2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【車】EVシフトに消極的な日本メーカーは世界から取り残され一人負けの可能性…米英メディア報じる ★13 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2021/03/30(火) 15:40:51.96 ID:QK+0G4LC9.net
 気候変動を引き起こす原因とされる温室効果ガス削減のため、各国政府は自動車の排ガス規制を強化している。
脱炭素がトレンドとなり、世界中の自動車メーカーは、電気自動車(EV)の生産に力を入れ始めた。
ところがトヨタをはじめ日本の自動車業界はEVシフトに躊躇(ちゅうちょ)しており、
このままでは日本だけが取り残されてしまいそうだと海外メディアが報じている。

◆日本一人負け? 世界はEVに向かう
 日本の自動車業界が衰退に向かってしまう可能性もあると述べるのは、ニューヨーク・タイムズ紙(NYT)だ。
2009年に量産車としては世界初のEVである「リーフ」を発表したのは日産自動車だったが、
いまや他国の自動車会社のほうがEVに力を入れているとする。世界規模で見れば、EVは全体の販売台数の3%以下だ。
消費者はその価格にたじろぎ、車種も限定的、充電時間も長くかかるなど、ラグジュアリーモデル以外で利益を出すのは難しい。
しかし、テスラだけでなく、ゼネラルモーターズ、ボルボなども完全EV化を宣言。
中国や韓国企業もEVシフトが盛んで、異業種のアップルも参入を目指している。

 一方、日本メーカーは現在、ガソリンと電気を併用するハイブリッド車で世界の市場で優位を占めている。
「リーフ」の元デザイナーは、この技術に多額の投資をしたためできるだけ長く利益を得たいのだろうが、EVの波は確実にやってきており、
そのような短期的な目的が転換期における判断を間違えさせる危険性がある、と同紙に語っている。

 マーケティング・リサーチ会社、CMRのアナリストは、純粋なEVの開発をしなければ、
トヨタのような自動車会社は、国に支援を受けた中国や韓国のライバルからの脅威に直面することになると述べる。
EVにシフトしない会社は、目を覚まさなければ倒産の危機に陥るとしている(ガーディアン紙)。

(全文はソースにて)
https://newsphere.jp/economy/20210326-1/

★1が立った時間:2021/03/26(金) 19:37:51.60
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616912397/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 15:42:11.70 ID:Fmw4t0xs0.net
日本メーカーだけに一人勝ちされちゃ困るからなぁw

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 15:43:10.73 ID:rTNlWoN/0.net
欧州のガラパゴス化

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 15:43:32.42 ID:uRS3IWj/0.net
電気代が1/3の国に言われても

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 15:43:39.75 ID:bO1SqcYp0.net
いやいや負けてるのはおたくらじゃんw
感情論だけで突っ走ったあげくEVの売れ行きが悪いって
ディーラーが嘆いてるじゃんwwwwwwwwwwwwwwww
沈む船に日本を誘わないでwwwwwwwwww

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 15:44:30.61 ID:aNCYIIAh0.net
EVなんて都会は良いけど欧米の田舎町でも普及するんか?

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 15:44:42.81 ID:9uFfYH2Y0.net
富豪の人数、資産10億ドル以上


*1位 1,058人 中国
*2位  696人 アメリカ
*3位  177人 インド
*4位  141人 ドイツ
*5位  134人 イギリス
*6位  100人 スイス
*7位  *85人 ロシア
*8位  *68人 フランス
*9位  *59人 ブラジル
10位  *52人 タイ
12位  *44人 日本

都市
*1位  145人 北京
*2位  113人 上海
*3位  112人 ニューヨーク
*4位  105人 深セン
*5位  *82人 ロンドン
*5位  *82人 香港
*7位  *68人 モスクワ
*8位  *66人 杭州
*9位  *61人 広州
10位  *60人 ムンバイ
18位  *31人 東京
https://www.hurun.net/en-US/Info/Detail?num=LWAS8B997XUP

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 15:45:51.63 ID:GeL0sddV0.net
発電所を大幅に拡充しない限りEVのエネルギー需要は満たせんよ
豊田社長は原子力発電所をあと10基必要と言った
セクシー小泉大臣は「トヨタ社長と僕とは大体のところ意見が一致してると言った」
(意見はまったく一致していないがセクシーの頭では一致している様だ)

今後の世界のEV需要が見ものだ。

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 15:47:34.77 ID:btlI65P20.net
一番儲かるのは二番手

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 15:48:28.82 ID:U1/O0yr/0.net
2020年 新車販売のうちEVの割合

アメリカ 1.8%
欧州 7%
中国 5.4%(PHVとFCVも含む)


ノルウェーだけ異常な補助金でシェアが高くなってるけど全体的にみればこんなかんじ
EV先進国と思われてる中国もまだ5%くらい

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 15:48:50.58 ID:P1v8sFff0.net
日産の一人勝ちかよ!

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 15:49:03.39 ID:95+Vmwcd0.net
>>6
ニュースになってたけど、アメリカの田舎だと4000台中、EV8台だってよ
性能、価格、インフラの意味ではまだまだガソリン車
つーか、10年後にインフラ整備できる国が世界にどれだけあることか
50年後もガソリン車走ってる

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 15:49:53.47 ID:OzpJ5W+t0.net
日本には怠け者しかいないから
EV化なんて無理に決まってる

少なくとも中国人はみんな
日本人が怠け者であることを知ってる

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 15:50:03.29 ID:bIea8Egv0.net
タミヤのパクり車を今さら流行らせようとするとか許せないよな

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 15:51:30.18 ID:aNCYIIAh0.net
日本のハイブリッドが優秀過ぎて潰すタメに
やってると聞いたが、、

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 15:52:30.09 ID:bO1SqcYp0.net
EVは環境にいい、どんどんEVにしていく!
って言ってるけど、不便さは一切伝えられてないよね
コスト面とかどうなんw
バッテリー交換時期は?費用は?
これについてはだんまり

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 15:52:45.30 ID:FkZXhcUe0.net
EVの時代なんて来ない
今後もガソリン車が主流

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 15:53:35.54 ID:GeUajIGx0.net
>>8
原発いやならもう地球の自転で発電するしかない

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 15:54:50.61 ID:xsIDIpBv0.net
いよいよ 家電完全敗北宣言に続き 自動車完全敗北宣言の日がくるのか・・・

日本おわた

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 15:55:45.85 ID:1aYcBR0e0.net
家電とかスマホとかと比較してるやつって頭悪そう

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 15:56:51.19 ID:lE8Xy5vA0.net
EV→ガラケー
ガソリン車→スマホ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:00:20.63 ID:95+Vmwcd0.net
>>16
環境〜とか言っても、電気作るために石油燃やすわけで
そうなると意味わからんよな
ガソリン車はガソリン車でかなりのところまで環境に優しくなってるわけだし
寿命がきた電池をどうするの?と言う問題もある
かなり有毒らしいけど、どこに捨てるの?w
地震が無くて原発フル稼働できる国ならEVでもいいけど、日本はそんな国じゃないしな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:00:22.23 ID:3OsB7qw40.net
毎年、雪国で大雪立ち往生が発生するけど
EVだと とんでもない事になるはず

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:00:57.27 ID:ikhN+Z8J0.net
だったらいいなー記事。残念だけどEVでもまだ日本有利

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:01:09.88 ID:VEa1+vEe0.net
>>3
欧州だってFCVの研究してるから
EV一辺倒なんて印象に過ぎない

ただ内燃機関が終了するだけ
これは必然

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:01:11.18 ID:reqkOFzx0.net
どんな車でも5分の充電で200km以上走れるようにして。
話はそれからだ。

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:01:42.20 ID:6zoUpyAl0.net
>>6
日本よりも建物間の距離が長い国で普及なんてするのかねぇ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:04:17.90 ID:dGuCKK4t0.net
>>13
あっそ
なんで日本語で書いてんの
シナの言葉使えよ
お前勤勉なんだろ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:05:21.87 ID:ObpRw4zm0.net
寒冷地とかアフリカやアメリカの郊外でEV維持できるの?

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:08:11.89 ID:d9wtEOyO0.net
いい加減EVは夜間に自宅充電が基本
外の急速充電なんて旅行など一年に数回しか使用しないのに
充電インフラとか充電が遅いとか言ってる奴は馬鹿だろw

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:08:38.29 ID:XusUG05+0.net
同時に何台が充電できるんだ?
どうせ抽選とか順番待ちになるんだろ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:08:44.98 ID:NCNEAEEL0.net
世界なんかどうでもいい

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:09:04.44 ID:ef7hogt00.net
まあ何にしろ
今後ガソリン車が減って更に燃費も良くなるとすれば
道路財政的にも大幅なガソリン税の上昇は免れない
リッター2000円とか行くかもな

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:09:45.93 ID:+CNirQHp0.net
>>11
日産は世界第15位
ヒュンダイやキアにも負けてるけど、知らなかったかな?呑気だねぇ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:11:54.30 ID:eaIY2XbS0.net
充電ピーク時の電力を十分に行えるインフラ構築は超困難
まして原発以外でなんて至難
先進国でそれなのに後進国なんてどうなるやら

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:15:02.78 ID:zdgqz5TK0.net
>>35
充電ピークは深夜ですが?
外の急速充電なんて数が限られてるから
電力の容量なんてたかが知れてる
全てのEVが一斉に充電し始めるとか
ワケわからない何処かの馬鹿社長の意見を心配しているわけ?

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:15:48.86 ID:j1rd7Wf80.net
>>30
お盆正月GWは充電待ちで地獄絵図になりそうだな

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:16:21.45 ID:eaIY2XbS0.net
>>36
その深夜分を賄うだけでも至難だっつってんのw

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:18:22.36 ID:d9wtEOyO0.net
>>38
だからお前は全ての自動車が毎日300キロ以上走ると思ってんの?

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:20:39.88 ID:eaIY2XbS0.net
>>39
単純にガソリンが消費されてる分を電力で補おうと思ったら10%増だと聞いたが
それが集中して起こるなら耐えられるインフラは電力の特性上10%増なんかですまないぞ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:23:38.01 ID:B4MHlIrR0.net
日本以外の国で凄いEVを作り、庶民の間で大ヒットを飛ばしてる
メーカー名は?

そんなもんねーよ馬鹿。

まともなEVの価格はブレースルーが起きない限り500万円前後が限界だろ。
この価格でも赤字だろ。

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:24:17.33 ID:1aYcBR0e0.net


43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:24:42.54 ID:lE8Xy5vA0.net
>>16
SNSやネットも発達してて、これからはますます情報戦争の時代に突入するからな。デマや
フェイクニュースの拡散でいとも簡単に一国の大統領が簡単にすげ変わってしまう時代。
どんな人でも、名のあるメディアやネットで騒いでたら、多少は信じてしまうところもあるだろう。
だからそうならないよう、常に目の前の現象をよく見て、五感で感じて、自分の頭を使って考えなければ、
「世界はEV化の波、世界中の自動車メーカーが投資」というニュースに振り回されたあげく
ぼったくり価格のEVを勝ってしまうはめになる。そんな連中が一人でもいれば、地球のどこかで
フェイクニュース側はガッツポーズを取ってることだろう。一つ、覚えておいて欲しいのは、
「急げ!バスに乗り遅れるな!」・・・詐欺師やいかさま師ほどこういう言葉を好んで使うこと

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:25:00.01 ID:d9wtEOyO0.net
>>40
前提がおかしい
現実的に今のガソリン車が一斉にEVにならないし
航続距離が400`以上あるから毎日充電する必要はない
社会構造は徐々に代わっていくんだから
エネルギー問題も徐々に社会に合わせて移行していく

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:25:04.73 ID:j/o1Mbf+0.net
おめー今レギュラーガソリン148円だぞ舐めんなクソが!高すぎるわ!

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:25:16.00 ID:20pQeLFh0.net
>>40
つーても一斉にフル充電でもするわけでないし

深夜料金を値上げして
集中する時間帯を分散すればいいだけ

ね?簡単でしょ?

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:26:28.23 ID:ZRVqHEtw0.net
キムタク「やっちゃう?」

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:26:56.90 ID:AFGVP84M0.net
>>41

そもそも欧州で欧州車が必死にEV売ってるのはCO2規制で罰金食らうのが嫌だからであって、
その為に大幅な割引したり補助金出してもらったりでガソリン車と同じくらいまで値段を下げてなんとか売ってるんだよな。
(そんでもフォルクスワーゲンとか基準クリアできずに罰金を架せられる事になったけどね)

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:27:34.30 ID:1aYcBR0e0.net
>>43
こういうこと書きながらLINEとか使ってる情弱いるよな

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:27:38.21 ID:SvVhGaj30.net
>>46
今は深夜の余剰電力で蓄熱したり蓄電したりといった需要が一定数あるのに、体の良い値上げじゃねえか。そんなことしたら誰が使うんだよ。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:28:11.49 ID:eaIY2XbS0.net
>>44
> エネルギー問題も徐々に社会に合わせて移行していく

具体的にどうやって増やすのか訊いてんだけど

>>46
どうやって分散するんだ?
深夜がピークだってんならかつて原発が稼働していた際に深夜行っていた揚水発電も利用できなくなるって事なんだが

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:30:00.59 ID:20pQeLFh0.net
>>50
使わないなら
その時間の負担減らせて良かったね

よかったインフラが~は解決したね

都合も何もインフラに負担がかかるなら値上げして
余剰があるなら値下げして稼働率を上げる

昔からやってることなのに何を今更

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:30:20.70 ID:d9wtEOyO0.net
>>51
は?
日本の場合は原発しかないだろ
経済産業省のHPみて勉強してこい

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:30:44.98 ID:AFGVP84M0.net
ちなみに欧州CO2規制についてはトヨタはEV造ることなくHVでクリア。

これでVWみたいに必死になってEV作って売れ!って言うのはアフォじゃないかと思うよ。
まぁVWはディーゼルの時の詐欺が響いてるのかもね。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:31:25.86 ID:eaIY2XbS0.net
>>53
今ある原発すらまともに動かせてないのに何寝言ほざいてんのw
原発の稼動状況みてこいよw

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:32:26.20 ID:3C69d4uy0.net
水素のほうはどうなったんだ
EVより絶対いいと思うのに

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:34:39.02 ID:d9wtEOyO0.net
>>55
なに言ってんの?
俺は国の方針を代弁しただけであって
どうなるか未来のことは分からない
まあこのまま火力発電で国ごと衰退していくのもいいんじゃない?
貧乏人は馬鹿が多いからな

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:35:04.45 ID:tJkI2Fet0.net
いくら日本車のハイブリッドの方が優れてるんだぜ!って言ってても、中国やヨーロッパが本気でガソリン車禁止ってなったら日本の自動車産業は軽く死ねるって想像できないの?

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:35:19.87 ID:Nu0te2T00.net
火力発電所無くしてからやれよ。

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:35:45.93 ID:ax/AkbfI0.net
>>55
燃料で貿易赤字になるから原発再稼働は避けられないよ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:36:47.65 ID:d9wtEOyO0.net
>>58
それな
そもそもトヨタとか日本市場なんて2割位だろ?

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:36:50.10 ID:pHLIQh5M0.net
>>53
送電網が古いままだと原発を増やしても送電で詰む
かといって、送電網を増強すれば再エネが息を吹き返してしまう
原発を守るためには送電網を増強するワケにはいかないが
送電網が古いままだと原発を増やしても送電で詰む

政府がどういう結論を出すか乞うご期待w

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:37:01.97 ID:eaIY2XbS0.net
>>57
都合悪くなったからって開き直んな情けねえなw

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:37:04.69 ID:SvVhGaj30.net
>>52
蓄熱や蓄電によるピークシフトは一般家庭だけでなく大口や官公需にも広く喧伝しているんだから、はい値上げします、で納得する訳がないだろ。
何が良かったねだよ。冗談じゃねえ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:37:35.19 ID:+CNirQHp0.net
いまどきハイブリッドが作れないメーカーなんて見当たらないし
そもそもヒュンダイのハイブリッドは加速性能・燃費の両方で新型プリウスを抜いてるし
なにしろトヨタの世界販売台数におけるハイブリッド比率はわずか2割
なによりも世界のPHVランキングにトヨタ車が見当たらない
PHVランキングトップはフォルクスワーゲンのパサート
だいたいPHVを最初に量産したのは中国BYD
「ハイブリッドは日本のお家芸だ」っていう主張自体が全くの妄想

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:39:02.23 ID:ax/AkbfI0.net
EV否定派は幼稚だよね
現実見なさい

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:40:05.76 ID:eaIY2XbS0.net
>>60
せめて既存の分ぐらい動かしてからほざけよw

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:40:29.04 ID:Nu0te2T00.net
でも実際にEVって不便じゃん。

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:40:38.84 ID:eyZOxs610.net
トヨタ、さ〜大変!日産頑張れ!!

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:44:13.63 ID:ax/AkbfI0.net
>>67
お前らの反論で流れは変わるわけないだろ
誰もEVは便利とか言ってねーのに性能の話で反対してるから幼稚なんだよ

ガソリン車の市場がなくなる現実を受け入れなよ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:44:17.29 ID:20pQeLFh0.net
>>64
需要があってインフラを増強しない縛りするんだろ?

なら値上げするのは当たり前だろ
嫌なら蓄電する時間帯を外せよw
または電力会社変えろ

もしくは資本があるなら自家発電つくれよw

まあ現実的にはインフラを増強してるあいだに
スマートメーターによる電力制御でEV充電の一時的なカットも合わせて行うと思うがね

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:44:55.18 ID:eaIY2XbS0.net
>>70
俺がいつ性能の話をしたんだ?
具体的に示せなきゃお前はカス決定な

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:45:47.52 ID:ax/AkbfI0.net
>>72
お前にカス認定されても何も困らないよw

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:45:48.52 ID:VEa1+vEe0.net
>>56
大型トラックや中型を越える普通自動車はFCVに行くだろう

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:46:44.74 ID:eaIY2XbS0.net
>>73
じゃあ決定なw
そんな人間が他人に現実見ろとかおこがましすぎて傍から見てても恥ずかしいわ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:47:23.62 ID:lSg3LuUy0.net
日本の自動車メーカーはApple Carの下請けにすらなれない
日本自体が再エネ化してないんで日本のメーカー使うとカーボンニュートラル達成の妨げになるからね

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:47:29.15 ID:3C69d4uy0.net
>>74
長距離走るのにEVはありえないよなぁ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:49:22.30 ID:qiuisrmA0.net
車ほとんど作ってない英国には言われたくないなぁ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:51:11.55 ID:AFGVP84M0.net
>>65

ごめんね、途中までHVの話だったのにランキングになったらPHVに変わるのは何か理由があんの?

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:51:48.77 ID:ax/AkbfI0.net
今一番困ってるの中古車販売の連中だろうな
まあ途上国に輸出すりゃいいんだろうけど

ガソリン車は増税されるだろうね

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:52:07.15 ID:3AVB5Zw10.net
最近多いスレは投資とEVとマイナンバーカード

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:53:38.78 ID:+CNirQHp0.net
>>79
ハイブリッドのランキング自体が存在しないから
なぜならハイブリッドはガソリンエンジン車としてカウントされるので、プラグイン車両としては扱われない
こんなことすら知らなかったようだけど、まあそれがまた落ち目ニッポンを象徴してるよね

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:54:23.21 ID:kJ7tqCZm0.net
民度が低い国だと盗電トラブルが激増しそう

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:55:00.57 ID:zg3CTsHC0.net
>>80
EVの中古車は怪しいもんな
ガソリン車の中古は販売禁止にはならないから、中古車屋も安心なんだけどな

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:56:16.50 ID:iXT4th8p0.net
世界の首脳も田舎の商工会に見えてきたわ
経済って純粋な競争ではなくてメインは談合なんだよね
地域で経営してると本当に痛感する

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:56:39.28 ID:/lq/f7Br0.net
>>31
カートリッジ式になるんじゃない?

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:56:52.56 ID:mXXFcFFO0.net
EUは日本車に関税かけてる時点でなんでEV日本遅れてるって言うんだろう。
むしろ遅れてラッキーな立場では?

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:57:14.16 ID:F4HuHrHp0.net
>>82
そうしないとトヨタ独走が目立っちゃうからね
あざとい戦略だわ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:58:09.32 ID:AFGVP84M0.net
>>82

散々HV語ってたのに出してきたランキングはHV除くって意味あんの?

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:58:26.61 ID:zW7ALHe00.net
なんでガソリン車にシフトしないの?
ガソリン車の成功体験から脳が転換できないの?

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:58:56.03 ID:+CNirQHp0.net
>>88
そのトヨタだけが「HVはEVだ」って言い張ってるけど、
負け犬感が極まっててなかなかいいよね

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:59:16.65 ID:0Ch3z1t60.net
ヤリスが売れてるんだっけ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:59:55.81 ID:t7236Jpm0.net
>>86
自車に付いてる新品のカートリッジを
スタンドで劣化したカートリッジと交換したい?

等価で

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:59:57.12 ID:zW7ALHe00.net
資源がない国なんだから、石油依存脱却も視野に入れないとね

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 17:00:46.11 ID:F4HuHrHp0.net
>>91
HVでトヨタに勝てない弱者連合
汚いやり方だな

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 17:01:10.57 ID:Nu0te2T00.net
実際にレアースの調達とかも一番積極的なのはトヨタじゃなかったかな?

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 17:02:06.24 ID:iXT4th8p0.net
>>94
そこも兼ねての水素だったんだろうな
EVでは本質的な問題は変わらんし

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 17:03:24.34 ID:3AVB5Zw10.net
日本にも開発に加わって欲しいのか
アメリカでも日本車人気あるしな

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 17:03:28.92 ID:Ij9IvFm60.net
>>92
欧州のランキングベスト10に唯一ランクインしてる日本メーカーのモデルが、トヨタのヤリス、これが6位
テスラモデル3はEVだけど自動車全体のセールスランキングで3位
同じランキング上で、テスラモデル3が3位、トヨタヤリスが6位
これが2020年販売台数ランキングの現実
悔しい?発狂しちゃいそう?腹いせにチョン認定シナ認定しちゃう? 
そうそう、メーカー別ランキングだとヒュンダイ-キアが6位、トヨタは8位  

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 17:04:09.33 ID:mXXFcFFO0.net
HV特許は切れたみたいだが、じゃあモーター制御回路含めて日本以外で
調達して作るなんて実質無理だろう。プラネタリトランスミッション含めて。
だからEVにシフトするしか道は無い。

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 17:05:13.98 ID:AFGVP84M0.net
>>91

「だけ」とか言うけどさ、その他大勢は欧州CO2規制クリアする為に最後の手段のEV必死に売ったけど、
結局クリア出来ずに罰金食らうって話だよ。
補助金やらいろいろ突っ込んだ結果がこれ。

トヨタはHVでクリアしたみたいだけど。

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 17:06:33.74 ID:JoC00KyD0.net
EVシフト

 → なぜか、EVオンリー(1本足打法)
 選択と集中

という、謎の定義

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 17:08:27.19 ID:+CNirQHp0.net
>>101
トヨタの燃料電池車MIRAIは補助金250万円も出るのに、年間644台しか売れなかったってね、はいブーメラン論破 

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 17:08:54.87 ID:mXXFcFFO0.net
>>101
VWが罰金払うみたいだけど、販売総数でカウントするみたいなんで、
ガソリン車売るにはEV車も大量に売らないといけなかったみたいな話は見た。
車両単体では技術的に無理だと分かってたんだろう。

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 17:08:56.85 ID:VEa1+vEe0.net
>>87
設定した到達目標に誠実だからだよ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 17:09:09.61 ID:0Ux4ynzP0.net
トヨタがなぜそうしないのか理由って明らかなの?

トヨタがビジネスを検証してないわけないだろ。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 17:09:54.04 ID:ax/AkbfI0.net
>>102
そりゃ貧乏人は車に乗るななんて言えないでしょ

ヨーロッパは大気汚染が中国並なんだってな
あいつらアホ過ぎだろ
意識高い発言が多いのもアホだからか

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 17:11:00.90 ID:52ljw8dN0.net
>>106
EVが作れる複数の中国メーカーと提携を強化したみたいだね
トヨタが自力でEV作れたら、こんな事する必要あるかな?ないよね

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 17:12:24.01 ID:mXXFcFFO0.net
>>103
じゃあトヨタ以外の水素自動車の販売台数は?

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 17:12:58.37 ID:iXT4th8p0.net
>>108
元々技術は買うもの、という企業イメージがあるな
投資の振分的に既定路線と違ったんだろうな

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 17:13:28.32 ID:+CNirQHp0.net
>>109
燃料電池車世界シェアではあのヒュンダイが世界一だけど、もしかして知らなかったの?逆に何なら知ってるのこのスレの負け犬ネトウヨ連中  

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 17:14:28.71 ID:mXXFcFFO0.net
>>111
役所に無理矢理納入した以外で何台売れたの?
と聴いている。

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 17:14:34.43 ID:9U7I2Uzk0.net
>>34
韓国は先がないぞw

>>58
なんで?w
EV技術で日本が負けてるとでも?w

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 17:14:46.26 ID:AFGVP84M0.net
>>103

うん、補助金出しても600万とiD3の300万。
倍の差があるね。

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 17:14:48.37 ID:VEa1+vEe0.net
>>97
水素は押し進めていいよ
電池の次を担う事になる
再エネ先進国は100%超えて200%に進む
そのときは彼らは水素を燃料に自動車で空飛んでるから

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 17:17:29.69 ID:52ljw8dN0.net
知識ゼロのネトウヨ連中が偉そうに嘘ハッタリレスをやらかして、
それが論破されて発狂、チョン認定シナ認定でスレを荒らし回る、っていうのがEVスレの定番だけど
この流れって、半導体やスマホなんかのスレと全く同じ展開だよね、つまり日本敗北って事よな、お疲れさん 

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 17:17:32.43 ID:9U7I2Uzk0.net
>>65
ヒュンダイのハイブリッドのソースは?w

>>99
そのランキングのソースは?w

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 17:18:19.76 ID:+qZt7lVx0.net
ルールはおまえらが作る
だが勝つのは何時もルールを強いられた側だ。忘れんな

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 17:18:55.18 ID:iXT4th8p0.net
車の話題なのにウヨサヨ厨がいるとか
この板どうなってんの?
ウヨサヨ厨は双方同じく思考停止のアホタレだからノイズでしかないよ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 17:19:44.11 ID:yG2kh1vz0.net
てかトヨタってiqのEV版開発してたよな
あれどうなったんだ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 17:20:20.70 ID:zg3CTsHC0.net
>>108
自力でEV作って売ってるだろ?

で、
それと似たような話でスバルやダイハツを傘下に収めたりもしてる
自分でできるかどうかではなく
買収した方が手っ取り早いならそうすることもあるって事

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 17:22:10.55 ID:JoC00KyD0.net
>>114
一応

3万ユーロを超える車両だと、6000ユーロの補助金も得られないので
4万ユーロを軽く超えるid3だと、満額の補助金さえ得られない

下取りに古いクルマを出した場合に、更なる超ブースト補助金
ってのが、去年までの塩梅

今年になって、それも無くなったけど

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 17:22:23.58 ID:mXXFcFFO0.net
>>108
でも韓国凄いよ。だって400A流して充電する充電スタンド作ったんだもの。
対応出来るEV車あるか知らんけど。600Vプリウスが危険だと言ってたのになw

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 17:22:24.03 ID:d/i6yhRB0.net
国内の急速充電スタンドはEV100台に1ヶ所必要とされるが、現在EV30台につき1ヶ所でかなり余裕がある
日産や三菱のディーラーには必ずあるし充電料金も安く無料の飲み物サービスもあって助かる
トヨタのディーラは普通充電までで急速充電の無いところも多いし他社のEVユーザーに冷たい印象

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 17:23:26.28 ID:Nu0te2T00.net
せめて10分で80%充電できるようにしてくれ。

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 17:23:33.04 ID:SJI7dQNm0.net
電気作るのに大量の核のゴミが出て一部を海に垂れ流してる。
日本は災害が多いから停電も多いし電気は無理。電気代値上がりしたし無理。
日本企業は欧米で売るために欧米用には電気自動車生産する。
日本企業以外はガソリン車を作る必要がない。
今後ガソリン車は日本だけが作るようにすればいい。
日本は台風、地震で停電が多い国だから電気は無理

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 17:23:33.61 ID:uKb24QHm0.net
EVのシフト準備はしている。現状の電池が使い物にならないから普及しないだけ
全個体電池の実用化待ち

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 17:24:45.92 ID:PPvSZ9Zv0.net
世界中が高性能乗用車の性能を競っている時代に、
トヨタは極秘にハイブリッド車を開発し低燃費車に道を開いた。
欧米は何周遅れなんだよ。

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 17:26:58.11 ID:YvkwLUJP0.net
ベータ対VHSの闘いと同じさ
主導権争いなんだから勝つ方に付かなきゃ意味が無い
性能の問題じゃなくてね

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 17:27:28.38 ID:w48cJ2vf0.net
残念ながらEVなど技術的には簡単すぎてすぐに追いつけるから本気でシフトしてないメーカーが多いだけ。

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 17:28:15.86 ID:yG2kh1vz0.net
なんでもいいけどどんどん車高くなるのやめてくれ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 17:29:08.83 ID:tWokJwFI0.net
高性能バッテリー開発しないと

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 17:29:25.23 ID:mXXFcFFO0.net
>>128
二重課税のガソリンのおかげだなw軽自動車だって税金高いからだし。
必要悪とはぜったいに言わないが。

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 17:29:31.32 ID:z7wD57fd0.net
新車販売ったってノルウェーなんて年間15万台も売れてないし、そのうちEVが過半と言っても7万台
日本は年間500万台、うちハイブリッドが150万台、比べ物にならんと言うか、分母が1桁違うし

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 17:34:37.01 ID:+CNirQHp0.net
>>125
ヒュンダイでさえ5分充電100キロ走行を実現してるんだけど、日本はいまだに急速充電自体が無理みたいだね
出来損ないのEVを日本の各メーカーが発売していなければ「日本はまだ本気出してないだけ」っていう負け惜しみが通用したかも知れないけど
今となっては、まあどうしようもないな

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 17:35:42.36 ID:NVSrJ2Ab0.net
EV所有者挙手

騒いで応援よりも買って応援

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 17:37:29.09 ID:Bw7WS2Po0.net
ノルウェーのお国柄なんだってさ。
ノルウェーとスウェーデンって表向きは仲がいいみたいだけど、裏ではスウェーデンのことあんまり好きじゃないらしい。
スウェーデン人はヨーロッパで一番ニダ!的な態度をとるのんだと。
ボルボやサーブ買うくらいならEV買うわ的な部分もあるらしい。

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 17:37:33.01 ID:z7wD57fd0.net
>>135
はいはいヒュンダイ素晴らしいでちゅねw よかったでしゅねwww

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 17:39:18.77 ID:/gd4iMT40.net
週末サービスエリアに行くとさ、充電待ちでけっこう並んでるんだよな。
あれ見るとevは当分先だと思った。

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 17:40:00.51 ID:mXXFcFFO0.net
>>135
で、いつになったら燃料電池車世界一の台数、役所分除いた台数出てくるの?
出てこない、これに関しない感情論。ID変えて我関せずな書き込みな場合、
自動的に負けになります。だってだれも納得してないから。

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 17:43:22.85 ID:BsFh1rln0.net
不完全なものを売ると保守大変だから、もう少し完成度高めたいんだろう

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 17:45:36.57 ID:ax/AkbfI0.net
>>134
まだ法律で規制されてないからだろ
多分直前までガソリン車は売れると思うよ

あとは増税とかインフラ整備とかその国次第

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 17:55:35.31 ID:ZOAmHeB30.net
AIとEVは正直盛りすぎだと思うわ
この2つって歴史が長いんだけど本当にブレイクしないコンビだから
たぶんまた停滞期入る

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 17:56:05.50 ID:VQYS5xVh0.net
EVスレになると韓国工作員が ヒュンダイの宣伝を始める
これなw

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 18:00:34.16 ID:VEa1+vEe0.net
欧州CO2規制ってEVか否かって基準じゃないのに
日本叩きで憂さ晴らしマウントしてる奴惨め

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 18:04:12.35 ID:+CNirQHp0.net
ポルシェは4分充電100キロ走行
ヒュンダイは5分充電100キロ走行
テスラは5分充電120キロ走行

一方、日本が誇るレクサスux300eは…えーっとー、「50kw充電器で80分かけて満充電」とのこと 
そもそも250kwクラスの充電自体が、無理みたいです^^

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 18:07:02.25 ID:rgzgonlc0.net
なんでレクサスだけ満充電?

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 18:09:00.06 ID:Nu0te2T00.net
HVは5分給油で1000キロ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 18:11:11.37 ID:z7wD57fd0.net
>>146
日本には規格にちゃんとロードマップがあるでちゅよw

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 18:13:39.87 ID:5NWdD8Nm0.net
>>149
「2020年の秋にEPA基準換算推計値で約178kmの航続距離のEVをマツダから出して、あっ、同じタイミングでホンダからも小さな電池のヤツだそうか、売れないのは分かってるけど、まあ一応ね」
みたいな計画があったんですか、へー、ソースは?また嘘ハッタリレスかな?惨め過ぎでは

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 18:16:47.79 ID:z7wD57fd0.net
んとにチョンって馬鹿だなww バッテリーは固体化のブレークスルーを待つ状態だろ?
充電ステーション側の規格を統一せんと、ガソリンスタンドみたいに使えんじゃろがw
それが乱立してるから何とかしようぜと業界でロードマップ作ってんのよ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 18:18:12.65 ID:+CNirQHp0.net
>>151
あれっ?
ソースを一切出せずに同じレスをひたすら連投ですか
それって論破された印では
チョン認定なんてまさに「いま論破されましたマーク」だよね
お前まだ4レス目なのに、ちょっと頭弱すぎじゃないかな  

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 18:33:37.16 ID:bHjkfg/D0.net
日本は道路の一定距離毎に給電用ケーブルを接続するタイプが人気だろ。

なんでもEVAとか言うらしい。

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 18:35:01.80 ID:z7wD57fd0.net
ソースソースってなんで誰でもggればわかることを要求すんのこの論破チョンさんw
日本で今以上の出力の急速充電ステーション設置できないのは技術ではなく法令上の問題じゃん
馬鹿なの?

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 18:36:28.99 ID:9U7I2Uzk0.net
>>114
昨年12月の自社登録だろ
今年の統計が出たらどうなるだろうな?w

>>135
本業がストライキのヒュンダイに出来ることは
タイガーウッズ氏への謝罪と賠償くらいなものだろ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 18:52:16.98 ID:PVK+u9Zf0.net
>>155
ヒュンダイ車じゃなかったら死んでた!感謝すべき!
って感じだろどちらかといえば
実際そういう記事あったぜ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 18:54:58.23 ID:tEh4ysIs0.net
思い出すディーゼル詐欺

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 19:44:49.95 ID:AFGVP84M0.net
ヒュンダイ持ち上げてる人ってヒュンダイ乗ってんの?

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 19:46:33.37 ID:rpfY5pt80.net
>>51
何のために政府がEVに補助金出してるか、調べてご覧よ、全ての車輌を移行するためでは無いし意図はわかるから。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 19:50:29.31 ID:0Ch3z1t60.net
テスラ君テスラ持ってないのにまた頑張ってるのかw

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 19:52:54.12 ID:0Ch3z1t60.net
テスラ君ヒュンダイ乗りだったかw

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 20:05:57.67 ID:YGE+QzEZ0.net
テスラ
欧州勢(フォルクスワーゲン、BMW、メルセデスベンツ、Renault、ボルボ、アウディ、PEUGEOT)
中国勢(BYD、SGMW、上海汽車)
韓国勢(ヒュンダイ・キア)

これらに負けて、日産が15位、トヨタが17位
これが2020年の世界の現実
チョン認定でホルホル大はしゃぎして現実逃避して、何か意味あるかな?
国民がこのレベルだと、2021年は20位から消えてランキング圏外だろうね

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 20:14:14.13 ID:AFGVP84M0.net
>>162
こういう馬鹿って何で欧州や中国が必死になってるのか全く理解してないな

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 20:17:18.23 ID:YGE+QzEZ0.net
負け惜しみすらできず抽象的な遠吠えか

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 20:24:08.70 ID:AFGVP84M0.net
>>164
トヨタとかEV売る必要が無いってまだ理解出来ない?

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 20:24:16.91 ID:9U7I2Uzk0.net
>>164
先行させてるだけだが?
日本がいち早くEVでトップとったら
「やっぱやーめた」となるからなw

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 20:25:54.40 ID:lncavbr50.net
ジャップさん何もなくなるね

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 20:36:06.15 ID:YGE+QzEZ0.net
>>165-166
安直なレスは馬鹿丸出しの証拠ですよってせっかく忠告して上げてるのに、
それでも安直で幼稚なレスしかできないって事は、その辺りが皆さんの【限界】って事なんだろうね
つまり必死に考えて、その結果がその幼稚レス
必死にEV作ってゴミ屑スペックのEVしか作れない日本メーカーと、まあ同じだね

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 20:38:53.82 ID:AFGVP84M0.net
>>168
だからトヨタは欧州CO2規制をHVでクリアしてんだからEV無理して売る必要ないって言ってるだけ。
必死になってる欧州メーカーはディーゼル詐欺のツケでこんな事になってるんだよ。
何か間違ってるか?

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 20:39:41.48 ID:YGE+QzEZ0.net
>>169
ux300eを出してなかったらそのゴマカシが通用した可能性あっただろうけど、今となってはコントだな

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 20:42:20.69 ID:JoC00KyD0.net
>>170
レクサスEV

の、何が駄目だった
と言ってるの?

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 20:42:54.74 ID:AFGVP84M0.net
>>168
そもそもEVなんて幾らバッテリー積んでモータ何個積むかで基本的なスペック決まるだろ。
あとはギミックやデザイン、内装の質感だけ。

>>170
それ本当にトヨタが必死で売りたいと思ってんの?
I

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 20:43:00.47 ID:/W2Pxidc0.net
>>18
天才現る!ぜひその理論を世界に発表してくれ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 20:43:00.46 ID:9U7I2Uzk0.net
>>168
EVなら日本に勝てる
という夢を見させてあげてるんだよ
日本人は優しいからな

だからオマエの寝言も聞いてやってる

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 20:43:42.90 ID:Wt8/4P+X0.net
>>1
数分の充電で数十キロ以上走らなきゃ
ハイブリット車にも劣るじゃないの

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 20:44:28.45 ID:Wt8/4P+X0.net
>>30
みんなが一斉に充電したらまずいんじゃないのw

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 20:44:53.17 ID:YGE+QzEZ0.net
>>171-172
知識ゼロだよね、必死に連投したところで知識ゼロならみんなにNGされて終わりだわ
そう、全世界からNGされてる日本のメーカーと同じだな
なるほどね、負け犬のお前らは、やはり負け組の日本メーカーに強烈にシンパシーを感じてるって事なんだな、こりゃ傑作

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 20:45:55.35 ID:JoC00KyD0.net
>>177
何が

駄目
NG

なの?

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 20:46:55.39 ID:Qr50DdDO0.net
2月欧州のEV納車。

https://lowcarb.style/2021/03/29/eu-tesla/

上位20位には日本車ゼロ…

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 20:47:22.45 ID:YGE+QzEZ0.net
>>175
テスラv3スーパーチャージャーが5分充電120km走行をすでに実現してるんだけど、まったく完全に知らなかったようだね
今回このスレに特別に馬鹿が集まったのかな?
それともこの板だけ?
それとも5chの問題かな?
あるいは日本人全体が馬鹿ばっかりって事かな?
どれもあり得るよね、そりゃ日本沈むはずだわ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 20:47:30.99 ID:AFGVP84M0.net
>>177

ほう、では聞くが、HVでエンジンとモーターの制御を確立したHVシステムが
モーター単体の制御が出来ないという根拠はなんだ?

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 20:49:53.28 ID:YGE+QzEZ0.net
逆にいまハイブリッドが作れないメーカーってある?
あると思ってた?
「中国とか韓国のメーカーならきっと作れない、作れないに決まってる!」とか思ってたのかな
大学受験のトピックに紛れ込んだ中学生みたいだよねお宅ら

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 20:50:33.77 ID:tcYS3cef0.net
EVて、何?
日本はそんなにエレベーターの電化に消極的なの?

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 20:51:02.13 ID:JoC00KyD0.net
去年とは打って変わって
>>179
そもそも

欧州全体な数字なのに、この悲惨な販売実績
という

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 20:51:17.29 ID:tcYS3cef0.net
はい、ブリッと 💩しました。

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 20:52:21.02 ID:gOx7dtzV0.net
テスラだろうがレクサスだろうが
今のEVはおもちゃで、EV時代なんて当分無理。

テスラの操作系がすべてタッチパネルなもんだから
EV = スマホ、内燃機関 = ガラケー に例える馬鹿も多すぎ。
車は人命に関わるんだから安全第一。
テスラの物理スイッチを無くした操作系は愚の骨頂というか車が分かってない。
テスラが人命を軽視したクソ企業であることは間違いない。
意識高い系の馬鹿しか買わない…。

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 20:52:25.91 ID:zJ6JIn/+0.net
いつもの事だよな
日本を罠にはめて落とそうとする

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 20:54:48.61 ID:+CNirQHp0.net
キアが欧州で第7位、ヒュンダイが8位となったいま、
もはや韓国勢をライバル視する事自体がギャグみたいなもんだな
「日本メーカーが、せめて20位の表に入れるように願いたいです」って言うなら、まだ分かるけどね
ついに20位から脱落した日本勢
馬鹿丸出しの負け惜しみレスを連投する哀れなネトウヨ達
この構図、爆笑だな

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 20:56:46.31 ID:AFGVP84M0.net
>>188

ひょっとして、もしかだけど、それって

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 20:57:09.46 ID:AFGVP84M0.net
EV限定?

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 21:02:07.31 ID:VQYS5xVh0.net
次スレもういらんよ
米英(負け犬)の遠吠えだから

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 21:02:28.94 ID:g0iRnWlh0.net
>>187
世界はそれほど日本を気にしていない

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 21:02:49.99 ID:2wVdDMcO0.net
もしEVが全国普及するのであれば、同じインフラを使った労働ロボットも普及してるだろうなぁ。
別の心配をしたほうが良さそうだが。

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 21:05:33.56 ID:AFGVP84M0.net
韓国車推しの人って韓国車買わないよね

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 21:06:59.36 ID:mBeahuQc0.net
脱車社会にシフト

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 21:16:26.19 ID:txygNMX/0.net
>>188

(‘人’)

タイガーウッズ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 21:46:12.79 ID:SmWThs5F0.net
EVがどのくらいスタンダードになるのか

ナンネンかたてばわかるわけね

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 21:49:19.54 ID:NF6ppsEJ0.net
2000年代のころ中華、韓国の家電の話をするスレで
まさにこのスレのような自己評価高すぎな勇ましいレスで溢れてたなぁ
懐かしいもんだ

奢れるもの久しからずということが身にしみない連中がまだ多いことに驚きだわ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 21:53:29.71 ID:mLz3EIRg0.net
逆にエンジン技術をとことんまで追求してくれ。

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:45:49.58 ID:J5EqE3bz0.net
●EV化躊躇する日本に、韓国車がEVに特化し22年に日本再参入、EV先進国中国は軽EV45万円でバカ売れ中

EV化に躊躇する日本市場にやっとスキマできたと大喜びの韓国メーカーが再参入。 途上国は中国EVにシェア奪われる日本メーカー。

 現代自はまず22年に日本市場にFCV「ネクソ」を投入する。販売に必要な認証を取得済みだ。EVでは韓国などで販売する多目的スポーツ車(SUV)型の「コナ・エレクトリック」のほか、21年以降に発売する。

日本がEVに躊躇しているので隙間を縫って入り込む考えだ。
EVは高トルクで加速が良く、オイル交換不要で電気は安いためランニングコストが安く日本人もみな欲しがっているが日本メーカーが失業を気にして出さないため欧州のEV車を検討している人が増えている。今や最先端自動車は日本車ではなく欧州車なのだ。
ポルシェもフル電動スポーツカータイカンを発売し欧米ではスポーツカーもEVだ。
寒いノルウェーでは優遇税制もあり新車の50%はEVだ。
EV台数が増えたからコインパーキングから道路の駐車場まで充電機が付いている。
中国では45万円の軽自動車クラスのEVがバカ売れだ。2022年には1000km走れるEVを製造する計画と言う。

RAV4のPHVは1年待ち人気で国内でのEVニーズはわかっているがトヨタはEVの良さが知られてしまうことに躊躇している
電気代も安いしオイル交換も要らないし複雑なメカがないから故障も少ない。

HVでは日本メーカーに勝てないとして欧米や中国ではガソリン車を廃止しEV化を急速に進めている。
EVは部品点数半分になり雇用が失われてしまうとしてトヨタなどは急速なEV化に反対している。
日本の電機産業は民主党政権の韓国を助ける円高政策でほぼ潰されあと、外貨を稼いでいるのはトヨタなど自動車産業であり自動車がこけると石油や食料買う外貨も稼げなくなり韓国のように通貨危機になる。
それ以降、韓国は外貨を稼ぐために日本を真似て電機や自動車、最近は音楽などを売り込んでいる。
日本はマスゴミにより文系こそエリート、理系はダサいし間抜けみたいな雰囲気を作られてしまい、米国GAFAや中国ファーウェイやアリババのような巨大な先端産業が育っていない
人の悪口言うだけで生産性もないマスゴミが高給だからおかしい。
しかし、日本はもたもたしていると格安EVが海外で出回り国内も中国や韓国メーカーに押され家電やスマホみたくなるだろう。
携帯電話なんてソニーやシャープが何とか残っているくらいでNEC、松下、三菱電機などほぼ撤退し米国中国韓国台湾メーカーに押されている。これが将来の自動車産業でありマツダ、日産、スバル、三菱自動車などは消えてトヨタとホンダくらいしか残れないだろう。

日本は、お買い物クルマの軽自動車や小型車からEVにして世界へ売り込み、中型以上は大半をPHVにし、トラックバスは水素燃料電池にする戦略が必要だろう。
田舎なんて人口減でガソリンスタンドも閉店してるから自宅充電できるEVが今後は売れるでしょう。
保護主義はガラパゴス化しじり貧で負ける。これは欧米メーカーの市場を奪うチャンスであり市場拡大して雇用を守る積極的戦略が必要だろう。欧米市場でポルシェやテスラに負けない高性能日本EV車を販売して欲しいものだ。
石油は直接使うのではなく水素に変えたりクリーン火力発電に使ったりしていくべきだろう
走行コストは、EV>PHV≫ガソリン≫水素になっていて水素は高いため庶民にはEVかPHVだろう
EVは電池さえ安くなればクラウンクラスが半額の300万円くらいになるだろう
難しいエンジンやオートマチック技術も要らないから電機メーカーや途上国も自動車生産ができるようになる。ソニーもEVを開発している。

コロナも沈静化した数年後、中国人が日本に来たら、日本では現金を使い、FAXで書類送り、排ガスと騒音ばらまいて車は走り空気の汚れたインドかアフリカに来たようだとバカにされるだろう

過去にも黒が綺麗だとプラズマテレビに拘ったパナソニックやパイオニアはシャープの液晶テレビに破れた。シャープは液晶に拘り有機ELの開発が遅れている

中国の45万円EV
https://i.imgur.com/vsGkg56.jpg

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 23:04:31.16 ID:AFGVP84M0.net
>>200

代理店も無いのに来年から韓国車どうやって売るの?

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 23:06:07.68 ID:9sibmvHk0.net
>>201
コリア繋がりで
ホンダに売らせるんじゃね

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 23:09:33.08 ID:AFGVP84M0.net
>>202
だったらNBOXかフリード買う人多いと思うよ。

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 23:16:05.15 ID:WsNkOzXk0.net
ガソリンのタンクが老朽化してて寿命があと数年、新たなタンクを設置するお金がないっていう島あると思うが
電気は来てるからEV化すればOK?
住民が車変えるお金がないっていうかな

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 02:27:26.67 ID:Nv2yHkwd0.net
>>194
在日にさえ相手にされない韓国車
10年ほど前に販売不振により本国へ逃げ帰ったはず

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 04:04:17.31 ID:rGNf11lN0.net
>>182
シリーズハイブリッドならどこでも作れるさ
簡単だから
パラレルハイブリッドは、トヨタとホンダだけだろ
数年前にBYDが試作したという動画があったがフェイクだったようで
商品化されてないようだな

>>198
家電は中国に負けてるだろw
韓国の製造業なんてストライキが本業だろ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 04:16:46.03 ID:X27L8xs70.net
日本はガラパゴスで水素なんだろうけど
海外向けevも検討しないと駄目だな
5分充電が実現したとしてもエコと真逆な気が

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 04:19:10.85 ID:3Ge+FiNH0.net
EV化したところで日本じゃ軽しか売れない
安っい製品をつくるためにわざわざ会社を根本から変えないよな

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 04:23:42.34 ID:X3pce3Om0.net
日本メーカーもEV化しないと、排出権取引で負けてしまい、メーカーがどんどん潰れるよ
もう、車単体の品質勝負である時代じゃないいんだわ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 04:24:55.20 ID:X3pce3Om0.net
因みに、自動運転でも、テスラに大きな遅れを取ってる
ここ一、二年が勝負だよ、マジで

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 04:50:29.93 ID:yLfo+Cqr0.net
まぁ燃料電池はないと思うけどEVの嘘がまかり通るなら
その先に水素社会が待ってるだろうな
EVだけだと電力問題にぶち当たる

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 05:04:39.26 ID:Jv5ZcTQb0.net
>>192
あほだな。
世界的にみて日本は大国だよ。

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 05:53:29.99 ID:HeLvbti20.net
Q:なんで日本はEVシフトに消極的で世界から取り残されているのですか

A:それはあなたがEV買わないからです。
「遅れてるいやだあー」と思うならなぜ自分で最先端のEVを買わないのでしょう?
幸い現在の日本でもテスラ等海外のEV車を購入することができます。すでに所有してる人もたくさんいます
日本が遅れてると思うなら是非海外のEV車を買ってその良さを広める活動をしてください

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 05:58:28.31 ID:DJu3e5nH0.net
>>13
ある意味そうなのかもね…

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 06:01:50.61 ID:f92ceChV0.net
>>83
日本の事?

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 06:42:39.44 ID:VlRiIjVY0.net
>>200
中国の45万円EVと軽自動車を比較してみたw

宏光mini EV vs. スズキ・アルト比較
値段 45万円、70万円
車体重量 それぞれ650kg(だいたい同じ)

馬力 17馬力、 45馬力
航続距離 100キロ、300キロ
エアコン オプション、標準装備
備考 前者は日本で走れるか不明、後者は全世界で走ってる

普通の日本人ならクルマ買うのに100万円位は貯められるし、
17馬力って100年前のT型フォード以下だし、
オモチャとしたら高過ぎるし、正直微妙だよコレ

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 06:50:41.68 ID:aeAFq22R0.net
日本では再生エネルギーは不安定で無理はやく原子力稼働させないとと思う

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 06:59:25.98 ID:8EKYKy0o0.net
EV一本足打法は、遠からずして破綻する。

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 07:05:39.95 ID:m6QAeEGk0.net
>>70
なくなる現実•́ω•̀)?
目標設定と法規制は異なるんだが•́ω•̀)?

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 07:09:46.11 ID:t1KJnFo90.net
>>30
で自宅で充電環境を確保できる人はどれくらいいるの?
俺は賃貸なので無理

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 07:17:29.17 ID:Jv5ZcTQb0.net
高い金出してわざわざ不便な車選ぶってどういう層なのよ

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 07:18:09.05 ID:VlRiIjVY0.net
>>18
スイングバイって聞いた事あるかい?
一度飛ばした人工衛星が加速する時に地球へ近付け、万有引力をエネルギーへ変換するんだ




おそらく、発電すればする程地球の自転がゆっくり止まり、
灼熱世界と凍てつく夜で巨大台風が吹き荒れる世の中に…

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 07:21:49.10 ID:t1KJnFo90.net
>>222
スイングバイは公転エネルギーを使うので自転は関係ないし加速だけじゃなく減速や方向転換にも使う
自転はゆっくりではあるが遅くなっているので気にするな

最後はスーパーマンが何とかしてくれる

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 07:32:26.90 ID:TSkhTc6n0.net
原価1割のケルマ売ってるからな

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 07:37:09.69 ID:4Fp//zDU0.net
ガソリン車禁止の法律なんて一つも無いよ?
また底辺文系って騙されてるなw

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 07:46:31.43 ID:SX2RRzV70.net
>>194
っていうかそいつらやたら韓国推しのくせに普通に日本に住んでて日本に税金納めてる、ネットの外では善良なおとなしい日本人なんだよなw
韓国に移住して現実を知ってくればいいのに

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 07:47:07.55 ID:VBHFxHXv0.net
>>213

うひいうひい騒いだり長文を書込むよりもとりあえず買って下さい

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 07:48:43.66 ID:UG8KbJwV0.net
日本でEVを普及させる場合、原発何基必要なの?

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 08:19:28.65 ID:Hdfjtt3p0.net
>>228
1基も必要ないよ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 08:25:45.98 ID:WuUe4nwR0.net
>>227
持ってないのに「遅れてる」って騒いでる人に対する嫌味なのに

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 08:27:46.73 ID:Hdfjtt3p0.net
>>230
それ嫌味になってないよ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 08:35:16.98 ID:NAEfTza/0.net
>>13
昭和時代の人から見たら怠け者だと思うだろうね

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 08:36:40.17 ID:d+BL/nje0.net
>>223
自転とは逆方向に傾けてロケットを飛ばしたり
ミサイルを撃てば作用反作用で理論的には自転速度を上げられる

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 08:37:44.28 ID:WuUe4nwR0.net
そりゃ原発増やさなくてもクリーンエネルギーでEV分の電力も足りるとか思ってるバカには通用しないだろうな
自分がEV持てないのも再エネ技術が遅れてるのもみんな日本のせい
日本遅れてるって言えば自分が進んでるように思えるのは
頭悪いからなのにそれに気づけないほどバカなのは羨ましい

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 08:50:57.75 ID:xUPRGLG80.net
>233
そんなことして何の意味があるのやらw
潮汐力によって、遠い将来には今の月と同じように
地球も常に同じ方向を月に向けてるようになるわけだが

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 08:57:14.40 ID:d+BL/nje0.net
>>235
>そんなことして何の意味があるのやらw
>地球も常に同じ方向を月に向けてるようになるわけだが

自分で答えを書いてるじゃないか
自転速度低下を抑えるため
自転速度低下で>>222の最後の2行

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 08:57:46.25 ID:NAEfTza/0.net
原発は大幅に増やすことになるだろう。
東京湾、大阪湾に各10基くらい必要になる。

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 09:00:52.87 ID:/kewFDnA0.net
>>234
そうやって思考停止してなにもしようとしないどころか、やる気のある他人の足を引っばって現状を悪化させる屑が多いから
日本は韓国にすら一人あたりGNPを追い越されるほど落ちぶれたんだよ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 09:05:41.32 ID:5OX+52HL0.net
そりゃまともな技術者は日本を見捨てて海外で研究開発するわな

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 09:10:06.66 ID:Y+3LdS2i0.net
>>238

韓国? 本気で言ってんの?

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 09:10:20.07 ID:tD8FMXc40.net
1人負けじゃあ世界は安泰だろ
よかったなw

現代日本人にはもうこういう欧米コンプの外圧マーケは効かないんだよ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 09:10:56.38 ID:5OX+52HL0.net
海外と無縁の人生を送ってるどころか社会参加してないもんなネトウヨ爺さん連中、そりゃお気楽だわ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 09:15:53.59 ID:xUPRGLG80.net
>236
いやだからさw
月の潮汐力という巨大な力が常に公転周期と自転周期を同期させる
方向に働いてるのに、人間のちっぽけな力でそれをどうこうできる
わけないでしょ?
ちなみに上の公転周期というのは、太陽の周りを回る周期ではないので
念のため

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 09:19:48.69 ID:/kewFDnA0.net
>>240
日本人が絶対に認めたくない日韓逆転という不都合な真実 コロナ危機で米中逆転も加速
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20201014-00202986/

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 09:19:53.47 ID:Y+3LdS2i0.net
>>242
その「海外」とやらだけど、特に欧州のメーカーが必死になってるのは
欧州CO2規制をクリアする為で、それって根本はディーゼル排ガスの詐欺やってた事だよ。
だからVWなんてID3あんだけ売ってるのに規制クリアできずに罰金架せられる事になったし、
詐欺やってない日本メーカー、特にHVのトヨタはクリア。

官民挙げてEV売ろうと補助金突っ込んでメーカー自体も実質値下げみたいな補助してまで
台数稼ごうと必死な訳で、マスコミもそれに乗ってるだけ。
補助金いつまで続くのかな?って話だよ。

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 09:21:32.58 ID:5OX+52HL0.net
>>245
日本が補助金やってないと思ってたかな?
日本の補助金は燃料電池車に250万、EVに80万だけど、全く知らなかった感じだね

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 09:22:30.54 ID:qcSj/cfs0.net
世界中がEVに向かっているのはこれが主原因であって、地球温暖化とかは後付理由

【中国メディア】中国が日本の高性能エンジンを分解してみてわかったこと 「技術を盗み取ることは難しい」

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 09:23:39.68 ID:LVA6zWyg0.net
EV失敗するのはわかってるからFCVの市場を乗っ取ろうとしてる
これは日本のトロン技術を奪ってウィンドウズを作った縮図と同じ

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 09:25:46.83 ID:I3z0/3v90.net
多摩川河川敷の掘っ立て小屋なんて勝手に電線引っ張って拾ったエアコン動かしてるもんな

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 09:26:51.08 ID:5OX+52HL0.net
>>247
サーチナみたいな個人サイトのネトウヨ向けホルホル記事でスレ立ててホルホル大はしゃぎ現実逃避してるようだけど、落ち目ジャパン極まってきたな

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 09:27:33.46 ID:pUVHOwF80.net
誤:世界中がEVを目指してる(朝鮮メディアのミスリード)
正:EVを目指してるのは環境詐欺をやってる「欧州」とリチウムイオン電池で儲けられる「中国」だけ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 09:30:32.08 ID:qcSj/cfs0.net
>>249
いや、最近のホームレスは、太陽電池パネル設置している

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 09:32:59.51 ID:I3z0/3v90.net
中抜きしてる派遣営業が年収450万円くらいで外車所有、現場に入ってる人材が年収350万円くらいで国産コンパクトカー所有がやっと。50万円のEVでたら即乗り換えるよ。

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 09:34:27.52 ID:I3z0/3v90.net
>>252
すげーw何気に出来る人材だよなw

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 09:35:29.40 ID:s9wD1Ld90.net
環境の事を考えたらダンプなどの大型車をEVにしないと意味ないだろ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 09:38:18.95 ID:9qyibxVU0.net
>>251
その通り!トヨタの車買ってれば大丈夫!

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 09:39:21.74 ID:CMZqF+8L0.net
一人勝ちの間違いでは?

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 09:41:09.36 ID:nlM/tX6M0.net
まぁ、ガソリン車の方が便利だもんな
5分でフル充電できて航続距離もガソリン車と同等くらいにならないと本気で乗り換えようとは思わないしな

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 09:42:22.96 ID:BJL2UZIa0.net
新興勢力がEVに参入 → 何も実績がないのに、なぜかマスコミが持ち上げる
既存のメーカーのEV → すでに発売して実績もあるのに遅れていると書かれる

これがマスコミ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 09:49:52.78 ID:nlM/tX6M0.net
なんだかんだで日本車って丈夫だから
屋外で炎天下に放置とか
大雨でずぶぬれになりながら冠水しかけた道路を走ったり
降雪でガチガチに凍ってるのを暖気して雪を溶かした後そのまま走り出したり

そんな感じで使ってても10年くらいは故障らしい故障もなく乗り続けられる

あるいはABSやトラコンの組み合わせとか


そういうの、新規参入のメーカーがいきなりできるとは思えないんだよな

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 09:53:15.57 ID:nlM/tX6M0.net
2代目の初期型MR2みたいに、
カーブでいきなりスピンして操作不能になったりとか


そういう自動車として根本的な部分での不完全さが、新規参入では当たり前に起きそうな気がする

ハコスカみたいに、直線は速いけど、
ブレーキが利かない曲がらないみたいな
そんなのは起きにくいかもしれないけどね

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 10:38:15.02 ID:J9PwelwW0.net
いくらEVを否定しても今後EV車が増えていくことは間違いない
EVは長距離が苦手だから、短距離はEV、長距離は水素と棲み分けができてくる
EVでも、最高速度130キロくらいで、加速もそこそこのモーター車が出でくれば走行距離はもっと伸びる

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 11:01:24.42 ID:WuUe4nwR0.net
持ってない人が言ってもね
ガソリン車とEVと2台持ってるノルウェー人が「もう次買いたくない」って愚痴こぼすぐらいなのにね

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 11:02:53.90 ID:nlM/tX6M0.net
>>263
俺は買わなくても分かってたからPHVにしたよ

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 11:07:53.12 ID:2OQZvC/60.net
>>263
両方持ってない人には発言権が無いのなら
>>263 は当然2台持ち?

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 11:14:37.10 ID:Nr0wuhyg0.net
北欧より日本の東北の方が雪が降るんだよね

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 11:15:58.08 ID:Nr0wuhyg0.net
>>266
半分発言可能

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 11:36:35.80 ID:WuUe4nwR0.net
>>265
自分ちは車2台あるけど2台ともガソリンだね
そもそも自分はEV車自体は否定してないけど。必要ないもの買わないじゃん
ここのEV厨は「日本遅れてるこれからはEVの時代だ」と強弁するわりに
誰もEV車買わないの不思議でしょうがないんだよね
たまに答えてくれる人いるけど「お金無い」ってw
「己はお金無くて車買えないから日本は遅れてるこれからはEV時代不便だけど短距離だけならいい」って喚いて
そういう人が「安いから取り合えずEV買ったけどやっぱガソリン車のがいいなあ」
ってノルウェー人と一緒のつもりなのがおかしくてw
別に発言権無いとは言わないけど滑稽だねってだけの話

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 11:45:33.72 ID:5OX+52HL0.net
貧困日本が軽自動車だらけでEV販売割合が0.3%なのは、日本国の貧困問題であって、EVの問題ではないから
そこを混同してEV叩くってのは、馬鹿丸出しっていうか、惨めな現実逃避だね

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 11:48:23.79 ID:nlM/tX6M0.net
>>269
EVより軽自動車の方が安くて便利だからじゃないか?

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 11:51:40.52 ID:aay4aJMg0.net
>>268
テスラ君改めダサ男がダサ男たる所以だな

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 11:52:23.11 ID:LVA6zWyg0.net
リニューアルEVなら売れそう

ハコスカEV RX-7EV S13シルビアEVとか

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 11:52:35.81 ID:WuUe4nwR0.net
惨めな現実逃避してるのはEV持てない事実から目をそらして
いそいそとパイロットフィルム貼って必死に構って欲しがってる誰かさんだけどね
人の関心を引くために醜態を晒す芸ももう飽きたよ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 11:54:53.41 ID:Lx5lCAJM0.net
何でこんなに伸びてるんだ?

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 11:57:06.44 ID:aay4aJMg0.net
>>270
アメのピックアップ相当のお国柄特化のガラパゴス車だね、税優遇含めて
>>272
トミーカイラZZがあのスタイルのままEVリニューアルなんてありましてね、航続距離120kmなんてハンパない劣化ぶりでしたが

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 11:58:22.89 ID:nlM/tX6M0.net
>>274
EVはまだ時期尚早だと分かってる人と
その意見がEV否定だと思い込んでる人がヒートアップして漫才してるから

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 12:11:40.09 ID:owY2n1KB0.net
>>276
違うよ
EVは実用性がないとか、普及するわけないとか、日本を陥れる罠だとか、意味不明な妄想を垂れ流すアンチEVを、親切な人が事実を基にわからせてるからだよ

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 12:14:57.11 ID:owY2n1KB0.net
>>263
また妄想ですか
手遅れになる前に早く病院いったら?
青葉になっちゃうよ?

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 12:17:00.37 ID:nlM/tX6M0.net
>>277
>EVは実用性がないとか、普及するわけないとか、
それは現時点でのEVだと事実じゃん
だから時期尚早だと言ってるんだよ

EVを否定してるわけじゃない

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 12:19:33.98 ID:yB4Zcwws0.net
なんか一人勝ちのフラグに
見えなくもない

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 12:20:31.47 ID:aay4aJMg0.net
>>277
EV買って乗って自ら証明すれば良いと思うの

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 12:23:02.29 ID:SnCrIorX0.net
>>281
そんな君はEVに乗ってるの?

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 12:26:50.58 ID:aay4aJMg0.net
>>282
乗ってないから是非とも素晴らしさを教えてもらいたいね、ユーザー目線で
ガソリン車の利点弱点ははナンボでも教えてあげるからさ
現時点じゃ免許持ってるかも怪しいのがEVのセルフネガキャンやってる印象しか無いしw

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 12:28:11.64 ID:owY2n1KB0.net
>>279
普及していない、じゃなくて、普及するわけない、だぞ?
日本語わかる?

実用性については実際に通勤や買物に利用している人がいても実用性がないというのか?

妄想でEVを否定してんだよ
いや否定ではないな、誹謗だな

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 12:28:12.86 ID:xgeS5CLG0.net
EVが主流にならないのは明らかだ
自動車業界の表のニュースしか見ていないからEVEVと騒いでいるのだろうが
材料分野まで見るとEVに転換するに十分な増産計画が無いからね
材料が足りないからEVへの転換は不可能だし材料業界は主流にならないと読んでる訳だ

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 12:29:55.28 ID:nlM/tX6M0.net
>>283
とにかく最大の弱点は充電時間が長い事だな

バッテリー残量0から満タンまでが5分で終わり
航続距離が500キロくらいあれば
ガソリン車と競い合えると思う

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 12:30:36.21 ID:v3tsC6ai0.net
インフラ整備できる国なんてどこにもないだろ
騙されるな

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 12:31:06.22 ID:TjFy2fID0.net
原油高と円安のダブルパンチで今後さらにガソリン価格が高騰
EV化に遅れた日本が世界で最も打撃を受ける
ガソリン価格が高騰が消費の下押し圧力となって、またもや日本経済一人負け

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 12:31:24.04 ID:nlM/tX6M0.net
>>284
現在のEVみたいに充電時間が長ければ
普及するわけがない
通勤や買い物にしか使えないって事でもある

あと、俺はPHVに乗ってるからEVとガソリン車のいいとこどりしてるから分かるんだよ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 12:31:26.89 ID:LXgEtAPz0.net
もう金儲けしたいだけの奴らの言うこと聞いて
わけのわからない物を買わされて搾取されて
行きたくない方向に追い立てられて行動させられるのはたくさん
いいかげんにしてほしい
勝手にやれよこっちも勝手にやるから

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 12:35:44.96 ID:Hee2bBG20.net
廃ガスが環境に悪いから
(下手したら環境にもっと悪い)EVに変えようとかいう頭悪い流れほんと

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 12:36:35.02 ID:haC4NZ6a0.net
そろそろ車買い換えようとしてたんだけどEV買わないと後指さされるかな
週に1000km走るから航続距離300kmとかだとマジ困る

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 12:59:18.61 ID:WuUe4nwR0.net
それにしても「

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 13:14:26.95 ID:WuUe4nwR0.net
なんかEnter推しただけで書き込まれてしまった キーボードの調子悪くて凹み

>>284
自分は普及するわけない」なんて言ってないけどな
それにしても「EV持ってないけどEV厨」ってEV持ってない事指摘すると
すぐファビョーーン反応するの面白いな
youtube.com/watch?v=djRykLYrvcg
実際買って乗ってる人は「昼4時から9時まで充電するなとメール来た」とか「冬は置いておくだけで充電減る」
とかマイナス要素の話してるけど、
それでも750万のEV持ってる人イイナ〜って素直に思うよ
だってこその人すごく楽しそうだもの
なのにここの「EVの世の中になる!」っていう人が買わないの変だよね。
早く買って良さを教えてくれたら「反EV厨が妄想を垂れ流してる!」って被害妄想もどうでもよくなるよ
何で買わないの?
てか自分で買いたくもないものをなんで「普及するんだ!EVの世の中になるんだ」って強く信じ込んでるのかも謎だけどw

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 13:22:13.27 ID:92jGrs0S0.net
実際充電と価格は数年後にはクリアーできるもんなの?
ガソリンスタンドに何時間も車収めたりしなくてもすむならそっちのほうがいいだろうけど
実際技術的にはどんなもんなんだろう

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 13:29:06.93 ID:fW8pN95E0.net
世界のどこの国に電力供給余力があるんだ?

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 13:29:59.50 ID:Vcpl1p8i0.net
>>252
最近じゃなくても、20年くらい前にダンボールハウスに太陽光発電パネルつけて中でテレビ見てたホームレスとか居たぞ。

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 13:30:34.35 ID:9h/cjy500.net
バッテリーの性能は思ったほど飛躍しない

スマホの著しい進化で人々はEVも数年で問題を解決する期待を寄せるが
スマホの場合は半導体の進化が速いから実用化が達成された

バッテリーの弱点は数年で解決するだろうと思って10年前に期待したが
10年経った現在思ったほど進化してないことに愕然とする

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 13:37:23.50 ID:L4O6QJNN0.net
>>288
来年の今頃にはレギュラーでもリッター200円超えてると思うわ
アベノミクス()の副作用ヤバいな

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 13:40:06.86 ID:Vcpl1p8i0.net
>>298
従前から、ノートPCとかケータイ・スマホのためにバッテリを改良するニーズは相当にあって、
割と注力して頑張って来た結果が現状。

ここから更にバッテリの飛躍的な改良とか難しい。
5年くらい前に巷で「これからはEVの時代!」とか言い張るブームがあった時に散々「バッテリ改良の余地は苦しい」
と指摘したのに、その頃は「そんなの技術の進歩で簡単に解決するからEVの未来は明るい!」みたいなアホな楽観論
ばかりが横行していたのを思い出す。

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 13:45:22.30 ID:L4O6QJNN0.net
>>269
同意
「EVは不便」という意見にも同じことが言えるよな
再エネ技術とか充電ステーションの設置が進んでる国で乗る分には何も問題がない
あくまでも日本政府側の問題だわ

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 13:47:44.90 ID:pJ1at+C70.net
>>301
日本以上に充電ステーションの設置が進んでる国って有るの?ノルウェー以外で。
充電マップ見たら、結構な田舎まで含めてビビるレベルの数が出て来るけど。

もっとも、全ての乗用車を賄うにはまるで足りないレベルだけどね。

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 13:48:08.87 ID:NAEfTza/0.net
>>289
知人がPHVに乗ってるけど、両方のいいとこ取りでとてもいいね。
次は俺もPHVにしようかな。

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 13:52:59.35 ID:L4O6QJNN0.net
日本でEV使うのは不便だ言うのはまぁわかる
けどその口で更に不便であろうFCVをゴリ押しする奴の心理が全くわからん
SAF使ってICE動かすほうがエネルギー効率的な意味でもまだ現実的だろFCVよりは

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 13:53:57.50 ID:fdIibHYM0.net
満充電するのに30分とかじゃ、使い勝手が悪くて結局普及しないよ
FCV待ちになるから、FCVが普及するまで純ガソリン車は流石に廃止でも
ハイブリットはOKってことになるんじゃないの?

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 13:55:39.66 ID:L4O6QJNN0.net
>>302
ドイツフランスデンマークオランダと探せば沢山あるで
てかぶっちゃけると日本よりアフリカのほうがまだ進んでる

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 13:55:40.59 ID:Vcpl1p8i0.net
>>301
再エネは出力が不安定だから、EV普及の文脈では不利な要素でしかないぞ。

おまえ、技術の中身を全然理解してないだろ。

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 13:59:39.96 ID:L4O6QJNN0.net
>>307
俺はおまえよりも米欧中の偉い人の意見を信じるよw

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 14:01:16.22 ID:7ky/4J1g0.net
アメリカでさえまだ年間販売台数の1割になってな。
しかも、車が一台買えるくらいの補助金出してだろ。
どうやって普及するんだろうな。
アメリカで年間1000万売れたら、補助金が恐ろしいな。

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 14:01:45.31 ID:Vcpl1p8i0.net
>>308
おまえは意味を理解してない。

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 14:02:26.80 ID:9435G2Ik0.net
ここで何を主張してもEVが主流になる事は変わらんよ
トヨタは売上高縮小して下請け全切り
大手電機メーカーのOEM生産で生き残るストーリーしか残されていない

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 14:04:47.67 ID:Vcpl1p8i0.net
>>305
FCVは自動車に限らず社会全体での「脱化石燃料」としての文脈で登場したもの。

社会全体のエネルギー需要を「超大容量バッテリ」で支えるのは無理だから、水素社会構想はEV普及よりは筋が良いぞ。

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 14:05:57.27 ID:7ky/4J1g0.net
>>305
30分では無理だろうなあ。

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 14:06:03.07 ID:uA3cujiW0.net
EVなんか簡単にできるでしょ
ただ単に両方やればいいだけ
それを何としてもやめさせようとするのは、日本メーカーを不利に陥れたいだけ

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 14:07:49.72 ID:voU684a10.net
EV興味薄いトヨタが落ちぶれたらEV推しの日産が上がるだけだろ
ただ日産なんかEV不調で辞めたそうだからトヨタの心配より日産買ってあげなよ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 14:08:06.52 ID:Vcpl1p8i0.net
>>308
もしかして、君は「クリーンディーゼル(笑)」とか信じてた?w

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 14:10:08.24 ID:L4O6QJNN0.net
>>310
じゃあ素人の俺でも納得できるように「技術の中身」とやらを教えてくれよ技術の先生
10年20年経っても普及できない確固たる証拠があるなら是非とも知りたい

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 14:12:36.20 ID:L4O6QJNN0.net
>>316
尿素SCRも言うほど綺麗じゃないしそれ以外は全くクリーンではないと騒動が起きる前から主張してましたが何か?

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 14:15:25.28 ID:erGU/4xc0.net
レアメタルを沢山持っているのはどこの国

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 14:16:21.87 ID:Vcpl1p8i0.net
>>318
クリーンディーゼルという虚構を唱えていた「欧米中の偉い人の意見」を、君が信じなかったのは何故ですか?

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 14:20:01.47 ID:Vcpl1p8i0.net
>>317
基本的に、再エネは出力が不安定だから大電力の供給には不向き。

だから、
「EVが普及してもクリーンな再エネだけで電力供給できるからEVはクリーン!」
とか言い張るのはクリーンディーゼル並みのインチキ。

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 14:23:57.85 ID:L4O6QJNN0.net
>>320
クリーンディーゼルという虚構を唱えていたのは当時のVWのトップだな
米欧中の偉い人たちはそれが虚構であると暴いた側だがそれがどうかしたか?

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 14:26:56.62 ID:Vcpl1p8i0.net
既にSuicaが普及してた日本で的外れに「QR決済できない日本は遅れてる!」とか騒いでPayPayだのLINE-Payだの
レジ待ちで余計に時間掛かって迷惑なものを捻じ込んだ勢力と、無理筋に
必死な「EV推し」する勢力と似た雰囲気だよな。

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 14:27:21.73 ID:L4O6QJNN0.net
>>321
EVと再エネはセットが原則だからできるというよりできないとダメなやつなんだけどな
んで証拠は?

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 14:30:43.09 ID:KIKnildK0.net
欧州が覇権争いやってる間に日本のチャデモ規格が世界標準になった
って記事を数年前に見たんだけど、これは本当なのか?

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 14:31:35.24 ID:BkcnYfbK0.net
>>322
いや暴けなかったからクリーンディーゼルで行こうってなったんだよ
そしてやってみて全然出来てないことに気付いてじゃあ止めるわってなっただけ

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 14:35:55.44 ID:L4O6QJNN0.net
この国の癌ってやっぱり昭和爺だよな
スレ見ててよくわかるわ

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 14:37:58.12 ID:HSrcamWv0.net
はいはいグリーンディーゼルグリーンディーゼル

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 14:41:13.65 ID:voU684a10.net
現実は昭和からあるEVと平成になって生まれたHVなんだけどねえ

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 14:41:55.55 ID:Vcpl1p8i0.net
>>324
「証拠は?」とかじゃなくて、電力は貯蔵するのは不採算レベルで高コストで、、遠距離に送電するのも
電線敷設と維持コストが重くて苦しい。

それは解決が困難であって、再エネの寄せ集めで大電力供給をするのは無理な話。

EVの問題性は、電力供給以外にも「大量の廃バッテリ」の処分にかかる環境負荷やコストも苦しくなるはず。

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 15:07:26.44 ID:s9C8/DeY0.net
米英メディアの馬鹿さ加減。
トヨタを初めとして各メーカーは90年代からEVシフトを進めてきたんだが?
その成果物がHVやFCだろ?
プリウスが出たとき、鼻で笑っていたのは誰れだよ笑。

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 15:09:58.17 ID:nwgfx3FA0.net
EV推進はチャイナの手先。

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 15:20:01.00 ID:i1ErNoN30.net
叩かれながらも無償でバッテリー交換をしてたトヨタ懐かしいなぁ

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 15:29:41.35 ID:UDmauICc0.net
EVシフトじゃなくて
脱内燃機関シフトなのに

EVEV強調するメディアの煽りって何なのw

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 16:16:42.58 ID:Y+3LdS2i0.net
>>327

きちんと説明してくれてる人に向かってその言い方は何爺になるんだ?

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 16:57:57.05 ID:DzaxZA/10.net
>>331
プリウスみたいはHVは海外じゃEVに含まれないしなぁ。
トヨタは電動車って言って誤魔化してるけどEVモードで全然走れないし。
FCVはインフラ整備が進まないと普及しないからまずは商用車からかな。

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:36:02.54 ID:Ua+MESiS0.net
中国や韓国に日本の基幹産業であった家電メーカーを弱体化させられて
今後は日本の基幹産業であった自動車産業も弱体化させられるんだろうな

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:39:32.98 ID:92jGrs0S0.net
EVとガソリン車両方すればいいのに
ガソリンとかハイブリットはもうあるわけだし、あとは全力でEV部門で開発すればいいのに
10か0じゃなくて5と5とか7と3とかやりようはあると思うんだけど
まずは海外のほうでEVに挑戦とかさ
日本はインフラ的に今は無理だし

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:42:58.82 ID:UDmauICc0.net
>>338
ライバルが開発辞める分
今後古い内燃機関に投資する必要は無いでしょ

そこに割くリソースの余裕はない

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:45:09.01 ID:92jGrs0S0.net
近い将来日本がEVで勝負するとしたら値段と技術だよね
正直携帯からスマホへの移行の失敗は価格だったから
中華とか韓国製くらい安ければ皆買ってくれたと思う
今の中国は安かろう悪かろうじゃなく安くてそこそこ良い商品だから売れた
日本も安くてそこそこのものが作れたらこんなことにならなかった
だからEVになっても価格で勝負にならなかったらEV開発できても結局駄目かもしれないね
今の世界は安くてそこそこ程度の商品でいいって感じだから

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:48:58.21 ID:A3Q0oXjw0.net
レクサスの新型EVにビビりまくる欧米各国。

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:52:53.32 ID:Vcpl1p8i0.net
>>337
むしろ、家電が中韓メーカーに苦戦したのと同時期に、自動車も追撃自体はされて
いたのに、自動車の方は家電と違って日本メーカーが勝ってるという話だろ。

それこそ逆に自動車が持ち堪えた実績を援用すれば「日本メーカーの家電が復活」
する未来予想も成り立ち得る。

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:53:33.27 ID:1i5+8N8j0.net
>>313
話題のテスラは家庭用100V15A充電では1時間あたり3kmしか走れないんだっけ?
夜の10時間で30km分
高速充電用に200V60Aを用意すれば同じ充電時間で450kmくらい走れるらしいけど

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 18:02:10.04 ID:x/NaiK380.net
>>343
その充電スタンドが他の車で使われていたら更に待たされるわけ

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 18:17:46.02 ID:yt9oZk8E0.net
チャイナが自前で高性能電池造れないからイギリスやアメリカでラビット募集広告記事出してるだけ

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 18:18:51.42 ID:CZgjUk2X0.net
バイクもハーレーすら特に電動バイク出したのに
日本は出さないなんてほんともどうしたことでしょう

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 18:23:24.97 ID:HDUg8QaG0.net
免許も持たず車を持っていない奴が
免許と自動車を所有しているやつに
想像で EV の素晴らしさを語るところがすごいな

童貞に女の扱い方を教わってるみたいだわ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 18:29:50.30 ID:lAiKTlaW0.net
日本製の車買うのは今のが最後になるかも

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 18:42:52.91 ID:/8uq/jjg0.net
>>347
ほんこれ
ど・ど・ど・ど・やるくらいなら可愛げもあるが

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 18:44:33.84 ID:nYPoflZo0.net
>>329
というかEV自体の歴史は実は内燃機関車とほぼ同じ100年以上ある。で、いつも話題になってはバッテリーと
充電の問題を克服出来ずに消えていく、の繰り返し。

この2つを克服出来る技術革新が来ないと、今度も同じことの繰り返しなんたけどなぁ

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 18:47:05.46 ID:HDUg8QaG0.net
童貞男に
ホモセックスが最高だ
女よりいいぞ!
お前はホモとやったことないから男の良さが分かんないだろう

と力説されているようだ

「いや君、女ともやったことない童貞だよな?」と聞くと
NG登録、はい論破と書き込まれる

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 18:57:32.56 ID:HDUg8QaG0.net
論破 NG 登録君は夜書き込まないんだよね

書き込みが仕事かな?

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 19:00:22.30 ID:/8uq/jjg0.net
>>351
むしろその辺歩いてる女はブスだの寸胴だのユルマンだの評価して、AV女優在籍デリ最高言ってる無職みたいな
女に告白したことされたことある?聞くと延々AVのタイトル列挙するみたいな

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 19:40:10.71 ID:4TLPsZS00.net
ワイヤレス電力伝送開始→EV普及→核融合完成!

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 19:46:56.56 ID:zJMs6spF0.net
EV普及の為なら騒いで応援よりも買って応援

本格普及前にEV所有者となるなら漢であり英雄だぞ

こんな所に書き込みしている場合ではない

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 19:59:29.15 ID:a70aX1L10.net
>>1
MAZDAに喧嘩売っているんか?

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 20:04:59.83 ID:g4dGemcw0.net
そもそも電気作り出すのが環境に良くないのにな

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 20:19:58.29 ID:d/gIhYpd0.net
【韓国】韓国バッテリー大手3社、続々と暴落 [3/22] [動物園φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1616377074/

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 20:58:21.31 ID:arjKW52i0.net
環境問題やらでどのみちEVやFCVにしなきゃならないなら早いところシフトして新しい雇用を生み出したらいいと思うけどね。
日本だけがガソリン車やHVに拘っても良い事何もないだろ。
それより国を挙げてEVやFCVにシフトして他所を押さえ込んだほうがいい。
そういう発想にならないのが不思議。

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 21:03:52.28 ID:PsY/Zgfz0.net
>>359
全振りの丁半博打こそヤバいだろ、ゴールポスト動かされてオシマイだ

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 21:04:06.76 ID:5I89lIvT0.net
>>359
苦難の道は嫌いだろ?
独身くん

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 21:11:50.68 ID:i1ybjPV90.net
>>359
根本的に勘違いしてるのは、EVシフトを、やれば出来る問題だと思っていること。
全てのエンジン車をBEVに置き換えるって、技術でどうこう出来る話ではないぞ。
逆に言えば、時間とカネを永遠にドブに捨て続けることに国民的コンセンサスが得られるなら、今すぐにでも始められるわ。

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 21:17:41.63 ID:arjKW52i0.net
>>362
別に全部をEVにする必要はない。
長距離向けの大型車やトラックなんかはFCV、中近距離の自家用車、商用車はEVにしたらいい。

ただ日本を含め先進国かカーボンニュートラルを目指すと言ってる以上、HVやガソリン車じゃ再エネ使ってもカーボンニュートラルは難しい。

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 21:31:04.93 ID:i1ybjPV90.net
>>363
お上がやれと言ってるから〜、って、そこで思考停止とかアホ過ぎでしょ。
そんな下らない事は、納税者やドライバーのコンセンサスが得られる国だけでやれば良い話だよ。
それが民主主義であり資本主義だ。

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 21:31:57.92 ID:PsY/Zgfz0.net
>>363
出所変えさえすればカーボンニュートラルでございも考え無しというか短絡的というか
ぶっちゃけ大抵の消費者は環境云々よりも、便利か否かコスパの優劣が選択理由の上位だからなあ

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 21:39:05.01 ID:arjKW52i0.net
>>364
>>365
民主主義の延長上で決定してる内容だけどね。
それに反対ならまず倒閣から始めてパリ協定に反対する政党に政権担わせないとな。
さあどうする?
トランプ政権みたいにパリ協定から脱退するか?

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 21:51:00.39 ID:i1ybjPV90.net
>>366
そんな大層なことしなくても、大半の消費者がBEVを購入しないという選択をしている訳でね。

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 21:54:15.66 ID:jjRaxBUy0.net
このスレまだあるのかよ。
>>1
どうぞどうぞ。
使い物にならないEVの残骸が山になっている姿を見るのが楽しみですので。
なお、クリーンディーゼル(嘘)で大気汚染が ひどかったのが
新コロナ重症患者が多い理由だという説もある。
これが正しいなら、まあ、天罰かな。

>>363
「実質カーボンニュートラル」なら出来るだろ。
その内、空気からCO2を固定する機械も出来るだろう、日本は。

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 22:01:31.35 ID:PsY/Zgfz0.net
>>366
消費者の選択を無視する前提で民主主義の御旗掲げられてもなあ

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 22:02:57.16 ID:arjKW52i0.net
>>367
でも2030にはガソリン車新車販売禁止なんだろ?
政府は補正予算でEVやFCVに補助金突っ込むぞ?
EVなら80万、FCVなんて200万だ。
さあ早く反対して政権交代しないと血税が無駄になるぞ?

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 22:11:59.58 ID:i1ybjPV90.net
>>370
どこの国が2030年にガソリン車販売禁止するの?
血税が無駄ってのは本当にその通りだと思うよ。

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 22:14:07.53 ID:Vcpl1p8i0.net
>>368
空気中のCO2からカーボンを奪って水素をメタンにする装置なら既にある。
水素社会が到来した際の水素の活用法の一つとして考えられる。

2H2 + CO2 → CH4 + O2

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 22:15:49.40 ID:6Tk8N5Ia0.net
山間部や雪国は救急車のバッテリー持たないんじゃないか

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 22:16:36.45 ID:km62IDVH0.net
出来ない理由を探す日本人
出来るように解決策を探す中国人

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 22:20:10.72 ID:i1ybjPV90.net
>>374
出来ない理由を理解出来なければ、その解決策は考えようが無いからな。
そのプロセスをすっ飛ばしてトライするのは蛮勇というものであって、真の勇気では無いのだよ。

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 22:21:57.63 ID:arjKW52i0.net
>>371
2035だったっけ?遅くとも半ばだったか?
政府としてはガソリン車の新車販売禁止する方向で検討してるんだろ?
血税が無駄と思うなら今年の選挙は当然自民以外だよな。

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 22:27:59.05 ID:PsY/Zgfz0.net
ID:arjKW52i0がEVシフトに異を唱えるは非国民!的な雰囲気にw

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 22:30:38.41 ID:i1ybjPV90.net
>>376
何で全て疑問符なんだ?
俺に聞かれても知らんがなw
今後10〜20年程度の時間軸でガソリン車販売禁止を明確に法制化した国が有るのか、俺が聞いてんだよ。

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 22:38:23.26 ID:km62IDVH0.net
都内のガソリン車販売ゼロ目標でしょ
もう法律で決めてる国なんてないだろw

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 22:51:55.65 ID:arjKW52i0.net
>>378
法制化しなけりゃ問題ないと思ってる?
税金はじゃんじゃん注ぎ込まれるぜ?
既に政府はEVを普及させる為に電池開発にも補助金支援を決めてるぞ?
さあ早くEVなんて使えないから無駄って中国に対抗しようとしてる政府に反対しないと。

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 23:18:43.38 ID:i1ybjPV90.net
>>380
いやだから俺に聞かれても困るw

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 23:57:18.28 ID:If21MGOK0.net
バカな懐疑論者がいくら否定しても温暖化は21世紀に入って加速してるし
CO2削減義務は先進国名乗るのなら達成しなきゃならん
再エネ普及とEVはどうあがいても避けられない
日本メーカーには早く使えるEV出して欲しいんだが

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 00:02:28.75 ID:UZ2HTU9X0.net
結局やるしかねぇんだっての。
国を挙げてEVシフト、FCVシフト、再エネシフトをやって新しい雇用を生み出し世界をリードするしかねぇ。
やらなきゃ欧米中に負けちゃうんだから。
基幹産業が自動車なんだからその分野で負けたら日本は4流国になって終わりだぞ。

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 00:32:08.47 ID:2BTroGDY0.net
>>382
まず再エネ比率高めないと日本で作れないけどな
日本メーカーもこれからは輸入車メーカーになってしまうぞ

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 00:41:44.56 ID:Gna0WFtC0.net
EVは充電時間の問題を解決しないと流行らない

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 00:45:20.64 ID:dQu219DQ0.net
よくわからないけど、リーフ持っているの?

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 01:51:58.91 ID:US6xMjah0.net
>>346
ソフトとモーター弱いからね
電池は調達すればいいけどこの二つはそうはいかない

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 01:55:21.58 ID:sJu0osE50.net
日本は電気料金 世界的に安い方じゃ無いからな

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 01:56:06.42 ID:US6xMjah0.net
テスラは車全体で見ればポンコツなのは事実
だけどバッテリーの温度管理システムとかモーターとか部分部分で見れば注目されるだけのことはあるからね
電産なんか相手にされんわけよ

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 02:06:28.32 ID:bCKiGR5y0.net
スイスの機械時計とスマホみたいな関係になるんじゃね?
マニアは精巧な機械時計好きだけど、普通はスマホの時計でいいもんね

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 02:11:22.20 ID:FpLhjWEI0.net
日本のモーターカンパニーはオワコン。パラダイムシフトできない恐竜は死ぬしかない。
でも日本に新しいEV会社が出来てるから工場の社員は転職できるし、無問題。
無能な経営者は要らないが、次世代経営者が新しいEV会社を引っ張っていく。
それから中国や韓国企業もEVシフトと強がって言ってはいるが、次世代EVではついて来れないだろう。そのためのLINE狩りなのだから。

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 02:19:23.31 ID:KoLhNrBb0.net

オワコンは毒を吐いて憂さ晴らししたいだけのお前やw

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 02:34:35.20 ID:WJj2IJGV0.net
マスクや手洗い励行すら出来ない欧米人がEVシフトが引き起こす不便さに耐えられるのか疑問
独裁国家シナチスでも出来ないことをやろうとしている、本当に出来るのか

意識高すぎ系の暴走に付いて行けなるのも時間の問題だろうな

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 02:52:20.97 ID:55OrZ7IG0.net
まともな環境技術を何一つ開発出来なかった欧州の戯言

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 03:02:32.34 ID:xDpTpF9W0.net
俺EV持ちだけど スタンドで1時間の充電クソ辛い 

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 03:05:15.94 ID:7WyXu9md0.net
電池もパワー半導体も日本が最先端なんで、
日本がEVがメインにならないのは、
ようするに性能がまだ足りないだけ。

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 03:16:47.40 ID:bHRy3GqW0.net
>>6
EVなんて町乗り専用みたいな感じでしか普及しないだろ
バイクで言えばチョイノリみたいなもんだ
アメリカ大陸みたいな広大な土地で乗るのは無理があるよね
結局、ガソリンエンジンが見直されてくるよ

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 03:26:25.84 ID:sMG2z4Zc0.net
さよならスバル三菱マツダ

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 03:55:49.71 ID:bHRy3GqW0.net
>>398
それどころじゃねえ
本当に世界がEV一本化にするなら自動車メーカーなんて世界に一つあれば充分になる
ガソリン車は世界に色々なメーカーが存在するけど
エンジンの吹けの違いやミッションの出来具合や乗り味やハンドリングなどの個性が全て違う競合でここまで成り立って来たけど
EVになればどの車も無個性になるから競合の意味すら無くなる
車の事知らないニワカは黙っとけ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 03:58:18.13 ID:Wy1d/TeT0.net
エウロパの希望じゃね

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 04:52:15.11 ID:p4M8c3YD0.net
>>382
バカ程、温暖化論に騙されるけどなw
CO2を吸収する植物を砂漠に植え緑化を進めて、砂漠化を食い止める方がマシだろ。
砂漠を食い止めれば、黄砂だって無くなるしな。

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 04:53:57.22 ID:2pYi9wqW0.net
老害多すぎんだよ日本w

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 04:54:49.26 ID:2pYi9wqW0.net
>>399
ニワカはお前だよw
EVになったら無個性?アホは寝てろw

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 04:57:51.18 ID:UAcKfzOy0.net
政府が無能だからしゃーない
アトキンソンの思うがままの中小潰し
全ては財務省の糞エリートに取り込まれた自民のせいで日本終わる
国民が馬鹿だからこうなる
目を覚ませ!

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 04:59:29.10 ID:DYsvnATs0.net
>>401
十分な量の光合成する植物の育成は相当なコストと時間がかかるから、
ある程度は並行してやっていくしかないのでは。
特に砂漠で育つ植物は相当限られるし。

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 05:23:23.14 ID:3o81gLi50.net
第二の欧州(ドイツ車)ディーゼル詐欺である

てかEVに夢見すぎなんよ 発電した電気で動くんやで?
エネルギー効率スゲー悪いバッテリ山積みして動いてるんやから
電気は効率良く貯めれないからな

全固体電池が使いもんになるとなれば一気にブレイクスルーするけど

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 05:23:42.77 ID:B6RD8ByK0.net
世界各国がガソリン車国内販売禁止 イギリスフランススペイン発表 以下ドイツアメリカと続く
とくにアメリカはCO2削減に300兆円の予算をバイデンが組む

それでも日本だけまだガソリン車が走る
石油価格の人為的高騰と国境炭素税で日本は詰む

これが今後10年で起きる。ばかは世界が変化していくことがわからない

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 05:37:07.94 ID:B6RD8ByK0.net
まぁこのスレ見ると日本人が政治に参加してないことがよくわかる。
日本にグリーン党みたいなのないからな

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 05:39:37.98 ID:B6RD8ByK0.net
GMが2035年以降ガソリン車製造中止を発表
あのアメリカでさえこれなのにはやくトヨタもガソリン車製造中止を発表しろ

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 05:59:47.19 ID:249hO57j0.net
>>407
お前も人のこと言えないくらいバカというのがよくわかるなw

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 06:11:52.33 ID:PR+X8AOm0.net
EVとかwwwww

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 06:13:50.08 ID:xmED7zjb0.net
今の電池性能じゃ夏場の渋滞で照り焼き
冬場の渋滞でカチコチだ罠
危なくっておちおち遠出も出来ないぜ
俺はそんな間抜けじゃないという勇者は好きに逝っとけ

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 06:18:44.35 ID:PR+X8AOm0.net
でも2人乗りくらいのミニカーを税金とか駐車料金とか超優遇してってのは悪くないと思う。

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 06:20:00.83 ID:RFKtUvIQ0.net
>>380
震災後から新エネルギー開発に金を使って来たけど変わったかな?

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 06:24:14.36 ID:O6DUhDNb0.net
Tesla autopilot overwhelmed by Vietnamese street traffic
https://i.imgur.com/lZyaxK5.mp4

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 06:35:54.61 ID:5ZRVRT/v0.net
まぁ日本が何もやってないというのは近視眼的な見方
BEV全振りだけが戦略ではない

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 06:40:14.12 ID:WqZTZC5P0.net
規格化して、誰にでも組み立てれる様にしろよ、パソコンみたいにさ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 06:44:59.76 ID:oaJQed9p0.net
商用車のEVラインナップが増えれば、需要はあると思うんだがな。
長距離輸送には向いていないけども、ルート配送には十分な性能だ。
日産バネットのEV使ってるが、短距離街乗りなら申し分なし。
屋内に車を乗り入れての荷物の積み下ろしの際、排ガスを気にしなくていいのも良い。
キャラバンかアトラスサイズのEVが出れば、即買うぞ。

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 06:45:12.83 ID:hAB6o8Ya0.net
>>6
EVは市街地専用でないと使えない。

あと、EVと自動運転を意図的に混同するような報道も見られるよね。
自動運転のほうは、EVかガソリン車に関わらず、これからもっと普及していくと思う。

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 06:50:27.72 ID:76r827ty0.net
>>408
デメリットも承知で欧米がEVに舵を切った意味を考えない人が多いね

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 07:03:24.76 ID:/pkDa01g0.net
>233
スイングバイやって影響出るほど速度遅くなったなんて話はないけどな
所詮人類の力なんて巨大な惑星に対しては何の影響もない

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 07:04:55.26 ID:/pkDa01g0.net
>>420
そりゃ技術競争に負けて詐欺行為がばれたんだから逃げ込むしかないわな(笑)
日本は技術的にも環境的にもEVに逃げ込まなければいけないような状況にはない

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 07:24:04.13 ID:RFKtUvIQ0.net
>>419
運転もままならない老人が
目的地なんて設定出来ないと思うw

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 07:38:36.67 ID:2H5wH1IC0.net
EVシフトを嬉々として語るのって、絵に描いたような厨ニ病って感じ。
あるいはカルト宗教。

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 08:09:24.93 ID:gf5e6o/q0.net
意外にも資本主義vs共産主義みたいな対立軸に似ているな

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 08:28:36.64 ID:2UWhF6270.net
航空機は再生可能代替航空燃料にシフトするが、車も同様で良いんじゃないかと思うんだがな。

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 08:39:12.94 ID:EiukUroY0.net
>>390
まあ腕時計は100均でも買えるわけだが

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 08:49:06.96 ID:VgiYfRZp0.net
結局白か黒かでの決着でなくグレー共存でオチツクんでないの?

知らんけど

ガソリンオンリーではない事は確かだが電気オンリーで成り立つ姿は想像出来ない

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 08:59:02.05 ID:5ZRVRT/v0.net
>>425
EUは社会主義の本場だからな
やり口が社会主義的

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 10:26:55.99 ID:Gna0WFtC0.net
結局FCVかPHVに落ち着きそう

EVは不安要素が多い

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 11:28:08.09 ID:btdDBPC50.net
普通にHVじゃね
EVには軽自動車の後継がないからね
コンパクトカーでは需要は満たせない
スズキが開発してるから日本じゃそれが主流になるんじゃないかな

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 11:35:32.50 ID:FXQrFdzL0.net
>>429
「社会主義的」というより「封建的」

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 11:44:19.81 ID:bHRy3GqW0.net
>>418
買うにしてもガソリン車が完全に無くなるギリギリまで待った方がいいぞ
一時期、日産のリーフがもてはやされた頃は道の駅で充電してるの結構見たが
今は時代に逆行するかのように減りつつあるだろ?
消費者は正直なんだよ。一回買ったらもういいやってなる
それが今のEV

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 11:52:32.32 ID:9QvvFkM30.net
欧米は?として、中国だな。
足枷ない国だし。
一気に増加はあるのでは?

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 11:59:19.29 ID:h7x0/hyP0.net
>>10
そもそもEV推進って国内分断の象徴だよ、都市部に住んでる連中が考えた事で世界各国の地方や農村部の実情無視だはな、中国なんて録に送電網さへ整備してないのに

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 12:00:09.59 ID:Gna0WFtC0.net
ガソスタで洗車してもらうのに30分待つのでさえ苦痛なのに
充電で1時間って時間がもったいなさ過ぎる

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 12:13:59.02 ID:bCKiGR5y0.net
EVやるかどうかはメーカーの自由、勝っても負けても自己責任
どうぞご勝手に、ユーザが何買うかはユーザの自由

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 12:15:07.32 ID:o80yKB0Y0.net
車に限らず機械仕掛けから電気·電子仕掛けへの流れはどの分野でも当たり前になってるしな
日本はバスに乗り遅れたよ

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 12:20:07.76 ID:bHRy3GqW0.net
>>428
このEV論争をスマホで例える人いるけど全然違うからな
スマホはガラケーよりも圧倒的に便利だから普及したけど
車はガソリンエンジンが普及する前からすでに電気自動車も誕生してて
当時からガソリン車の方が便利だからガソリン車が今では覇権を取ってる
それからガソリンエンジンも数十年もかけて改良されて使い続けて来たのに
今から不便な電気自動車に乗るの?って事なんだよ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 12:20:21.32 ID:oaJQed9p0.net
>>433
用途に合わせればEVは便利で、今現在でも買いだと思うよ。
長い充電がネックになってると思うが、満充電で200kmくらい。
一日200km以上使う人には不便かもしれんが、街乗りやルート配送なら十分なんだわ。
充電も夜のうちにやっとけばいいことだし、そもそも外で充電したことまだ一度もないな。

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 12:24:22.88 ID:+e0DQE0r0.net
そもそも中国や欧州がEVに必死なのは大気汚染が酷いからだろ。
HVで問題無いのならHVでいいんじゃね?

近場だけの移動限定ならEVでもいいかもしれないけどさ。
そんな人そんなに多いか?

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 12:32:28.13 ID:1cPtP7sk0.net
>>439
例えるならスマホ以前のPDA端末の方がしっくりくるな
未来感あるものの、ぶっちゃけ電池が足引っ張って使い物にならなかったairH"+カラー液晶ザウルスみたいな

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 12:37:43.53 ID:EV+8WXkp0.net
EV化を推進するレクサスは反日

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 12:39:45.91 ID:btdDBPC50.net
日本はすでにマイルドハイブリッドを多数販売してるじゃん
ガソリン車の次はこれでいいじゃん
ここ10年20年はこれが主戦場になるんじゃね

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 12:41:33.52 ID:lkvpEw+k0.net
>>440
セカンドカーとして便利って、本当に便利と言えるのか?駐車スペース、車検、保険など、車の所持台数が増えるとランニングコストが上がるのに。

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 12:43:38.69 ID:1hoQMrIz0.net
トヨタがカリーナEDを復活させるのかちょっと期待してる

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 12:43:54.98 ID:lkvpEw+k0.net
>>441
大気汚染が問題だと言ってしまうと、アメリカや日本はそこまで酷くないからEVシフトの名目がなくなっちまう。だからカーボンニュートラル。BEVが本当に環境やCO2削減に良いかは知らん。

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 12:45:12.70 ID:lXVSXFlO0.net
>>425
それ、この問題の本質。
ここの電厨の、いくら反対してももう決まった事、みたいな言い草は正に共産主義独裁的な思想だわな。

そもそも環境政策ってのは、多かれ少なかれ共産主義的にならざるを得ない面はあるけど、EVに関しては、そのインフラ整備の費用やユーザーの負担が滅茶苦茶大きいから、強行すれば必ず社会の混乱を招き、国家の経済力を大きく削ぐ。

技術云々よりもそこが問題なのであって、それはアカやアナーキストにとっては万々歳だし、そのカネを目当てにする政商もわらわらと群がって来るから、今のようなやたら声のデカいプロパガンダ先行のおかしな状況になる。

共産主義者とグローバリストって、実はとっても相性良いんだわ。
一つ言えるのは、EV推進派は、環境やドライバーの事なんて誰も何も考えてないって事。

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 12:49:01.19 ID:1hoQMrIz0.net
>>439 メルツェデスがガソリン車を売り出した自動車黎明期にルノーがBEVを売り出してて現在と全く同じ評価(速いが充電に時間が掛かる)を既に受けて居たんだがこの度のEV騒動の問題点は旗振り役のテスラもチャイナも他の会社に電池技術をブレイクスルーさせて掻っ払う戦略で喚いてる事

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 12:51:31.04 ID:yT/4iMQo0.net
トヨタってまだ自社内でエンジン開発できるんだっけ?
ハイブリッド制御にかかわる技術者はたくさんいるけど、
内燃機専門の技術者はもうほとんどいないって聞いたことあるけど。

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 12:52:45.34 ID:1hoQMrIz0.net
>>449 トヨタがHVもFCVも自社で実用レベルにしてから売り出した後の出来事なので余計に見っとも無い騒ぎに見える

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 12:57:51.09 ID:XCBKDOeX0.net
その電気を作るのにどんだけの二酸化炭素が
生じると思ってるんだ

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 13:00:23.95 ID:LzFHIqW10.net
>短期的な目的が転換期における判断を間違えさせる危険性がある
分かっていると思うけど、海外メディアが
日本の為に親切に教えてくれたことはないし、EV押し誘導だろうよ
自国産業を伸ばすためには日本を排除しなきゃいけないのだから

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 13:01:14.13 ID:FXQrFdzL0.net
>>450
トヨタグループの括りなら、少なくとも日野自動車にディーゼルエンジンの開発能力があるはず。

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 13:01:43.23 ID:jaJYohFK0.net
>>445
都市部は土地代駐車場代が高いので近距離用と中距離用で2台置くスペースを用意できるのは金持ちだけだな。で、その金持ちがお値段軽以下のお買い物用EVなど買うのかと。

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 13:01:45.85 ID:lkvpEw+k0.net
>>449
BEVの問題が100年前と同じなんだがなあ。その頃よりは充電短くなったし航続距離も伸びているが、ガソリン車はHVになってさらに燃費向上してるしな。10分充電で○○km走行可能!というのもハイクラスモデルだったり専用充電設備だったり。そのレベルですらガソリン車に負けていて、更に一般レベルまで汎用化されるのはあと何十年もかかりそう。

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 13:05:44.74 ID:x1obOId/0.net
スンニ派とシーア派だな

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 13:09:40.85 ID:tYIf8sTg0.net
>>445
セカンドカーとしてというより、商用で使うにはEVはありだということ。
ルート配送や戸別訪問などの短距離移動には十分だから、社用車の半分くらいはEV化したいくらい。
しかし問題は納期。
日産でEVのバネット注文したら、納品に一年半かかったw
馬鹿なんじゃないか、日産。

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 13:10:15.31 ID:7wrYNpaL0.net
日本には軽自動車規格があるので、そもそもガラパゴスだよな

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 13:13:37.42 ID:lkvpEw+k0.net
>>458
その使い方はありだね。宅配とか給油の手間が無い分良いよね。電動フォークリフトも使い方がマッチしてるから普及進んでるよな。

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 13:24:01.92 ID:zVTrHovo0.net
EVになるとコモディティ化して世界中の異業種他社が参入し日本の優位性が崩れるとか聞くけど、
そんなことはないと思う。コモディティ化とかいってもスマホや家電なんかと違って人命がかかってるから
厳重な安全基準、規格、不具合が発生したときの製造者責任(無償回収修理、リコールなど)の金額が
家電なんかと違って天文学的になるゆえ、こんな責任や使命を負えるのは自動車メーカーしかない。ゆえに、
EVになろうが、FCV、ハイブリッド、ガソリン車だろうが、メーカー間の多少の人気変動はあろうとも
自動車メーカーの優位性が崩れることはない。唯一、危ういと感じるのは完全自動運転が確立した場合。
AIや技術、法律(道交法)ともに製造者責任や法的責任の根拠が現在と180度かわってしまった場合に限って
現自動車メーカ−の優位性が崩れると思う

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 13:26:07.23 ID:ELNFCgvH0.net
実際にそういう時代が到来してからウダウダやってくれアホメディア諸君

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 13:33:09.07 ID:/PLhBxj60.net
これからの約10年が準備期間
10年後にどんなEVができてるかで決まることなのだから
今の状況で語ってもあまり意味は無いよ

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 13:33:50.05 ID:FXQrFdzL0.net
>>460
結局、本当にEV化の需要があるのは近距離巡回用途でほとんど「構内用の電動カート」を公道で走れるように改良した程度の代物
だとすると、EVなんてガソリン車に置き換わる存在ではないよな。

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 13:39:44.73 ID:/PLhBxj60.net
航続距離が300キロだと、
行動半径は150キロ

200キロ先の山奥の温泉宿に行くとしたら途中で充電しないといけない
山奥の温泉宿に充電設備があるかどうかをわざわざ確認しないといけない
あったとしても、駐車台数分あるかどうかも分からない
途中で充電するにしても、充電する間ずっと待ってないといけない

そんなのだと、EVで遠出するってのが本当に面倒

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 13:41:20.28 ID:/PLhBxj60.net
充電場所があるのなら、そこで充電する
充電できなかったらガソリンで走る
そこら辺が自由なPHVが
現時点では最適解

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 13:43:15.36 ID:FXQrFdzL0.net
>>461
完全自動運転は技術的に苦し過ぎる。
将来、レトロフューチャーの「21世紀には車が空中の透明チューブを通ってる」みたいな「実現しなかった未来予想図」
の同枠に「完全自動運転」も入るだろうと思う。

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:03:18.83 ID:vrGOGC8m0.net
>>465
に、日産アリアなら600km走るし(ほんとか?)

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:30:30.38 ID:tYIf8sTg0.net
>>465
そもそもコロナ禍で200キロ先の山奥の温泉宿に行く機会なんかないんだわ。
実際、近距離巡回用途以外で自動車を使う機会が、この一年どれだけあったか考えてみるといい。
職業ドライバーじゃない限り一日百キロ以上移動したことなんか、数えるほどだろう。
これ、日本に限った話ではない。
ポストコロナ時代の車の選択肢としてEVは需要があると思わないか?

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:47:05.01 ID:FXQrFdzL0.net
>>469
電源が確保できそうな都市部では公共交通機関が整備されてるから、そういうEVのマイカー需要は無くて、
業務用の宅配とか、せいぜいコミュニティバスくらいしか適合する用途が無いのでは?

公共交通機関を差し置いて、わざわざマイカーを買う層が長距離に耐えられないEVを選ぶだろうか?

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 14:56:50.15 ID:x1obOId/0.net
密度の小さい水素にこだわってる理由がわからない

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:03:11.64 ID:FXQrFdzL0.net
>>471
まあ、石油・石炭などを使い続ける前提なら「水素社会」なんて考える必要無かったんだけどね。

大前提として「脱化石燃料」の条件で考えたら、総合的に勘案して「水素」は最有力の部類。

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:06:24.80 ID:tYIf8sTg0.net
>>470
その公共交通機関なんだが感染予防のため、俺東京に住んでいるが、ここ一年一切使ってない。
電車、バス、タクシーは使わず、移動はもっぱら歩きか自動車。
車はガソリンで長距離走らねば意味がないという価値観も、ポストコロナで変わるかもよ。
まぁ今は俺もマイカーはガソリン車なんだが、社用車で使い勝手を見た感じ、EVもアリだなと思ったわ。

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:08:42.00 ID:/PLhBxj60.net
>>469
ガソリン車だとそんなの気にする必要もないんだよな
年に何回だろうが、ガソリン車ならいける
EVだとクッソ面倒

これ、とても大きな差
だから現状ならPHVかな
10年先の事は知らんけど

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:09:58.44 ID:ko3nZpp90.net
で、圧倒的に増える電力消費量について、
ヨーロッパの皆さんはどうするつもりなの?

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:11:18.69 ID:iU+L6bkL0.net
東京はそもそも車なしで生活できるからな
田舎だと100km移動は普通にあるだろう

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:12:02.44 ID:qhUhQRBa0.net
328 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/31(水) 11:04:20.09 ID:Dn3W6mk40
創価学会は人口約14億の中国で広宣流布(布教)すれば
仮に1%入信させるだけでも約1400万人になるから
巨額の財務(お布施)が期待でき、中国人会員を活かせばビジネスチャンスにも繋がり
創価学会をより強力で強大な勢力に成長させられると考えている
その為、中国共産党から布教の許可を得ようと躍起
だから中国の問題には黙認するし、ウイグルの件その他で黙殺してるのもこれ
中国国内で中国共産党の官製宗教の地位を得て、銭儲けさえできればいいんだろう

創価学会の意向に沿って動く自民党国会議員が100名以上、公明党国会議員が56人
あわせて160名を超えると思われる国会議員を、創価学会は動かせる
その上、菅総理も、絶大な権限を持つ二階幹事長も、どちらも創価学会寄り
自民党は親中派である創価学会に実質乗っ取られている

そんな事を考えてる団体が自民党と政府を間接支配してるんだから
政治がおかしくなるのも当然。
しかも戸田市議選のスークレ君騒動もあったでしょ
さっさと自公を下野させないと、取り返しのつかない事になるtus

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:13:34.32 ID:qhUhQRBa0.net
104 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/31(水) 18:46:25.50 ID:/rg1oqC30
人権侵害に制裁法「いかがなものか」 公明代表
日本経済新聞 2021年3月30日 20:57
>公明党の山口那津男代表は30日の記者会見で、人権侵害に関与した外国の当局者へ制裁を科す法整備について
>「いかがなものか」と慎重な考えを示した。
>法整備をめぐって与野党の有志議員が超党派の議員連盟を近く発足させる予定だが、現状で公明党の参加者はいない。

>人権侵害を理由として外国当局者に制裁を科す法律は海外で「マグニツキー法」と呼ばれる。
>既に法整備している米欧の主要国は中国のウイグル族への人権問題を巡り、対中制裁に踏み切った。
>与野党では人権保護を重視する米欧との連携を促す動きがある。

>ウイグルの人権問題を巡り「経済や人事交流の極めて厚い中国との関係も十分に配慮し、摩擦や衝突をどう回避するかも重要な考慮事項だ。
>慎重に対応する必要がある」と主張した。

公〇党も創〇学〇も、親中派である事実を、仮面をつけて隠す気すらなくなったらしい
布教の為、金の為に中国の人権侵害を黙認すると公言する奴らが政府を支配してるんだから
政治がおかしくなるのも当然ってわけだ

学〇は元から嫌がらせ問題で人権侵害しまくりだしなtus

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:15:34.72 ID:FXQrFdzL0.net
>>473
都心の通勤事情では駐車場が確保できないから、電車・バスに乗るのが嫌でもマイカー通勤にはならない。
結局それで自転車通勤が増えてる。

駐車場が無くて自転車通勤してる人たちがEVを買うことはない。

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:17:05.68 ID:H8rNOnEu0.net
>>374
日本人の「出来ません」を信用すんなよw

陰でこっそり研究してるのが日本人だぞ

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:17:56.65 ID:OEj4PqAN0.net
氷河期到来で一発逆転勝ち組狙いやろ?w

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:18:29.50 ID:ko3nZpp90.net
>>480
学生の時に「やべえ、ぜんぜんテスト勉強してないわ」
と言って以来の習慣だな。

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:20:22.02 ID:lkvpEw+k0.net
世界「日本は早よブレイクスルーバッテリーと充電技術を開発して我々のシェア拡大を手伝え」

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:21:23.13 ID:x1obOId/0.net
小早川秀秋、松尾山に到着

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:24:26.19 ID:qHAkrfKZ0.net
円安にしてやっているのに、使えねえ奴らだな
もう円高でええわ

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:26:56.17 ID:H8rNOnEu0.net
>>389
テスラのバッテリー温度管理なんて欠陥だろw
現実に50件とか炎上してる

リーフは一度も炎上してないんだぞ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:27:33.70 ID:FXQrFdzL0.net
>>483
もし仮に理想的な超急速充電可能で高耐久性のバッテリが発明されたとしても「電力供給」問題も解決しなければ
実用にならないなど、EV普及は課題山積。

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:29:21.26 ID:lkvpEw+k0.net
>>487
それも日本がなんとかしてくれるんじゃねw

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:33:41.98 ID:z/ZbZVmj0.net
EVシフトしてないだけで一応他社と同レベル以上には開発はしてるよん
現時点の技術では将来性がないと判断してるだけ

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:36:37.10 ID:sYTixM7G0.net
俺は逆にEVに完全シフトした会社が潰れると思うけどな
あんなもん都心部以外じゃまともに走れんよ怖くて

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:44:52.46 ID:m7ixfspZ0.net
>>481
PHVてのは電池で走れるし電池容量が少なくなればエンジンと併用で走る車なんだよ
つまりHV技術はエンジンとモータの両方を同時制御して成り立つシステムだ
モータだけで走るEVより技術的には一歩先行く技術なんだ
一発逆転も何もトヨタはいつでもEVを作れるけど電池の性能を考えればに大して売れないのが分かっているからお付き合い程度なのさ
テスラが売れてるのはマスクのカリスマで売れてるだけさ
トヨタがテスラと同じ性能価格のEVを売り出したところで大して売れないよ

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:46:53.44 ID:aalLVZt40.net
現状の走行距離と充電時間だと買う人はいないな
補助金や減税の金額にもよるけど

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 15:55:08.06 ID:B6RD8ByK0.net
バイデンが60兆円かけて充電設備を整備するってよ。
また日本は回周遅れになるのか。
ここで喚いてるやつら見ると日本の未来は決まったなwwwww

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:02:02.21 ID:H8rNOnEu0.net
>>491
テスラと同じ品質の車なんて
トヨタのプライドが許さんわw

ヒュンダイといい勝負だろ、身の程を弁えろ

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:03:29.31 ID:EDSGyTzc0.net
その手には乗らないよ
EVはバッテリーに革新的な発明でもない限り絶対失敗するわ

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:06:03.53 ID:B6RD8ByK0.net
今株式市場はグリーンバブル。サステナブルとなるかどうか。

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:08:36.44 ID:B6RD8ByK0.net
>>495
法で規制するから成功するにきまってるじゃないか。
ガソリン車買ったら刑務所にぶちこまれるぞ
どうも現状認識ができない幼児たちがいて苦笑

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:10:04.16 ID:B6RD8ByK0.net
lucidが航続距離630kmの車販売するってどうよ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:12:00.45 ID:dNDdJDRh0.net
40万で車売ってる時点でEV車の勝ちだろうな

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:13:56.01 ID:m7ixfspZ0.net
>>494
在コさえ買わないヒュンダイがどうしたって
確か10年ほど前に日本から逃げ帰っただろ
寝言は寝てから言え

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:17:14.94 ID:4WeZtCr10.net
手提げ袋は会議一発なのにこちらは知らん顔

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:21:21.93 ID:+T0npiwZ0.net
>>407
世界各国のガソリン車禁止はいずれ撤回される。
あと15年でEVに移行できる訳がないことは
電池や車に対する知識が少しでもあれば理解できる。

ところが、意識高い系は欧米の国やメーカーの言うことを
無条件で信じてしまう救いようのない馬鹿ばかり。
クリーンディーゼル詐欺でもまだ懲りないとか
マジで頭オカシイ…。

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:26:17.47 ID:mEzXaXzp0.net
>>499
安物買いの銭失いの典型

ベトナムで中国製バイクがほぼ撃滅したのと同じ

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:26:41.71 ID:NN0TK/gU0.net
EV車の問題点ってさあ、今の時点ではバッテリー問題につきるわけでしょう?
それって、車屋の問題じゃなくて電池屋の問題のわけだからなあ…

自動車会社が社運を賭けて画期的なバッテリ開発に突き進むって、ある意味
かなり危険なギャンブルなんじゃないの?

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:27:21.32 ID:ziinY3EW0.net
レクサスEVのスペックがこれだ。

最大出力400kW、最大トルク700Nm。
電池の容量は90kWhで、航続可能距離は600km[WLTPモード値]。
最高速度は200km/h、0-100km/h加速は3秒を見込む。

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:29:19.72 ID:tYIf8sTg0.net
環境問題に関しては、EUが言い出したら不可逆的に規制が厳しくなるのが常だわな。
RoHS指令やREACH規則などの製品含有化学物質管理についてみても明らか。
1000ppmの鉛が含有してたらどう環境に影響があるのかは一切問題にせず、
入ってたらEU圏内では上市させないつーんだから、従わざるを得ない。
ここでやれガソリン車が良いだの、PHVが優れてるだの言ってたって、
電気自動車以外上市させないつーんだから、日本のメーカーも従わざるを得ないでしょう。
ガソリン車やPHVにこだわってたら、スレタイどおりの未来が待っていることになる。
それとも内需だけで車づくりを続けられると思っているのかな。

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:31:27.65 ID:sYTixM7G0.net
>>499
その車が10年後もキビキビ走れるかどうかにかかってるなw

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:33:10.59 ID:mEzXaXzp0.net
>>506
世界的見たら日本のメーカにとって
EU市場ってそんな重要じゃないと思う

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:33:11.13 ID:tYIf8sTg0.net
>>507
40万ぽっちだったら十年乗り倒す前に余裕で買い替えできるだろw

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:33:32.91 ID:UEzQoDIu0.net
>>507
価格的に10年後の性能には期待してないと思うわ
それは大人になっても学習机を使う日本人的な発想

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:35:23.26 ID:gEKHFmXt0.net
レクサスのEV
かっけーーわ

https://youtu.be/zLjwQXKJ0Nk

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:35:35.98 ID:Mf+aBF9/0.net
EURO5とかEURO6あたりから
欧州の自動車メーカーでさえ
クリアが難しくなってきたからな。

プリウスはクリアしてるけど。

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:38:26.25 ID:Mf+aBF9/0.net
むしろ、プリウスのストロングHV
でさえ結構ギリギリなんで
欧州のマイルドHVではクリアできないから
EVに走ったのかね?

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:41:02.37 ID:H8rNOnEu0.net
>>500
テスラなんかヒュンダイと同じレベルの品質だろという意味でいったんだがw

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:44:57.80 ID:FXQrFdzL0.net
>>509
1年で買い替えが必要なレベルだったら、結局10年間で400万円も掛かる。
そうなると、あんなヘボEVに金注ぎ込むよりも、10年乗れる400万円の車の方が良いだろ。

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:45:17.18 ID:/PLhBxj60.net
>>504
そして、
大電力で急速充電できるとしても、
今度は電力網への負担も、設備投資も増えるわけで

バッテリーの性能がよくなったとしても
それだけでEVが普及するかというと、そういう訳にもいかないんだよna

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:51:05.48 ID:8PG7Oc4t0.net
世界中のユーザーが一番EVに消極的なんだが・・・

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:52:11.85 ID:Jvnr+Lm+0.net
>>1
『日本が一人負けだー』って主要マスゴミが言っている間はEVは課題解決の糸口が掴めていない状態なんだわなw
本当に日本が負ける状態になったら、そんな事言わず舶来物を宣伝するだけになるからw

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:54:59.00 ID:NN0TK/gU0.net
>>506
それって、逆にいうとEU市場がメインのベンツやワーゲンはEV車に特化
してくことになるんじゃないの?
そうなると、ガソリン車やディーゼル車は、外国工場で旧式車を生産してく
しかないわけだしな。インフラは未整備だけど、経済成長はいちじるしい
新興国の自動車市場は、日本車の一人勝ち状態になるんじゃ…

それに、日本メーカーだってEV系をまったく開発してないわけじゃないしね。
少なくとも、動力系や駆動系は各社それなりの技術は持ってるわけで、それに
パナのバッテリー乗っけてEUに輸出すれば良いのではないかと…

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:56:19.35 ID:tTuSf2e00.net
>>473
駐車場はどうしてんの?

>>479
東京都心で毎日マイカー通勤なんて、かなりの上級か、余程特殊な業務でないとあり得ないよね。
いずれにせよ、15両編成の通勤電車が数分間隔で行き交う東京の通勤に乗用車なんてお話にもならんわな。
需要の1%すら満たせんわ。

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:57:03.16 ID:oaJQed9p0.net
>>515
10年後もキビキビ走れるレベルだったら、お買い得なわけだろ?
仮定で話してもきりがないわ。

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 16:59:59.39 ID:TituWrbw0.net
EVは補助金とか政治力がないと普及しないからなあ

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:04:53.76 ID:m7ixfspZ0.net
>>514
それはスマソ

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:08:02.62 ID:7y/5Gt1N0.net
もう、日本のバカメーカーは、国民に売るより海外に売る方が儲かると思ってる時点でオワコンw
価格競争でボロ負けw、技術盗まれてボロ負けw、”結果として”売国乙

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:08:07.87 ID:3okJiDX80.net
waymoはスタッフが自動運転中監視してるらしいけど
運転もしてると思うわw
止まってる時も微妙にハンドル動いてる

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:09:25.43 ID:rGgRbfVZ0.net
終わってるアメリカの自動車業界が何だって?

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:12:59.87 ID:We7bsZef0.net
テスラみたいなゴミメーカーがなんで威張ってるんだ?

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:16:59.68 ID:3okJiDX80.net
テスラの自動運転はゴミ
いつ止まるかハラハラしながら監視するぐらいなら自分でハンドル握る

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 17:25:06.67 ID:5Y/zBn9H0.net
電力の安定供給ができてからでしょう。それも、化石燃料に
関係なくね。
人口が少ない国だったら、早期にEV転換できたかな、と。
中国??電力事情良かったっけ?????

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:14:33.33 ID:m7ixfspZ0.net
>>529
大気汚染の緩和が命題かな

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:23:14.93 ID:JW2Qujrn0.net
西武鉄道 太陽光発電だけで電車運行
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000211698.html

「西武球場前駅」〜「多摩湖駅」を結ぶ路線

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:31:26.87 ID:oCnLp9K20.net
将来的に走行距離もガソリン車超えるだろうな 

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:32:10.76 ID:JW2Qujrn0.net
グローバル500企業 韓国は減少 日本と中国は増加
https://news.yahoo.co.jp/articles/19e52b430dd170af5a3126816371fb353e7d7e55
韓国企業数は14社で、前年より2社減った。中国は119社から124社、
日本は52社から53社に増加した。国は121社で、昨年と同じだった。

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:34:45.14 ID:lkvpEw+k0.net
>>518
これをやれば儲かる情報商材詐欺みたいだね。そんな儲かる(日本に勝てる)なら、黙ってやれば良いのになw

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:36:55.50 ID:hwYyDrwq0.net
>>524
国内は中国の45万円EV待ち
100均や100円寿司に人だかりが出来るているように45万円EV待ち

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:45:58.27 ID:B6RD8ByK0.net
>>502
メーカーが排ガスデータごまかしただけだろ。
国家の号令でディーゼル普及したから成功してるわ。
いまでもCO2削減の方向性はまったく変わっていない

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:49:09.70 ID:B6RD8ByK0.net
>>534
ごみレスすんなや。
勝つとか勝たないとか関係ねぇんだよ。
CO2削減が目標なんだよ。

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:55:27.86 ID:c5YTQNSm0.net
>>537
あ、環境おバカさんでしたかw
LCAだとか、ちょっと前まで欧州がCO2じゃなくNOx NOx言っていたの知らないんかね?

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 18:56:13.98 ID:B6RD8ByK0.net
水素は絶対失敗する。扱いが大変。目に見えてる

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 19:03:11.02 ID:1cPtP7sk0.net
>>537
無駄なCO2削減の為に目の前の端末電源落とすことをおすすめします

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 19:15:44.78 ID:y98QrBma0.net
テスラってアメリカじゃヘイト高すぎて
セントリモードで監視しとかないと
車傷つけられるらしいねw
つべにもtesla sentry mode compilation
で色々上がってる

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 19:17:28.33 ID:bHRy3GqW0.net
>>445
すべてEVになったらガソリンの税金が取れなくなるから
893政府がどんな作戦で国民から税金を搾取するのか考えただけで恐ろしいね

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 19:50:42.09 ID:QYa+60nQ0.net
>>535

(‘人’)

何処で買うんだよ雑魚(笑)

アマゾンにトレーラーで運ばせるのかよ?(笑)

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 19:57:02.04 ID:DGdWQ/1C0.net
>>531
曇りの日はどうすんだ?

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 20:06:42.54 ID:+T0npiwZ0.net
>>536
「国家の号令でディーゼル普及したから成功」
クリーンディーゼル詐欺を擁護か?

EV厨というか意識高い系の救いようのない馬鹿っぷりが炸裂してて
大笑いさせてもらったわ。

CO2削減は手段で、目的は排出権取引の利権
馬鹿でもわかるように説明すれば金目当て

メーカーのEV宣言はグリーンファンドの金目当てor株価

EV厨って本当に馬鹿で恥知らずだな。

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 21:18:16.65 ID:sMG2z4Zc0.net
>>399
ニワカはお前だろw

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 22:25:47.33 ID:6lmknlyO0.net
EVの一番のネックは高いことだな
安くなれば、ガソリン入れに行く手間がないし欲しい

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 22:31:54.26 ID:qt8fajvu0.net
EV普及させるには電力の安定供給のために原発フル稼働必須だな
欧州もシナも躊躇してないぞ

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:47:59.48 ID:ITGcUooR0.net
>>548
ドイツは脱原発
フランスは原発依存度70%から50%に引き下げ

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:59:15.08 ID:GLISSWzA0.net
>>535
まぁ魅力的ではあるけど普及はしないだろうな
どうやってもセカンドカーどまり

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:59:15.10 ID:2H5wH1IC0.net
>>547
末端車両価格だけの問題じゃないからな。
台数が増えれば増えるほど、充電インフラや送電網を整えるコストは加速度的に肥大する。
そんなん負担できる国なんて、極小リッチ国だけ。

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 00:04:10.26 ID:tWWnsfet0.net
むしろEVに力入れすぎたら滅びるわ
EV普及で喜ぶのはエンジン作れないチャイナと
売れない車造ってる海外自動車会社

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 00:06:14.06 ID:cExTtpbb0.net
>>552
日本人は軽しか買わないじゃん

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 00:06:19.89 ID:DShjIUrC0.net
>>1
ニッポン惨敗
すがすがしい

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 00:08:51.61 ID:tWWnsfet0.net
世界一自動車を売ってる日本が惨敗かよ
思考回路ないのかよ

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 00:09:36.25 ID:Geeued/m0.net
EV以前に、欧州車って、この10年ほどで急激につまらなくなったよね。なぜだろう?
かつてはパンダやプジョーのような安車から、ベンツやフェラーリのような高級車まで、全てが魅力を放ってたのに、今やどらもが劣化した日本車って感じ。

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 00:10:11.20 ID:xCHPi3Lb0.net
顎で使われるネトウヨ

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 00:10:21.56 ID:alhjVHpT0.net
内政干渉すんな

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 00:15:08.90 ID:VwKXIH1f0.net
>>556
それを言ったら軽ミニバンとミニバンばかりの日本車はどうなるんだよ。

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 00:16:34.32 ID:HJT5GL2E0.net
パナとかアイリスオーヤマとかコイズミのやる気が無いのが情けない。

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 00:17:18.74 ID:sP96f0It0.net
50万円のEV車いいね
あんなの日本でも売ってほしいわ

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 00:37:45.47 ID:Xk6gbhzr0.net
BEV増えたら電気代上げるだろ
再エネ増やすにしろ原発新設にしろ
その費用は電気代に添加される
そこに充電インフラ整備の税金も乗っけてくる

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 00:39:24.87 ID:HT0q6GZw0.net
>>556
ぜんぶ日本のせいだよ
日本製品のせいで欧州の企業はメチャクチャ

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 00:42:53.29 ID:Geeued/m0.net
中華安EV欲しいとか書いてる奴は本気なのか?
ロクに人もモノも載せられないサイズで、高速道路を走るスピードも出せない、性能的には原チャリに毛の生えたようなもんやで?
少し前に流行った中華電チャリの例からすると、メンテフリーどころか、壊れたら恐らく部品の調達もままならない使い捨ての超低性能車に40万とか高すぎると思うし、ホンダやヤマハの屋根付き原付の方が余程良いと思うけどね。

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 01:12:12.47 ID:p88IE1bj0.net
そりゃトヨタに早くEVに舵を切れと世界は騒ぐだろうよ
トヨタの全個体電池待ちなんだからさ
ガソリンエンジン止めちゃうんだから早くしてくれないて会社潰れちゃうよな

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 01:17:44.92 ID:YEdu9cyC0.net
>>535
中華45万は安全装備なんかまともに無いから任意保険は爆高になると思うぞ

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 01:18:00.46 ID:r4DQFT+00.net
>>524

日本の自動車メーカーは、
国民を安価な賃金で働かせて製造してるから、国内には新車を買えない貧乏人しか居ねぇよ

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 01:18:09.06 ID:Geeued/m0.net
全固体とか絶対上手くいかないしね

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 01:18:23.20 ID:vyHMKlnN0.net
将来の主流は燃料電池車だからハイブリッドに注力する日本は世界から取り残されるのだ
なんて事を20年くらい前に欧米メディアがしきりに言ってたなあ

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 01:22:20.36 ID:r4DQFT+00.net
>>564

40万円出せば、10年落ちの程度が良い中古軽自動車が余裕で買えるだろ。
安価なレギュラーガソリンで、燃費も良くて、税も安いから財布に優しいよ

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 01:26:44.85 ID:Geeued/m0.net
>>570
そらそうよ。
あえて、電動という括りで比較するために、電動原付を例に挙げてみた。

何にせよ中華安EVだけは絶対無いわw2年使える保証すら無さそう。

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 01:30:51.36 ID:u9oS7jr30.net
バイデン政権
たったいま脱ガソリンの期限を撤廃した!!!!
NEV(EV+PHV+FCV)が2%しか普及してないのもあるけどね

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 01:32:00.24 ID:u9oS7jr30.net
>>569
中国「2035年 新車の半分をHVにする 残りをEV/PHV/FCV」
世界最大の中国市場はHV車がOKになった
2035年 HV車の中国販売は年間2000〜2500万台に増える

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 01:32:55.91 ID:u9oS7jr30.net
2020年1-12月の新車販売台数
中国 2531万台     2030年4000万台 2035年5000万台
アメリカ 1450万台
EU(27カ国) 1194万台

まずこれをよーーく理解しろ
世界最大の自動車市場は中国なんだよ

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 01:35:26.33 ID:u9oS7jr30.net
日本にも同じ土俵に乗って欲しいっていう米英サヨクのラブコールなんだよ

だが断わる!!!!!!
売れる車を作ってる売るのが基本

2020年
中国新車販売 2531万台
ガソリン車 2411万台
NEV(EV+PHV+FCV) 120万台    4.7%

EU新車販売
ガソリン車 93%
NEV(EV+PHV+FCV) 7%  ※ドイツでPHVが伸びた

アメリカのNEV(EV+PHV+FCV) 2%
日本のNEV(EV+PHV+FCV) 0.2%

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 01:39:55.36 ID://cyx00k0.net
普及させたいなら全ての有料駐車場に充電コンセント義務化しろ

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 01:40:02.35 ID:u9oS7jr30.net
欧州はクリーンディーゼル燃費不正やってたんで余裕がない
CO2削減で遅れてるんで、
急いでEVやPHVを開発しないと2025年のCO2削減目標をクリアできない

トヨタは30年前から電動化してるんで2025年のCO2規制も楽々クリアできる(1位)
それで売れるものを売りつつ、いっぱい稼いで、次世代電池に投資
これが基本戦略

欧州は余裕がなくて2025年からエンジン開発やめちゃうんで燃費の悪い車しか出せなくなる
「ずるいぞー このままではトヨタに全部持っていかれる」
っていう焦りが>>1みたいな記事の本音
売上の93〜98%をトヨタに奪われるからな

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 01:46:03.98 ID:kkvxMncl0.net
>>574
中国は2035に新車販売の50%以上を新エネ車(EVとPHEV)とし、その95%をEVにすると言ってるからEVも2000万台ぐらいになる。
残りの50%以下がHVとFCVになる。

https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/11/429bf4411a60db56.html

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 01:58:33.34 ID:2C+DOf/G0.net
天災が多く多種多様な日本じゃまだ様子見だ。

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 02:07:04.94 ID:+yJY/Err0.net
>>574
まぁいくら市場がでかくても中国に半分利益吸われちゃうけどな

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 02:08:30.37 ID:DjaXDfuJ0.net
中国のNIOが全固体電池搭載車発売って発表してたな2月に、現実は半固体電池の詐欺だったわけだが、テスラも中国メーカー製の電池積んだほうは仕様書3分の1程度の航続距離のようだ複数のテスラ乗りよると、安いものには理由がある

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 03:07:32.96 ID:dyJPBZJ10.net
誰が消極的だって言った?

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 04:43:44.46 ID:MoPvw1Mg0.net
>>554
そんなに美味しい話なら
他人なんて誘わないで独占しちゃえば良いのにw
詐欺電話に引っ掛かるタイプだなw

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 06:10:19.47 ID:15QOnLcV0.net
>>583
それを言ったらお終いよ
5毛とホロン部が泣いて逃げるから板が過疎る

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 06:15:17.24 ID:Yw2RZVS00.net
俺もこれはあると思ってるよ
国内でだけ売れればいいってことならこのままガソリン車でもいいが
海外の馬鹿に売ろうと思うとEVにせざるを得ない流れなんだよな
でも日本の今の自動車産業は無駄にでかいだけにEVに切り替えるのは簡単じゃないよな
完全に切り替える力自体残ってなさそう

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 06:33:25.48 ID:MoPvw1Mg0.net
>>585
アパート住まいの中国人がどこで充電するんだ?
東京にも言える事だけど

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 06:40:53.87 ID:6bRWD+250.net
>>426
ん?
一つもモノになっていないが?
既存の設備・機材を使えるバイオフューエルですら試験レベル止まり

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 07:15:04.65 ID:z6UTS4fq0.net
>>586
マイカー持てる中国人はアパートなんかに住まないんじゃないかな

貧乏な日本人の目線で裕福な中国人の事を想像すると恥かくよ

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 07:22:03.86 ID:z6UTS4fq0.net
>>588
ちなみに日本では人口1.2億人で自動車保有台数は0.8億台
一人あたり0.7台
中国は氏14億人で自動車保有台数は2.8億台
一人あたり0.2台
中国でマイカー持てるのは主に上流家庭という事だね

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 07:38:01.20 ID:yu9SQPPE0.net
EURO6規制をクリアできるのはEVと
トヨタ、ホンダ(は微妙)のHVだけ。

トヨタとホンダはHVを売り続ければいいが
他社はEVを売って炭酸ガス排出量の平均を
減らさなければ、莫大な罰金を払わなれば
ならなくなる。
だからEVを慌てて出している。

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 07:52:49.42 ID:BaaIVnC60.net
>>590
2025年から、より厳しいEURO7が施行されるらしいから、HVでもクリアできないと判断してるだけじゃないのかな

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 07:56:03.04 ID:uH6G1cAx0.net
EVは国をあげてやらないと広がりようがないと思う
強制的にやらない限り無理かと

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 07:58:45.12 ID:yu9SQPPE0.net
>>591
それにLCAまで入るとEVでさえクリア
できなくなりそうです。

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 08:02:34.79 ID:BaaIVnC60.net
>>593
スウェーデン、ドイツ、フランスはCO2フリー電力比率高いから、
ボルボ、VW.ルノーは楽勝だね

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 08:05:19.47 ID:yu9SQPPE0.net
>>594
日、米、中、独の締め出し政策でしょうか。
まあ、それもユーロ的には仕方がないのかな。

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 08:07:13.76 ID:yu9SQPPE0.net
>>594
VWはブチ切れてましたが。

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 08:08:19.19 ID:zPlkEkjJ0.net
>>591
>2025年から、より厳しいEURO7が施行されるらしい

EURO7は撤回か延期されるだろう。
強硬したらEUの経済がぶっ壊れる。
EVは消費者の要求水準を満たしていない。

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 08:09:10.39 ID:rvKB87KG0.net
なんでもかんでも海外に合わせる必要がないってのは馬鹿なやつでもコロナでわかったろう

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 08:11:22.99 ID:kkvxMncl0.net
>>598
日本の自動車産業は海外市場がメインだけど。

600 :うひい:2021/04/02(金) 08:15:08.70 ID:xwjZjoUF0.net
アメリカ限定販売で4月5日にトヨタスバル共同開発電気自動車の発表があるみたいだが、そんなに先走らなくても鼻息の荒い中国や欧州あたりに先行させて様子を伺う得意の二番手商法をやればよいのにとおもうのだが…

ジツは全固体電池もある程度目処はついているがあえて今回は出さず観測気球みたいにしてるのかも

先頭の風よけは中国や欧州に任せろ

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 08:16:48.05 ID:BaaIVnC60.net
>>597
EU議会は2050年のカーボンニュートラル達成を含む法案を昨年採択したから、EU加盟国はカーボンニュートラルを達成する法的義務を負った

それに向けて段階的なCO2排出規制が課せられて行くと思う

602 :名無しさん@13周年:2021/04/02(金) 08:46:12.39 ID:fY6MDWeJh
大麻もカクセイザイも農産物だな!www日本は日本でのみジャップに対してのみ、カクセイザイ及び大麻を今すぐ完全に解禁しよう!合法化すれば合法だぞ。

ジャップが、いまさらまじめなお坊ちゃんのお嬢ちゃんヅラしたくなったわけ?wwwジャップに、そんなのが許されるわけないだろうww
世界中で世界に対し今までジャップがどれだけ悪影響を与えてきたか考えろ。

日本で日本人に対してのみカクセイザイを解禁しよう。合法化すれば合法だぞ。
ドイツ・台湾・香港・中国・韓国でカクセイザイを解禁しよう。日本で日本人に対してのみタトゥーを解禁しよう。ドイツでタトゥーを解禁しよう

日本およびドイツに、西アジア・中央アジア・南アジア・東南アジア・アフリカからもっと移民を受け入れよう。日本およびドイツにもっとイスラム教徒を増やそう

20年前、オマエラの母ちゃん、厚底靴・ルーズソックス・ヤマンバメイク・茶髪で新宿で男をナンパしてたぜ。さらに、10年前もまだまだ、茶髪はいただろ。
新宿で、20年前、厚底靴・ルーズソックス・ヤマンバメイク・茶髪な格好したオマエラの母ちゃんが、ナンパをしてたぞ。刺青入れろよ。あれれ、もうやめたの?腰抜け。
お前ら2000年ごろは、ヤマンバギャルでエンコーをし、ト○エンやマ○ックマッシュ○ームを売りさばき、刺青を入れてたんだけど。合法化すれば合法だぞ。
もっと、ぐれろ。それで悪ぶっているつもりか。

日本でのみ、自動小銃を完全に解禁しよう! 日本でのみ、移民や外国人労働者さんを完全に解禁しよう!
日本で、日本人に対してのみ、カクセイザイ・タイマ・麻薬の製造・流通・販売・使用などを合法にしよう!
アメリカの圧力ならしょうがないんだろう?www やれよ。

ドイツ・台湾・香港・中国・韓国で、自動小銃を完全に解禁しよう! ドイツ・台湾・香港・中国・韓国で、移民や外国人労働者さんを完全に解禁しよう!
ドイツ・台湾・香港・中国・韓国で、カクセイザイ・タイマ・麻薬の製造・流通・販売・使用などを合法にしよう!

アメリカの圧力ならしょうがないんだろう?www
東京に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ東京にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
やれよ。

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 08:27:09.48 ID:+Wyjwwg60.net
EVは自動車としての魅力がないから
正直、HVも環境対応車として並行して販売される場合、
さほど普及しないだろうと思う。

もしEVが主流になると動力システムがコモデテイ化し
メーカーによる性能に差が無くなる。
だとすると従来の自動車業界の技術の蓄積が無駄になる。

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 08:28:35.16 ID:s/be3NHW0.net
>>578
たぶん間に合わないなw
2020年あたりからみんながevの新車しか買わないってならないと無理。ガソリン中古車を市場から排除しないと無理だろな

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 08:47:01.38 ID:zPlkEkjJ0.net
>>601
法的義務を課したところで出来ないものは出来ないと思うぞ。
企業のみならず市民にも負担が大きいからな。

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 08:47:38.91 ID:QnX+w48V0.net
トヨタが足を引っ張ってるな

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 09:00:03.04 ID:PsgzGEyC0.net
トヨタのピュアEVってレクサスUX300eってのが地味に出てるけどまったく売る気ないしな
知られて無さすぎて、最近発表されたコンセプトカーのほうを「トヨタ初のEV!」とか書いちゃってるニュースもあるくらい

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 09:00:48.44 ID:BaaIVnC60.net
>>605
まあ、それも織り込んた上で法制化したんだと思うよ

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 09:04:14.53 ID:g2cZ10Eh0.net
>>549
ドイツはそのフランスから電力買ってるなんちゃって脱原発だろ

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 09:11:28.29 ID:BaaIVnC60.net
>>609
ドイツは電力輸出超過
ドイツを経由してフランスから電力を購入する国の分もドイツが一旦輸入した事になる
フランス国境近くでフランスの電力会社から電気を買うドイツ人もいる

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 09:14:49.86 ID:BapsYiVz0.net
日本を煽って技術を吐き出させようとしてるんだろうなそして掠め取る

612 :名無しさん@13周年:2021/04/02(金) 09:38:47.29 ID:cyLDyB6bI
イギリス「Vouchercloud」』公表。
『世界で最も賢い国ランキング』
(ノーベル賞の受賞者数、IQ、小学生の成績)
 原発プラスしてみた。
-----------------------------------------
第1位:原発稼動中。 日本
第2位:原発稼動中。 スイス
第3位:原発稼動中。 中国
第4位:原発稼動中。 アメリカ
第5位:原発稼動中。 オランダ
第6位:原発稼動中。 ロシア
第7位:原発稼動中。 ベルギー
第8位:原発稼動中。 イギリス
第9位:原発稼動中。 カナダ
第10位:原発稼動中  韓国
第11位:原発電力 → 香港
第12位:再エネ&石炭、火力、他国原子力 → ドイツ。電気代世界一。さらに絶賛上昇中。CO2排出量爆増。グレタ発狂。
第13位:原発稼動中。 台湾
第14位:水力で自然に負荷。 オーストリア
第15位:原発稼動中。 フィンランド
第16位:原発稼動中。 ハンガリー
第17位:風力で自然に負荷。  デンマーク
第18位:原発稼動中。 オーストラリア
第19位:水力で自然に負荷。 ノルウェー。不足したら原発電力輸入。
第20位:原発稼動中。 スウェーデン
第21位:研究炉が稼働中。 初号機を2026年までに建設開始 ポーランド
第22位:研究炉が稼働中。 イスラエル
第23位:原発稼動中。 チェコ
第24位:原発稼動中。 フランス
第25位:ほとんど火力。 シンガポール

613 :名無しさん@13周年:2021/04/02(金) 09:48:56.76 ID:cyLDyB6bI
EVへの流れは、止まらんだろうが、

元の電力が、石炭3割、ほかの火力が4割以上。

さらに、送電ロスが、1割〜2割。

さらに、バッテリー自然放電やEV管理電力で、1割。

さらに、EV製造から廃棄までのエネルギー、、、、、、
・・・・

大してエコでもない。

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 09:28:54.56 ID:igjJJEh50.net
おいおい、後出しジャンケン最強のトヨタを舐めるなよ

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 09:32:41.70 ID:BTreXoWY0.net
いずれにせよ、コロナワクチンを作れない国に未来などあるめえよ。

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 09:46:33.03 ID:P37cKObF0.net
>>13
上級共が悪い例になってんだよなぁ
そしてプラスがばがば

617 :名無しさん@13周年:2021/04/02(金) 09:58:00.04 ID:cyLDyB6bI
で、小型原子炉「安全安心安価なクリーン電力」

ロールス・ロイスが小型原子炉16基建設。
電気と熱を供給できる

三菱重工 | 多目的利用を実現する一体型小型原子炉の概念設計完了

関電が 水素発電、小型原子炉導入 計画発表

618 :名無しさん@13周年:2021/04/02(金) 10:05:41.92 ID:uFlai7Uvj
EV化は時期尚早:他国を詰る裏腹
X米英メディア報じる

〇米英メディア非難する

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 09:50:16.87 ID:z6e94DdU0.net
>>599
欧州では対して売れないんだから第三世界でガソリン車を独占出来る方が旨味がある

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 10:00:22.60 ID:2XZ82EO50.net
インド、東南アジア、東欧、ロシアはヒュンダイやキア、ジーリーのガソリン車がライバル。

621 :名無しさん@13周年:2021/04/02(金) 10:21:38.89 ID:Rp6uEPxo9
本日の取り残されニュース笑

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 10:08:06.62 ID:BTreXoWY0.net
>>619
そんな呑気なことを言っている間に、あっという間に日本の携帯はガラケーに
なったんだがw

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 10:16:48.81 ID:UMjIHiZe0.net
>>601
>EU議会は2050年のカーボンニュートラル達成を含む法案を昨年採択

2050年にEU進次郎がカーボンニュートラル。
要するにやらない、出来ないって事だ、2050年って事はw

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 10:18:46.48 ID:Tzuk2Ibm0.net
>>623
EU進次郎?
なんだそりゃ?
いきなり何意味不明な事言ってるの?
凄く気味が悪いんだが

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 10:19:17.00 ID:UMjIHiZe0.net
要するにEUは、発展途上国にEVしか売らないと言ってるんだよな。
よい事じゃないか、日本車が発展途上国で独走だろ。

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 10:19:54.67 ID:UMjIHiZe0.net
>>624
わからなくて結構w

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 10:20:18.25 ID:Tzuk2Ibm0.net
>>625
そんな事だれも言ってないよ
デマをながすな

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 10:20:50.86 ID:Tzuk2Ibm0.net
>>626
気味悪いからもうレスしないでね

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 10:25:03.87 ID:Zdzdl9DG0.net
EVを越えるものを開発中だとは知らんやろ。オレも知らんけど。

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 11:22:05.54 ID:z6e94DdU0.net
>>622
車と携帯を一緒にするその短絡的な思考どうにか出来無い?

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 11:31:23.07 ID:WuVAGGYL0.net
何で環境にイイコトしないといけないって思ってるの?
早く環境を悪化させれば長い目で見て地球にとって非常に優しい事になるでしょ
自分たち人間さえよければそれでいいっていう環境考えを見直ししてみたら?

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 11:38:05.95 ID:7hqBdTEt0.net
>>627
GMの様にEVだけに絞ればガソリン車の技術が無くなるからだよ

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 11:45:42.67 ID:Tzuk2Ibm0.net
>>632
VWはガソリン車の製造を続けるし、ルノーもガソリン車製造終了は宣言してない

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 12:11:43.50 ID:s/be3NHW0.net
>>585
日本工場は軽自動車
海外工場はevとかにすれば良い

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 12:12:35.62 ID:s/be3NHW0.net
>>632
GM潰れるな。アメリカの人はガソリン車捨てないだろ

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 12:26:53.13 ID:hjLF+koE0.net
>>633
おいおいカーボンニュートラルの理念はどこいったんだw

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 12:37:45.72 ID:758u/3Mc0.net
>>619
米中という日本のメインマーケットであり世界最大の自動車マーケットはEVに傾倒してるんですが。

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 12:47:48.19 ID:hjLF+koE0.net
>>637
傾倒(5%)
指数関数的に伸びるどうか。
EVは全然入ってないね。

アメリカ2020年 販売台数トップ25
ttps://forbesjapan.com/articles/detail/39294

1. Ford F-Series
2. Chevrolet Silverado
3. RAM Pickup
4. Toyota RAV4
5. Honda CR-V
6. Toyota Camry
7. CheVrolet Equinox
8. Honda Civic
9. GMC Sierra
10. Toyota Tacoma
11. Toyota Corolla
12. Nissan Rogue
13. Ford explorer
14. Toyota Highlander
15. Jeep Grand Cherokee
16. Jeep Wrangler
17. Honda Accord
18. Ford Escape
19. Subaru Forester
20. Subaru Outback
21. Mazda CX-5
22. Nissan Altima
23. Jeep Cherokee
24. Ford Transit
25. Toyota 4Runner

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 13:17:45.28 ID:758u/3Mc0.net
>>638
GMの方針やバイデンの19兆円の話、中国の2035の方針を知らない人?

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 13:25:55.59 ID:s/be3NHW0.net
>>639
バイデンはevの期限は切らなかったよ。たぶんev所有率は、州におまかせすんだろうな。
アメリカはインフラが整ってからだと思う。逆転しはじめるのは2030年以降だろうな。
当面evが売れる気配なのは北海岸と西海岸一部(意識高い系高収入層)だけだろう

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 13:37:25.69 ID:Tzuk2Ibm0.net
>>636
世界全体がカーボンニュートラルになる事は究極の目標だから、それに至るまで段階的に脱炭素を図るだけだよ
むしろ先進国の責務としてカーボンニュートラルを達成し、
それが可能と実証することで後進国もおいついてくるんでしょ

それまでは後進国と日本では内燃機関車が売られるし、なんら矛盾しないでしょ

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 13:41:24.62 ID:Tzuk2Ibm0.net
>>640
公用車の切り替えで需要を創出するみたいよ

バイデン大統領が公用車約65万台を全て電気自動車にすると発表〜100万人の雇用創出も
https://www.google.com/amp/s/blog.evsmart.net/ev-news/biden-to-replace-government-fleet-with-electric-vehicles/%3famp

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 13:49:20.67 ID:iZUWQc7F0.net
>>560
じゃぁお前がやれよw
ダイソンは、一旦EVやると言ったが撤回したぞ
素人の想像以上に自動車は難しいんだよ

新参メーカーであるテスラのバッテリー炎上焼死事件みりゃわかるだろ

リーフもプリウスもバッテリー炎上は一度もない
これが蓄積された技術力の違いというものだ

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 14:06:01.32 ID:z6e94DdU0.net
>>642
FBIやDEA等の連邦捜査官はどうするんだろ犯罪者は必ずしも給電出来る所に居るわけ無いのに

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 14:08:20.70 ID:vAzour+k0.net
ガラパゴスは失敗したろうに

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 14:08:47.16 ID:OnQQ52jK0.net
エンジン車でいけよ

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 14:09:40.13 ID:Tzuk2Ibm0.net
>>644
テスラは最大640km走るらしいから問題ないんじゃない?

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 14:13:26.84 ID:z6e94DdU0.net
>>647
アメリカのデカさを舐めんなw
それにあくまで最大だから悪路やスピードを出せば当然走行距離は減るんじゃ無いの?

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 14:16:38.42 ID:Tzuk2Ibm0.net
>>648
給電無しで何マイル走れば満足なのさ?

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 14:19:22.06 ID:nTve00f90.net
EVなんて誰が買うの?

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 14:23:03.36 ID:7v5QCpPl0.net
日本のメーカーでEV作れなさそうな所って
思いつかないんだけどな
光岡くらいかな

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 14:23:04.59 ID:HbBC1zfo0.net
日本は外国と違って走行距離長いから、電気自動車には不向き。
衛星からのマイクロウェーブ給電をすれば良いだけだが。

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 14:30:08.72 ID:fgi8ncJt0.net
全個体電池の特許の半分以上をトヨタが持ってるんだしEV市場が成熟して
全個体電池が実用化されたらごっそりトヨタが美味しいところいただくんだろ。

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 14:31:06.50 ID:NHtwSzgY0.net
結局は日本が正しかったってオチ。

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 14:38:53.46 ID:KaFJvh5k0.net
いざとなったら、リーフの権利だけ買って
みんな作るだけだろw

車体の下はみんなメーカーが変わっても同じものを乗ることになるw

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 14:43:11.79 ID:KXRJDWJc0.net
>>655
e-powerでルノーが特許の覇権を握るのか?

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 14:49:39.41 ID:65/sqLcS0.net
>>649
むしろ犯罪者追跡用途には充電時間が致命的だろうな

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 14:51:40.50 ID:aQ+vur5x0.net
大半がEVになったら交通量の多い大通りも静かになるんだろうな。
ザーッていうロードノイズとヴィーンというメカノイズだけ?

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 14:54:21.30 ID:bwqhhlwB0.net
>>658
人工音(原動機音)が必須なので

着メロやゴッドファーザー的な、音楽が

660 :名無しさん@13周年:2021/04/02(金) 14:59:09.85 ID:axqIgUgtX
EVなんて敷居低いんだし焦る必要も無かろう
それより支那との戦争も懸念される今はやっぱ化石燃料でヨシ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 15:16:13.42 ID:AuaNmW3v0.net
>>657
長距離を追跡するならヘリを併用するだろ

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 15:23:45.48 ID:iZUWQc7F0.net
>>647
たまにバッテリー炎上して火葬される車なんか乗りたいか?
バッテリー部分を銃撃されたら爆発するだろうし

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 15:26:37.12 ID:jxCRDc5v0.net
聖書に記された裁きの胸当て
出エジプト記には、祭司は幕屋に入るとき胸当てを着用
胸当てには火の石と呼ばれる12の宝石がつけられた
交信の際、ケルビムからパルス状の音が発せられた

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 15:31:16.48 ID:AuaNmW3v0.net
>>662
たまに炎上するのはトヨタもおなじだろ

665 :名無しさん@13周年:2021/04/02(金) 16:29:51.14 ID:YfIP8BiL4
EVって売るとき高く売れんの?
色々調べてみたんだけどないんだけど
https://voiture.jp/
https://carhack.jp/
https://sellhigh.jp/

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 18:34:42.96 ID:iZUWQc7F0.net
>>664
いゃあ、バッテリー炎上したらドアがロックされるなんてことはトヨタ(日本車)ではないし

整備不良からのオイルもれで出火とか
交通事故にともなう出火がほとんどだろ

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 18:36:53.08 ID:sDybWpos0.net
ガソリン車なんて速攻で近所の森に捨ててきたわ
これからはEVの時代。
テスラポチった。

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 18:50:39.60 ID:3GyPYSNI0.net
>>667

よ 人柱

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 18:52:01.24 ID:MoPvw1Mg0.net
>>667
クソ田舎じゃ充電も出来ないだろw

670 :名無しさん@13周年:2021/04/02(金) 19:02:08.94 ID:PhGmjsjC1
庶民と環境に厳しいぼったくりトヨタは早く退場してほしい

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 19:34:04.29 ID:ESVAOXEd0.net
>>666
11台も燃えたなんて、流石トヨタは不具合も豪快だねw

トヨタが米で販売のSUV “発火のおそれ” 米運輸省が初期調査
https://www.google.com/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20210302/amp/k10012892641000.html
発表では、これらのモデルでバッテリー付近で発火があったなどという苦情が11件報告されたとしていて

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 19:35:50.62 ID:uy5yiUiA0.net
お気になさらず行ってください
さっどうぞどうぞ

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 19:46:21.95 ID:iZUWQc7F0.net
>>671
いやいや、たいした台数でてないのに
50件とか炎上したテスラには敵いませんよ

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 20:09:28.29 ID:Ru4521E10.net
>>661
素朴な疑問だがヘリはEV化しなくてよろしいのか?

675 :名無しさん@13周年:2021/04/02(金) 20:59:58.14 ID:/ul/6BbmE
一人負けを恐れる必要なし
どのみちどこかが独り勝ちするだけ

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 21:21:34.13 ID:2xgxipTj0.net
全固体って破裂したら恐ろしいことになりそうな気がしてきたぞ。
手榴弾何万個分だろうか。

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 22:03:53.72 ID:uaJxjggv0.net
>>607
>トヨタのピュアEVってレクサスUX300eってのが地味に出てるけどまったく売る気ないしな
パナのバッテリー確保が難しいから、売れては困る
売る気が有ったとしても、高くて性能が悪いのだから誰も買わないよ
当初135台限定だったが今は、難題でも買える
なぜか年間販売計画(販売目標)を発表していない

回生ブレーキのノウハウが無いから…普通に乗ったらかっくんブレーキになるww
https://genroq.jp/2021/03/09/112815/
>若干気になったのはブレーキのコントロール性である。
>特に渋滞時などに見舞われる微低速でのストップ&ゴーでは、いわゆる“かっくんブレーキ”にならないようなブレーキペダルの微妙なコントロールが難しい。
>回生ブレーキと油圧ブレーキのやりとりが原因なのか不明だが、ここには改善の余地が残されている。

動画(後半で)
ブレーキタッチが悪い、車がヨレる
https://search.yahoo.co.jp/video/search?p=%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%82%B9%20UX300e&fr=top_ga1_sa&ei=UTF-8&ts=3978&aq=-1&ai=1e8ac429-bc7a-4733-bdd9-935292f2f3cc

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 22:04:32.02 ID:bvuFRLiS0.net
もうかなり影響が出てるんじゃないの
トヨタの業績が急回復した後でも愛知の有効求人倍率は
全国平均以下のままだぞ

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 22:35:42.78 ID:dMYg6S7a0.net
お前ら危機感ないのな
テスラから航続距離500kmの200万円台の小型車出るぞ。もう手遅れなのは日本メーカー

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 22:41:40.11 ID:iZUWQc7F0.net
>>677
ん?
回生ブレーキのノウハウがない?
なにいってんの?
プリウスでさんざんノウハウ積んでるわ

スポーツ方向に味付け振っとるだけだろ

>>679
テスラとか恥ずかしくて乗れんわ

その小型車って、コムス級の小型とかだろ

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 22:44:13.42 ID:sohUeA0M0.net
>>3
ガラパゴス化はするんじゃなく、させられるんだよ。
日本の企業は出過ぎた釘で、打たれてガラパゴス化させられた。
中国も出過ぎた釘になってるが、打たれないくらい出ちゃってるから、欧米が慌ててる。

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 22:44:50.39 ID:EY+um+Fl0.net
絶対もうかるになんで株買わないのとか競馬必勝法とか連想するのだが

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 22:50:54.18 ID:bA2Msytf0.net
>>681
EVの音頭を取った中国が梯子を外してHVで行くって言ってるんだから中国追従でEV全振りの欧州がガラパゴス化が確定って事何だよ

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 23:44:31.91 ID:758u/3Mc0.net
>>683
残念ながら…

2035年までの自動車技術ロードマップを発表、販売台数に占める新エネルギー車の割合を50%以上に

https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/11/429bf4411a60db56.html

HVは50%以下。

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 00:10:41.70 ID:gMZvwVbT0.net
>>684
目標上げるのは自由

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 00:19:13.73 ID:fzlSwHsz0.net
>>685
EVのハシゴ外すどころか掛け直されちゃったね。
残りの50%以下をHV、FCV、レンジエクステンダーで分け合うらしいからHVは何%になるのかねぇ。

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 01:10:02.90 ID:zN+Xfhv+0.net
ev全フリして潰れるメーカー結構多そうだな

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 01:13:41.01 ID:FmKUZ8yl0.net
まぁ潰れたくなかったら

代替えの二酸化炭素を出さない手段を先手でやるしかないが

まー無能だから無理だな

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 01:17:41.98 ID:MxdzEres0.net
>>671
EVの炎上、リコールの事例なら調査中のレクサスよりも、自動車史上最高の損害額が確定したこっちの例のほうが良くね?

現代自動車が8万2000台をリコール=電池無償交換から何を読み解くべき欧米メディア各社の報道によると、韓国の自動車メーカーである現代自動車が、全世界で販売した電気自動車である『KONA Electric』約8万2000台に対してリコールを実施することを発表。15件の出火事故が報告されたことを受け、全車両が搭載している駆動用バッテリーを交換するとしています。
CNNの報道によると1台当たりの交換費用は平均で約117万円(1万1000ドル)程度、総額では約950億円となります。

https://blog.evsmart.net/ev-news/hyundai-to-recall-82k-electric-cars/

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 01:24:07.98 ID:MxdzEres0.net
>>684
残りの50%にはPHEVが含まれているようだけど…。欧州ですらノルウェーを除いてPHEVが伸びている現状でBEVが伸びるかな?

同ロードマップにおいては、プラグイン・ハイブリッド車(PHEV)と純電動車(BEV)が「新エネルギー車」に分類され、燃料電池車(FCEV)、レンジエクステンダー式車(REEV)、ハイブリッド車(HEV)が「省エネルギー車」に分類されている。

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 01:31:25.96 ID:Kwg47i/Z0.net
>>687
ボルボとか絶対無理そうな予感しかない。

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 01:33:00.73 ID:FmKUZ8yl0.net
>>691
ボルボはジーリーの中国工場でも作ってるから
ジーリーからEVもらってガワだけ変えればいけるだろ
たぶん

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 01:34:12.69 ID:MxdzEres0.net
>>692
ってか、ジーリーにエンジン開発部門取られたんじゃなかったっけ?

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 01:34:30.25 ID:Qw91E7+t0.net
現行の電池だと不十分だから、固形燃料電池の完成までハイブリッドで行くだけでしょ

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 01:42:32.90 ID:RYy3I9OF0.net
値段がガソリン車と変わらないならEVでいいな
1日何百kmも走るようなことないし
寝てる間に充電すれば燃料補給しに行く手間もないし

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 01:43:33.70 ID:FmKUZ8yl0.net
>>693
どちらかというと
EVになることを見越してのエンジン関連の切り捨てと
生き残りをかけてのエンジンサプライヤー
として独立会社を作ったが正しいかな

どっち転んでもいいように

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 01:48:33.74 ID:MxdzEres0.net
>>696
それってここのEV厨が言うようにEVシフトではなく、ガソリンHVも続けるってことじゃないの?まあボルボとしては開発やらないからEVがこけたらボルボブランドはジーリーに全部押さえられるな。

ボルボ、30年までにすべてEVに HVなど販売終了

自動車メーカーが電気自動車(EV)に全面移行する時期が早まっている。高級車大手のボルボ・カー(スウェーデン)は2日、2030年までに新車販売のすべてをEVにすると発表した。
全面EV化は雇用の痛みも伴う。ボルボはEVに集中するため、年内にガソリン車やHVのエンジンなどの動力機構の開発・生産を切り離す。約3000人が親会社の浙江吉利控股集団の香港上場子会社・吉利汽車と統合する新会社に移る予定だ。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR01D4R0R00C21A3000000/

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 01:48:46.52 ID:52uGhWs50.net
>>690
リンク先を読むと残りの50%のうちの95%をEVにするそうだよ。
残りがPHEV。
まあ現状中国だとPHEVはそれぐらいの販売比率だし。

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 01:52:38.73 ID:jp0GRVA80.net
>>679
そのEVにパワー全振りしてエクストレイル用のゴミHVしか作れなかった日産ってメーカーがありましてね

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 01:53:57.29 ID:9DnLyheJ0.net
一人負けでもいいからジムニーは残して欲しい

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 01:55:18.04 ID:DvqSK2wv0.net
米英が出来っこない、暫くはお手並み拝見感覚でいいよ

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 02:01:39.87 ID:MxdzEres0.net
>>698
ほんとだ。見落としてた。中国全体の45%をBEV化かあ。できればすごいことだね。5%がPHEVで残りはFCVとHVか。今の比率だとHVが50%の大半を占めそうだけどどうなるかね?

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 02:08:22.88 ID:5ypXegWN0.net
>>563
日本車を締め出そうとして、訳の分からん規則を作ったEUのせいじゃないのか?

結果EU下の自動車メーカーは規制に縛られた面白みのない車作った挙句
インチキポンコツ車だったことがバレて目も当てられない始末って言う。

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 02:12:37.65 ID:oD2eEp9N0.net
日本の自動車産業には電気や水素ではない先の先を考えた何かがある事を信じる

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 02:20:42.65 ID:MxdzEres0.net
>>684
味方によっては中国で1強のVW(ガソリン車)からHVの50%分は日本車で独占できるチャンスとも取れるんだけどな。欧州車はHVモデルに力入れないだろうし、中国メーカーもHV技術がついてこない。残りの50%のNEVの部分を欧州車、テスラや中国のメーカーと食いあう構図にならない?

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 02:25:52.41 ID:Kwg47i/Z0.net
>>697
これ、ボルボ嵌められた感しか無いな、、、
BEVしか作れないとか、死刑宣告やん。
中国人エグいなぁ。

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 02:37:45.80 ID:MxdzEres0.net
>>703
しかも欧州はガソリンエンジン技術は中国に吸い取られ、BEVしか作れない身体なり、中国のリチウムバッテリー依存せざるを得なくなる。かたちを変えた中国のアヘン戦争の復讐かと思うくらい。

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 02:38:54.93 ID:Tfs6REu80.net
>>707
元々、自分達の作った規制を守れないエンジンしか作れないだろ。

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 02:44:04.13 ID:MxdzEres0.net
>>708
だから欧州の自爆なんだけどね。欧州メーカーも海外向けにはガソリンエンジンHVは輸出できるはずだけど、それを捨ててEVシフト宣言(EV開発に注力)するんだから、日本はチャンスだと思うんだけどな。まあ、株価、投資家向けのお題目だけで実際はガソリンエンジン技術は捨てないし、販売も続けると思うけどね。

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 02:48:19.17 ID:uepI+tJV0.net
ゴミ自民「とりあえずHVでもいいんじゃないか?」
 
世界「ガラパゴスガンバレヨwww」
 

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 02:48:36.89 ID:f2Ov22M70.net
日本メーカー自体は強いからなんとか煽って乗っからせたいのでは?

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 02:50:52.63 ID:uepI+tJV0.net
2030年・・・9年後。もうすぐそこ
 
EU=100万か所の充電施設を作る
米国=19兆円をEV化に投資する
 
日本=取り合えずHVでいいんじゃないか?プw

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 03:14:41.25 ID:3fD5NOdy0.net
日本はすべての行動が遅い
スマホの二の舞

自動車産業まで後塵を喫すると
もう日本は終わるな

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 03:42:51.09 ID:CFfnLKtp0.net
>>709
欧州はクリーンディーゼルの詐欺がバレて慌ててHVにシフトチェンジしたけど
HVの技術が未熟でトヨタから技術を提供してもらおうとしたけどプライドが高いからEVの流れにもってく作戦じゃないか?
いずれにしても最近のガソリンエンジン廃止までの流れが早過ぎるわ
本当に、ここ2・3年で激変してる
失業者の問題まで考えてないのかね

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 04:18:35.42 ID:Nnwc5AbR0.net
>>661
ヘリだからって、何処でも追いかけられる訳でもないし着地出来る訳じゃないぞ?
悪天候なら軍用クラスでも飛行は難しいしな。

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 04:22:21.71 ID:6TTSar+t0.net
>>647
EVの最大の問題はリチャージ時間の長さとその設備だが…

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 04:23:53.97 ID:dxVnz1Hs0.net
アダルトビデオからエロビデオ

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 04:28:38.11 ID:Tfs6REu80.net
>>716
EVやるとしても、燃料電池+蓄電池になると思う。

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 04:40:42.39 ID:MSZEFvnH0.net
>>694
炎上しそうな電池だなw

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 04:42:03.41 ID:zhLDkSdp0.net
売れもしない物に開発費を割く馬鹿がどこに居るんだよw
無理矢理嘘吐いてEVバンザイしてるけど 事実はそうじゃ無いからな?
販売台数も盛ってる

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 05:10:28.83 ID:qlkRyEwM0.net
>>720
VWのBEVの売り上げは5%程度。言うほど売って(売れて)ない。売れるものを売るわな。EVEV言うのは投資家への環境に配慮してるアピール。

フォルクスワーゲンの2020年世界販売台数は前年割比15.1%減となる532万8000台
https://motor-fan.jp/article/10017969

VW電動車全販売台数42万2100台
内訳は、EVが23万1600台
https://response.jp/article/2021/01/15/342167.html

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 05:23:15.98 ID:t0gAaXIi0.net
>>721
なんてアンチEVって、将来の法規制を見越した投資を、
「今売れてないものに投資するのはおかしい」
とか騒ぐのかね?

じゃあ今、トヨタが月500台も売れてないFCVに投資するのもおかしいって事になるよな
アンチEVはアンチFCVでもある訳?

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 05:34:27.96 ID:QzrOzUuu0.net
EVなんて日産が先行してずっと投資してるが
未だに経営の柱となりえてない

10年前に博打を打った会社が成功してないのに
今、博打を促す理由が知りたいわ

テスラの株価に煽られてじゃなく
技術的な理由でもあるのかね?

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 06:01:25.50 ID:dqqhYEMT0.net
>>723
現在CO2排出に関する規制が厳しく無いしインフラも整備途上なのだから、販売台数がガソリン車に比べて少ないのは当然。
今後規制が厳しくなりインフラの整備も見込まれるのだから市場の急拡大が予想される
だから投資するんだよ
今売れてないから投資しないとか、投資をなんだと思ってるの?

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 06:08:07.48 ID:QzrOzUuu0.net
>>724
CO2排出で言えば火力発電が主力の日本で
CO2を排出してEVを製造して果たしてCO2低減になるのかという疑問

これからCO2排出を低減させる戦略で行くなら先ずは
発電所の方から先行投資しないと意味ないと思うが?

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 06:17:52.61 ID:dqqhYEMT0.net
>>725
カーボンニュートラルに向けて政府の役目と企業の役目は異なる
電力インフラの強化、脱炭素化は政府の役目だよ
自動車会社はそれらについて政府に要望を出してる

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 06:22:34.86 ID:QzrOzUuu0.net
>>726
現状でも電力が決して潤沢じゃない中で
EVによる製造と普及で発電所を逼迫するのは指摘されている

発電所の増設なんて10年単位でしか成し得ない投資
車両の開発販売なんかより遥かに時間がかかる

現状の日本でEVを開発を促したところで普及し得ない環境
それなのに「投資しろ」と無責任に吠えられるのは
投資による損失を被らない無責任な立場だからだろ?

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 06:31:03.87 ID:cvBHod6A0.net
事の発端は、フランスで、コロナで落ち込んだ経済対策の一つとして、EVに対する購入補助金を
を今年中は出すことにしているのです。
中国でも、同じように購入補助金を出しておりました。そうすると、購入補助金が貰える間は、
EVは売れておりましたが、購入補助金が無くなると、途端に売れなくなりました。
よって、フランスでも、同じように、EVは売れなくなると予測されております。

太陽光パネル発電も、日本では大失敗です。日本国民一人当たり、一年間に約2万円の負担を、
行っていることになっております。
高額な電気買い入れ単価で太陽光パネル発電の普及を行いましたが、何時まで経つても、
そのインセンティブ政策から抜け出ることが出来ません。つまり、市場経済ではない状態は、反生産性であり、
当該国の経済は駄目になります。

EVは、消費者の選好に委ねるべきです。その経済行為に対して、経済外的な力を加えるべきではありません。

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 06:36:56.48 ID:rH1zISbW0.net
資本主義はバカに合わせないといけないから大変だ
evやるならエタノールの方が良い

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 06:38:52.25 ID:7md8cDyT0.net
>>231
なんで•́ω•̀)?

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 06:39:42.77 ID:7md8cDyT0.net
>>246
論点逸らしばっかり

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 06:40:24.95 ID:fWxQnGbM0.net
戸建て以外の駐車場じゃ充電できないもんな
普及するわけがないわ

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 06:40:36.71 ID:y/9ev9Gu0.net
>>1
バブル世代とその子世代への優遇政策の結果だよ

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 06:41:59.42 ID:7md8cDyT0.net
>>295
(ヾノ・∀・`)ムリムリ

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 06:44:44.90 ID:8zimfPtU0.net
>>502
EVの課題は、発電のエコ化。
エコにしよう→ならば、原発再開だ
CO2のみにマスコミ!しよ?→クリーンだよ!原発

でも原発でCO2削減してもリチウムイオン電池の焼成行程で二酸化炭素でるやん。(VW)

EV!私の回りだけクリンクリンでニコニコるんるん!♪

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 06:47:33.89 ID:rH1zISbW0.net
リチウム電池は日本人関わってるんだけど
ほんとダイナマイト戦争に使って発明者のノーベルいじめるみたいなことするよね

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 06:48:26.03 ID:7md8cDyT0.net
>>442
免許持ってないでしょ?

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 06:50:54.77 ID:Hzuwo0o/0.net
トヨタスバル共同開発SUV電気自動車が5日あたりに発表されるみたいだが、次期尚早な気がする

二番手商法っぽくやればいいのに

先行の風よけ役は欧州や中国に任せて

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 06:51:07.79 ID:8zimfPtU0.net
正直、電池動力に最適なのは、カブやスクーターだと思う。

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 06:51:35.72 ID:bp59RkNv0.net
スマホはバッテリーデカくないしな
ガソリン車と同じ使い勝手にするならバッテリーのパワーが足りない

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 06:52:25.63 ID:Hzuwo0o/0.net
発表は早めに実売はなるべく遅めにというんだろうかねえ

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 06:52:32.29 ID:rH1zISbW0.net
発明者の意志を尊重しろ
全部電池で車を動かすなんて発明者も想定外だろ

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 06:54:03.56 ID:G3aNd8C70.net
EV推進はEUと中国の罠だという話は本当か?

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 06:54:09.11 ID:PyOpBh5+0.net
>>732
イギリスは仕事中に職場で充電きてカード払いのシステムを進めてるらしいぞ

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 06:59:03.18 ID:fzlSwHsz0.net
>>707
欧州は既に各社バッテリー内製化工場の建設を始めてる。

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 07:04:20.35 ID:CrI6IqXD0.net
>>722
未来に向けて別に投資すりゃいいと思うよ。勇ましいこと言う割にまだこの程度と言っているだけだ。特に欧州メーカーは進んでいるという割に。あと9年で現状の95%をひっくり返すのは並大抵のことでは無いということを理解してくれ。

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 07:07:00.92 ID:KskEnJHv0.net
>>738
ハイブリッドを少し電池よりにした方がマシかもしれん。
排ガス云々なら電池と水素のハイブリッドにするとか。
EVだけ普及させても、排ガスの放出量は多くなる傾向があるとウォルクスワーゲンも唱えている。
原因は発電方法と電池製造工程での排出二酸化炭素

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 07:10:54.86 ID:CrI6IqXD0.net
>>726
現状はカーボンニュートラルっていうのは理解してるが、どうも一過性のブームって感じがするんだよねえ。自分はCO2の温室効果にも懐疑的だけど、環境関係って時代と共に言ってることが結構変わるからね。欧州は環境意識高いほうだが15年前くらいまでCO2ではなくNOxが環境基準だったんだよね。今は全然言わないよね。

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 07:12:58.95 ID:w/RhL5/00.net
>>721
補助金をドッサリつけて42万台はお寒いな
今年に期待しするか

750 :名無しさん@13周年:2021/04/03(土) 07:41:41.31 ID:XIIykEfTu
>>739 カブ、スクータより自転車が向いているから爆発的に普及したんだと思う。
この調子で電動アシストでなく電動自転車が普及するだろう。

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 07:15:27.05 ID:B6H4XQnu0.net
>>747
発電と製造工程でのco2発生は再エネ比率を高める事で解消できるが、HVでは走行中のco2排出をゼロには出来ない。
これは散々言われてる。

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 07:16:45.29 ID:0lYbSXME0.net
>>748
そう言えばそうだね。
その排ガス規制を詐欺プログラムで検査パスしていたウォルクスワーゲン社が袋叩きになってからCO2と言い出した流れ。

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 07:22:35.45 ID:YSUN/W490.net
>>18
なんかいいアイディアっぽいぞ

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 07:23:14.93 ID:Nnwc5AbR0.net
>>751
発電と製造工程でのco2発生は再エネ比率を高める事で解消できるが、

無理やん。
太陽光は昼しか発電出来ない。
生産には太陽光発電は不安定でまず使えない。
風力だって不安定。
結局やりましたって言うポーズだけ。

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 07:24:49.40 ID:QzrOzUuu0.net
>>751
現状でEVを普及するには電力の確保は必須
だけどHVにはそうした懸念はない

HVのメリットとしては発電所を増やさなくていいというメリットしか無いかも知れないが
カーボンフリーの電力を十分に確保できるまではHVで行くしか無いと思うよ

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 07:27:31.06 ID:wIYBiS7R0.net
https://www.youtube.com/watch?v=NFSXDhBXUQg
EVはこういうことが起こりうるからな

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 07:34:43.28 ID:B6H4XQnu0.net
>>755
発電自体も再エネシフトを進めないとカーボンニュートラルは実現できない。
EV化と再エネシフトはセットで進めるんだよ。
それじゃないと意味がないと取り組んでるのがドイツ。

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 07:35:27.23 ID:R1ZVg5J70.net
間違いなく中国で採用されてる脱着バッテリー方式が規格課化されて世界標準になる
EVステーションってもただのバッテリーの物置小屋で済むし
自動交換設備も地面を掘り込んで自動リフター付けるだけで非常に安価
交換も数分で今の給油時間と変わらない

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 07:39:51.36 ID:OkIeHpp/0.net
>>756
今のガススタが全て充電ステーションになれば解決するよ。

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 07:41:29.31 ID:OkIeHpp/0.net
>>757
日本も使われていない山林を切り拓いて全て太陽光発電にすればドイツに追いつける。

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 07:44:13.08 ID:qFZjcgMc0.net
>>758
おじいちゃん、それ過去に失敗して定着しなかったって何度も論破されてるでしょw
バッテリーのは規格の統一化はもちろんバッテリーの保管スペース、交換バッテリーの性能担保、着脱式によるフレーム強度劣化、交換設備の費用など問題だらけだ。

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 07:48:10.83 ID:qFZjcgMc0.net
>>759
その充電ステーション儲かるの?ビジネスとして成立するの?ガソリンスタンドが不採算で潰れてるのに、客数が少ない充電スタンドが儲かるわけない。仮に今のガソリン車が全てEVに変わったとしても充電スタンドの利用客なんて今半分もいないだろうね。家で充電ガソリン主なんだから。だから儲からない充電スタンドはどんどん潰れる。というか経営しようとすら思わないんじゃねーか?

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 07:48:20.97 ID:QzrOzUuu0.net
>>757
仮に現状で再生エネで充電するEVの普及を20%

今のガソリン車40%をHVに更新してガソリン消費を半分する

それらのどちらが10年単位で達成可能かと言われたら
日本は後者しか出来ないと思うよ
理由は日本は再生エネの分野では欧米に比べ不利だから

自前の自然エネで電力の殆どを賄える目処が経ってない

EVと再生エネはセットというのは同意だが
日本は再生エネの部分で立ち遅れてEV促進を阻害してる

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 07:48:23.22 ID:OkIeHpp/0.net
>>761
そう言うのはすぐに解決するよ。
いつまでも昔の話をしないで。

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 07:48:51.47 ID:B6H4XQnu0.net
>>760
これからは洋上風力発電。日本政府も税金つぎ込んで推進予定。

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 07:49:32.33 ID:OkIeHpp/0.net
>>762
充電中に買い物や、食事をしてもらえば解決。

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 07:49:39.30 ID:wIYBiS7R0.net
>>758
無理だと思うよ
イノベーションの起こし方は日本企業には真似できないしすごいとおもうけど
車のプラットフォーム自体が違うからね
メーカーによって専用の交換機設置する形になる

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 07:52:15.02 ID:B6H4XQnu0.net
>>763
>>765でも書いたけど

洋上風力2040年に最大45GW――官民協働で洋上風力を日本の再エネの切り札に

https://www.sustainablebrands.jp/news/jp/detail/1199952_1501.html

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 07:52:22.67 ID:tW3apqYb0.net
俺が糞尿で走るクルマを開発してやるよ

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 07:53:33.04 ID:us/8Ng9J0.net
>>764
どう解決するか示してみな。
おれどこでもドアが普及して車が必要なくなると思うわ。あるわけない?そういうのはすぐに解決するよw
あんなこといいな、できたらいいなって夢見るはいいけど、現状からちょい先くらいで出来ることを想像してくれ。

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 07:53:37.58 ID:L9/chEzl0.net
>>764
どうやって解決するの?
お前なんかよりはるかに頭の良いであろう人が入れ替わり立ち替わり100年単位で取り組んでるんだが

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 07:54:24.43 ID:clqdMZ9o0.net
ひろゆき『日本は世界から取り残されオワコンになるので海外移住おすすめです。』

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 07:54:44.56 ID:n3YjSBTy0.net
>>91
一番の顧客(中国)は入るけどな。
中国人はバカじゃないからEVのみではムリなのは知っているからHVもいれる。つまりTOYOTAが売れる。
大陸アメリカも同じじゃないかな。

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 07:54:59.34 ID:us/8Ng9J0.net
>>766
そのビジネスモデルはありかも。現状でもガソリンスタンドと併設しているコンビニとか喫茶店あるよね。

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 07:55:27.40 ID:Th2uXsxU0.net
騒音や振動もなくトルクのあるリニアな加速感。
燃料費が1/10になって車検時の交換部品も圧倒的に少なく安く済む。
税金も安く購入時に補助金も受けられる。
消費者のメリットが多いものが流行らないわけがなく、良い海外製品が到来すればiphoneの二の舞だろうね。
その間日本メーカーは指くわえて見てるだけ

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 07:57:47.87 ID:QzrOzUuu0.net
>>768
日本の官庁が主導する事業に俺は懐疑的だが
それが実現するとして2040年か

それまではまだHV繋ぐしか無いと思う

電力の目処が経ってないのに普及させるのは悪手だよ

リーフなんかが停滞したのも原発ありきで開発したからだから

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 07:57:59.76 ID:bp59RkNv0.net
>>775
>税金も安く購入時に補助金も受けられる
普及したら重税で日本だけ一人負け

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 07:58:13.83 ID:fzlSwHsz0.net
>>770
中国じゃ既にNIOがやってるしタクシーでも導入されてる。
普及するかどうかは今後の展開次第。

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 08:01:09.27 ID:B6H4XQnu0.net
>>776
再エネ普及を待ってちゃ遅いから同時にやるんだよ。
雇用創出と海外と戦える産業の育成。
EVや再エネって環境問題だけじゃないんですわ。

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 08:04:33.67 ID:dEdz69jq0.net
>>753
軌道エレベーターで発電するとかもあったな

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 08:05:30.11 ID:OkIeHpp/0.net
>>779
思い切ってガソリンの販売を禁止するくらいはしてほしいね。

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 08:06:38.77 ID:us/8Ng9J0.net
>>778
調べて見たけど中国都市部では家充電がやりにくいという事情があるみたいね。

車は通常の充電ステーションでも充電できますが、一部の人がバッテリー交換に熱心なのには理由があります。上海のように路上駐車が多い場所では、充電器のある専用の駐車スペースがないからです。さらに、できるだけ短い時間で長距離の旅行をしたい人は、1時間以上の充電時間ではなく、3分間のバッテリー交換が魅力的に感じるでしょう。

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 08:08:23.41 ID:clqdMZ9o0.net
中国人「EVにこだわる小日本人はマヌケすぎる。」

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 08:08:58.15 ID:bp59RkNv0.net
短い時間で長距離走れるのが当たり前にならないとな
5分以下で300キロ以上

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 08:12:10.90 ID:QzrOzUuu0.net
>>779
自動車会社より日本の再生エネの方が詐欺的に見えるんだわ

理由はことごとく官庁が主導する事業(原発など)で上手く行ってないから

官庁は失敗しても税金だから大した事ないだろうけど
自動車メーカーは死活問題だから投資にはシビアだ

日本の再生エネが促進され普及することは願うが
自動車メーカーほど官庁を信じていないからそれを鵜呑みにしないで
再生エネの普及度合いを観て開発すりゃいいと思うよ

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 08:12:50.16 ID:dEdz69jq0.net
採石場とかの
超大型ダンプとか電気らしいな
でもエンジンで発電してるとか

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 08:14:17.56 ID:bp59RkNv0.net
>>786
鉄道の一部そうだな
エンジンで発電してモーター回す

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 08:16:49.77 ID:dEdz69jq0.net
>>787
これ小型でもできないのかな?

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 08:18:51.45 ID:bp59RkNv0.net
>>788
小型ならHVがあるだろ
あとコスト

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 08:20:26.45 ID:DRt9m7c+0.net
日本は全てのエネルギー源を輸入に頼ってるんだから
価格が高い=原油を消費する=CO2が発生するってことなんだよ
価格の高い再生エネルギーは結局のところ原油を余計に消費してるだけ
何の意味も無い

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 08:21:16.26 ID:dEdz69jq0.net
>>789
発電方法
エンジン以外でも作れないかと

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 08:21:23.67 ID:9IkO/VPz0.net
>>789
日産もノートのエンジン車出せば良いのに。需要はあると思うんだけどなー

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 08:21:28.61 ID:bp59RkNv0.net
鉄道は電車とかと部品共通化したり整備面のメリットもあるんだろう

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 08:23:34.15 ID:3QqWE01C0.net
用途のどのゾーンが食われるのかってとこが気になるとこよ

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 08:23:35.12 ID:5TAa8c1X0.net
20年前、sony、SHARP、Panasonic、TOSHIBAなんかは近い将来他のアジア諸国に負けるとは思ってもなかったろうな

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 08:23:54.90 ID:L9/chEzl0.net
>>791
作れないことはないだろうが石油に匹敵するエネルギー密度あるものが存在しない、その下で石炭上でウラン

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 08:24:08.77 ID:clqdMZ9o0.net
オンキョー終わったな
次は自動車産業だ

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 08:24:59.05 ID:bp59RkNv0.net
>>791
エンジン使わないならEVになっちまうな
水素はともかく原子力は事故ったら終わりだしな

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 08:25:43.18 ID:3QqWE01C0.net
>>797
都市圏で充電インフラの回転力が上がればそのあたりのサービス車輛に
自家用車がやられるだろうな?w

地方以下のとこはガソ車安泰だろうけど

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 08:25:45.30 ID:kh+zlYjh0.net
脱石油社会には歓迎だが、
既存の企業を潰さない様に
”歩みの速度”の調整は必要だ。
石油に依存しない社会は、資源の無い日本にとっては好都合。
長い目で見れば、中国、日本、欧州のように石油が出ない国々に、
有利な世界が待っている。
EVにシフトしたいのは内燃機関が作れない国の陰謀だという側面も
あろうだろうが、資源の無い国同士は、結局は同じチームにいるのだよ。

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 08:26:22.11 ID:+D8QQ9cZ0.net
バッテリーって充電時は内部セルが一斉に並列になって、砲電磁波内部セルが一斉に直列になる仕組みを作れば急速充電できるんじゃない?(子並)

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 08:27:18.72 ID:6cj/ygYk0.net
>>727
あのなあ、発電能力は余りまくりで、すでに一部の石油火力発電所は稼働率が低くて閉鎖されるくらいなんだけど

原発再稼働したい経産省と産経新聞と電事連の情報操作に騙されない方がいいよ

秋田火力、23年3月廃止 唯一稼働の4号機停止へ
https://www.google.com/amp/s/www.sakigake.jp/news/article_amp.jsp%3fkc=20210401AK0006

2020年度の発電量(21年2月末時点)は約4億4200万キロワット時、設備稼働率(同)は10・0%だった。

803 :名無しさん@13周年:2021/04/03(土) 08:29:59.27 ID:Lo5zf+fZO
EV化:
諸外国羨望の眼差し
孤高の日本

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 08:27:49.61 ID:6TTSar+t0.net
>>722
その投資の方向性が政治的な理由でおかしいから
BEVは技術的課題が多すぎて解決の目途も立ってない上に環境的なメリットがほとんどないので
政治的に無理にでも導入しないと普及しないような製品だから反対されて当然だろ

FCVの方がまだマシ

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 08:29:14.57 ID:HxEOyP650.net
水素水素言ってるが、トヨタはMRJと同じ轍を踏むんじゃないか

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 08:31:14.41 ID:H5YDadz80.net
貨物車両の充電満タン5分

これが実現しない限り日本のEVシフトは進まないだろうね、
あとは走行中充電機能を新名神、新東名につけて・・・
もう、貨物の長距離は鉄道で良くない?

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 08:32:44.65 ID:bp59RkNv0.net
大型車はハイブリで様子見じゃね

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 08:34:55.53 ID:t5T42mdT0.net
MIRAIの失敗はトヨタも反省してるよ
巻き返せるかな?

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 08:35:40.97 ID:HvrngO7B0.net
ガソリン車は新車登録費が現行の5倍。高速料金も5倍。
EVは無料にすれば一気にEVへ移行する。
俺はこのような制度になることを怖れている。

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 08:35:51.48 ID:t+6M4O+p0.net
>>807
それこそ水素なんじゃねえの?

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 08:36:12.50 ID:H5YDadz80.net
F1もEV化したら充電に1時間とか、
8耐なんて走行より充電タイミング勝負になりそうw

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 08:36:38.72 ID:t+6M4O+p0.net
>>809
まんじゅう怖いかよw

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 08:37:07.01 ID:bp59RkNv0.net
>>811
フォーミュラーE見ればわかる

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 08:37:48.22 ID:XS7HabMI0.net
ガソリン車販売禁止の時期は

もう決まってるのだから

EVシフトに消極的になってもな

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 08:40:07.47 ID:QzrOzUuu0.net
>>802
普及が1%も普及してしてない現状でも冬の電力が逼迫してたけど
それは日本だけじゃなく中国やアメリカでも起こった

夏場の好天時では太陽光発電が上手く補って電力が余る状況はあると思うが
「日本の電力は余りまくってる」って説は初めて聞いたな
少なくとも首都圏で電力需要が余りまくりと唱える人間は5chでしか見ない

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 08:40:21.08 ID:c9fiDqgH0.net
>>811
むしろスピードではなく、1回の充電でどれだけ長時間、長距離を走れるかの競争となる。

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 08:46:56.51 ID:t5T42mdT0.net
>>815
総発電量とピーク需要の違いだよ
貯めときゃいいじゃない

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 08:48:48.50 ID:ANpbFHKP0.net
米は油売って儲けるのあきらめたのか?何のために日本は戦争仕掛けられたんだアホらしい
水素を何とかして作れ爆弾にも使える技術にして核の上にいくもの作ってうるさいのまとめて黙らせろ

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 08:48:56.44 ID:yPe1ee/m0.net
なんとなく環境に良さそうなEVを増やそう!
火力発電所を改良して廃ガスを減らす日本は
火力発電がなんとなく環境に悪そうだから化石賞!
これが世界のスタンダードなわけだが
このクソみたいな流れに乗るには日本人は合理主義すぎて無理

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 08:50:03.72 ID:w0Zt+Hez0.net
日本は、ロータリーエンジンで行こうぜ

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 08:50:54.62 ID:QzrOzUuu0.net
>>817
それこそ貯めるなら水素みたいな液体燃料の方が有利だと思うけどね
だから今EVに全振りしてもしょうがないという気がするよ

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 08:52:27.24 ID:clqdMZ9o0.net
空気の読めないトヨタが終わる日が近いな

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 08:57:10.15 ID:D2Nt9WHD0.net
発電と蓄電の技術不足で現段階では需要も供給も無理では

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 08:59:42.55 ID:PyOpBh5+0.net
テスラが販売台数徐々に伸ばしててGMやフォードですらEV出してるけどトヨタが中国市場とハイブリッドに自信があるならトヨタの好きにすればいいと思う

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 09:01:42.38 ID:us/8Ng9J0.net
>>817
充電とか発電の話題の時、総量でしか考えない奴いるよね。ピーク対応できなきゃ意味ないっつの。春秋で安くエアコンの電力使わしてやるから、夏冬エアコン使うな。年間の総電力は確保してやるから良いだろって言われて納得しないでしょ。

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 09:02:19.80 ID:ANpbFHKP0.net
マジで聞くと緊急車両はどうすんの?
これから必ずくるし近畿から関東まで確実にやられる南海トラフで消防車や救急車は充電できんの?

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 09:03:34.46 ID:0b2kg3aC0.net
モーターはEVにしとかないと海外輸出の対応出来なくなるね
エンジンの代わりに発電装置が付くハイブリッドって感じ
HONDAはもうそうなってるけど、TOYOTAはどうなんだろな?

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 09:03:40.15 ID:KGSM0IqR0.net
中華とアメリカ二大マーケットがHVはいけるので、日本メーカーはよかったな

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 09:04:09.48 ID:bhJZlrvf0.net
自動車メーカーより電池メーカーに頑張ってもらわないとどうにもならないのでは

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 09:04:39.43 ID:us/8Ng9J0.net
>>826
緊急車両は普段でも出動が連続して充電時間が確保できない時にどうするんだろう?台数を倍にすりゃいけるかもだけど、カーボンニュートラルはどこいったってなるわ。

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 09:04:46.66 ID:gxVsNztO0.net
スタンドで充電にかかる時間がガソリンに比べてかかるのに
国土の広い国の各所にガソリンスタンドより多く設置できるのか

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 09:05:36.27 ID:kh+zlYjh0.net
水素ステーションの数増やせるのかな?と思ってたが、
よくよく考えると、今存在しているGSっていずれ仕事無くなるので、
何か代わりになる物を考えないと仕方ない。
今ある土地と場所をそのまま利用できる物って水素ステーションなんだよね。
なぜなら燃料をそこへ運んできてるのは、ガソリン、軽油も全く同じだから。
あとは給油口を設置するだけだ。
むしろ充電ステーションの方がインフラ面倒ってことだね。

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 09:05:52.04 ID:wPE/tfCV0.net
EVのバッテリー交換たった20秒!世界中でEV以外販売禁止へ ジャップ終了カウントダウンwww [777068329]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1617322345/


こんなん
本当に日本の首都圏で実現できるのか?

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 09:06:47.51 ID:wq02hGny0.net
老害の国、日本
若い人の意見が上には響かない

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 09:07:21.19 ID:FBlqwMzL0.net
PHEVが非常用電源になるから
いいと思うけど大量生産に無かなそうだしな

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 09:08:06.00 ID:aei4L9w80.net
>>830
消防用BEVが充電を終えないと、火災現場からCO2が大量に排出するもんな

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 09:10:16.38 ID:wPE/tfCV0.net
第一都内はタワマンだらけ
タワマンは立駐
充電器設置とかタワマンや高島平団地駐車場1台1台に全部設置とか出来るのかよ?

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 09:10:55.18 ID:KysrawYw0.net
クリーンディーゼル(笑)

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 09:11:25.46 ID:eHeeksLN0.net
>>833
簡単に交換出来るって事は簡単に外れてショートする可能性があるから
日本の保安基準に適合しないんじゃね。

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 09:12:20.44 ID:us/8Ng9J0.net
>>833
すごいけど独自規格は普及の妨げだよな。ガソリン車は車種メーカー関係なく同等のエネルギー供給ができるのが強みだよね。普通充電は汎用性あるけど、現状急速充電はメーカー専用が多い。

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 09:14:07.78 ID:kVCKJ+he0.net
HVやEVによって変わった新しい技術

・永久磁石を使わないトリラクタンスモータ
・電動式のエアコンコンプレッサーユニット
・固体リチウム電池

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 09:15:22.67 ID:CEh4WUb80.net
鉄道王国が復活するのか
第2山手線はやくつくれ
路線バスどんどん増やせ  
そうやってマイカーを減らしていかないとな
車ありきの街作りはだめだ

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 09:17:14.54 ID:BSMJHOu10.net
バッテリーの規格共通化してバッテリー本体はレンタル扱いで
充電するのではなく充電完了してるものと交換

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 09:18:00.83 ID:eHeeksLN0.net
>>842
環境の事を考えたら自家用電気自動車より公共交通機関やね。

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 09:19:54.83 ID:ANpbFHKP0.net
何でたかが車乗るのにバッテリー交換とかしなきゃいけないんだよ
面倒すぎる

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 09:21:26.13 ID:B18oz7Gb0.net
世界の73%の運転者「EVなんて嫌だ。せめてHVがいい」
これを踏まえて全EV化なんて本当にできるのだろうか?

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 09:23:12.72 ID:IBrWnpvd0.net
>>806
トラックの連続運転可能時間は4時間が限度で30分以上の休憩を取ることになってる
さらに荷待ち時間は休憩時間に含まれないし、荷待ち時間も少なくないので駐車してる時間も長い
長距離バスは2時間以上連続運転できない

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 09:24:32.37 ID:hwFl9qtP0.net
>>802
あまって廃止するんじゃなくて、老朽化に伴う廃止だぞ。

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 09:26:23.07 ID:wPE/tfCV0.net
>>839
EVのバッテリーは巨大で300キロくらいあるんだけど
それをどこに何百個もどこに保管しておくんだろ?
100台以上ガソリンスタンドには毎日車が来るわけで

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 09:28:44.16 ID:wPE/tfCV0.net
レクサスの一番でかい奴と小さなハッチバックではバッテリーのサイズも異なるだろうし
そういうのもバッテリーごと交換していくスタンドとかではどうなるの?

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 09:32:37.77 ID:Hx6EQHd80.net
>>847
その休憩時間や荷待ち時間にピンポイントで急速充電が空いているかだなあ。運ちゃんの精神的負担が増えるな。経路上に運送会社ごとの専用ステーションを整備できるならいけるかもしれんないがそこまでしないとガソリンディーゼルと同等の運用ができないってことだ。

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 09:36:29.96 ID:t+6M4O+p0.net
>>848
ガソリンスタンド減ったのも余剰で減ったと思ってそうだよな

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 09:37:08.38 ID:7owqZysF0.net
出遅れてるんだから開き直るしかないんだわ

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 09:38:40.74 ID:eHeeksLN0.net
>>849
巨大な倉庫が要るから無理だな。急速充電器も要るし人件費もかかるし最悪だな。

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 09:39:29.03 ID:t+6M4O+p0.net
>>854
そんな大量に充電したら近隣が停電するわ

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 09:39:41.34 ID:L8TbFNk10.net
バイクは日本は協力してバッテリー共通化で
カートリッジにして交換簡単にするとかになったが
車もある程度の共通化しとかないと不便だからそれを煮詰めないとなぁ。
それは海外にも言えることだけど。
空っぽになりつつあったら何時間も充電待ちするのではなくカートリッジ交換が手っ取り早いから。

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 09:41:44.13 ID:JfrgJS5q0.net
>>856
リーフでポルシェのバッテリー積めるとか胸熱

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 09:43:16.22 ID:ouS2WUWJ0.net
>>856
そういう話も出てくるだろうから
現時点で本格的にEVへ移行しないのは当然の事なんだよな

なのに、「日本は出遅れてる」「乗り遅れた」とか言ってるのが面白すぎるwww

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 09:44:12.99 ID:L8TbFNk10.net
>>857
軽トラにフェラーリバッテリーかもしれんぞ!
まあ、車のバッテリーカートリッジとかデカクて大変だろうけどね。小さくして本数増やすと手間かかるし。

バイクくらいが合理的なサイズなんだろうけど今の技術じゃ。

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 09:44:18.22 ID:uLMqap/A0.net
要約すると「トヨタばかり売れてズルイ!!シネ!トヨタシネ!!」

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 09:45:05.87 ID:JfrgJS5q0.net
>>856
おもちゃの車のように電池式にして、小型EVは単3バッテリー1個、高級EVは単1バッテリー3個とかできたら面白いかもしれんが。

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 09:45:53.49 ID:L9/chEzl0.net
>>857
残念ヒュンダイバッテリーでしたってロシアンルーレットなオチ

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 09:46:37.55 ID:B18oz7Gb0.net
確実に予備電源的なものが必要になってくるだろうな

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 09:47:24.77 ID:uLMqap/A0.net
>>846
殆どのユーザがEVは不便って思ってるのに
どういう訳か各国政府とマスコミとメーカが
一方的にEV!EV!騒いでるんだよね

最近の記事で米車ディーラがEVなんて
売れてねーよってのがあったなw

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 09:48:36.45 ID:eHeeksLN0.net
>>861
小型爆弾に改造する奴が出てくるから無理。

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 09:48:43.72 ID:L8TbFNk10.net
>>862
中華の非正規バッテリーとか絶対出てきそうで危ういよなぁw
セキュリティの問題もあるし結構色々大変

瓶の飲料みたいに容器代上乗せみたいなシステム作りたいだろうけども

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 09:49:46.87 ID:uLMqap/A0.net
>>832
充電ステーションって送電網までやりなおしだからね
仮に100%EVになったら国内送電網じゃ完全にワッテージが足りない
たぶん100万V級の送電網を再配備しないと送電ロスだけで死ねるw

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 09:51:26.57 ID:RpiPl0aO0.net
炭酸ガスは枯渇していて
多いときには30%以上あったが
現在では0.04%しか残っていない。

人類の増加で多くの農作物が必要とされており
炭酸ガスが枯渇すれば農業生産量も下がってしまう。

植物もC4作物のように低炭酸ガスの
環境に適応しているものもあるが
成長が遅くなってしまうのは変わらない。

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 09:52:00.06 ID:43ieOlFh0.net
負け惜しみレスのレベルがちょっと低すぎるね
半導体スレと全く同じレベル
同じ階層が負け惜しみしてるって事なのだろう
落ち目ジャパンにしがみつく人生の人は負け惜しみして慰め合うしかないから

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 09:54:43.13 ID:D9xT8c5/0.net
>>804
そうやって現実に目をつぶって
ひたすらEVは駄目、EVは駄目って念仏を唱え続けるんだな
惨めで痛々しいな

つぎに目を開けた時EVが普及してるの見てショック死しないでね

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 09:56:13.20 ID:eHeeksLN0.net
10年後も普通にガソリン車が走ってるだろう。

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 09:57:27.56 ID:IBrWnpvd0.net
>>851
現時点では急速充電設備はEVの必要数の3倍以上あり、実際に充電待ちが発生するのは料金の安いところに集中するため
充電設備設置補助金は継続されてるし無人で運営できる
発進時から最大トルクが大きいからEVのほうが運転も楽で、大気汚染や騒音被害も減る

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 09:57:53.63 ID:D9xT8c5/0.net
>>815
電力が余りまくってるなんて言ってない

発電能力が余りまくってるんだよ

電力需要が増えれば、電力会社は発電所の稼働率を上げるだけ
火力発電所の増設も新設も必要ない

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 09:59:06.66 ID:uLMqap/A0.net
>>870
ユーザー目線で言うとEVなんてどの国でも殆ど相手にされてないぞ
お前こそ現実を見ろよ

jp.wsj.com/articles/electric-vehicles-are-the-u-s-auto-industrys-futureif-dealers-can-figure-out-how-to-sell-them-11615179543

5分間で充電80%をクリアできなければEVは売れないよ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 09:59:08.70 ID:D9xT8c5/0.net
>>817
違う、ピーク需要に対し発電能力が余っている

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 09:59:21.43 ID:obUVRFHB0.net
自動車メーカーていうか電池の問題では?

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:00:44.28 ID:uLMqap/A0.net
>>873
横からだが、それも初耳だな
それ本当?

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:01:33.44 ID:ouS2WUWJ0.net
>>869とか
>>870みたいなレスを見るたびに思うんだが

「現時点」でのEVだとまだまだ時期尚早
という話であって、EVを全否定してるわけじゃないんだよな

現時点でのEVの現実は、電池ゼロから満充電まで何時間もかかる
ガソリン車は5分もあれば十分
その違いがとてつもなく大きいんだよ

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:03:25.49 ID:RpiPl0aO0.net
発電所も時々は止めて整備せにゃならんから
2割くらいは多めに作っとかないと停電するよ。

整備や修理のときに、いきなり稼働はできないんで。

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:03:48.98 ID:D9xT8c5/0.net
>>877
本当だよ

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:05:05.62 ID:uLMqap/A0.net
>>878
あと寒冷エリアではEVは無理だな
この前雪で関越普通になったとき同僚が巻き込まれたんだが
あれ会社の車がEVだったら同僚死んでたよw

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:05:21.51 ID:43ieOlFh0.net
>>878
具体的になんていうモデルが何時間もかかるのかな?日本メーカーのショボいEVを前提にお話されたら話噛み合わないねぇ

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:05:30.65 ID:uLMqap/A0.net
>>880
ソースよろ
マジで見たい!!

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:05:45.50 ID:Kwg47i/Z0.net
>>846
全てのドライバーが現実を知れば、否定派は99%になるだろうな。

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:06:58.83 ID:RpiPl0aO0.net
今のところは、EVの電力が枯渇する距離まで走ると、
あとは一時間充電、一時間走行を繰り返す状況になるな。

一時間じゃ満充電できないんで
一時間分充電して、一時間ほど走ったら
また充電になる。

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:09:02.42 ID:43ieOlFh0.net
>>881
寒冷地だとそもそもガソリン車はエンジンが掛からない
「冬エンジンかからない」で検索すると検索結果100万件
なんとかエンジンが掛かっても、雪の中だと一酸化炭素で死亡する
失神まで2時間
つまり寝たら死ぬってこと
そもそもガソリンかけたまま止まってたらそれ自体がアイドリングストップ条例違反
一方でEVだとそもそも一酸化炭素を出さないから安心安全、圧倒的なバッテリー容量で暖房つけて快適空間
何で比較してもガソリン車だとアウトだわ

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:09:07.29 ID:RpiPl0aO0.net
とりあえず、EVとHVで日本縦断して
1500kmの時間を競争したらいい。

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:09:10.62 ID:7UW4t9do0.net
マンション住まいでバッテリー外して部屋まで持ち帰って充電できるかが決め手である。
ないかな?

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:12:05.21 ID:L9/chEzl0.net
いいからダサ男は補助輪無しの自転車乗れるようになれよ

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:14:21.23 ID:OeP3MRZK0.net
>>881
極寒のノルウェーはEVが過半を占めて
いますが?都合の悪い情報は見えないんですか?

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:15:41.90 ID:OeP3MRZK0.net
>>881
詳しく。車種は?
どの区間?

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:17:30.67 ID:uLMqap/A0.net
>>886
> 寒冷地だとそもそもガソリン車はエンジンが掛からない

それどこのロシア製?wwww

> なんとかエンジンが掛かっても、雪の中だと一酸化炭素で死亡する

確かにこれはヤバイが熱源が無くて死ぬか一酸化炭素中毒で死ぬかという話だと
後者は雪かきすれば回避可能という点だけでガソリン車一択
前者は回避不能だしw

> アイドリングストップ条例違反

さすがに立ち往生してて命に関わる自体で条例違反てwwwwバカスwwww

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:18:38.27 ID:OVENGWnd0.net
>>832
その水素ステーションつくる金はもう日本はないよ
そんなインフラをいちから作り上げる金はない
まだある程度ある充電ステーションの方が現実的だ

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:18:41.29 ID:JfrgJS5q0.net
>>872
必要数の3倍あるって、また総量で見てんじゃないだろうな。こういうのはピーク対応できないと何の意味もないぞ。

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:18:56.15 ID:uLMqap/A0.net
>>891
ん?普通のガソリン商用車だけど?

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:19:00.01 ID:Kwg47i/Z0.net
>>888
数百キロのバッテリーをフォークリフトで持ち込めて、車の床面積に匹敵するバッテリーを置くスペースがある部屋なら、理論的には可能じゃないかな。

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:20:14.60 ID:RpiPl0aO0.net
ノルウェーは

全税金無料
高速料金無料、フェリー無料
バス専用レーン使用可能
充電料金無料

という破格の優遇だったからね。

無税で購入して他国に売ったり
無料で充電して自宅で電気を使う
などが頻発して、無料から半額に
変更されたとか。

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:20:15.69 ID:JfrgJS5q0.net
>>890
ノルウェー以外の欧州はBEVが大して普及していない、12月から比率が下がっているのは見えてない?

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:21:00.14 ID:MSZEFvnH0.net
>>744
iMievが売り出されたときに、フジテレビが社員(?)に出勤で使って利便性をレポートしたことがあった
勤務中に、駐車場で充電式してたが
延長コードの電気抵抗が問題になって
充電がまともにできなかった

どこのイギリス企業がやるのか知らんが
マイカー出勤社員全員の電気代、ばかにならんと思うがw

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:21:15.87 ID:43ieOlFh0.net
>>892
毎朝の起動を考えたらその負け惜しみは全く成り立たない
テスラならアプリで遠隔で暖房起動して10分ほど放置しておけばぬくぬくだが、
ガソリン車の場合はエンジンがかかった状態暖気しておく事自体がアイドリングストップ条例違反
寒さに凍えながら自動車を動かさなければならない惨めなガソリン車
エンジンが暖まらなければ暖房きかないからね
知らなかったかな?
ガソリンエンジン車を持っていない皆さんが必死に負け惜しみしてたってのが現実らしいね

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:23:45.96 ID:IvCjKBui0.net
4000mの高地から採掘するリチウムは炭素税で使えなくなるけどねww
底辺文系記事だな

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:24:12.64 ID:uLMqap/A0.net
>>890
俺の言ってるのは日本の話ね
そんな極寒で車庫で停車時ヒーター付けて無いと走れない地域は知らんよw

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:24:27.21 ID:wPE/tfCV0.net
>>886
>寒冷地でエンジンが掛からない


ワロwww

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:24:50.78 ID:MSZEFvnH0.net
>>747
電池をふやすと製造時点でのco2排出が増加するし
重量が増える
PなしのHVのほうが、燃費的に有利だし
ユーザーが満充電にするの、バッテリー寿命を縮めてしまうんだが
知ってる人、少ないんだよなあ

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:26:30.12 ID:W1Bc2/Rs0.net
先進国でこれだけお金を掛けるのなら砂漠の緑化にでもお金を使った方がCO2削減になったんじゃない?
砂漠横断水路網でも作れば緑化できるじゃん

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:26:31.39 ID:eHeeksLN0.net
>>900
君はテスラの株でも買ってるのか。

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:26:45.67 ID:uLMqap/A0.net
>>900
俺は命に関わる非常事態の話してんだがw
非常事態に回避できるか否かの話だよ
東北だって冬場はガソリン常に満タンにするだろ?
それは何でかって話だよ
通常運用で条例違反って言われましてもwwww

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:26:48.72 ID:43ieOlFh0.net
>>903
もっとしっかり負け惜しみしましょう
草で誤魔化せると思ったのかな

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:27:25.05 ID:IvCjKBui0.net
>>832
改質器でぐぐろうね
GSにこれ置くだけで水素ステーションOK

因みにEVを3分で充電するには12万ボルトの高圧電流必要なので
高圧鉄塔建設しなきゃ無理w

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:27:43.80 ID:43ieOlFh0.net
>>907
ガソリン車で一酸化炭素中毒死した事例は日本国内だけで多数あるが
EV凍死の事例は世界全体を見回してもゼロ
サンプル数ゼロで遠吠えってのは単なる幻想・妄想・お笑いネタ

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:29:12.84 ID:uLMqap/A0.net
>>910
それはそれだけEVが普及してなくて降雪による立ち往生に巻き込まれてないってことだろ?

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:30:17.72 ID:t5T42mdT0.net
停電になったら困るからキャスレス決済は使いません

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:31:08.19 ID:OeP3MRZK0.net
>>902
逃げるなよ。
すり替えで逃亡?
チョンか?

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:31:09.50 ID:uLMqap/A0.net
>>906
市場の評価は数字が物語ってるのに何故日本においてここまでEVを推せるのか
理解できないが、確かにステークホルダーだったらポジトークになるかもなw

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:31:39.98 ID:MSZEFvnH0.net
>>758
ならねえw

どーしても実現するなら、それを法律で強制するしかない
そしてそれは、極めて不合理で無駄で環境負荷が高い

科学的合理性を確保した上でやるなら
衝突安全性や耐久性を度外視して小型軽量化すればなんとかなるかもしれんが
昭和の「交通戦争」と呼ばれた
交通事故死者が毎年1万人を超える時代に戻ることになるし
テスラみたいにロアアームが折れるなどのトラブルが頻発することになるだろう

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:32:22.06 ID:uLMqap/A0.net
>>913
何も逃げてないじゃんw
だって実例も関越立ち往生だぜ?
なんで突然そんなシベリア級の極寒地域の話になるの?

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:33:36.35 ID:43ieOlFh0.net
>>911
立ち往生した場合にガソリン車だとそのまま一酸化炭素中毒で死亡する
だからニュースになる
EVはそもそも一酸化炭素を出さないから死なないし圧倒的なバッテリー容量で暖房つけて快適
はい完全論破
他の負け惜しみネタは?

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:34:26.93 ID:L9/chEzl0.net
>>906
ダサ男にそんな甲斐性無いよ、ダサ男だもん

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:35:00.00 ID:BQKfiIW50.net
>>882
ガソリン車と同等の充電性能はどこのくるま?
具体的にあげてみれば?

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:35:03.50 ID:IvCjKBui0.net
テスラ株は順調に下落してるからねw
金利が上がってるからまた下がるよ?

所詮は虚業 ただの仕手株

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:35:09.95 ID:S9530uzw0.net
>>1
英米の本音 「日本よ、早く高性能のバッテリーとモーターを開発してくれ」

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:35:36.25 ID:y6ie7zDw0.net
ガソリン車は5分給油で800kmだからなあ
遠出には根本的に不利なEVを普及させるには街乗りチョイ乗り路線で行くしかない

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:35:57.63 ID:wPE/tfCV0.net
>>908
そんなんでエンジン掛からなければロシア陸軍やドイツ陸軍は明治時代から雑魚だわw

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:35:59.51 ID:uLMqap/A0.net
>>917
面白いヤツだな
以下の記事読んでみ

bestcarweb.jp/news/247560

関越の時は24時間以上立ち往生して配ってたのはガソリンのみ
マジであの時はEVだったら死んでたw

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:36:33.82 ID:BQKfiIW50.net
>>908
寒冷地でエンジンかからないって日本の話し?

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:37:59.67 ID:L9/chEzl0.net
ダサ男車乗ってないから知らないんだよ、今時チョーク引く車なんてほぼ皆無なことすらな

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:38:21.96 ID:RXdT8l6a0.net
海外メディアつうのは、海外の東スポとかかな

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:39:14.69 ID:MSZEFvnH0.net
>>766
逆だな、充電目当てで何も買わずに店内をウロウロする邪魔な客が増えて
他の客が遠のくだろう

>>778
中国のやることが正しいなら
日本もウイグル人虐待するか?

NIOの交換式は、順番待ちで20分とかざらにまたされるそうだが
そんなに繁盛してるならなぜ交換施設を増設しないんだろうね?
バカにはわからんだろうから答えを書いてやろう
利益が出てないからだ

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:39:15.98 ID:uLMqap/A0.net
>>925
国内の日本車でエンジンかからないなんて無点検無整備のヤツくらいだろw

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:39:46.75 ID:43ieOlFh0.net
>>923
ロシアでは冬場はシーズン通してエンジン掛けっぱなしで放置
なぜなら止めたらもう春までエンジン掛からないから
こういう常識も知らなかったかな?知らなかったみたいだね

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:40:02.01 ID:6lw2yTNJ0.net
>>878
未来のEVの普及可能性を否定しない人はアンチEVじゃないよ

アンチEVとは未来の普及可能性までデマと妄想で否定する人の事だよ

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:40:46.10 ID:IBrWnpvd0.net
>>892
EVの車内暖房は温風だけでなくシートヒーターやハンドルヒーターがあり車自体の断熱性も高くなってるので
温風を止めても温かいし室内の100vコンセントで電気毛布や電気アンカなどの暖房器具や調理器具が使える
シートヒーターと毛布だけでも快適に長時間テレビ見ながら餅焼いて過ごせる
シートヒーター1席で1時間に40w程度の消費で済むし

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:41:30.91 ID:uLMqap/A0.net
>>930
たぶんそういう地域だとEVでも車庫に止めてる時ヒーター付けて無いと
起動できないと思うよ?

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:41:43.16 ID:ouS2WUWJ0.net
>>882
5分で満充電できるEVなんて聞いたことないけどな
で、大電力で急速充電するのなら、
それ相応の設備が必要になるし送電網も必要
今みたいにほんのわずかのEVで無理やり急速充電してるのならまだいいけど、
もしもEVが主流になったら発電所の能力以前に送電網の問題が出てくる

だから時期尚早
と言っている
そのくらいすぐに気づけ

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:42:33.69 ID:ouS2WUWJ0.net
>>881
あの報道みたらEVはまだまだだなって思うよな

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:42:36.64 ID:6lw2yTNJ0.net
>>883
http://agora.ex.nii.ac.jp/earthquake/201103-eastjapan/energy/electrical-japan/stat/031/

これでいいかな

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:43:00.71 ID:ouS2WUWJ0.net
>>890
ノルウェーより日本の方が降雪量多いみたいだよ

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:43:15.11 ID:wPE/tfCV0.net
>>930
ロシアやドイツなdp寒冷地陸軍の軍事用車両
冬になると全部エンジン掛けッパなのかw

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:43:54.39 ID:UB7tZbvo0.net
民間ロケットもいまだ1社だけだし半世紀以上おくれてるよな

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:44:53.49 ID:43ieOlFh0.net
そもそも「寒冷地仕様」という特別仕様車が存在する時点で、ガソリン車は低温に弱くて使い物にならないと宣言してるようなもの
はい完全論破ですね
どんだけ草生やしたりチョン認定シナ認定を連投しても、特に意味無いのでは?
さらに「EVなら凍死だー」←その実例が世界で一件も無い以上、完全な妄想
むしろガソリン車だと一酸化炭素中毒、「エンジンが暖まるまで暖房が効かない」など、致命的な問題を抱えている
冬場でもEVなら安心安全
そもそも日本政府がEVを推奨しているわけだから、これが気に入らない人は日本から出て行く事だね

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:46:42.08 ID:Xv4xsumj0.net
今日もトヨタ工作員が元気だなw
早く転職先探しておけよ
トヨタは10年持つか怪しいぞ

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:46:58.78 ID:MSZEFvnH0.net
>>780
あれって、自転の角速度を合わせるためにパルスジェットかなんかで微調整する必要があるぞ
遅れたら高度が下がるぞ

>>801
逆だよ
充電時に並列だと電流が物凄いことになって充電ケーブルの太さがファンタジーになる

>>808
まだ「失敗出し」つまり実験段階のものだ
一般ユーザーが手を出すものではない

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:47:03.15 ID:uLMqap/A0.net
>>936
ありがとー

んー沖縄以外はあんまり余裕なさそうだけど・・・
いっとくが100%稼働って事実上無理だからね?
常時60%超えてるようなら設備増設の必要があると思う
電力って最重要インフラだから「足りなくなりました停電しますねw」
では済まないんだよ?

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:47:16.22 ID:HNYOk+6l0.net
−30℃の環境でEVなんて使い物になるのかね?
暖房だけでバッテリー減りまくりそうだが

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:48:15.56 ID:u+9pOWHy0.net
まだやってんのかこのスレ

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:48:56.73 ID:uLMqap/A0.net
>>944
でもノルウェーだと結構普及してるみたいだよ?
使ってる本人はどういう感想かは知らんがw

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:51:39.37 ID:u+9pOWHy0.net
>>920
スペースXの宇宙船の実験も4回連続で爆発しているからな
いずれイーロン・マスクの化けの皮が剥がれる

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:52:02.75 ID:wPE/tfCV0.net
ちなみのドイツ陸軍は軍事用車両にEV採用してるのかね?
寒冷地強いんだろ?w

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:52:55.78 ID:EkvOrKjy0.net
環境のためにEV
馬鹿はこれが理解できず便利さ性能で比べる

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:53:28.81 ID:ouS2WUWJ0.net
>>948
エンジンで発電し、モーターで移動する戦車なら旧ドイツ軍で実在した

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:53:34.66 ID:L9/chEzl0.net
>>940
流石はダサ男、寒冷地仕様で強化されている部分知らないのね
バッテリーよバッテリー、バッテリーが寒さで使い物にならなくなるから強化してるのよ
すなわち自爆乙、だからダサ男なんだよ

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:53:45.14 ID:HNYOk+6l0.net
>>946
−7℃環境で40%航続可能距離減るそうだから−30℃だとどうなるかね?
70%減くらいかな?

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:54:12.17 ID:MSZEFvnH0.net
>>847
長距離バスって高速道路走るんだぜw
高速ではEVは不利なんだよ
回転数があがるとヒステリシス損失が増えるから

一方で低回転の時は大電流が流れてバッテリー負荷が大きくなる

変速機を使えば改善するけどな

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:58:22.57 ID:uLMqap/A0.net
>>949
その環境対策面でも微妙な事が多いというのが以下の記事

www.goo-net.com/magazine/110342.html#:~:text=%E3%82%AC%E3%82%BD%E3%83%AA%E3%83%B3%E8%BB%8A%E3%81%8B%E3%82%89%E6%8E%92%E5%87%BA%E3%81%95%E3%82%8C,%E3%83%88%E3%83%B3%E6%8E%92%E5%87%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82&text=%E3%81%9D%E3%82%8C%E3%81%AB%E6%AF%94%E3%81%B9%E3%81%A6%E3%80%81EV%E8%BB%8A,%E3%82%82%E6%8E%92%E5%87%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%80%82

ただ中国車みたいに排気ガスが公害になるようなレベルだとEVの方が良いのは確かなんだけど
日本車と比べると果たしてどうなのか?って感じ

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:58:33.21 ID:43ieOlFh0.net
>>951
いまどきバッテリーの温度管理ができないEVは日産リーフとレクサスux300eくらいですので
完全にブーメランです
他の負け惜しみネタどうぞ

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:58:55.81 ID:MSZEFvnH0.net
>>860
だからHVの特許公開してやったやん
おたくらの技術でできないの?
情けない

>>873
単純に各発電所の最大発電量を合計してるだろ
現実には定期点検で停まってる時間が結構長いんだぞ

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:59:09.04 ID:cLzTeBwV0.net
HVに負けてディーゼルでは詐欺まがいのことしか出来なかった海外メーカーがEVが力入れてもトヨタならすぐ追いついちゃうんじゃね?トヨタに勝てなかった連中の技術力なんて大したことないだろ

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 10:59:53.32 ID:BQKfiIW50.net
>>930
日本の話ししろよバカチョン

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 11:00:21.95 ID:uLMqap/A0.net
>>952
最初から航続距離を70%減で公表して売ってんじゃね?
あとは政府が強烈な補助金出して販促してるんだよきっと

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 11:01:15.83 ID:BQKfiIW50.net
>>950
でかいヤツだっけ?名前忘れたけど

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 11:01:28.78 ID:IjJoxU8Z0.net
逆に言えばEVに欠陥起こすようなものを拡散すりゃ一人勝ちになる
中国的発想になるが

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 11:01:46.50 ID:BQKfiIW50.net
>>951
オルタネーターとラジエーター(暖房)も強化されてるよ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 11:02:03.13 ID:UHynni710.net
二者択一じゃないぞ
EVもデカい市場になることだけは間違いない

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 11:02:24.88 ID:wPE/tfCV0.net
>>957
HVの特許をトヨタがほとんど取得してるのも背景になるんだろうな

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 11:02:38.09 ID:kh+zlYjh0.net
>>920
マジか。
安くなったとこで買っとこ。
こんな堅い銘柄無いからww

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 11:02:48.13 ID:43ieOlFh0.net
>>958
貧困ジャパンは軽自動車比率が高くてEVはわずか0.3%という惨めな底辺国家なので
EVスレでは必ず貧民連中の負け惜しみや言い逃れや現実逃避のレスだらけになる
このスレッドもその実例ですね
何か負け惜しみあります?データやソース付きでよろしく

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 11:02:56.36 ID:L9/chEzl0.net
>>955
ダサ男に負けるところなんて皆無と断言できますが?なんてたってダサ男だもん
様式美のNG敗走しないの?

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 11:03:02.14 ID:TZaBQcqS0.net
欧米が世界スタンダードって思いたいんだろなwwwww

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 11:03:23.70 ID:BQKfiIW50.net
>>963
EVは時期尚早という話をしてるだけで否定してる人は少ないと思う。
インフラと充電時間が解決されたら欲しい、速そうだし楽しそう(о´∀`о)

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 11:03:48.83 ID:ouS2WUWJ0.net
>>960
でかいのにマウスって名前だったと思う

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 11:04:01.89 ID:MSZEFvnH0.net
>>900
そんな贅沢装備はエコロジーにはそぐわないな
そもそもテスラは無駄に大きくて重たくて製造に資源を余計に浪費してる

なぜコムスのような小型車を作らないのだろう?

見栄っ張りで頭の悪い客層を狙ってるからだろうか?

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 11:04:08.03 ID:BQKfiIW50.net
>>966
誹謗中傷しかしてないじゃんお前、ソースもないし。

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 11:04:12.57 ID:u+9pOWHy0.net
F・ポルシェ博士がナチスのために設計したティーゲル戦車か
もともと電気自動車の設計屋だったからな

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 11:04:23.38 ID:L9/chEzl0.net
>>962
それは知ってるが、バッテリーがエンジン以上に寒さに弱いことに関係ないので除外した

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 11:04:28.72 ID:BQKfiIW50.net
>>970
ありがとう

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 11:04:35.79 ID:uLMqap/A0.net
>>957
そういう風に勘ぐっちゃうよねw
ルノーの会長が「これからはEVの時代!HVはその通過点に過ぎない!」なんて言っても
マジで負け惜しみ乙としか言いようがないwww

しかもトヨタがEV軽視しているかと言うと全然そんなことなくて個体電池の開発を
何年も前からやってるからね
リチウム電池ごときでEV!EV!言ってる連中はまたトヨタにやられるよw

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 11:04:43.67 ID:cgXcYvIm0.net
ネットラジオ広告最前線にワロタ

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 11:04:50.38 ID:49F9OMYs0.net
>>955
なんで温度管理が必要なの?

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 11:04:54.39 ID:BQKfiIW50.net
>>974
ラジャ(`・ω・´)ゞ!!

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 11:05:09.82 ID:kh+zlYjh0.net
>>966
たしかに現状EVは金持ちの道楽カーであって、所有者のほとんどは富裕層だ。
だがな
決して富裕層のメインカーにはなれてねーよw
セカンドカー サイドカーとしておもちゃとして所有されてんだよww

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 11:05:52.64 ID:UHynni710.net
>>969
その市場を整備したり規格に関与するのも先進国や大手メーカーのすることだろ?

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 11:06:05.60 ID:uLMqap/A0.net
>>969
そうかな?
殆どの人がガソリン車並みに充電時間が短縮できればなー
って思ってるよ?

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 11:06:05.96 ID:TZaBQcqS0.net
自動車が初めて走ってから普及まで何十年とかかったのと同じ
少しずつ増えるんですよ

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 11:06:46.21 ID:x5LDxMV10.net
>>932
EVは車に電気毛布や電気アンカを持ち込むのウケるw
第一シートヒーターなんて気休めにしかならない押し元なんかは耐えられんぐらい冷えるよ

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 11:07:03.62 ID:BQKfiIW50.net
>>981
否定してないのに否定されたと思っちゃうの?
ビョーキ?

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 11:07:15.07 ID:wPE/tfCV0.net
おそらくトヨタが最初に充電時間問題を解決するとおもわれる

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 11:07:29.07 ID:BQKfiIW50.net
>>982
そう書いてますが?

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 11:08:47.81 ID:TZaBQcqS0.net
充電時間は電池の電極材料の問題

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 11:08:49.80 ID:UHynni710.net
>>985
EVは時期尚早と言っただろ
顔文字使いはまともなやつがいないな
病院行けよ

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 11:08:58.25 ID:wPE/tfCV0.net
トヨタ式HVが一番性能高いのだか
トヨタが特許抑えてるのでその方式を他所が採用できない

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 11:09:04.22 ID:aPZr3Swj0.net
トヨタのHVみたいなデザイン0点で低速走行でしか距離を稼げず
フィールも悪い車に乗るのは苦痛でしょうがない
今乗ってる輸入車で社外マフラーパンパン鳴らすのも
恥ずかしくなってきたんで次は速くて楽しいテスラにするわ

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 11:09:12.84 ID:uLMqap/A0.net
>>987
あwごめんw

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 11:10:01.07 ID:49F9OMYs0.net
>>991
今なに乗ってるの?

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 11:10:03.54 ID:hOuQ27sL0.net
シベリアで-45度でエンジン掛けてる動画あるわw
普通に始動してる
周りの車もエンジン掛けっぱなしって事はないな

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 11:10:52.97 ID:MSZEFvnH0.net
>>910
日本で自動車での一酸化炭素中毒死って車内で練炭のケースだろ

>>932
車内の断熱性とか期待すんなよ
自然対流で換気できないと窒息するんだぞw

乗用車のクーラーって、家庭用よりでたらめに多くエネルギッシュを消費してるんだよ
窓をすこし開けた状態でクーラーかけてるような状態だから

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 11:12:49.12 ID:aPZr3Swj0.net
>>993
フランスのスポーツカーだよ

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 11:13:07.81 ID:RYy3I9OF0.net
>>949
今までも排ガスの環境基準に適合出来ない車は販売出来なかった訳で
これにCO2が加わるって話しなのにバカには話しが通じないな

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 11:13:23.66 ID:7UW4t9do0.net
リムーバブルバッテリーは駐車場から充電施設に移動できる分の充電が出来れば
良いけどね

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 11:15:05.02 ID:MSZEFvnH0.net
>>950
自重で地面にめり込んで使い物にならなかったやつだなw

>>955
あれれ?
バッテリーの温度管理ができてるテスラが
50件とか炎上事故起こしてるのは何故なのかな?

リーフもプリウスも1件もバッテリー炎上してないのに

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 11:15:07.09 ID:EkvOrKjy0.net
HVは高速ではガソリン車よりCO2出しまくりwww

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 11:15:16.40 ID:wPE/tfCV0.net
欧州なんかはタワマン文化ではないからな

1002 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 11:15:36.10 ID:RpiPl0aO0.net
車のエアコンは家庭用のかなり大きい
エアコンなみのパワーだって言ってたな。
5馬力(4000w弱くらい)あるとか。

1003 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 11:15:46.04 ID:lxGJPDgx0.net
>>943
2016年のピークですら80%切ってる
発電能力は余りまくってる

1004 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 11:16:27.64 ID:uLMqap/A0.net
>>983
HVもトヨタが発売してから普及するまでに20年かかったしな

1005 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 11:17:38.35 ID:wPE/tfCV0.net
そのうちトヨタのHVはリッター50キロとかのHV開発してしまいそうw

1006 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 11:17:44.16 ID:RpiPl0aO0.net
>>1000
それはないよ。
アトキンソンサイクルとかで
定常運転でも熱効率のいい方式使ってるから。

1007 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 11:18:16.66 ID:YWFIJtpz0.net
どうせ欧米メーカーもやっぱり無理って言って白紙撤回するに決まってる

1008 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 11:18:57.97 ID:MSZEFvnH0.net
>>964
その特許は「自由に使っていいよ」と公開したんだよ
まさかトヨタも、他社が全く真似できない体たらくとは思わなかったようだw

>>996
えあぷ臭w

1009 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 11:19:01.38 ID:49F9OMYs0.net
>>1004
EVは政治の後押しもあるし2030年に販売比率20%てとこだと思うわ

1010 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 11:19:23.03 ID:49F9OMYs0.net
EV推しは買ってやれよ

1011 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 11:19:58.90 ID:uLMqap/A0.net
>>1005
エンジンの熱効率は今40%くらいだろ?
まだエンジン使った発電の方が伸びしろありそうだな

1012 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/03(土) 11:20:22.98 ID:49F9OMYs0.net
うめ

1013 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1013
298 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★