2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

EV競争 日本脱落リスク 欧米勢はEVシフト、異業種も参入 ★4 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2021/02/21(日) 23:55:08.28 ID:mLu0+rvq9.net
 世界各国の政府が脱炭素化にかじを切るなか、自動車メーカーの電動化をめぐる競争が激化している。特に電気自動車(EV)は欧米や中国勢が注力するほか、アップルなど異業種の参入の動きも出てくるなど、電動車の主役として期待が急上昇している。ハイブリッド車(HV)を中期的に電動車の中心に据える日本勢はEVでは後れをとっており、このままでは競争から脱落するリスクも懸念される。

 トヨタ自動車は10日、2025年までに米新車販売の4割を電動化する目標を示した。年内にEV2車種とプラグインハイブリッド車(PHV)1車種を発表する計画だ。

 「25年近く前に(HVの)プリウスを世界に先駆けて投入した。私たちは、引き続き電動化のリーダーであり続ける」。トヨタ北米法人のカーター上級副社長は声明でこう述べた。

 米国での電動化目標を示し、車種を拡充させた背景には、脱炭素社会への転換を掲げるバイデン政権の発足がある。

 トヨタは、国・地域のエネルギー事情などに応じた全方位型の電動化戦略を採用。25年までに世界で販売する新車の550万台以上を電動車にする計画だ。内訳は450万台以上がHV。残りの100万台以上はEVと、水素で走る燃料電池車(FCV)だ。

 EVは20年代前半に10車種以上をそろえる計画だが、米ゼネラル・モーターズ(GM)は25年までに30車種のEVを投入する方針だ。35年までには新車を全面的に電動化させ、HVも造らないなど二酸化炭素(CO2)排出削減を徹底する。

 独フォルクスワーゲン(VW)は新型コロナウイルスの感染拡大で打撃を受け、20年は世界販売台数の首位の座をトヨタに奪われたものの、EV販売は前年の3・1倍の23万1600台に増えた。VWのお膝元・欧州では環境規制強化を背景にEV普及が進む。17日には、米フォード・モーターが欧州で展開する乗用車を30年までに全てEVにすると発表した。

 世界のEV市場は補助金制度などを追い風に急成長し、35年にHVの約3倍になるとの試算もある。しかし、日本自動車工業会の会長も務めるトヨタの豊田章男社長は昨年12月の記者会見で、急速的なEV普及が日本にもたらす弊害を訴えた。CO2を大量に排出する火力発電が全発電量の電源の7割超を占める状況を念頭に「EVを造るほどCO2が増える」と指摘。「日本が全てEVになると、夏場のピーク時に電力不足になる」との懸念も示した。

 ただ、走行時にCO2を排出するHVは「EVが電動車の主役となるまでのつなぎ役」(自動車業界関係者)との見方も根強い。HVの扱いも世界各国・地域で異なり、英国や米カリフォルニア州は35年までにHVを含むガソリン、ディーゼル車の販売を禁止するのに対し、中国は35年時点で新車販売の50%はHVにしたい考えだ。

 欧米勢がEVにシフトする中、日本勢がHVに固執することもリスクで、昨年からはホンダやマツダも相次いでEVを投入。トヨタも2人乗り超小型EV「シーポッド」を発売した。

 一方で、EVには異業種参入の動きもある。ガソリン車と比べて部品が少なく、新規参入のハードルは高くないとされる。米アップルは開発に専念し、製造は自動車メーカーに委託する水平分業のビジネスモデルでEV参入を画策する。既存メーカーは開発から生産、販売まで手掛け、部品を供給するサプライヤーに支えられた垂直統合のビジネスモデルで優位性を保ってきた。アップルが参入すれば「下請け」に回る事態もあり得る。

 日本勢は三菱自動車が09年に世界初の量産EV「アイミーブ」を発売するなど、かつてはEVでも世界をリードしたが、ガソリン車と比べ割高な価格や充電インフラの不足などが普及の妨げとなっている。世界の潮流から取り残されないよう、インフラ整備も含めた官民の覚悟が問われそうだ。(宇野貴文)

産経新聞 2021.2.20 20:35
https://www.sankei.com/economy/news/210220/ecn2102200003-n1.html
★1 2021/02/21(日) 08:34:31.28
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613904021/

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 11:55:43.62 ID:/03XB7Sk0.net
>>945
東日本大震災でも3日で8割の世帯が停電から復旧してますので
EV一台あるだけで停電無しの人生が送れる事になりますね

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 11:55:53.37 ID:IiEOhEq50.net
>>944
世界中でEVが量産されて、バッテリーがどんどん安くなれば
PHVのバッテリー容量もどんどん増やしていけばいいだけ
ついでにエンジン抜きのBEVも出せばいい

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 11:56:10.39 ID:LETcUVp60.net
取り敢えず富士スピードウェイを5周全開でタイム落ちないで走れたら考える。俺の車は走れる。
テスラ3は使えないぞサーキットだと。
まあこんなこと言う奴は稀だろうけどw

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 11:56:58.99 ID:Bs0/pCGL0.net
>>909
バス停ごと一分充電なんてのもある。乗降客いなくても停車になるが。

>>910
作れないじゃなくて作んないの!w

>>914
まあ無理だろうな。
バスが先に実用化してるのもバス停やステーションがあるからだろうし。

>>917
前に別スレで出てたけど今のGSはほとんど自家発電装置ありらしいぞ。俺も知らずに指摘されて真っ赤になったが。

>>930
別のバスに乗り換えるのでは?
もバッテリーユニット交換してもいい。フォークリフトで着脱とか
水素は、水素設備、FCとも高価で、経営的にきついバス会社は親方日の丸公営以外無理でしょ

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 11:57:02.28 ID:Qy2A11rD0.net
mp3プレーヤーと同じで法律やモラルなんやらを気にしてると置いてかれるんだよな
cccdで血迷ったソニーの轍をトヨタが踏むかどうか

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 11:57:16.01 ID:iLtG/U7M0.net
>>951
暴発エアバッグで20名以上を死なせたタカタはとっくに倒産
一方ヒュンダイ自動車は時価総額でも販売台数ランキングでもホンダを超えてる

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 11:57:26.40 ID:HSj/e52b0.net
テスラで暗峠越えられるのかな?

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 11:57:36.07 ID:IiEOhEq50.net
>>952
PHEVでV2Hで家に電源供給すれば
満タンで最大1ヶ月近く電気を供給出来るぞ
冷蔵庫とか冷凍庫とか熱帯魚水槽とかある家はかなり助かる

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 11:57:39.63 ID:mz89bdaw0.net
>>932
それだと消えゆくじゃなくて結局お父さんが大黒柱でいなきゃ成り立たないの認めてるんと同じじゃん

精神論はEV持ってないのに日本遅れてルーの一本調子君じゃありませんかね。あっ持ってないという事実指摘したら負けなんだっけw

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 11:58:02.89 ID:O1WGwxIh0.net
電気でもガソリンでも動くPHVは無敵だな。

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 11:58:28.87 ID:iLtG/U7M0.net
>>959
被災地に一晩中エンジンを回し続ける自動車があったらめちゃくちゃ迷惑だな、その辺り想像出来なかった?出来ないんだろうね

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 11:59:31.88 ID:IiEOhEq50.net
>>955
バス停ごとに1分充電というのは、F1のピットインのように素早く充電器を差し込んでも
30個停留場で30分しか充電出来ない
それじゃ折り返し地点で2時間は待たされるぞ

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 11:59:54.39 ID:Bs0/pCGL0.net
>>962
もっとうるさい自家発電機が大活躍してたらしいが。

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 12:00:14.91 ID:f/1mAPx10.net
>>950
家電には給電出来るけど、家には給電出来ないよ。
配電盤は下手に弄れないし、復旧した時に逆流する恐れがある。

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 12:00:17.19 ID:HSj/e52b0.net
>>962
夜は止めればよいだけw
おまえアホだろ

それにプリウスのエンジンは結構低騒音だし

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 12:00:23.72 ID:O1WGwxIh0.net
>>962
被災時にはガソリンの発電機を一晩中使い続けたな。

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 12:00:24.04 ID:4fKJezTQ0.net
災害時に全てのEVが満充電とは限らないからな

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 12:01:21.52 ID:HATFqR7u0.net
トヨタの懸念はEVそのものは否定しておらず「時間を稼ぎたい」との趣旨に受け取れる
世界が、ここまで急激にEVに注力するとは想定外

なおかつ「時間を稼ぎたい」とは各国政府・自治体の動きを見て、
日本政府・自治体に動きが遅すぎるとの嘆きというか不満表明だろう
ようはインフラ整備や政策支援、補助金が伴わないと負け戦という
国を挙げての戦いになってしまったわけで民間企業だけではどうにもならない

世界的なEVへの資金投入と人材投入は桁違いの物量投入となってしまった
ノロノロとしたペースでやっていたときを前提とする人たちの考えは通用しない状況へと激変した

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 12:01:31.82 ID:IiEOhEq50.net
>>962
バカ、エンジンの発電能力ナメてるな
三菱のPHEVは12kWhのバッテリーを30分の発電モードで満充電させて
一晩中家で電気が使えるんだぞ

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 12:01:37.34 ID:Bs0/pCGL0.net
>>963
誘導給電か短い架線が使われているよ。一部区間をバッテリーで走る路面電車は昔からあるらしい。そのバッテリー架線区間が極端に逆転したようなもん。

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 12:01:39.93 ID:kZuBoIfF0.net
資源は有限
複数の要素を同時に考慮するのが難しいのかもしれないけど、がんばって

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 12:01:52.49 ID:iLtG/U7M0.net
>>964
>>967
あれ?都合が悪くなったら「ポータブルの発電機があればいい」って方向に逃避ですか、このパターン既出だなぁ
ずいぶん負けに慣れてますね

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 12:02:25.20 ID:f/1mAPx10.net
>>957
日本じゃ全く売れないヒュンダイがなんですって?
フェラーリよりも稀少車ですねw

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 12:02:30.58 ID:iLtG/U7M0.net
>>970
12kwhですか、ずいぶんショボいですなあ
テスラModelSが100kwh、Model3ですら50kwhもあるのに

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 12:02:32.57 ID:IiEOhEq50.net
>>965
お前はV2Hも知らないのかよ
国産電気自動車だってV2Hで夜間充電して、停電時には家に給電出来るんだぞ
テスラじゃ出来ないが

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 12:02:56.07 ID:qAIQHIQL0.net
>>1
それで運輸トラックのEV化は何時頃出来ますか?

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 12:03:11.18 ID:iLtG/U7M0.net
>>974
日本みたいな軽自動車比率が4割もある貧困島の市場動向はこのスレと全く関係無いですね
お気の毒ですけどEV知識ゼロみたいですのでNGとなります

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 12:03:39.08 ID:PJgT2FWm0.net
>>965
君はアクセサリーソケットでスマホ充電しとけ

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 12:03:42.35 ID:Bs0/pCGL0.net
>>965
それができるシステムがあるよ。
予め、下手ではないようにいじればいい。

>>973
読解力ないなあ。

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 12:04:21.13 ID:iLtG/U7M0.net
負け惜しみネタすら自力で考える事が出来ずにパターン化された既出のレスをひたすら繰り返しているだけらしい
国民がここまでアホ揃いだと、そりゃまあ日本が落ちぶれるのは当然と言えるのではないか

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 12:04:54.60 ID:mz89bdaw0.net
>>969
お金いくらジャブジャブ突っ込んでも充電10分で済む魔法のバッテリーがと爆誕するわけでもないし
中国みたく補助金止めたらいきなり売上激減したり
ガソリン車もう売らないようにナンバー発行しなかったり
ナンバー取得に車体価格の倍ぐらいの罰金的課金という嫌がらせするぐらいで

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 12:05:08.62 ID:LETcUVp60.net
>>981
テスラ君大暴れw

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 12:05:19.42 ID:IiEOhEq50.net
>>975
エンジン発電で30分で満タンになるので十分だが
将来EV普及でバッテリーが安くなれば、さらにバッテリー容量を増やせばいい
来年出るアウトランダーPHEVは20kWhまで引き上げられそうだし
将来はバッテリーは50kWhでエンジンはより小型化とかなるだろう

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 12:05:26.57 ID:iLtG/U7M0.net
そういや半導体スマホなどのスレでも同じように負け惜しみレスだらけで、
論破されたらチョン認定シナ認定という流れが定番だもんね
敗北者の皆さんはパターン行動しか出来ないってことらしい 

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 12:06:18.79 ID:iLtG/U7M0.net
>>984
テスラModelSが発売されたのが2012年ですので、
「日本は20年ほど遅れてるんだから大目に見ろ」っていうあなたのご意見は分かりました

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 12:06:22.24 ID:39nTmSkN0.net
その割にアウトランダー売れてないな

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 12:06:27.53 ID:HATFqR7u0.net
>>982
エンジン禁止の流れがあるわけで
もうゲームのルールは作られてしまった

守らないやつは敗者になるだけだよ

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 12:06:44.00 ID:mz89bdaw0.net
おっ最近はEV持たざるチョン君と自分から名乗るようになったのかあ
エライエライ

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 12:06:50.00 ID:HSj/e52b0.net
>>971
韓国で実験してるらしいけど、うまく行ってるのかな?

>>975
無駄に多いから無駄に重くなってタイヤが余計に磨り減ってマイクロプラスチック汚染が問題になっている

>>978
軽自動車の規格を満たす製品を作れる国がいくつあると思ってる?
すくなくとも韓国の技術では作れないぞ

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 12:07:10.89 ID:iLtG/U7M0.net
このスレのマヌケな皆さんは、EVとPHVの電池容量の違いがどれほどあるかを単純に知らなかったみたいだね

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 12:07:19.93 ID:f/1mAPx10.net
>>976
配電盤を外部給電可の仕様にしてないと家には給電出来ないと言う事を言ってるんだがw
通常の配電盤は外部給電可にはなっていない。

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 12:08:18.73 ID:VTJ3vC8D0.net
車高くなりすぎたからなあ
EVが50万ぐらいで変えるならそっち買うわな

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 12:08:39.02 ID:IiEOhEq50.net
ノア・ボクシーぐらいのサイズのミニバンで
エンジンは660ccターボ、バッテリー容量は20kWhの
プラグインハイブリッドハイブリッドにして、値段は400万円で100万円補助が出て
税金は軽自動車と同じぐらいなら売れるだろうな

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 12:10:31.45 ID:HSj/e52b0.net
>>991
緊急時に一晩給電するには十分だし
エアコンが必要な熱帯夜なら、エンジン回してもよいだろ
プリウスのエンジンは、わりと低騒音だ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 12:11:02.41 ID:oCXaDXsq0.net
>>993
車はもう今は限られた人しか買えない代物。
ここでEV化待ったなしと言ってるやつらな。

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 12:11:55.80 ID:Bs0/pCGL0.net
>>991
非常時はエンジンでいいよってこと。
少なくともEV化の理由にそれはない。
EV化する理由は環境問題しかないだろ。それにどれくらい不便をいつまで強いるかの問題。
いつかは改善されそうではあるが、それを早めるための10年アドパルーンなんだろう。

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 12:12:38.71 ID:IiEOhEq50.net
EVにさらにエンジンがあれば、既にあるガソリンインフラも利用できるからいいんだよ
だからバッテリーと社会インフラの進化に合わせていけばいい

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 12:13:39.87 ID:39nTmSkN0.net
EVなら近隣に迷惑かけることもない

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 12:13:44.77 ID:oCXaDXsq0.net
取り敢えず全個体電池、超急速充電の技術革新あってからなの話な

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
302 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★