2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】「いま、こんなんなの!?」「Bluetoothは初耳」 技術の授業で作る“ラジオ”が100倍進化していると話題に [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2021/03/28(日) 20:31:26.87 ID:xvYbi0LP9.net
2021年03月28日 17時10分 公開
「いま、こんなんなの!?」「Bluetoothは初耳」 技術の授業で作る“ラジオ”が100倍進化していると話題に
Bluetooth付きは素直にうらやましい。
[Kikka,ねとらぼ]

 技術の授業で作ることの多い電気工作物。その最新型がTwitterに投稿されて大きな話題を呼んでいます。Bluetooth搭載って、マジか……!

 注目を集めているのは、TwitterユーザーのSKY DRS(@SKY_DANCE0608)さんが投稿したツイート。「妹が中学の技術の授業でこんなの作ってきてたんだが、Bluetoothあるし、2年前ワイらが作ったやつの100倍くらい機能凄いんだが…」とツイートしたところ、9万件以上の“いいね”が寄せられているほか、1万6000件以上拡散されています。


https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2103/28/l_kikka_20210328rd001.jpg
話題になっているBluetooth付きラジオ(画像提供:SKY DRSさん)


 ツイートに添えられていたのは、妹さんが作ったという山崎教育システムのキューブ型ラジオの写真なのですが、そのスタイリッシュな形状に加え、Bluetooth機能搭載といった高機能に対し、「いま、こんなんなの!?」「Bluetoothは初耳」と驚きの声が上がっています。


https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2103/28/l_kikka_20210328rd005.jpg
Bluetooth付きラジオのスペック(画像:山崎教育システム公式サイトより)


 また「いいなー俺の学校はこれだよ」「僕はこれでした ラジオとライト機能しかないです」と、自作のラジオやキャンドルライト基本セット、さらには図工室の椅子といった工作物の画像がリプライに寄せられており、多くの人が学生時代を懐かしんでいます。

 ちなみに筆者は技術の時間で手回し蓄電装置付きラジオを制作し、今も愛用しています。


https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2103/28/l_kikka_20210328rd003.jpg
筆者が作ったラジオ

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2103/28/l_kikka_20210328rd002.jpg
ハンドルを取り出して

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2103/28/l_kikka_20210328rd004.jpg
ぐるぐる回すと蓄電できるラジオ

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2103/28/news029.html



【画像で見る】みんなが技術の授業で作ったもの
次のページへ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2103/28/news029_2.html

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:32:56.29 ID:0ROB/cFI0.net
美少女手作りとかプレミアつくやろ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:33:17.57 ID:oERE9bGS0.net
定価2000円ぐらい

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:34:12.50 ID:BRJd8hv10.net
ほう。
組込系プログラムもするのか?
たいしたもんだな。

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:34:15.75 ID:DjVNzOEb0.net
ワイが作ったのはゲルマニウムラジオとか?
年の差すごいね?

6 :暇つぶし :2021/03/28(日) 20:34:16.63 ID:jqQxKmQB0.net
https://i.imgur.com/1a0WYOk.jpg
(´・ω・`)イメージ画像w

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:35:00.75 ID:r0tvPrg30.net
なんつうか、回路の原理的なものは皆無でただのプラモだよね

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:35:08.40 ID:DjVNzOEb0.net
ハンダもずいぶん進化したもんだな?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:35:10.24 ID:OmfSQtnt0.net
キットを組み立てるだけなのか
一体何の勉強になるんだ?
鉱石ラジオを作るのは原理を学ぶためだと思ったが

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:35:38.10 ID:v4S+WuD30.net
こ、鉱石ラジオ…

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:36:26.45 ID:0NuTwPqe0.net
筆者のでも十分ハイスペック

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:36:35.84 ID:8y8mrb+F0.net
技術の授業で、ハンダゴテを使ってハンダゴテを作ったな

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:36:55.35 ID:KaqRkGdv0.net
>>6
カワイイ!

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:37:01.00 ID:IwSBs6ks0.net
同調 検波 増幅

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:37:12.06 ID:YVcv7aG60.net
>>6
まんこはハンダゴテの持ち方も知らないらしいな
っていつものがぞうと違うな

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:37:52.81 ID:8l4e974v0.net
真空管ラジオ作れ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:38:25.16 ID:U/EmFrnb0.net
マジカ。銅線と錆びたカミソリで作らないのか。

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:38:40.44 ID:6emT6qwK0.net
Bluetooth集団ストーカーに気を付けて!

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:39:00.53 ID:rjLjbdkk0.net
オレが作ったラジオは電源不要の夢のラジオだったけどな

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:39:10.79 ID:lnMPJ7Yk0.net
>>1
つか、今じゃあ女子も技術の授業を受けるのね……

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:39:23.23 ID:670l2N7c0.net
>>6
これ元々はなんの画像や

22 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2021/03/28(日) 20:39:24.64 ID:KrY11rUn0.net
まさかゲルマニウムラジオ 「あ.. 聞こえる」
旧石器時代の技術を伝えてどないする

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:39:45.95 ID:77VhEWEv0.net
>>6
熱うううう

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:40:42.11 ID:++OIqp4k0.net
>>6
手がジュ〜っていってるぞ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:40:42.89 ID:eZPN0Kei0.net
ワイなんか糸電話やで

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:40:49.31 ID:d3CplzWP0.net
鉱石ラジオはすげーな
なんであれだけで聞こえるのかと

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:40:52.18 ID:Jkfmfhnb0.net
>>6
火傷するだろw
なんで平気なんだ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:40:52.56 ID:jMkeewIZ0.net
もっと単純な構造のやつの方が勉強にはなると思うけど
今時そんなのを作ろうとしたら部品が全部特注みたいになってバカ高くなってしまうんだろうかな?

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:41:18.47 ID:pM5xNZRp0.net
電話のコードに巻きつけるやつじゃないのか

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:41:24.03 ID:UygRTBQH0.net
手回しラジオ兼懐中電灯を完成させて、フルスロットルで回したら分解する奴多数だった思い出。

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:41:25.15 ID:Zl1mKkl70.net
俺の時は基盤にトランジスタとか抵抗とかハンダ付けして木工で外装作った

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:41:29.02 ID:5swMBUXd0.net
radiko入れとけばスマホで終わっちゃう話

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:41:31.06 ID:LTy1ujLi0.net
>>6
可愛いは正義
こまけぇ事は気にすんな

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:42:12.80 ID:AiKp2s1Y0.net
これで何の勉強になるの?

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:42:38.87 ID:nh2nA7a10.net
煙を上げるおろしたてのハンダゴテ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:42:40.48 ID:bcy0cHI60.net
Bluetoothだらけなんだが

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:43:21.00 ID:DjVNzOEb0.net
でもおっぱいが垂れて
谷間びろーんってしてるところは見たかった

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:43:39.97 ID:u1vlmR8n0.net
中学校の時トタンで工具箱作らされたわ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:44:01.13 ID:COdxQ0Wo0.net
>>34
技術

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:44:27.72 ID:Pj5u0Jol0.net
若者がラジオ聴かなくてラジオ業界が死に体になってるのに未だにラジオ作るのか!

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:44:33.49 ID:jMkeewIZ0.net
>>22
旧石器時代のゲルマニウムラジオがあるんなら
ぜひ見てみたい。

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:44:59.90 ID:rjLjbdkk0.net
鉱石ラジオな
鉱石の結晶に針を突き立ててよく聞こえるところを探る
イヤホンもクリスタル型
結晶が振動して音波を出す

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:45:12.76 ID:IhSW9N9p0.net
>>9
これはこれで良いかもしれないけど
作業するだけで原理は絶対わかってないよな

ハードはキットでちゃちゃっと作って
プログラミングをメインに作るなら今後の情報教育方針に合致してるとも思うけど

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:45:21.71 ID:QVGyvv4a0.net
学校向けにポケコンのキットがあったらしい

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:45:27.67 ID:wwAo5IYG0.net
たかだかラジオキットにこんな高いの購入する必要ないだろ
保護者から苦情入らないのかね?
https://i.imgur.com/nf0Th2V.jpg

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:45:41.38 ID:UxM9PKS60.net
原理知らずに組み合わせるだけのどこが高度なんだ?

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:46:14.25 ID:E/IWRo0h0.net
え、青歯(なぜか多分初めて書いた)お高くないの?

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:46:15.83 ID:VkgcRg450.net
自作パソコンみたいなもんだろ
ハンダづけの訓練にはなるけど
回路の原理は理解できないままだ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:46:18.53 ID:sfrveVWH0.net
ひょっこのみね子はトランジスタ組み立ててたのに・・・

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:47:04.31 ID:lfQ+T+bk0.net
ブルータスおまえもか!

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:47:38.85 ID:PKLINo1T0.net
>>6
火傷するやろ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:47:42.18 ID:rjLjbdkk0.net
部品を買ってゲルマニウムラジオを組んだときは原理が分かったような気がした
気がしただけでわかってなかった

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:47:44.31 ID:SGjpHIU60.net
俺の時代はアクリル板にはんだ付けしたよ。
トランジスタ3石だったかな。

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:48:04.02 ID:f4rrqW030.net
高校で電子工学専攻したワイが作らされたラジオは基盤にコンデンサを半田付けした代物だったは

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:48:05.45 ID:jwSl/JR60.net
わいらもはんだ付けしてアルミサッシをアンテナにしてたけど原理なんか分からんかったやろ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:48:42.95 ID:qOOiQt3r0.net
技術の授業でこんなのやんのか?
俺の時は亜鉛鋼板を切ってハンマーで叩いて折って、
ケース作ったり、はんだごての収納ケース組み立て(はんだごて付)だったが(´・ω・`)

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:48:53.78 ID:HEdwY6zt0.net
これは古文漢文みたいな論争にならないの?

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:48:59.98 ID:8asT5+If0.net
今は何かハンドル付の方が新鮮でいいな

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:49:34.26 ID:Wdey0PKd0.net
Bluetooth初耳て…

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:49:40.05 ID:hvgrj0ll0.net
こういう時計持ってたな

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:49:43.62 ID:X031AU1z0.net
そもそも技術の授業てなんや
そんなもん無かったぞ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:49:45.83 ID:tGecxuSE0.net
技術の授業って、中学の「技術家庭」のこと?

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:49:46.52 ID:EKNdm6RL0.net
>>1
学校でラジオを作る授業を始めた当時は、通信の主流は何だったのだろうか

Bluetoothで通信するアプリを作った方が良いのだろうか

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:50:02.62 ID:IRI0KSaS0.net
あのねぇ 単に半田付けしてIC繋げるだけでは意味ないんだよ バイポーラトランジスターの動作原理を
理解させ1石ラジオを作らせた方がよほどの知的なものを獲得できるわ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:50:33.47 ID:wwAo5IYG0.net
>>61
まんこは家庭科やろ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:50:39.96 ID:+wLTvc680.net
40年ほど前の技術の時間ではまずハンダゴテ作ってそれ使ってラジオのハンダ付けした
もちろん原理なんか分かってない
ちうか中学の技術の時間で原理まで分かる必要あるか?
モノ作って動きましたワーイでいいじゃん

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:50:40.17 ID:GK6G/RDh0.net
鉱石ラジオ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:50:43.36 ID:G6JrEvcS0.net
>>19
俺もそれ作ったわ
なんかビニール傘にでっかくコイル貼り付けて
空中で振り回して音を拾った
一応ちゃんとラジオが聞こえたのは感心したが

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:50:47.28 ID:rjLjbdkk0.net
>>61
技術の教材で中学校にはスーパーカブが転がってたぞ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:51:35.96 ID:vZtfNOMe0.net
>>56
おれもそんなかんじでブックエンドを2個作った

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:52:22.10 ID:zZfpnuZR0.net
同じ班の女の子(けっこうかわいい)のラジオがどうしても動かなくて見てやったらなんてことないスイッチの接触不良だったから、ラッキーとばかりに直してドヤッてやった

その後、何故かどいつもこいつも俺のところに持ってくるようになり俺はみんなのラジオの修理に追われ、自分は豆電球の点かないラジオを提出するハメになった

世の中の理不尽を学んだ気がした十五の夜

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:52:40.29 ID:f4rrqW030.net
今度の休日に真空管ラジオ作るかな

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:52:42.54 ID:VkgcRg450.net
回路をちゃんと理解しようとすると
大学程度の数学が必要になるからね
ハンダづけの練習でお茶を濁すしかない

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:52:59.01 ID:X031AU1z0.net
>>65
男子校や
どっちも無いわ
私立だからか?無しでも許されるんやな

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:53:20.24 ID:EKNdm6RL0.net
Wi-Fiルーターの設定方法を教えた方が役に立つのだろうか

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:53:20.62 ID:QVGyvv4a0.net
>>65
ちんこだけど技術科以外に家庭科の授業もあって味噌汁作ったよ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:53:23.70 ID:rjLjbdkk0.net
>>68
電波を拾うと回路に勝手に電流が生れるからな
(電磁誘導)
その信号を強めることなくそのままイヤホンを鳴らせば、電源はいらない

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:53:30.19 ID:aHMpm12m0.net
思春期に少年から大人に変わる

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:53:32.34 ID:r2iE/8/k0.net
工場勤務か

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:53:34.41 ID:lNI24KsC0.net
うちらが作ったのは、ガワはプラのケースで
ナショナル(当時)のクーガ7のパクリデザイン
(アンテナは回転せず)だった

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:53:41.22 ID:edZUH72X0.net
たかだか4000円で高いとかどんな貧乏人ですか。
10万円のプログラミング教材じゃあるまいし。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:53:48.39 ID:incBggoc0.net
>>1
俺中学の時作ったのは、白熱電球の電気スタンドやぞ…

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:54:00.28 ID:zQlYMR+00.net
半田付けの技術しか身につかんだろこれ。マザボにCPUやらひっつけてパソコンを自作したぞみたいな。

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:54:25.95 ID:DjVNzOEb0.net
>>68
オマイらさw
そんな周り中に電波が行き帰ってて
これは中国かフリーメイソンの陰謀だとか思わんかったの?

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:54:39.16 ID:dKbP4UVc0.net
>>6
あぢっ!

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:54:53.16 ID:EKNdm6RL0.net
人体の神経は電気を流して通信をしているので、
アンテナと同様に電磁波で神経に誘導電流が流れることを教えたほうが良いのだろうか

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:54:59.65 ID:7FGT5g5l0.net
今はなきサンヨーとか
昭和のソニーが夏休みになると出してたタイプのやつやん

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:55:29.82 ID:dQI7MlYt0.net
>>20
昭和の終わりくらいからそんなもんやで

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:55:39.79 ID:rjLjbdkk0.net
>>84
北京放送がよく入った

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:55:54.05 ID:05uigPal0.net
手の付けられない部品が増えただけじゃないのか?

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:56:07.94 ID:Pj5u0Jol0.net
なんか意味不明なぐらい てんこ盛り、
なのに4000円! ひとつ欲しいかも

s://www.yamazaki-kk.com/technique/detail.php?id=251&t=1&c=3

s://www.yamazaki-kk.com/upload_img/product/20200324_b7CqLFnr.jpg
s://www.yamazaki-kk.com/upload_img/product/20200324_WHd9mBvX.jpg
s://www.yamazaki-kk.com/upload_img/product/20210326_TEFN6seg.jpg
s://www.yamazaki-kk.com/upload_img/product/20200324_QNbY94nP.jpg

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:56:08.46 ID:dQI7MlYt0.net
>>22
シリコンが新石器時代なんか(・я・`)

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:56:12.43 ID:nh2nA7a10.net
>>82
酒の瓶を使って作った記憶が‥

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:56:25.70 ID:qOeDqUg20.net
>>82
それと電源タップな
電源タップは20年以上たった今でも使ってる

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:56:31.88 ID:euzqZP5t0.net
3球ラジオの出力管6Z-P1を流用して
アンプにしたのは50年前・・・

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:56:40.31 ID:tGecxuSE0.net
>>76
技術科と家庭科が一緒で半々だったよな
ちなみに高校では「代数幾何」とか「確率統計」とかいう授業があった

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:56:53.44 ID:2IhNoUWq0.net
>>6
わろたw

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:57:00.59 ID:lnD+IZgt0.net
おまえらは塹壕ラジオつくってた世代だもんな

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:57:07.38 ID:6ermaxWk0.net
>>6
これ白光の984っていうプロ向けのコテだな
メーカーはこういう使い方はダメって告知した方がいい
馬鹿がヤケドして訴訟起こすぞ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:57:12.83 ID:UFn9+DHR0.net
わいの時代はコンセント作ったけどな…

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:57:19.33 ID:bl6clKtL0.net
回路設計から基板起こしてお風呂の水量計作った
基板をどれだけ小さくできるかを競った

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:57:24.75 ID:fDx1e1ON0.net
>>42
あれは感動したな

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:57:35.50 ID:05uigPal0.net
今の時代自作PC組み立て教えた方が役に立つような気がする

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:57:39.17 ID:nznDDNB50.net
確か昭和53年生まれくらいから家庭科技術両方やるようになったんじゃなかったか

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:58:19.63 ID:2xiFkVmZ0.net
>>6
手の皮がズタズタになるで…

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:58:25.85 ID:/gxrlvdQ0.net
10年前に既に存在してたんだな 高校の電気科で作ったっていうyoutubeがある
https://www.youtube.com/watch?v=a57y_xXRPPo

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:58:28.78 ID:fDx1e1ON0.net
>>84
何言ってんだ?

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:58:30.04 ID:GvNSkKdO0.net
>>1
ワイの時代はただのAMラジオだったんだが
バーアンテナのコイル巻くところからw

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:58:42.38 ID:nh2nA7a10.net
理科の実験では石綿付き金網の石綿を触りまくってた

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:58:45.78 ID:o+cGekrF0.net
妹も技術の授業を受けるんだな
自分の時は男だけだったが英語の先生がかなりテキトーに技術の授業もやってた

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:58:50.69 ID:0lQw9mUT0.net
>>6
頭は脱色して中身を抜けてるが、
手先は器用な上にハンダが溶ける温度にも耐えられる強靭な皮膚を持っているんだぜ
Rかよ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:58:54.22 ID:pISXppAP0.net
超再生真空管ラジヲの方が良くね? 当時は、発振すれすれで、なぜ感度が上がるかわからないまま作っていた。
あるいは、錆びたカミソリの刃先で検波するとか・・・
これじゃあ 勉強にも実験にもならね。
あっ AM放送無くなるんだっけ? コマタな。

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:58:59.51 ID:OArV69Cg0.net
>>9
技術だから

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:59:17.59 ID:MHeV/XMB0.net
>>9
だよね。
せめて検波や変調のなんたるかくらいは触れさせてやりたいもの。

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:59:22.50 ID:qYGgcIQI0.net
>>1
うっせぇわ、まんまキットじゃん

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:59:35.02 ID:QRGXmyKc0.net
オラの娘が、十数年前にこの2世代前のモデルを
こさえてたのだけど、イモ半田でずっと不動に
なってたから、在宅ワークの合間に修理した。

手回しチャージのニッカド電池が腐ってて、
スーパーキャパシタに交換。
灯火は高輝度白色LEDに換装。
ソーラーバッテリーを背面に追加し、ツイン
チャージ仕様にアップグレード。

ソニーの防災ラジオを上回るスペックに仕上げた。

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:59:47.38 ID:7FGT5g5l0.net
こういう教材は鉱石ラジオの方がいいの思うねん
あれは衝撃を受けて科学の見方が替わると思うねん

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:00:26.93 ID:0lQw9mUT0.net
>>109
石綿は固まっているウチは良いんだよ
繊維状になって吸い込むと肺がんになったりする

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:00:43.62 ID:HpywsTcJ0.net
>>96
同じ年代かな。
中学は、技術・家庭で男女ともに受けた。
高校数学は、それのほかに「数1」、「基礎解析」、理系限定で「微分積分」だな。

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:00:45.78 ID:ZshcGEGb0.net
学校の授業で作るといえば鉱石ラジオだろうが

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:00:51.25 ID:kqEePIx60.net
>>6
あついあついあつい


てか、この手のネタ画像増えすぎやろw

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:01:01.97 ID:eJH+2oSm0.net
これステレオだね
随分豪華な教材だね

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:01:17.30 ID:05uigPal0.net
俺の時代内燃機関教えてたんだが無くなるのかな

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:01:17.90 ID:VkgcRg450.net
ハンダは自力で習得できるから
溶接のやり方教えて欲しいわ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:01:22.24 ID:juLw6UN10.net
女子は家庭科で
男子は技術をするので
昔なら妹が作ってくることさえない

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:01:37.96 ID:0lQw9mUT0.net
>>103
自分もPCは自作するが、アレはプラモデルのレベルやろ
余り勉強にはならん

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:02:01.88 ID:/CQRUVBN0.net
>>6
びっくりして変な声出た

これは商品紹介か何かの画像なん?
流石に通電してないよな?

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:02:13.04 ID:QVGyvv4a0.net
>>112
超再生ならFMも受信できる
http://www.fbnews.jp/201703/myproject/index.html

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:02:20.70 ID:6HEDTRJM0.net
https://www.jh4vaj.com/wp-content/uploads/2019/09/large_loop_crystal_radio_99.png

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:02:39.10 ID:OArV69Cg0.net
>>124
工業高校行け

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:03:01.23 ID:eJH+2oSm0.net
>>127
過熱してたら、とてもじゃないけど掴めないよ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:03:10.92 ID:MHeV/XMB0.net
スカイセンサーやクーガーでベリカード集めたよな?
船舶電話聞いたりアナログ携帯やコードレスを傍受したな。
内容は書けない。電波法違反になるからな。
傍受は合法よ。

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:04:08.62 ID:0lQw9mUT0.net
>>116
技術の授業で、防災グッズにもなるモノを作られせて、
自分で予算内でグレードアップさせるのも良いな

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:04:17.77 ID:qOeDqUg20.net
>>91
たいして弄る物ないのかと思ったら、本格的で笑った

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:04:22.09 ID:DjVNzOEb0.net
>>127
そんな キ ブ ン 
って感じでいーじゃんww
女子だしw

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:04:24.79 ID:QVGyvv4a0.net
>>121
これ技術系の求人サイトで使われてた画像だったはず

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:04:54.66 ID:6ermaxWk0.net
こういうネタって憂国が好きそうだな
あと少しで来る

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:05:01.67 ID:ZRvx2JmF0.net
受験戦争と部活に縛られなければ自作ですごいものを作れる子供がたくさんいる

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:05:04.21 ID:AiKp2s1Y0.net
プラモと一緒で授業の価値がない。

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:05:07.40 ID:+FM90eoE0.net
技術と家庭科の授業は男女で分けろよ
調理実習で好きな女子が作った料理を食べさせて貰う楽しみが無くなるやろ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:05:09.55 ID:C6cJhcBV0.net
作れる気がしない
皆さん器用だね

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:05:15.02 ID:vFOX0VQZ0.net
>>18
キチガイかよ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:05:15.96 ID:NAXASdrg0.net
中2の子供がこれ作ってきたわ。
なかなか良くできてる

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:05:42.87 ID:OArV69Cg0.net
>>132
昔は警察無線も聞けた

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:05:45.89 ID:+wLTvc680.net
>>78
蛾次郎さん、、、

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:05:55.13 ID:WsYQ8Y/F0.net
>>6
わざとなのはそうだと思うけど
何目的のわざとなのか理解できない

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:05:59.15 ID:ZKlQSnnT0.net
>>6
http://imgur.com/r9uNX0d.jpg

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:06:12.61 ID:0lQw9mUT0.net
>>132
ベリカードか
既に昭和の死語だな
今でも存在すんのか知らん

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:06:36.80 ID:ZOr7Z5LR0.net
500円でブルートゥースピーカー売ってたあぁぁ!

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:06:39.39 ID:QX9qwHIh0.net
>>6
これマジ?

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:06:48.46 ID:eP80s28V0.net
今の中学生が大人になるころには電波のラジオ放送なくなってそうだけどな
テレビ放送もだけど

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:07:09.03 ID:4hrpyBOp0.net
BluetoothはSPPでPCから音量や選局操作できたりしないの?

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:07:22.11 ID:rjLjbdkk0.net
アマチュア無線で庭に鉄塔建ててる家があったな

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:07:30.51 ID:Ni9IZuE90.net
今はラジオ作ってるの?すごいね
俺の時は文鎮だったわ
3種類ぐらいの金属を好きな形に繋ぎ合わせて溶接するやつ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:07:34.20 ID:wwAo5IYG0.net
>>6
有名なのはこっちだな
https://i.imgur.com/3trUpah.jpg

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:07:41.00 ID:PjY98A5j0.net
すっごい。家電屋に置いてても気づかなそう。
電波塔に近くてたまたま周波数合えば、針金ハンガーだけでも
鳴るかもよ、なんて
無駄知識はなくなるだろうな。

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:07:45.00 ID:Ba71lons0.net
男は技術、女は家庭科に別れてた時代のうちの中学は有線のインターホンだったな
貧しい家の女友達が家にピンポン無いからちょうだいってねだって来たのを覚えてる

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:07:52.85 ID:76S+yFZh0.net
今は電子部品なんてみんな表面実装だろうし
授業で作るったって基板に部品ハンダ付けとかやらんやろもう

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:07:57.36 ID:n73hNRwG0.net
>>7
IC使い始めた時点でブラックボックスだな
6石ラジオでもおれにとっては既にブラックだったけど

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:08:09.50 ID:ZOtHJVjv0.net
技術でラジオなんか作ってねえぞ
小学生のとき学研の科学の付録で作ったけどな
自分でコイル巻いて磁石の芯入れるすげえ原始的なやつw

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:08:31.56 ID:0lQw9mUT0.net
>>136
今時、ハンダ付けとか自動機械がやってるだろ
中国でも人力ならコストに合わんやろ
大量生産じゃなくて修理とかならまだ話は分かるけど

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:08:53.75 ID:6ermaxWk0.net
>>155
なんちゃってエンジニアが増えたせいで日本が終わる
アホな光景だよなあ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:09:25.54 ID:+FM90eoE0.net
>>123
今はやってる学校も少ないんじゃないか?
だから今の子は男でもエンジンの構造とか仕組みとかもほとんど知らないらしい
車離れと言われる原因の一つになってるんじゃないか

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:10:19.47 ID:asZqeN7s0.net
>>154
自分も文鎮作ったよ。素材は黄銅一択だった気が

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:10:25.37 ID:8q8i0zqY0.net
>>157
なにそれちょっとかわいい

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:10:40.28 ID:asZqeN7s0.net
溶接はなかった

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:10:41.60 ID:6ermaxWk0.net
>>157
んで優しい君は彼女に進呈したんだよな?
それが今のカミさんとかオチやめろよな

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:10:45.71 ID:pISXppAP0.net
だな。 ESP32でWiFiやBLEとかclassic bluetoothでストリーミングとかやらせた方がまだマシかも。 ArduinoIDEの使い方ぐらいガッコで覚えろよなっと・・・

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:10:50.39 ID:Yl3qWS6o0.net
中国パーツだらけで500円くらいからあるからな

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:11:05.98 ID:lvN0b5Af0.net
>>166
溶接は資格いるもんな

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:11:06.94 ID:rjLjbdkk0.net
>>160
雑誌の組み立て付録にレコードプレーヤーがついてた
電気とか一切使わない
ブリキの針でソノシートから振動を拾い、アルミ箔の振動版で音を出す

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:11:13.54 ID:y60BoCAR0.net
遭難サバイバル物ではラジオ修理とか出来る奴が大体一人しかいないのが意外

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:11:15.24 ID:+MCmMVSE0.net
>>19
ゲルマニウムラジオやな。

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:11:34.68 ID:UoPoobAX0.net
突然にタイムスリップしたら
江戸時代、弥生、秦、エジプト、原始
その時代にある素材で何か開発できる
幅広い知識があるの?

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:12:03.44 ID:QzYaxKXe0.net
>>7
まったくもってその通り
回路図描いたり、二つ三つのキットを複合化させられるような奴はそうそういない

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:12:23.08 ID:Mh5XqUNB0.net
>>6
使い方知らないのに、通電せずに使ってる振りだけして、こんな写真を撮っちゃったんだね。

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:12:24.90 ID:fIVL1elq0.net
>>151
中波帯は他に用途が無くて、100年以上もAMラジオだぞ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:12:35.43 ID:rjLjbdkk0.net
>>163
昔は、運転免許の学科試験には、法令の他に構造というのがあった

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:12:36.48 ID:wwAo5IYG0.net
>>171
それ、小学一年生の付録で付いてきたな
ドラえもんの声で「入学おめでとう」とか言うの
ソノシートのやつ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:12:54.38 ID:DjVNzOEb0.net
>>155
おっぱい大きいね?

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:12:57.82 ID:nh2nA7a10.net
必殺仕事人で西順之助が使ってたエレキテルが作りたいな

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:13:06.06 ID:k2fPRMbz0.net
>>126
互換性を地道に調べる勉強と異常の原因を推測する勉強だな

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:13:06.82 ID:ScB2l2l60.net
>>10
あってる

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:13:09.22 ID:/CQRUVBN0.net
4千円かぁ

中身をRaspberryPiにしても、3あたりをロットで買えばペイできるかな?

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:13:11.06 ID:qb5M87FK0.net
ごめん 何がすごいのかわからん

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:13:16.15 ID:toYQUKlc0.net
>>155
綺麗どころの受付とか秘書にモデルをやらせて
関節部門と管理者だけで会社説明資料とか作ったらこうなるだろうな

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:13:25.55 ID:DM3J1qGU0.net
>>6
熱い熱い熱い

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:13:29.70 ID:WhJulk880.net
>>6
アチアチはんだ付け画像はこちら!

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:13:44.95 ID:L+WtJmgM0.net
金属板の鏡面磨きとかやったわ
ピカール禁止で

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:14:10.36 ID:QtyzDPwM0.net
ダイナモ発電してバッテリーに充電とソーラーパネルで充電まですごいな
弱点はちょっと筐体が大きいぐらい
非常時用に欲しい1台だね

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:14:12.85 ID:+wLTvc680.net
>>91
結構楽しめそう

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:14:16.86 ID:WhJulk880.net
>>9
ほら、将来派遣の組み立て工になるための訓練だから

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:14:26.86 ID:35FmCLam0.net
>>1
ワイとかきもいんだよ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:14:31.64 ID:0lQw9mUT0.net
>>177
その中波放送がなくなるって話
ワイドFMとかの多重放送で費用負担がラジオ局が大きいからやめたい、
という業界の動きがある
ふざけんな、と

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:14:35.91 ID:DjVNzOEb0.net
ピカール使わずどーする!!

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:15:07.11 ID:11jquxtN0.net
>>155
この人なら指先で温度をコントロールしてそう

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:15:17.40 ID:ASjj/+Mp0.net
>>1
出来上がる物は昔の物より高性能だとしても授業内容的には?と考えてしまう俺はオッサン

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:15:32.58 ID:P4Dyd6tH0.net
ワイヤレスで聴くラジオってなんだよw
凄まじく無用の長物だな

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:15:43.95 ID:pISXppAP0.net
ピカール禁止は難易度高いな。

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:15:52.96 ID:qOeDqUg20.net
>>177
ただ、放送局数は減るかもな
高い電気代や広大なアンテナ設置する土地が必要だし

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:15:55.12 ID:UoPoobAX0.net
電波がなぜ伝わるか疑問に思ったことないのか?

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:16:50.53 ID:KohbBQl80.net
どうせ中国製の完成基盤をネジ止めする程度じゃねえの?
ハンダ付けもせずにコネクタを挿してさ。

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:16:58.16 ID:rjLjbdkk0.net
>>201
何にもない真空中でも電波は伝わる

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:17:02.91 ID:sTqIWImo0.net
ttp://rdriki.zashiki.com/newpage%20KIKUICHI%20V-806.html

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:17:05.11 ID:0lQw9mUT0.net
>>182
結論
「互換性は規定通りでも、使えないのは相性が原因だという仕様です」

何度も買い足した部品が使えなかった事か

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:17:09.16 ID:sm9VDB5A0.net
技術で有線式内線電話をを作った。
・片側はアンプICを使った増幅回路。
・もう片側がアンプICを使わない増幅回路(トランジスタとトランスなど使った増幅回路)
だったなあ。

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:17:18.83 ID:QX9qwHIh0.net
>>45
学校ってそんなもんよ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:17:28.25 ID:xyQ+2EJW0.net
キットを組み立てるだけだし
昔とそんなに変わらないだろ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:17:33.39 ID:DM3J1qGU0.net
技術で作った電源タップは引っ越す時に見たらコンセントのとこ焦げてたわ
コンセントに繋ぐ製品を素人で手作りするのはリスクたけえわ…

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:18:01.12 ID:9Hg+R+jo0.net
ゲルマニウムじゃないのか

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:18:15.19 ID:wwAo5IYG0.net
幼稚園児ですらセルフレジ作るというのに・・・

『幼稚園』5月号ふろくは驚異の「セルフレジ」 スキャン音が鳴る! 値段をしゃべる! レシートも出る!
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2103/26/news105.html
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2103/26/l_yochiensugoihuroku01_w580.png

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:18:26.75 ID:KBCa/dja0.net
>>125
うわあ
性差別すげえ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:19:01.83 ID:tYAZdf830.net
>>45
4000円が高いって、気の毒に思うわ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:19:05.84 ID:/zhjvbmI0.net
だって鉱石ラジオとかもう無理だろう

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:19:11.75 ID:DM3J1qGU0.net
>>94
電源タップは5年位で寿命だから火災のリスク考えたら交換した方がええぞ

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:19:24.58 ID:1AEXmo3B0.net
>>208
俺の時は蛍光灯ランプだったけど、ちゃんと原理から勉強した後に実習製作だった記憶

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:19:27.08 ID:+wLTvc680.net
>>185
中学の技術の時間にBluetoothの入ったラジオを作るってのがすごいの
昔はそんなすごいの作らなかった
で、>>91見たら部品のハンダ付けもあるんですごい
組み立てるだけの自作PCより難易度高いかもね

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:19:35.45 ID:rjLjbdkk0.net
糸を使って電話機を作ったな

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:19:40.27 ID:MBhQSlUU0.net
>>124
あんなんもうバリバリってやりゃあええのよ。

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:19:40.59 ID:ScB2l2l60.net
>>171
なつかC
ソノシートは小学〇年生の付録であった気がする。
カリメロとゲッターロボが早口大会してた。

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:19:40.82 ID:juLw6UN10.net
>>157
あげる女子がいる男子はいいけど
普通は家にあるだろうし
大半の男子にとっては作っても無駄なものでしかないな
なんでそんなもの選択したんだ先生は

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:19:51.26 ID:MoiMiKbU0.net
ガラケーからスマホに変えたらさ
イヤホンジャックがないのね
Bluetoothでワイヤレス使えってあってビックリしたわ
そんな驚きっぽい

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:19:59.14 ID:OArV69Cg0.net
>>211
幼稚園児に買い物させんな

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:20:00.00 ID:kEPhbNrx0.net
>>45
教材売りに行けよ
競争ヤバイから入り込む隙間あればいいなw

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:20:10.31 ID:11jquxtN0.net
>>157
やったのか?
やったのか?

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:20:37.12 ID:F1XsVaCi0.net
>>6
ハンバーーーグ!!

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:21:02.45 ID:QtyzDPwM0.net
学研の科学はとっくに廃刊になってたんだな
ああいうのが物作りへの興味につながって日本の物作りになって行ったと思うのにな

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:21:07.93 ID:2eOznVRu0.net
>>211
なにこれえええ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:21:17.88 ID:wL5zO3us0.net
ラジオもソフトウエアの時代

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:21:42.73 ID:rjLjbdkk0.net
>>225
その後は財物で吊ってやってただろうな

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:22:04.14 ID:0lQw9mUT0.net
>>195
スポック「艦長、私がその任務を致します」

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:22:13.14 ID:zlK8nkcJ0.net
>>83
30年くらい前には既にソニーのラジオキットだったなぁ
組み上げると市販のAM専用ラジオと同じものが出来上がるやつ
確かに組み立てで身に着くのはハンダ付け技術のみで
原理や仕組みは別途板書での説明

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:22:14.88 ID:Me0FyM3d0.net
ひよっこでも女の子たちがラジオつくってたような

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:22:14.98 ID:juLw6UN10.net
>>161
大量生産される基板とかは機械で作ってるだろうけど
その基板を機械に組み込んで線を半田付けするのは全部手作業だろ
それができるから中国産なんだよ

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:22:15.50 ID:6ermaxWk0.net
>>6
よく見ると左側にガソリン補給缶らしき危険物もあるんだよな

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:22:17.99 ID:OArV69Cg0.net
>>213
他にもいっぱい買わされんだよ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:22:24.81 ID:+wLTvc680.net
>>194
じゃあ維持費出してよ
アンテナだけでもいいよ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:22:54.26 ID:eiXMcTQ30.net
>>211
TEC頑張ってるなぁ

FAX製造してる頃にお世話になりました

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:22:54.34 ID:qOeDqUg20.net
なんか急に教師やりたくなってきた

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:23:14.43 ID:7dglxDRH0.net
中学のとき、20メートルの逆L字アンテナにゲルマニウムラジオ接続したら、たいそうなボリュームで音がなってね
学校から帰ってきたらオヤジに「ラジオつけっぱなしにするな!」って怒られた

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:23:21.01 ID:ec3xXUe/0.net
有線のインターホン作らされた思い出

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:24:22.95 ID:6ermaxWk0.net
>>240
埼玉民乙

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:24:28.70 ID:A6CqXEM50.net
市販されてるもんみんなそうじゃん
チップメーカーから提供されたものを組み立ててるだけであとは外装をどうするかくらいだ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:24:37.54 ID:IDMqGorj0.net
>>83
義務教育の技術の奴なんて昔からそうだろ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:24:42.28 ID:BK3E8UHF0.net
せっせとエナメル線を巻いてゲルマニウムラジオを作った記憶がおぼろげに

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:25:03.87 ID:QXjcsci10.net
なんだ今でもラジオかスマホくらい作らせてやれよキット10万くらいしそうだが

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:25:18.89 ID:UoPoobAX0.net
素粒子レベルで開発してください

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:25:55.49 ID:h85fX+Gm0.net
でも被災したときのためには、蓄電式ソーラーが一番だな

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:26:04.30 ID:ASjj/+Mp0.net
>>239
【独自】空き教室でわいせつ行為多発、全国8万室「学校の死角」に…私物化する教員も

これが動機なんだろ?

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:26:17.11 ID:0lQw9mUT0.net
>>208
俺は銅をコーティングしてある板に回路を描いて、
エッチング液に教師が浸けて基盤を作って
ダイオードをハンダが付けしたな
何ができたのかは覚えてない

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:26:17.71 ID:+wLTvc680.net
で、>>91は一般には売ってないんだよね

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:26:21.80 ID:FVm5WcaP0.net
今はDSPラジオ用のワンチップICが有るから、
長波〜AM放送〜短波、FM〜エアーバンドをカバーするラジオは簡単に作れるけどね・・・

しかし表面実装の部品だからハンダ付けの経験の無い中学生にはちょっと厳しいと思う^^;

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:26:30.21 ID:1d3a3KFL0.net
ラジオにBluetoothって何に使うん?

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:26:34.73 ID:7dglxDRH0.net
>>242
兵庫県民やで

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:26:44.32 ID:DjVNzOEb0.net
っつーかオマイらwww
試験体積の内側って
どっちが内側でどっちが外側なんだよ!!
って思ったこと無いの?

これ突き詰めれば今頃ノーヘル賞で1億円もらってたかな?

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:26:45.69 ID:3n37jza70.net
エレキットにBluetoothさえあれば

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:27:14.82 ID:j/4aZpoL0.net
電池いらずの鉱石ラジオ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:27:26.16 ID:yygDXfJ/0.net
>>211
今日見たナニコレ珍百景でインコがこういうのやってたわ

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:27:42.33 ID:zlK8nkcJ0.net
>>177
FM波だけでは全域カバーが難しい北海道とNHKだけは残して
各都府県民放局は早々に中波帯放送止めたいと声明出してた

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:28:04.46 ID:iBVzbwpY0.net
>>9
原理を知ったところでなんの役にも立たんよ
それよりも、電化製品の中に基盤が入ってるって事を身を持って
理解してる方がライン工にとってずっと重要

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:28:26.89 ID:1AEXmo3B0.net
>>246
見て思い出した
女子大生か誰かが格安スマホを輸入して販売する会社を起業した話を
聞いた覚えがあるが、あれはどうなったんだ?

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:28:33.82 ID:AGw4ff6q0.net
教師が、どう必死に努力しようが根本的に中身がどうなってるか理解できない
bluetoothという技術があります、で説明終了
トランジスタなら増幅回路を教師が説明できるかもしれないが

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:28:46.79 ID:mxCZafDI0.net
技術の先生が有能なんだな
一律でこんなのやらないだろうし

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:28:56.62 ID:T6h5GTrx0.net
>>6
指の耐熱性が凄い…

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:29:10.11 ID:7dglxDRH0.net
うにには、祖父が持ってた中波の受信免許があるよ
鉱石受信機自作してたみたい

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:29:54.21 ID:/RAL+saA0.net
〉2年前ワイらが作ったやつの100倍くらい機能凄いんだが…

それって単に先生のやる気の違いだけだろwwww
中身全般が2年如きでそう変わるかボケェ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:30:01.50 ID:MBhQSlUU0.net
>>250
なかなか本格的だな。
塩化第二銅とか青くて綺麗だよな。

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:30:18.24 ID:GWYLoSHF0.net
>>7
中学生が回路図の設計からやってたら
びっくりだわ
こちとらいびつな本棚作ってた昔の田舎の中学なのに

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:30:24.64 ID:ifzIL3OE0.net
ラズパイ作ればいいのに

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:30:32.89 ID:Zj9f1fCC0.net
確かにすごいと思うけど
「できるだけ単純なものを組み合わせて何か技術を実現してみる」
みたいな方が技術の授業ならよくないか?

例えば電信機とかさ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:30:33.26 ID:0lQw9mUT0.net
>>234
もうそんな手作業もコストに合わんから
中国からベトナムやタイ、ラオスとかに工事が移ってる

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:30:40.49 ID:tGecxuSE0.net
>>119
同じ年代ですね
「数学1」「基礎解析」「微分積分」も受けました
共通一次から代わったばかりのセンター試験の「数学2」では、代数幾何、基礎解析、確率統計から2科目だった

あと、「理科1」「現代社会」って授業もあった

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:31:09.19 ID:JGo/YMSM0.net
こんなんブラックボックスだらけで教育目的で作る意味ないのでは
やっぱりゲルマニウムラジオが良い

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:31:35.05 ID:J1QMWf5G0.net
小学校の頃無線クラブで3石トランジスタラジオ作って休み時間に日本シリーズ聞いてたな

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:31:57.63 ID:Hk83Zomn0.net
>>208
基板のマスキングからやった記憶がある

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:32:00.50 ID:wXil8b9P0.net
>>234
線のハンダ付けとは?
EMSはマウンタで部品実装してリフロー炉で過熱してハンダするけども
リワークもなくはないけどもまずやらないし

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:32:18.35 ID:tGecxuSE0.net
>>272
2科目だった→2科目選択だった

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:32:19.51 ID:Jti0IHpr0.net
これじゃあ単なるプラモデルじゃん
トランジスタや抵抗の半田付けすらやらないならこんな実習意味ねーわ

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:32:36.36 ID:+wLTvc680.net
>>266
何が提供されるかじゃないの?
毎年モデルチェンジするのならちょっとずつすごくなっていくけど、10年振りのモデルチェンジだと一度にガツンとかわるんじゃない?

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:32:44.68 ID:wXil8b9P0.net
>>275
それを書くならエッチング

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:33:06.37 ID:j6zGKiko0.net
>>155
ストリートファイターに出てる?

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:33:08.70 ID:qOeDqUg20.net
>>246
スマホみたいに電波発信する機械は、日本の放規制が厳しいから無理でしょ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:33:10.70 ID:DjVNzOEb0.net
>>258
インコって賢いよなw
ダイナミックヘッドホーンで録音ができるのだが
そのヘッドホーンの周りでピーチク土人踊りをしてたから録音して
後でそのヘッドホーンからかけてたら
ん?なに?って感じで前から聞き入って
そのうちヘッドホーンの裏側に回って
とても不思議そうに頭をひねって
前に回ったり後ろに回ったりしてたww

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:33:11.90 ID:PbNNXA1x0.net
中高はこういうのやらなかったから
大学行っていきなりアーク溶接と砂型鋳造やらされた時はビビりながらやってたわ

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:33:16.64 ID:S/2ahfE90.net
部品組むのは何も変わってないだろ

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:33:21.20 ID:ifzIL3OE0.net
>>253
イヤホン
これは知らないけどスピーカー省くには良い案

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:33:25.15 ID:ASjj/+Mp0.net
>>222
俺のスマホにはイヤホンジャックあるぞ、使わんけど
イヤホンも付属してた

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:33:29.57 ID:IUs16B4a0.net
教員は動作原理を教えられるのだろうか…

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:33:31.54 ID:fKcwbh5m0.net
石英ってなんなの?
ただの石ころなのに何でラジオ波を受信できちゃうの?何で電気を流すと振動するの?

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:33:51.87 ID:+wLTvc680.net
>>252
RFが結構たいへんだったりする
信号さえあればDSPでなんとでもできるんだろうけど、信号なけりゃどうしようもないからね

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:33:54.73 ID:+pzxT3p80.net
手回しラジオを家庭に一台って災害対策兼用で良いな。
って、最新のものは手回しついてないのか?

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:33:57.31 ID:TmT+0g0I0.net
こんな金かけるならSDRでも作ればいいのに

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:34:26.97 ID:Hk83Zomn0.net
>>280
エッチングはマスキングの次の工程だよ

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:34:27.19 ID:Jbsjr19I0.net
中華アンプとか安いのに音も良くてシンプルだけど機能性も十分だもんな
今は安価で小さくて高性能なオーディオ機器が作れるんだよな
日本のメーカーは高機能・高価格重視だけど

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:34:28.41 ID:LlP4NgxB0.net
arduinoかラズパイ使えば何でも作れる

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:34:28.88 ID:s9NoaMra0.net
>>28
そんなことはないよ
今でもゲルマニウムラジオなら数百円でできる

ゲルマニウムダイオード
ポリバリコン
エナメル線20m強
イヤホン
画ビョウ、テープ、ハサミ、カッター
紙ヤスリ、段ボールか木の板
あと塗装に絵の具

こんなもん
古いパーツで作ろうと思うと高くなるけど

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:34:51.53 ID:FVm5WcaP0.net
去年、なんとなくエプソンのオルゴールIC中国から逆輸入して手に入れたから
生基板にペンでパタンを書いてエッチング、穴あけして基板作って
オルゴールを作ってみたわ。これとおなじヤツや^^;
https://youtu.be/tUVgA_ke2uM

小学生のころにエプソンの(もっと古いICで)オルゴールを作った記憶が蘇った
工作はいくつになっても楽しいもんやね・・・

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:34:55.26 ID:z826HGfo0.net
Bluetoothってアンプ機能で付いてんのか
これでイヤホンでラジオ聴くことはないだろうな

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:34:56.04 ID:OZebffRI0.net
まだやってたんだな
原理も理解できず、ただ組み立てるだけの教材に意味なんてあるのかな?無駄に高いし
あと素人の組んだ機器にAC電源はやべえだろ
電池か市販のACアダプターにしろよ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:35:10.50 ID:+wLTvc680.net
>>278
>>91の4枚目見てみぃ

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:35:32.72 ID:qvx8FESm0.net
>>287
俺もスマホのイヤホンジャックはあんま使わないな
BluetoothかUSBからDACに繋ぐわ

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:35:41.79 ID:Fgo2iGUr0.net
俺の頃は1石ラジオだったのに

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:35:45.44 ID:0lQw9mUT0.net
>>267
エッチング液は青黒かった記憶がある
エッチングしてるから不純物が混ざって濁ったんだろう
液を反応を速めるために銅板を入れる容器は
アルコールランプかガスバーナーで熱してた記憶はある
ダイオードランプ付きのブザーだったかなあ
スピーカーも付けた様な

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:35:52.61 ID:sGi9uVGc0.net
ラジオって大多数が持ってる必要なくね?誰か一人もってりゃいい

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:36:05.36 ID:ma5qYk+90.net
>>1
現在はこんなにスタイリッシュになってるんだ。

自分が中学生だった80年代半ばに、
学校の技工の授業で作ったラジオなんて、
昔ながらのアナログラジオだったぞw

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:36:15.48 ID:T6h5GTrx0.net
>>289
検波回路に使うのはパイライト(黄鉄鉱)やガレナ(方鉛鉱)
石英は発振回路だな
まあ前者はダイオード的性質としか覚えていないがw

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:36:16.13 ID:rjLjbdkk0.net
コンデンサの働きがわからなかった
容量可変コンデンサでどうして電波が受信できるのか
コンデンサかますとなぜ高周波だけが逃げてって低周波(音声電流)だけが残るのか

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:36:26.71 ID:vFOX0VQZ0.net
>>291
ついてる

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:36:30.06 ID:NNWjGOxf0.net
ラジオ手作りといってもほとんど完成品で組み立てるだけ
でもJCの手作りなら価値があるよな

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:36:36.75 ID:s9NoaMra0.net
>>294
中華製の安いアンプ侮れないよね
でも国産ICとコンデンサ変えたら、もっと良くなったりして楽しい

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:36:42.51 ID:LiSY+o5d0.net
>>64
そのとおりなんだけど、バイポーラトランジスタの動作原理は
最低でも大学の電子物性を履修しないと正しく理解したことにならないよ。

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:36:57.52 ID:ASjj/+Mp0.net
まぁ俺が担当教師だったらBluetooth対応のアンプ作らせるけどな

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:37:05.67 ID:eSFZnMrp0.net
>>1

なんかおしゃれでかわいいな・・・
これだと家のリビングに置いて聞いてもいいかな。

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:37:09.66 ID:JPhoo/Jv0.net
俺のときはディスクリートでFM送受信機作ったな
基盤のエッチングからだぞ

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:37:47.52 ID:0lQw9mUT0.net
>>283
大型のインコだと、仔犬程度の知能はあるらしい

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:38:04.91 ID:TmT+0g0I0.net
まあラジオの動作原理を理解することだけではなく
ろくに防災対策もしていない家庭に防災ラジオを普及させるという
目的もあるんだろうな

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:38:05.48 ID:/Dkh+QEe0.net
俺の時は有線インターフォンだった
使い道ねぇ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:38:12.25 ID:sGi9uVGc0.net
何かメロディーが鳴るやつを作った覚えがあるけど、半田付けの技術で電子音の音色が変わった気がする

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:38:14.05 ID:dLOO7nr00.net
昭和50年代に小学生だったがラジオなんて作ったか? 

記憶にはないぞ

学研の電子ブロックで作ったことはある

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:38:29.72 ID:JPhoo/Jv0.net
あとは組み立てで有線電話機
1階と2階用の
姉妹3人居るし3つも要らんわ
全く使わなかった

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:38:34.81 ID:Hk83Zomn0.net
>>303
塩化第二鉄は黒い
塩化第二銅ってのは知らない
硫酸銅とか硫酸鉄は青か緑だったかな

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:38:41.58 ID:OArV69Cg0.net
>>299
組み立てを学ぶ授業なんだよ

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:38:49.64 ID:XhdBBNtV0.net
初歩のラジオ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:38:51.88 ID:MBhQSlUU0.net
型枠やって生コン打つ授業とかやりゃいいのにな。

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:38:53.21 ID:Puw15osX0.net
メルカリに大量出品されそう

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:38:53.78 ID:VkgcRg450.net
電子回路なんてやらなくていい
コンデンサやコイルの解説だけで微積使うんだから。
ちょっと込み入った回路になるとすぐに複素数や大学程度の数学が必要になる。

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:39:13.44 ID:1d3a3KFL0.net
>>286
bluetooth機器が別途必要なのはどうなんだろ。
学校の実習なんだから単独で完結するほうがいいんじゃないの。

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:39:21.40 ID:Zj9f1fCC0.net
>>312
なろう系の話みたいに
「1800年代初期にある物だけで○○をやってみよう」とかがいいと思うぞ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:39:26.39 ID:WUi2kRw90.net
小学生の頃、学研の付録についてた「ピラミッド型一石ラジオ」っての作ったけど、感動だったなぁ。

憶えてる人いるかい?ネット検索しても出てこない。

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:39:30.66 ID:wXil8b9P0.net
>>307
同調

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:39:55.67 ID:qOeDqUg20.net
なんかこのスレ、有線インターフォン作った奴多くね?

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:40:12.61 ID:6ermaxWk0.net
<<<<<ラジオはホーマー>>>>>

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:40:16.08 ID:EvVRQdpT0.net
>>310
オペアンプの交換とか知識ある人は色々と改造してるみたいだね
中華アンプのスレあるけどその手の会話してる人多い
自分はそういうの苦手なのでそのまんま使ってるけど

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:40:22.86 ID:O3u315520.net
昔のAMが聞こえるだけのやっすいハンディラジオがいいな
またあんなの買おうとか思ってる

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:40:41.35 ID:z0rTiwgx0.net
>>314
基盤と基板の書き分けも出来ない大人が多くて非常に心配だわ

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:40:56.26 ID:JPhoo/Jv0.net
>>326
2SC1815トランジスタは学んだよ
あとは抵抗値の色覚えた

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:41:06.78 ID:yGICgcR40.net
自分が作らされたラジオはクリップが付いていて
クリップでカーテンレールを摘んで電波を拾うというものだったんだが
自分のだけなにも聞こえなかったので失格扱いされてゴミ箱行きだった

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:41:19.84 ID:juLw6UN10.net
>>327
さすがに無くても聞けるんだろ

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:41:23.65 ID:FVm5WcaP0.net
>>307
コンデンサだけじゃムリやで^^;
コイル(インダクタンス)とコンデンサで共振させて
その周波数だけを選びだすんやで

あとはダイオードで低周波だけ取り出す
厳密にはイヤホンの容量で平均化されて本当の低周波だけになるんや

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:41:27.02 ID:6ermaxWk0.net
>>329
それ科学教材社のやつだな

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:41:29.20 ID:+wLTvc680.net
>>309
>>300

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:41:36.45 ID:gYZonnzK0.net
こういうのも良いけど
基礎技術検証用に手巻きコイルとダイオード一個のやつも
作ってそれで原理通りに受信可能かどうか試すのも価値があると思うけどね
基礎回路をすっ飛ばして全て専用ICが無いと回路構成が出来ないってのもどうなんって思う

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:41:42.87 ID:Bf9qECzb0.net
作るっていうよりも、フラモデル組み立てる感覚だろう
出来上がりのパーツをレゴブロックみたいにくっつけていくだけだろうぜ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:41:47.65 ID:OfmKJCKt0.net
>>260

それ言ってしまったら
歴史で必死に偉人の名やら戦役やら覚えても
生活の上ではなんの役にも立たないじゃん

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:42:01.18 ID:qGB5Lel40.net
以前に新しくラジオ買おうかと思い、市販でもこのタイプのラジオあったな
高いんだよねw
まあ震災用なら安いのでもいいのだけど、キャンプやら野外で遊ぶときにはこのタイプラジオに拘る人もおるかと

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:42:08.50 ID:nsUWgpEj0.net
組み立てるだけっちゃだけだったが、自作パソコン初めて作ったときにまあ技術でラジオやったしなと不安を克服できたので、意味はあると思う。

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:42:30.71 ID:aas48sHd0.net
>>6
手が大火傷

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:42:31.76 ID:7MTuj8pW0.net
すごいけどこういうのが好きなおっさんじいさんは
昔ながらのパーツで組み立てることに喜びを感じてそう

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:42:40.77 ID:Zj9f1fCC0.net
>>315
英国の大学で飼われていたヨウムだったかは詩を詠んだ
ちゃんと暗喩を使えてるんだよね

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:42:42.67 ID:ma5qYk+90.net
中学の授業で作ったラジオは、
高校時代は重宝したなぁ〜。

田舎だったから、
東京や大阪の深夜ラジオ聴こうとしたら、
朝鮮放送が入って来て四苦八苦してましたわw

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:42:48.87 ID:0lQw9mUT0.net
>>331
ある地方か時期の定番なんじゃね?
オレは作った記憶が無いが

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:43:00.42 ID:zlK8nkcJ0.net
>>319
電子ブロックうちにもあるわEX-150
コンデンサー容量抜けとかしちゃってて組んでも動作しねーw
直すのは簡単だけど面倒くさいw

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:43:06.03 ID:qUKfvCzj0.net
電池もないのにちゃんと聴こえるってのにえらく感動した思い出

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:43:15.16 ID:T6h5GTrx0.net
PCも自作と言いつつプラモデルみたいなもんだしな…
今の時代はアッセンブリで良いのかも知れん

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:43:20.12 ID:sGi9uVGc0.net
Bluetoothってスピーカーにしろイヤホンにしろ一度つかうとまた有線にもどるw

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:43:21.67 ID:6ermaxWk0.net
マックスのμ同調コイルは知らんだろ

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:44:09.66 ID:0uNO82dQ0.net
Bluetoothプロトコルの組み込みから始めるの?
それはそれで凄いな

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:44:12.26 ID:FVm5WcaP0.net
スーパーヘテロダインとか超再生とか萌えるよね^^;

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:44:16.40 ID:+wLTvc680.net
>>342
> 基礎回路をすっ飛ばして全て専用ICが無いと回路構成が出来ないってのもどうなんって思う
メーカーの設計も似たようなもんだよ

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:44:25.46 ID:1N1Vd+z70.net
>>349
海外で動物園に一般人から寄贈されたヨウムが放送禁止用語連発するんで展示中止されたってニュースあったな

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:44:38.20 ID:MBhQSlUU0.net
>>91
これ欲しいわ。

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:44:57.65 ID:s9NoaMra0.net
>「組み立てだけで原理が分からない」

原理ってなあ
例えば電波
高周波が素子からどうやって電子として波動するのか、その初歩の初歩ですら電子系の大学でも難しいレベルだぞ

最初にハードル上げてどーする

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:44:59.92 ID:Uk3tRuNr0.net
昭和の頃の方が電気使わず聞ける超エコな超未来ラジオだったぞ

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:45:18.68 ID:VkgcRg450.net
実用的なのなら
トイレの換気扇を数分後に止める回路が欲しいわ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:45:19.08 ID:9NOTSnpK0.net
>>155
おっぱいにしか目がいかなくて熱ってなるまで時間かかったわ

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:45:19.51 ID:Zj9f1fCC0.net
>>344
歴史は共通の原理がある似たことの繰り返しだからある出来事が現代でも教訓になり得る

今でもカンネーの戦いやらが世界中の士官学校で学ばれているのにも意味がある

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:45:35.72 ID:MA3+w0sb0.net
ラジオなんてやめてラズパイで良いじゃん

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:45:47.30 ID:FVm5WcaP0.net
まぁホモダイン(ダイレクトコンバージョン)も有りや^^;

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:45:50.84 ID:wXil8b9P0.net
>>290
昔、BT1.1〜3.0の頃にHCI段を書いてた
今はシリコンRFなんで受動部品は大した点数は要らない
スーパーヘテロダインでの復調でなく、RFを捕まえてA/D通したのをいじくるだけだから

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:46:02.05 ID:qRZik67Z0.net
こんなんワンチップマイコンに全部ついてるからやろ

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:46:04.67 ID:JPhoo/Jv0.net
フリーの回路シミュレータでLED点灯させたりできるよ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:46:34.09 ID:lvN0b5Af0.net
>>364
羽根部分に糸をつけてある程度巻き取ったらスイッチ押すようにピタゴラ装置作るといいよ

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:46:50.73 ID:WvGIqvDN0.net
山崎か懐かしいな
30数年前中学の時にお世話になったな
自分で作ったのが何だったか思い出せないが
友人が選択した黄色いラジオが動かないからってギブアップしてくれたのを
所沢の国際航空専門学校近くの山崎に持ち込んで直してもらった
職人のおっちゃんが何カ所かオシロで当たってああって感じで
コテをちょこっと当てて取り付け不良のトランジスタか電解コンだったをはねて
新しい部品をとっつけてくれてものの5分もかからないくらいで直してくれたいい思い出

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:46:54.92 ID:L+WtJmgM0.net
エレキットで作ったLEDの壁掛けデジタル時計が現役で動いてるわ
かれこれ30年以上動いてる大したもんだ

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:47:03.12 ID:MoiMiKbU0.net
>>287
まじか
グーグルスマホなら無料で交換できますって言われてpixelにしたらジャック無かた

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:47:25.94 ID:0lQw9mUT0.net
>>349
ソレはそれこそ「オウム返し」だったのかもしれん
自分で新作の詩を作ったらすごいけどさ
カラスも同程度の知能があって、オウムの様にモノマネをする
大型のインコは長生きだよな
オレが子供の頃に居た近所の大型インコはまだ生きてる

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:48:05.38 ID:ISf0rx5F0.net
>>282
どこの国でも無免でいけるのは微弱電波の範囲内なんで
無線機持ってきて「電波発信する機械」とか大丈夫なんかよ…
ちなみに中国だと受信機の単純所持が禁止されとる

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:48:09.74 ID:s9NoaMra0.net
>>350
朝鮮の声は621khzだから、NHKと被る土地なのかな

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:48:10.50 ID:0lQw9mUT0.net
>>350
ラジオ玄界灘
なんか知らん番号を延々と読み上げる

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:48:23.03 ID:70ehSVg/0.net
ダイソーでBTのスピーカー売ってるから、ちょっと組み合わせ変えれば
教材費で納まるだろ

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:48:27.57 ID:qLQrqwnI0.net
>>15
加熱してたらとっくに火傷だろう。

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:48:28.21 ID:DzMB5myI0.net
徳永英明だ宣伝してほしい

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:48:29.58 ID:6ermaxWk0.net
>>374
エレキットって創業当時嘉穂無線って称してなかったっけ?

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:48:45.58 ID:9iyzdslA0.net
>>1
おれはン10年前に授業で作った調光器、温度調節機能のない小型ホットカーペットで使ってる。便利

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:48:51.64 ID:zlK8nkcJ0.net
>>358
昔NECがHiFiVCRでスーパーヘテロダイン方式採用大きく打ち出してて
当時まだ詳しくなかったからNECの独自技術かと思ってたなぁ

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:48:57.16 ID:IJ/Y/lwa0.net
本当に全部これ
LPもこれ
録音までできてびびった

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:49:21.55 ID:lvN0b5Af0.net
トランジスタの増幅は電流を何倍にもしてくれるものだと思っていた。

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:49:24.77 ID:9JA6dY640.net
挺身隊で作らされていたわ 天山の無電機

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:49:28.03 ID:FVm5WcaP0.net
一番簡単なのは銅の表面を炙って酸化膜を作ってダイオード代わりにするんだっけ^^;
ちなみに極薄の皮膜(ナノメートルという)だからトンネルダイオードにもなり、
負性抵抗をつかってダイオードだけ(トランジスタなし)で発振器を作れたりする

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:50:09.05 ID:JPhoo/Jv0.net
思い出した他にも
蛍光灯スタンド作ったな
本体がアルミで
主に曲げ加工を学んだ
曲げ機欲しいな

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:50:38.17 ID:rjLjbdkk0.net
>>379
工作員への暗号だな
その数字がある本のページ数、何行目だとかを指示してて、そこの文字を拾って解読する

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:51:07.10 ID:uQ41bRaM0.net
bluetoothの設計は中国のおかげでオープンソース化したからな

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:51:59.87 ID:XvZ02aq70.net
学校で作るのは、タイマーと起爆装置だよね。
いつでも爆破出来ると思うと人生に余裕が生まれることを教えるべきだろ。

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:52:19.35 ID:TVf7pBPY0.net
昔の実用的でないラジオも良かったけどね。
AMオンリーでアンテナがやたら敏感で天気にも影響されてちゃんと聞ける時間帯のほうが少ないというw
でも結構嬉しかった記憶がある。
ラジオを持ってなかったわけじゃないけれど。

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:52:22.05 ID:rjLjbdkk0.net
どうしてbluetoothって名前なんだ

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:52:27.28 ID:1u1fQO7w0.net
わい電気スタンドみたいの作ったわ
作った後ゴミ箱直行のゴミ

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:53:31.12 ID:w7uS9FdJ0.net
山奥だったから
学研の付録の鉱石ラジオはなにも受信できなかった

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:53:41.19 ID:ScB2l2l60.net
>>388
成仏してクレメンス・・・

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:53:41.73 ID:VfQzi9sJ0.net
>>393
ロケット花火の発射装置なら作った。
10発自動点火。

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:53:51.09 ID:JPhoo/Jv0.net
>>395
開発者の虫歯が青かったから

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:53:56.62 ID:RUUuoX/t0.net
>>377
LTEだとかWi-fiのモジュール買ってきて繋ぐだけなら資格とか関係なくない?

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:53:58.79 ID:rjLjbdkk0.net
零戦に積んでた近距離用音声通話の無線機が雑音だらけで使い物にならなかった
アースがしっかりしてなかったというな

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:54:03.26 ID:FVm5WcaP0.net
90年代に入った頃、エレキットはロシアから真空管を輸入して5球スーパーの
ラジオキットを出した。大型のIFTやエアバリコンも既に貴重になってたから、物凄く高価だったな

ワイの爺さんやオヤジが作ってたようなヤツで懐かしいなぁと言ってたな・・・

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:54:17.19 ID:sRB5u4nc0.net
全く時代が違うんだな
ワイが中学の頃はタッパーだけ家から持ってきて
中にはんだで回路作って蓋側に電流調整のつまみとかスイッチとかコンセントつけた記憶かある
家で愛用してたんだがしばらくして加熱で煙噴いて廃棄したw

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:54:38.60 ID:0lQw9mUT0.net
>>391
露骨に在日の北朝鮮工作員に連絡してるってのは
日本の公安も把握してただろうな
確か日本のラジオ局が、
周波数が近い上に北朝鮮からの電波の方が大出力で
マトモな放送ができない、
って何度も北朝鮮へ抗議してた記憶がある

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:54:52.52 ID:tu5pz3q90.net
ハンダゴテ作ったな
あと、空気で走る車

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:54:59.95 ID:vmjmMtXO0.net
自分が組み合わせた部品で、空中に飛んでる電波をとらえてラジオの音が出る!
ってのが感動の授業のはずなのに

「はい、ブルートゥース機能あるよw」ってブラックボックスを蛇足につけたら台無しやんけ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:55:07.19 ID:+wLTvc680.net
>>369
周波数と相手によってはそのRFを捕まえるのが大変なんじゃないかなぁ

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:55:21.88 ID:0lQw9mUT0.net
>>393
腹腹時計かよ

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:55:22.71 ID:jDKvn9pO0.net
>>96
科目の話してんのに
なんで急に数学の単元の話になってんだ?(笑)

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:55:29.99 ID:B26vrqnY0.net
俺はトランシーバー作ったな
一人一台
同級生が居ないと使い物にならん

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:56:16.58 ID:FrEa6ozA0.net
>>6
グッドのTQ-95のバチモンだな
火傷するぞ

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:56:22.39 ID:0lQw9mUT0.net
>>395
ググれよ
伝説の統率者な話だぞ

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:57:05.92 ID:wiZa4dja0.net
教材が変わっただけでハンダゴテの使い方を学ぶ授業なのは変わらんね

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:57:18.28 ID:L+WtJmgM0.net
>>395
スカンジナビアを統一したハロルド青歯王にちなんで
乱立してた短距離無線通信の規格を統一するという意気込み

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:57:30.70 ID:MBhQSlUU0.net
>>411
ボッチ地獄か警備員か。

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:57:35.80 ID:C6cJhcBV0.net
原発なんか設計通りになんか作られてないんだよ、
給料を幾重にも中抜きされて教育を受けていない労働者が適当に作ってる、
壊れてみて初めて何処がおかしいか判る、
そんな国

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:58:31.25 ID:OroxAjgL0.net
電磁波が脳に絶対悪いと思う。直だもんな

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:58:34.03 ID:nxABbii10.net
ワイヤレスイヤホンで使ってる電波だろ?

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:58:47.36 ID:SQOX8r5q0.net
>>155
こういうのを半田こてで作業することはないな
DIYで修理する以外は

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:59:16.17 ID:KHLODUYW0.net
>>20
女子技術は本箱というか本棚みたいの作ってたイメージ。
電動糸鋸の歯が折れる度でキャーキャーしてるの傍目に楽しそうだったw

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:59:22.24 ID:BIgNwUfQ0.net
電子ブロック世代は追いつけない(汗

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:59:45.58 ID:gYZonnzK0.net
>>364
東日本大震災が起きた年に節電対策で作ったよ
何種類かのモード設定が出来るタイマーと
焦電センサーの組み合わせで
人感連続+無人1分ON/5分OFFの繰り返しサイクル運転にしてる
複合要素を組み込んだ物は無かったから自分で構成したけど
タイマー要素だけなら市販品があると思うよ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:59:58.81 ID:JzeJ63n/0.net
>>395
カエサルが言ったという故事からきてる。

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:00:18.46 ID:FVm5WcaP0.net
マジレスするとハンダ付けを習得するための教材だから
ラジオの原理すらどうでもよかったりする^^;

技術の先生はたくさんの工作キットを取り寄せて収集してて、
インターホンやラジオ、エレキットの喋る貯金箱、プログラムできるロボット、
TIのチップを使った4ビットのマイコンボードまであった

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:00:22.34 ID:dLOO7nr00.net
小学校で作ったのは文鎮と折りたたみ椅子だけだな
文鎮は中学校だったかもしれん

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:00:27.40 ID:xCC8sXTg0.net
ゲルマニウム半導体が登場する以前は素性の良い鉱石を使っていたそうだけど、そっちのほうが凄いと思うわw

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:00:38.77 ID:tMZmSlG60.net
組み立てるだな。

中学の頃の工作というと
・−ドライバー(穴あけ、ネジきり(ダイス・タップ)、叩き整形、焼きなまし、焼き入れ)
・インターフォンキットの部品と基盤の半田付け

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:00:39.63 ID:B26vrqnY0.net
>>155
そっち部品面

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:00:41.30 ID:WFn02scO0.net
>>414
ぱっと組み立ての動画見た感じだとコネクタつなげるだけっぽいがな

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:00:55.37 ID:juLw6UN10.net
>>362
原理なんてわかってないことだらけだろ
なぜりんごが落ちるのか
重力?
じゃあなぜ重力が発生するのか
原理とかいいだしたらわからないことだらけ
ただそこにそういう力が存在しているということだけしかわからない

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:01:43.21 ID:7/E14TL50.net
中学生の工作だろ?
これでいいと思うけど

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:01:47.76 ID:4LqK3nF/0.net
>>162
>>155は日本じゃねぇぞ反日チョン

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:02:35.65 ID:icarbGOx0.net
中学の時、授業でラジオ作ったなぁ
俺のはちゃんと動きませんでしたよw
動かなかったのはクラスで二人くらいだった苦い思い出

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:02:46.46 ID:1QUKyFzb0.net
>>6
うちの母親 工場でハンダ付けしてたから 俺より上手いよ ダメ出しよくされた思い出

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:02:46.87 ID:tN1+aQIV0.net
基板からエッチングして作れよ

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:02:59.32 ID:FrEa6ozA0.net
>>364
遅れスイッチ?
https://www.googleadservices.com/pagead/aclk?sa=L&ai=DChcSEwiml-XxhdPvAhVDrpYKHQKWBU8YABADGgJ0bA&ae=2&ohost=www.google.com&cid=CAASE-RoVSj0HWew7PRDMUpH6vBLdq0&sig=AOD64_2RRNh3I60Xh_Zx4nvrexMqNzDpKA&ctype=5&q=&ved=2ahUKEwil5t_xhdPvAhXidt4KHRSdBrIQ9aACegQIARBL&adurl=

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:03:17.28 ID:SdKLFNQ10.net
>>9
中学の技術とか工員育成のための授業だから、これで十分なんだよ。

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:03:25.62 ID:fgY5lKGn0.net
クリスタルイヤホンとかもうどこにもないし
鉱石ラジオの製作とか無理でしょ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:03:25.70 ID:IV1KBkFX0.net
>>414 この前ダイソーで買ってきて、半田づけしようとしたら
全部失敗した、ダイソーなのに500円品はんだごてで、損してしまった

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:03:30.60 ID:dLOO7nr00.net
>>364

つ パナソニック ダイヤルタイマー 3時間形・コンセント直結式 ホワイト WH3201WP 1645円

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:03:33.10 ID:zuC3v8o/0.net
>>147
「はは〜ん、さては火属性だな!」

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:03:44.03 ID:3iCwAkpT0.net
20年ぐらい前だったかな。Bluetoothを最初に採用したPCがMacのPCだったな
Bluetoothすぐに廃れると思ったけど今やなくてはならない存在になった
Appleは先見の明があるわ

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:03:44.85 ID:nxABbii10.net
スマホ時代の2001年から周辺機器は様変わり、指先に乗るSDが全く理解不能で
30GBでスマホ動画HD3時間取れるのには衝撃だった。

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:03:45.44 ID:uUUAkMfQ0.net
お年玉でスカイセンサー買ったから
技術の時間に作ったラジオは未使用のままだったな

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:04:36.96 ID:7oaP/Xgt0.net
義務教育でラジオ作るってどの過程でやるものなの?

中高私立だったから未経験だわ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:04:48.32 ID:o6e+Kkga0.net
鉱石ラジオ作らんと、いまいちラジオの構造を実感として分からんだろう

これ作るくらいなら、Bluetoothの通信アプリ作った方が勉強になりそう

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:05:11.07 ID:iWTTjXxg0.net
女子は家庭科だろ。

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:05:12.88 ID:FrEa6ozA0.net
>>436
薬局で塩化第二鉄買って来て作ったことがある

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:05:19.33 ID:dQI7MlYt0.net
>>116
お義父さん話が合いそうですね

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:05:24.56 ID:s9NoaMra0.net
>>431
何を言いたいのやら
骨子がない

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:06:10.28 ID:FVm5WcaP0.net
まったくの専門外だけど、正直言うと、旋盤とかフライスとかやってみたかった^^;
大学で機械科の友達がちょっと羨ましかったなw

今はたまに会社の機械屋さんの見よう見まねで機械図面を描いて、
個人でも受けてくれる機械加工の会社に切削部品とか作ってもらうんだけど
出来上がったキラキラした部品を見てると楽しいもんだよね

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:06:17.50 ID:BIgNwUfQ0.net
エッチングと聞いてスケベな妄想をした頃も有った

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:06:36.67 ID:13/vJx0N0.net
>>6
をいっ!w

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:06:38.90 ID:WOu+yYxX0.net
技術の授業で最初に作ったのは、アナログテスターだった

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:06:50.67 ID:nU0zA9380.net
どこまでやるかだけど
各部品を1から作れとは言わないから
素子選定して回路図作ってパターンかいてはんだ付けしてハウジングを加工製缶して各種信頼性試験やるぐらいしないと身にならんだろ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:07:01.34 ID:1k0Md2XY0.net
組み立て工養成所じゃないんだから

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:07:05.46 ID:GWSNIwaL0.net
>>448
もうずっと昔から女子も技術学ばされてるんだぞ

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:07:55.92 ID:zuC3v8o/0.net
>>211
子供の頃にあったミニカードダス並にワクワクする

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:07:56.04 ID:FVm5WcaP0.net
>>446
中学の技術だろ^^;

ワイは国立の中学だけど普通に色々作ったぞ

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:08:13.70 ID:tMZmSlG60.net
>>452
県の工業技術センターとかいったら時間貸ししてくれるよ。
使い方もおしえてくれるんじゃないかな?
趣味にどう?w

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:08:20.36 ID:s9NoaMra0.net
文句言ってるのは、まず思い込みが激しい意固地ジジイタイプ

教材の中身、見てないだろ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:08:26.98 ID:juLw6UN10.net
>>364
いくら実用的でもそれをとりつけるのに資格が要るだろう

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:08:28.44 ID:C8nIDLEh0.net
>>425
学校のはんだごてなんてこて先がぶっ壊れてるから使い方なんて学べやしない
会社でまともなの使って驚いたわ

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:08:35.49 ID:TuatK7bO0.net
>>71
先生はちゃんと見ていたはず

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:08:50.91 ID:+wLTvc680.net
いちおう手回しでスマホを充電できるみたいだぞ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:08:52.56 ID:tN1+aQIV0.net
レジストされてない銅箔パターンが全面剥き出しの基板に半田付けしてAM・FMデュアルバンドラジオ作ったな

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:08:58.73 ID:Yl3qWS6o0.net
こうやって派遣組み立て工を作っていくんやろwwwwwwwwwww

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:09:28.67 ID:mapf6y+E0.net
ソニーがトランジスタラジオを作った「だけで」ブイブイ言わせていた時代があったんだよな。

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:09:46.96 ID:FrEa6ozA0.net
>>456
クリアフォルダーとアルミホイルでコンデンサー作ったことがある
しびれた

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:11:06.83 ID:qGB5Lel40.net
>>379
スモール信号?

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:11:11.77 ID:nxABbii10.net
雑誌、ビデオテープ、CDは淘汰されたな。

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:11:38.64 ID:FVm5WcaP0.net
>>461
時間借りで使わせてもらえるのか。それは良さそうだね^^;
(もちろん電気も大事だけど)機械工学が最初に有ると思ってるから憧れがあるね

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:12:31.95 ID:nxABbii10.net
液晶カラーの小型カメラは昭和にでてたなw

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:12:35.49 ID:1hRCHFPL0.net
>>364
一定時間でオフする壁スイッチあるよ

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:12:46.32 ID:cwbGHO3g0.net
上の方でも書かれてるが、鉱石ラジオについて漫画『こち亀』で熱く語る回があったのを思い出した。

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:13:58.37 ID:WFn02scO0.net
>>466
USBはバスパワー給電のみなのかこれ

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:13:59.37 ID:mYOFJ1NI0.net
技術の授業でモデムルーターの設定方法とか習いたかった
どうやってインターネットしてるのか
通信技術レベルで教えてほしかった

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:14:07.63 ID:SRUu5BZx0.net
i-dioとか言うゴミ

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:14:22.62 ID:PNmpBkbd0.net
はんだ付けも自分でやるんだ、でもラジオ聴かないよな

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:14:27.32 ID:VJosBjm70.net
まあこの時代に塹壕ラジオ作ってもしょうがないしな

ラジオはこういう部品で出来てますよって学習だろう

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:14:32.94 ID:7adTAXUY0.net
科学と学習の鉱石ラジオなら知ってる。

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:14:38.11 ID:oSrlT4AE0.net
技術の授業は本当にためになってるな
もっと増やして良いと思う
音楽、古文漢文はいらないな

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:14:41.84 ID:C8nIDLEh0.net
>>456
会社でも全工程一人でやらねーよw

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:14:47.37 ID:LYav/A/l0.net
使えるのも大事だけど、学習としてどうかだな
結局それほど使わん

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:14:52.34 ID:fFH+ivKP0.net
>>6
かわいいから絶対ハンダゴテの電源入れない。
絶対護ってみせる。

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:14:54.29 ID:iyKwr/ZH0.net
USB充電機能は絶対に欲しいね

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:15:12.43 ID:tMZmSlG60.net
今時の中学生ならラズパイとかいいよね。
今の時代は本当に恵まれてるよな。
何やるにしても、情報はあるし安い。

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:15:36.50 ID:QGVCzij80.net
Bluetoothって 20年くらい前に初めて大学の教授から聞いたけどここまで普及するとは思ってなかったな
偉そうに語ってた教授がいつもYahooの事をヤッホーって言ってたのが懐かしいw

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:15:47.08 ID:pyyojMPE0.net
そりゃチップに最初から付いてるんだもん仕方ないじゃん

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:16:56.80 ID:Qd+Imxga0.net
鉱石ラジオとか面白いよな
今のDSPラジオ組み立てるぐらいならラズパイZERO組み立て+何かのキットとかでも良いかな

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:16:59.94 ID:PNmpBkbd0.net
>>482
電池が無いのにラジオが聴けちゃう、Bluetoothなんかより驚きがあるよな

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:17:04.65 ID:VJosBjm70.net
ラズパイ一個与えて
そこからプログラミングやネットワークの技術を学ぶ奴も居れば
鼻糞ほじって机にしまい込んじゃう奴も居る

前者がどのぐらい居るかだなぁ

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:17:09.37 ID:NyDPBpMI0.net
電子工作ブームきたか

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:17:20.45 ID:oSrlT4AE0.net
結構いい素材使ってるんだよな
配られる道具も結構いいものだし

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:17:31.22 ID:BIgNwUfQ0.net
短波ラジオは今でも放送してるのかな?

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:17:40.50 ID:Jj2EzkRp0.net
回路を学ぶなら電子ブロックが一番だろ
こんなのハンダ付け学ぶだけだよ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:18:00.30 ID:vBbiBjq10.net
>364
3分遅延スイッチがあるよ。
浴室は2時間タイマースイッチがオヌヌメ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:18:19.37 ID:AQJSEQC/0.net
これ欲しい

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:18:30.42 ID:2czsljrV0.net
>>1
これハンダ付けの必要のない
単なるキットの組み立てじゃね
なんか進化というより退化って感じがしないでもない
昔は抵抗とかトランジスタをハンダ付けして
回路組んだよな

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:18:55.47 ID:HhpauBWO0.net
いくらだね?

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:19:17.86 ID:KnNcDx+x0.net
1000円ぐらいで買えそうなのに数万とか詐欺ってそう

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:19:19.39 ID:FVm5WcaP0.net
秋月電子のヤバいキットを年上の人が作っててやべえええええと思った記憶があるなw
今は秋月もキット自体少なくなったけど、音声認識ボードとか
ビデオファインダー用の小型CRTを使ったオシロとか物凄いヤツが色々有った。
スペアナ「部品セット」(本当に作れるかは不明)とかプロでも動作させられそうにないやつとかな^^;

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:19:19.59 ID:Jj2EzkRp0.net
>>496
北朝鮮くらいしかやってないよ
今ではどんな途上国でもインターネットラジオだ

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:19:27.59 ID:FRdX2WPF0.net
>>1
電気工作でなく電子工作と記述して欲しい

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:19:28.18 ID:VJosBjm70.net
Arduinoが出てからブレットボードで電子工作の真似事する人が増えたね
国産でもichigoJamとか出てるし

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:19:51.80 ID:778NIiTd0.net
ゲルマニウムラジオでいいだろ
災害時に作れる方法の方が100倍役に立つ
今はスマホで聞けるんだから電気不要のものにしろよ

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:20:14.66 ID:4hrpyBOp0.net
BluetoothはBluetoothレシーバーで
ラジオがスマホの外付けスピーカーになるのか
じゃあ中身は普通にスピーカー用の線がモジュールにつながってるだけか

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:20:48.98 ID:tMZmSlG60.net
GPSデータロガーを作ってみたいな。
色んな調査に・・・

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:21:00.24 ID:fcsBPRDp0.net
災害時に勝つのは手回し式だろ…しかし機材が良さそう

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:22:09.31 ID:8LFT+4+f0.net
都会の学校はすごいなぁ
俺なんか金属板削って手裏剣作ってたら、めっちゃ怒られて没収されたぞ

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:22:16.13 ID:j9JjJXJk0.net
鉱石ラジオの方がロマンあるだろ

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:22:17.07 ID:oSrlT4AE0.net
こういう事やってるとちょっと故障しても分解して半田使って直せるもんな
あとは家具とかも作ってのこぎりの使い方覚えたりそれから家でも家具作ったり
家庭かもかなり役に立ってると思う
それにくらべ古文漢文音楽は本当に役に立ってないな

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:22:24.51 ID:+wLTvc680.net
>>91がせっかく商品リンクや画像貼ってくれてるのに、なんで>>500みたいなこと言うの?

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:22:31.72 ID:nVIiKuqV0.net
ラジオ作ったけど私の時代はケースなんてなかった

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:23:41.52 ID:FRdX2WPF0.net
ACEのラジオキット、ちゃんと筐体つき

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:24:12.87 ID:tVd5ombB0.net
歴史も科学も年々厚みが増して覚えることが多くなって
覚えたと思ったら実は間違っていましたとか新しい事実が判明する訳じゃん
最近では古文漢文が要らないとか言われてるけど
むしろ永遠に変わらないこっちの方をちゃんと覚えて
歴史やら科学やら逐一修正されるものなんて卒業する3ヶ月前にやれば良いんじゃないかな
どうせ数年したらその知識はガラクタにしかならないんだから

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:24:22.14 ID:FVm5WcaP0.net
>>509
ArduinoとSDカードのシールドとGPSレシーバーのモジュールを買ってきて
あとはひたすらプログラムやで^^;

作れたらあとは小型化や^^

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:25:08.64 ID:FRdX2WPF0.net
ACE AR-606 6石スーパーラジオキット
まだ持っているw

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:25:21.45 ID:X3TxaSwW0.net
この子達が大人になる頃には
全く使えないと言う

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:25:41.72 ID:4hrpyBOp0.net
ラジオなんてFMもAMも
朝鮮人に都合のいい政党を支持しろって言うエセ政治トークばっかりで
音楽も金をもらって韓国人か日本名在日アーチストの音楽しか流れなくなってるのに
誰が聞くんだよ、いまどきw

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:26:11.89 ID:BIgNwUfQ0.net
エッチング・・
エッチ、スケッチ、ワンタッチ
女子のスカートの中には希望と夢が有った

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:26:48.40 ID:tEk3Rux20.net
ラジオも良いけど
最近ならUSB-DACとか
の方がよくね?

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:28:38.37 ID:DjVNzOEb0.net
>>522
しかし開けてみれば
そこにあるのはブラックホールであった

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:28:54.22 ID:tEk3Rux20.net
raspberry pie とか

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:29:22.72 ID:92bs7SIU0.net
ラジオよりも
小さいライトを改造して
照明の作り方や
自転車使った発電機の作り方
教えたほうがよくね?
地震の時役に立つぞ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:29:31.64 ID:cwg2U3Ge0.net
>>517
だからと言って古文漢文はいらんだろ
電気電子工学でも不変の法則だよ

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:29:41.08 ID:dLOO7nr00.net
鉱石ラジオで深夜放送聞いてたな

そのまま寝落ちして朝になると耳からポロっとイヤホンがはずれてる

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:29:47.58 ID:tVd5ombB0.net
教育もそろそろ考え直した方が良いよ
例えば平成時代の教科書なんて書かれている知識が古くて
令和の世の中においては
ただの受験用の暗号でしかない
社会に出て使える知識とかこれっぽっちも含まれていない訳だ
だけど良い大学に入らなきゃまともな企業に勤めることが出来ない訳だから
仕方なくその暗号を覚えなきゃいけない
こんな事いずれ破綻が来るよ
さっさと高校や大学の入試試験を無くして
ちゃんと使える実践教育に切り替えるべきだよ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:30:24.96 ID:JRTpQThm0.net
タッチパネルとラズパイが内蔵されるのも時間の問題だな

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:30:31.40 ID:cwg2U3Ge0.net
>>517
覚えりゃ済むって思うやつは文系なのよ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:30:32.92 ID:JzeJ63n/0.net
>>502
それが意外と4000円ぐらいっぽい。
欲しいなこれ。

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:30:41.53 ID:FrEa6ozA0.net
>>503
FM放送帯の三菱の10Wパワーモジュールとか売ってたんだぜ!
今ならアリでPLLのFM送信機売ってるからゲフゲフ

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:30:46.60 ID:rjLjbdkk0.net
>>526
男の子は自家発電に励む

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:31:15.57 ID:FVm5WcaP0.net
>>517
物理法則なんかは宇宙のごく初期の頃(138億年前)から変わってないからな^^;
だから勉強する意味があるんやで

真空の相転移が起こった時だけは色々変わったけど、ビッグバンの爆発の前ぐらい前の話

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:31:20.02 ID:GpBWGjUQ0.net
>>6
半田付けも天ぷら名人のように熱さを感じなくなるものだ。 

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:31:20.98 ID:oSrlT4AE0.net
ラジオから電波の仕組みにつながったりもするからな
そこから信号受信器作ったり八木アンテナから増幅器作ったり
電波が飛んでくる方向を調べたり技術の基礎知識は本当につかえる

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:31:56.96 ID:cXb/wOJM0.net
説明書みて、組み立ても出来ないような池沼をふるいにかけて落とすための授業だろ。

見かけは人間でも、脳がサル以下ってのは意外と多いんだぞ?
TVみて騒ぐとか、博打するしか脳の無いサル。

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:32:22.59 ID:Hy8ZIiLP0.net
>>6
かわいいおねーちゃん使ってだいぶ釣れましたね。。

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:32:46.25 ID:ARgkZ0E50.net
電源いるやん?
鉱石ラジオなら電源いらんやん

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:33:10.29 ID:YariLgqe0.net
>>84
頭にアルミホイル巻いとけ

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:33:35.80 ID:Frhp/zcv0.net
技術と家庭科は最強の実践的なる実技科目だから
これはガチで楽しんで大真面目にやるよろし。
もちろん現代のラジオでもなんでも高機能のものは
中身はもう生身の人間とかにはいじるのあれな難易度高いからね。

おそらくは実際にやる作業は昔とはそう変わらない部材の組み立てとか
そういうもんだと思うけど、まあ技術はあってこまらないからね。
未来を生きるキッズはどうか頑張ってほしいもんだ。

まあ、スレを見てもそういうこと言ってる奴いるけどね
ネトウヨどもや、ネトウヨ軍オタどもといった軍師大司令気取りや、
イシキタカイ系といったおハイソ気取りって、平安貴族じゃあるまいし
技術に関する「○○はできない」っていうことを謎の誇りにしているのなwww
「それは勉強をしてこなかった下郎がやることだあ」みたいにね()
いやそこは威張るところか? と思うが本人たちはご満悦だw
往々にして勉強しなきゃできないんですけどね、そういうのwww

まあそういうインターネッツで怪気炎を上げる
なんちゃって口舌の徒に落ちぶれないように
ヤング諸君はしっかりと"工作"を頑張ってほしいもんだwww

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:34:04.51 ID:8iZNEVsS0.net
20年前のドンキホーテの品物みたい

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:34:31.13 ID:3a47iDqK0.net
>>526
漂流教室で自転車たくさん繋いで
体育館の照明つけるのあったな
あれできるんか?

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:34:42.82 ID:cwg2U3Ge0.net
>>68
傘の骨が金属だといまいちだと思うけど

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:37:00.06 ID:dLOO7nr00.net
小中学校で作るものなんて実用とか知識とか関係ないんだよ

興味を喚起するのだけが目的

興味が湧いたやつがそういう道へ行けばいいってだけさ

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:37:32.25 ID:yAXOADXL0.net
カミソリラジオ(塹壕ラジオ)作れよ

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:37:45.97 ID:BIgNwUfQ0.net
>>524スカートめくりの罪で結婚したからなw
つか、小学校の頃に撮った写真を
子供が見て俺の事は分った
パパ、若い。と
嫁の事を「この人、誰?」で俺も子供らも食事抜きの刑になったわ

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:37:47.87 ID:uZYIge/X0.net
部品を組み立てるだけじゃないか!
原理を学びつつ、ものづくりも学ぶのが技術だろ?

…まさか
…日本が貧乏国になって、生産ラインでの単純作業で稼ぐ国に墜ちた未来の先取りか!

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:38:03.61 ID:6newEtX30.net
設計図通りに抵抗さしこんで電池さして動いた記憶あるな、でもそれだけだわ
後でトランジスタやったけど経験が生きた事など無いね、時間の無駄

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:38:07.14 ID:FrEa6ozA0.net
>>541
こいつらですね
?Самодельная МАГНЕТРОННАЯ ПУШКА из микроволновки и электрошокера
https://www.youtube.com/watch?v=0XbLz0L6UdI

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:38:18.93 ID:tMZmSlG60.net
手品 の時間も必要だな。
選択にしてほしい。

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:38:25.84 ID:2cPcUi5Q0.net
>>540
手回し充電

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:38:37.82 ID:0zHl91Dv0.net
>>6
皮膚溶けてるやん

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:38:58.65 ID:caPrHH/A0.net
>>504
中国はネット環境どころか電気も通ってない地域の人口が何億人もいるから、まだ短波放送だらけだぞ。

だから今でも新機種の短波ラジオがバンバン出てるのは中国だけ。

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:39:20.11 ID:9by6qOL90.net
東大とか京大がいまだに学内にアマチュア無線部を保有してるのは交信したり自作でなんか作ってんのかな
総務省の無線局情報のページで見たらテレビ局のキー局とかNTTドコモもアマチュア無線クラブを持ってる

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:39:20.18 ID:6quX0Z6P0.net
>>111
今どきそんなネタわかるやついねーよ

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:39:30.21 ID:fkocM8RA0.net
作るというより組み立てるだろ
今の時代にはんだ付けなんて不要だろうけど
もうちょっと自作できるものにしたらいいのに

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:39:42.46 ID:ByrxDDdZ0.net
これにBluetooth機能を追加したんだね

N8787品名エコキューブラジオ3

新機能「アシストダイナモ充電」によりすべてのスマートフォンへ充電可能に!
さらに話題のワイドFM(FM補完放送)にも対応!
■デザイン的機能もさらに進化。光って知らせるチューニング!!
■学習指導要領完全対応。電気と機械2種類のエネルギー変換が学べる!

10%税込価格 \3,870
実習時間 8〜12h

https://www.yamazaki-kk.com/technique/detail.php?id=197&t=1&c=3

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:39:43.99 ID:I6+Ho0pe0.net
ブルートゥースで何をどうすんの?
スマホから飛ばしてスピーカーで音を流すのかしら

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:39:50.81 ID:bzKjjJ+N0.net
>>7
まあまあ
これもまた良しだ
何かを作る喜びから勉強が始まることもある

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:40:32.20 ID:caPrHH/A0.net
>>549
最低限の電子回路や電気の基礎知識がないと、シナチョン猿みたいに爆発しまくる土人国になるんだぞ。

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:40:43.46 ID:0wqsjd3Y0.net
https://www.yamazaki-kk.com/technique/detail.php?id=251
https://www.yamazaki-kk.com/upload_img/product/20200324_QNbY94nP.jpg

思ったよりも本格的だった
流石に細かい部品は最初からはんだ付けしてあるみたいだけど

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:40:50.59 ID:yAXOADXL0.net
>>548
小学校の同級生と結婚したんか?
すげえな

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:41:18.59 ID:uBxM4NQh0.net
>>456
自分の頭で考えて完成させないと身につかないよな

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:41:34.12 ID:oSrlT4AE0.net
原理というけど原理は主に理科でやるから
理科から技術へのつながりを強めればいいだけでしょ
技術の授業があればさらに理科の知識が生きてくる

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:41:56.91 ID:GRpL/Fof0.net
おじさんの頃は
有線のインターホンか
ポケットラジオだった

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:44:23.12 ID:FRdX2WPF0.net
アナログの回路図を教えないとw

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:45:21.24 ID:aAmKdnmm0.net
単に部品を組み立てただけのような。
デスクトップPCもパーツを組み立てているだけだし、技術と言えば技術か。
中学生に原理説明しても理解不可能だし、仕方ないのだろうけど

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:45:27.22 ID:caPrHH/A0.net
この程度のキットでも、まじめに作った経験があれば壊れたBDレコーダーのコンデンサを交換するくらいできるしな。

大抵は、あのたった数百円の部品一つがイカれて見積合わせて何万円もの修理代を取られる。

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:45:33.66 ID:/9w7hDUE0.net
>>6
これ同じネタのやつが外国のでもあったな
工場紹介の写真で黒人がこうやってハンダゴテ握りしめてた

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:45:55.21 ID:bzKjjJ+N0.net
おぢさんの目にはイケてる製作物のように見えるけど、当代の子供にとってはやっぱダサい代物なんだろうか?w
いや、俺の時はそう感じたもんで
VFDのデジタル目覚まし時計だったな
電子回路のことは何もわからんけど、とにかく造りが大雑把なのが気に喰わんかったw

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:46:07.36 ID:ZST5C0a40.net
>>546
そゆこと

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:47:36.07 ID:gdaVwI/c0.net
(-_-;)y-~
もう、パソコン自作しろよって思ってしまった。

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:48:02.64 ID:TNIDM3Yv0.net
アフリカで売ってるぜんまいラジオが有能

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:49:39.51 ID:UjU8sq3+0.net
逆だろ。最初は言われた通り組み立てて音出たらOK。普通の奴はそれで終了。
興味を持った奴が性能上げようと改造したり、原理調べて部品交換したりする。
全員にそんな電気や工学のレベル求める必要はない。訳分からずとも兎に角やらせて見るのが大事。

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:49:59.31 ID:FRdX2WPF0.net
中間周波数とか、チョークコイルとかw

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:50:35.13 ID://aeKf9M0.net
大人になると組立PCを自作自作と言い張る頑固モノになります

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:50:50.82 ID:2xo4zhYE0.net
いちから回路を組むよりパーツの組み合わせを学ぶ方が現代には合ってるのかもな
学習目標自体が変わってる感じ

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:51:01.71 ID:FRdX2WPF0.net
組み立てであってるよw

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:51:06.70 ID:JrAluU0L0.net
技術の時間にラジオなんて作るのか
小型で手回し式とかなんか俺より後の年代でIC式だな
小学校のとき科学クラブで作ったスーパーへテロダイン式ラジオはトランジスタ式でもっとでかかった

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:51:21.05 ID:gws2sHZJ0.net
基板丸出しの電池無しのを作ってるんだと思ってました

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:51:31.47 ID:DjVNzOEb0.net
パソコン自作ったって
レゴで言われたとおりに組み立てるのと
そんなに変わらないやん?

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:52:14.49 ID:FRdX2WPF0.net
トランジスタのほうがわかるのにね

高校物理で今も習うのかなw

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:52:18.33 ID:FrEa6ozA0.net
WiFiアクセスポイントに遠距離で繋げるとか、好奇心があれば面白いと思うけどな

?Самодельная Wi-Fi пушка ?? Мощная антенна для ВайФай сигнала своими руками
https://www.youtube.com/watch?v=s-MKhffuPzM

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:52:50.32 ID:uZYIge/X0.net
>>174
俺は、数学を教えることにする

エレクトロニクス時代を迎えた日本だったら、無線と計算機工学の知識で祖国に貢献したい

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:52:55.43 ID:gdaVwI/c0.net
(-_-;)y-~
組立でもええけど、OS入れたりその後の保守管理も全部自分でやってるからなぁ…
組立PCとバカにしてる団塊アホ老害PC組立すらできないのは、なんでなんや?
それ以前に、信号を守れ。

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:53:24.17 ID:F/+Tx33L0.net
楽しそうでいいね。
中学生なら原理は分からんでも、ものづくりの楽しさに目覚める生徒が出てくるだけで十分よ。

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:53:28.37 ID:FRdX2WPF0.net
半導体ウェーハから教えないと
珪素

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:54:31.11 ID:FRdX2WPF0.net
原理わからないのはかわいそう

組み立て工場職養成かな

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:55:01.40 ID:cwg2U3Ge0.net
今はそのての雑誌が無くなったからな
こどもの科学、初歩のラジオ、ラジオの製作、CQ
位を小学生から中学位で読んでれば学校の技術の先生より詳しかったけどな

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:55:07.30 ID:BIgNwUfQ0.net
自作は子供だけでいい
つか命はバトンタッチだ繋げろよ

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:55:42.41 ID:bIDPb9Dv0.net
技術の授業と、家庭科の授業は マジで実生活に役に立ってるわ。

中学生の時には、お遊びの息抜きの時間で正直完全に馬鹿ににしてたけど
じわじわ後から 学生生活での自炊生活だったり、ちょっとした故障の修理だとか
わりと生きていくのに必要なことだったと判ってきた。

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:55:46.27 ID:oSrlT4AE0.net
技術は算数の知識も乗っかってくるからな
単純に足し算引き算、三角比もつかうしね
サインコサインとかこうやって使うのねって絶対なるでしょ

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:55:47.95 ID:FRdX2WPF0.net
今でもCQ出版では原理本あるけどね
オーム社も

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:55:50.83 ID:Wi0wjERr0.net
自分の中学の頃はこれだったな
ttps://www.footfoot.tokyo/data/medias/cpk-k501-2.jpg

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:55:50.91 ID:Qe4drKuf0.net
最近ははんだつけやらないだろ
差し込むだけのはず

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:56:24.96 ID:gdaVwI/c0.net
(-_-;)y-~
うらやましいわ、団塊アホ世代が。
自動車組み立てるだけ、家電組み立てるだけの高卒でもできるお仕事で、
世界一高い退職金と世界一高額な年金、
それでいていまだにメールすらできないアホ大量・・・

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:56:34.01 ID:CblkQxDP0.net
ワイヤレスインターホン作ったわ
2つのインターホンを電源につなぐと通話ができるようになる

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:56:48.54 ID:uvEJ+fMD0.net
使えそうなもの作らせて貰えていいなあ

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:56:56.38 ID:tMZmSlG60.net
トランジス技術の厚みが半減していて驚いた今日であった。
随分とみていなかったからなぁ〜

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:57:20.31 ID:FRdX2WPF0.net
>>596
凄いね
モーター駆動部分は完成品かな

基板に電子部品を挿して半田付けはしないとだめかな

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:57:25.61 ID:caPrHH/A0.net
>>572
いや、俺もデジタル時計作って半田づけが悪くて、数字が変になってたけど嬉しくて枕元に置いて寝てたよ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:57:27.20 ID:Qe4drKuf0.net
bluetoothのチップを中学生がはんだつけするのは無理だろ

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:57:37.09 ID:0wqsjd3Y0.net
>>591
子供の科学は今でもある
https://www.seibundo-shinkosha.net/magazine/kids/55024/

内容も今風になってるぽいけど

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:57:52.99 ID:/9w7hDUE0.net
>>562
おい…「深圳」でググってみたほうがいいよ
もう世界に轟くAKIHABARAの時代はとっくに終わってるんだよ

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:58:36.14 ID:FRdX2WPF0.net
>>601
トラ技スペシャルなら家の書庫に、平成ものがわんさかあるぞw

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:59:45.86 ID:d/jdcJdF0.net
むしろ基盤をどうやって作るのかが知りたい

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:00:08.52 ID:gdaVwI/c0.net
(-_-;)y-~
俺も、5ちゃんねるでUSBをはんだ付けしろとか言われたけど、
そう言う奴ほど、中身を見たことないんやろなぁ・・・

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:00:10.67 ID:cV4eMwrp0.net
そんな教材セットじゃなくて
基盤買ってきてエッチングしたり
トランジスタ1個から買ってきたりとかせんのか?

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:00:30.04 ID:/9w7hDUE0.net
>>578
トースターをイチから自作する本がものすごく面白かった
ホムセンでパーツ買うとかそんなレベルじゃないぞ
山に行って鉄鉱石掘ってくるところから始めるんだぜ

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:01:41.30 ID:0wqsjd3Y0.net
>>597
最初そうだろうと思って調べてら、はんだ付け必要なキットだった
>>563のよく見るとはんだ付け68ヶ所とか書いてある

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:01:50.33 ID:B26vrqnY0.net
>>597
そうなの?
ガンプラじゃん

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:02:07.62 ID:FRdX2WPF0.net
>>608
新幹線の車輌通路ドアー上部の液晶流れるサインに、住友ベークライトとかw

もう新幹線で広告ニュースは無くなりますw

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:02:40.21 ID:gdaVwI/c0.net
(-_-;)y-~
中古ノートPC一号機のディスプレイ回路が焼き切れたんやけど、
あんなん繋ぐの無理w
別の中古ノートPC買った方がいい。

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:02:57.23 ID:caPrHH/A0.net
>>606
それは「特区」の話

大半のシナチョン猿は技術どころか工作の授業すらないぞ。

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:03:58.30 ID:v2D7LfNc0.net
>>591
CQ誌はあるよ

ま、ほぼいきなりトラ技ぐらいからってのは今の子どもには最初の一歩がきついよね
近所に無線や電気に詳しいお兄さんもいないだろうし

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:04:06.13 ID:cwg2U3Ge0.net
>>605
なるほど小学生1年位からでも理解できることもあるし面白かったな 何が何年の何月号の何のコーナーに載ってる事をラジオの製作や初歩のラジオやらCQやらの記事を覚える位熱中出来たな

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:04:07.23 ID:9FwJEuH00.net
中学で有線電話とか変なモーターで動くクモ型のなんかオモチャとか作ったなあ
どっちも即捨てた無駄極まりないモノでしかなかったw

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:04:08.37 ID:FEcQI+uo0.net
俺も中学の時にラジオ作って深夜ラジオ聴いてたな。
ジェットストリームを聴いて、
短編小説を朗読したものを聴きながら寝てた。

懐かしい。

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:04:12.15 ID:uyd8nQao0.net
>>53
よく溶けなかったなアクリル板(´・ω・`)

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:05:09.23 ID:mZqYXFqW0.net
トランジスタで目盛りは発光ダイオードだったかな、昔過ぎて忘れた
男は技術、女子は家庭科だけじゃなくなったのはいつなんだろう

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:05:31.35 ID:uZYIge/X0.net
今でもラジオ教材を頑張ってるNPO法人があるんだよ
代表は元教員で校長も務めた本当の「先生」だ

NPO法人ラジオ少年
http://www.radioboy.org/

ゲルマラジオ、並四ラジオもあるよ

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:05:40.36 ID:v2D7LfNc0.net
>>620
FMラジオか
なかなかやるな

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:05:43.75 ID:caPrHH/A0.net
>>617
トラ技ジュニアがあるでしょ。

でも小学生の電子工作の入口がラズベリーパイだからな。
時代を感じる

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:06:17.71 ID:FrEa6ozA0.net
>>616
えーでも、鳥小屋の糞と硫黄と炭で、花火作ったりしてるぞ

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:06:29.91 ID:MKzXEmV10.net
>>366
思想を体系化して学ぶのと模試対策で丸暗記するのじゃ意味が違ってくるだろうな

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:07:35.16 ID:cwg2U3Ge0.net
>>617
トランジスタ技術はハードル高いだろうね
小学生の時はトランジスタの互換表をめくってくれた店員がいてそれから店で互換表と店に売ってるトランジスタとずっと見比べてたな

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:07:42.50 ID:gdaVwI/c0.net
(-_-;)y-~
ノーパソ修理とか無理やで。
分解しにくく、分解できないようになっていってると、PC師匠が2010年頃に言うてた。
中古ノートPC一号機のディスプレイ分解に失敗して、ガイド枠が壊れたw
インターフェイス使ってディスプレイ接続したら、まだ使えるけどなぁ…
メモリ2GBしかないから、ラジオにしかならんけどw

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:08:10.58 ID:rlIbuFlq0.net
俺のときはインターホンだったな

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:09:08.69 ID:BIgNwUfQ0.net
学研の子供雑誌の付録が楽しみだったな
死―ヤンキーの卵がカラカラに乾燥してるのに
水に入れたら羽化したのは感動で覚えている

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:09:15.95 ID:mSXhhxU60.net
ちょっとおれもこれ欲しいからこの授業だけ参加させてくれ

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:10:01.99 ID:caPrHH/A0.net
>>617
それは好きこそもののなんとやらで、マニアをフォローしてると、みんな中学生、高校生ぐらいで真空管テレビ直したり、ジャンクのカセットデッキを再生してやがる。

今は興味さえあれば自力で無限に学べるからね。

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:10:55.54 ID:v2D7LfNc0.net
>>632
一つ前のエコキューブ2は個人で会社から直接買った人がいるみたいだよ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:11:23.11 ID:caPrHH/A0.net
>>626
それ、管理がずさんで爆発しただけなんじゃ・・・w

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:11:53.22 ID:i+cmZMle0.net
いつまでラヂオ作るんだろう
成人してラヂオ聴かないだろうに

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:13:10.94 ID:FrEa6ozA0.net
>>633
こんなに情報があんだから、重力制御くらい発見発明する高校生が出ても
いいんじゃないかと思うんだけど

こういう文明はこのお程度の技術が限界なのかね?

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:13:18.49 ID:uZYIge/X0.net
>>606
東日本大震災のとき、ラジオが品薄になったんだよ
秋葉原に買い物に行ったとき店を回ったが、どこにも売ってなかったんだ

だが!
ラジオキットはあちこちに在庫があり全然品薄じゃない!
無いなら作ろうと思う人が秋葉原に来ないんだ!
…日本のものづくりは終わったんだと実感したね

UTC7642を使ってペンケース入りラジオを作って電車の中で聴いてたら、
怪しい目で見られたよ。あれから10年か…

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:13:25.58 ID:mE2rU0Hy0.net
>>6
玉ヒュンしたわ

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:13:30.42 ID:2ADfqMeA0.net
>>5
ゲルマラジオかよ!おっさんw

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:14:21.05 ID:jVAPiULo0.net
部品の組み合わせにしか過ぎないわけだから、部品の中身が理解出来てない分可哀想

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:15:32.78 ID:v2D7LfNc0.net
>>641
メーカーもICチップを組み合わせて製品作るわけだからあまりかわらないんじゃないかな

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:16:10.39 ID:VJotwYg80.net
>>4
組立系プラモデルみたいなもんだろ
騒ぐことじゃない

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:16:52.76 ID:cwg2U3Ge0.net
パソコンもwindows95出た頃はDOSV自作が全盛のはしりだったかな

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:17:53.32 ID:1iKLMB4q0.net
ちなみにBluetoothはwifi特にテザリングと競合しやすいという弱点があることをご存じかな

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:18:32.29 ID:gdaVwI/c0.net
(-_-;)y-~
鉱石から全部作らないと気に食わんって奴が必ず居るようなぁ…
資源のない国やのに…

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:18:38.12 ID:caPrHH/A0.net
>>637
おいおい、重力の研究は重力波検出器みたいな大がかりな設備がいるぞ。
世界でも日本とアメリカとEU合わせて4つしかない。

https://i.imgur.com/OKrYOEU.png

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:18:45.72 ID:v2D7LfNc0.net
>>645
えーと

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:18:51.91 ID:vshswQOA0.net
ラジオなんてもう耳障りなだけだわ。
投書してくるようなのも暇な老害の身勝手な悩みとか、なんでこんなババアの嫁への不満とかを聞かされなきゃなんねーの?とか思うようなのばっか。
馬鹿馬鹿しいったらありゃしない。
新聞だって70超えた爺とBBAの言いたい放題な投書しかないからどんどん購読者も減ってるんだよ
世の中は老害が潰してるんだし、それを助長させるような物は終わらせていく必要があるわけ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:18:54.93 ID:4dzKUgWc0.net
はんだ付けの練習するだけで、原理とは全く無縁の教材
しかも、いまどき手ではんだ付けの練習させて、子供たちを一体どうするつもりなんだ?

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:19:42.22 ID:fVBsoptl0.net
この教材の凄いところは、何も理解できないこと

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:20:00.68 ID:GxqGN5e30.net
かまぼこ板にゲルマニウムと手巻きコイルで鳴ったときの
驚きを味わわないと。

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:20:40.52 ID:SWATQBXP0.net
Bluetoothの回路設計もやってたら認めてやるよ

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:20:55.86 ID:/9w7hDUE0.net
>>638
泣ける話だな

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:21:07.57 ID:2ADfqMeA0.net
>>80
同世代だな

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:21:19.45 ID:FrEa6ozA0.net
>>647
何か方向性が間違ってるんじゃなかろうか?

富岳でマスク飛まつシミュレーションしてドヤってるような勘違いというか

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:21:25.96 ID:jVAPiULo0.net
昔だって、電子工作でははんだ付けの練習をするおもちゃであって、
別にその回路の仕組みを必ずしも理解して作ってたとは限らないけど

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:21:36.02 ID:rooa+qX90.net
もっと単純なもん作らんと勉強にならんのちがうん

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:21:50.94 ID:caPrHH/A0.net
>>651
じゃあお前はダイオードもコンデンサもなしでラジオつくれるの?w

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:22:05.99 ID:hj3ilFee0.net
スマホでradikoじゃダメなの?

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:22:59.11 ID:fVBsoptl0.net
>>659
ゲルマニウムが入手できなくて…

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:23:39.09 ID:8/IoJcPT0.net
ワンチップのDSPラジオを表面実装させるのか

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:23:41.81 ID:gdaVwI/c0.net
(-_-;)y-~
Windows95出てから、部品から作れるってよりも、
部品のBIOSとかドライバとかソフト間の調整ができる人間が必要になったよなぁ。
それで、マイクロソフトは大きくなったし、
安定したハードに乗ってGoogleがソフトを支配したんやけど。
団塊にそういう発想がなかったんやろ、あってもそういう人は年功序列外とか、
低賃金で何もできずで、失われた30年や。

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:24:24.21 ID:jVAPiULo0.net
一石トランジスタラジオ⁈
石って何か知らないけど、一石の方が高価で
無石に比べて凄いんだそうだ!
とか思いながら以前は一石ラジオ作ってたよ。

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:24:57.16 ID:caPrHH/A0.net
>>656
おいおい、重力波の研究こそ次の数百年を支配するとして先進国がトップ争いしてる分野だぞ。

劣等民族シナチョン猿は貧乏でケチだから、こういう設備すらなく研究に参加する切符さえない。
つまりこうして先進国と土人国の格差は広がる一方なのである。

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:25:00.55 ID:FrEa6ozA0.net
>>658
電気びっくり箱とかな
電子機器の解体屋でトランジスタと小さいトランス漁ってきて
森永ハイクラウンの箱に006P電池と一緒に仕込んで、クラスの女の子
たちをシビレさせた

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:25:23.28 ID:4hrpyBOp0.net
>>616
大半って。。。
シナは一部の生徒だとしても人数は日本よりも多くいるんだぞ
中国は1億人の先進国特権層と13億人の奴隷の国って考えないと

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:25:42.07 ID:G11E+fkt0.net
塩ビパイプにエナメル線巻いてゲルマニウムコンデンサ付けたラジオだよな

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:25:55.57 ID:GxqGN5e30.net
ボードに部品差し込んでパソコン作ったと言ってるようなもの。

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:26:57.74 ID:geFL77Z50.net
こういう記事見ると日本がどんどん遅れていく理由がわかるよな

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:27:22.46 ID:jgotLkzg0.net
機能そんなに凄いのか?

デザイン的なものじゃなく?

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:27:29.30 ID:FVm5WcaP0.net
中学の時は普通にトラ技よんでたけどな^^;
というかラ製も廃刊間際で初ラは廃刊してたような時期だけどな

もちろん技術の先生より全然詳しかったw

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:27:56.63 ID:uZYIge/X0.net
>>654
定年になったらラジオ屋を開業することに決めた
部品をストック中

鉱石ラジオ、真空管ラジオ、トランジスタラジオ、ICラジオ
一通り扱いたい

木工スキルがまだまだ足りないと思っている

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:28:12.31 ID:v2D7LfNc0.net
結構否定的なヤツいるんだな
興味持ってくれたらとりあえずOKなんじゃないの?

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:28:18.17 ID:caPrHH/A0.net
>>667
一億人もいないよ。せいぜい2000万人。それすらあやしい。

技術教育しようにも教師すら足りてないのが現状。
まあ明治元年の日本レベルだと思えばよろしい。

日本で一年勉強しましたー、程度の奴がいきなり田舎で先生にされたりな。

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:28:24.93 ID:jVAPiULo0.net
>>666
直流交流変換が素人にはムズイ

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:28:37.61 ID:L7rjYOTs0.net
Bluetoothを受信してスピーカー代わりに使えるラジオならあるけど、Bluetoothを送信できるラジオはごく一部しかないよな。
ポケットラジオでBluetooth送信できるやつあればいいんだけど。
まースマホでラジコ飛ばせばいい話だからないんだろうけど、パケット気にしないで使いたい人には良さそうだけどな

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:28:47.03 ID:gdaVwI/c0.net
(-_-;)y-~
だからぁ、
電源バッテリー、ディスプレイ、GPU、マザボ、そしてOSWindows、
ここいつらのファームウェア、BIOSが重要で、
GPUにOSを載せれるとこまで来てるけど、電源管理が問題になるんで、
GPUがマザボと一体化するよなぁw

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:29:07.69 ID:6F/zjzf/0.net
>>352
初代のときは150は金持ちしか買えなかった

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:29:26.51 ID:caPrHH/A0.net
>>667
そもそもシナ猿の学校教育は英語と数学、あとは共産党プロパガンダに集中してて体育、工作、技術、家庭科なんてのは無い。

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:29:31.37 ID:8kWHfYJX0.net
ゲルマニウムラジオも高一ラジオも俺が作ったラジオは何故かTBSしか聞こえない

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:29:52.60 ID:fVBsoptl0.net
単品部品差し込んで回路構成できるブレッドボードてのがあるけど、それの方がずっと教育的だよな

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:30:12.76 ID:FVm5WcaP0.net
>>673
客よせパンダ的にパーツも仕入れて置いといたらいいよ
ちまちま買っていく人がいるだろう^^;

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:30:33.70 ID:xE75ZgZz0.net
作ったけど動かなくて帰り道にトラックに轢かせて愉しんだわ

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:30:38.09 ID:DLy1t5no0.net
流石に遅れすぎだろ
国内の家電なんてとっくに時代遅れだから

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:30:53.92 ID:QaiHud4l0.net
カラー抵抗ってまだあるの?
「嬰児みどりご」の語呂で緑が5っていうのだけ覚えている。

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:31:20.47 ID:7uEXyukG0.net
>>1
これって税金だよな?
3950円 人数分
https://www.yamazaki-kk.com/technique/?t=1&c=3

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:31:45.24 ID:jVAPiULo0.net
>>686
それな
なんかひたすら抵抗の語呂合わせを暗記してたwww

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:31:58.32 ID:caPrHH/A0.net
>>681
あるある。

感度不足でけっきょくどの周波数まわしても強力な地元局しか聞こえないパターン

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:32:13.88 ID:6OE867Bp0.net
これで4000円かぁ…教材って競争が働いてないのかおかしい価格設定多くない?

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:32:57.92 ID:x0z7RSdl0.net
Bluetooth良かった。それ用のポット接続して、音楽流してたけど、wifiの関係でたまに流れないんだよな。

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:33:24.64 ID:sUslMBg60.net
スポンサーが無くなって、放送局がもう無い時代がスグそこに来ます。

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:33:34.03 ID:caPrHH/A0.net
>>690
近所にマルツあるけど電子キットは最近高いぞ

これで4000円なら安いくらい。

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:33:59.62 ID:k1OsaYBR0.net
>>1
昭和はトランジスタラジオだった

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:34:46.50 ID:Zoyon23X0.net
こんなの習っても、一部の職業や趣味以外で半田ごてを使う時ないだろ

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:35:20.14 ID:fir6QNCV0.net
>>6 ワロタ

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:36:14.62 ID:j9JjJXJk0.net
>>657
まさにそれ。
はんだづけの仕方だけは学べた。
抵抗とか部品それぞれの意味とか設計とかは全くわからない

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:36:42.23 ID:gdaVwI/c0.net
(-_-;)y-~
みずほがあんだけシステム障害起こすのも、
昔の機械の概念しかないから、
現状の仕様情報握ってる会社を切ってしまって、何もわからん状態からやるから…
結局、ハードとハードを繋ぐ最下層のプログラムの問題やん。
自作PC、確かに繋ぐだけ組み立てるだけやけど、
メーカーがそれで動くようにしてる多大な努力があるよなぁ。
それがヒットメーカーなんやけどな。

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:36:45.79 ID:JvaMMAu10.net
>>686
一般製品ではチップ部品が主で、ディスクリートはほぼ使われてません
カラーコードはケーブルには使われているようです

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:37:00.42 ID:juLw6UN10.net
>>611
掘る道具をホームセンターに買いに行くところから

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:37:29.39 ID:BIgNwUfQ0.net
トランジスタはジャミングに弱いだろ
真空管だろミグ25も真空管でマッハ3だぜ

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:37:30.44 ID:rlIbuFlq0.net
鉱石ラジオやりたかったなあ(´・ω・`)

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:37:46.36 ID:2+OzLyRH0.net
>>142
知らんの?俺はよく音楽断線ハック食らう、暴走族がおせーてくれた。だから俺はスマホをスマホでサンドイッチすると、シールド板2倍で耐磁性アップするよと技術ていきょうしたわ

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:37:52.52 ID:dRfPr3Of0.net
>>9
俺中学校の時にインターホン作ったけど呼び出し音のトレモロ回路は説明受けたな

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:38:46.04 ID:QstwFFzI0.net
>>6
チンチンシュンってなった

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:39:13.25 ID:j9JjJXJk0.net
授業で覚えたはんだごてはPS2修理で役に立った。
テスターの使い方さえわかれば壊れた部品の特定と交換できるんじゃね?と思ってる。

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:39:25.54 ID:gdaVwI/c0.net
φ(-_-;)y-~
そういう、なんというか、ファームというかBIOSというか…
古いものと新しいものを円滑にするために、うだうだ書いてるんや
http://yokotennsi2.sblo.jp/

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:39:27.56 ID:2+OzLyRH0.net
頭痛や腹痛は大抵は痛いトコにスマホや鉄板当てりゃ治る、心痛だけ駄目よ

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:39:27.96 ID:fuCR4ZZO0.net
>>695
回路設計を生業として25年になるが、小中の頃のハンダ付けの記憶ははっきりしてるし、あれがなかったらこの道に進むことはなかったかもしれない

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:39:55.88 ID:2+OzLyRH0.net
心痛にスマホはだめ

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:40:03.44 ID:FVm5WcaP0.net
>>676
ほい、電子びっくり箱や^^;
トランジスタは何でもええで
山水のトランスはけっこう高いな
https://o.5ch.net/1sk9p.png

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:40:08.40 ID:nIHj/WTf0.net
そういや、昔通ってた大学校の電気科で、大掃除したら電池式の真空管ラジオ出てきて貰ってきたのを思い出した。
他しか早川電機製だった。
まだ物置にあるはずだけど、今どき百数十ボルトの電池なんか手に入らないだろうなあw

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:40:26.86 ID:NNWjGOxf0.net
AMが廃止になったら昼間から朝鮮放送聴き放題になるな🇰🇵🇰🇷

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:41:03.84 ID:j9JjJXJk0.net
>>711
スゲーさらっと描けるもんなのこういうの。
どこで覚えるの?

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:41:06.45 ID:8FaNhnS00.net
>>1
これくらい組み立てられないとアイポン工場の奴隷は務まらない

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:41:25.08 ID:ojUZn4DM0.net
中2か中3だから25年前思い出してみた、タッチ式の電気スタンドだったわ。結局はハンダ付けの技術だったよな

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:41:58.88 ID:j1fwYZE/0.net
わしの中学校時代は戦闘機作らされた

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:41:59.66 ID:gdaVwI/c0.net
(-_-;)y-~
爆発スマホの時、PC師匠言うてたで、Bやって。
ちゃんとテストしてないやろなぁってw

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:42:19.14 ID:uZYIge/X0.net
>>659
無いものは作ろう

ダイオードは10円玉と針で作る
コンデンサは紙コップとアルミ箔だ
コイルはラップの芯にエナメル線を巻く
受話器のジャンク品で聴くんだよ

ロッシェル塩の結晶を切って錫箔を張り付けてヘッドホンを自作した奴もいるw

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:42:26.58 ID:rJjc2gWM0.net
>>6
俺の彼女になってあげてもいいぞ

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:43:24.14 ID:BIgNwUfQ0.net
インターホンか
スカートめくりした彼女の家のインターホンに向けて
さっきはゴメン、イジメじゃなくて好きなんだよ!
受けてたのはお母さんだった
娘の事を好きに成ってくれてありがとう、と

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:43:30.84 ID:8Den5+vv0.net
4000円かあ。俺が作ったフェライトバーアンテナのキットはいくらだったのかな。

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:43:39.40 ID:8FaNhnS00.net
>>720
セルフ彼女悲しい

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:43:46.77 ID:juLw6UN10.net
>>692
放送局開局キットを販売するしかないな

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:44:32.60 ID:NSOPidc/0.net
こんなん中身の意味わからへんやろ

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:45:08.29 ID:j9JjJXJk0.net
理工系の友だちんこが欲しい…

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:45:17.66 ID:caPrHH/A0.net
>>724
なんでそこなんだよw

普通に考えたらAMトランスミッターだろ。

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:45:53.48 ID:10xjthEa0.net
>>663すでn
団塊もそうだけれど、日本の癌は失われた30年ってバブル崩壊〜リーマンショック
あたりに重役やってた連中で、今の75歳〜85歳あたりがアホすぎたんじゃないかと・・・
財政破綻とか真面目に信じていた経団連幹部も多数。

戦時は子供で、青春期から50歳は既に戦争特需以降〜高度経済成長〜バブル。
年功序列でものすごーくぬるーいイージーモード。

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:46:22.24 ID:iWTTjXxg0.net
>>726
わし応用化学科卒やが。

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:46:32.91 ID:gdaVwI/c0.net
(-_-;)y-~
ある意味、
毎年潜水艦、護衛艦を就役させて、戦闘機作ってるって、
最下層プログラムの物凄い蓄積になってるんやで。
爆発せんやろ、海自の潜水艦w たまに海難事故は起こすけどw

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:46:38.18 ID:V1ZNpL1R0.net
>>6
火傷するやつ?

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:46:45.60 ID:FVm5WcaP0.net
>>714
これはブロッキング発振回路といって今はあまり使われなくなったけど
ワイの爺さんの頃の回路の本とか見ると割とよく出てくる

工作の本とかだと簡単だから昇圧回路はこれが多いね
あとはトランジスタNPNとPNPの2石使った形式のとかね

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:47:14.66 ID:yZIzi2i10.net
中学生の娘と息子の机にこれが1台づつあるんだが、これだったのか。
下に更に二人の子どもが居るから、将来我が家にこれが4台になるのだな(´・ω・`)

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:47:23.10 ID:/9w7hDUE0.net
>>675
電解コンデンサとセメント抵抗の違いがわかる日本人が2000万人いると思うか?
おまえひょっとして中共の回し者?
日本人をガラパゴスにし続けるつもりか?

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:47:37.98 ID:j9JjJXJk0.net
>>729
どこかであったらよろぴく…

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:47:39.14 ID:T9TWYAYB0.net
>>6
後ろから手を取り教えてあげたい

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:48:22.32 ID:8FaNhnS00.net
>>729
ウエハーとか半導体材料が今熱い分野じゃないですか!

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:49:12.94 ID:gdaVwI/c0.net
(-_-;)y-~
団塊の雇用を守ると決断した上の世代に団塊は感謝しろよな、特に年金三号890万人。
そして、団塊の雇用の犠牲になった分厚氷河にも感謝しろ。

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:49:24.12 ID:l28mamcW0.net
>>719
ハードル高え

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:49:29.83 ID:7KgyJez80.net
>>6
馬鹿なのかな?
学校で使い方習うだろ?

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:49:57.42 ID:XlgaEh+Y0.net
月刊ラジオの制作買ってパーツ屋で銅線買って丁寧にグルグル巻いて作らんのか

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:50:09.94 ID:2+OzLyRH0.net
>>739
検索汁

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:50:56.21 ID:l28mamcW0.net
>>665
重力は支那は意外と進んでる。
研究のために北京に半年住んでたわ。

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:51:00.79 ID:Ieu/ygS70.net
しかしさー、BLUETOOTHと、いってもさー

その回路を自分で構成しろというなら
わけのわからないほどむずかしい中学授業、てことになるけど

抵抗とかトランジスタとかバリ〇〇とか板にはんだ付けして
あとはブラックボックスみたいなブルーの箱(笑)を
はめこむだけで、できるのではないのか?

それだったら、平成の中学生と、ほとんど変わらないw
いや、平成より、簡単になったのかもしれない

はんだ付けの基本を、しっかりと勉強するようにしてね!!
たとえば、はんだの熱を、どうやって逃がすと、回路が壊れない、とか

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:51:06.33 ID:FVm5WcaP0.net
たしかワインの樽を集めてロッシェル塩(酒石酸カリだっけ)まで作った人もいたな^^;

でもすぐにボロボロになってしまうんやろ?

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:51:35.07 ID:Nznrwj+g0.net
CDレシーバー買った時に思ったわ

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:51:39.91 ID:wj1HXcG80.net
>>6
たまひゅんなったわw

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:52:15.89 ID:DlqeIwad0.net
>>7
25年前に中学校の選択技術・家庭でポケコン作ったけど
半完成品で基板に液晶を載せるくらいしか工作してないw
向きを逆さまにしたやつは画面が白黒反転してたw

説明書を読むと対応周辺機器がシャープなので、シャープ機種のOEMらしかった

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:52:21.33 ID:uGSc72cS0.net
>>1
キット組み立てるだけだろ?
俺が教材選べるなら
Arduinoとかラスパイピコとかでがっつりプログラムまでさせてスマホと連動させるぐらいはしたい

日本、絶賛周回遅れ中

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:53:11.21 ID:uGSc72cS0.net
>>744
自作wwwPCよりははるかに高度だけどなwww

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:53:28.67 ID:2+OzLyRH0.net
>>744
電波を回路の信号に変換してあとはスイッチとプログラムモジュール、てとこやんけ…ハンダ中学でしか触ってないしHTML歯科知らんがな、俺

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:53:43.03 ID:nIHj/WTf0.net
>>711
懐かしいな
ST-26たくさん買って、たくさん作って、たくさん怒られた思い出w

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:53:50.91 ID:j9JjJXJk0.net
>>732
爺世代の話を聞くと熱くなるわ。
この回路図がググったあれになるのか…。
いやはや…

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:54:25.39 ID:cwg2U3Ge0.net
>>711
それみて思い出したわ確かに作ったなあ
しかしアルミ箔でバレバレで初めはビビるけど
慣れて感電にいくら耐えれるかやりはじめて
箱が空っぽやから強度がなくてボロボロにされた

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:54:40.93 ID:2+OzLyRH0.net
高校ずっと引きこもりだったから、フレミングさえろくにわからん。。

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:54:57.94 ID:FVm5WcaP0.net
光線電話はFM変調を掛けたヤツを作ろうとしたけど
誰と通信するんだ?となって止めた^^;

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:55:27.27 ID:caPrHH/A0.net
>>734
そのレベルなら中共は1000人もいないんじゃね?

もういい加減、中共スゴイ妄言で工作するのはあきらめろよ。
劣等民族シナチョン猿のくせに。

そもそもシナチョン猿で作ってみた系とかオリジナルの電子工作とか見たことないわ。
それぐらい劣等なガイジ民族に過ぎない。

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:55:29.31 ID:NVxgS8AB0.net
電源タップ作ったな
先生が店で売ってるのより何倍も持つぞと言ってたが25年くらい問題なく使えてるわ

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:56:03.01 ID:l28mamcW0.net
>>742
いや作り方は知ってるが面倒くさい

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:56:50.62 ID:gX6HA+T00.net
技術の時間に作った金属製ペーパーナイフを今でも使ってる
いちいち買うほどでもないしな

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:57:58.81 ID:gdaVwI/c0.net
(-_-;)y-~
hpの安もんプリンター、電源が悪いんやろな…
スキャンしたら、しましま段々模様入るからなぁ、
わずかな電圧変動に耐えれんのやろなw
今度は高いものを選びます。

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:58:09.18 ID:kl1qWrwu0.net
こんなんだったなー
http://tera.way-nifty.com/photos/uncategorized/2011/07/16/2trh1_2_2.jpg

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:58:09.40 ID:uZYIge/X0.net
>>683
バーアンテナとバリコンが品薄になったのは盲点だった
どこかの業者に発注してまとまった量確保しないとヤバイと気づいたのが先日

>>712
mT管の2ウェイラジオなら電池切れでもいける。今なら006Pを使うことになりそう
ナス管の5V電池管は貴重だよ。コレクションしてるけと当時のラジオは持ってないんだ。回路を覚えて自作したけど

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:58:53.06 ID:hTBcsgKG0.net
結構実用的なラジオでワロタ

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:59:10.11 ID:2+OzLyRH0.net
俺のぎじゅつりょく…(´・ω・`)

ttp://imgur.com/gallery/hldttVt

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:59:11.35 ID:caPrHH/A0.net
>>743
シナ猿は先進国より50年以上遅れてるよ。

そもそも日米欧みたいな重力波検出器すら無いんだから研究すらできないw

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:59:16.98 ID:n73hNRwG0.net
>>711
ニノミヤ無線の上の階でたく鉢やってた頃、山水のトランスは白い小箱に入って高級感あったな

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:01:28.32 ID:ZKg0Ql/e0.net
2年で一気に教材が垢抜けたな

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:02:06.37 ID:BjT7Ax/40.net
>>765
笑うにはあれだし、結局なにを目指してこうなった?

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:02:58.44 ID:ZMH4xi/n0.net
防災ラジオが欲しいなあーっと思いつつも
これっていうのがなかなか無いんだよね(´・ω・`)

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:02:59.16 ID:wXCiZ2IT0.net
>>5
でも、なぜ動いてるか理解しないとなら
ゲルマニウムラジオが最適よ
あれ、音ちっさいな? > オペアンプ追加
じゃあこんどは逆にトランスミッターを作ってみましょうっていうのが王道よ
ただ設計図通りに作っても理解はできないし
ちょこっと改造できるのが興味を伸ばすと思うのよね

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:03:15.32 ID:13EYN7zn0.net
>>744
まあ中学校で回路の理解なんて無理なんだから、こうやって自分で組み立てて動作する
っていう、「モノづくり」に興味を持たせるのが目的なんだろうね。
ただ、組み立てたものが実用にならないと教材費も無駄になるから、キットの選定も難しいんだろうなw

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:03:21.28 ID:ovzswcNz0.net
中国人と仕事をするけど回路設計ができる人が日本の10倍居るかというと・・・
そんなには居ないな^^;

マジな話、メチャクチャな回路を描くエンジニアが結構居るw
やはり長期信頼性とか温度が変わってもまともに動作するとか考えないとダメだからね・・・

あとは同じ回路図でも部品を実装してくれる会社に「オプション」があって
パチモノの中国製部品から日米製の部品を使うのまで選択できる。
もちろん値段が全然違うけどねw

パチモノグレードだと本当に数ヶ月で壊れたりとかあったりするwwww

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:03:30.33 ID:X8Yw1Kjh0.net
>>769
コストコの電球ずらして消灯するレトロ電灯に「ひもがない!」とカンチガイしてこうなりました。。ちゃんと絶縁はしてます

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:04:29.94 ID:HdMKb24P0.net
>>6
おい。持つとこそこちゃうやろ。
真似だけか?

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:05:48.31 ID:YC6o9f8T0.net
>>772
工員の職業体験みたいなものでそれほど仕組みに通じている必要はないのかもね

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:05:50.37 ID:giZ8GBHd0.net
勉強なんだから基本から教えろよ
都市部の学校は鉱石ラジオをつくれや
田舎はラジオが入らないから糸電話と狼煙

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:06:12.84 ID:/YwSReUe0.net
>>770
中華のTECSUN PL-200とかでいいんじゃね?

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:07:57.30 ID:BjT7Ax/40.net
>>773
そう。シナ上げ工作員は人口多いから人材も多いみたいな嘘をつくけど、「人材の絶対数」が圧倒的に足りないんだよね。
そもそも「人材の絶対数」があれば千人計画なんかしなくても、スイスやスウェーデンくらいには勝てるはずなわけで・・・w

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:08:24.65 ID:SZSfft5r0.net
このブルートゥースは何ができるの?
スマホと繋いでスピーカーになるの?
スピーカーに繋げられるの?

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:09:00.43 ID:vQfPoyke0.net
ダイオード1個
トランジスタ1個
抵抗2、3個
コンデンサー1、2個
バリコン1個
炭酸電池1個
基盤に半田付けだった気がする。

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:09:12.22 ID:X8Yw1Kjh0.net
頭脳そんなイランから
手足は多少はいるが、それもイラン

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:09:44.87 ID:oEmbQwS/0.net
>>364
パナソニック WN5276
機械式でOFFにして三分後に切れる

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:09:54.00 ID:BjT7Ax/40.net
>>780
たぶん、ラジオってのはもう付け足しで、メインはスピーカーなんだと思う。

いまどきの子はラジオなんか聞かないし、スマホコンテンツを自作機器で聞ける!という感動のほうが大きいだろう。

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:10:24.57 ID:e+tvFr3k0.net
俺の頃は半だごて使って抵抗とかコンデンサーとか基盤にくっつけたりしたけど
今は自作PCのケースにマザーボードや各種パーツをネジで取り付けて組み立てる感じのことやるんだろうか?
そっちの方が役に立つだろうしな

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:10:45.20 ID:d+8Dz2rM0.net
ゲルマニウムダイオード、スパイダーコイル、コンデンサ1個でAMなら聴けるぜ。

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:11:03.07 ID:hARNMcgy0.net
>>26
電波自体にはエネルギーがあるからな
それを直接に電気エネルギーに変えて音がなる仕組みだ
増幅はしてないから音は小さいけど

しかもアンテナの長さは数百メートルにもなってしまう
大体200mとかで電波をしっかり受けとめるために

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:11:10.89 ID:wsGuMjH40.net
うわー
俺んときは鉱石ラジオだよ
ニクロム線巻いてさ
あーやだやだ

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:12:05.76 ID:7lWWejEm0.net
電子工作キットだろ所詮

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:12:15.89 ID:JCcgkZC50.net
>>774
パナソニックになっても紐スイッチをまだ製造しているぞ

3号国民ソケット WH1010PK
https://panasonic.jp/tap/p-db/WH1010PK.html

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:12:22.03 ID:Rny51spn0.net
>>6
ひいいいい

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:12:43.41 ID:X8Yw1Kjh0.net
ラジオより電波発信機作りたい(´・ω・`)
周波数毎秒1000段階切り替えできるやつ

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:13:11.29 ID:YC6o9f8T0.net
まあ日本の電子産業は見る影もないからほとんど体験だけで終わってしまいそうだが
リボンケーブルをきっちり折るような人間にはならないでほしいもんだな

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:14:12.73 ID:9oimV0iu0.net
ラジオ作った記憶がないな
文鎮は作ったが

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:14:21.59 ID:X26YGqIB0.net
Bluetoothで驚くとかおじいちゃんかよwww

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:14:26.59 ID:h0Ft8MDy0.net
自然災害大国なんだからいざという時のために電源入らずの塹壕ラジオ作らせろよ

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:15:49.46 ID:X8Yw1Kjh0.net
>>790
名前がステキングスギィ…(´・ω・`)

798 :792:2021/03/29(月) 00:16:58.85 ID:X8Yw1Kjh0.net
ペンダントにしてずっともちあるく(´・ω・`)
寝るときはまくらもとに。。

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:17:23.96 ID:wstryb4y0.net
半田ごて作ったぞ。実用的やろ?

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:18:02.82 ID:1hyA4bZg0.net
>>795
中学の技術の授業で作る物としてBluetooth搭載なのが驚きと言ってるんだろ
Bluetoothその物の話ではない

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:19:23.94 ID:/YwSReUe0.net
>>792
機械式のブザーでいいだろう

802 :名無しさん@13周年:2021/03/29(月) 00:25:51.60 ID:wsg+NSpJb
どうせmade in chinaの部品だろ

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:21:15.39 ID:xn4XUE670.net
やだこれ欲しい

804 :792:2021/03/29(月) 00:21:23.28 ID:X8Yw1Kjh0.net
そもそも任天堂の社長やスティーブ・ジョブズがあんなかんたんに暗殺されるとか、大丈夫かお前ら(´・ω・`) てっきり普段から鎖帷子でも着てるかおもたよ

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:24:28.87 ID:AaULnjSI0.net
ラジオならせめて受信装置の仕組みくらいは学ばないと
組み立てるだけじゃ意味無いよ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:24:40.10 ID:jlDBiyBx0.net
>>766
何を知ってるつもりか知らないけど人代図書館にはロシア科学アカデミーの蔵書があってな。
俺が考えてたのと同じ方式の重力波検知装置の設計図があったよ。

素人は入ることすら出来んがな。

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:25:04.43 ID:YKUl3oKX0.net
ニクロム線をぐるぐる巻くところからやらなきゃ

808 : :2021/03/29(月) 00:25:40.66 ID:lETJmj610.net
bluetoothつけておかないと
卒業してから、すぐ捨てるやつ出てくるだろうからなw
スマホとかとつなげて使えますよというのは
いまどきのラジオとしては、はずせないわけだよ
先生たちも、教材の選定は大変ですからね
簡単に作れるが、自作のものでも、捨てにくいやつを作る
ここまで考えないと、いけませんからww

809 :792:2021/03/29(月) 00:26:56.29 ID:X8Yw1Kjh0.net
重力波アレやろ
かんたんな原理やろ(笑)

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:27:09.20 ID:JCcgkZC50.net
>>797
国民○○ソケットの名称は戦後の電力難の時代からそのままらしいよ

https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/yajreview/505803.html

https://dime.jp/genre/569933/

手元にスイッチつけたり、二股にしたり、ソケットからコンセントに変換したり
電灯だけで壁にコンセントがなかった時代に電灯から電気をとってアイロン使ってたりしたそうな

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:29:01.73 ID:X8Yw1Kjh0.net
>>810
マジですか。。重力波と言い、なんつーか39歳にもなると世間さまが本性むき出しですね。。(^_^;)

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:29:18.93 ID:+ATec2C20.net
俺らの頃は木製のガワでツマミ弄ってザーザー聴きながら周波数変えるやつ作った

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:30:49.63 ID:pk/vVVzJ0.net
自動はんだ付け機械面白そう

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:31:40.82 ID:X8Yw1Kjh0.net
統合失調症治療機械の設計図が出来上がった。。まじか

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:31:56.40 ID:f3TRA4yK0.net
自分の時は赤色発光ダイオードのAMトランジスタラジオだった・・・・
兄はゲルマニウム鉱石だったらしいが・・・進歩がすごい!

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:32:35.06 ID:pk/vVVzJ0.net
今だとラズパイ+ラジコで作るラジオというのもあるね

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:33:55.59 ID:X8Yw1Kjh0.net
然し統合失調症レーザー効かないならALS(筋委縮症)てか…ジレンマやな。。

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:34:24.68 ID:rm17PGJq0.net
>>596
コレだよな
決して安くは無い金払うんだからカッコいいデザインにしてほしかった

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:35:53.73 ID:BjT7Ax/40.net
>>806
もうそうゆう幼稚な強がりは見ていて恥ずかしいから辞めてw
おまえら特亜猿って小学生でもしないような強がりで知ったかの嘘つくんだな。
根本的に意味が分かってないんだろうけど、重力波の研究はもう本でどうにかなる原始人レベルの分野じゃねーよ。
そもそもその分野ではロシアなんか1ミリの貢献もかかわりもない。

>>743
シナ猿は先進国より50年以上遅れてるよ。

そもそも日米欧みたいな重力波検出器すら無いんだから研究すらできないw

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:37:02.08 ID:giZ8GBHd0.net
>>806
設計図があるのと実物があるのとでは全然違う
核兵器の開発能力があるから日本も核保有国だ、って言うのと変わらんレベル
中国の設計図の元ネタはパクってきたもんだし

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:37:54.48 ID:X8Yw1Kjh0.net
おくれているというかおかくれしているというか

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:38:38.49 ID:fCDmD27q0.net
皆と同じくゲルマニウムラジオがスタートだった

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:40:43.90 ID:LH0WMsTu0.net
>>387
当たってるけど?

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:41:11.17 ID:Z38+LiiM0.net
家庭用電源AC100Vは使えるのかね?
使えないと、実用的ではないね。

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:41:54.94 ID:BjT7Ax/40.net
【爆笑】これが知恵遅れ民族・特亜猿の知ったか嘘つきだ!w
ちなみに重力波の直接的検出の理論的根拠を発見したアメリカのハルスとテーラー博士はその功績でノーベル賞を受賞している。

  ↓

805ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 00:24:40.10ID:jlDBiyBx0>>819
>>766
何を知ってるつもりか知らないけど人代図書館にはロシア科学アカデミーの蔵書があってな。
俺が考えてたのと同じ方式の重力波検知装置の設計図があったよ。

素人は入ることすら出来んがな。

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:42:55.54 ID:fuGtT6cU0.net
>>387
それ、わかるわー
単に他のデカイソースを調整してるだけなんだよね。
単体のデバイスがエネルギー増幅してると勘違いするよね。

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:46:57.41 ID:fuGtT6cU0.net
>>647
詳しく言えないけど、これ自分が勤める会社の部品がしこたま使われてる。
近年では米国に出してた。
この写真にも出ているので胸アツだなー

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:47:16.92 ID:X8Yw1Kjh0.net
地球はどうもやはり丸くない気がする

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:49:21.33 ID:BjT7Ax/40.net
>>820
それに重力波検出器の基礎概念はアメリカのマイケルソン干渉計とその応用であるアメリカのLIGOなんで、「ロシアの文献ガー」なんてまったく知らない奴が適当書いてるだけw

アジアなら京大の中村教授の数値相対論が貢献してる。

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:49:58.34 ID:pjqsEEcq0.net
>>1のこれ、時計アラーム、電源スイッチ、音量、太陽光充電パネル、USN入力?出力?
他の機器充電かな
それとFM受信?

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:50:15.35 ID:pjqsEEcq0.net
USBw

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:52:38.41 ID:xLCWQfJh0.net
>>777
鉱石ラジオだってこれだって分からん奴には分からん
未だに回路図とか全然書けん
いくつか要件が重なるといくつ抵抗入れたら分からなくなってアウト
作ってみる、ってことが大事なんだよきっと

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:53:34.47 ID:dnhGndeO0.net
>>9
ハンダづけの技術は学べるかもな
いずれDIYで役に立つ

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:58:50.32 ID:x3/NwnO10.net
>>833
4nmレベルのハンダできるなら
サムスンとか余裕で入社出来るやろ

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 01:03:27.32 ID:NS9ftjL50.net
Bluetooth付きのPCなのにBluetoothの意味というか役割をつい最近知った。

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 01:05:33.55 ID:RUUco8td0.net
技術の授業で半田付けはもういらないかもな

半田付けできるに越したことはないけど、実生活でそれを使えるシーンというのがまず発生しない
基板製造に関しても自動化されてるし、手作業の半田付けが必要なシーンはかなり限られている

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 01:08:11.01 ID:BAy0/o7E0.net
北の暗号放送聞けんやん

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 01:08:23.91 ID:NS9ftjL50.net
>>836
ハンダは仕事かそういうの趣味でない限り昔からいらんよね
授業以外でやったことない、というか数十年生きてきて必要な場面が一度もなかった

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 01:15:23.61 ID:XLaYBMIx0.net
ハンダゴテ初めて使ったのは中学の技術の時間だったな
ハンダゴテ作るのが最初の授業だった記憶

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 01:15:48.57 ID:xBevNXdO0.net
授業程度ではちゃんと半田付け出来るようになってないからね ちゃんと出来るならリモコンで液漏れして腐蝕したリード線交換したり最近彼女の目覚まし時計が何度か液漏れしてたようで動かないのを復活されたらえらく感心されたけどな

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 01:19:02.85 ID:6+eTKqjV0.net
半田がつけられるとモテる

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 01:22:25.88 ID:RcAG5Xg/0.net
>>38
おれはチリトリ

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 01:26:24.92 ID:OFuXfx7G0.net
>>762
これは立派
一般の授業では無理やろ、課外活動レベルだな

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 01:31:40.18 ID:vwplbVRV0.net
スマホがこんだけ普及してんだからぶるーつーすは
ついててあたりまえなんじゃないの?
ラジオというかただのスマホ用スピーカーなんだけどw

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 01:32:01.40 ID:1LLhZsts0.net
>>836
ダイソーでイヤホンやヘッドホンを買うと高確率で逆位相になってるから半田ごてが活躍するぞ

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 01:34:07.20 ID:btXsGk0O0.net
スマホはBluetoothラジオとして使ってる Bluetoothスピーカーのちょっといいの買って聞いてる

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 01:36:06.50 ID:AwcgDfH20.net
ゲルマニウムでさ、
蜘蛛の巣みたいなアンテナのあれ、
あれから始めないと意味なくね?
こんなもん工場のライン実習じゃん。

これくらいならガンプラ作らせて、
きれいに塗装させたほうがマシじゃない?

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 01:36:33.72 ID:OFuXfx7G0.net
>>845
ダイソーの電子製品を手直ししようとすると
あっという間に被覆が溶けておしゃかになる…

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 01:41:09.11 ID:BjT7Ax/40.net
【爆笑】これが知恵遅れ民族・特亜猿の知ったか嘘つきだ!w
ちなみに重力波の直接的検出の理論的根拠を発見したアメリカのハルスとテーラー博士はその功績でノーベル賞を受賞している。

 ↓

805ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 00:24:40.10ID:jlDBiyBx0>>819
>>766
何を知ってるつもりか知らないけど人代図書館にはロシア科学アカデミーの蔵書があってな。
俺が考えてたのと同じ方式の重力波検知装置の設計図があったよ。

素人は入ることすら出来んがな。

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 01:46:26.75 ID:joUYid0L0.net
>>836
せやろか

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 01:46:58.67 ID:xpADhpF90.net
鉱石ラジオを作ってみたいな

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 01:47:14.88 ID:OFuXfx7G0.net
>>849
そういうこと書かないと自尊心を保てないのかな
もう世界中の金が中国とアメリカに集約されてて
つまり世界中の人材も米中に流れるということだよ
どうすんの日本

15年前と今とで日中のバランスが相当変わってることくらいは認めるよね?
君はあと5年か10年くらいで死ぬだろうから
それまでは日本スゴイで安らかに逝けるんじゃないかな
その先の日本を背負う世代のことも考えてあげてね

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 01:48:07.44 ID:QxpMxVen0.net
>>836
いや、結構使うぞ
自分で機器を修理しない人には必要ないだろうけど

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 01:49:20.90 ID:mR+0junk0.net
>>5
Bluetoothも勿論時代を考慮してのことだろうし悪くないのだが、最初はそういう原始的なのが良いよ。
よく原体験、原体験って聞くでしょ。

キューブ型の残念なところは壁が不透明なところだよ。完成した後も中身を眺めたいでしょ。ここを作ってこの回路がアッチと繋がって…とかね。

ゲルマラジオとか正直わかんねーよ。作らせてくれー!

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 01:49:46.56 ID:mR+0junk0.net
>>851
それそれ。そっち派。

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 01:51:24.69 ID:EyGh4v2/0.net
ラジオなんか作らなかったわ
クモ足ロボットだった
きれいに歩かなかった

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 01:51:36.83 ID:OFuXfx7G0.net
>>836
まあ興味のない人にはハンダ付けも素数も
英語も古文も1776年に世界で起こったことも
肉じゃがの作り方も自転車のパンク修理も
必要ないよね

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 01:53:32.23 ID:iD2lE1qV0.net
>>847
スパイダーコイル。

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 01:55:07.46 ID:prGLZqA+0.net
すごいなあ

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 01:56:47.63 ID:OFuXfx7G0.net
>>855
昔のスタートレックで宇宙船から怪物の住む星に身ひとつで放り出されたカーク艦長が
必死で硫黄と硝石を掘り出して黒色火薬を作り出して怪物に勝つって話があったな
知識って大切よね、たまに

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 02:03:18.66 ID:jY/2v9sF0.net
ン十年前の大学院の入試の問題が「コンプリメンタリ差動増幅器の回路解析」だった俺が来ましたよ
中学の技術では好きなことやっていいと言われたので秋月の周波数カウンタキットを作ってたけど当時は設計はできなかったな
自分で回路設計できるようになったのはアナログは大学4年で研究室所属になってから、デジタルはモノにもよるけど就職してVerilog使うようになってからかな
まあ、あっさり数年で捨ててネットワークインフラ関係に転職したんだけどさ

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 02:09:05.90 ID:i/3XAtqb0.net
ライン工の練習か
大切なことだな

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 02:10:11.34 ID:H9bf2tBV0.net
言うても実際の工程はスピーカーと電池ボックスはんだ付けするだけやろ

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 02:11:22.17 ID:cHqTDq500.net
原理まで教えてるんか?

そうじゃなく、よくわからず組み立てるだけならこんなの要らん

プラモでも作ってろ

865 ::2021/03/29(月) 02:13:15.68 ID:q8z/penR0.net
いずれ、スマホが作れるキットとかになるんだろうな。
自分のsimを差して通信が出来ると楽しい。

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 02:16:30.65 ID:BjT7Ax/40.net
>>852
シナ猿なんて最優秀民族・日本人が投下するジャパンマネーとアメリカ市場のおかげで生存してるだけだぞ。
なにを勘違いしてるの、特亜猿

>つまり世界中の人材も米中に流れるということだよ
シナ猿はこれから制裁されて原始時代に逆戻りだろ。いったい何年前の妄想で工作してるんだ?最近のニュース見てないのか十年ぐらい刑務所にでも入ってたのか?w

>君はあと5年か10年くらいで死ぬだろうから

それはお前のことだろ、同IDでスタートレックがーとか書いてるから知らない話だと思ってググったらまだデータがいない初代の話かよ、気色悪い老人が・・・

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 02:18:15.84 ID:iq7rpSXy0.net
ハンダの焼ける匂いを急に思い出した。懐かしいなあ。

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 02:18:38.86 ID:jY/2v9sF0.net
>>865
技適通っている基板にタッチパネルLCD繋ぐだけだな
多分

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 02:20:01.08 ID:dNP6dNio0.net
>>1
radikoがAPI公開して、実習でラジオアプリでも作るべきだと思うよ
Bluetoothが付いていようがいまいが、こんなレトロなことやってるからIT後進国なんだよ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 02:20:39.33 ID:GVeDLIa90.net
ハンダゴテ使ってハンダゴテ作った思い出

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 02:22:10.27 ID:cqVSChvUO.net
そういえば、昔はラジオの技術って月刊誌があったよな

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 02:24:24.83 ID:BjT7Ax/40.net
>>852
お前が知恵遅れのキチガイ民族・特亜猿だと分かる理由は、

俺が重力波の話をする
 ↓
特亜猿「あっ、おれそれやってた。全人代図書館にはロシアの文献が」

もうここで嘘がバレバレなんだがな。重力波のスレでもないのに、そんな都合よく専門特化した奴がいるわけないw
だれかの話で悔しいから「俺もそれやってる」と嘘つくなんて日本じゃ幼稚園児と小学校低学年ぐらいだ。
シナチョン猿はそこそこ日本語できるやつでもそれぐらい中身が幼稚で劣等だということよ。

そんなカスをスルーして俺だけに絡んでる時点で、お前が知恵遅れのガイジ奇形顔民族特亜猿なのはバレバレ。
つかお前がID:jlDBiyBx0だろ。

恥かいて逃げたと思ったら別IDでセルフ擁護かよ、カス

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 02:25:55.06 ID:/Y4W09Oy0.net
ガキどもなんて適当にやって日本を支えさせればいいんだよ

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 02:26:16.48 ID:BjT7Ax/40.net
ID:jlDBiyBx0=ID:OFuXfx7G0

【爆笑】これが知恵遅れ民族・特亜猿の知ったか嘘つきだ!w
ちなみに重力波の直接的検出の理論的根拠を発見したアメリカのハルスとテーラー博士はその功績でノーベル賞を受賞している。

 ↓

805ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 00:24:40.10ID:jlDBiyBx0>>819
>>766
何を知ってるつもりか知らないけど人代図書館にはロシア科学アカデミーの蔵書があってな。
俺が考えてたのと同じ方式の重力波検知装置の設計図があったよ。

素人は入ることすら出来んがな。

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 02:36:10.09 ID:jlDBiyBx0.net
>>829
作ったんだけど、、
出身大学の教授に見せたらさ、信じられないし発表してもキチガイ扱いされるだけだから触れたく無いと言われたんだわ。

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 02:39:18.83 ID:BjT7Ax/40.net
>>875
笑いすぎて腹痛いからやめてw

重力波検出器ってのがどんな物なのかすらお前が知らないのは分かったからw

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 02:49:30.48 ID:6GxR1Bis0.net
なんでそんなに攻撃的なのかね、、
悔しいの?

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 02:52:10.18 ID:7lQ/iYj80.net
職訓で造ってた物が降りてきただけだね

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 02:54:34.84 ID:BjT7Ax/40.net
>>877
またID変えたのか、猿

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 03:03:56.95 ID:BjT7Ax/40.net
【爆笑】重力波を研究してたと嘘をつき、さらに検出器まで作ったと嘘を重ねる知恵遅れ民族・特亜猿w

重力波検出器の基礎構成はざっくり言うとFabry-Perot共振器に重力波が入射すると共振周波数が変化するので、それを測定するというもの。
しかし重力波効果は、 1 mの基線長が10 –21m程度変化するだけである。
つまり、ナノ級の精度と最低でも数百メートルの基線長がないと測定できない。

日本が世界に先駆けて作ったTAMAが300メートル、それに触発されてアメリカが3キロのLIGO
作り、現在はレーザー干渉計技術を使った日本のKAGRAが世界一。


874ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 02:36:10.09ID:jlDBiyBx0>>876
>>829
作ったんだけど、、
出身大学の教授に見せたらさ、信じられないし発表してもキチガイ扱いされるだけだから触れたく無いと言われたんだわ。

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 03:05:53.44 ID:8qvrYEcU0.net
ラズパイ使ってなんか作れ、て実習も楽しそうだな

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 03:07:18.16 ID:8qvrYEcU0.net
>>871
兄の部屋から出てくる古本は
それとラジオライフだったわ

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 03:11:51.28 ID:eN4KH5pI0.net
基盤から作らないの?

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 03:15:26.33 ID:52AMU9dq0.net
>>871
それの別冊から派生したのがベーマガ。今やそれも休刊、哀しいかぎり

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 03:18:14.63 ID:jNXEknZr0.net
ラジオなんか使わんからBT内蔵の体重計作らせろや

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 03:36:21.16 ID:VNLSbrHm0.net
Bluetoothなんて200円くらいで付けられる

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 04:06:54.54 ID:njvl5hSK0.net
ガワが付いてるんだな
おいらの頃は基盤むき出しだったけどな

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 04:06:57.57 ID:gjvnuKPo0.net
黒電話のコードにクリップ挟んで聴いてた俺は老害?

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 04:11:35.82 ID:kmbxQzpb0.net
ハンダ使ってるとジンを飲みたくなる

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 04:14:31.17 ID:BDasjaT70.net
ほとんどはんだ付け済みのものを組み立てるだけだからな

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 04:21:08.46 ID:P+XCfbdc0.net
うちの妹は、毎日重力波測定してる

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 04:30:21.91 ID:nNj4ANZg0.net
当時ハンダごてが何する道具なのか訳もわからず作ったな

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 04:34:35.67 ID:AW8LkPTG0.net
どうせ基板は実装済みやろ
昔のゲルマニウムラジオの方がよっぽど勉強になるで

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 04:35:27.72 ID:btXsGk0O0.net
中学の時に授業で作ったラジオが真空管かトランジスタか思い出せない
とにかく鳴って、音楽番組が流れたのは鮮明に覚えてる

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 04:37:42.31 ID:bFMfGY1M0.net
 高一中二など知らんだろうなw

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 04:41:56.53 ID:OFuXfx7G0.net
>>866
燃えてますねw

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 04:42:03.00 ID:JQ5BjdZR0.net
こういったキットの販売の業者選びとかどうなってんだろうねえ
業者選びの責任者とか美味しい思いしてそうだよなあ
業者にしてもボッタクリ価格で買って貰えるからウィンウィンだろうし
公立中学校だから税金で買うわけだからどんだけ高くても問題なしなんだろうなあ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 04:43:57.93 ID:OFuXfx7G0.net
>>869
アプリを作る科目はありだな
まあ高校生の選択科目かなあ
できる子は小学生でもできるのかもしれんけど

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 04:48:41.45 ID:5LXR3H1D0.net
中国製かな?

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 04:49:45.14 ID:ra+GR76m0.net
 カード型でソーラーパネルでも付いてるのかと思った

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 05:03:28.83 ID:OFuXfx7G0.net
>>899
部品はきっと全部中国製だろうな
でも日本で子供たちが組み立てたなら日本製だわね

902 : :2021/03/29(月) 05:04:01.30 ID:R7jvW5+lO.net
>>1
ラジオは家電のラジオ売り場に行くと、
今でも心ワクワクするが、
肝心のラジオ番組がつまらない、、、

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 05:10:48.84 ID:XOtRmaCC0.net
こういうのって機械の原理を知るための教材だったと思うんだが
これ組み立てればBluetoothがどういう仕組みなのか理解できるの?

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 05:13:20.08 ID:P+XCfbdc0.net
>>903
機械式の4ビット加算器組み立てのほうが、よっぽど教育になる

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 05:18:39.41 ID:uq1l0yWK0.net
なんつうかHDDとかマザボとかの部品だけ組んでパソコン自作したつってる様なもんだな

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 05:19:49.61 ID:M0ozq8X60.net
ただの組み立てやん、まー仕組みだけでも頭に入ってれば、そのうち、もっと興味あるやつは、ここから分解やらかす。

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 05:25:24.38 ID:/ko+w1fX0.net
>>903
BluetoothはOS側のソフトウェア的な仕組みがメイン。
OSやドライバ、管理ソフト作るのは小中じゃ辛いだろうね。

>>906
仕組みというより構造でしょ。
基盤があってそこでメインの機構が動いてて、それを成立させる
ために電源があって出力装置としてスピーカーや液晶があるという。

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 05:25:47.97 ID:8rc+LDmG0.net
>>903
コンビニ弁当、チルド弁当、冷凍食品、惣菜を買ってきて温めて夕食を出すようになる

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 05:32:25.88 ID:IZAbfvKn0.net
今は女子も技術の授業を受けるのか
家庭科は男女やるの知ってたけど
全然知らなかった

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 05:35:39.71 ID:M/2CmWAB0.net
>>12
みんなでメタルスライム作ってたら廊下に立たされたわ

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 05:36:44.58 ID:JY6gUtcZ0.net
>>6
ファミコンのコントローラーを逆さに持ってる宣材写真思い出した

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 05:38:27.32 ID:qjLwCp6W0.net
>>45
教師が業者から接待されてるのは有名な話

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 05:40:02.98 ID:U4Bvm76L0.net
こんなんでキャッキャウフフしてたら
そりゃアマゾンチャイニーズに安売り価格帯占拠されるわ

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 05:53:37.67 ID:Wvd6QwVy0.net
>>91
2021年度 技術科 新商品
エコキューブラジオ4Bluetooth

品番
N9400
品名
エコキューブラジオ4Bluetooth
規格
YE-5000型 練習基板付き
価格 10%税込み価格(本体価格)
3,850円(3,500円)

https://www.youtube.com/watch?v=z-B2e7i5RpE

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 05:55:02.62 ID:86dr9MjB0.net
これで作ったと言えるのか?
すでに完成してるものを

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 05:57:13.17 ID:AlUcdnro0.net
母ちゃんがスーパーで買ってきたコロッケを皿に盛りつけたら、そのコロッケは母ちゃんが手作りしたことになる、みたいなw

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 05:59:14.06 ID:aOySrzwf0.net
昭和43年生
ラジオじゃ無くてインターホン作らせられた

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 05:59:31.66 ID:1hyA4bZg0.net
>>915
一応基盤にコンデンサやらダイオードやらトランジスタやらを半田付けする部分もあるみたいだぜ

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 06:01:26.86 ID:TPVKqhRp0.net
arduino とパコソンと部品渡して好きなもの作らせたら

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 06:04:17.25 ID:uITUbxTv0.net
俺が中学で作ったラジオはエナメル線をぐるぐるに巻いた
”手作りアンテナ”を使ったエナメル線だけの基本的な構造のラジオだったけどw

https://www.youtube.com/watch?v=7FSws8yROnw

こんな完成品をハンダでくっつけるだけの作業をして意味があるの?w
何か、この国の教育はどんどん基本が無視されていくねw

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 06:04:33.47 ID:i5zmp25AO.net
今の技術の授業って、
既製品のプラモデルを組み立てるくらいの中身になってんの?

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 06:05:08.29 ID:sZr+4YxJ0.net
そんなことの前にレシプロエンジンの燃焼過程授業を再開しろ
手前が運転しているクルマがどうして動いているか分からんでどーする

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 06:09:03.19 ID:L3chTJhF0.net
俺の時代は鉱石ラヂヲだったがあれはあれで勉強になった
20年後位に職場のボロいビルで深夜になるとヒソヒソ話す声がするって新人が本気でビビってたから
音源を探したら案の定廊下の配管パイプの束から聞こえていた
日中は人が多いし賑やかだから聞こえないだけで、ずっとラヂヲが受信されていただけの話だよ

と説明したら、なんで配管からラヂヲが鳴るんですか!あり得ないと何故かせめられた思い出

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 06:12:08.42 ID:UEnAAWJz0.net
木工は無くなったのかな

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 06:15:51.33 ID:Wvd6QwVy0.net
>>687
2021年度 技術科 新商品
エコキューブラジオ4Bluetooth

品番
N9400
品名
エコキューブラジオ4Bluetooth
規格
YE-5000型 練習基板付き
価格 10%税込み価格(本体価格)
3,850円(3,500円)

https://www.youtube.com/watch?v=z-B2e7i5RpE

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 06:19:23.34 ID:LdwIpRKH0.net
1年は旋盤とか使ってドライバー、2年で半田ごて、それを使って3年でインターホンだったかな

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 06:21:41.69 ID:PbMczTlN0.net
工場の組立工になるには必要な技能

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 06:22:19.26 ID:WrHmQCmo0.net
電源なしのコイルむき出しのゲルマニュウムラジオつくてたな小学校の時

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 06:23:28.41 ID:t75sfK4x0.net
昔は技術でコイル巻きのラジオ作った覚えがあるな

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 06:24:31.76 ID:uITUbxTv0.net
やっぱり本当にヤバイね、この国の教育からして。

こんなのじゃ、ラジオが何で動くか理解できないじゃないね。

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 06:26:36.48 ID:vdvFPevh0.net
トランジスタラジオで仕組み覚えないと意味ないだろ・・・
昨日とかどうでもいいわ

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 06:29:59.47 ID:vdvFPevh0.net
>>931と思ったけどこれは
量販工業製品の組み立てを体験する目的でラジオどころか機械部分は全部既成なのね

家電の蓋あけちゃだめ族が増えすぎてるし、これはありかもしれん。

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 06:35:11.73 ID:/ko+w1fX0.net
いまの製品がどういう風な構造って知ることはいいと思うけどな。
チップ部品が素人の手に負えないことも含めて。

ラジオを学ぶことができないとか言う教育に一家言ありそうな人は何ならいいの?
電子回路基礎を技術家庭実習の時間だけで学べると思うの?
それともコイルの共振の仕組み?

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 06:36:12.50 ID:oX96SxrC0.net
ラジオの仕組みなんて覚える必要ないだろ
使い道ないわ

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 06:37:35.68 ID:bHhd6mep0.net
小中学校の生徒1人あたりの公的支出は約90万円
40人学級で3600万円

団塊ジュニアぐらいまでの公的支出は、今の半額ぐらいだった
40人学級で1800万円
担任1人+1人分の人件費+建物の減価償却+光熱費その他で、
いちおうリーズナブルな支出に収まっていた

いまは子供の人数が減ったのに予算だけキープされてるから、
色んな所がバブル化している

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 06:39:46.02 ID:BjT7Ax/40.net
【爆笑】重力波を研究してたと嘘をつき、さらに検出器まで作ったと嘘を重ねる知恵遅れ民族・特亜猿w

重力波検出器の基礎構成はざっくり言うとFabry-Perot共振器に重力波が入射すると共振周波数が変化するので、それを測定するというもの。
しかし重力波効果は、 1 mの基線長が10 –21m程度変化するだけである。
つまり、ナノ級の精度と最低でも数百メートルの基線長がないと測定できない。

日本が世界に先駆けて作ったTAMAが300メートル、それに触発されてアメリカが3キロのLIGO
作り、現在はレーザー干渉計技術を使った日本のKAGRAが世界一。
アホな特亜猿は個人の思い付きでつくれるレベルの物だと妄想していたらしいw
KAGRAなんか地上の影響を排除するために地下200メートルに建設されたほどなのにw


874ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 02:36:10.09ID:jlDBiyBx0>>876
>>829
作ったんだけど、、
出身大学の教授に見せたらさ、信じられないし発表してもキチガイ扱いされるだけだから触れたく無いと言われたんだわ。

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 06:39:59.72 ID:fmLeZrEk0.net
今の電子回路は各社でノウハウが蓄積されてて素人が一から参入出来るレベルを遙かに超えてるんだろうな
LSIの中で誘導とか容量とか打ち消し合ったりノイズ対策して目的の性能を得るための設計方法とか

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 06:41:15.95 ID:BjT7Ax/40.net
ID:jlDBiyBx0=ID:OFuXfx7G0

【爆笑】これが知恵遅れ民族・特亜猿の知ったか嘘つきだ!w
ちなみに重力波の直接的検出の理論的根拠を発見したアメリカのハルスとテーラー博士はその功績でノーベル賞を受賞している。
この分野でロシアはなんの発見も貢献もしていないw
 ↓

805ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 00:24:40.10ID:jlDBiyBx0>>819
>>766
何を知ってるつもりか知らないけど人代図書館にはロシア科学アカデミーの蔵書があってな。
俺が考えてたのと同じ方式の重力波検知装置の設計図があったよ。

素人は入ることすら出来んがな。

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 06:47:19.00 ID:kRZWmMSx0.net
最近テレビよりラジオ聴いているな
テレビは箱の前に座っていないといけないから、何かしながらとかできないし
意外と面白い

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 06:47:58.15 ID:HKOPqemS0.net
ふと思い出して調べたら、科学教材社って今でもあるんだな
スパイダーコイルのゲルマラジオキットまだ売っててぶっ飛ぶわ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/kagaku/spg.html
俺が作ったときはポリバリコンじゃなくて空気バリコンだった気がするが

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 06:49:16.26 ID:PF2CrkPL0.net
>>6
誰が撮らせたアホ画像

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 06:50:26.83 ID:ljTB/3O30.net
学研の科学でゲルマニウムラジオ作ってモスクワ放送を聞いたな。

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 06:51:39.24 ID:i4Vxy5CI0.net
>>939
NHKは払いたくないが
radikoプレミアムには気持ちよく払える
違う地方の聴くと面白い

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 06:51:58.50 ID:uITUbxTv0.net
>>933
>ラジオを学ぶことができないとか言う教育に一家言ありそうな人は何ならいいの?
>電子回路基礎を技術家庭実習の時間だけで学べると思うの?
>それともコイルの共振の仕組み?

物事ってのはまずシンプルな原理から学ぶべきだからね。
だから身の回りにあるあり合わせのものでラジオが作れることを
教える方が大事だと思うよ。

この”プラモデル”が作れても、物理学の基礎は理解できないし興味も沸かないでしょ。
まあ電子工作に興味を持たせるという意味ではありなのかもしれませんが
これを小学校や中学の授業でやる必要はないだろう。
どうせ中学生でも普通は理解できないんだから、集積回路を使った回路設計なんて。

何でもかんでも疑っちゃいけないが、これも製造元が部品で中国企業と癒着してるとか
そういうオチだけはやめてもらいたいね。

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 06:52:58.61 ID:BjT7Ax/40.net
>>940
在庫あっても腐るもんじゃないから息の長い業界

真空管だとアメリカが大戦時に軍需用に爆生産した在庫がまだ新品で買える。

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 06:53:26.09 ID:ljTB/3O30.net
今ならチップ抵抗のハンダ付け出来ないと基板の修理はできないよ。

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 06:54:42.48 ID:QYHSNMsv0.net
トランシーバーかラジオか選べたな、おっちゃんの時代は

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 06:56:32.32 ID:BjT7Ax/40.net
>>944
でも、それは「理論」であって「学問」でしょ。

実用に繋がるのは、こういうプラモ的な組み立てでHDD交換したり、ラスパイいじくれるようになることじゃないの?

いまどきゲルマラジオや一石二石から教えてたんじゃいつまでたっても壊れたスマホの修理とかできるようにはならないでしょ。

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 06:59:16.90 ID:ljTB/3O30.net
cubeラジオですか。夢が詰まった箱って感じで可愛いね。
これから人生が始まるんだね。

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 06:59:52.79 ID:5DQhdfos0.net
これ表面実装のチップ部品だよな?
ハンダ付け、生徒がやるの?

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 07:00:02.04 ID:pZS6W0Je0.net
幼児向けのブロックと同レベルだろこんなものの組み立て

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 07:00:09.22 ID:2WXaljhl0.net
子供たちがラジオに価値を感じるわけないだろw

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 07:01:49.70 ID:5DQhdfos0.net
>>948
いや、スマホなんてプロでも自力で修理できないから
ユニットまるごと交換、もしくは、スマホまるごと交換

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 07:05:40.69 ID:uITUbxTv0.net
>>948
>でも、それは「理論」であって「学問」でしょ。
学校で教えるべきは実践的な学問ですよ。

>実用に繋がるのは、こういうプラモ的な組み立てでHDD交換したり、
>ラスパイいじくれるようになることじゃないの?

実用に繋がる以前に、その程度の事はきっちり基礎を教えれば誰でも出来る事でしょ? 
HDDの交換くらい自分で出来るように教育するのが学校の意義です。

>いまどきゲルマラジオや一石二石から教えてたんじゃ
>いつまでたっても壊れたスマホの修理とかできるようにはならないでしょ。

だから、物事には順序があって、今時もクソもなく基礎から教えないと
応用にはいけないでしょ? 
基礎に今時も流行もクソもないの、ニュートン力学は古臭いとか
そんな発想には絶対にならないのが学問です。

ゲルマニウムラジオから装置の基盤化や部品化、
そして各部品の高性能化や小型化という発想に繋がっていく教育が
望ましい”物作り”の国の教育です。

このラジオを作ってお終いだったら中国韓国の製造工場でお終いですし、
その程度の事だったら工業高校でみっちり3年教えればいいじゃない。

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 07:07:14.37 ID:BjT7Ax/40.net
>>953
アホか。最近は中学生や高校生でも自力でパーツ取り寄せて修理チャレンジしてる奴が珍しくないぞ。

いつの感覚の老人だよ・・・

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 07:08:28.90 ID:s77Lut/A0.net
>>903
これってBluetoothっていっても
よくあるイヤホンを差し込むタイプのBluetooth受信機を中にいれて
イヤホンの代わりにスピーカーをつないであるだけでしょ

Bluetoothの回路なんかなんにも触ってなくて
スマホとBluetoothイヤホン(スピーカー)のペアリングくらいしかやることないんじゃ?

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 07:10:24.33 ID:ljTB/3O30.net
授業でやるのはキッカケだけでいいんだよ。
それで志した奴は自分でガンガン進んでいくものだ。

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 07:11:24.59 ID:BjT7Ax/40.net
>>954
お、おう・・・

理論を理解したり回路図引ける奴より、PC組み立てやBDレコーダーのHDD交換できるやつのほうがよっぽど有意義だと思うけどな

あんたの言う基礎から方式だと五年たっても防犯ブザーとかうそ発見器みたいな玩具レベルにしか到達しないぞw
令和キッズにとっては何の意味もないゴミしか作れない。

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 07:12:16.72 ID:/ko+w1fX0.net
>>944
物理学の基礎っていうけど何がラジオから学べるの?

電磁波ならプリズムとスペクトルの方が分かりやすいと思うけど。

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 07:14:23.09 ID:/ko+w1fX0.net
>>956
BTはソフトウェア技術だからプログラムの理解が必要。
しかも単純なプログラムでなく、OSのドライバとしての理解が必須。
デバイス to デバイスでもね。

アンプ回路は電子回路が前提だけど、もはや技術家庭の範疇じゃないなw

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 07:14:57.76 ID:BjT7Ax/40.net
ちなみに今の電子工作教室はこのレベルから始めるのが主流

【プログラム:ラズパイで「だるまさんがころんだ」鬼が音も光もキャッチ】
 1.ラズベリーパイのセットアップ
 2.Scratchでネコの動きをプログラミング
 3.音センサーで「だるまさんがころんだ」(音に反応、画面のネコと連動)
 4.光センサーで「対戦:だるまさんがころんだ」
https://www.gifte.jp/detail.php?eventmasterid__c=70128000000effU

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 07:15:09.78 ID:5DQhdfos0.net
>>955
リスク激高なんだけどな
あれ、特に最近のは、高密度化小型化されてるから
最初から修理できることを想定して
設計されていない。
だから、I-PHONEは、まだ、いじり方が研究されてるから
ともかく、Android系は、修理屋でも拒否されるのが
普通。
集積回路にしたって、基本は同じだぞ。電子部品が
集積化、機能がパッケージがされてるだけ
微調整は抵抗やコンデンサでやる
基本知らなきゃ、回路設計なんかできない

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 07:15:29.00 ID:fG7olGlz0.net
ペアリングの大切さを教えるわけですか?

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 07:15:50.52 ID:/ko+w1fX0.net
要するに、子供の頃、コイルなんかを形だけ触って工作して、
自分は作業じゃなく理論を学んだと勘違いしてる天才ばかりが
文句言ってるんだな。

頑張れ天才たち。

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 07:17:19.60 ID:BjT7Ax/40.net
>>962
そうだよ。

でも駄目元で古いスマホを治してみようと国際郵便で中華パーツ取り寄せたり、すばらしいじゃないか。

できないとか言ってたら、最初から誰ひとりチャレンジしないだろ。

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 07:17:33.20 ID:1TaZRoCG0.net
バグルズのVideo Killed The Radio Starの真逆になってて何だか皮肉

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 07:17:42.66 ID:s77Lut/A0.net
>>960
そんなのこの製品じゃ全然やってないよw
Bluetoothイヤホンを買って使うのにプログラミングしたか?

この製品はBluetoothイヤホンのイヤホンのつながってる線をラジオのスピーカーに繋ぎ変えてるだけだぞ

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 07:18:49.28 ID:uITUbxTv0.net
ゲルマニウムラジオからスマートフォンに至るまで、
どのような”思想的転換”があったか、それを体系的に理解し
次に繋げるのが学問だからね。ですからDr.Stoneみたいな漫画はありだと思いますよ。

特に日本は暗記重視で体系的に学ばせる教育のレベルが低いからね、
だから物理学が広義の応用数学である事も理解してない、基礎が出来てない人が多いのです。

ゲルマニウムラジオは一人でも作れますが、
今のモジュール化され究極なまでに各部品の小型化や精細化が行われている
スマートフォンはとてもじゃないが一人ではもちろん、一社だけでも絶対に作れません。
無数の部品企業から極めて高品質な部品を提供してもらって初めて作れるものなのです。

そしてそういう中で次に進むためにはその進歩の過程を
しっかり理解する必要があるのです。それがイノベーションなのですから。
そういう次代の産業界を担う達人を生み出す事が教育の意義の一つでもあるのです。

まあ”体験工作”としては悪くはない教育キットかもしれませんので
このラジオも全面的に否定はしないけどね、
これを理論からきっちり学ぼうと思ったら大学の電子工学部に行かないとねw

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 07:19:16.94 ID:/ko+w1fX0.net
>>963
電磁波基礎
搬送波(共振)
デジタル信号の搬送(定型シグナルビーコン)

シリアル手順
通信プロトコル階層モデル
初歩のシリアル

USB1.1をベースにした誤り訂正シリアル通信

めんどくせえw
ここまでやって1/5くらいだぞw

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 07:19:25.94 ID:5DQhdfos0.net
>>958
悪いけど、PCの組み立てなんて、勉強しなくてもできるわ!
あれは、ただの軽作業!

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 07:20:02.61 ID:/ko+w1fX0.net
>>967
だからBTなんてガッコで学ぶものじゃないって話。

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 07:20:08.06 ID:vndgtOhQ0.net
自分は延長コード組み立ててハンダ付けしただけだったぞ

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 07:20:19.23 ID:MrsU70gA0.net
庭にソーラーパネルを並べ、少しでも蓄電もして自家発電をDIYしてみたい

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 07:20:20.07 ID:BjT7Ax/40.net
>>968
たかが女子中学生にどんだけハードル上げてるんだよ・・・

なんでもかんでもそうやって「道」にしちゃうから芽を摘むんだろ。

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 07:20:22.25 ID:VFg/sHke0.net
AMラジオの原理を一通り聞いてから工作にかかってほしいな

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 07:22:08.71 ID:bHhd6mep0.net
横浜市の中学校給食は、ハマ弁に委託されている
固定費として25億円以上が計上されている

ハマ弁の利用は任意で、利用率は11%程度
1万人も利用していない

この利用率で給食の単価を計算すると、1200円ぐらいになる
計画性がないとすぐにこういうムダが生じる

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 07:22:24.05 ID:F7BLHCd20.net
>>958
目先の実用だけを考えるならその通り

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 07:22:47.54 ID:1OZvI8+a0.net
まだ技術の授業ってあるんだな

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 07:22:54.01 ID:ljTB/3O30.net
電子工学だけでなく、ネット通販で買うチェアとか、
自分で「図面見て組み立てる」にはこう言う技術が必要でしょ。

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 07:23:00.26 ID:BjT7Ax/40.net
>>975
それ以前に今の子は「家にラジオがない」とかそんなレベル

ロストテクノロジー化してるものに執着するのは老人の悪い癖だ

ラズパイとかから始められるとゲルマおじさんがマウントとれないからなw

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 07:23:20.75 ID:9Z+cy+s20.net
>>975
肝心のラジオ部分はワンチップでしょw

ハンドル回して発電→安定化して供給(それで何かが動く)
あたりがミソみたいよ

いや、それでも楽しいとは思うけど

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 07:25:41.09 ID:/ko+w1fX0.net
www.yamazaki-kk.com/technique/detail.php?id=195&t=1&c=3
ここの天才さんたちはこれでも買って、
「ソラで回路設計できる俺天才、義務教育に取り入れるべき」って吠えてればいいんじゃないの

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 07:27:20.66 ID:sCXKZlFp0.net
そういえば最近聴いてないわ。

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 07:27:31.97 ID:MrsU70gA0.net
技術家庭科と電子物理学は角度は少し違うかもだけど両方好きになるきっかけは大切かもね
日本の産業、これからどうなる?にも繋がる訳だし

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 07:28:54.74 ID:bHhd6mep0.net
次はスマホの組み立てキットでも売るか

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 07:29:00.57 ID:tZiECGmZ0.net
CPU作れよ
https://book.mynavi.jp/files/topics/22065_ext_06_0.jpg

まぁ授業でするには難易度が高すぎだとは思うが

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 07:30:22.77 ID:/ko+w1fX0.net
>>986
論理回路ならリレーシーケンサーでできるしクロックもタイマーで実装できる。
メモリはフリップフロップでやれば2ビットくらいなら誰でもできる。

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 07:31:22.46 ID:uITUbxTv0.net
ゲルマニウムラジオ作るのに量子力学なんかいらないじゃない、
だったらモノツクリに量子力学なんかいらない、車作りにいらないから
量子力学は無駄無駄、そういう意見をいう人がいないように
体系的に学問をしっかり教えるのが本来あるべき教育なのです。

量子力学が必要になるのはゲルマニウムラジオが進化して
FMラジオ、さらには大規模集積回路を利用した高性能ギアの
その大規模集積回路を製造するナノスケールの世界での
”小型化”と”精細化”というステージなのだと理解してればそんな意見は絶対に言いません。

量子力学が必要になるのはその車作りの”素材”の剛性を追及する為に
合金の物性を研究するために”物性物理学”を学ばなくてはならないステージだと理解していれば
量子力学も必要だと理解できるでしょ?

そして、逆に言えばその科学をしっかり理解するための入り口がゲルマニウムラジオなのです。
そういう基礎をしっかり教えずにすっ飛ばしていきなり
電子工学や量子力学を教えると理解なき公式詰め込みの暗記教育になってしまいます。

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 07:32:09.70 ID:MrsU70gA0.net
日本はOSからでしよ?

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 07:38:43.22 ID:BjT7Ax/40.net
>>988
だからなんでたかが中学の工作にそこまで求めるんだよ

昔のラジオ少年だって自力で回路引けるレベルまで理解してた奴なんかいなかっただろ。

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 07:39:52.93 ID:s77Lut/A0.net
>。ですからDr.Stoneみたいな漫画はありだと思いますよ。

幼稚な韓国マンガじゃんそれw
変なもの読んでて頭おかしくなってないか?

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 07:42:29.34 ID:QedKhe6l0.net
ttps://www.yamazaki-kk.com/technique/detail.php?id=252&t=1&c=3

これもなかなか良いね
欲しい

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 07:43:58.69 ID:rm17PGJq0.net
半田面がチップの真裏にあるやつは俺を不愉快にさせる
なんかヒートガンっての使って脱着するらしいが、そんなもん家には無い
中華製の〜Piがその症状で半田が外れてるらしく、5年くらい経つがいまだに直せてない

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 07:46:04.95 ID:MUzKiJME0.net
大人になってからラジオ作ることなんか無いし電気回路の仕組みを理解する所までは行かないし無駄な授業の極みだな
それがプラモデル制作に置き換わっただけ

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 07:51:29.50 ID:ljTB/3O30.net
図面見ながらプラモデル。
それが「誰でもできる」ってのは、日本の学校教育のお陰ではないか?

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 07:51:42.56 ID:IPT9JC+T0.net
>>993
ヒートガンで外してもそのLSIのつけ直しはほぼできないよ
リボールという半田ボールを再構築する工程が必要で新しいLSIを買った方が安い上に
くっついていたところをきれいにしないとつけられないし

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 07:51:53.29 ID:mR+0junk0.net
>>893
だろうな。その、ひとっとびが子供たちの理解するのに非常によろしくない。

先生は楽だろうよ。何十人もの進捗を見ないとイカンし時間も限られている。
でも楽じゃ人間の頭の中に納得は植え付けにくいのよ。

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 07:52:58.28 ID:itPIaekX0.net
>>842
同じく。
あと
木工で折り畳み椅子
有線インターフォン

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 07:54:38.40 ID:itPIaekX0.net
中1コース年間予約すると
ポータブルラジオもらえたな。
ピンクのスニーカーとかマッチとデート聴いてた。

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 07:54:44.65 ID:IPT9JC+T0.net
>>998
チリトリ、工具箱、折りたたみ椅子、優先インターフォンは全部作った
真鍮の砂時計も作った(とは言ってもネジを切って組み立てるだけ)

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 07:54:58.76 ID:DeqMR7e70.net
高いレゴ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★