2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【教育】0点は厳しすぎ?小1「とめ、はね、はらい」で× 文科省の見解は ★3 [孤高の旅人★]

1 :孤高の旅人 ★:2021/04/05(月) 17:40:08.89 ID:yIUxHYyB9.net
0点は厳しすぎ?小1「とめ、はね、はらい」で× 文科省の見解は
4/5(月) 10:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/94af3649323a03d2dfb09bd850600defeccd70c1
学年別漢字配当表とは「とめ」などが異なるため、減点された小学1年生の漢字プリント
https://news.yahoo.co.jp/articles/94af3649323a03d2dfb09bd850600defeccd70c1/images/000

 習字のような「とめ、はね、はらい」ができていないと、漢字ドリルは全てやり直し。テストは0点―。小学1年の担任のこうした指導に対し、保護者から「厳しすぎる」という悩みが届いた。わが子の就学を前に、どこまで丁寧に字を書かせるべきか思案している保護者は多いはず。西日本新聞「あなたの特命取材班」がウェブサイトで意見を募ったところ、保護者や教育現場からさまざまな声が届いた。字体の指導は、どこまで厳格であるべきか。

「習っていないのと、知って省くのは違う」
 「同じタイプの厳しい先生がいたが、数年後は皆さん感謝していた」「高校生や大学生の指導をしているが、字が雑で読めないことがある」「大学教員として国語の入試の採点をした。とめがはねになっている場合や、雑で判別が難しい字も不正解」…。

 冒頭の教師の指導に賛同する立場からは、こうした投稿が寄せられた。中には「とめ、はね、はらい」が不完全な字に丸を付けた担任に「小学生は基本が重要。習っていないのと、知って省くのでは意味が違う」などと訴え、指導を変えさせたという保護者も。

 北九州市の小学校に30年勤務した教員は、採点の裁量は各担任にあるため、クラス間でも差は生まれるとした上で「教えた通り書けていない場合は減点し、0点にはしなかった」と自らの体験を紹介した。

どこまで減点…文科省「各校の判断」
 一方で、福岡県の小学校教員は「とめ、はね、はらい」を基準に減点することは「誤り」だと投稿した。根拠とするのは学習指導要領解説の国語編だ。字体は骨組みであるため、実際に書かれた場合は無数の形状があり、「正しい字体であることを前提とした上で、柔軟に評価することが望ましい」と書かれている。

 だが、文部科学省教育課程課の見解は異なる。「国語ではなく、社会や理科など他教科で書いた字は『とめ、はね、はらい』ができていないからといって、減点はしないという柔軟な評価を意味する」と説明する。

 学習指導要領には「漢字の指導においては、学年別漢字配当表に示す漢字の字体を標準とする」とあり、漢字テストや書写では配当表通りの「とめ、はね、はらい」が求められるという。ただ、実際にどこまで減点するかどうかは「各校の判断」と付け加えた。

「書くことが嫌い」になることを懸念
 一方、小中学校に長年勤務した平嶋一臣・純真学園大客員教授(国語表現法)は、厳しい指導で「書くことが嫌い」になることを懸念する。鉛筆をうまく扱うには「指の筋肉が動作を覚えるような地道な練習が必要」だからだ。

 冒頭の保護者も、小1の子どものやる気が損なわれていることを気にしていた。幼稚園や小中学校で書の出前授業をしている平嶋さんは「とめ、はね、はらい」がきっちり書けるのに越したことはないとした上で、「もう少し子どもの発達を緩やかに見守ってはどうか」と強調した。

 (編集委員・四宮淳平)

★1:2021/04/05(月) 11:13:55.94
前スレ
【【教育】0点は厳しすぎ?小1「とめ、はね、はらい」で× 文科省の見解は ★2 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617594483/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:40:54.97 ID:1cSMR5nt0.net
漢字のテストなら有りだろ、人生左右するテストでもないんだし

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:41:16.24 ID:+bYJp7/40.net
緊急事態宣言延長により特別定額給付金+15万円以上
緊急事態宣言2カ月以上、さっさと五輪中止して国民全員に一律給付金出さんかい菅
はよ国債発行せんかい麻生
遅い、遅すぎる!! いつまで待たせるんや、はよせんかい
最低限の事も出来んこいつらは必ず選挙で落としてやろう、一掃してやるわ!!
次の選挙では盛大な 自民党・公明党議員 落選祭り開幕や!! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
非常事態下において国民を苛立たせる利権にまみれた愚策による感染拡大、現状のままでは五輪中止、政権交代 確実!!
後手後手不祥事連発 “金(カネ)に汚い 自公政権” はよせんかい


100万円 特別定額給付金 はよせえ





100万円 特別定額給付金 はよせえ






100万円 特別定額給付金 はよせえ






100万円 特別定額給付金 はよせえ
https://news.yahoo.co.jp/articles/51e1941e40c9b6fb8933ea666a723589fe0d6941

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:41:18.53 ID:WhGV/5HA0.net
じゃあ一太郎やワードは0点やね

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:42:03.78 ID:aVPEI0IV0.net
0点とるとか逆に才能だろ
誇れ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:42:19.93 ID:0AQdf7SA0.net
小学校の教員のみなさんは、これを教訓に、穂積陳重せんせいの法窓夜話・続法窓夜話を精読しましょう。

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:42:50.60 ID:/0XMJzmG0.net
よけいな句読点いれるのはちしょう

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:42:51.45 ID:wXtKHwH+0.net
ゴシック体は0点ですね わかります

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:42:57.71 ID:F/FAbUGG0.net
とめはねはらいを教えた教員に過失がない事を証明せよ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:43:03.71 ID:qE9cg/WI0.net
点数に拘らなくていいからこれを機会に覚えろ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:43:14.05 ID:B4z+23oo0.net
私立小学校なら 万ねんゼロだ
公立で文句言うのは筋違い

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:43:23.46 ID:KCu/motS0.net
普通にやってれば0点にはならんぞ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:43:35.79 ID:Sx89I/oE0.net
こんぐらい親が教えろよ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:44:00.65 ID:p66ZUwV90.net
でんでん

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:44:20.75 ID:H1UAj3Id0.net
幼少期の成功体験の積み重ねはその後の人生にも影響するんだからやり過ぎ
ただとめはねはらいが出来てないと程度の低い人間と舐められるのも事実

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:44:31.70 ID:DZn3UVPw0.net
チェックはいいけど
とめはねの間違いで0点ってのが極端すぎないか
ってことだろ?

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:44:55.55 ID:23s3aNe00.net
こまけえこたあいいんだよwwwwwwwww

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:45:14.68 ID:lFnhylBC0.net
小学生だから重要性が気づかないだけで、
中学以降はシビアになるから、慣れとくしかない。
己、已、巳の書き分けで困るから。

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:45:28.37 ID:h5HdBhhP0.net
俺様基準で採点する教師の免許更新を認めなければいいのに

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:46:18.55 ID:PoT1FDn80.net
いやー冠婚葬祭で糞みたいな字書いてるやつ見ると恥ずかしいよ子供が恥かくだけ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:46:32.17 ID:j7o39Svk0.net
そういや世襲議員って学力が低くても
字は綺麗な奴が多い気がするな

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:47:22.63 ID:vyfm1nOu0.net
同級生で教師になったやつでマトモなやつなんて一人も居ないんだがお前らどうよ?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:48:57.51 ID:RAOTJtXw0.net
弱い者いじめして楽しむ外道

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:49:00.07 ID:kqVoJ+er0.net
習字や書道教室じゃあるまいし

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:49:17.65 ID:C0q9YmG90.net
0点でもいいがな
そういう失敗するのは早い方がいいよ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:49:36.52 ID:iZE1E8ux0.net
常識の無い適切な判断も出来ない低能先生

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:49:48.50 ID:eFUMGDoA0.net
予備校で早稲田受験する奴は漢字の採点で虫眼鏡で止め払いみてバツつけられるからと言われた
1人偏執的な採点者がいて有名だったらしい

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:49:58.92 ID:dIfj9cM40.net
満点近くてとめはねはらいで減点されるのは許せても
0点近くて減点されたらひどくねっていうw

勉強嫌い推進させてどうする

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:50:32.63 ID:HfqK7ubX0.net
小学生の時そうだったな
書き順が違うとか
んなもんどーでもいいわ
書き順や書き方覚えるぐらいなら他の漢字覚えた方が将来幸せになれるわ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:51:13.40 ID:OSEcuJCT0.net
>>7
句読点を適切に入れられないのチョン

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:51:38.41 ID:0zpqIJpo0.net
受験を左右するようなテストじゃなけりゃ0点とかバンバン出していいよ
前もって言っとくことが大切だけどね
クラス全員0点とかでもいいレベル

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:52:04.75 ID:f9Jm/kof0.net
ある程度でいいよ

これから英語が今までの倍以上の量、難易度になるんだから
なるべくそっちに裂け

「完全に正しく美しい漢字の書き方」なんて
しっかり習得したいやつは後からいくらでもできる

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:52:26.01 ID:XyZ33XcS0.net
ダメなものはダメだろ
当たり前の話
厳しいとは思わない

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:52:30.79 ID:uevoQY3g0.net
天のはらいは減点しなくていいの?

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:53:05.61 ID:gJ+jmoP80.net
また0点取ったのかい、のび太くん。

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:53:05.70 ID:qYByKPJ30.net
そうか?このぐらい一人一人ちゃんとチェックして厳しくやってくれた方が助かるわ親が教えなくて済むし

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:53:13.79 ID:xgbelFRH0.net
くだらない勉強だな
公文式なら高3まで小6で終わる

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:54:12.81 ID:R2vlCNEv0.net
日本人が規律正しいのは、書き順だったり、鉛筆の持ち方だったり、一見どうでもいいのを真面目にやるからだと思うよ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:54:12.96 ID:bpLl2HTX0.net
小学5、6年の時の担任がとめ、はらい全部チェックされたけどおかげで字が綺麗になったわ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:55:37.40 ID:OVBOrdka0.net
文科省のゴリ押しは勉強嫌いを大量生産するだけ

英語嫌いとかがよい例だ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:55:56.23 ID:TNCslkqq0.net
>>7
テヨンは句読点わからんもんなw

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:56:18.18 ID:CbZROlCX0.net
親が見てやれよ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:56:24.14 ID:CuUcZ01E0.net
バッチリ覚えると、当然ザックリ覚える時よりも覚えれる漢字の数が減る。
とめ、はねバッチリで100個覚えるのと
ザックリと200個覚えるのどちらが良いかって話ですね。

まずは本とかを読めるレベルまでいかないと、
漢字見るのも苦痛だろうから、私は後者の方が良いかなって思う。

44 :ネトサポハンター:2021/04/05(月) 17:57:32.33 ID:ZwKJN/tf0.net

https://o.5ch.net/1so5t.png

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:58:18.04 ID:bbxfebz70.net
>>32
自分はむかし英語で最後のコンマ忘れただけで点もらえなかったことある

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:59:01.50 ID:QfEl2bMw0.net
漢字にとめ、はね、はらいどころか、書き順さえも正解は存在しない
それに一つ正解があると勘違いさせのはる戦後教育の弊害
戦前大正くらいまでの人の書く文字は多様でかつ達筆である

ただし、いっぽう小学生がやる教育漢字には指針がないと、
なんと教えればいいのか、難しくはある

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 17:59:50.37 ID:MaeVWfq10.net
バカ教師はさっさと引退しろ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:00:29.02 ID:bClwX4Pi0.net
地雷教師だな こんなクラス入ったが最後

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:00:51.52 ID:v9lkMldi0.net
>>43
バッチリで200個覚えさせればいいだろう。
そのための塾であり、教育産業だ。

日本の公教育の最終ゴールは大学入試であって
社会に出た後に役立つことを教えてるわけじゃないんだから
効率は悪ければ悪いだけいい。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:00:55.06 ID:imhQM/c/0.net
>>44
なるアルヨ!

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:01:08.81 ID:f9Jm/kof0.net
余計なことばっかに脳味噌使ってるから
トップクラスの日本人でも世界的には凡庸説

小1の教科書見てると
本当に日本語って難しいというか無駄が多いと思うわ

ついたち、ふつか、みっかってなんやねん
いちにち、ににち、さんにちでええやん
ようかに至ってはややこしいから「ようか、はちにちです」とか言うし

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:02:35.16 ID:oQF5u/v20.net
>>1
>習字のような「とめ、はね、はらい」ができていないと、漢字ドリルは全てやり直し。テストは0点―。

これのソースが何処にもない。
記者の創作ぽいな。

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:02:36.76 ID:CuUcZ01E0.net
細かい部分は、おっさんの2ちゃんねらでも非常に怪しい。
小学生の問題でも満点取れない人多いと思う。
私も子供に教えててたまーに間違えるもん。

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:03:08.06 ID:CuUcZ01E0.net
>>49
勉強できる時間は有限ですからねえ。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:04:03.94 ID:b3w5HH6m0.net
どんな事でも物事最初が肝心なのよ。これに厳しいとか意見する親は子育て失敗するぞ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:04:05.81 ID:CuUcZ01E0.net
大体、とめ、はねなんて知らなくても実用上は問題ない
読めりゃいいし。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:04:22.10 ID:UeO3u9+U0.net
>>7
何で、句読点入れられないの?

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:05:37.05 ID:1tDyh8dZ0.net
小学生のとき習字してたけど後になってやっててよかったと思う

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:05:58.99 ID:gCmx33Nm0.net
教育の話題になるとデータや地道な研究を抜きにして
オレオレ理論の人が湧いてくる、ムダムダ。
オレオレ理論よりは経験則のほうがよっぽどマシ
経験、伝統、歴史の中で残ったものには弊害もあるが
時間という中で揉まれたオープンソースソフトウェア
という面もある

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:06:11.87 ID:bClwX4Pi0.net
これ習字の授業の採点方法だろ
とめ、はね、はらいと文字のバランスで赤い墨で先生がはなまる書く

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:06:28.73 ID:AYrYB4yk0.net
鉛筆では正確に再現できんかもしれん、それは勘弁してやれと思うが

あからさまにちがってるのは0点でいいだろ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:06:59.03 ID:1tDyh8dZ0.net
小さい成功体験の積み重ね

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:07:09.47 ID:PdB9Kpy00.net
くだらん事に時間割くより英単語のひとつでも覚えるべき

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:07:17.06 ID:qsu+5jFJ0.net
とりあえず今の「各校の裁量」ってのはやめろや。

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:08:23.81 ID:v9lkMldi0.net
>>54
勉強以外の時間を削ればいいんだよ。
ネットでは有名な「子供1人育てるのに4000万かかる」という試算も
中身を見れば小学生に週6で習い事させるという計算なんだから。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:08:30.67 ID:1wi8iV3F0.net
「漢字」のテストなら細かくていいんじゃないの
他のテストの回答の中なら読めればいいと思うけど

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:08:38.56 ID:JkzKgYEC0.net
スガは手書き文化を消滅させようとしている

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:10:59.20 ID:CuUcZ01E0.net
みんな許容範囲がバラバラなので、
例えば「村」の最後のはねは必要だと思うけど、
ひらがなの「た」のはねは別に無くてもいいかなって思う。
度合いによるよね。

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:12:40.21 ID:CuUcZ01E0.net
>>65
俺が子供だったら、そんな家庭に絶対生まれたくねーわ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:14:38.01 ID:bClwX4Pi0.net
日本の文字は常に進化するから意味ないと思うぞ
この教師だって江戸時代の本読めないと思うし
アメリカなら300年まえの独立宣言書読めるけど

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:16:06.65 ID:30XeDfDO0.net
習字はいらんなあ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:16:09.75 ID:v9lkMldi0.net
>>69
産休明け(生後6週間)で保育園に預け
幼稚園、小学校は名門私立をお受験させて
子供の時間を習い事で埋め尽くす。
これが21世紀における唯一の正しい子育て方法だぞ。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:16:34.34 ID:CuUcZ01E0.net
実際、ゴシック体ぐらいまでが許容範囲じゃないかな。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:16:54.78 ID:JCXD5zs70.net
>>64
そのくらいどうでもいいことでしかないんだよなあ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:17:00.43 ID:k7uorOc50.net
ウチの会社にも、死ぬほど字が汚いヤツがいるわ。
上得意様には、コイツに案内状を任せられない。
今まで誰にも注意しなかったのか、子供が生まれたらコイツどうやって字を教えるつもりだ?

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:18:11.94 ID:CuUcZ01E0.net
字がヘタクソなのと、間違えてるのはまた違うと思うけどw

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:18:17.07 ID:b5TDiOvO0.net
子供の頃に基本を覚えさせるのは非常にいい事だよな
一生恥かいたり無駄な事務処理が増えるよりよっぽどいい

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:19:44.16 ID:b3w5HH6m0.net
漢字って不思議なもので止めやハネで美しさや見た目の印象がまったくガワリと変わるもんな。
書道とか特にそう思うわ。書き順はどうでもええと思う

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:20:29.86 ID:JCXD5zs70.net
前スレに指導要領あったけど字によって止めてもいいし跳ねてもいいとなってる
そんなのに時間かけて教師ごとに正誤が違うテストしてなんの意味がある?
頭悪いにも程がある

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:20:38.78 ID:hv0dThY30.net
漢字以前に平仮名の「か」と「や」が満足に書けないヤツ多過ぎ
人前で文字を書かねばならない仕事は思いのほかは多い
汚い字・誤字はバカにみられ、大損するぜ
いつでもワープロ・プリンター・電子機器があるなどと思うな

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:21:13.83 ID:FIXU9tNC0.net
いやいやそら漢字を理解してる大人から見ればね厳しすぎるかもしれんが何も知らん小1だからね
理解を深めるテストであって厳しすぎるくらいが丁度いい
ほんとクレーマーってのは何にでもケチつけるよなあ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:21:21.15 ID:JkzKgYEC0.net
>>71
書道は芸術
これが不要って話と音楽とか美術が不要って話が同水準
極論までいくと美的感覚とか右脳教育が不要って主張まで辿り着く

実際に不要かどうかは個人の感覚なのでとやかく言わないが

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:21:33.69 ID:CuUcZ01E0.net
>>72
子供がそれで納得してるならいいけど、
嫌だって言ってるのに、習い事に行かせるのは
金をドブに捨てるようなもんだぞ。
モチベないと塾とかはホント意味ない。

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:21:36.71 ID:bClwX4Pi0.net
このクラスでは通用しても世間では通用しないだろうしな
とめ、はねができれば加点してくれるわけではないし

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:21:45.58 ID:FgXc0sOy0.net
習字じゃねえからなあ、、

そうするとですね、不適格フォントを
どうするのかというw

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:23:09.37 ID:XgCmnmCr0.net
減点するのは理にかなっている
字形の基本ができていて、止めハネなどの細部が間違っているだけなのだから
部分点を認めずゼロ評価とするのはそのようなきめ細かい評価をサボっているばかりか、教育心理的にもマイナスで、功より害の方が大きい

そう言う話だろ
教員でなくてもアスペには困る事が多い
アスペと一般人のよくある衝突だね

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:23:23.14 ID:HzyClVxv0.net
ツとシの区別がつかない文字も俺は落とす。
客先に失礼だしな。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:23:27.94 ID:8mozMqOf0.net
>>75
うちの子も読めないw
小学校の時のがきれいに書いてた
高校なんだけど先生はよく読めるなって感心するw

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:24:25.59 ID:v9lkMldi0.net
>>79
「教育は理性ではない。権力を持つ教員に逆らってはいけない。」と教え込むという意味がある。
大学まで行けば(特に文系は)頭が痛くなるレベルの馬鹿な教授に忖度しないと単位もらえないし
会社員になれば知的障害を疑うような経営方針に従わなければ昇進できない。
小さい時から世の中の仕組みを教えておくことは有用だ。

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:24:29.86 ID:JkzKgYEC0.net
そういえばお前らから見て当時の菅官房長官が発表した元号「令和」の「令」の字体をどう思う?

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:25:03.53 ID:lFnhylBC0.net
>>83
進学塾とかならそのとおりだけど、
くもんだけは殴ってでも行かせろ。

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:25:55.47 ID:yVkgZb3q0.net
>>64
どうでもいい。てことだろうなw
無能なやつに限ってどうでもいいことにこだわるんだよな
笑い者になったマスク講師タイプ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:26:21.84 ID:Vd0A4lDi0.net
とめ、けり、つき

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:26:30.52 ID:v9lkMldi0.net
>>83
モチベーションなんて関係ないよ。
親が子供に手間と時間をかけたくないから、外聞のいい託児所として習わせるんだから。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:26:40.59 ID:/JyQsSLF0.net
>>45
カンマとピリオド間違えたのか
どうでもいい細かいことだけど

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:26:45.70 ID:JCXD5zs70.net
>>89
そういうのは学科じゃないとこで親が教えたらいいよ
そんなもん小学生が勉強嫌いになるだけでメリット全くない

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:27:25.48 ID:A7gKp3Fv0.net
いちたすいちは?
の解答に「3」と書いたら×は厳しすぎる
△にすべきだと、そのうち言われる。

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:27:29.20 ID:8mozMqOf0.net
まあ、字にうるさいのは小学校くらいだよね
高校生くらいになると言われなくなる
字が汚くてもちゃんと解けてれば○くれる

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:28:24.80 ID:hv0dThY30.net
今の小学校では、なんにせよドリル学習は罪悪視されてるからな
その辺の本屋で売ってる漢字練習帳買い与えて、家でやらせた方がいい
必ず子どもの将来のためになる

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:28:48.59 ID:yVkgZb3q0.net
>>98
小学校教師より高校教師のほうが頭良いからな

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:30:02.52 ID:m9DP41O20.net
>>18
未と末とか日と曰とかもな

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:30:42.13 ID:YVSWl64E0.net
子供の将来考えてるなら漢字より英語とプログラミング言語勉強させた方がいい

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:30:54.99 ID:yVkgZb3q0.net
字の勉強と採点は美文字トレーニングでいいよ
あれ楽しかったし

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:31:15.56 ID:hv0dThY30.net
いやいや、大学入試の小論文採点では
文字の巧拙が採点結果に影響があるというデータがあるんだぜ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:31:32.66 ID:v9lkMldi0.net
>>96
子供は勉強嫌いなほうがいいよ。
嫌いなものを我慢することに意味があるんだよ。
社会に出たら「改善なんかして仕事が早く終わったら困る」と無駄に非効率な作業を続けないといけないし
「仕事はないけど上司より先に帰れない」とかいって無意味なサビ残しないといけない。
勉強が好きだったら社会に出た時にギャップに耐えられなくなるぞ。

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:31:33.63 ID:CuUcZ01E0.net
小学校の先生は全教科しないといけないからね。
高校教師とは求められるスキルがちょっと違う。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:32:11.08 ID:7JCeuPH70.net
>>104
理系いけばいいじゃん

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:32:13.39 ID:OcCLuKI10.net
教師の質

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:32:15.78 ID:JCXD5zs70.net
>>105
そら日本だけ経済成長しなくなるわけだわ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:32:40.36 ID:lFnhylBC0.net
>>96
わざわざ税金使って貧乏人にも教育を施すって、そういうこと。
国家として責任を持ってそう育成する必要があるから。
親だけでどうにもなるなら、公教育なんて不要。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:34:02.81 ID:j7o39Svk0.net
書き順にしてもトメハネにしても
かなり規則性あるから
覚えるのはそんなに負担にならんやろ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:34:10.58 ID:JkzKgYEC0.net
書字障害って本当にあるんだよね
塾講時代に中学生にもなってひらがなの「あ」「き」「の」あたりの文字が度々鏡文字になる生徒を見たことがある
でも絵がメチャクチャ上手かったらしい

こういうのって就学時検診じゃ見つかりにくいから、そのスクリーニングの意味もあって意図的に字を丁寧に書かせる指導は必要

>>104
公務員試験にもある
論文は字が雑だと直ちに足切り
ちなみに裁判所職員に至っては素早く丁寧にだけじゃダメ、誤字脱字も認めないように消せないボールペンで試験

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:34:11.73 ID:NAvhiu4j0.net
親がフォローしたれ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:34:19.02 ID:hv0dThY30.net
理系でも小論のある入試は結構ある

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:34:56.96 ID:JCXD5zs70.net
>>110
少しでも効率よく底上げする方向で工夫すりゃいいのに
勉強嫌い増やす方向に力入れるとか国が衰退してしまうわ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:35:35.25 ID:U9WDeEy10.net
>>79
葛飾区の葛と葛城市の葛は実は違う文字を使うんだが、電子データ的には同じになる
社会科の地理で言えばNGのはずだが、日本の国語としてそれが正しいとした
これを正しく理解してる社会や国語の教師がどれだけいる事やら

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:36:22.48 ID:+6E5L7el0.net
中学の時の国語の教員がコレだった
神経質な奴だなと思ってたが、30年後の同窓会で
自律神経失調症で教員辞めたと聞いた

そのまんまやw

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:36:32.02 ID:MeawTJLJ0.net
0点とかロボコンかよ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:37:07.01 ID:jGJPGh9n0.net
小学校の教員なんてこういう瑣末なことに口出しするしか能の無い奴ばっかり
仕方がないよ 
教員程度のアホに何を言っても通じない

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:37:52.94 ID:lFnhylBC0.net
>>115
貧乏人にも教育を施す

教師もそれなりに数を揃えなきゃならない

どうしても質はあとまわし

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:38:32.91 ID:A7gKp3Fv0.net
>>101
全国の都道府県を書き記す宿題だか課題があったが、
新潟の「ガタ」。何じゃこの字は?と思ってた

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:39:35.08 ID:hv0dThY30.net
小さいころに厳しめに仕込んでもらった方が得だぜ
下手糞な誤字・脱字だらけの手書き文字晒して、子供に一生損させるなよ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:39:56.69 ID:/JyQsSLF0.net
>>98
高校の現国は読み書きじゃなくて語学としての国語じゃない?

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:40:23.24 ID:Lle8FF8K0.net
とめ、はね、はらいと書き順
これらをマスターさせる事が担任にとって快感なので止められないw
書き順が違うでしょ!
書き順には意味があるのよ!!
とどうでもいいことで叱りマウントをとりまくる
どーでもいいわ読めればいい
掛け算の順番と同じくらい書き順やらなんやらってバカバカしい

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:41:08.77 ID:jGJPGh9n0.net
>>116
下らん
ただの衒学趣味
知らなくていい

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:41:08.95 ID:6v2LO6My0.net
>>1
https://news.yahoo.co.jp/articles/94af3649323a03d2dfb09bd850600defeccd70c1/images/000
鉛筆書きで「とめ、はね、はらい」とか言う奴は馬鹿でしかない。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:42:38.20 ID:E7If28fU0.net
一年生から習字習わされてたから中学生まではめちゃくちゃ
学校で褒められた市に表彰されたりもした
でも普段の字が汚くてクラスメイトにはあまり信じてもらえなかった
習字とペン字は別物なんよね;w;

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:43:26.55 ID:pLuvLBjQ0.net
このシリーズって極端すぎない?

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:43:29.68 ID:6v2LO6My0.net
習字書道と区別のつかん馬鹿教員

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:44:06.44 ID:DKNg9FxC0.net
書道でやれ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:44:20.23 ID:O0aZ8C/+0.net
たった一つの正しい書体があると言う間違いを教師が持ってるのが問題だな。
そんな教師は修正の必要がある!

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:44:50.50 ID:zV07lHOy0.net
もっと上のランクになれると思ってた連中が憂さ晴らしのイジメを正当化してるんじゃないのか。
文字書くのと嫌悪感を結びつけるやり方だぞ。

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:45:23.71 ID:4HU0OaZP0.net
気持ちの悪い。
もっと他にやることあるだろ。
いじめ問題ひとつも解決できんゴミ教師ども。
こだわるなら、算数、英語、プログラミングとか、もっと将来性のあることにこだわれよ。

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:45:46.27 ID:U9WDeEy10.net
>>125
アホなのは国語審議会とか言う無能集団だよ
あいつらが言語の重要度についての理解が足りなくて、止めとかはねが云々で何年も無駄に費やしてる間に中国に漢字のデファクトスタンダードの地位を奪われてしまった訳だよ
遊ゴシックがあちこち簡体字になるのおかしいって思っても、もう後の祭りなのよ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:46:02.20 ID:B4z+23oo0.net
>>23
30歳にもなって文字も書けないと恥ずかしいぞ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:47:37.82 ID:c8F8dQc+0.net
小2の時に担任にこれでバツにされて幼いながらに抗議したらその後そいつから生徒いじめされたわ
指導は間違ってないと思うけどこういう教師もいる

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:48:41.38 ID:yVkgZb3q0.net
鉛筆 △
習字 ○
美術 ○
数学 ○

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:50:26.58 ID:llVIQkVc0.net
小1なら0点で良い。

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:50:49.38 ID:jGJPGh9n0.net
>>134
こだわりすぎる点でお前も完全にアホ
自分の仲間だけで議論してろよ
審議会と同じじゃないか

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:51:31.29 ID:gRPgTq1z0.net
>>102
プログラミングも顧客の意図することに忠実に従わないといけないから、多数が難なくこなしてるとめはねはらいに反抗するタイプだと難しいな

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:51:53.73 ID:c1mxXX6o0.net
>>46
実はその通り

「厳しくしない」理由は、「子供の発達がどうとか」じゃなくて、「厳しくできない」=「実は基準がない」

1970年代に「教科書体」という活字は普及、教科書のほとんどが教科書体にできた。
教科書体は比較的、伝統的な書体のとめ、はね、画数を再現できているので、これを手本にして漢字の書き方の厳正化が進んだ。

とはいえ「比較的」なわけで、完全なルールなんて漢字に存在しない。

かの王義之だの虞世南の書でも、現在から見てトンデモ書体(つまり「教科書体」とは違う)はいくらでもある。

王義之とか虞世南、欧陽詢の書は「芸術だから〜」とかそういんじゃなくて、現在の標準的な漢字活字の「元となった」オーソドックスなもの。

それでも、「規範化」はできない程度に多様性がある。

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:52:10.82 ID:U9WDeEy10.net
>>139
その内、日本語も簡体字に毒されていくから今のトメとかハラエの議論なんかアホらしくなるよ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:54:30.15 ID:8+p5kgp90.net
0点は許されないな、100点取る奴は大嫌いだけど、知っててもわざと間違える65点くらいが好き

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:55:55.33 ID:uu2lwbue0.net
教えてるんだろwなら0点でいいよw😁

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:57:31.54 ID:NOl5h14d0.net
クズ教師やん

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:58:31.70 ID:lU/DgKo50.net
ぶっちゃけ
時代と共に漢字も変化してるから現代人が読めたらええんや!
文字も言葉も所詮道具!
通じたらええねんww
関東人みたいに強要すな!!

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 19:00:25.82 ID:6bxJ8hVZ0.net
点数なんてどうでもいい

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 19:01:44.25 ID:VUXQcDw20.net
>>44
アラビア語でつか?

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 19:01:44.59 ID:Ls2RyEpe0.net
なんでも最初が肝心だぞ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 19:06:21.62 ID:JZRffbEe0.net
国語で教えたいのは
コミュニケーションツール
漢字文化
どっちなの?

ごっちゃにしてるから意味のない事に拘って国語嫌い増やしてるのバカだろ。

目的の明確化をしないから目的に合致した手法も取れない。
こんな事やってるから日本はスピード遅いって言われるんだよ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 19:06:51.55 ID:BX9yX0I60.net
マル文字流行ってた時はそれが理由で×にされたけど他の子に聞いたらそんなことなかったみたいで完全に個人的に嫌われてただけだったわ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 19:07:18.22 ID:YcVSlJl70.net
漢字を書かせる問ならゼロで問題無い
文章題などは減点の必要も無い

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 19:09:58.16 ID:HMiEZP330.net
0点って記名漏れくらいしか聞いたことない

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 19:10:16.45 ID:H6V5HBgo0.net
どうでも良いんだが、「北」って字あんだろ
左側どう書く?

真っ直ぐ縦線を書くのは外国人に多い
何故なら小学校で習う書き順は縦棒が下まで突き抜けない横縦横の順だから

だからなんだ、と言うわけではないが、
日本人かそうでないかの判断基準として
そう言う見方があるという事

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 19:10:27.81 ID:lFnhylBC0.net
そりゃきちんと矯正しないとな。
https://o.5ch.net/1so6w.png

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 19:13:39.49 ID:zDrhs/5A0.net
嫌なら緩いところに転校すれば?
他にも学校あるよ?

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 19:16:02.23 ID:P6H8VojY0.net
「とめ、はね、はらい」って毛筆で楷書の時の装飾だと思うんだけどなぁ
文字の一部じゃないでしょ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 19:17:41.71 ID:CuUcZ01E0.net
まあここで、厳しくやれって言ってる人も、
実際の先生の採点を見たら、「これが×なん?」って思うのも多いと思う。

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 19:18:41.40 ID:CuUcZ01E0.net
「文」の最後とかまじめにはらいを入れてる人って少ないだろ。
そもそも硬筆と毛筆で違うしな。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 19:23:16.18 ID:qp2dGh5I0.net
学校教材に何度も出てくる「はらいに気をつけましょう」という注意書きや先生の助言をことごとく無視したという事実は大きい
むしろ親はそっちを気にするべき

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 19:27:32.42 ID:Lle8FF8K0.net
>>157
確かに
かっこよさみたいなもんだよな
とめはねはらいをおしえるのは別にいい
書き順も覚えるために教えた方がいい
でもそれらを絶対覚えろとか書けとかいうのはホント時間の無駄
その子なりに丁寧に書いてりゃいいって

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 19:33:06.03 ID:abFLBizY0.net
止めはね払いをしっかり教えても街中はゴシック体ばかり
悲しいね

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 19:34:58.93 ID:FPP44gBE0.net
読めればいいだろ
変なとこを厳しくすんな

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 19:38:10.89 ID:jGJPGh9n0.net
>>163
そう 読めればいい
平仮名を打ち込めば機械が変換してくれるし・・・
自分で書くのは結婚式の受け付けぐらい

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 19:45:33.74 ID:P6H8VojY0.net
ついでに書くと筆順が決まったのは60年位前だと思った。
理由は先生が教えるのに統一されてないと困るから。

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 19:46:19.79 ID:pUxNLYLd0.net
漢字はもともと石に彫ってたから…

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 19:54:23.47 ID:/JyQsSLF0.net
>>162
ゴシック体も跳ねるとこはちゃんと跳ねてる
止めと払いは同じになってるけど

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 20:02:09.22 ID:dpHMkbG60.net
練習でできていないことが本番でできると思ったら大間違い
字が汚いと大人になってから恥ずかしい思いするぞ
ソースは俺

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 20:04:18.68 ID:kuYx/StV0.net
止めと払いができただけで字がうまくなるわけ無いだろ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 20:07:03.00 ID:2lZcvDzo0.net
0点取る前に宿題の段階で気付くんじゃないの
それだけ厳しい先生なら直されてるでしょ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 20:12:14.48 ID:euJ2chGg0.net
漢字テストの不思議
https://youtu.be/FvdIbH0qtu4
これは先生が勉強不足
指導要領みてない

許容字体の範囲は、さらに広くなってる
「常用漢字表の字体・字形に関する指針(報告)」
https://www.bunka.go.jp/koho_hodo_oshirase/hodohappyo/pdf/2016022902.pdf
  

172 :ネトサポハンター:2021/04/05(月) 20:14:38.37 ID:ZwKJN/tf0.net

https://o.5ch.net/1so7t.png

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 20:17:09.26 ID:MCUAyU4q0.net
福岡の教員は誤った運用してたんだな

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 20:18:18.98 ID:5rRvcOyV0.net
くだらない 書写の時間だけそこを気にしろ
書写は芸術にカウントしとけ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 20:18:54.54 ID:GJ/pRlLW0.net
伝統文化をないがしろにする左傾化に気をつけないといけない

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 20:20:49.63 ID:5rRvcOyV0.net
文字なんてそれを使って何を書くかが大切なんであって形のキレイさなどは芸術方面なんだよ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 20:23:45.34 ID:3v2gFZ460.net
あー、うちの息子もこれでしょっちゅうペケ貰ってくるわ。
書いた漢字そのものを間違ってはいないんだけどね。

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 20:27:14.07 ID:YhlYRy940.net
https://i.imgur.com/iebKXxZ.jpg

(´・ω・`)

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 20:33:35.74 ID:6TbaK3oe0.net
8歳くらいの頃、国語のテストで小学生で習わない漢字を書いたら減点された

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 20:37:43.44 ID:PqtxSmU70.net
>>178
そんなに間違ってない

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 20:40:04.91 ID:5rRvcOyV0.net
はねたらはねたでもっと大きくはねろ
はらったら角度がおかしい
と、難癖つけ始めたらきりがないんだよ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 20:40:22.33 ID:UjY7VtOD0.net
子どもだからこそ厳しくするんじゃないのか

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 20:41:29.24 ID:JCXD5zs70.net
>>171
これ間違えた教師全員、教員免許取り消しでいいよもう

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 20:45:19.56 ID:YHkZr9Ev0.net
せめて中国香港台湾人に笑われない字を書ければよし
>>1はちょっと現地の乳幼児レベルだろ
鉄は熱いときに打っとかないと

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 20:48:43.86 ID:UquudQzx0.net
>>24
むしろ書を習うと字体には揺らぎがあることを教わるぞ
文字コードでは吉と吉野家の吉(土+口)を別の字として扱ってるけど
書の世界ではまったく同じ文字
「令」が教科書体風、明朝体風、両者の中間のすべてが同じ文字として扱われるのと同じ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 20:57:59.13 ID:Z0Ec2uFt0.net
採点してくれ
https://o.5ch.net/1so8b.png

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 21:01:15.70 ID:LWssO/HF0.net
老害ですらまともに字が書けないんだから老害にも人生の模範生として失格の刑罰を与えろよ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 21:03:13.26 ID:HN5ifXJR0.net
よく読んでないけど小1なら必要なんでは
中学受験に出てきそうじゃん

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 21:04:25.64 ID:9CWXTU790.net
大変だね
採点を甘くして将来大事な時にきちんとした字を書けないとまた難癖つけられそうだし

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 21:06:57.58 ID:mmQNpHzH0.net
>>186
75点

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 21:19:23.57 ID:sewX9L4F0.net
上場理系の研究開発の部署にいるが文字がクソ汚い人がいる
「すいません。これ、なんて書いてあるんでしょうか・・・」って聞きに行かないといけない事あるわ
自身も「たまに自分でも読めないときある」って言ってるし
最初のうちに矯正しとけ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 21:22:29.17 ID:v9lkMldi0.net
>>191
上場企業の研究開発部署で
自分用のメモじゃなく手書きで他人に見せる書類があるの?
それは社内フローの改善を要求するほうが先では?

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 21:25:41.89 ID:QCC1IaPb0.net
>>4
お前がナニを言いたいのか分からなかったが、
恐らく「フォントの自体が筆記の字とは違う」
と言いたかったんだろうな

てか、ソレは一太郎やWordは関係ない
単なる「フォント」の問題

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 21:38:31.06 ID:jGJPGh9n0.net
>>192
横からだが
お前 研究現場を知らないだろう
知的所有権に備えて 毎日研究ノートに日付と上司のサインを残すんだよ
非理系としても非常識過ぎるぞ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 21:38:46.98 ID:sewX9L4F0.net
>>192
ぜってーこーゆー指摘あると思ったwww
場内点検作業とかが回ってきて、その人のメモ書きとかがしてあって
「まとめておいて」と言われて渡されるけど読めない、とかのレベルだよ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 21:47:24.49 ID:lNPppaU70.net
一方、YouTubeじゃ、それじゃネイティブには通じないみたいな脅迫英語が大人気。
日本人は減点法が好きだよな。
結局マジメなやつが萎縮してなにも出来なくなる。

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 21:55:19.18 ID:7hxxf1Pf0.net
>>1
まぁそんな先生から、どうでもいい事にこだわるおかしな先生もいるものだという事が学べて良かったやん?

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 21:57:22.50 ID:7hxxf1Pf0.net
>>186
ゼロ点。字というものは他人に読んでもらうことを前提に書かなければならない。

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 21:57:31.12 ID:WkV14EpG0.net
>>45
そういえばそうだった
先生たち日本語英語しかしゃべれないのにそういう細かい所ばかり指導してきてた

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 21:59:07.71 ID:xTXfNpP20.net
漢字を正確にかけって問題だろ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 22:02:35.22 ID:as8p9EUX0.net
俺はガキの頃凄く嫌いになったな
今とは時代が違うけどな
左利きなんだが小学校の時に絶対右利き主義丸出しの担任がいて、左で書いたら点数全部引かれたというか0点な
それも国語でもない算数とかに至るまで全部
ちなみに右で書いたら字が汚いって理由で0点な
当然そんなのを何年もやったら大問題に発展して、最終的には俺のテストはその担任が付けなくなって
それからはようやくまともな評価されるようになったが、当時はかなり笑えない状態だった

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 22:07:30.48 ID:zDc8SX1b0.net
>>1
そんなので書くことが嫌いになるとかヌルいこと言ってそれを認める親がいることの方が問題じゃないかな

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 22:16:25.14 ID:JCXD5zs70.net
まあ指導要領さえ理解できていないゴミ教師によるアカハラだからな
そらクレームも入る

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 22:18:31.97 ID:SlPp9R4N0.net
写真の例は書き順通りに書いたせいで
角が丸くなったり次の字画へ跳ねたりしているだけだな。

筆運びの正しさから生まれる当然の結果を無視した無理やりな減点と言える。

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 22:43:02.74 ID:UIn72o2W0.net
0点は全否定だからね。
義務教育は落第がないから、義務教育に関わる教員は平気で0点にしちゃうよね。
高校の教員になると、1・2点減点みたいな形で救済してくれることが多いけど。
大人の社会でダメなものはダメというシビアさは必要だけど、義務教育機関中の子供相手に
丸かバツかの二択は子供が精神的に耐えられるのかって思うね
学校嫌い・勉強嫌いを作るだけで、何のための教育なのかわからなくなる。

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 22:43:15.14 ID:SbE3vUKo0.net
お、いーねー、いーねー、
書道教育論とかの話? いや、ここでは国語か。

まあねえ、スレでは「正しい○○」に異様にこだわる
自称愛国者ネトウヨくんたちが血相を変えて
いつものように学校マンセーしているが、くだらないよそういうのは。
トメだハライだハネだってね。ばかばかしい。
硬筆でそんなもん表現してどうすんだ。ありゃ毛筆の書写だろ。
そんなものをとやかく教える暇があったらタイピングでも教えりゃいいんだ。

そもそもねえ>1を見給え。
あの日本の伝統やら道徳やら国旗国歌にうるさい愛国省庁文科省様にして
各学校マターにまかせているってその程度の話だろ。
チミら自称愛国者の草莽どもがほたえるようなネタか。ばかばかしい。

文字はわかりゃいい。通じりゃいい。それがコミュニケーションだろ。
大体ねえ、楷書をもってチミらは正体とみなすが、
それを美しく行書草書隷書篆書こもごもで書いたらバツつけるだろw
文科省謹製の字体しか許さないわけだろ?
初手から便宜的なもんなんだよ。そんなもんだよ、そんなもん。

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 22:48:31.82 ID:fvFGoFuD0.net
>>17
どうでも良いことにこだわるのが無能ってもんだ
どうでも良いことにこだわりすぎて文系脳みたいなアホしかいなくなったのが日本

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 22:51:42.49 ID:SbE3vUKo0.net
ところでスレで怪気炎を上げて自称「正しい日本語」にうるさい
自称愛国者のネトウヨのおっさんども、チミらは書けるんだろうな?
正しい日本語ってやつを。美しい文字でさあwww

まあこういっちゃなんだけど、ネトウヨくんたちなら
キッズのみぎりに習字の手習いいってりゃ御の字だろうが(習い事は大事だな)
さもなきゃまあ大抵は金釘流の師範代程度のワザマエだろうねえwww

ってかネトウヨくんがキッズのときに、文字文明あった?www
洞窟とか竪穴式住居でウホウホいってドングリすりつぶしてんじゃなかったっけwww
まあその頃、偉大なる大韓でも大中華でも四書五経や万巻の書物はあったけどな。
書に接し、文房四宝を親しむることこそ文明にして中原の華、
字を書き、史を残し、詩に楽しみ、文に涙する。
これこそがね、人類が文明の徒たる証左なのさ。

で、ネトウヨくんたちは愛国者の嗜みとして美麗な文章は書けるのかね?
いや、文の中身じゃなくて(それはカキコ見ればわかる)文字としてさあ。
あ、「漢字は中国の文字。真の愛国者が使うべきではない」っていうなら
仮名でもよくってよ?w をんな文字w かしこwww

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 23:06:13.61 ID:SbE3vUKo0.net
であとまあ、ネトウヨ煽りはともかく、書写論だけどねえ。
まあ、なんですか、0点とかドリルやり直しとかちょっとヒステリックな感もするよねえ。
個別の一文字教えるのがどうこうじゃなくて、教育の大本からしてそれどうなの?
意味ないじゃん。そこに懲罰課すわけ? あまり教育とも思えない。

まさに>1で識者が言う「厳しい指導で「書くことが嫌い」になることを懸念する」って
そこだよ。そんな一文字が正確にかけたって意味がないんだよ。
本当に教育って全人格的な大乗ですよ。小乗じゃなだめなんだな。
ネトウヨ軍オタがよくいうあれだよ、戦闘に勝っても戦略に負けちゃ意味がない。

あとねえ、これは>1とは関係ない一般論、ってか昔からの恨み言だけど。
トメハネハライ、これねえ、採点するの教師の主観でしょ?
やりようによっちゃ、エコヒイキの道具にできるんだよね。
嫌いな児童は×つけまくって一冊書き写すまで家に帰らせないとかさ。
級友も連帯責任ででんでん、とかね。昔はあったんだそういうの。
で、往々にしてまともにひらがなも書けないような奴がフリーパスなのなあw
いや、あいつそもそも答案の字が書けてねえじゃねえか、とは思ったけどwww

ウリなんか昔から漢字が好きなんで小学校レベルなら随分読み書きできたけど
(逆に今の方が書けないねえw 読みはできるけどねwww)
漢字のスコアはひどいもんでしたなあw ばかばかしいと今でも思ってる。

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 23:08:14.50 ID:/KgFqtj10.net
>>185
康煕字典は復古主義的だから、慣用の楷書体とは違ってたりとか、いろいろあるわな

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 23:11:44.88 ID:OaPUCViJ0.net
漢字ドリルって広義では習字だろ?
書き方の授業ならそのとおりにやって出来なきゃ減点でいいと思うが
むしろ崩さずにきちんと書くことを小学校以外で学ぶ機会ないわ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 23:13:28.61 ID:AtROtvak0.net
0点の画像じゃないけど、本当に止めはねはらいだけのせいで0点だったんだろうか

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 23:29:36.55 ID:Cr3BAkjo0.net
文字の形がそうなってるわけだろ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 23:38:10.07 ID:OVBOrdka0.net
習字やってたから自然に覚えてた
指針がないのであればむりやり国語で教えなくてもいいんじゃねえかな。

それより作者が伝えたかったことは何かを問う問題が
嫌いでしょうがなかった。
後に近代文で同じ問いをしてる問題では
その作者自身が、そんな事考えてないって否定してたな。

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 23:49:31.53 ID:tULeuoko0.net
>>1
こんなつまんないことを指導するより英国数をちゃんとやれよ

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 23:54:51.37 ID:g2BNv6fd0.net
もはや漢字とは別な何かのテストになってるな

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 23:58:42.69 ID:n30v990Y0.net
>>214
すげーわかる
勝手に作者の気持ちの模範解答つくって、正解不正解ておかしいよね

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 00:00:53.96 ID:KSZxpK3W0.net
頭が悪いとくっだらない知識に取りつかれる
馬鹿向けの話

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 00:10:43.32 ID:phlgZkNp0.net
多数のバカ達のデカい声に何でも押し切られていたら日本人がどんどんバカになるだけ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 00:24:58.23 ID:mulzAprr0.net
>>214
作者に問題解かせて作者が選んだのを正解にしてほしいよな

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 00:39:55.83 ID:D9UKRyIt0.net
正しいとめはねはらいがそもそも無いんだよ
勝手にルール化しただけで正しい日本語でもなんでもない

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 00:42:15.39 ID:ZjDwrG4e0.net
作者の考え「こんな展開だと感動する人が多いらしいぞ!売れろ!!」

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 02:02:12.16 ID:m8dFGNVa0.net
何も書かないのと同等の評価をする奴はクソだ
あるものを評価すると、評価者本人を評価することができる

この教師の手書き文字を見てみたいものだよ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 02:10:18.63 ID:ETsyM1yB0.net
まだこんな馬鹿げた教育をしているのか
無駄な拘りを持つのは趣味の習字だけにしろ

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 02:17:56.54 ID:tu7DtkVs0.net
漢字ドリルすな 漢字ドリルすな 漢字ドリルすな 

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 02:19:04.86 ID:IrFuPJNY0.net
物凄く安全運転しているのに土地勘無い他県で詐欺紛いの交通違反で切符切られた話はともかく
本題はここからだその時の警察の字あまりにも汚くて読めなかったオチwこれはガチw

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 02:22:00.40 ID:0E0FGm3O0.net
中学の1年先輩で
漢字のトメ、ハネがない
英語の文字がaだかoだか分からない、って理由で減点されて、
毎回、5教科500点満点のところ497点とか498点の人がいたな
現役で東北大医学部に受かったけど、その人

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 02:35:50.34 ID:f0z8Z6gE0.net
漢字と書体は別のものだろ
篆書だってあるんだから
習字で楷書の字を書くならまだしも
手書きで文書を書く事なんてまずあり得ない世の中になっているのだし

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 02:40:02.62 ID:FlAOuafR0.net
そもそも一般常識も礼儀も皆無なシロアリ教員自体が社会人として0点だろw

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 02:42:03.31 ID:IrFuPJNY0.net
漢字覚えるのが得意だし字は綺麗なやつと
漢字覚えるのが得意だが字は汚いやつと
漢字覚えるのは苦手だが字は綺麗なやつと
漢字覚えるのは苦手だし字も汚いやつは違う分野で突出した能力保持者だったりする
其々先天的に特化している能力差を後天的に調整ある程度可能だろうけれど度を越してはいけない
左利きを強引に右利きに矯正させて言語障害を誘発したケース有ってだね
とめはねはらいは極論だが所詮人工的産物の美的感覚に過ぎずコロナ禍じゃ役に立たない不要不急対象に値するつまり
零点は厳し過ぎどころか平気で零点と見做す教える側の短絡的挟角的が過ぎる主観を
矯正すべきw

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 03:03:45.70 ID:fyDMbBQb0.net
とりあえず読める字を書ければ良いんじゃないの
勉強嫌いになるような指導はよろしくない

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 03:06:05.59 ID:jINDvBcI0.net
中受もとめはねはらいができていないと×だよ

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 03:11:05.73 ID:Q7NByeVi0.net
学校の教師って採点マンなだけで勉強の仕方は教えてくれないからな
生徒は独学で何とかしなきゃならないから落ちこぼれたら取り返しがつかない

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 03:31:29.30 ID:0j2w9o+W0.net
漢字ドリルなのに正しく書けてないならそりゃバツつけるだろ

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 03:34:00.62 ID:4EeJkpvF0.net
しっかり指に覚えさせるべき。
また、子供の本はゴシック系フォント禁止で。

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 03:41:34.06 ID:WMPLymOB0.net
こんなので0点にして努力ふみにじったら勉強への意欲なくすわな
ほんと頭の固い教師だこと

おまえは教師として0点だよ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 03:48:54.78 ID:WMPLymOB0.net
ここで教師庇護してるやつも人間として0店だから自殺してね😉

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 03:49:35.42 ID:n2iCOxQ20.net
>>234
その正しいという基準がキツすぎるという話
許容されている形が公式に用意されているのに

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 04:16:04.32 ID:3QKpsaQE0.net
型破りは、型を覚えた人しか出来ない
字を完璧に覚えないと崩しも書けない
バカはバカのまま

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 04:16:36.82 ID:c3raOQ0Z0.net
>>214
問題文の中から該当箇所を抜き出すパズルゲームなだけだよ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 04:21:36.74 ID:BGit+7d90.net
明治時代に日本語なんてやめときゃ良かったんだよ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 04:22:43.70 ID:1/qvqa/D0.net
そもそも小学1年くらいだと文字を書く技術自体が未発達なんじゃねえのかと
もっと言ったら知的障害の類で文字が汚いのか単に習熟が遅いのかの判別だってできねえだろ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 04:28:00.06 ID:c3raOQ0Z0.net
>>241
こう言う教師はアルファベットのaの書き順とかに偏執的にこだわるようになるだけ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 05:00:18.96 ID:4TUUjpfx0.net
工場では決められた通りに動いてほしいからな

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 05:11:50.78 ID:Q+4MBX0l0.net
文科省らしい答弁だなw
ダブスタ…そして各校の判断に任せると…
コロナ対応でも似たようなこと言ってるw

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 06:02:13.36 ID:8adzGqH/0.net
まあ、入試とかでマークシートがしゅりゅうになったのも、こういう理由。

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 06:14:45.19 ID:AYxDce4h0.net
じゃ国会で失言放言野次も即厳罰にしろ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 06:34:37.69 ID:tIyhE+Ag0.net
>>207
逆に、学生時代にカリグラフィーを学んだスティーブ・ジョブズはパソコンの画面フォントの美しさに異常なこだわりを見せた結果、画面と印刷結果が全く同じで印刷失敗がなく、人類にとって膨大な時間と紙を節約できた例もある
(一方、画面フォントに無頓着のMicrosoftは...)

要は、こだわる場面と対象を間違えるとこうなる

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 06:43:34.56 ID:D9UKRyIt0.net
美術で自画像のお題の時に自分の顔を正しくスケッチできなかったら0点てことだぞ全員0点だろ
同じことなんだけどな

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 06:57:41.64 ID:tIyhE+Ag0.net
>>241
そもそも、日本語は英語に比べて時間あたりの情報量が6割程度しかない上、関係代名詞を持たないので文章が長くなる

英語は先に結論を言ってから、関係代名詞によって「ここから今言った内容の深掘り部分です」と宣言できるので、文章作成に特別なスキルが不要で聞き手も内容を整理しながら聞く事ができる

IT時代になってメールでのコミュニケーションが主流になると、書き手に文章作成のスキルが足りないと無駄に長文で内容が整理されず、しかも口語の感覚で主語がなく「誰が誰に何を」が曖昧で、「依頼したい」のか「依頼した」のかという結論がない文章となりミスコミュニケーションを誘発する

日本の会社の生産性が低い一因は、扱いにくい日本語を使っているから

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 07:06:47.80 ID:eMM2TOFg0.net
https://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/atom379/atom379pl.jpg

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 08:06:46.14 ID:52AOaLn70.net
>>227
よくできるからこそ先の記述式難試験を思って厳しめの採点になる傾向あるある
周りもそんな感じだった
0点のケースは次元が違う

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 08:37:28.62 ID:3c3uV8lq0.net
>>252
やられた側は洒落にならないからね
それを小学校高学年でやられたら私立にも行けなくなるから実害がやばいし、
確実に勉強の意欲なくなるし場合によっては不登校コース

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 08:57:14.16 ID:beiZglV70.net
不思議なのは0点ママが担任に相談してなさそうなこと
授業態度や自宅勉強で親が気を付けるところとかクレームにならないように聞く方法はいくらでもあるのに

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 09:02:33.51 ID:uyacMcNj0.net
で、あんたがスラスラ読んでいるこの文章に「トメ」「ハネ」「ハライ」はあるかい?

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 09:03:33.32 ID:FW5ev8rO0.net
>>254
バカを相手に出来ない と思ったんじゃないか
事実 担任と相談することじゃねえし
教員はこれが命だもんな
中学へ行くと 内申書をちらちかせて脅かす のが常套手段

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 09:15:51.86 ID:xrjkxdJ30.net
書き言葉をフォント認識する人がいることがわかったのが一番興味深かった

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 10:15:47.91 ID:2nY7rKEX0.net
そもそも習字じゃなく書なら書体も基本はあっても型があるわけではないものな
自分のデザインして書いた書体が広まればそれが明朝やゴシックなどという風に後世で○○書体とよばれるようになる

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 11:07:39.67 ID:kRrLkOPl0.net
テストなんかじゃなくて、お手本になる上手な文字で書かれた文章渡してその通りに書き写せ、ってやって、お手本と差異があると減点するようにすればいい
何度もやってりゃ勝手に覚えるし、学習する側もつまんねー丸暗記じゃなくて「正しい」文字を模写するだけだからストレスは少ない
読んでて楽しい文章ならさらに効果的だし読む力も付く

俺が行ってた小学校はそんな感じで、まあ普通の漢字テストもあったけど、「正しい」文字を覚えるのに助かったしおかげで丁寧で汚くはない字を書けるようになって感謝してる

大学の選択科目にあった機械設計の講義が面白そうだからというので取ってしまったら、製図用文字(数字とアルファベット)の書き方の訓練があって、ぶっちゃけそっちの方がよほど地獄だったぜw
おかげで数字とアルファベットもきれいかつ誤読が無いように書けるようになったけど

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 11:24:07.18 ID:FW5ev8rO0.net
>>259
>学習する側もつまんねー丸暗記じゃなくて「正しい」文字を模写するだけだから
>ストレスは少ない

つまんねえ丸暗記そのものじゃん
ストレス溜まるわ
お前は般若心経の写経でもやってろ

261 :sage:2021/04/06(火) 12:10:26.38 ID:opUuLLo90.net
とめ、はね、はらい、けり、なぐり、しめ、もみ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 12:25:02.35 ID:vg6kMae40.net
>>260
読解力ゼロの底辺校出身低学歴乙w

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 13:17:02.85 ID:rI+LYgoH0.net
りっしんべんの書き順が違うと不正解にした教員がいたな
字を見れば書き順は判るって言ってた

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 13:23:21.24 ID:RFToS0E+0.net
乙なのか己なのか意外と大事だよな

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 13:32:40.75 ID:MIeDJDWS0.net
難しいよな。ちゃんと書けたほうがいいに越したことないけど、実務的にはある程度早く書かないと不経済だし。

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 14:09:51.53 ID:AOczjXR10.net
あまり楷書での正しい書き順に拘泥してしまうと草書に行った時に違和感を感じると思う

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 14:12:10.36 ID:2JjENg6k0.net
草書なんて、マニアしか使わんから

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 14:18:26.44 ID:pt6BT1vz0.net
>>4
筆で出力できるかどうかはハードウェアの問題だと思う
プリンターやディスプレーはとめもはねもはらいもしていないから0点かもね

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 14:29:32.73 ID:6uji0ft20.net
字なんて伝われば良いんだから大体でいい

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 14:33:07.49 ID:06ZOeUgn0.net
フォントの差だろ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 14:34:12.20 ID:mlmTZnzW0.net
ふぉんと〜?

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 14:34:52.25 ID:gAxfn6I90.net
>>7
小さい頃は文字数稼ぐためにやったな
今ならうまく水増しするけど

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 18:15:12.02 ID:V4IAnKEW0.net
とにかくだな、白紙と同じ評価はダメなんだよ
読めるならいいんだからさ

トメハネで0点はダメだわ
保護者会があるなら意義申し立てたいね

「青」の下あるのは「月」じゃないって知らない人もかなりいるだろ
これトメだからね、払っちゃダメだよ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 18:41:25.33 ID:hxZNYjr50.net
字の順番とかとめはねって指導要領に教科書流以外も他のも認めろ正しいって言うな、って思いっきり書いてあるのに
ガン無視して強制するワイルドな教師w

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 18:49:13.44 ID:Q+Mw+nvI0.net
これを0点にする教師は創価学会員

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 18:53:18.56 ID:D9UKRyIt0.net
>>273
ここに表示されている「月」も全くはらってないんだが青の下とは区別つくよな?
つまりそういうことなの

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 19:15:31.99 ID:URtdj5/00.net
他国の教育省
「しめた! 日本人がアホな事にこだわってる隙に...」

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 06:51:41.37 ID:8505auDX0.net
青の下は月じゃなくて元々は円(ヨ)
そして青の下の円は元々は丹
(円周率とかの円は略字で旧字は圓)

元々“丹”だから青の下の月みたいなやつは止めても払ってもいいと思う
でも払うと0点なんだろ?

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:06:16.16 ID:JmjpQcYB0.net
>>262
写経、写経
お前は写経

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:11:12.53 ID:oNtI14kS0.net
以後添削されない習わない単元だし、最初で最後の試験を教えられた通り繰り返せば良いだけ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:56:54.80 ID:JmjpQcYB0.net
>教えられた通り繰り返せば良いだけ

こういう考え方に嫌悪感を感じるわ
きっと良い子が育つだろうw

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 13:16:07.01 ID:u5WIPc8J0.net
人間の教育ではなく家畜化の為の改良だからだろ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 13:22:36.96 ID:lYQAFCo50.net
>>242
指を複雑に動かす技能が未発達なんだよ
技能を習熟させるには繰り返し訓練が必要で
10歳くらいまでは繰り返すことで急速に発達する

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 13:25:53.54 ID:tB2k4bAJ0.net
>>266
楷書で書くと×になることがある
あくまで「教科書体」のフォントで書けという指導

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 14:10:05.42 ID:xKqdCiPe0.net
トメハライは、意味なくすると言う届けが出ただろ?

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 14:12:58.49 ID:l/e2/eMM0.net
書き順も同じで、「書き順を守って書きましょう」と言われて覚えてられるか?
書き順をしらない人の方が民意を得ていたらどうする?
ゴッドハンド藤村と同じ連中の能書きだろ

答えを出したら不等式出せとか、いい加減にしろ

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 15:33:17.88 ID:kTy1VMFZ0.net
マイナスにしとけよ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 15:50:58.28 ID:Rm5SUWBM0.net
鬱陶しい国だな

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 16:27:22.54 ID:RrApRqu20.net
外国でもこんなとめだのはねだの厳しい所なんてあるのかね、アルファベットの書き方とかブロック体の練習とかテストとかやって
「fi」で後ろのiの点を打ってるから減点、みたいなw

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 16:27:32.48 ID:WVApBQ3a0.net
よーわからんけど、ちょっと前どっかであんまそういうの問わないみたいなって話出てなかった?
何だったかなあ、フォントによって自体が結構違う話とかと少し絡んでたきがしたがよくわからん

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 16:27:59.12 ID:WVApBQ3a0.net
>>289
アルファベットとかなら、文字数少ないしねえ

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 16:29:39.89 ID:WVApBQ3a0.net
昔のあの学研の小学生向けの漢字の辞書とか、かきじゅんとかあったよなあ
あれもうないのかな

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 16:33:19.42 ID:tB2k4bAJ0.net
>>289
日本の英語のテストだとブロック体と活字体の違いが問題にされるな
「a」とか「g」とかが問題とされやすい
ただこれは「ブロック体でかきなさい」という設問であるから問題ないとは思うが

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 16:54:19.98 ID:zsFTnZ/l0.net
漢字ドリルなら妥当だろ

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 17:12:45.55 ID:Yz9vrcbb0.net
中学受験を考えないなら成績気にしなくて良いよね
ある程度の先取りと答案用紙の確認して指導しておけば

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 17:21:47.96 ID:AvRJVmYX0.net
ハングルで書けば満点

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 18:15:09.63 ID:jNpGw0HB0.net
相変わらず自称愛国者ネトウヨどもが
「うおおおおおおおおおお、正しい日本語を学べええええええ」と
絶叫しているスレw チミらも相変わらず懲りないなあwww
前のスレでも言ったけど、金釘流の師範代は言うことが違う。
とてもネトウヨくんたちが漢字マスターの能筆家とは思えないんだけどねw

まあ、前衛書写とか狂草ならぬ狂楷を書いているかわからんがw
(ところでスレで暴れている自称書道のプロたるネトウヨども
 狂草って何かわかるか? 草をはやしまくることじゃないぞwwwwww)

あと>>289 くんのカキコを見て思ったが
ジャップ国って数字とかアルファベットの書き順とかも倣うんじゃないか?
あれもどうかと思うけどねえ。やっちゃう? 英文書道みたいなのwww

で、以下話は変わる雑談なんだが
鈴木大拙の『新編 東洋的な見方』(岩波文庫)なんて見てたら
普通に英文書道が出ていたのはワロタ。てゆーか表紙になってるね。
なんていうか確かに、趣はあるんだよ。英語なのにwww

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 00:38:45.18 ID:oWjfpwEO0.net
>>273>>278
字源はどうあれ、ハラうかトメるかは、許容されております
https://i.imgur.com/Htfjjwt.png

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 13:02:56.80 ID:Qy9Tnni70.net
くだらなさ過ぎてワロタ
そのクソ無駄な時間をプログラムとか論理的な思考を養うのに使えよ
どうせ大半は印刷で出力するのに
無駄な事に時間を割いてアホみたい
これで字だけ上手なアホが量産されるね

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 13:03:15.43 ID:rDZaReu/0.net
アクセントをつける事で、文字の識別しやすさが上がるので重要。

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 13:04:38.66 ID:rDZaReu/0.net
書き順があることで、文字の形状をある程度整える効果がある。

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 13:07:05.20 ID:Fm5lQrJZ0.net
読む方がバガでなければ通じるんだから良いじゃん
無論字としては正しくないんだから0点で良いけどね

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 13:22:14.67 ID:3GHw7lGa0.net
あー「とめ、はね、はらい」すら出来てない奴いたな
4月生まれだから呆れて見てたが

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 14:04:29.48 ID:sl/FGrVs0.net
バガw

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 15:24:38.49 ID:bMqx3MhN0.net
悲しいときー!ってネタにあったね
「字がきれいで成績が悪い人を見たとき」

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 19:40:09.07 ID:8+a1iXZW0.net
まあ、この話題ではスピンアウトのスレも含めて
いろいろ書いたからいいんだけどさあ
スレでもガイシュツだけど、あくまで教科書体だからねえ
日本の書写教育における楷書の正統標準字ってのはさ。
それに小学校の教師一般がどこまで書道ならざる書写にしても
どこまでそういうのを理解して採点しているのかw

まあジャップの初等教育ってのはたまに話題になる掛け算の順序とか
筆算の横棒を定規で引く、みたいな、無意味なこと教える場だからね。
逆に言えば無意味なことを通じて教師に服することを教える場だから
ストリクトにトメ・ハネ・ハライに厳格になるのもさもありなん。

板書でどう表現しているのか、教師そのものは美麗な字が書けるのか
そこらへんはなかなか興味深いところはあるがねwww

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 19:44:50.27 ID:3/9F63u50.net
小さな事にこだわるよりもっと実用的な事を教える事と、飛び級認めて、できる子、やる気のある子に負担やできない子を押し付けて連帯責任とか頑張るだけ無駄みたいな思考に繋がる悪平等をやめるようにしろよ。

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 19:47:21.17 ID:8+a1iXZW0.net
まあ、それはともかくまたヨタ雑談をいうんだけどさ
楷書ってのは、篆書隷書草書行書ときて最後にできた書体なんです罠。
書道の黄金期たる初唐ですか、でけたのは。それ以前にもないではないがね。
で、その頃の楷書の正統たるべきマスターピースってさ
拓本なんだよねえ。つまり石碑を移したものだね。

まあ、だからなんだってことはないんだけどさ
楷書の元々の伝本が能書家が直接書いた真筆肉筆じゃなくて
そこから石刻というワンクッション置いたものだって言うのは
なあんか面白いよね。もちろんハネもハライもあるんだけどさw

で、書道とかそういうのはともかくねえ。あれ美学ですから。
たかが硬筆で端書き書くのに、トメだハライだハネだって
まあ、つまらないと思いますよ。
そのつまらないのを無理やりやらすのが教育、勉強なのかしらんけどさ。
とはいえ、有限なキッズの時間に、学ぶことは他にいくらでもあると思うけどね。

しかし教員もそういう指導、やってて楽しいのかね?w
厭になってこないのかなw そういうこと教えててwww

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 19:48:07.29 ID:5UQXkfll0.net
飛び級はどんどん認めればいいと思う。
小学生は実用というか、基礎的な考え方を習得してほしいね。
そのために型を覚えるのももちろんいいんだが、型はあくまで力をつけるための手段であって型通りにすることが目的ではないということを教師は理解する必要がある。

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 19:48:59.37 ID:B3ZFZUv80.net
>>286
いま親は
書き順教えないでくれって言われてる
昔とは違うんだと

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 19:55:05.65 ID:kG0VKzoM0.net
この先生はその辺、きちんと教えたの?
教科書みせてプリント配って○×だったらあかんで。

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 19:55:38.45 ID:5UQXkfll0.net
筆順なんてよく使われてる方法を適当に採用しただけだからな。
とはいえ、筆順の典拠とでもすべき手引きは実のところずっと何も変わってなくて、
各書籍が採用している筆順がだんだん手引きに沿ってきたので変わった感じになってきた。

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 19:58:04.91 ID:BRH7g5sJ0.net
字が汚かったり癖字だったりって
年取ってから恥をかくから
子供の頃に直したほうがいいよ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 19:58:41.98 ID:3/9F63u50.net
日本語が欠陥言語としか言えんな。
文法も誤解を招きやすいし、行間を勝手に読む教育も全部間違ってる。
まさに教育テロレベル。

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:02:40.99 ID:1eU8fipW0.net
正解だけど0点だった、優秀じゃないかイケてるな
後は上手く練習するだけ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:03:50.24 ID:Busk4YX80.net
漢字の書き取りだけは厳しくやらせとけ
何かを我慢強く続けること自体が大事だから
あと決まりをきっちり守らされる経験も大事

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:04:38.22 ID:5OaAjeRc0.net
>>316
気持ち悪

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:05:44.69 ID:Busk4YX80.net
>>317
はい人生の落伍者乙w

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:08:57.82 ID:5UQXkfll0.net
「教科書に書いてある字体が、社会において唯一正しい字体である」みたいな間違った考え方はさっさと排除した方がいい。
そもそも文部科学省も字には揺れがあることを前提としてるんだから。

そういうことを勘違いしちゃうと、単なる例示字形から外れただけで正しい字形を摘発して周る止めハネ警察みたいな勘違い教師になっちゃう。

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:10:49.65 ID:BSNjre620.net
こういう行事は首にしてくれ
大迷惑

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:21:15.54 ID:U8O333PA0.net
字の巧拙はキラキラネームと同じ
家庭環境と親の教養がある程度露呈するので弾きやすい

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:23:17.44 ID:zdBj67am0.net
算数で紐で棒を吊るし支点の位置をずらして紐にかかる重量の変化を求めるって問題出された事あるわ

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:23:19.55 ID:Busk4YX80.net
>>321
あと社会人(予備軍)として最低限やらないといけないことができるかできないかが分かる

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:25:18.68 ID:wEfNB2q90.net
英語使えばいい
島国でしか通用しない言語なんて捨てろ

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:33:06.92 ID:JxqbPkBz0.net
>>321
何をどこから弾くんだ?

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:34:51.02 ID:wrTqKEMM0.net
俺のことか
昔、こういうの厳しすぎる人いたな

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:36:19.39 ID:BKXPCxdn0.net
止め!刎ね!!祓い!!!

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:39:52.82 ID:nUBQFyPI0.net
実用的には、どうせパソコンかスマホで入力するんだし
漢字は、今や、だいたいの形がわかればいいんじゃないの?

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:44:32.85 ID:EEn/GSn+0.net
>>308
失われた30年、日本が世界で負け続けた理由は教育にあると本気で思っている。

その通り、子供のうちに教えるべき事は他にいくらでもあるはずだ。

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:44:36.03 ID:4zw+weW20.net
今大人でも小学生みたいな字の奴多いからな
上司だけど完全に見下してる

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:45:03.67 ID:wEfNB2q90.net
0点って点数配分どうなってるんだろう

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:46:57.74 ID:7Jiy5UPn0.net
>>329
ほお
じゃあ言ってみろよw

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:48:33.74 ID:+ixTwbIS0.net
△でいいやん
でおかしいところ指摘してあげれば

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:52:02.94 ID:EEn/GSn+0.net
>>332
人にものを教わる態度じゃないね。

そういうところに、日本の教育の失敗が表れているね。

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:52:43.07 ID:6Z9zCvUk0.net
最初が肝心だからと1年の先生が厳しくしても、先生が変わればまた雑な字に戻るんや
ほんと一瞬で戻るよ
雑に書きたい奴の性根は変えられない

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 20:52:53.04 ID:4obPC+XC0.net
漢字ちゃんとしないと中国様に睨まれちゃうからな!

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 21:01:57.66 ID:7Jiy5UPn0.net
>>334
何にも書けない無能の常套句乙
こういうフカシ野郎に話を振ると大体そういう返しが来るw

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 21:02:25.62 ID:XXESkDie0.net
習ってない漢字だからとか言う訳のわからん理由でXつけたクソ教師もいたな

こういう奴らどうにか罰せられないのかね

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 21:03:51.01 ID:5UQXkfll0.net
丁寧に文字を書く練習はすればいいよ。
どこやらを止めるとかハネるとかに対する謎のこだわりはいらないだけで。

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 21:08:06.26 ID:1a/JZa8A0.net
毛唐は変態しかいない

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 21:08:34.59 ID:1a/JZa8A0.net
ってことかの?
誤爆した

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 21:09:04.28 ID:nFukItpE0.net
俺もハネなしで誤答扱いされたことある

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 21:11:52.09 ID:TinuhD5h0.net
まず基本を覚えろってこった
バカが文句言ってもバカはバカ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 21:13:49.22 ID:9lAh2rrj0.net
こうやって重箱の隅をつつく減点主義の国民性がはぐくまれていく。同じものを大量生産すればいい時代には有効だったろうけど、日本目指してるのってそこなの?

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 21:15:07.55 ID:skIDkSse0.net
厳しすぎではないだろう
漢字をただ解るように書くだけじゃなくきちんと書く練習してるのにおざなりで適当に書いたらそりゃあ×だよ

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 21:20:24.27 ID:5UQXkfll0.net
字形として十分に識別できていれば100点。
丁寧にか書かれていて形が整っていれば花丸とかつけて褒めてあげればいい。
どこやらの線が止まってるかハネているかは特段の正解がない場合がほとんどなのでいちいち減点しない。

書写の授業でお手本通りに書けと言うなら臨書なんだからお手本通りに止めハネ払いを書くべきだね。

漢字テストについていえば、無駄に厳しく採点するのは子どものやる気を削ぐし、そもそもに正しい字なのに先生とハネ方が違うから減点とかは社会で役に立たないし、先生もいちいちそんな採点をしても疲れるだけ。

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 23:19:49.78 ID:RWia1fx90.net
事前に採点基準を教えてくれよ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 12:29:32.85 ID:caLZxwWH0.net
>>345
「きちんと書く」と言うのが教師の主観
教師の意向を汲んで生きていたら人生間違うよ

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 12:35:32.98 ID:SO9wr0bP0.net
分かればいいんだよ

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 12:39:35.64 ID:AWa1ruZ30.net
>>310
親が書き順通りに書けないから子供に指摘されたくないんだろ

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 12:45:20.92 ID:AWa1ruZ30.net
まあ漢字かきとりのとめはねはらいは
目と手の連動による協調運動の訓練、字の形を正確に読み取る観察力、
見たものをそのまま表現する再現力を養う為の訓練だからなあ
厳しくしたいのはわからんでもないけど0点はやりすぎ
漢字そのものの基本形があっていたら
〇か△でちょっと減点、修正ポイント指摘くらいでいいんじゃないの

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 12:46:19.00 ID:3NOvpQUx0.net
98 転載 2021/04/08(木) 16:41:02.28
親中派の公〇党・創〇学〇が日本版マグニツキー法に事実上の反対
(流石に方々から猛バッシングされたので、議連に公〇議員も参加させたらしいが……アリバイ作りだよな)

人権侵害制裁法目指す超党派議連 4月初旬に初会合 公明は不参加
産経新聞 2021/3/24(水) 19:52配信
> 与野党の有志議員でつくる「人権外交を超党派で考える議員連盟」は24日、国会内で発起人会を開き、
>4月初旬に第1回総会を開くことを決めた。海外での深刻な人権侵害行為に制裁を科すための日本版「マグニツキー法」の議員立法や
>人権問題をめぐる国会決議などを目指し、全国会議員に参加を呼び掛ける。

> 議連は、自民党の中谷元・元防衛相と国民民主党の山尾志桜里衆院議員が共同代表を務め、
>自民、立憲民主、国民民主、共産の各党と日本維新の会、無所属の議員が発起人となった。
>公明党の議員も発起人に加わる予定だったが、中谷氏によると、24日朝になって不参加を伝えてきたという。

人権侵害に制裁法「いかがなものか」 公明代表
日本経済新聞 2021年3月30日 20:57
>公明党の山口那津男代表は30日の記者会見で、人権侵害に関与した外国の当局者へ制裁を科す法整備について
>「いかがなものか」と慎重な考えを示した。法整備をめぐって与野党の有志議員が超党派の議員連盟を近く発足させる予定だが、
>現状で公明党の参加者はいない。

>人権侵害を理由として外国当局者に制裁を科す法律は海外で「マグニツキー法」と呼ばれる。
>既に法整備している米欧の主要国は中国のウイグル族への人権問題を巡り、対中制裁に踏み切った。
>与野党では人権保護を重視する米欧との連携を促す動きがある。

中国での布教を中国共産党から認めて貰う為に
人命と人権を軽視し、中国の代理人になる公〇党と創〇学〇
国内ではスークレ君事件や福岡5歳児餓死・マインドコントロール事件があったばかり

こんな異常なカルト教団、さっさと完全解体すべきだ br.

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 12:50:19.53 ID:Lj56w3GA0.net
永っていう字を一番に教えればだいたい解決する

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 13:22:29.89 ID:qZcuNLaf0.net
手書き至上主義の愚かさ

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 13:32:14.04 ID:2iU5ePF90.net
トメ 押し込むように強く、はね は吸うように はらい は舐めるようにして下さい。

  h t t p s://cwot-gif.com/pics/1fdEb5_09.gif

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 13:50:29.14 ID:Ngme+Ybk0.net
昔、友達がある催しの受付やってるとき
いい大人なのに字が汚いなと思ってた人が東大卒だったと言ってたな

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 15:01:34.45 ID:6fvpaBoz0.net
>>354
日本の衰退を目論む勢力の差し金かもしれぬ

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 16:24:44.02 ID:uNelENdx0.net
>>350
いや書き順が昔と変わってるのよ

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 05:49:07.04 ID:iqwRBtZv0.net
>>289
中学に入って英語を習うように成ったら、まずpenmanship(要は習字)をやらされた。
五線譜みたいな英字用のノートを使った。
今調べたら英語ノートとか単純に罫線ノートというらしい。
五線でなくて四線で下から2番目の線が赤い奴。

penmanshipという言葉が有る以上は、文字を芸術として扱う書道calligraphyとは若干異なる
字を綺麗に書くという実用性を持った習字に似た概念は外国にも有るんだろう。
学校で一斉にやるかどうかは知らんが。

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 06:02:44.00 ID:iqwRBtZv0.net
youtubeで見付けた。
https://www.youtube.com/watch?v=9FYqm8mhJlk
Spencerian script | Cursive handwriting(スペンサー書体≒筆記体)

https://www.youtube.com/watch?v=Z4EUOqZrSSM
どこの国か知らんが罫線ノートだ!?(日本のと若干違うが)

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 06:08:36.78 ID:E6IJpo080.net
>>324
英国て島国だぜ?

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:06:05.60 ID:1hGOVZnP0.net
>>356
タイピングは猛烈に早いかもしれんがな
なんで大学名にこだわるの

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:20:34.51 ID:Aey+nNuJ0.net
ステレオタイプにハマってなくたっていいじゃない。
東大出て家に帰ったらエロゲ山積みで寝るとき抱き枕に○○ちゃんチュッチュなんてやってたっていいじゃないか。
泊まりに来られたら困るが

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:24:16.89 ID:74NRL13l0.net
親が適宜フォローすればいいだけだよ
この機会にちゃんと覚えなさいというのも有りなら、あんな馬鹿な大人になるなよというのも有りだし
親の考え方に基づいてアドバイスすればいい。

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 11:32:31.38 ID:iqwRBtZv0.net
>>361
英語は島国の文化も伝統も無いpoorな言語だったからこそ他の言語を自由自在に取り入れる事が出来て
どんどん大きくなり遂には世界言語まで上り詰めた。
かつてはちっぽけな島国の言葉だった事と現在は世界最大級の巨大言語である事は矛盾しない。

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 11:36:32.58 ID:A3Z3e/Yy0.net
厳しいっちゃ厳しいけど0点取ったからって人格否定までされてる気になってる心の弱さが嫌だわ
他の子はどうなのよ高得点取ってる子はそんなにいないんじゃないか?

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 11:37:07.85 ID:bFgjOLuE0.net
0点って凄いな
全部とめはねを間違ってるんだろ
どれか1つくらい知らんでも当たるでしょ
人生でとめはねを習って気にしないといけないのってその時だけだから
注意してしっかり学んだ方が良い
これ以降学ぶこと無いからなぁ
字は丁寧さが重要ってのは判るが
筆算の線を定規で引くのは理解できん

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 11:41:55.45 ID:naMvKY960.net
とめはねはらいを区別する概念がない?ゆとりか

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 13:28:02.51 ID:WmL0KJiF0.net
とめはねはらいの区別どうこうではなくて数多くの正しい字体やとめはねはらいの中で、教師あるいは教科書が決めた特定の形以外を減点するのが問題では?

例えば、月という文字の中で中の棒をしっかりと左右につけるかどうかとか、「た」というひらがなの「こ」の部分を上側をはねるかとか、木の縦棒を止めるかとか。

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 15:48:11.47 ID:mQga2tHI0.net
>>368
文科省も字体の違いで変わるものだと言っているからなぁ

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 15:49:37.49 ID:mQga2tHI0.net
>>369
『こ』の部分って跳ねるように学校では教えるけど
教科書体だと跳ねてないんだよなぁ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 16:07:57.08 ID:8Ok7dDMb0.net
小1から社会の厳しさを教える学校なんだろ

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 16:23:40.18 ID:pytv4urj0.net
>>371
「こ」の教科書体はどの出版社でもはねてると思う。
「た」ははねたりはねなかったりであったはず。

総レス数 373
94 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★