長が右じゃないの?
決裁の時系列と逆行してない?

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:13:08.90 ID:3h//DELd0.net
>>128
だからお前が作れよ基地外。

そんなものは誰も必要としていない。
ビジネスにとって、それがある必要はないし、あることは有害でしかない。なぜ有害かわからないお前はビジネスには向かないバカだ。

それを作りたいならお前が金を出せよ。

>>133
この単純な事実がわからない知恵遅れの多いこと多いこと。

>>135
1にある写真見ればわかるけど、最後にハンコ押す人は自分が正しくハンコ押す時に、それ以外が傾けて押していることで優越感を得るんだろ。

倒錯しているとしか言いようがない。

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:14:10.06 ID:93VhEONZ0.net
>>26
ウチの業務もまだまだファックス必須だわ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:14:16.44 ID:xkEK73g50.net
>>139
は?
また糞マナー作る気か?
くだらねー

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:14:38.88 ID:Zzc1zW3k0.net
すまん、うちの会社が要望だした

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:15:16.11 ID:prtpn6LYO.net
>>130
ゴメンね。
あなたの意図することは分かるが、
触っちゃいけない人に触っちゃった。
つい先週、とある銀行に新しい口座開設したんだが
免許証と保険証の写真データを要求されたもんでね。

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:15:38.50 ID:WYWhiuZh0.net
なんつーくだらなさ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:16:02.01 ID:2Gx4XhQK0.net
こんなところに気を遣う部下もアホだが
一番悪いのは真っ直ぐ押せない社員を注意しない社長

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:16:02.97 ID:xvV5hXGp0.net
>>18
面倒だからそのまま出すが?

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:17:22.29 ID:FwVbD4Ik0.net
なに、この島国ミニオンズ

149 :名無しさん@13周年:2021/07/14(水) 14:30:22.20 ID:MHmTGj9Og
頑なに 何としても文書に罫線を引くよう拘ったのと一緒だな
罫線が1ミリでもずれると鬼の首取ったようにサアと電話してくる
年寄りがわからんとか 必要なら行政書士でも雇えば良いことだし
論理的・簡潔な文書を作れば罫線なんて必要ないのに

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:18:29.19 ID:zCEJIeh70.net
>>3
アメリカも日本以上のFax大国で廃止してないぞ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:18:47.01 ID:zYp1L9LT0.net
昭和失礼伝統マナーとかカルトすぎるw

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:18:48.70 ID:TbEs5eBC0.net
こんな気味の悪い風習、どこの田舎でやってるの???

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:19:44.21 ID:3h//DELd0.net
>>26
FAXがいるということは、業務のフローが電子的に統合されていないということ。

つまり、何かを買うとか決めるといった場合に、決めることに費用が発生するだけでなく、意思決定の事務処理のために費用が余分にかかっている。

こうしたコストはその会社の本質的な付加価値生産には関わらないから、単にコストとなってその会社の付加価値生産のマイナスになる。

こういうマイナスが多いとそこの製品やサービスはその内容に比して高額ということになり、競争力を失う。

現実に日本の付加価値生産は先進国の中では低いとされ、特に労働生産性の低さは先進国中ほぼ最低だ。

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:20:10.80 ID:mF7al+Bq0.net
一太郎もいるし、ロータス1-2-3もいるわ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:22:40.15 ID:+R3x7ZJI0.net
>>136
>>4
>後進国になりたいの?
>じゃなくて
>後進国ななんだよ
>いつから先進国だと思ってた?

昭和の頃かなぁ

君はいつから後進国だと思ってた?

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:24:55.77 ID:9nWk/OBU0.net
同じサイズの同じ色のハンコが直立で並んでるといかにも機械的だしなあ
曲がったり掠れたり赤の濃さや字体や大きさが違ったりズレてたりしてる方が
案外文書としてリアルな説得力があるかもしれん

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:27:06.49 ID:Z/HaTtS60.net
>主に金融業界や官公庁などで見られる商習慣

だよなメーカーでは見たこと無いし

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:27:08.82 ID:PkOy4l1f0.net
>>130
ヨコだけど・・・
そういう一々小汚い言葉を使って罵倒しながらしか書き込めないのって、時々見かけるけど何かの病気?
まさかリアルでそんな喋り方はしないよね? してたら相当ヤバいw
何でネットだとそういう症状が出ちゃうんだろう。興味深いね。

ちなみに
>Amazonなりでポチる際
は、直接ではないものの、そこで登録しているクレカや口座等の本人確認で写真データ使われてるんじゃないのかな。
>>144の様に。

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:27:45.83 ID:jxirc0CN0.net
賛成できないなら押さなきゃいいのでは。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:27:59.07 ID:PZ1NwLJM0.net
>>3
ファックスは機密性が高い

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:29:12.75 ID:CtNH4Klk0.net
>>144
最近いちいち写真要求されんのほんとクソ
マネロン防止の法律ために写真要求されるんだけど
極一部の犯罪者のせいで善良な市民が面倒な手続きさせられてんのがマジでムカつくわ
マネロンした奴は死刑にしろや

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:29:20.15 ID:HlGBQHql0.net
このために無駄な税金を使ってるなら大問題

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:29:23.40 ID:rQ4oxgam0.net
真っ直ぐ押せず失敗したようにしか見えないが…

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:29:27.27 ID:xkEK73g50.net
>>160
意味わからん
電話が盗聴できるならFAXも盗聴可能なんだが

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:29:42.24 ID:L067DTs30.net
もうパソコンですらスマホに取って代わられそうな時代なったのにファックスはねーわ

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:29:57.65 ID:6YNGsVzI0.net
じゃあ
結婚の時はチュー押しで
離婚の時はプイッ押しをすればいいか

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:29:57.71 ID:qxDFYfrf0.net
>>143
真っ直ぐ押したら文句言われるんか?

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:30:45.66 ID:dBZxulz/0.net
zoomの並び順とかもそうだけど、アホな慣行を
デジタルまで入れ込むなよ。むだなだけ。
ウチの一部の上司もCCの並び順でグダグダ言ってくんわ
馬鹿じゃないかと思う

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:30:59.24 ID:Zzc1zW3k0.net
>>167
常識だろ
稟議かいたことないのか?

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:31:09.54 ID:zeq+6fVm0.net
>>1
部長や常務もお辞儀だから
ワンマン中小企業だなw

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:31:49.40 ID:PvT8jxy40.net
あるのは知ってるけど未だにそれを強要してる企業があるんだな

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:31:57.70 ID:ONC1uQ/T0.net
はじめて知ったがまっすぐ押した方が見やすくない?
誰が求めてるんだろほんと理解不能だわ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:33:28.16 ID:xkEK73g50.net
>>169
おいおい
糞企業自慢とかどうなってんだ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:34:00.38 ID:zeq+6fVm0.net
ま、特にシャチハタはまっすぐ押すのが難しいけどねw

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:36:27.65 ID:AhmvK2BX0.net
>>172
江戸しぐさを道徳教科書に載せるような連中が求めてんだよ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:36:39.54 ID:zeq+6fVm0.net
下っ端ほどお辞儀が深くて
上になればなるほど浅くなって行って
部長になるとまっすぐ
役員になると逆にふんぞり返って押して行くみたいな

会社はないよな

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:37:52.96 ID:TeK+B4W/0.net
>>169
そうなんだ・・・
締め切りと内容に間違いがなきゃ、それ以外気にしたことない

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:38:34.83 ID:7ndlbcIl0.net
90度傾いた土下座モードはないの?

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:38:40.99 ID:gwdeU6CS0.net
いつまで経っても無くならない悪習

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:39:58.99 ID:zeq+6fVm0.net
役所の申請書で判子なくしてくれたのはありがたいが住所名前電番号まで書くのは変わらんから手間としては変わらん 判子忘れて出直しよりはマシかな

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:42:07.14 ID:zoOKZz+j0.net
馬鹿じゃねぇの?
さすがオワコン国家だわ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:42:34.13 ID:PB0TCXgO0.net
>印影の角度で意志を表現する
何かの暗号なの?

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:42:44.18 ID:zeq+6fVm0.net
>>123
銀行印に実印使う勇気はないw

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:43:00.34 ID:3rprzSlM0.net
いつもハンコ押すの下手でケツ向けお辞儀になるんだが(´・ω・`)

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:43:11.26 ID:K/39494W0.net
じゃあ、お前らは上司に敬語使わないんだな?

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:43:40.52 ID:3QrDvLK10.net
これで生産性が低いと主張するジャップさんたち

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:44:20.27 ID:oD3TnHZI0.net
ジャップは知的障害者
いい年こいた大人が頭おかしい

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:44:21.28 ID:3QrDvLK10.net
ID:3h//DELd0
🖕

ジャップは生産性が低いだろ😏

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:44:25.69 ID:p3uncUqX0.net
>>152
大徳中学校は見せしめをやめてください

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:44:27.88 ID:yG9IB1AU0.net
>>1
なんだっけあいつ… 河野か、おい河野!
仕事しろよ!!

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:44:34.17 ID:jEF8gTXu0.net
>>123
銀行口座開設に実印は使わない
そんなこと言う銀行ないよ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:45:36.98 ID:ikPE8Q9V0.net
実にジャップ仕草らしいではないかな

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:45:57.31 ID:278WmGlJ0.net
わかったハンコを無くせばいいんだ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:46:07.71 ID:R7bk8Ro10.net
ハンコでお辞儀されて嬉しいですかと
官公庁の上の人に聞いてみたいw

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:46:15.70 ID:wZTxZ54v0.net
首都に原始人とかチンパンジーしかいない悲劇

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:46:24.71 ID:ANDPK49A0.net
メガバンにいたけどこれはさすがにアホじゃねーかって話題になってたぞ。支店のローカルルールじゃないの

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:46:35.88 ID:PkOy4l1f0.net
>>18
書き換えますっ
>>185
使いますっ

すいませんでしたっ!
まぁ敬語はともかく、宛名の書き換え文化も無駄だなぁ思いながらやってるなぁ。
御出席の御を消す奴とかも。

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:47:02.78 ID:SAELzV630.net
誰かワクチン担当大臣にちくれよ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:47:49.37 ID:oD3TnHZI0.net
>>194
知的障害者やからな
キャッキャはしゃいで優越感に浸れるんだよ
頭パーーーーンしてるわ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:48:50.61 ID:pWUDb+ia0.net
>>16
マジでこれ
陰湿な人間が多すぎる

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:48:52.91 ID:c8sHvNVe0.net
印影が欠けていると文句言うくせに曲がってるのはマナーだと言うんだへえ

202 :名無しさん@13周年:2021/07/14(水) 15:26:59.29 ID:6K2Hu+dYM
あれ?公務員は研修で「窓口に来た人に易々と頭を下げるな」と叩き込んでいるはずだが。

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:52:12.61 ID:cyLamRdH0.net
>>16
本来は特別支援学校で過ごすべき奴が社会人やってるし
ハンコでマウントも知恵遅れの行動なんだよ
クスッと笑ってあげたらいいよ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:52:30.30 ID:c8sHvNVe0.net
意思表示?不服なら押さなければ良い。

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:54:43.09 ID:AFUAjMAR0.net
公務員、キッショw
精神病院入院したほうがいいわ

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:55:52.71 ID:d90R0mHB0.net
リアル感出すならランダムで微妙に角度が変わるとか
多少擦れてる感じの出すとかでいい

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 14:57:45.22 ID:kcs9ajBI0.net
アホすぎる
日本のシステム開発が上手くいかない理由がわかるな

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:00:07.73 ID:n1ijoAep0.net
下らないw

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:02:32.96 ID:TllGKnaY0.net
FAXよりも印鑑押す業務の廃止の方が先じゃ無いの?

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:02:39.27 ID:MSAcmPPi0.net
官公庁がデジタル化の足を引っ張ってるのがよくわかるエピソードだね。

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:02:58.41 ID:Pw4Fonez0.net
これがジャパニーズジョークかwwwww
面白すぎるだろw

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:03:18.45 ID:KiKNWS3Z0.net
激怒する太郎が↑

歓喜するハンコ議連が↓

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:04:16.71 ID:pXkAXC6i0.net
謎マナー謎マナー謎マナー謎マナー
謎マナー謎マナー謎マナー謎マナー

ーナマ謎ーナマ謎ーナマ謎ーナマ謎
ーナマ謎ーナマ謎ーナマ謎ーナマ謎

謎マナー謎マナー謎マナー謎マナー
謎マナー謎マナー謎マナー謎マナー

ーナマ謎ーナマ謎ーナマ謎ーナマ謎
ーナマ謎ーナマ謎ーナマ謎ーナマ謎

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:05:09.13 ID:ZIHeWIBV0.net
無駄な労力

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:06:01.40 ID:OmvfbCZv0.net
お辞儀ハンコとかあるなんて
初めて知ったわ

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:06:13.67 ID:21cWF62y0.net
俺左利きだから大体右に傾くわ
こいつ失礼だって思われるのかな

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:06:55.41 ID:GHwwFYpR0.net
下らねえ、と思うけどいざ自分が起業したら
手下の奴隷にはこういう儀礼を要求するのかもしれない

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:07:29.76 ID:99ZCPag10.net
>>1
公務員が仕事できんのがよく分かるわぁ
暇なんやな

くだらんことに頭使えなくなるまで人員減らせや

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:08:58.22 ID:uNSLQiIu0.net
角度が悪いから5回出し直しさせてやったわ
若い奴らは上を舐めるなよ
役立たず世代が

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:10:17.82 ID:c8sHvNVe0.net
時間の無駄。お前の都合で時間を奪うな。

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:10:28.61 ID:tzfO4JQR0.net
>>11
そんなの初めて聞いたわ。ウチアメリカと取引あるけど、送受信皆無。国内零細取引先と怪しい人事関連セミナーやる会社のセールスしかないわ。

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:10:48.10 ID:c8sHvNVe0.net
ただマウントしたいアホが都合よく使ってるだけ。
アホは殺してしまえ。

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:11:50.75 ID:J3TVigrM0.net
>>219
これがリアル

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:13:24.82 ID:Pw4Fonez0.net
ハンコ傾けるとかジョークだと思ってたけどまさかリアルにやってるとは思わんかったわw

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:13:32.70 ID:AYSbcHVa0.net
>>219
役立たずジジイがなんか吠えてる

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:14:20.48 ID:On47BSBM0.net
役所にいるの幼稚園児だろw
こんな事やってる時点で精神が幼いわ
さっさと4んでくれよ
税金に集るクソ餓鬼公僕よ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:18:03.44 ID:L067DTs30.net
日本社会の三大害悪
ハンコ、ファックス、敬語

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:20:15.31 ID:eMpfv/0a0.net
ダメ猫の国定期

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:20:19.14 ID:1TvIj3mG0.net
ハンコって世界で唯一の文化ならオモロイから残せばええのに

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:21:13.74 ID:LlL26DJv0.net
>>219
うわっ
きんもーっ☆

はよしねクズ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:21:21.35 ID:WocDwkk50.net
>>1
ジャップランドの頭のおかしさは異常www

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:21:50.69 ID:ZW8NiSPJ0.net
たまたま斜めに押したバカがいて、それをお辞儀と見なし気分よくなったバカ上司が
普通に押してる善良なる者へ斜め押しを半ば強制させてマナー化されたのが真相

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:22:19.78 ID:f80CJeHu0.net
公務員はバッハと同じでボッタクリ公僕だ
こんな事して納税者から金ぼったくれるんだから言われてもしょうがないわ

ボッタクリ公僕はこんな事する暇あるなら真面目に仕事しろよw

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:22:35.13 ID:zaRqt39G0.net
韓国なみに儒教の国ジャッパン

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:23:08.15 ID:StVHlVvZ0.net
もうシヤチハタ自体つぶれたほうがいいんじゃねえのかな
はんこ業があるから慣習もついて回るんでしょ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:23:11.14 ID:ZcpRLYNU0.net
判子文化を無くすのは反対だな

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:23:18.58 ID:zTvSJWMX0.net
こんな仕事、小学生でもできるんじゃないの
仕事といえない

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:23:24.30 ID:wURWIDHE0.net
そのくらいの遊び心でガタガタ言うなよなw
傾けられるようにしたシャチハタは偉いよ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:24:42.87 ID:6ik+f3WN0.net
先人が育んできた大事な文化。
上司に対する敬意の現われとしてもわかりやすいお辞儀ハンコ。

むしろ止めるべき理由が見当たらない。

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:24:48.91 ID:zaRqt39G0.net
>>238
そんなに逆張りでレスがほしいかこじき ほらやるよw

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:26:45.68 ID:uHMKTJRn0.net
こいつのハンコお辞儀してない
左遷だな
わろた

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:27:45.77 ID:LlL26DJv0.net
>>239
その先人とやらが
若者を苦しめる事しかしてないじゃん
はよ死ね老害

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:28:21.31 ID:KiKNWS3Z0.net
ZOOの画面配置にも文句をつける老害が↓

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:28:35.43 ID:qZwS1umv0.net
日本人(笑)

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:29:03.99 ID:2+vAL/Wz0.net
馬鹿げてるようだが必死なんだよな部下は
誰かがやめましょうと言わないといつまでも続く

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:29:32.55 ID:xkEK73g50.net
>>243
パンダが左上だよな!

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:30:35.85 ID:KiKNWS3Z0.net
>>246
w

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:32:13.31 ID:dmk6QLsy0.net
>>2
そうだね。
元号もやめないとだめだね。

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:32:31.84 ID:l/NeRMeI0.net
元々はバブル期の銀行マンを小馬鹿にしたジョークネタだったのに失礼クリエイターが利用して馬鹿が流された

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:33:02.26 ID:BRdfzWmp0.net
>>41
アメリカでは部署毎のボスが人事権握っているからな。そりゃ部署のボスに逆らえば解雇だ。当たり前。
日本とは事情が違う。

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:34:21.65 ID:j4YKMJFu0.net
これが日本文化なんだからしかたない。
電子化されたものまで否定して非効率って発狂するのは、
文革そのもの。

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:35:22.35 ID:zTvSJWMX0.net
こういうのは、自分たちのしている仕事は中身がありません、と宣伝しているようなもの

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:35:36.96 ID:4U2Y92ap0.net
>>3
古いもの全てを間違いと考えるのは逆に頭悪いと思われるよ。
お辞儀判子は明らかに意味も文化的伝統もない不必要なマナーだから叩かれているだけ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:36:35.81 ID:lx+woFy80.net
>>244
只の土人ですw

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:36:55.30 ID:L067DTs30.net
能力ある奴は日本の社会じゃダメになるのよくわかった
素質があるの知られてた割に日本のプロ野球じゃパッとしなかった大谷が
アメリカで大輪の花が開いたからな

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:38:05.41 ID:ggFfAsjA0.net
うちの会社
担当者印は土下座ハンコ
係長からお辞儀ハンコを押している

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:38:14.20 ID:j4YKMJFu0.net
>>253
文化なんてそんなもの。
根本的な意味なんて大してないものが大半。
昔からの伝統、そういうことになってるからとかね。
そこまで文化破壊したいなら、
地球上で80人に1人しか使わなれないクソマイナー言語を
今すぐに捨てるべきだとは思うけどね。

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:38:22.46 ID:Wr7GuqAu0.net
>>142
あたまわるそう

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:38:24.91 ID:StVHlVvZ0.net
>>251
無能公務員とはんこ業界のステマ書き込み

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:38:56.62 ID:4tCOP0iQ0.net
傾けてくれなきゃオコだお!←こういう幼稚な大人がいるってこと?

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:39:16.47 ID:j4YKMJFu0.net
>>243
Choo Choo TRAINの並び位置でどこが上座なのかってことかw

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:40:45.74 ID:YtAn0CL50.net
ジャップは未開の蛮国やな
土人染みた風習やってるし
キメエわw

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:41:16.26 ID:j4YKMJFu0.net
>>259
文化破壊が大好きな五毛っすか?

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:41:40.53 ID:ZuSpZhKO0.net
イナバウアーしてたわ

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:42:11.34 ID:duNH1Lmu0.net
お辞儀ハンコw
アホらし過ぎて笑ったわ

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:44:10.45 ID:j4YKMJFu0.net
>>265
アホらしいと思っても、それが文化なんだからしかたない。
台湾の泣き女みたいなもの。
当人は真剣だけど、他人には理解不能w

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:44:17.75 ID:KiKNWS3Z0.net
>>261
もう許してよ
わかるでしょ

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:44:48.26 ID:P8iIMIfW0.net
カルト国家
思考どうなってんの?
頭かち割ったら蛆虫いっぱい湧いてそうw

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:45:15.14 ID:kzeKyC490.net
ジャップランドwwwwww

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:46:08.66 ID:e6JgWCQY0.net
>>266
あなたの言う文化ってww

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:48:57.34 ID:ifjdKyoE0.net
>>18
昔は直してたこともあったが、今はそのままだわ。

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:49:35.03 ID:KPanjbFX0.net
こんな事やってるような職場ってアホやろw

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:50:48.72 ID:VhOAHelC0.net
社長とすれ違う時は土下座するらしいね

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:51:24.67 ID:P8iIMIfW0.net
>>272
アホ通り越して池沼
トチ狂ってるのさ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:52:34.93 ID:9Ty/XtIr0.net
日本人の生産性が云々ってこういうどうでもいいマナーやしきたりに拘ったり神経や脳みそを使ってるからではないかと思うようになってきた

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:52:36.64 ID:XVD7IjGP0.net
お辞儀マンコならほしい

277 :名無しさん@13周年:2021/07/14(水) 16:15:54.94 ID:1F0fwGbCb
いつもの都市伝説だろ。
欠けたり滲んだり正立してないほうが、けち付けられてたわ。

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:55:30.97 ID:BpcCkHBD0.net
>>18
そんな封筒、こっちが立場が上のときが多いから 何もしない

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:55:32.55 ID:GgL4bCii0.net
>>273
土下座のまま付いていかないと何言われるかわからんからな

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 15:59:01.10 ID:ocwJmaz00.net
1人お辞儀判子押してないとやり直しになる
それぞれスケジュールがあるから再度書類に判子押してもらうのに手間と時間がかかるんだ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:05:28.74 ID:m6g9R09X0.net
官公庁のお辞儀ハンコって何なの?
役所内でのハンコ廃止は難しそうだね

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:11:53.38 ID:kXTe9KLW0.net
官公庁が日本の癌だとはっきりわかんだね

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:13:13.68 ID:BlFr5kwB0.net
>>29
就活女子が皆朝鮮お辞儀する様になった元凶だな

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:15:26.93 ID:+nsWo+OA0.net
日本はもっと衰退するよ確実に

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:23:41.44 ID:zTvSJWMX0.net
金魚鉢のような狭い世界で思考停止状態になっていることに気づかないのだろうな
昔の日本軍みたいな組織になってるのか
入ったときに、しっかり専門家が人格教育しろよ

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:29:18.23 ID:H4PH+/qR0.net
お辞儀だったのか!
てっきり右肩上がりになるようにってまじないみたいなものかと思ってた!

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:31:06.98 ID:MunDDaff0.net
非マナー非マナー非マナー
ーナマ非ーナマ非ーナマ非

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:32:05.43 ID:PkOy4l1f0.net
>>278
いやそこは立場の問題じゃないだろうw

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:33:10.19 ID:+248KSYj0.net
そもそも電子印鑑自体いる?

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:35:49.48 ID:f44RGtMO0.net
>>6
総務省ならこういうこと言いかねない

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:36:45.27 ID:nfXOaH+W0.net
くだらね え

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:37:23.94 ID:XDXpBr+p0.net
>>4
>ハンコって、何のためにあるの?
>偽造もコピーも簡単にできる現在では、
>全く無意味では?

署名の方がまだ意味があるよな

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:40:39.29 ID:2qv6X1Mc0.net
>>18
最近何でだったか忘れたけど返信封筒に予め御中で印刷されてるのを見たわ
変に謙らずにもうそれでいいよなと思った

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:41:15.16 ID:uOhUvtBy0.net
アホらし
まさに無駄な仕様だわ

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:43:31.24 ID:0X+hDq1Z0.net
コロナ禍で風俗行きづらいので○ンコ1年以上舐めてない

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:50:49.62 ID:mHudvJ570.net
お辞儀ハンコとか馬鹿の極み

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:54:29.16 ID:uzkdInmf0.net
河野にちくれ

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:56:26.30 ID:rjRMjbcp0.net
ハンコで遊ぶな

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 16:57:07.58 ID:4YthjC4f0.net
要望があるから機能追加しただけであってシヤチハタは何ら悪くない

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 17:12:54.67 ID:zDcPEwAo0.net
役人ってアホばっかりだw

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 17:15:38.26 ID:U9FgOOzK0.net
そのうち、LINEスタンプやEMOJIを使わせろとか言い出しそう

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 17:16:03.90 ID:lBudsI5f0.net
マナー講師は姦国人

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 17:19:24.69 ID:YmdVdPks0.net
判子にお辞儀させて意味あんの?w

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 17:20:06.42 ID:lZbukUv40.net
課長部長えらい
社長会長えらい
えらきゃクロでもシロになる(ペンペン)
タイムレコーダーがっちゃんがっちゃん押せば
フニャーとめげてる場合じゃない(ペンペン)

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 17:20:54.55 ID:s2xEdQd80.net
>>4
法的な証明力があるよ

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 17:21:16.78 ID:ikfb4Uq90.net
こういうことしてるから
日本は衰退してんだよ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 17:27:48.97 ID:TsbnJ0m80.net
こんなんでヘソ曲げる上司の下では働きたくないねぇ

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 17:34:47.18 ID:U9FgOOzK0.net
>>306 日本は企業のトップ(意思決定)に参加できるようになるまで十数年かかるんだから、
急速な変化に対応できないし、海外に勝てないわな

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 18:02:32.77 ID:gXbSAJcQ0.net
シャチハタクラウドは方向けられるようになってるね
傾けて設定すると、変更するまでずっとその角度になる
まっすぐだと味気ないので気持ち傾けてる

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 18:08:15.32 ID:bmP7LkiG0.net
>>308
アメリカでもそうだよ?
一部のGAFAが目立つからアメリカは違うと勘違いしがちだけど
伝統的な向こうのエリートは日本と同じく下っ端から始めて、国内転勤、英語圏転勤、非英語圏転勤を経て出世していく。

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 18:12:34.18 ID:vw55UmBZ0.net
>>160
未だにこんなアホがいる国
情報漏えいの9割は身内から
おまけに暗号化されてない電話回線なんぞ危なくってしょうがない

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 18:22:22.40 ID:FqI+poui0.net
攻殻機動隊だったと思うけど、人がサイボーグになって食事や睡眠が不要になっても習慣としてやるみたいなのがあったけど、あれに近いもののようでもっとずっと程度の低い糞な何かだと感じた

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 18:27:28.29 ID:FqI+poui0.net
ルーレット機能とか付けて、良い角度を狙ってタイミングよく押印
成功すると人事評価の上限がアップ
イメージは気力鍛練の氷柱割り

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 18:33:22.69 ID:/xsudrgR0.net
>>292
指でなぞるなどの自筆でなく、署名欄に毛筆っぽい
フォントで文字を入力して変換してターンなら
カケラほどの価値もないな。

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 18:37:01.51 ID:/LgNMs940.net
やがて逆さハンコや半ハンコとかもラインナップに加わるんだろうな・・・

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 18:43:03.64 ID:OasuwyOF0.net
>>309
ちょっとだけ傾けるとリアルになるよなw

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 18:43:51.25 ID:2PJ0CxFW0.net
ギスギスしてんなぁ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 18:45:03.22 ID:FW6qhlFV0.net
逆さにも意味を儲けろよ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 18:47:52.63 ID:tSi4O6B80.net
俺行政職だけど、職場にこんな文化なんて無いわ

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 18:55:04.37 ID:Hy+w69dc0.net
>>22
逆さ判子は、こんな起案は認めたくないが、仕方なく認めてやるという意思表示と言われている。幼稚な卑怯者の表現と言える。

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 18:59:47.68 ID:h7UXoXp30.net
取引先で本当にやってた会社があって親族係長>本部長な会社だったけどけど潰れたわw
SAがつく大企業、バカ女がCEOになって最初の仕事が自分の肝入で非制電服を大量発注&大量破棄のコンボが速攻決まった時はワロタ。

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 19:04:03.63 ID:2drGmedq0.net
でもチコちゃんは知ってます

「お辞儀印が生まれたのは〜(ドドン!)左利きの人が押印ミスを誤魔化すためだった〜」

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 19:05:47.09 ID:E9gbVwoN0.net
まだそんなことやってんのかよW
印鑑とかファックスとかやめろよW
おまえら電子メールとかデジタル証明書とかあるのにアホかよW

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 19:07:00.86 ID:NNkXMKSC0.net
声を大にして言うわ。ジャーーーーーップ!

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 19:08:49.08 ID:waUHMqtm0.net
本来は、別に目上だのなんだのそんなことじゃなく、書類の偽造防止なんだけどな。

シャチハタでのはんこ偽装は買ってくれば良いだけだから簡単に行えるけど、知らなければ普通は真っ直ぐ押す。

でも、斜めに押すというトラップを仕込んでおくことで、そういうのを防げる。

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 19:11:37.83 ID:qPtXQAlQ0.net
本人確認がサインの文化圏は電子書類に対してどうしてるんだろう

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 19:18:31.10 ID:V4LMzgL40.net
役所へ出す申請書類(紙)でも、多くが印鑑が不要になった。
それはそれでいいんだけど、ある窓口に申請書を出したところ、
「今は印鑑不要となってるんで、印鑑を押していない書類に差し替えて下さい」
ってオバサン職員に言われた。つまり、受け取り拒否。
そのやりとりを横で聞いていた若い女性職員が
「もちろん、印鑑を押してあってもだいじょうぶですうっ!」って、
手を伸ばして書類を受け取ってくれたわ。
アタマの固い人はどこにでも居るんだな。

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 19:23:04.92 ID:1uWKWy100.net
立場上押すけど俺は認めてねーぞって意味で極端に傾けて押す上司がいた
マルケンと呼ばれる会計検査で会計検査院の方も困惑していた

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 19:23:12.52 ID:Ra9oHI7L0.net
役所はハンコハンコ言う割には
何か問題が起きたときに決裁者が責任をとらないよなw
ハンコをいくつも押して責任の所在を曖昧にするのいい加減辞めたらいいわw

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 19:27:15.40 ID:c8sHvNVe0.net
>>311
こんな情報を知っているほど俺は偉いんだと勘違いしてナチュラルに漏らしてくれるのな。

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 19:27:50.31 ID:c8sHvNVe0.net
>>329
上司の印鑑を勝手に押しても問題なしってこともあったよな(w

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 19:41:30.27 ID:GPIa0hz20.net
キチガイ
どう考えても、キチガイ

333 :名無しさん@13周年:2021/07/14(水) 20:15:49.05 ID:6zeM/Jsui
訳が分からん。
どう見ても身内でふざけて遊んでるだけで多方面に失礼だろ。
真っすぐ真面目に押印しろよ。
へにゃへにゃすんなよ。
行政態度も性根もねじ曲がってる。
ここまで腐ってねじ曲がっちゃ二度と治らんだろう。

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 20:01:59.46 ID:rkQ00Rt50.net
我が国ながらこういう文化ほんまアホだなぁと思う

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 20:10:42.18 ID:J2fl1wvm0.net
>>320
逆さに押すことで下の者が不満を表明できるのであればバカバカしくても残すべき奇習かも試練 

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 20:12:42.96 ID:VKWIRKBr0.net
お辞儀したら面倒なこと聞かずに押してくれるってこと?
そんならいくらでもお辞儀したるわ

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 20:12:43.68 ID:p5fuxT2t0.net
こういうことに神経すり減らして国力が衰えていくわけだな

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 20:41:20.33 ID:p5h6q+T50.net
ハンコ禁止にして血判にすればいいんじゃないか
指紋とDNAで証拠として使えるかもしれない

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 20:43:03.22 ID:kkELB1Pu0.net
どこの田舎の役所だよ

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 21:12:23.56 ID:c8sHvNVe0.net
>>335
伏せ丼はそのための物だとてっきり勘違いしていた

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 21:14:24.22 ID:zG4kLYNk0.net
>>109
殆どの会社が設置していると言うことは現役だから必要だと言うこと
少しは考えてから発言しなよ知恵遅れくん

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 21:42:27.17 ID:tWcsm3ET0.net
バカだね。
くだらない無意味なしきたりやマナー作って
仕事した気になってる。ほんとクソジャップだ。

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 21:54:19.09 ID:xTnhi86G0.net
土人の国

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 21:56:03.82 ID:ULrzbdjf0.net
アホか
日本人はやはり土人

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 21:57:13.20 ID:zsyJbUV10.net
>>1
ダセエw
糞じゃんw

だったら判子を3Dモデルにして斜め45度とかでちゃんとお辞儀してる判子にすればw

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 22:03:21.49 ID:L8gvsA570.net
あいてぃーせんしんこく

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 22:04:58.89 ID:pDHsVBe80.net
東大出の官僚もお辞儀ハンコしてんのかね

頭おかしい

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 22:07:13.67 ID:CE9Z7B9b0.net
お辞儀判子みたことないんだが

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 22:09:40.77 ID:J/Ad6hvR0.net
お辞儀ハンコは、官公庁じゃないだろ。
銀行員の文化だよ。
シャチハタは、金融業界だけだと言うと銀行員の機嫌を損ねるのを恐れて、官公庁もと言ってる。

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 22:10:53.55 ID:MAZw2cnw0.net
>>66
FAXもデジタルデバイスなんだが…
アホなの?

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 22:11:44.39 ID:J/Ad6hvR0.net
>>325
シャチハタも、注文するとマイナーな字体の印影が選べる。
それだけでも少しは偽装されにくくなるよ。

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 22:15:39.65 ID:L2L5bSDJ0.net
>>1
すげえ馬鹿
とんでもない馬鹿
恐ろしいほどの馬鹿

何の意味も無い行為に価値を求める馬鹿は死ねよ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 22:16:31.69 ID:8Up3/uoD0.net
アホらしい村社会って感じ

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 22:19:00.67 ID:8sXB5DHi0.net
新入社員のハンコが30ミリ

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 22:20:06.92 ID:cZAuz3oi0.net
>>351
別注でしかない苗字だけど、頼んだ時期(代理店による差もあるのかも)によって同じ楷書体でも微妙に違うな。
普通に売ってる苗字の人は明朝、ゴシック、てん書とかを別注することでされにくくなるのだろうけど

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 22:20:42.66 ID:SsDgGby30.net
>>3
メールだと見ないやつが出てくる
FAXだとピーヒョロロと大きい音立てるから気づかれやすい
ついでに電話して先方に受信確認すれば完璧

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 22:24:29.96 ID:5h3BwYCo0.net
お辞儀ハンコなんて初めて知った
斜めのハンコはまっすぐ押せなかった失敗したハンコだと思ってた

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 22:24:51.35 ID:1G1Im4bC0.net
>>349
お辞儀ハンコはよそも含めて見たことない
官公庁の文化ではないね
上司より大きなハンコを使っちゃいけない、下っ端は書体に凝っちゃいけないってのはその通り

一番の矛盾は電子決済で承認申請中、ということを紙で回覧することだな。
外向けの文書にハンコ押すうために電子決裁で承認とるとかもモヤモヤする

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 22:35:40.53 ID:zBb/mOI/0.net
あのねえ、このおじぎ印という"ビジネスマナー"については
ウリも大変、昔からニガニガしいところがあって、
記事にあるように「要望は主に官公庁からだったと聞いています」らしいけど
その悪い真似をしたのか、地方中小企業では一般にこういう謎マナーはデフォですね。

もうお偉いさんは、わざとやってるのかガチで信じているのかわからんけど、
こういう"ビジネスマナー"大好きですね。もう殆ど常識ですわ。
"ビジネスマナー"でも占いとかオカルトやスピリチュアルや疑似科学、
そういう既存の人類が蓄積してきた一般的正統的慣習的な知から離れた、
別個独立の胡散臭い知的体系、そういうのが大好きですね、お偉いさんってやつは。

まあそういう疑似的な知に耽溺することが、
そもそも自分を大きく見せたいひとつの既存の価値観への
インスタントな挑戦なんだろうが、それと同時に自らの一言で
昨今新造のわけのわからない慣習に部下が一斉に従う権力の愉悦、
そういうのもあるのかもしれないね。田舎じゃ一大流行だ。

この仮定が正しいならば? それは無為なナンセンスなそれである必要がある。
とはいえ、それで社業が傾いたり、商機を疑われるレベルではしょうがないので
やっぱりプチレベルの、それでいて誰もが公然周知のマッドネスがいい塩梅なんだろうね。
そう、例えば、ハンコを傾ける程度の、さ。
それがメルクマークなんだよ、上つ方に従うか否かのね。

そんなことやっても一文も儲からないし、スコア上がらないけどなあ。
そしてそういうのが事実上の標準、デファクトスタンダードになるのかもなあ。
我々の常識って、存外根拠レスなもののように。

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 22:38:49.31 ID:8sXB5DHi0.net
名刺も両手でとか
ホストじゃないんだから

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 22:39:51.78 ID:hEBEWZg90.net
曲がってハンコ押すのを許す上司を片っ端から処分だな

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 22:40:41.92 ID:jt3DUai40.net
最初に考え付いて説明して媚を売ったやつが悪い

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 22:40:56.43 ID:8sXB5DHi0.net
ふんぞり返って押せばいい
なめんなよ

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 22:42:19.39 ID:kiKsYSqK0.net
馬鹿だねぇ
むしろお上が率先してやめなさいよ
日本は付和雷同なんだから

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 22:43:41.24 ID:wFP1WPv20.net
>>293
むしろ便利でありがたいわ

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 22:48:00.84 ID:BDbeFktm0.net
こういうのをダサいとか言って
今の最新のものが当たり前とか言う奴って
その今の最新が最新でなくなったら手のひら返しでバカにするから信用してない
最新に酔ってるだけで道具の使い方とか効果とかどうでもいいんだろ

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 22:55:34.03 ID:qwAVULSd0.net
行政改革において脱却しなくてはならないのは、判子そのものではなくて「慣例」。
それすら理解できない「優秀な日本の官僚()」

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 23:00:57.68 ID:efkqOU7w0.net
>>366
こういう逆張りすればかっこいいと思ってるのが一番ダサい
こんな不合理極まりなく本当に存在するのかさえ怪しいものにまで逆張りするって

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 23:04:13.24 ID:UY82Djzi0.net
>>366
何言ってんだ?
最新が最新でなくなったらそりゃバカにするだろ

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 23:12:58.16 ID:fSYDLdh50.net
本当に馬鹿な慣習だわ

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 23:16:27.79 ID:xnslqWtD0.net
おじぎ○ンコ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 23:20:20.89 ID:m0HRZVFH0.net
>>331
今でも他部署の人が俺の印鑑勝手に押してるわ
印鑑文化って意味あるんかと

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 23:23:59.64 ID:j82NgS/G0.net
お辞儀判子なんて初めて見た。
判子はまっすぐ押せと教わったけどそうでないところもあるのか。

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/14(水) 23:35:03.89 ID:hnyfwSXD0.net
お辞儀ハンコなんてネットのネタだろ
これを真面目に受け取ってる人って、都市伝説をまともに信じてしまうタイプかな?
猫をレンジで温めたとか、味の素がうりあげを増やす為に蓋の穴を大きくしたとかいう話を信じてそう

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 00:43:34.31 ID:W7yqjHu10.net
逆さ判子ってなんか前田慶次っぽいな

376 :名無しさん@13周年:2021/07/15(木) 01:16:01.81 ID:ui9oUEXyz
ガチでやってるなら相当頭悪い
自己顕示欲だけを肥大化させた老害の産物だろ

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 02:15:31.68 ID:WPTsd8pJ0.net
シャチハタ自らトドメを刺したか
ハンコ文化は極地でしか使用されるべきでないわ

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 02:56:53.88 ID:jVTXbx/O0.net
キモっ、バカらしいって意見あったけど、正常な感覚だよ。

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 03:15:51.73 ID:Y9OWMVcT0.net
>>1
馬鹿だろ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 03:57:14.61 ID:ofR93hJD0.net
鉄道を敷きたかったから蒸気機関を発明したんじゃない。
蒸気機関を発明したから鉄道が生まれた。

既存の社会をコンピュータで置き換えるんじゃない。
コンピュータでできる新しい社会を構築していく。

本とコンピュータのどちらが教育効果が高いかじゃない。
コンピュータで教育したらどんな社会ができるか。

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 04:58:38.67 ID:KeOh4gob0.net
トンキン発祥ってこんなのばっかw

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 05:01:31.33 ID:vaMCFM7P0.net
これは官公庁の風習なのか?俺見たことねぇわ、むしろ曲げるなとか言われても不思議じゃないレベル(個人の意見)

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 05:03:34.96 ID:vaMCFM7P0.net
>>110
ここにp.s.とか書く発想はなかった

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 05:06:52.50 ID:oWuwWdXL0.net
float型では足りぬ
double型でお辞儀の角度を

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 05:30:40.94 ID:5lJ79Glb0.net
クソくだらない文化でも文化は文化
今の30代以上は今後もこの文化が残ったままじゃないの?
電子化が進んで薄れていってもあと20年位は続きそう

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 06:27:56.42 ID:7k65lFDD0.net
百済ない

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 07:52:35.65 ID:IVzveEYO0.net
これが日本のあいてぃー()

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 08:41:44.22 ID:qWlCRUEk0.net
「そんな機能がないからできませーんww」ですませりゃいいことをなんで要望しちゃうんだ

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 10:35:22.51 ID:p4HQ/5pC0.net
ハンコ押印だけでなくそれにまつわるくだらん慣習もいらないんだよ

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 10:37:54.80 ID:dSVJfjOd0.net
>>388
官公庁「機能がないから圧力かけて作らせてるんだよ最初からあったら言わんわ馬鹿」

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 11:46:56.26 ID:uRwLOlev0.net
>>359
相変わらず1の無意味な話を無駄に10に引き延ばす知能の低い素人童貞爺さんだな。
そんなゴミ文書く奴にgdgdいう資格はねえよwカリカチュアかよwww

お前、俺以外にもよく言われてるよなw

お前は自分が努力していないのを社会のせいにするな出来損ない。

負け犬アスペルガー特有の「過集中」w
http://hissi.org/read.php/newsplus/20201223/akFBUlhIcFUw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210523/aUY5SGNIcHow.html
そんな仕事以外のところで必死になったら仕事で使い物にならないのは当然だろうに。

使えないバイト爺だと自白。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602713634/122
>平均時給が1117円? これは肌感覚からして高い気もするなあ。

8時間バイトで8時間睡眠で8時間5chにアスペルガー特有の過集中で張り付き
おまけにゲームもやって猫は放置、それがお前。
そんなだからお前はバイトでもつかえないゴミクズなんだよw

天下国家を論ずる前にお前の人生何とかしろよ。
まあできないから5chに張り付いているんだろうがね。

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 15:21:09.42 ID:Rk/t561G0.net
どんなに回転させようが、常に正面向いてるのが判子ってもんで、傾いて押してるのは書類の内容に首をかしげてるんだって教わりましたけど。まあ、押しときましたけどね。

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 15:22:28.31 ID:KMPvZy1Q0.net
マナー講師は日本の労働環境のガン。

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 15:24:54.38 ID:Lj7ie58X0.net
この要望を出した担当者を官公庁から探し出して尋問の上関係者全員死刑にしろ!
生かしておいたらいけない奴ら。

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 15:26:17.72 ID:ZxyqkLXt0.net
バカじゃねーのw

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 15:27:20.45 ID:bfHAUf5E0.net
これ間違えて逆斜めに押しちゃったらもう出世は諦めろなの?

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 15:27:29.37 ID:ZxyqkLXt0.net
こう言うところから媚びる組織は根っこから腐ってるね

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 15:29:03.19 ID:2lDfTMPi0.net
シヤチハタも大変やなあ

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 15:31:36.35 ID:/DyP4iv80.net
>>293
これで良いと思う
わざわざ御中に書き換える手間をかけさせる方が余程相手に失礼

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 15:31:46.50 ID:KSSLrspY0.net
>>293
それが本当は一番いいんだけど、返信用には宛も行も書かず会社名だけ書いて同封してる

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 15:32:53.71 ID:y4ejWFOP0.net
ゴマすり体質って話だな

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 15:34:04.23 ID:Fa2Emv+b0.net
官僚をパージしねえと復活できねえな日本。

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 15:35:22.77 ID:OKnmROaK0.net
敬語もやめさせた方がいいと思う
あれがパワハラなる原因

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 15:36:52.17 ID:svqe/09N0.net
糞みたいな余計な機能付けるな。
なんの生産性も意味もない事をやってるから駄目なんだよ

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 15:38:02.89 ID:aKMci2y80.net
斜めに押すために真っ直ぐ押すとか馬鹿すぎね

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 15:38:36.19 ID:fPiopSjp0.net
判子があろうと無かろうとどっちでも良いと思ってたが
さすがにこの記事見ると判子要らないなと思うわな
なんだよお辞儀判子ってこれやり出したやつは馬鹿だろうよ

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 15:43:04.24 ID:+86Zqmyl0.net
>>29
新しいマナーを作らないと仕事無くなると思ってるんだろうなw

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 15:45:18.61 ID:svqe/09N0.net
判子自体は役に立つが、それを使って馬鹿みたいな遊びを始めた奴が馬鹿なのだ

409 :名無しさん@13周年:2021/07/15(木) 15:55:50.35 ID:d1zV3/s+c
無慈悲な稟議書の認印:
・案件に反対の時判子を天地逆さまに押す

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 15:55:19.33 ID:KGUyOnSY0.net
ダメな国です

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 15:59:39.25 ID:CMhyOfSG0.net
そんなことやってるからハンコイラネとか言われるんだよ

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 19:43:24.44 ID:NElTmTtZ0.net
これが、日本のイノベーション力やで!

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 20:09:12.01 ID:3dr67QqF0.net
しかしまあ、わざわざねえ電子でハンコを押せるようになったのに
それなら機械的にぴっちり正しく、リアルではNGあつかいされる
傾きがないように正確に押印できるのが強みなのかと思えば
わざわざ傾けることで敬意を表明するってんだからわからねえよなあ。

まあそういうね、ジャップ国のオフィス文化の下らない野蛮な陋習と
能率的に処理するITとのフリクションはしばしば話題になったよね。
例えばハンコレスと並んで昨年のテレワークで話題になった
ネット会議システム、上司を大きくとか左側や上側に表示するといった
ユーザーの熱烈な要請によってそういう仕組みが実装したなんてね、
これいわれたもんですね。ジャップ国の上司サマはそういうの気にしますねえ。

あとはあれだ、メールアドレスを順番に並べるときに社長さまを
常に最上位に表示できるようにしろ、みたいなね。
当社では序列を踰越する不敬は一切許さない、とかさ。IT向きじゃねえなあ。

それいえばジャップ国の会社は中小でも序列とか大好きだよなあ。
漫画の「嘘喰い」の立会人じゃないんだからねw
社内で號奪戦やるなよ、みたいなw 下克上www

まあ話を戻すとw なんかね、そういうアジア的前近代的な
まさに非能率的な呪術的儀式的陋習をやり続けている限り、
ジャップ国がね、世界に再び覇を唱えること、ないんじゃないですか?
ビジネスは効率でしょ? スピードでしょ? 遅すぎるよ、この王朝www

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 20:20:35.46 ID:W8eNgWUf0.net
マナー講師のクリエイト系マナーかとおもったら
実際に運用してる業界が本当あるとは

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 20:42:32.33 ID:+86Zqmyl0.net
>>414
マナー講師が企業と契約して教え込むんだよ
実際マナー講師の講習会に参加させられた事あるけど馬鹿らしい内容だったよ

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/15(木) 22:17:58.34 ID:uRwLOlev0.net
>>413
お前も無意味に長くて不要なカタカナ語でマウント取りたがるところなんてお辞儀ハンコより間抜けじゃねえjかw
つうかその手の馬鹿な文章は随分前から評価が低いだろうよw

もっとも底辺のお前にはわからんのだろうがなw

負け犬アスペルガー特有の「過集中」w
http://hissi.org/read.php/newsplus/20201223/akFBUlhIcFUw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210523/aUY5SGNIcHow.html
そんな仕事以外のところで必死になったら仕事で使い物にならないのは当然だろうに。

使えないバイト爺だと自白。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602713634/122
>平均時給が1117円? これは肌感覚からして高い気もするなあ。

8時間バイトで8時間睡眠で8時間5chにアスペルガー特有の過集中で張り付き
おまけにゲームもやって猫は放置、それがお前。
そんなだからお前はバイトでもつかえないゴミクズなんだよw

天下国家を論ずる前にお前の人生何とかしろよ。
まあできないから5chに張り付いているんだろうがね。

417 :名無しさん@13周年:2021/07/16(金) 04:30:21.00 ID:6AxEBmY6b
序列は犬社会の掟。必要以上に上にへつらうのは朝鮮文化

卑しい風潮だわな

418 :皆さんの協力が必要です:2021/07/16(金) 05:09:22.54 ID:7GJOz4wpl
國友里美(クニトモサトミ)元•性風俗嬢 
風俗情報誌に掲載している 広島県.生まれ
武蔵野.美術大学出
アローズって会社出したが、社員全員の.給料•全額未払いのまま
給料•全額持ち逃げ 未だに、支払わられて無い 未だに、営業中
神奈川県 横浜駅から徒歩で、10分の.雑居ビルに逃げた
更に前の勤務先•神奈川県 横浜 関内駅から徒歩で、
10分の.雑居ビル 第一国際ビルに居た.女
雑貨の.販売から食品の.販売に移行
私達社員.全員で、全国にアプリで、送信し続けています
両目を.刃物で、失明させよう
一斉.送信して下さい

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 06:47:48.73 ID:B2nWnhbu0.net
>このサービスではハンコを押す角度を0〜360度まで自由に変えることができる。

0度と360度は角度を変えたことになるのか?

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 06:53:54.53 ID:xDnLq24g0.net
見た目的にみっともないから止めたほうがいい
電子にまで謎マナー押し通そうという凝り固まった意識もみっともない

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 06:54:59.08 ID:ENFLrafG0.net
役人や銀行がダメになった理由がよく分かる
全員バカ

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 07:01:45.29 ID:zNIO1Cx10.net
バロスw

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 07:02:15.10 ID:YQBimWFB0.net
>>420-421
そう言う組織に属して反旗を上げられますか?
半沢直樹とかドラマの世界だぞ?

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 07:02:15.89 ID:FZBNs6WL0.net
ハンコ文化www

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 07:05:59.80 ID:B2nWnhbu0.net
シヤチハタがそんな機能付けなければこの悪習慣は滅亡したのにな。電子上では

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 07:07:53.62 ID:tdgnZdB50.net
>>1 役人はもう全員チョンマゲにしろよ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 07:08:10.49 ID:votV4MAI0.net
>>32
アカウント管理がちゃんとしてれば、本物の印鑑よりはよほど本人実証性はあるよ
本物の印鑑はそれこそ誰でも押せるから
ただ、デジタルになっても陰影を模したデザインなのはアホくさいと思う

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 07:09:29.00 ID:K/bwronS0.net
某役所だが 新人の時に就職祝いでもらった直径14mmの難解文字使ってたら
やんわり注意されて 楷書10mm※ただしシャチハタ不可 に変更した記憶が

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 07:11:55.37 ID:oFi2sudF0.net
ハンコでお辞儀強要されたらその場で泣き叫ぶわ

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 07:19:39.89 ID:jFCc3N3R0.net
認印レベルのハンコって、ルーズだから便利な面が多いの

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 07:23:58.97 ID:L/DQ5T5/0.net
>>3
Fuckす
今までファクスかと思ってた。

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 07:27:05.85 ID:w32wUCmj0.net
斜めに押せば良いんだろっていいながら、右に傾けてやれ。
(踏ん反り返ってるの意)

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 07:28:43.17 ID:781mi/Z70.net
ア ホ や ろ

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 07:30:42.56 ID:qE1Jnnnh0.net
バカ民族はどこまで行ってもバカ民族だねぇ

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 07:31:09.02 ID:0b2kMSQN0.net
数十のお役所の文書見たことがあるけど、そんなことしていた所は一つもなかったぞ

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 07:31:47.81 ID:aK7uBwUu0.net
マナークリエイターwww

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 07:33:54.71 ID:0b2kMSQN0.net
>>428
それは聞いたことがある
誰の押印か分からないと困るからだと

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 07:36:31.09 ID:0b2kMSQN0.net
逆さに押すことができるってのは、「消印」のためじゃないの?
間違った押印を消すために、逆さにして重ねて打つやつ

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 07:45:17.01 ID:+nQQB7e80.net
>>427
>アカウント管理がちゃんとしてれば、

そーいう論法なら
本人の管理がちゃんとしてれば、本物の印鑑の本人実証性は圧倒的だよ。

と、なるね。

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 07:52:08.74 ID:rs4n3fwZ0.net
初めて知ったわ
いつからあるのかな?
少なくとも20〜30年前は大手銀行や企業はで聞いたこと無かったぞ?

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 07:53:58.78 ID:iWy2HnoN0.net
銀行員のハンコにこだわりを持つのはわかる。
陰影のくっきりさと傾きの調整能力はチェックする側だけあるわ

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 07:54:46.51 ID:iWy2HnoN0.net
公務員に謎ルールが増えるのは無能な働き者が仕事を増やした結果だな。

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 07:54:49.89 ID:+nQQB7e80.net
なんつーか、こーいう虚礼でムフムフ満足する序列馬鹿と思われてますって

そっちの方が失礼なんじゃね?

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 07:56:49.87 ID:+nQQB7e80.net
部下に対して自分への儀礼に拘る奴で、仕事の出来る奴を見た事ない。

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 08:00:19.17 ID:RvKwXPlu0.net
>>349
それな
正直に銀行業界と言ってしまうとメインバンクからシャチハタさん融資打ち切り怖くないんですかwと言われるに決まってるから官公庁と嘘松してるんだよ


https://diamond.jp/articles/-/251190?page=2
筆者は財務部員だったので、取引先の銀行員に「うちの会社は決裁文書にこんなにたくさんハンコが並ぶのです」と愚痴を言ったら、「うちの銀行は大抵の書類に30個に近い二十数個はハンコが並びますよ」と言われて、驚いた。

 十数年後に、その銀行の子会社である運用会社に転職したところ、本当に20個以上のハンコがきれいに並んでいた。「客先を訪問した報告書」のような決済文書でない書類にも「見た」という印としてハンコを押す。

 銀行から出向してきた部下が、「ハンコは、少し左斜めに傾けて押すといいと支店長に教わりました」と言う。左側に上席者のハンコが並ぶので、左に傾けて押すと「礼をしているように見えるから」という理由だった。

 ドラマ「半沢直樹」(TBS系)でも、過去の決裁文書にあるハンコが問題になって「法律には時効があるが、銀行員に時効はない」という半沢の台詞が印象的だった。ハンコを押した文書には、「それを見て、同意した」という責任が伴うとされる文化だったので、どこの銀行でも印鑑は厳格に管理するように要求されていたはずだ。銀行員の印鑑に対する思いは特別だ。

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 08:06:14.42 ID:xVeI5WXL0.net
そのうち90度傾けろとか言い出すぞ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 08:19:42.42 ID:pbEOkNb10.net
>>439
言い換えれば元の紙の回覧も形式的なものでしょってことだわ
というかアカウントの本人性を否定したら、あらゆるビジネス系のクラウドサービスが成り立たないけどな

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 08:53:39.33 ID:+nQQB7e80.net
>>447
>アカウントの本人性を否定したら、あらゆるビジネス系のクラウドサービスが成り立たないけどな


この文の意味は、アカウントの本人性を否定したら、困っちゃう、になるんだけど、
だから何?否定しちゃダメって?

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 08:55:29.83 ID:+nQQB7e80.net
クラウドサービスは信頼性が認められたから使用されてるというより、
否定するには便利過ぎるから使われてる印象。

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 11:22:16.92 ID:RvKwXPlu0.net
>>358
官公庁原議書の決裁欄は廻す先が増えると

109876
54321

てな具合に二段になって、お辞儀印が押されてると5〜1より6のほうが偉いのに6はお辞儀されないという変な現象が起きるからなあ

銀行の稟議書の決裁欄で二段になるのは見たことがない

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 11:32:25.02 ID:pbEOkNb10.net
>>448
元のレス>>32が電子化により脆弱化しているという主旨だから、電子化する前から脆弱でしょという話
アナログのタイムカードの打刻だって他人が押すこともできるんだから
成りすましの可能性があるからといって、そういう業務プロセスを全部省くわけにはいかないでしょ

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 11:41:30.03 ID:yDZycXrN0.net
実に下らん。
こんなどうでも良い事を行うから生産性が世界最低レベルなのにいい加減気が付け。

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 13:34:35.76 ID:tdgnZdB50.net
そのうちマナー講師とやらが、90°回転させて土下座が正式な押印の仕方だと言い出しそうだな

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 16:21:57.41 ID:YRVo0BFH0.net
>>437
どっちかといえば14mmの大きさが気に入らなかったんだと思う。新人のくせにでかいなと。

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 16:23:23.26 ID:YRVo0BFH0.net
>>442
無駄なルール作る時間があるほど暇ってことだな

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 18:54:35.95 ID:TVVCaehi0.net
>>444 くんのいっていることは慧眼でさ
(あ、以下>1とは関係ない現代ジャップ国のオフィス文化論っす)
オフィス内部の話で言うならば仕事ができるがゆえに
あるいは個人のカリスマ的魅力ゆえに部下に自然に
頭を下げさすのが上司様の上道ってやつだよねw

次に権謀術数に富んだ表裏比興の策士だとか
逆らうと厄介だとか社内政治がうまいとか経営者の血縁とかw
そういった実益の観点から部下に頭を下げさせるのが中道。

一番最低なのが「上司だから」「人事権があるから」「懲戒権があるから」とか
そういう権限を前面に出して部下を無理くり頭下げさせようとする上司様で
まあ現代ではこういう上司がメインですな。頑張りますねえwww
2ちょんねるにも自称管理職とか自称経営者っていっぱいいるけど
実際はどうかしらんけど、仮にそうなら、まずそういうタイプでしょうなあ。

そんなシステマティックに規則前に出して部下掌握が出来れば苦労しないって。
プログラムとかのフローチャートや工程表とか書いているんじゃないから。
(つづく)

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 19:00:54.84 ID:TVVCaehi0.net
(448つづき)
言うまでもなく「俺は上司だ」「俺がその気になればゴニョゴニョ」みたいなの
そういう芝居がかったことをね、ドヤ顔で言っちゃった時点でね、
上司と部下のうるわしい関係性はおしまいですねw その場は通ったとしても。

いわゆる"ビジネスマナー"がらみの上下関係を明確にする儀礼、
マウンティングなイニシエーションっていうんでうかね、
そういうのにガチにこだわる嗜好の指向の志向の思考で
"仕事"ができる人士ってあまりいにないんじゃないですかね。
自らが一匹狼なローンウルフなプレイヤーとしての単独作業ならともかくとしてさ。
偉くなれば管理職つって管理こそが"仕事"になるわけでね。兵と将は違うんだ。
(そしてここで"ピーターの法則"が想起されるわけだw)

逆に言えばそういう"ビジネスマナー"にイージーに頼る
ダラ幹、だらしない(orだらけたor堕落した)幹部が
全国津々浦々でデフォになった現代日本企業、
そりゃおちぶれるよねえw そういう虚礼、ゼニうまないよ?www

(その意味で>>455 くんの指摘は正しい。
 「働かないおじさん」問題が叫ばれる現代ジャップ国だが
 他方で「小人閑居して不善を為す」という言葉もあって
 その実存が危うくなった窓際のおじさんが趣味と誇りと実益と暇つぶしを兼ねて
 オフィスにそういう謎文化を招き入れるんだろうなあ。全国の会社でさ。
 そして暇人がこさえた謎ルールで多忙を極めたヤングや下っ端が泣きを見るのさ
 例えば「ハンコがお辞儀していない! 書き直し」とか(←これは言われたことがあるw))

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 19:06:20.40 ID:6Epks9fD0.net
こんなガイジマナー広めてるクソボケはひとり残らず殺処分にしろ

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 19:16:17.30 ID:F99hWppd0.net
そのうちテンプレの何度だと敬意が伝わらないからあと2度プラス傾けるとかの謎マナーが発生しそう

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 20:09:07.62 ID:swjIzSJj0.net
>>436
まさにそれだな(笑)
ないものを作り出すのはクリエーターの腕の見せ所だな

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 23:22:47.36 ID:0Z41MjwS0.net
>>456
お前は何度か俺に噛みついて、その度にボッコボコにされているから逃げるのはまあ解るし
それをもってお前を臆病者とは言わんw

つうかお前は他のところで臆病者丸出しだからな、
例えば馬鹿だと思われるのが怖くて必死にカタカナ語を多用するとかさw

だがなあ、せめて>>416で暴露された事実をごまかすとか考えろよ。
もう一回張っとくけどさw

負け犬アスペルガー特有の「過集中」w
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210704/YWg2dENVd0gw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210523/aUY5SGNIcHow.html
そんな仕事以外のところで必死になったら仕事で使い物にならないのは当然だろうに。

使えないバイト爺だと自白。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602713634/122
>平均時給が1117円? これは肌感覚からして高い気もするなあ。

8時間バイトで8時間睡眠で8時間5chにアスペルガー特有の過集中で張り付き
おまけにゲームもやって猫は放置、それがお前。
そんなだからお前はバイトでもつかえないゴミクズなんだよw

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/16(金) 23:25:21.90 ID:0Z41MjwS0.net
>>457

>他方で「小人閑居して不善を為す」という言葉もあって

それお前じゃねえかw

現におまえ「須らく」を「全て」のカッコイイ表現だと思って眼鏡をクイックイッさせながら何十年使い続けたのに、
誰もこっそり指摘してくれなかったろ?

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598616243/753
>ヘタレだと思われたらそりゃ政権運営とか支持基盤とか
>スベカラク、ダメポになるわけでね。

文化庁のHPより
https://www.bunka.go.jp/pr/publish/bunkachou_geppou/2012_07/series_10/series_10.html
国民の半数は正しい意味を知っているんだよ。お前は知らないがな

典型的な似非インテリwwww

女性はみんなお前の事を陰で馬鹿にしていたと思うぞ「頭スベカラクくん」とかいってさw
まあ「ズベカラク君」とか「ハゲカラク君」かもしれんがね。

そらまあ絶対女性には好かれんし、ナニを猫にしゃぶってもらう素人童貞になるのもむべなるかな(wお前の真似)

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 12:21:06.74 ID:nsBk5iwr0.net
嗚呼 愚かなる哉ニッポン!

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 12:23:47.92 ID:0oLnxFZq0.net
むしろ右よりに傾いて押印してる事のほうが多かったわ・・・

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 12:24:43.26 ID:3tqsz3LR0.net
電子化の弊害

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 12:27:10.46 ID:9+8pyOiK0.net
普段は上向きになるように確認するけど、役所に出すやつは確認しないでてきとーに押すから、
上下逆なこともよくある

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 12:31:18.74 ID:tSszyiYD0.net
回転角度設定に360度とかいる? まわしてないのと同じやん

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 12:32:33.93 ID:7qi1gxQZ0.net
伝統伝統言うなら毎朝チョンマゲにしてカミシモ付けて出勤しろや

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 12:34:35.71 ID:fYmPv8Hq0.net
ハンコがない書類は信用できないんだよね
洗脳されてるのかな

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 12:45:31.90 ID:/GCR3I3G0.net
くだらない慣習だわ
もうデジタルで表示してる間は印影がペコペコ動くようにすればいいよ

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 13:05:47.69 ID:o4dnpUV00.net
これならラジオ体操のローリングハンコも安泰だなw

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 13:17:22.61 ID:9u0ahp8y0.net
官公庁に25年いるが、お辞儀ハンコなんて一度たりともやったこともないし、やる必要を感じたこともないから
官公庁の要望が、なんてのは嘘松だろ

その代わり官公庁が命をかけてこだわるのが決裁欄の並び

複数の部局課室の長の決裁の必要があるとして
局の間、課室の間には建制順(今日では「官制順」ともいう)という絶対に守らなければならない順序があるし
ナントカ局長とホンニャラ局長の職名は均等割付を使って同じ幅で揃えなければならないし
局長の職名と課長の職名は書き出し位置を変えて課長を概ね2字分下げる必要があるし
実は「室長」には室の設置根拠によって複数のランクがあって書き出し位置を変えなければならないし、
ハンコなんか10時から2時くらいの範囲で押してありゃいいだろ以外になんとも思わない

だいたい、極度に偉い人はハンコなんか押さないし

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 14:50:29.13 ID:nJVTNS+V0.net
>>1


まーた PayPay朝鮮Yahoo!ソフトバンクLINE かよ。
おい、このCM、本当にいい加減にしろよな。



在日朝鮮人の帰国事業を進めようとした白洲次郎が白犬に、犬の子が 黒人、その妹は 日本人…
この白戸家の設定にはあらゆる箇所に悪意があり、「ケセッキ」という朝鮮語に行き着く。


白戸家…ソフトバンクCM に登場する架空の家族
http://rekisi.amjt.net/?p=5025



.

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 16:00:53.52 ID:DQAWMXGc0.net
>>472
建制順重要らしな
オレは転職組みなんで意識弱いけど生え抜きの人ですげーこだわる人がいる
決裁欄(押印欄)無視してでも正しい場所に押印する人がいる

位置決めが思い通りにならないプロポーショナル文字は苦労する

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 16:04:09.84 ID:fum54wIY0.net
アスペだろそれ

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 23:02:12.41 ID:CNH20kg40.net
だから役人は馬鹿なんだろ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 23:03:31.38 ID:0M1SNTr50.net
要望出した奴を晒せよ

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/17(土) 23:33:53.98 ID:Iehd9f6z0.net
逆に傾けて押してぇ〜

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/18(日) 13:30:20.01 ID:CZu9N2960.net
「斜めに押してはあるが、キミね、これ
位置がさ、
上からキミが見下ろしてるように見えると
思わんかね、何してくれとるんだ、まったく」

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/18(日) 17:38:43.45 ID:M6/HEGtT0.net
>>3
 ほんと、pdfで充分だと思うわ♪

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/18(日) 17:39:05.81 ID:M6/HEGtT0.net
>>1
 「土人のしきたり」レベルだの♪

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/18(日) 17:39:14.07 ID:gN3Sd6H80.net
くだらねーもん売るな

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/18(日) 17:41:06.30 ID:8c4K3By30.net
日本人ってビジネスなのにこうやって悪ふざけして遊んでるだろ。
そらジョブ型後進国に抜かれるわ。

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/18(日) 17:42:46.48 ID:M6/HEGtT0.net
>>483
 誠実に・向上心を持って仕事していない奴に限って、こういう「どうでもいいルール」作りたがるものです♪

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/18(日) 17:42:54.97 ID:xaTDI98q0.net
ただの階級社会だな

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/18(日) 17:43:36.62 ID:VohNYckh0.net
ネタとばかり思ってたけど
本当にやってる社畜がいたんだ

官公庁ということはお役所か
馬鹿だな

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/18(日) 17:46:38.71 ID:xaTDI98q0.net
本当に忙しい奴は忙しいと言う暇すらない。

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/18(日) 17:47:35.37 ID:VohNYckh0.net
>>34
てか
本当に本当にこんな馬鹿みたいな土人習慣ってあるの?
本当に知らないんだが?

たぶん戦前の人は一切やってない
団塊もやりそうだけどやってないと思う
ここ20年くらいの新習慣じゃないの?

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/18(日) 17:50:36.82 ID:VohNYckh0.net
「お客様は神様です」

そんな商道徳ねーよ
と一緒で
最近できたような似非マナーだろ

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/18(日) 17:53:18.81 ID:xaTDI98q0.net
基本にあるのはは「知ってる俺エライ」だろ。機密情報でもそのつもりで暴露するアホ多いんだよな。

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/18(日) 22:35:58.20 ID:hGGhk5C50.net
ふんぞり返り押しやっちゃうけどそのまま進めちゃうわ

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/18(日) 23:23:05.23 ID:uvuB+uln0.net
書類の内容に首かしげてるようにしか見えない。

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/18(日) 23:34:56.48 ID:mv3hT4YN0.net
でも俺がこういうソフトウェア開発側にいたら、
(別に難しくないし、回転と拡大縮小、位置調整の機能は入れとくか)って思う

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/18(日) 23:37:14.22 ID:r63yrWJ20.net
>>1
担当が90度になっていないから却下どころか担当が懲戒処分になる

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/18(日) 23:44:00.63 ID:ssqjdCe60.net
結局ハンコもITも何もかも日本は変わることはできないのさ
進歩しない人種なんだろうなあ

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/18(日) 23:50:42.44 ID:GaYPDZOz0.net
>>454
自分の役所でお辞儀ルールは聞いたこと無いけれど、
ハンコの大きさは気をつける必要がある。
係長や一般職員は小さいハンコのみ使用可能。

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/18(日) 23:52:49.35 ID:SWILxAD80.net
おれ社員4万人位の会社のヒラだけどさ。
他社からの要望でどうしても社長印が必要な書類を提出しないといけなくなって、
ハンコ10個くらい押さないといけない社長印押印決裁書を回したけど、
俺含め誰一人お辞儀ハンコなんて押してなかったぞ。もしお辞儀ハンなんて押した日には逆に即リジェクトだわ。ハンコひとつまともに押せないのか、と。
ほんと日本の官公庁は昭和で止まったままなんだな。バカじゃねえか?そりゃ暗黒の30年も解決しないわけだわ。

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/19(月) 00:00:14.36 ID:dITvDKU40.net
>>472
>>474
組織順は決裁でも整列でも超重要
あと公印を押す場合(ハンコ改革で随分減ったが)は
役職名又は氏名最後の一文字が半分消えるくらいの
位置で押印するルール

>>497
>>496にも書いたけれど、お辞儀判子なんて役所に
はありません

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/19(月) 00:03:24.05 ID:ZcSqiXdz0.net
>>498
>役職名又は氏名最後の一文字が半分消えるくらいの位置で押印するルール

これ若いころ聞いたな
その時は偽造防止かなーとか思ってた

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/19(月) 00:04:46.70 ID:HqaopHnA0.net
クソバイト時代は出社したら持ち場の名簿に印鑑ついてたな

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/19(月) 00:06:52.54 ID:bgNehvsP0.net
マナーなんてフワッとした慣習なんだから他人に強要する人って阿呆かと思うわ
まー常識の範囲内で、ってことが出来ない人がいるから半ばルールのようになってしまうんだろうけど
マナーが形骸化してくるとさらに阿呆らしいマナー作り出してマウント取る馬鹿も出てくるし
こういう人が仕事増やしてんだよ
おもてなしもいい加減にしろや

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/19(月) 00:18:25.46 ID:kewUuJG40.net
電子印鑑なんぞただのベクター画像だろ。
そんな意味ない物を使ってる連中の思考なんだから、理解不能な機能を求められても仕方ない。

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/19(月) 11:13:23.63 ID:4oIQ7t5X0.net
シヤチハタもハンコは正中に捺すものですとか言って拒否すればかっこよかったのに

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/07/19(月) 12:13:47.97 ID:KydNsSvz0.net
こういう悪習はやめなさいよ

総レス数 504
119 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★