2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【毎日新聞】茨城県ひたちなか市の翼竜「ヒタチナカリュウ」発見から約20年 実は巨大スッポンだったと判明 [みの★]

1 :みの ★:2021/02/10(水) 07:46:35.41 ID:yAQWveYs9.net
 茨城県ひたちなか市で2002年に見つかり、翼竜の骨とされてきた化石が、太古のスッポンの骨だったことが、ミュージアムパーク茨城県自然博物館(同県坂東市)などの研究で分かった。化石は当時、翼竜の肩甲骨と鑑定され、「ヒタチナカリュウ」と命名されて新種の可能性にも言及されるなど話題になっていた。白亜紀のスッポンの化石では国内最大級と推定されている。

 化石は長さが約9センチ。ひたちなか市の平磯海岸の白亜紀後期(約7200万年前)の地層から小学校教諭が02年に発見した。ドイツの専門家にレプリカを送って調査を依頼したところ、「翼竜の肩甲骨」との回答を得て、同館に寄贈された。

 しかし、この地層からスッポンの化石が多数発掘されていることなどに着目した同館の加藤太一・副主任学芸員を中心とする研究チームが改めて調査した。

…続きはソースで。
https://mainichi.jp/articles/20210209/k00/00m/040/305000c
2021年2月9日 20時34分

2 :ホセ メンドウサー& :2021/02/10(水) 07:48:54.17 ID:Abc3KKuM0.net
麻雀で例えると、どんな状況ですか?

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 07:48:55.82 ID:HqVIwcKf0.net
一気に竜から亀にランクダウンしたな
まさに月とスッポン

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 07:49:00.82 ID:jDMVPWbl0.net
はぁ〜〜

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 07:49:28.78 ID:Ncfzi+B/0.net
毎日がやらかしたの?それとも学芸員の神の手?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 07:50:10.74 ID:hBqQlLhf0.net
>>1
つまり大ちゃんの祖先か

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 07:50:28.75 ID:CkpsuR/U0.net
ええええ
知らんけどがっかり

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 07:51:10.35 ID:dNYYlAu40.net
ヒタチナカポン

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 07:51:11.00 ID:HqVIwcKf0.net
>>5
まあドヤ顔新聞どうぞ
http://nyjp07.com/index_pterodactyl.files/a.JPG

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 07:51:14.81 ID:VmR6ncyN0.net
どのくらいデカいんだ?
それによって話が変わる

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 07:51:25.12 ID:cpZhBWrh0.net
つまりが取れて解決か

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 07:51:25.72 ID:Uytu7AJP0.net
スッポンか、なんか気が抜けるな

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 07:51:33.60 ID:35tY/Eu10.net
竜と亀
似てるじゃん

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 07:51:53.44 ID:m9IBpuS10.net
>>2
四暗刻単騎ロン上がりしたら両面待ちでのフリテンが発覚

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 07:52:11.02 ID:HqVIwcKf0.net
関東初発見でイキってのに
シラケモード突入

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 07:52:32.68 ID:XaltACoN0.net
>>2
平和で自摸って20符2翻

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 07:52:47.94 ID:/gcm+Lf20.net
ドイツの専門家(笑)

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 07:52:49.24 ID:U1Ftx8/g0.net
>>2
九連宝燈ロンした後にフリテン指摘されて、顔真っ赤になってるところ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 07:52:49.81 ID:T7IqU1zz0.net
わぁ〜〜〜〜〜〜〜




スッポン!

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 07:52:51.30 ID:2DnOtwe+0.net
茨城県ってそういうとこ。そういや納豆屋どうなった?

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 07:53:07.05 ID:ovWlxcyN0.net
さすが偽装国家

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 07:53:28.78 ID:wOO+i15e0.net
空を飛ぶスッポン…

ガメラか

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 07:53:40.79 ID:Uytu7AJP0.net
背甲の長さは60〜70センチで白亜紀のスッポン化石としては国内最大級という。

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 07:54:30.73 ID:TdMYEGVK0.net
令和納豆と同じ
茨城はどうしようもない

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 07:54:31.39 ID:T7IqU1zz0.net
以下、俺のスッポン禁止

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 07:54:56.91 ID:95X2PR7P0.net
>>2
チョンボ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 07:55:02.20 ID:u9rO/KSr0.net
太古の昔のスッポン、鍋にしてたのかな?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 07:55:05.31 ID:pwIyBwvd0.net
クビナガリュウまで波及しないか心配

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 07:56:24.21 ID:dxABfvdQ0.net
茨城には巨根スッポンのほうがお似合いだわ┐(´-`)┌

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 07:57:07.70 ID:aAOM0TtU0.net
ラドンよりガメラの方がいい

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 07:57:29.62 ID:xB/0bcCt0.net
>>2
「ロン(竜)」
「チョンボ」
「かめへん」

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 07:57:58.46 ID:ahPp0f780.net
さすがいんばらぎ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 07:58:25.09 ID:pnBf+fiX0.net
どっちでもメカザウルスの素体になるなら問題ない

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 07:59:07.39 ID:6B+BRT950.net
ギドラからガメラに進化しただけじゃん
まだまだまちおこしに使えるで
ひたちなか玄武とか命名したらいい

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:00:00.86 ID:jFvCQjQ30.net
アンコウとかすっぽんとかコラーゲン大好きだな茨城

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:00:38.38 ID:bxHsTATe0.net
茨城じゃなくてコイツに問題があるだろ?
お前らちゃんと読んでないだろ

>ドイツの専門家にレプリカを送って調査を依頼したところ、
>「翼竜の肩甲骨」との回答を得て、同館に寄贈された。

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:00:50.01 ID:2QcKXRp70.net
>>2
自分がイケイケの青龍属性だと思っていたら
実は手堅い玄武属性だった

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:01:00.55 ID:KhKNAVl/0.net
スッポンであり、大して大きくも無い

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:01:03.78 ID:PeWCLDEe0.net
スッポンてそんな昔からいたのか…

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:01:20.84 ID:iJLN/QZT0.net
すっぽんで町おこし

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:02:16.99 ID:XeNg4zdI0.net
全長数メートルのすっぽん?
恐竜なんかよりはるかに凄いわ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:02:17.33 ID:yo9Wmt9Z0.net
実はガメラ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:02:34.40 ID:YmbBddbY0.net
まる鍋何人前?

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:02:48.65 ID:3G8PNq+N0.net
神の手だな?

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:03:08.40 ID:w776ktF30.net
>>14
3334wこういう事か

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:03:46.33 ID:RK7Nx/1V0.net
Speak spoke すっぽんくん

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:04:36.34 ID:9tFRfFFc0.net
>>31
評価する。

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:04:48.19 ID:7JIzpn8Q0.net
一応、時代背景はあってるから…
大三元狙っていて小三元でつもった感じ?

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:05:07.15 ID:sELAzR8W0.net
>>2
大三元四暗刻単騎待ちにしてたら、タンヤオで上がられた

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:05:16.72 ID:74ne7dHd0.net
ドイツの学者つかえねえ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:05:22.75 ID:8muBg+Fx0.net
亀の頭ってちんこに似てるよね

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:05:48.24 ID:DTlLUVcR0.net
真実ハラスメントは
やめて差し上げなさい!

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:06:08.73 ID:Cr7KTP+q0.net
スッポンは恐竜に近いんかな?
鳥に近いというのが最近の主流になってるけど

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:06:34.25 ID:WhRpWMGi0.net
>>1
ドイツ人にしてやられたなw
それを信用せず再調査した寄贈先の研究員はよくやったってとこか

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:06:47.07 ID:WREg5h2F0.net
葛生原人が一言↓

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:07:44.12 ID:YmbBddbY0.net
>>51
お前のちんこはまさにスッポンの頭

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:07:52.34 ID:PLaJL74Y0.net
スッポンポーーーン!!

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:08:07.89 ID:o7PLjyzk0.net
翼竜とか言い出した奴はどこのドイツだ。

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:09:23.99 ID:2dltbUiG0.net
よし、殺せ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:10:06.82 ID:J8A+S8p50.net
イバラキらしい…

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:10:55.75 ID:jDMVPWbl0.net
>>53
鳥とすっぽんが?

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:11:05.58 ID:a2pGxwKN0.net
>>15
小松政夫「し〜らけ鳥飛〜んで行〜く、常陸の空に〜」

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:11:29.27 ID:5ADuBZkm0.net
毎日新聞の日本卑下キャンペーン

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:11:32.90 ID:Ea8gij010.net
爬虫類だったのか恐竜では無いな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:11:40.22 ID:ZJvOluvx0.net
ヒタチナカリュウ鍋でも食いに行くべ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:11:44.31 ID:WpUwTEXM0.net
>>1
朝日新聞はゴッドハンド
毎日はスッポン

なかなかやるな

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:11:51.35 ID:sjZOjmcL0.net
見つけた人何も悪いことしてないのにかわいそう

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:12:35.00 ID:JvjvO7P30.net
空飛ぶ巨大亀の化石発見てことかい

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:12:42.43 ID:QnRnzjj/0.net
翼竜とスッポンでは格が違いすぎる
しかもスッポンは大量に見つかってるて
殆どゴミやん

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:13:18.96 ID:JvjvO7P30.net
ガメラの化石発見って事で良くね?

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:13:20.55 ID:7AjwKv/c0.net
https://i.imgur.com/rfsphEq.jpg

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:13:27.61 ID:aLfKy/YZ0.net
そういえば茨城県の上空にプテラノオン飛んでた写真あったけど
あれどうなった?

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:14:43.19 ID:kaK8RN+J0.net
>>31
なるほど

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:14:54.13 ID:prA8x3a90.net
骨の断片でなんですっぽんってわかるのか不思議

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:15:08.08 ID:mwGagdaf0.net
その昔、北海道の自治体にも似たような事例がw

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:16:23.74 ID:rBXbHLJ70.net
〉白亜紀のスッポンとしては国内最大


だったらいいじゃない
玄武様
南に怪鳥(朱雀)、西に巨大虎(白虎)、東に大蛇(青龍)が埋まっていて広域結界だったり…妄想捗るわ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:16:46.01 ID:IRsYEsPV0.net
↓こいつが全て悪い。謝れ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:16:55.25 ID:9WnveDdf0.net
ピカチュウでいいだと思う

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:17:05.51 ID:rflVFhJ60.net
小学生「学校でヒタチナカリュウの絵を描いたよ」
親父「リュウ?スッポンだっぺよ」
小学生「え?スッポンなの・・・・」

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:17:42.50 ID:yAQWveYs0.net
>>66
ゴッドハンド藤村新一の捏造を暴露したのは、毎日新聞だが。

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:17:54.98 ID:QCuwsNJn0.net
>>2
雀牌を目視鑑定してもらったら象牙といわれたけど
どうも気になって機械で成分分析したら鹿の角だった

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:18:22.50 ID:rBXbHLJ70.net
それにスッポン化石多数って白亜紀に何か天変地異や大きな気候変動が起きた理由を研究してたりしないの

恐竜滅亡理由は諸説あるけどその解明の一助になるかも

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:18:25.96 ID:+IlaC6AB0.net
化石は化石なのか
すっぽんは中国原産だと思っていたのにw

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:19:06.50 ID:LAHRrz7f0.net
玄武を青龍だと言って人を騙す手口あるある

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:19:20.65 ID:vf/Ha9f20.net
ドイツの専門家はスッポン知らんでしょう

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:19:46.39 ID:AqAtOXFo0.net
>>82
もう、どこからどこまでが恐竜なんだろうね。

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:19:51.74 ID:e6BR3uRS0.net
>この地層からスッポンの化石が多数発掘されている

白亜紀の茨城は、スッポンたちの楽園だったんだなw

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:20:24.45 ID:SY73MfUG0.net
>>71
ちなみに鼈形拳というのは中国拳法の形意拳の中に実在する。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:20:34.37 ID:17Qo9Wd70.net
推定体長5mのスッポンなんて、そっちの方が怖えよ
目の前から首伸ばして鋭い口をパクパクさせながら迫って来たら
余裕で脱糞する自身ある

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:20:46.83 ID:rBXbHLJ70.net
ドイツの専門機関もレプリカ結論ありきで送られて鑑定間違えたのか
忖度働いたせいの誤認なのか…
マックスプランク研究所レベルなとこなら赤恥

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:20:59.36 ID:ovsL90us0.net
ワイの股間のスッポンも立派よ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:21:01.41 ID:LCLgnvli0.net
>>57

小遊三師匠、落ち着いて

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:21:04.81 ID:5YRnBuPI0.net
翼竜がいた町

すっぽんがいた町

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:22:01.41 ID:aUJ2QrIT0.net
竜と亀
しかも字が似てるし

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:22:31.28 ID:MllBIjx+0.net
>>4
トシちゃん感激

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:22:54.24 ID:rBXbHLJ70.net
スッポンて白亜紀にもういたんだ〜

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:22:54.68 ID:XDIoM43/0.net
>>9
これは恥ずかしすぎる
神の手の人みたいにその辺の記憶なくしそう

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:23:09.19 ID:m0PyXM3g0.net
>>91
顔出せるのか?

99 :!id:ignore:2021/02/10(水) 08:23:28.05 ID:dcKB3I+h0.net
>>13
亀も爬虫類だからな

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:24:06.27 ID:rBXbHLJ70.net
〉ドイツ
〉フンボルト大学自然史博物館

やっぱり化石の鑑定って難しいのね

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:25:00.55 ID:+Xe3vpsN0.net
これ、エヴァンゲリオンで例えると何?


トウジのパンチをよけてカウンター食らわすシンジ?

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:25:04.26 ID:HZ1nw3dT0.net
巨大スッポンって怪獣みたいなもんだな

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:25:09.80 ID:tjvBGSVO0.net
ガメラ「亀が空飛んじゃだめなんですか!?」

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:26:07.96 ID:rBXbHLJ70.net
>>101
セントラルドグマ掘ってアダムだと思ったら量産型だった

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:26:33.32 ID:9HM0CXcP0.net
>>1
スッポンを翼竜と判定した専門家はドイツだ?

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:27:03.91 ID:oVIADjG50.net
ギャオスだと思ったらガメラだったでござる

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:27:46.83 ID:3Q/z2siw0.net
夜行性で知られるスッポン!
スタミナ食として有名なスッポン!
食いついたら離さないスッポン!

自信を取り戻したいあなた!
若い人には負けたくないあなた!
大切なあなたに飲んで欲しい!

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:28:11.23 ID:A3MSTcCi0.net
ティラノザウルスもかなりイメージチェンジしたけど
コイツはスゴイ変貌だな

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:28:50.55 ID:X+CNskd40.net
恥ずかしすぎて生きていけないのでは?

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:29:14.63 ID:dYIMnOnA0.net
名前どうすんだよw

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:30:09.11 ID:FXXtoFQo0.net
ガメラ扱いすれば町おこしになる

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:30:52.64 ID:wMi00DuT0.net
スッポンってスッポン!って感じだよな
スッポン命名した人凄えわ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:31:04.04 ID:CeNkGayV0.net
>>36
田舎者がお粗末なレプリカ送ったらそうなるだろ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:31:18.73 ID:YqR6A+sh0.net
>>37
それを書いても、「麻雀格闘倶楽部」のことを知っているひとだけにしかわかりません。

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:32:45.71 ID:cTwjln9O0.net
>>2
四暗刻単騎つもってるのにタンヤオ申告

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:32:47.51 ID:7s4ybX+F0.net
はぁ〰スッポンスッポン!トシちゃん25歳、竜になれない男

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:33:06.64 ID:wMi00DuT0.net
つうかおまえら茨城自然博物館の研究員を褒めろよ
ドイツの専門家より偉いやないか!

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:33:46.78 ID:iJGJrlkM0.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:34:38.59 ID:nyRztRZn0.net
玄武かな?

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:34:41.23 ID:bdgAbud10.net
>>1
>白亜紀のスッポンの化石では国内最大級

むしろ、こっちの方が興味深い
最大級のスッポンってどのくらいだ、1mとかだとウミガメ並みだな

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:35:23.33 ID:xbdsc49x0.net
スッポンモドキだったんだな

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:35:27.28 ID:7s4ybX+F0.net
近くに勾玉が埋まってるから探せ!

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:35:50.60 ID:pFYkTvgj0.net
>>101
スイカに水をやってるつもりだったがカボチャだった

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:35:56.62 ID:3Q/z2siw0.net
そもそも1本の骨だけで鑑定するのが無理あるんだよな
日本の恐竜の化石なんてそんなのばっかりだけど

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:38:12.20 ID:Lhov4Lqf0.net
ガメゴンだって竜だぞ胸をはれ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:38:36.92 ID:2CPHocFI0.net
国外の専門家からのお墨付きもらった上での認識だったんだから、あんまいじめてやるなよ…

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:38:58.18 ID:pHey9Qfb0.net
太古のスッポンは飛べたのー?

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:39:41.55 ID:aXqIDHb10.net
ヒタチナカガメラって言ってやれよ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:41:16.66 ID:i5rnCpEq0.net
ヒタチナカスッポンに改名

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:42:18.52 ID:04JGT2kh0.net
迷惑系

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:42:19.95 ID:i5rnCpEq0.net
日立中玄武にすれば

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:43:48.08 ID:+qpXOsfk0.net
つまり空飛ぶスッポンが居たってことか

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:43:57.32 ID:lTsKZhrL0.net
巨大亀が空を飛んでいたのかもしれない

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:44:07.02 ID:WikTZITe0.net
>>2
四槓子したら何故か手牌が無くなった

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:44:57.17 ID:dYIMnOnA0.net
スッポン、空を飛ぶ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:45:16.98 ID:SK5VK59R0.net
太古のスッポンなら空くらい飛んでいたかもしれん

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:46:03.45 ID:iJLN/QZT0.net
>>74
粉末をよく見てるからだろ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:46:14.63 ID:2p8GeuQX0.net
スッポン スッポン スッポンパワー!

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:47:46.60 ID:Yn/xSDDa0.net
>>31
これだ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:48:07.17 ID:Trt3vEN30.net
>>1
スッポーン(  Д ) ゚ ゚

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:49:33.88 ID:Q5tlJx920.net
>>120
甲羅の長さ60〜70センチらしい
夢がないよね

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:50:23.28 ID:q/mzjBgI0.net
白亜紀からトイレはつまってたの?(´・ω・`)

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:51:45.64 ID:uBgsrhuC0.net
スッポンってそんな昔から生きてるんやな
まさに生きた化石やないか

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:51:49.57 ID:u7xGAWsM0.net
ヒタチメガスッポン

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:52:18.70 ID:Cnq1kAhM0.net
すっぽんは夜行性だから精力増進とか言ってるコマーシャル
それちょっとおかしいと思わんのか

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:53:04.37 ID:ClgQEpFg0.net
スッポンポンザウルス

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:53:28.33 ID:hYo9XXQw0.net
>>1
よくわからないので
十二国記で例えて下さい

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:53:47.65 ID:+IlaC6AB0.net
翼竜とすっぽんの扱いの差何デカすぎないか?w

すっぽん「差別だ」

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:55:34.47 ID:Cnq1kAhM0.net
爬虫類っていうけど種類によっては鳥類の方に近いのもおるしなあ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:56:52.86 ID:50Oeeq+W0.net
スッポン鍋がいくつ出来る?

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:57:56.32 ID:8TbtryKs0.net
ディズニーの「クルードさんちのはじめての冒険」で飛び回ってた羽の生えたカメ
あれが実在した!ってことにしたらいいんでね?

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:58:15.88 ID:+IlaC6AB0.net
ワニガメみたいのじゃなくて、すっぽんで良いのか?

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:58:32.84 ID:iJLN/QZT0.net
翼はなかったけど手足を引き込んだ甲羅の穴四カ所から火炎を噴射してUFOみたいに回転しながら飛んでいたんだろうな

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:59:03.19 ID:ZvidRys00.net
9センチの化石で、翼竜の肩甲骨って鑑定がおかしくね
わざとっていうか詐欺だろ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:00:15.62 ID:i5rnCpEq0.net
ヒタチナカガメラにして
観光資源にしなよ
スッポンじゃカッコ悪い
映画会社と交渉してみれば

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:00:59.13 ID:lTsKZhrL0.net
これはスッポンがレッドブルを飲んでいた証拠では?

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:01:59.80 ID:jukzZoRN0.net
ヒタチュウのがよくね?

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:02:33.00 ID:tWQF11Pn0.net
>>1
すっぽんかほう

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:03:56.37 ID:Ipx/qF+u0.net
翼竜がそんなにいいかねえ
たいしてデカくもないし魚ばっか食うとった屁たれだろ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:04:21.36 ID:voJrr4E00.net
ジュラ紀
白亜紀
八代亜紀

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:07:09.98 ID:PIz5iNdW0.net
疑った学芸員が優秀だったな

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:07:19.16 ID:AbLvPPCu0.net
翼竜じゃなかったのは残念だが、間違いは絶対出るし
最大級のスッポンならそれはそれで良いかなw

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:09:21.43 ID:MPojOntG0.net
https://nanj-short.up.seesaa.net/image/_nanj_short_imgs_d_7_d76959f3.jpg

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:10:43.98 ID:Ar/tkv9V0.net
美味いの?

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:11:27.75 ID:SuIN6nY10.net
太古のスッポン?

そんな昔からスッポンていたの?
気持ちわりー

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:11:47.98 ID:WePJmGvM0.net
恐竜に間違えられるスッポンとか要はガメラでしょ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:11:53.28 ID:TtYZiPXZ0.net
ワロタ
ゴッドハンドしなよwwwww

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:11:56.18 ID:XrgT8/y80.net
>>159
へー翼竜って魚食ってたんだ。
恐竜時代にひたちは海だったから
恐竜の化石なんか出るわけないだろと
思ってたけど、あながちないわけじゃないんだな。

にしても、出るとしたら海竜とかじゃないかねえ。
海じゃあ死骸は侵食されて、それこそ骨なんか
残らないと思うが。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:12:23.66 ID:9uujw3M10.net
>>2
カーロスが飛行機に乗ろうとした時に足下を滑らせ転んだシーン

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:12:23.88 ID:vvCMjDEj0.net
>>2
役満であがったつもりが、チーポンであがり千点だけだった。

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:16:36.52 ID:179ic1ZP0.net
>>99
竜って爬虫類なんか?

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:17:32.59 ID:kvOPeHoy0.net
スッポーケロンとでも呼べばよいではないか

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:20:50.56 ID:ksp+g/U/0.net
専門家ってほんと無責任だよな

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:22:54.40 ID:xayB2g/I0.net
>>1
クソが濃縮されたような街
住人も街も土地も全てクソ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:22:55.20 ID:hMVoVPoC0.net
>>2
暗カンで四槓子を上がろうとしたら国士に振り込んだ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:23:26.34 ID:NvWZHOsW0.net
恐竜のデカさのスッポンが居たのかと思った。そっちの方が大発見やろうて。

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:24:06.96 ID:TtYZiPXZ0.net
>>171
コモドオオトカゲ(英名Komodo dragon)
爬虫類ですね

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:25:55.59 ID:JNmIkCX00.net
はじめから地元の博物館が調査しとけよw
なんでわざわざドイツに送ったんだ?

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:26:01.10 ID:gmInkMrx0.net
>>6
7000万年ぶりだねぇ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:26:30.09 ID:Fd/Ib4j/0.net
茨城クオリティ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:27:36.48 ID:ox5e0GXV0.net
いっぽん取られた

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:27:39.83 ID:4lq4mQUc0.net
>>30
ガメラもハリウッドに進出してほしいよな。
ゴジラ対ガメラとか見たい。

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:27:46.89 ID:mQjM33dN0.net
>>14
うまいなw

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:31:02.29 ID:/2fw+pIt0.net
7000万年前のスッポンも今のスッポンと同じ味だったのかな?
加熱して食べた生物はいなかっただろうけど。

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:32:09.78 ID:CTInJz570.net
ガメラは実在した

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:33:14.71 ID:zIqip/3N0.net
古代スッポンならスッポンでスゴいと言う事はないのかい

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:33:31.88 ID:eeDCf8g60.net
ファンタジーでは土竜はだいたい亀と相場が決まってるから竜には変わりないだろ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:34:45.15 ID:uoIb6VdP0.net
>>14
例えが上手いな

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:34:46.10 ID:SuIN6nY10.net
スッポンの獰猛さは、やはり太古の恐竜と戦ってたからかな

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:36:20.91 ID:0yi4BCrV0.net
まあこれもある意味恐竜だよね。

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:37:11.76 ID:SuIN6nY10.net
ていうか「スッポン」ていう正式名称で大丈夫なの?
スッポン的にも許されてんの?

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:38:00.81 ID:SuIN6nY10.net
「スッポニアザウルス」とかに名前変えて欲しい

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:39:12.25 ID:lIrHwWec0.net
すっぽんバカにしやがって。謝れ!

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:40:16.40 ID:iJLN/QZT0.net
ハゲを「ハゲ」ていう正式名称で呼んでハゲ的にも許されてんだから大丈夫なんだろう

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:44:16.17 ID:CTInJz570.net
>>173
極東の猿の質問なんかまともに答えるかよっ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:44:51.91 ID:VeoN8mF60.net
神の手案件か?

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:45:55.96 ID:lIrHwWec0.net
>>192
ニッポニアスッポン
のちの日本人である。

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:47:11.53 ID:KqF9YZXg0.net
茨木県人だな。

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:47:45.53 ID:cmNZARf80.net
同じ爬虫類だから大差ないだろw

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:50:18.30 ID:X5oY/wl90.net
世界最古のスッポンの化石は福井で見つかっていて地層から1億2千万年前。
なにげに生きた化石。
亀の化石は恐竜の化石と一緒に出てくることが多いらしいが、報道は雑な扱い。

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:50:23.94 ID:cfwxq1we0.net
ドイツ
「先生‥あの‥」
「何だこの忙しい時に!」
「日本から鑑定して欲しいとの化石が」
「ああん!?翼竜だ翼竜!!」
「はい」

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:53:03.71 ID:tRggLH2/0.net
ひたちなかっぽん でいいじゃん

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:57:41.49 ID:48bpThWm0.net
>>1
どちらにせよ大発見なわけで
ドンマイ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:59:47.12 ID:vaHR3oNV0.net
>>1
トシちゃん25歳「はぁ〜っ すっぽんすっぽん!」

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 10:02:31.49 ID:sKe5acmf0.net
>>1
ふざけんなw

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 10:03:36.19 ID:pIMZpINR0.net
>>1
>加藤太一・副主任学芸員

愛媛県出身の恐竜博士の人かな?
先行研究の誤りを指摘するとは流石だね

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 10:04:35.60 ID:lTsKZhrL0.net
きっとグレンタイザーみたいに甲羅から翼竜が分離するんだよ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 10:05:50.88 ID:xHMLtYPq0.net
翼竜なんか結局恐竜じゃないんだからどうでもいいじゃん

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 10:10:22.88 ID:BzOaq3qE0.net
>>11
俺は評価する

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 10:10:45.42 ID:kvOPeHoy0.net
恐竜かと思ったら、60センチくらいのすっぽんだったって、ちょっとな

なんとか10メートルくらいの古代すっぽんに格上げすることはできないもんだろうか

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 10:11:39.01 ID:QxjjNROa0.net
オカルト研究家が生物学の専門家と呼ばれる時代だからなあ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 10:11:51.96 ID:qg93BoKA0.net
>>9
松浦さん晒しもんにすんのやめたれ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 10:16:34.22 ID:cfwxq1we0.net
>>9
ずいぶん古いプテラノドンだな

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 10:18:19.83 ID:TrHznw7I0.net
ヒタチナカ流スッポン

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 10:21:39.93 ID:9cK+Yv6Z0.net
>>2
      .
  _, ,_  .・(U)       ボ
 ( ゚Д゚).;;.;∵ヽ('∀' )  ン
 (    .;..;’'       ヂ
  |  ★";'.       /
  し ⌒J       ッ


      (U)  

        あンたのちんこは 一人の命も生めない
( '∀')ノ   やめなよ男は!

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 10:22:06.72 ID:L6VXYeml0.net
>>58
嫌いじゃないよ

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 10:26:11.74 ID:H/oWtwsg0.net
翼竜と鼈って、月とスッポンくらい違うじゃないか・・・

最初に鑑定した学者は資格剥奪だろう

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 10:35:35.44 ID:0pQUZid40.net
ワロター

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 10:35:44.49 ID:xHMLtYPq0.net
記事中にあるとおり
>コンピューター断層撮影(CT)で化石の内部を解析した結果、骨の内部に翼竜特有の空洞が見られなかった。

最近化石に対してこういうことをやるようになって
古生物学が革命的に変わったと言われて
これに限らずいろんなとこで鑑定結果が覆ったりしてる
ましてやレプリカじゃわからないから仕方ないだろ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 10:38:17.63 ID:aplXbeX+0.net
国内最大級のスッポンだから価値はかなりあるよ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 10:39:39.49 ID:tdyZwS630.net
ヒタチナカッポンに改名するのかな

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 10:40:03.23 ID:yAQWveYs0.net
>>219 20年前はまだできなかったわけか。

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 10:42:59.80 ID:Io0eOJRc0.net
ガメラは実在した!

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 10:44:01.69 ID:vtA83RGA0.net
スッポンぽん

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 10:45:27.51 ID:RzBLJI6p0.net
そもそも、この化石が発見された2000年代前半だと、
国内に専門家の人材が不足していたし、鑑定したドイツの専門家も、
自国の化石で忙しいから、やっつけ仕事だったのだろう

フタバサウルス・スズキイ(フタバサウルス)も1968年に発見されてから、
38年後の2006年になってやっと正式に記載された

国内の恐竜ブームで、ごく限られた専門家に、いろんな化石の評価以来が殺到

本来、新種記載は、海外の類縁種とじっくり化石の特徴を比較しなければいけないのに、
とてもそんなことやる時間がなくなってしまったんだと

恐竜ブームのおかげで、今では恐竜キッズたちが大人になって、
国内にも専門家人材が揃うようになったけど

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 10:46:39.90 ID:t5CVp9EM0.net
まあスッポンでもいいよね

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 10:48:05.83 ID:lVC6Mr380.net
スッポン手に汗、自然な活力(spontaneous)

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 10:49:48.73 ID:Fb87BBHL0.net
>>225
最近日本の自転車選手で「鈴木龍」って名前を見て
何かが引っかかってたんだが
フタバスズキリュウにかかってたんだな
スッキリした

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 10:51:54.42 ID:xHMLtYPq0.net
におそらく観光資源にしたかったであろう県や勤務先の非科学者に逆らって
研究結果を発表した人は尊敬に値するw

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 10:56:59.02 ID:Ectyu7zo0.net
スッポンっていっても、その辺にいるスッポンじゃないだろ?
え?

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 11:00:50.24 ID:Tp22x3c20.net
ドイツの専門家にがっかりですな

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 11:01:27.50 ID:oNDXnzoM0.net
コレハワロタ

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 11:49:28.94 ID:g9WWkggR0.net
>>159
五浦海岸の鵜の岬の鵜が鵜呑みのほうがこのスレにお似合い。

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 11:59:45.84 ID:BwXbx7g/0.net
アホ茨城氏ねカス

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 12:14:01.06 ID:ZzsvDALX0.net
防御捨ててるのに長い事繁栄してんだなスッポン

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 12:15:46.03 ID:AbLvPPCu0.net
恐竜とかの世代の考古学って、
「昔の学説ではこうだったけど、今の学説ではこうです」って
日進月歩で改めて、正解に 近 い も の を 探る学問

これで間違いを責めるようなものではない
誰も判らない正解を探してるんだから

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 12:16:42.87 ID:sgUcpZM80.net
ピカチュウかと

238 :(‘ω’o[ あったらいいなID被り分け]o:2021/02/10(水) 12:17:07.62 ID:CbzwOZiR0.net
>>160
チバーニ庵〜

239 :(‘ω’o[ あったらいいなID被り分け]o:2021/02/10(水) 12:17:38.71 ID:CbzwOZiR0.net
>>196
いいえ亀の手

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 12:20:12.28 ID:6/yw9mHf0.net
もっと学術的な情報が欲しいと思ってスレを開いたのにお前らときたら・・・

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 12:20:52.61 ID:ROfCAAbs0.net
>>236
考古修正主義者め。政治的に正しい考古学だけが考古学なのだ。

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 12:28:10.31 ID:xMS7Z1En0.net
>>99
両生類では( ´•д•`; )

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 12:30:29.06 ID:R9iBW3Yi0.net
比較的近いいわき市では首長竜が出てるよね

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 12:31:53.50 ID:9g6tILpS0.net
関西人なら
かめへん
なんつって

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 12:32:29.89 ID:9g6tILpS0.net
>>243
見つかっても土建屋がうめます

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 12:33:03.11 ID:Y3l1wYSB0.net
すっぽんぽん

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 12:34:13.96 ID:fwAzCqFJ0.net
>>242
え?小学校いった?

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 12:35:14.95 ID:YVkHDz460.net
>>2
雀荘の厨房から出火

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 12:43:36.77 ID:kKCbMc7S0.net
レプリカを1人に送っただけで認定して20年嘘で大騒ぎしてたのかw

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 12:47:18.18 ID:podmMycS0.net
ラドンのはずがガメラだったとは

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 13:00:32.93 ID:kKCbMc7S0.net
博物館の来場者・必要性は激減し、
赤字の為閉館、この学芸員は職を失うのであった。

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 13:27:05.53 ID:hYo9XXQw0.net
十二国記で例えてもらわないと
登場人物多すぎて分からない

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 15:02:25.22 ID:yAQWveYs0.net
>>229 学術と観光の対立問題はあるよねぇ…

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 17:31:16.79 ID:7AxCZQge0.net
>>117
この辺の地層にスッポンの化石が多かったという知識のハンデがあったんだからノーカン!ノーカン!

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 19:13:06.49 ID:awQdS84P0.net
>>39
カメは古代種

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 20:17:09.08 ID:K8y+oWFf0.net
今度は首長竜を発掘しよう

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 20:22:15.30 ID:8QXcXSoo0.net
>>8
かわいい

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 21:14:20.22 ID:jr31Iaw+0.net
毎日、血も涙もないのかよ

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 22:45:22.89 ID:8pY/DgB80.net
学名はニッポニア・スッポンで

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 22:53:15.65 ID:xHMLtYPq0.net
>>222
切断したら他の爬虫類の化石と比べて骨密度が薄い
(また切断しなくても露出面からその傾向が見える)って知見は昔からあったはずだけど
CTで非破壊検査をするようになって、サンプルを壊さなくても容易にわかるようになってきた
またより詳しい軟組織のありようがわかるようになってきた
いう話やけど
どっちにしろ石こうかなんかで作ったレプリカじゃそら鑑定精度は低いはず

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 09:58:09.72 ID:A2ot9RdY0.net
毎日新聞からの続報。

スッポンだと気づいた発見したきっかけは、
研究者がスッポンを食べ終わった骨に、
「ヒタチナカリュウ」の化石に似たくびれを見つけたからだとか。

『「ヒタチナカリュウ」は巨大スッポンだった きっかけは手料理』
https://mainichi.jp/articles/20210210/k00/00m/040/144000c

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 10:03:22.04 ID:0VPcO4hV0.net
巨大って具体的に何人前よ?

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 10:06:39.98 ID:WDFg4ebv0.net
>>14
むしろ単騎でロンしたつもりがリャンメン待ちの牌で上がってサンアンコになった感じじゃないか?

3334 を5 で上がったというw

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 10:14:43.78 ID:sq8z9ik50.net
「背甲の長さは60〜70センチ」

て事は手足も含めれば1m級の大きさのスッポンって事で、こんなのが首伸ばして噛みついて来たら、十分に怖い気もする

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 10:23:05.29 ID:EH5x8/TC0.net
空飛ぶ巨大すっぽんだったのか。すげぇわ…

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 10:28:17.42 ID:AtEVshOm0.net
確かに遺伝的にはスッポンかもしれない
しかし茨城県民の俺たちの心の中にはヒタチナカリュウがいるのだ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 10:45:51.08 ID:0R31fT4N0.net
>>74
動物考古学っつってな
貝塚から出てくる骨の欠片で何の魚かまでわかるんだと
まあ、今回のは「周りからスッポンの骨がたくさん出ている」っていう状況証拠から逆算してるから
1から何の骨か考えるというより、答え合わせみたいなもんだ

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 10:57:50.99 ID:9OxWbA4F0.net
昔、すっぽんの健康食品業者がしつこく勧誘電話かけて来たな・・・
動物虐待で訴えると言ったらかけて来なくなったがw

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 13:41:30.19 ID:R281C7AC0.net
これはドイツの専門家が悪いw

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 13:45:56.27 ID:CWhGLFze0.net
これは辛いw

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 13:49:16.01 ID:Drfa56Gc0.net
まあ茨城がなせる技だからしょうがないな

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 14:12:49.64 ID:upwMuK3D0.net
>>245
ドケンウメタリュウ

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 17:06:33.02 ID:M2RwI07e0.net
>>260
再調査した研究者も、>>261の記事で、

>発見当時の判断は仕方がない。
>CTスキャンの画像がなければ
>スッポンと判定することはできなかった

と言うとるね。

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 17:11:08.09 ID:dW9sGm000.net
スッポンは外来種のはずだが?

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 17:16:04.70 ID:86Vh/o0B0.net
>>274

ヒント 日本スッポン

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 17:16:07.32 ID:/T58jpbX0.net
>>7
アーケロンとかもいるから、すっぽんがランクダウンとは思わんが。
ぶっちゃけ、たくさんいる翼竜亜種より巨大スッポンのほうが変わっている気がする。
竜じゃなくて玄武だったと思えばいいんじゃないかな?

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 17:24:32.24 ID:d5RDlNCS0.net
ヒタチナカリュウという名前のスッポンにしたら?

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 17:27:37.81 ID:dW9sGm000.net
>>276
アーケロンとか白亜紀の亀って、甲羅が無いスッポン見たいな亀でしょ
アーケロンの子供とかじゃねーのか?

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 17:57:07.84 ID:i7zZyJL30.net
スッポンを「竜」と呼んで何が悪い!!!
デカい爬虫類っぽいのは全部「竜」だ!!!!

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 18:02:08.12 ID:xV+B1Qa80.net
平仮名市名は日本に三つしない

ひたちなか
さいたま
うるま

良く覚えておけ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 18:04:20.62 ID:WSSV9aFV0.net
ヒタチナカスッポンに改名www
恐竜のまちからスッポンのまちへ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 18:05:44.06 ID:WSSV9aFV0.net
>>280
いわき市は消えました笑

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 18:07:12.21 ID:WSSV9aFV0.net
ヒタチナカスッポンではカッコ悪いな
ヒタチナカオオスッポンか

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 18:24:23.48 ID:6gHPJcjW0.net
おれの亀頭舐め舐めして

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 06:29:40.86 ID:o83hBtWe0.net
>>259 ナイス

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 08:08:20.61 ID:xB+Ydi1Z0.net
(┐「ε:)ズコー

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 08:33:11.37 ID:WCgmr24B0.net
>>36
レプリカ送ったって所?

本物送ればスッポンだと言われるからインチキレプリカ送ったんじゃないの

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 12:48:54.22 ID:iPejlcki0.net
>>283
なんかジョイフル本田にありそうw

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 18:15:55.57 ID:rvq7Ux9e0.net
空飛ぶ亀の化石発見

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 18:57:40.39 ID:/uaeL99xO.net
いっそのこと巨大スッポンの里で売り出したらいいのでは?
名物スッポン鍋ならイケるって

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 11:24:35.90 ID:qpwdh8SK0.net
>>280
さくら
かすみがうら

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 19:14:48.04 ID:RCZ17qbf0.net
うおおお恐竜じゃなかったぜえええ!
すぽぽ〜ん

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 22:19:13.66 ID:O+R5ksk40.net
強いぞ!ガメラ

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 22:43:39.16 ID:rqyS5BSP0.net
>>274
ということは日本に昔からいたって事でしょ

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 22:44:38.64 ID:rqyS5BSP0.net
>>280
みどり市

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 03:00:14.96 ID:EIy8KkLB0.net
翼竜のゆるキャラ作ってなくて良かったな

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 03:05:14.40 ID:bj2pbxeS0.net
巨大ってどれくらい?

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 11:34:13.05 ID:gYnNVE8V0.net
東京ドーム約11個分

299 :腐った饅頭:2021/02/14(日) 16:21:09.98 ID:SBhvLGyy0.net
>>1
「ヒタチカナカリュウ」って言いにくいから
「なか卯」に改名しろよ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 17:32:02.58 ID:TAlRR5uK0.net
>>297
>背甲の長さは60〜70センチ
>>1にあるので、今でも稀にいるデカいスッポンくらいでしょ。

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 20:47:23.54 ID:TpZboFAU0.net

https://o.5ch.net/1rwrj.png

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 07:33:12.34 ID:xN36DGw10.net
いつもの頭骨の想像と現実の画像は?

総レス数 302
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★