2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】いくら地方創生が叫ばれても「地方衰退、東京一極集中」が止まらない理由 ★4 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2021/04/13(火) 18:42:27.85 ID:52gPbF8X9.net
「まちづくり幻想」(写真)という本を読みました。コロナ禍によって、東京一極集中が是正され、地方の時代がやってくるといわれています。
本書は、そんな「東京一極集中が終わった」という報道をフェイクニュースと断じています。

東京23区の人口流出が続いていると報道されていますが、東京都全体では未だに人口流入が続いています。
また、東京から転出した人たちの多くは、東京圏(千葉、埼玉、神奈川)に移動しています。地方に人口が流れ始めた訳では無いのです。

なぜ、これだけ地方創生が叫ばれ、様々な施策に大量の資金が投入されているのに、世の中は東京一極集中という逆方向に進んでいくのでしょうか?

本書には、実際にまちづくりに関わった著者ならではのリアルな問題点が指摘されています。

地方に欠けているのは、まずマーケティング力です。地方に住んている生産者は、自分で生産物を購入した経験がほとんどありません。
購買力のある人たちが、どんな商品やサービスを必要とし、喜んでお金を払うかを理解していないのです。

また、プライシング(価格設定)にも問題があります。一般的な考え方として「安くたくさん提供することが良いこと」という発想が強く、
収益よりも認知や売上にプライオリティを置いてしまう。このような収益意識の欠如が、赤字体質のまちづくりにつながり、いつまで経っても自立できない補助金頼みの地域になってしまうのです。

塩水うにを1万円で販売しようとしたら、そんな金額で売れるはずがないと反対されたり、
付加価値の高い高価格の商品・サービスを提供しようとすると「ボッタクリだ」とか「3日で潰れる」と地元で叩かれたといった事例が紹介されています。

「価値のあるものを高く売って収益をあげる」という企業では当たり前のことが、地方に行くと「悪いこと」になってしまうようです。

そのような状態を生み出してしまう背景には、人材の劣化があります。

過去の成功事例に囚われて、新たな学びをしないシニア層が地域のリーダーを務めているエリアには、新しい発想による地方再生が生まれにくくなります。
若いから良くて、シニアだからダメというつもりはありませんが、やはり世の中の変化を察知して、過去のしがらみに囚われないのは若い世代です。

さらに、地方の横並び体質も問題になることがあります。例えば、地元で成功した人は、成功事例としてその地域で賞賛されるのではなく、
「調子に乗って」とか「悪いことしているのでは」とバッシングされ、勉強会にさえ呼ばれないこともあるそうです。成功者がいると、自分たちの失敗を環境のせいにできなくなるからです。

日本の地方が全てこのような状態になっている訳ではなく、意欲的な試みを続けている地域も存在しています。しかし、今なお変わることができない地方が圧倒的なのです。

メディアがどのように報道しようとも、間違えた地方活性化策を取っている限り、これからも地方は更に衰退し、東京一極集中が続く。これが本書を読んで、私が確信したことです。

<参考図書>
「まちづくり幻想」 木下斉
https://blogos.com/article/528605/
https://static.blogos.com/media/img/449799/free_l.jpg

★1が立った時間:2021/04/12(月) 12:30:53.98
※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618233291/

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 11:06:33.90 ID:r/J1ddzA0.net
地方は地元で利権をがっちり
抑えたまま地方創生とか
言っても誰も乗らない

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 11:08:52.11 ID:JHsnJoJB0.net
>>180
産業が役所なんだよ
農業漁業でもなく
役所

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 11:50:45.07 ID:4L3CRnCh0.net
地方なんてこれからジジババしかいなくなるから何やっても無駄
古い感性でしがらみまもって衰退して死ぬ以外ない

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 13:41:21.48 ID:kMAgJZvz0.net
>>209
侵略は武力によってしか行われないと思ってるのだろう。
だから食料は輸入でいいとか軽々しく言う。

>>211
田舎者は視野が狭いとか言ってる人のがよっぽど視野が狭いという・・・

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 13:51:09.60 ID:Lwxt5nHL0.net
図星つかれたからそういうつまらない揚げ足取りしか出来ないと

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 13:52:17.16 ID:Lwxt5nHL0.net
経済制裁になったら機械だより燃料だよりの日本の農業なんてなにもできねえよ。

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 13:54:24.62 ID:Lwxt5nHL0.net
そうで無くても税金の補填がなければやる気などあるまい。

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 14:14:45.94 ID:oG46VKrz0.net
>>211の言う「できない理由・やらない理由ばかり並べて」そのまんまだな。
余所者の提案をそんなの無理って切り捨てる「田舎者」そっくり。

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 14:18:07.98 ID:OOJ2ShEn0.net
地方に経済特区作るしかないだろ
ついでだから五ヵ年計画も真似しろ
地方にやらせるんじゃなく国がすすめるべきなのかもね

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 01:44:43.52 ID:37wfqBx5O.net
>>50

京都市は企業誘致に限界あるだけ
政令指定都市とかなら楽勝だろ
普通は大学がゴミだから企業誘致以前の問題なんだよ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 01:46:58.67 ID:37wfqBx5O.net
>>45

東京がメガシティじゃなかったら本社移転までやらないだろ
普通の東京支社で済むから人口増加にも制限かかる

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 01:48:34.86 ID:37wfqBx5O.net
>>74

東京は国家公務員より都内大卒の民間企業だろ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 09:16:53.61 ID:DD7IdFOe0.net
>>21
それわかるわ 
東京大阪いくと街に活気がありますね
駅周辺や繁華街に全面的に歩道空間が広がっていて、街が活き活きしている
名古屋在住ですが中心市街地まで事細かに街が道路でぶった切られ
人の移動は二の次になっており、人が移動できる空間がせせこましいので
面白みにかけているのだと思います 

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 21:44:27.38 ID:Waa5TYuY0.net
>>240
何年後つうか普通に使えてる

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 21:53:41.87 ID:A3Np2sxP0.net
一極集中でいいよ
俺は田舎でマッタリ過ごすからw
キチガイはドンドンと都心なり都市部が吸収してくれ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 22:05:49.17 ID:OlI1iOIL0.net
>>253
東京都内は在宅で出来る仕事がすごい手狭なんじゃないでしょーか。
日本中のあらゆる「機能」が東京に集中しているせいでどうしても人手がいる。

例えば、車のタイヤの溝の形を決める規格を管理する組織があったとして、
それが東京都名古屋どっちで出来るかというと・・・・。
名古屋では出来ない、東京では出来る。
この差は「人の入れ替えがすぐ出来るか」という点で大きな差ががある。

タイヤの溝を決定するには、膨大な試作と度重なる走行試験を繰り返して行わなくては
いけない。時給800円ででもやらなきゃいけない。
当然、人間だって成長するにつれてお金がどんどんかかるようになりますから、いつまでも
自給800円で何十年もやる訳にはいかない。が、タイヤの溝の規格は、新しい素材や
材料を入手するルートや時代ごとの環境によって新しく制定しなくてはならない。

じゃあ、3年ごとに人を入れ替えて若い人を中心にやってもらおう。
大人はこーゆー条件で溝の規格を決めといてね、という風に指示を出すだけにし、
自分は売る用のタイヤをせっせこせっせこ作る。

東京では宗教団体や外部組織の干渉が地方に比べて少ないんじゃないでしょうか。
一方で名古屋では宗教団体が極めて強い権限を持っているため、
作業者に対する生命生活や人権、人生設計などについて責任がある。
こういう事なんじゃないでしょうか。

つまり、地方は宗教団体が活発なので利益率の低い仕事がやりずらい、
って事じゃないでしょうか。
活気がある原因は、若い人が多いから・・・じゃないでしょうかw

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 23:46:13.60 ID:REazjQmy0.net
関東平野は広いからなあ
東京が過密過ぎたら、一都三県+茨城の郊外にいくらでも
散らすことができる

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 07:34:40.76 ID:AEf57YAt0.net
>>35
太宰治先生また来てください。

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 13:11:06.89 ID:nguAr4mW0.net
仕事がない

系冬

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 05:33:26.40 ID:FqZi8J1Q0.net
>>256
>人の入れ替えがすぐ出来るか

有能な人材が多いのが東京... と言いたいのだろうが、本当にそうだろうか?

例えば自動車。ガチガチの規制で事細かに監督省庁の許認可が必要な一方で、世界では強力な海外勢と熾烈な販売合戦を強いられているガチで厳しく業界。

そんな自動車産業で東京(首都圏)に拠点を置く三菱自動車や日産と、地方に拠点を置くトヨタやスズキの差を見れば答えは明らか

霞ヶ関に近い方が許認可に強く、優秀な人材が次々と供給される東京が世界と戦って日本を牽引... していないじゃないか。

つまり、本当に実力を試される実業の世界で東京は世界と戦えてないし、日本を牽引もしていない。
結局は、国際都市TOKYOのお洒落エリアで働く俺カッコイイ!のお仕事ごっこをしているだけ。

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 05:41:53.50 ID:+IDbkz6Z0.net
地方のシャッター商店街は景観が悪いし治安の面からも課税するべき
既得権もできないで破壊もできないようでは地方創成なんてないわ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 05:48:56.98 ID:loJZ7ODr0.net
地方は東京にぶら下がって乞食してる方が楽でええからな
地方に予算と権限移したら衰退は自己責任になってしまう

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 05:55:10.38 ID:HE9PQnUL0.net
いなかはなーーんもないよ
このなーーんもないが
都会もんには理解不能

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 05:56:37.10 ID:FqZi8J1Q0.net
>>253
東京と大阪、どちらも活気があるけど、その中身は大きく違う。

大阪は中心部に住む人が多く、その層(経済力)も上から下まで幅広い欧米型。(特に都市内人口が多いパリやベルリン型)

一方、東京は郊外のベッドタウンから『通ってきている』人が多く、中心部に住めるのは比較的高所得者層に限られる。いわば、毎日出稼ぎにきている二拠点生活者で構成された途上国型。

かつてデーブ・スペクターが「大阪の空気感は故郷のシカゴに似ている」と言っていた。

大阪はその街に24時間暮らす都市生活者で、東京は1日単位の出稼ぎ労働者で構成された街。

どっちがいいか?ではなく、賑やかさの質や都市文化の成熟度の違い。ただ、時間効率という点では大阪に分がある。

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 05:59:45.60 ID:HE9PQnUL0.net
あ パチンコと宝くじはある
あとくっそ高い定食屋

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 06:03:09.30 ID:HE9PQnUL0.net
いなかはゴミの分別がはげしく厳密
ちゃんとやらないと 持っていかない
その家だけ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 06:04:40.61 ID:D6eHW7aU0.net
東京税作って年収の半分も取れば余裕で解決するのに何でやらねんだよ

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 06:06:03.93 ID:HE9PQnUL0.net
くっそいなかでも宝くじはある
これはどういうこと?

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 06:07:59.89 ID:HE9PQnUL0.net
田舎の現実を何もしらんで 移住とかする奴

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 06:11:44.32 ID:FqZi8J1Q0.net
>>261
地方の空き家や相続人不明の土地、耕作放棄地はどんどん国有化(物納)して、歯抜け状になったら絶好の好条件で他の国有化した土地と効果してもらい国有地の大規模集約化を図るべき。

無論、移転してもらう人には終身所得税免除ぐらいの超優遇措置で。

そうやって23区ぐらいの面積が確保できたら、遷都なり米軍基地なり核廃棄物処理場なり巨大なハブ空港なり、今まで民有地の買収問題で出来なかった国策事業を行う。

今の日本が抱えている問題の多くはスケールメリットを活かせない事による非効率さに起因しており、この点でアメリカや中国に対して大きなハンデとなっている。

固定資産税の減収やら移転者からの所得税減収分など問題にならないくらいの効率化が達成出来る。

墾田永年私財法以来、初めて社会の流れが「土地を手放したい」という方向に変わってきているので、50年かけてでも国土を作り替えていく必要がある。

今の細切れ状態ではジリ貧するのみ。

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 06:29:46.99 ID:h1/xIrbS0.net
もう生産性の低い地域は閉鎖でもいいんじゃないのかな
外国に貸して投資させるとか

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 06:30:45.08 ID:HE9PQnUL0.net
水は低きにながるる


ただそれだけ

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 06:31:06.85 ID:uaqveb/x0.net
小池知事が「東京に来ないで」と言っても田舎者は東京を目指すからねw

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 06:32:16.84 ID:HE9PQnUL0.net
いなかにすめばbiがもらえるでいいんじゃない?

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 06:32:22.70 ID:Eg16bYGp0.net
>>267
民主主義→多数決ですから
都会が多数派な以上田舎はどんな無茶でも従うしかない
今の調子じゃ逆に都会は税金タダとか通りそうな感じ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 06:36:07.28 ID:2X73FJEN0.net
都道府県ごとに住める上限を決めれば問題解決

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 06:37:09.20 ID:HE9PQnUL0.net
北海道のハテとか福島

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 06:38:16.41 ID:HE9PQnUL0.net
住んだらかねもらえる

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 06:40:08.22 ID:HE9PQnUL0.net
ベーシックインカムの実験を福島でやればいい そして次の被災地

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 07:01:34.71 ID:D6DAvQKd0.net
急速に進んでるのは大阪一極集中や福岡一極集中や札幌一極集中
これらと比べたら東京への流出は軽微なもの
大阪や福岡などが容赦なく吸い取るから地方は衰退する
田舎どころか神戸ですら衰退してる始末

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 07:06:01.56 ID:Hmkhp5xV0.net
>>212
移民やん。

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 07:06:03.37 ID:XifCpyKd0.net
>>280
不便だから仕方ない
自分も田舎の出だけど戻りたくない

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 07:07:06.52 ID:Hmkhp5xV0.net
>>280なにをいいたいんだ?

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 08:34:10.59 ID:SJ5fONXJ0.net
テレ東系とMXの実況できないからだなきっと
その他の系列ですら無い地方有るけど

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 08:36:27.28 ID:M1ZboHIb0.net
そりゃ朝鮮カルトの乗っ取り詐欺だからだろ。

何が創生なのか、そんな大層な言葉を使って日本人をだますのが連中の手口だからね。

あいつらに創生なんか出来るワケないじゃない、日本人をうまく騙して

利用する事でしか成功できない連中なのに。

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 08:37:47.08 ID:M1ZboHIb0.net
”創”という言葉がついてる時点で察するべきでね、例の朝鮮侵略カルトの
官業乗っ取りの侵略事業、それが地方創生の正体です。

連中はその横流しの金を使って選挙活動、市制や県政を乗っ取ってるんですから。

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 08:41:10.30 ID:M1ZboHIb0.net
日本人はいい加減に今の日本がどれだけ危ういか理解した方がいいぞ。

冗談抜きで侵略されかけてるんだから。もうこれは朝鮮侵略組織との戦争なんです。

こそ泥自民もここまであからさまにアメリカから要請されないと何もしないんだから

最悪だよね。というか、こそ泥自民のこそ泥スパイたちも気軽に中国共産党に

乗り換えようとでも考えてたんでしょうね、あいつらは真性の国賊だからね。

何が日本を取り戻すなのか、国宝級の天才の発言だけ乞食してただけのクズが

日本を取り戻すとか中国包囲網とか笑わせるなと思いますね。

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 08:47:39.29 ID:AINhsHu40.net
政府が地方交付税交付金減らしてるからやで!!!
公務員減らしたり公共事業減らしたりインフラ民営化したり。
政府が資金投入して維持や投資したり保護するのが当たり前なんやで!

地方衰退させてるのは外資工作員なんやで!無駄を省けー!やらハコモノがーとか全部工作用語!日本人は本当騙されるよなー。
土地や企業や産業を味方ですよと資金援助の振りして買い叩いていく!
サイレントインベーション静かなる侵略やがな!
世界は侵略や土地の奪い合いの歴史なのを政治家も地方議員も理解せい!
国防をちゃんと考えなアカン!
経済力もインフラも全部国防なんや!!!

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 08:54:20.55 ID:Qgyj25vf0.net
地方創生の前に、東京の利益タダ取りをやめさせるべき。

コロナで転出者が増えたが、これまで毎年10万人以上の転入超過。
東京以外の地方が子供一人に2000万円のかけて育ててるのに、いざ社会人になったら転居して東京に納税する。

地方は毎年毎年200兆円分の資産を東京に献上し続けてる。
この額は東京の年間の地方税収6兆円の30倍以上

地方が疲弊するのは当たり前

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 10:48:13.74 ID:2qkERHke0.net
なぜ、なんでも外注主義が地方を滅ぼすのか
https://toyokeizai.net/articles/-/230176

・執行能力がなくなり、何も自分たちでできなくなる
・判断能力がなくなり、ミソもクソも一緒になる
・経済的自立能力が削がれ、カネの切れ目が縁の切れ目

総レス数 290
85 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★