2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経産省】ロボットがエレベーターを操作する共通規格策定 自力で移動しやすく [少考さん★]

1 :少考さん ★:2021/06/05(土) 11:09:00.35 ID:iqbTTWVU9.net
※ITmedia NEWS

ロボットがエレベーターを操作する共通規格、経産省が策定 自力で移動しやすく
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2106/04/news151.html

2021年06月04日 20時15分 公開 [荒岡瑛一郎,ITmedia]

経済産業省は6月4日、ロボットとエレベーター間での通信に使う共通規格を策定した。ロボットが自力でエレベーターの行き先を指定し、建物内を移動する仕組みに利用できるという。策定にはJR東日本や東芝エレベーターなど16社が参加。これらの企業は規格の採用を進める他、業界内での普及に取り組む。経産省は今後、16社などからのフィードバックを基に規格の改良を重ね、国際標準化を目指すとしている。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2106/04/ea1635237_rrib0001_w590.gif
ロボットとエレベーターが連携するイメージ(YouTube動画より)

規格名は「ロボット・エレベーター連携インタフェイス定義」(RRI B0001 :2021 (DraftRev.2.0))。新設するエレベーターだけでなく、既設のエレベーターにも安価に組み込めるよう改善を進める。人とロボットが同乗する状態も想定するという。

https://youtu.be/HyQSWRrc4Eg
ロボットが普及した未来のイメージ動画

(略)

関連リンク
ニュースリリース(経済産業省)
https://www.meti.go.jp/press/2021/06/20210604002/20210604002.html


※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 11:09:30.31 ID:x3zkoWqi0.net
聖書の神が日経平均にノアの箱舟の話を描いてる
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1622793017/
3


>>1

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 11:10:13.01 ID:amgMKbeg0.net
ボタン押せよ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 11:10:47.36 ID:JFohYi+N0.net
「すいませーん、5階お願いします」
「自分で押せや」

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 11:13:31.90 ID:wMzGkLIK0.net
>>1
カメラで見ながらボタン押せば済む話じゃね?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 11:13:54.97 ID:0d8c8DS/0.net
ロボット 「誤解です」

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 11:14:24.51 ID:T/HYJA2A0.net
N氏のエレベーター

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 11:19:51.85 ID:+SuwcxHA0.net
ロボットフレンドリーって改修に無茶苦茶金がかかるじゃないか
バリアフリーですらやばいのに寝言は寝て言えと

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 11:25:08.37 ID:eiml3k0m0.net
     ______ 
   /  /  /| イキサキ10F!
  _|  ̄ ̄ ̄ ̄|  |___
/  |_____|/  /
 ̄ ̄  |し  |  ̄ ̄
     し⌒ J

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 11:25:42.14 ID:HEsRVTPV0.net
'
触れてないってことは つまり・・・

清潔ってこと?

おいおい 先に言うなよ w

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 11:25:56.58 ID:xj8ne/S60.net
こんな邪魔な箱が一緒に乗ってくるの??

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 11:26:20.88 ID:kDLrNWix0.net

現実はロボットがボタンを押すようになって
ジャップ規格になると

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 11:26:31.55 ID:gI4F6hZ30.net
ロボット側に物理操作させるのはキツイから
この形式になるのは仕方ないと思う
物理操作用の機構をロボットに組み込むより
通信装置をエレベーターにつける方が簡単でしょ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 11:27:43.08 ID:euRYDAJZ0.net
Bluetoothでええやん

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 11:29:05.25 ID:kDLrNWix0.net
ロボット、おっ同乗者がいるぞ
ロボット「三階をお願いします」
お前ら「はいよ」
ロボット「ありがとうございました」
お前ら「いいってことよ」

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 11:30:12.26 ID:GajcexFX0.net
かつて昔、デパートに行くとエレベーターガールってのがいたよな・・
あれをアンドロイドで復活させりゃロボットが乗って来ようが人が乗って来ようが
「いらっしゃいませ、ご利用階は何階でしょうか?」の共通の一言で事足りる

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 11:31:55.38 ID:3GYB4fVQ0.net
エレベーターにちょっとしたAI音声認識付ければいいだけな気がする

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 11:32:00.52 ID:+SuwcxHA0.net
>>5
それでは研究開発のための助成金や導入のための補助金を大手企業に出せない
ロボット研究の建前はロボットのほうが人間社会に合わせるためだったはずなのに
ロボットフレンドリーなんて世も末だな

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 11:32:15.23 ID:0Nifpoql0.net
ロボット側のカメラがAIでボタンの表示を認識して、ロボットについてるアームで
ボタンを押せば、どんなに古臭いエレベータにも乗れますよ
メーカー名型番まで認識すれば二度押しキャンセルとかの裏技とかも使える

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 11:32:54.87 ID:Lx1Vl1260.net
R2D2みたいな音で通信

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 11:33:22.75 ID:Crtar67m0.net
>>13
ホンダジェットにアシモ載せて無人操縦させろみみたいな話だよな
機械同士に物理インターフェイスなんていらんだろ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 11:34:52.25 ID:FRJeUUF00.net
しかし、何を想定しての各階移動なんだろう
フロアとケージの段差解消が急務だと思うが

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 11:35:12.17 ID:aTYvwJfT0.net
私はロボットではありません

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 11:36:37.39 ID:+SuwcxHA0.net
>>21
ライフサイクルコストを誰が負担するのかって話

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 11:37:38.94 ID:2ji91Hog0.net
つかロボットいる?

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 11:41:35.31 ID:0D/sLwfc0.net
メカ沢みたいなのだったらまぁ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 11:41:38.06 ID:+SuwcxHA0.net
>>22
イメージ動画ではロボットが書類を運んでいるw
まるでDX反対派に対する牽制のようだ
こんな一昔前のSFじみたギミックに無駄金使いたくなかったらとっとと電子化しろという

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 11:44:06.11 ID:lJoFnRNw0.net
かなり軽量化しないとすぐブザーなるやん。

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 11:46:05.65 ID:UnYj8ARo0.net
>>25
ジャップランドではいらないと思うが、大韓民国など先進諸国では必要なんです。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 11:48:19.69 ID:U/geKQPO0.net
we are the robots

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 11:48:38.65 ID:aVycQAJ10.net
ロボ「あ、すみません降ります」
混雑してる時のオペレーションが難しそうかな

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 11:48:53.11 ID:+SuwcxHA0.net
>>29
確かに出生率が0.8だとロボットに頼って生きていくしかないだろうな
人海戦術でどうにかなってしまった時代が懐かしい

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 11:48:53.85 ID:ABprPG+q0.net
イセカイニイクホウホウ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 11:50:23.76 ID:LqoDhMP/0.net
車椅子をロボット化して自動走行とか

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 11:50:29.89 ID:1lYffh2N0.net
日本で作ったら1トンくらいになって・・・

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 11:50:50.27 ID:cX0GnvrP0.net
階段使え
運動になる

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 11:52:30.89 ID:aVycQAJ10.net
インターフェースはテレビのリモコンと同じで十分だろから、ハードは安くできる筈だけど、
経産省と大手連合だからガラパゴス規格になってスゲー高度な部品使ってきそうだなw

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 11:54:52.78 ID:x/EEV5a80.net
動画配信サイトやマンガサイトのAPIも規格化してくれ
サイトごとに違うの面倒くさい

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 11:55:06.58 ID:vCV12aFT0.net
>>1
制御でもうなってるけど
何よエレベータガールの代わりにアシモみたいなの置くってことなのか?
アフォなの経産

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 11:56:22.67 ID:zvizKZnz0.net
そのぐらいロボットが自分でできないようだと進歩はないぞ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 11:57:16.14 ID:+SuwcxHA0.net
>>37
部品自体は大したことないが市場販売するには規格に適合しているかの試験が必要ということにして
そのための協会を設立して試験費用が数十万
一方オープンソースで誰でも自作できるようになってハッキングされまくり

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 12:06:18.02 ID:rtb5cJJq0.net
ロボットなんだから階段使わせろやw

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 12:06:53.80 ID:Kfi/+iXN0.net
工場だとコントロールセンターで自動台車や手動でもワイヤレスマーカーで位置みながらエレベーターを制御してるけどな

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 12:07:24.18 ID:EJ9b0mrH0.net
鼻くそついたボタン触らずに入っただけでスマホが判別していつもの階が押されるみたいな

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 12:07:47.95 ID:3hZ5he2L0.net
中国ではコロナ対策でもう当たり前の様にビル内をロボットが食事や宅配便運んでる

やっと規制緩和にこぎつけた日本が遅すぎる
優秀なベンチャーとか飼い殺しだからな

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 12:09:04.87 ID:EJ9b0mrH0.net
>>45
見たことないんだが

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 12:10:24.76 ID:3hZ5he2L0.net
>>46
知人が、広州にいるんだが動画で教えてくれた

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 12:11:12.14 ID:6UTpye530.net
開くと閉じるのボタンを逆にすると面白そう

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 12:11:35.22 ID:jcGs1kGi0.net
普通にAGVとかが工場内走り回っとるがそれとはちがうんけ?

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 12:11:44.47 ID:+SuwcxHA0.net
>>43
部外者立ち入り禁止の閉鎖環境だと実現は簡単だろうね
事故は労災になるし

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 12:12:58.83 ID:EJ9b0mrH0.net
>>47
シンセンの狭い地域じゃありそうだけどまるで全土に当たり前にあるように書かれると

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 12:13:14.13 ID:3hZ5he2L0.net
>>49
技術的には同じ、エレベーターと通信するんだけど、中に入るとロボットが外部と通信できなくなる

エレベーター内でも通信できるようにしないといけない

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 12:14:49.81 ID:3hZ5he2L0.net
>>51
今から始める日本と比べたら1年早いよ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 12:16:06.97 ID:gqO6h9ro0.net
6カ月後にはロボットが自我に目覚めて
全部のボタンを押すいたずらをすると予想

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 12:17:43.31 ID:+SuwcxHA0.net
>>54
そんなことしなくても全部のボタンを押すマルウェアが出回れば大混乱w

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 12:17:54.91 ID:OApwM4hE0.net
ロボットがエレベーター使えれば郵政が開発しているマンション用配達ロボットも活用できるな

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 12:17:59.69 ID:8ohQjArf0.net
採`用`面接で腹が立って【志望動機なんかありません】と答えたときの話。
http://osiwo.calamarrradio.org/qrUNm/162390210265

新入社員の採`用`面接でお会いした、忘れられない一人の女子学生がいる。

http://osiwo.calamarrradio.org/Dnumu/548126067490 p -0-0 - [p[p

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 12:20:59.35 ID:L+UuCrE+0.net
人間仕様のスイッチを押せないロボットなんてそもそもダメなんじゃないの
ロボットが人間に合わせろよ?

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 12:21:46.21 ID:qqj9NazI0.net
ロボットが降りたい時は、どうすんの?
前に居るロボットに、ちょっとどいてって命令を飛ばして
一旦降りてどいて貰うの?

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 12:22:25.65 ID:H+FoLJGr0.net
参考資料
https://i.imgur.com/cfA1fJI.jpg

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 12:23:00.15 ID:3hZ5he2L0.net
>>59
ロボット同士が通信して位置を把握してる

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 12:23:24.96 ID:C1EoHThI0.net
>>58
アーム付けたらコストが跳ね上がる

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 12:24:08.50 ID:C1EoHThI0.net
>>60
理想は両手外してキャタピラ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 12:27:27.97 ID:QygxgDou0.net
>>62
エレベーターの改修不要は理解できないおじさん

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 12:28:37.00 ID:OmoRt0Ek0.net
>>1
これ清掃に配達用に応用するんやろ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 12:29:03.97 ID:0TCxB5KZ0.net
結局人間が運ぶんだろ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 12:29:57.92 ID:3hZ5he2L0.net
>>63
zmpのロボット使ったロボハイが日本では先行してる

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 12:32:21.90 ID:agCMQVxh0.net
え? エレベーター自身がAIで搭乗者や物体を自動判別して動くんじゃなくて?
わざわざロボットが操作するとか意味不明。
自動改札口にロボットの切符切りを置くような時代錯誤の投資案件規格w

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 12:33:42.30 ID:agCMQVxh0.net
>>67
上場と同時に情報漏れ起こした企業か。セキュリティもそのレベルだろ。

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 12:33:43.50 ID:OmoRt0Ek0.net
実用化したら混雑地帯でのベビーカーに車椅子にシニアカーにロボットのエレベーター争奪戦が始まるんかな?

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 12:33:50.59 ID:QygxgDou0.net
>>68
ゆとりのバカがいる
お前が5階で降りるのに
どうやってAIが判断するんだ?

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 12:34:29.59 ID:+SuwcxHA0.net
>>64
必要なのは電子回路基板だけだし定期メンテのオプションになるんだろうけど
さすがに全オフィスの自動ドア化までは無理じゃないかな

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 12:34:44.18 ID:L4cyw5BR0.net
エロベーターなら乗る。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 12:36:27.56 ID:cLmnTZQg0.net
ロボットより先に押したらどうなるの?
っていうかカードかざすと行きたいフロアに止まるエレベーターが来るやつすでにあるじゃん。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 12:37:18.35 ID:cLmnTZQg0.net
>>68
ほんそれ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 12:37:58.55 ID:+SuwcxHA0.net
オフィス前の廊下に置き配ボックスを設置してそこまでってのが現実解だろうね

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 12:58:42.14 ID:D/RZgvw70.net
ロボットを操作するのがクレーマークリーチャー

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 13:01:15.66 ID:myTWDVD70.net
でかい倉庫とかそういうの?

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 13:02:20.38 ID:amgMKbeg0.net
>>77
ロボット「階段使うわよ。社員4人集めて!今すぐ!!」

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 13:03:31.70 ID:CrUNNamj0.net
どうせ閉じるボタンを連打するおっさんと変わらんだろ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 13:06:17.14 ID:3hZ5he2L0.net
>>69
上場してないぞ
退職者が不正アクセスしてきて情報漏洩の可能性があるから、上場取りやめてる

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 13:07:38.28 ID:3hZ5he2L0.net
>>69
情報漏洩なら政府がし放題だろ
未だにライン推奨してる

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 13:09:33.41 ID:ZDn57vvQ0.net
これはエレベーターのハッキングが捗りますね

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 13:10:44.40 ID:8o1mH++C0.net
自分で押したほうが早くね?

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 13:12:10.75 ID:Lrhh60830.net
ロボット「グミンドモ オシテホシケリャ カネハラエ」

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 13:15:02.36 ID:LUYuLT230.net
>>69
直前で取り止め
ZMP関連の一つのアートスパークHDが
それとは関係のない子会社のセルシスが出しているクリップスタジオの利用が伸びていて
あの時の上場来高値を超えた

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 13:17:24.32 ID:XEqVw10I0.net
えっ?国際規格じゃないの!?

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 13:31:14.96 ID:Ycq8ITtO0.net
こんなんスイッチの上にスマホ置いて、番号の部分押すだけのかんたんな仕組みやろ

共通も何もすぐ実用化できるやん

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 13:44:39.67 ID:7/kL0EXw0.net
>>60
優秀だよねえ
イモも作れるし・・・

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 14:00:03.85 ID:QEAqsh040.net
ロボットに蹴り入れて壊す奴とかでてくるよ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 14:00:51.66 ID:rVL7emR+0.net
>>5
通信した方が断然早くて
ロボットの費用も抑えられるから遥かに合理的

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 14:02:02.16 ID:+lMxga9Y0.net
エレベーターガールもロボットに置き換えられるのか

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 14:11:43.95 ID:+SuwcxHA0.net
>>91
わざわざロボットのために設備のほうを改修するのかって話

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 14:15:33.76 ID:Lrhh60830.net
>>90
その点は大丈夫。ロボットも肘打ちとボディブローで応戦してくるよ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 14:16:23.44 ID:ddJnmJPc0.net
>>1
よく分からん、ロボットがボタンを押せば良いだけだろ? 
駆け込み客が来たら「開ける」のボタンを押して、乗り込むのを待つ心遣いをプログラム…と

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 14:20:02.53 ID:+SuwcxHA0.net
>>94
そのロボットには腕がないので肘打ちができない
最初のキックで転倒させればボディブローもかませない

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 14:21:46.75 ID:i+C1H6Ki0.net
「3かい Bチク」
「変質者です!」

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 14:23:19.48 ID:ddJnmJPc0.net
>>4
儂は聞くぞ「何階ですか」て

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 14:24:20.66 ID:ddJnmJPc0.net
儂「次は5階です、、」
嫁「なにやってんの」
儂「一度やってみたかったんや、、」

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 14:37:55.62 ID:ApGZbDGm0.net
シンドラーのロボット

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 15:10:16.88 ID:oI+fgZEz0.net
なんか女のアンドロイド研究してたと思ったら今度はこれか

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 15:10:52.39 ID:8AsHQ5x+0.net
宮沢りえの面つけてくれ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 15:58:22.30 ID:ZCoYiOGW0.net
>>20
あれは壁のレセプタクルにドライバーみたいの突っ込んでたような

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 16:01:45.10 ID:Nf9AbYLD0.net
海外の規格とすり合わせることも必要

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 17:12:40.40 ID:dGWP7Dpi0.net
>>1
東芝、原子力発電制御システムなどの設計データが入ったHDDを盗まれる
その後韓国UAE原発受注

東芝が本日、データサーバの外付けHDDなど、
複数のHDDが事業所から盗まれたことを明らかにしました。
HDDの中には原子力の発電制御システムの設計データなどが含まれていたとのこと。

原子力の発電制御システムの設計データ」と聞くと少し不安感が募りますが、
犯人はいったいどのような目的で盗んだのでしょうか。

当社事業所におけるハードディスク装置の盗難について


実はハードディスク盗難から9日後にはこんな記事が
▼原発 30年ぶりに完全な技術独立宣言
斗山重,原発計測制御システム(MMIS) 国産化に成功

最近斗山重工業が先進国たちが保有していた原発核心技術である
MMIS(Man Machine Interface System,原発計測制御システム)技術開発に成功するによって我が国の
原発技術だけで原発建設が可能になった.
斗山重工業で開発したこの技術は原子力発展所の状態監視・制御・保護などを担当する頭脳と神経組職
にあたることで我が国が原発技術の完全自立のための最後の課題で思われた.特に原発宗主国である
アメリカ・フランス・カナダなど原発先進国でばかり保有している.
エネルギータイムズ(韓国語)2008年 05月 23日 (金) 09:21:23

▼斗山重工業‘原発技術独立’宣言 (ソウル新聞)


“2015年頃、100%国産原発稼動する”

斗山重工業がまた一つデカイ事を遣り遂げた。我が国の‘原発独立’にピリオドを付けたのだ。
原子力発電所の頭脳である計測制御システムを自社技術で開発した。原発を丸ごと輸出できる
道が開かれたわけだ。
先日公開試験行事を行ったこのシステムは、原発の状態を見張って制御・保護する核心技術 だ。

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 17:13:35.82 ID:Z5L6TgMQ0.net
>>98
で「悪いな、11階」って答えると、実は拳銃持った三下で、カゴの中でわき腹撃たれるんだよな
うん、分かりにくくてすまん
『アウトレイジ』の見過ぎだな

http://i.imgur.com/m6DdQA0.jpg

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 17:14:55.09 ID:Z5L6TgMQ0.net
>>103
ドライバーというか錐だよね

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 17:20:54.43 ID:Z5L6TgMQ0.net
>>71>>93
結局これ充電や整備の拠点まで自力回送させるってだけだしね
馬鹿らしいと笑ってる人も電気電子が分かってない人ばっか

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 17:24:23.54 ID:c7OAc28C0.net
AI「よくホテルにある伝票突っ込んで蓋すると飛んでくやつ あれちょうだいよ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 17:42:22.41 ID:LsIGWxrZ0.net
>>3
ボタン押せないって汎用性低すぎるよな

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 18:18:59.54 ID:Crtar67m0.net
>>93
そしてこれは今後のために統一規格を作るって話だな

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 18:39:16.17 ID:bUoExbU90.net
>>101
日本のロボット研究はオタクが役に立たないものばっかり作ってるな
何十億も税金から研究費つけてひとつでも実用化したものあるのか

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/05(土) 18:49:29.29 ID:JuPlkpTA0.net
人にとって単純に思えるボタンを押させるだけの動作
実はロボットにとっては複雑な行為
1.どこにあるかボタンを探す(画像処理)
2.見つけたらボタンの前まで移動
3.アームを伸ばしてボタンまで位置決め動作
4.ボタンを押す
5.アームを戻す
これだけで10秒はかかる
通信なら1秒で終わり

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/06(日) 13:20:51.93 ID:eQXRK1jB0.net
>>113
人間をドアに挟む遊びを始めそうだな

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/06/06(日) 15:07:40.98 ID:LblmE6T60.net
>>69
操作系統やセンサーハックされて事故起こす未来しか見えねぇw

総レス数 115
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★