2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

すごいこと思いついた! 路線バスは乗降口2つ有るから今の 前乗り・前降り → 後ろ乗り・前降り にすれば効率良いんじゃね? と栃木人 [水星虫★]

1 :水星虫 ★ :2021/01/28(木) 13:20:00.76 ID:8KBNpWz99.net
路線バスの乗り降り方式 変更へ

http://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/20210128/1090008760.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

県内で運行する路線バスの大手2社は、運賃の支払いに利用できるあらたなICカードの導入にあわせて、
従来の前乗り・前降り方式から後ろ乗り・前降り方式に順次切り替えを進めています。

乗り降り方式の切り替えを進めているのは、県内で運行する関東自動車とJRバス関東の路線バスです。
運賃の支払いに利用できる地域連携型のICカード「totra」を3月から導入するのにあわせて、切り替えを今月から始めました。
路線バスの車両には、左側の側面に乗り降りできるドアが前と後ろに2つ付いていますが、
従来の前乗り・前降り方式から後ろ乗り・前降り方式に変わります。
乗り降りの人の流れが、後ろから前への一方通行になり、運賃の支払いは、降りる際に運転席付近で行います。

一方通行になることで乗降時間の短縮と定刻通りの運行につながる効果が期待できるということです。

すべての車両で切り替えが終わるのは3月半ばごろの見込みで、
バス会社では、乗り口が変わる変更について周知を進めています。
関東自動車路線バス部の橋本賢太主任は「前乗りか、後ろ乗りかは
車両に横断幕を張るなどしているので、参考にしてほしい」と話していました。

01/28 12:44

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:21:25.27 ID:Lko6TPDB0.net
天才か

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:21:26.76 ID:z6tJwtq+0.net
未だにそうなってないのかよ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:21:48.90 ID:G1vaFCZP0.net
普通

後ろ乗りー前降りだろ?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:22:09.09 ID:n+LTsnGv0.net
それが普通かと思ってた

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:22:25.10 ID:KKQFVWUR0.net
両方で乗り降りでいいよ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:22:29.06 ID:Qp4Ybzt90.net
地域による

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:22:48.05 ID:eCVX5jgz0.net
え?今はそうじゃないの?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:23:12.23 ID:Ioh1KJ2t0.net
それは「カナダからの手紙」でもっとあとだ!70年代を知り尽くした爺が叫ぶ


10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:23:16.45 ID:T6Wfv9Gg0.net
作新は関東バスのクソださいストライプのバスでも乗ってろ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:23:22.02 ID:577grz1E0.net
今まで後ろのドアは非常口だと思ってたんだろうか。

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:23:28.04 ID:LTac3uMa0.net
前乗り前降りって、相当な過疎路線の話かと思ってた

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:23:30.14 ID:ePok8na60.net
前乗り・前降りなんて見たことない…

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:23:36.40 ID:lrQRSW1C0.net
うちのほうは、後ろ乗りで前降りのときに精算するシステム
でも地域やバス会社によるのかな

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:23:39.44 ID:hVJHA7Bs0.net
実力度最下位

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:23:41.97 ID:rhaUo9SN0.net
>>4
神奈川中央とか後ろ乗り前降りだな

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:23:44.28 ID:/8NbbHnY0.net
発車オーライ
明るく明るく走るのよ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:23:48.94 ID:GdKpBPz60.net
前門の虎、後門の検査

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:23:53.51 ID:EOYbFUOQ0.net
>>1 路線バスの車両には、左側の側面に乗り降りできるドアが前と後ろに2つ付いていますが、
今まで後ろのドアは何に使ってたの?

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:23:57.75 ID:gkZChDnA0.net
後ろの扉は今までどういう用途だったのか

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:24:10.52 ID:95KZHRVk0.net
今まで後ろの扉は何に使ってたの?(´・ω・`)

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:24:20.65 ID:IDslSKuE0.net
>>1
料金が一定のバスは、料金前払いの前乗り
距離によって運賃が変わるバスは、普通に後ろ乗りの後払いだろ?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:24:23.06 ID:LexJ5dl20.net
普通に後乗り
前降りだろ

後降りにすると不正乗車が増えるだろ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:24:26.43 ID:RntE3hgo0.net
後ろから前から どーぞ!  後ろから前から どーぞ!

昔 大川興業がギャグでやってたな

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:24:55.36 ID:Kwd4Uqzm0.net
栃木は車社会なのでバスの運用が進化しなかったんだね…

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:25:11.68 ID:1SOOgoxe0.net
え?
自分が子供のころからその方式だったが by千葉

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:25:12.27 ID:7T2coJrD0.net
前乗り後ろ降りか、後ろ乗り前降りだろ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:25:12.70 ID:/JUcks2d0.net


29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:25:14.60 ID:vR/Sr6uL0.net
前乗り、後乗りって、てっきり料金のことだと思ってた。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:25:20.16 ID:ab2rU5mD0.net
「前乗り後ろ降り」か「後ろ乗り前降り」のどっちかしかないと思っていた

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:25:30.80 ID:HhTQdzDZ0.net
埼玉の奥の方のバスは後ろ乗り、前降りだった
料金後払いだからかな

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:25:43.31 ID:vBUkaE2s0.net
>>1
栃木 NEWS WEB

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:25:48.85 ID:62EvVcMV0.net
観光に使う大型のバスは前前だよね

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:25:49.99 ID:YqDNLo5c0.net
>>4
距離によって料金が変動する路線はそうだけど、東京23区内とかだと料金一律だから前乗り後降りがデフォ。八王子とかに行くと逆になる。

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:25:53.94 ID:+iHcARQ50.net
後乗り前降りは、混雑する路線では嫌われるんだよな

後部座席から前方の出口までの移動距離が長くなるので
どうしても前のほうに人が集中しがちだし

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:26:02.89 ID:u66EACJl0.net
都バス以外は後ろ乗り前降りじゃねーの?

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:26:03.62 ID:B6lDpKd70.net
上乗り、下降り

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:26:16.86 ID:p8zzIG9k0.net
将来AIロボ労働者で国が豊かになれば
移動費タダの時代がくるかもしれんね

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:26:39.05 ID:bncaslq00.net
京都のバスが後乗り前降りだった時代、後乗り後降りした客を見た
先にカネを取らないと無賃で逃げられる

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:26:41.57 ID:IDslSKuE0.net
ど田舎走ってると乗り降りがそんなに無いから
前乗り前降りでも良かったというわけw

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:26:42.09 ID:Ioh1KJ2t0.net
前のり
こと前田典子は後ろから攻められると弱い

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:26:43.95 ID:x4vbgG0i0.net
路線バス乗るとか、どんな田舎だよwwwwwwwwwww

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:26:46.20 ID:8ceRfp5j0.net
今まで後ろの扉はもしかして非常口扱いだったのか
すごいな

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:26:54.27 ID:+Ysk2gDx0.net
後ろのドアはあけてなかったの?

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:26:54.80 ID:+aCqR3LS0.net
今更かよ
後進地域って改めてあるもんだな

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:26:59.25 ID:3hU9V6SR0.net
バスガールもいなくなるのか 残念

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:27:01.91 ID:fZruovTZ0.net
田舎は料金違う後払いだからな

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:27:04.09 ID:v7PlFhhN0.net
え、普通そうじゃないのか?
昔からそうだけど

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:27:06.23 ID:4chUfa+60.net
前乗り後降りは運賃定額制で、後乗り前降りは運賃従量制のところが多いイメージ。
前乗り前降りはクソ田舎かバカ。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:27:09.68 ID:h5HgpgXD0.net
ド田舎なうちの町営の路線バスはマイクロバスからハイエースにグレードダウンしたからどこからでも乗り降り出来るよ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:27:14.12 ID:VXObDKOs0.net
最近のバスは後ろじゃなくて真ん中にドアなんだよね
あれ乗りにくいからドアを後ろに戻してくんないかな

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:27:25.37 ID:50A30Uz60.net
後部ドアなぞ飾りに過ぎません
偉い人はそれがわからんのですよ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:27:27.46 ID:m/t5tf7o0.net
お、おう

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:27:39.78 ID:mITi4+HO0.net
いろいろあるからな
前乗り前降り
後ろ乗り前降り

これはあるんか?
定額路線はどこだっていいが距離の奴は前降りするしかねえからどうだろうか
前降り後ろ降り
後ろ乗り後ろ降り

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:27:42.66 ID:Kwd4Uqzm0.net
すごいこと思いついた!♂の出っ張ってるところと♀の引っ込んでるところをぴったりくっつければ気持ちいいんじゃね?とグンマー人

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:27:42.88 ID:QFShrWfz0.net
>>20
気になるな

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:27:48.94 ID:sWKQQWUY0.net
>>10
運転手もよく怒鳴るしな。

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:27:56.77 ID:K9NnovWt0.net
それで今まで運用出来てたんだからすごいな
東京だったら乗降だけで10分はかかるわ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:27:58.11 ID:k9kH0pkh0.net
高速バスは、前乗り前降りだったが。

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:27:58.17 ID:bWespmlR0.net
まあ、メンテコストを考えたらドアは1つのほうが良いし。
田舎だと乗降に時間かかっても大して問題ないし。

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:28:16.78 ID:3EIeePHH0.net
路線バスは、全国的にみて後ろ乗り前降りの方が多いだろ

井の中の蛙かよ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:28:49.41 ID:FOwLSw5w0.net
バスにへばりつけばタダやぞ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:28:53.57 ID:MtBEW8JK0.net
路線バスって地域やバス会社によって色々乗り方あるよなぁ
しかし後ろに扉あるのに使ってないパターンなんてあるのな

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:28:56.01 ID:k9kH0pkh0.net
>>55
天才やな。

いざなぎ、いざなみ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:29:01.17 ID:+Ysk2gDx0.net
>>14
路線バスは後ろ乗り→前降りで清算
一定額の空港バスは前ノリでチケット渡し→後ろ降り

そんな感じ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:29:05.94 ID:fo9mW8Yk0.net
後ろ乗り
こっそり後ろ降り

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:29:25.63 ID:QOuQHX5K0.net
前乗りICで事前決済
後ろ降り
がスタンダードだろ。

栃木は未だに整理券で降り払いなの?

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:29:27.37 ID:WTMaIOue0.net
なんかかわいいw

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:29:29.24 ID:Tj7649ZL0.net
関東に行くと、前乗りなんだが
どう考えても、不合理だと思っていた。

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:29:34.79 ID:HfhRuzaI0.net
田舎出身の俺は、都心のバスの前乗りに最初、少し驚いた。
料金均一は前乗り後降りで、
乗る時にきっぷみたいな番号紙をとる料金変動するのが後乗り前降りって
ことと理解してただけど、違うの?

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:29:52.77 ID:wrsdQ8rE0.net
俺、田舎なので大型路線バスでドアが2つのバスだと後ろから乗って前から降りるタイプの路線バスがバスの常識と思って育った
ドラマで前から乗って後ろから降りる場面に不思議がった時代もあった(>_<)

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:29:53.11 ID:4kncNLXk0.net
前乗り前降りって貸切向けじゃないの

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:29:57.05 ID:6a0zdm6H0.net
>>1
>前乗り・前降り
滅多に見ない気がするけど、バス自体乗らないからなー

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:30:01.26 ID:wt79TgE80.net
>>23
前乗りは一律料金とかだろ
先に払えばあとは勝手に降りればいい

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:30:07.39 ID:NLsXw4pD0.net
今は違うの?

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:30:09.38 ID:/8NbbHnY0.net
皆様毎御ご乗車下さいまして有難うございます
早速で恐れ入りますが
只今御乗車の方は乗車券のお切らせを願います

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:30:27.67 ID:6srKiGbU0.net
西鉄バス化するの(´・ω・`)?

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:30:33.72 ID:cidfTR4H0.net
これは関西方式だな。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:30:42.79 ID:RgQT6CjA0.net
栃木人アホwww

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:30:46.28 ID:D/Q6hCcT0.net
バスって本当分かりにくいよな
自分が普段使ってる路線以外は毎回ドキドキする

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:30:46.43 ID:Xp6H64LU0.net
後ろから前から

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:30:49.22 ID:JkaMYuok0.net
>>67
宇都宮市内は各社共通バスカード
茨城県は整理券

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:30:50.11 ID:k9QyhRcn0.net
前乗り、後ろ降り、終点だけで更に後ろの扉追加のバスって今も健在??
昔新宿駅西口ターミナルで、関東バスと京王で見た記憶。

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:31:16.85 ID:I/Ds+B4Z0.net
一律じゃないところは後ろ乗りの前降りって普通なんじゃ?
てかワンマンバスって昔からそうだったような

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:31:22.47 ID:cidfTR4H0.net
関東は基本的に前乗り後ろ降りで前払いが多い。

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:31:25.59 ID:IHHsHtaAO.net
前ドアから乗って中ドアから降りるのがスタンダードだよね

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:31:34.04 ID:hk2ckCFo0.net
すげぇじゃん栃木 天才じゃね



で栃木ってどこ?

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:31:35.47 ID:mITi4+HO0.net
去年2月に群馬行ったけど
後ろ乗り前降りだったな

ただIC系は専用のしか使えないとか書いてあったから事前に用意したけど
乗ってる外人(北欧系とベトナム人)はフリーパス持っていたわ
中国は1月に入国禁止だったからいなかったけど

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:31:52.64 ID:+Ysk2gDx0.net
>>80
あまりつかわないけど場所によって違うからドキドキするね

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:31:53.07 ID:5DkuRTC00.net
日本てこういう物って思い込んだら不便でもずっと続けてるよな
判子、ファックス、紙切符、さまざまなポイントカード、電子マネーなどなど
ホントに全国統一して欲しい

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:31:55.05 ID:0YZ6zYc80.net
え?単一料金で前乗り後ろ降りだけど

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:31:55.83 ID:cidfTR4H0.net
>>83
3扉のバスはかつて奈良交通にあったな。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:31:56.17 ID:A/srMNOV0.net
なんでもいいけど統一してくれよ 乗り難いだろ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:32:02.89 ID:RXdmD8ja0.net
東京のバスが一律運賃だと知って
「どこまで行っても同額だと・・・!?」
という衝撃を受けた

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:32:14.91 ID:ePok8na60.net
都市部の路線全て一定料金のとこはみんな前乗り後ろ降りだと思うんだけど違うんかな

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:32:24.34 ID:mITi4+HO0.net
>>65
後ろ降りあるんか
と思ったら定額か

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:32:25.73 ID:0kZmGzdZ0.net
つーかいつの時代の話してんだ?
栃木にやっと伝わってきたのか?

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:32:31.52 ID:5r/4RhxR0.net
バスくらい、いい加減統一しろよ
均一でも距離別でもなんでも対応できる
後ろ乗り前降りでええやん

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:32:33.61 ID:msuPkRMj0.net
全区間 定額でない事に驚き。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:32:37.82 ID:gZWnCf4G0.net
>>4
滋賀京都石川富山ではバスは後ろのり前降りそうでない地域あるのか?

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:32:43.04 ID:MtBEW8JK0.net
>>70
多分そんな認識であってる。金払うタイミングで決まる

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:32:47.70 ID:0WoXL/jg0.net
>>61
定額だと前乗り先払いで後降りだろ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:32:54.91 ID:3qeR8QHl0.net
乗降口2つあって前乗り前降りしてたんなら
後ろの乗降口今まで何してたんだよ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:32:58.76 ID:UkevwBA30.net
>>1圧倒的に前乗り後ろ降りが効率いいんだよ だから都バスは前乗り後ろ降り

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:33:05.24 ID:6t739BpT0.net
以前東京でバスに乗った時は前乗り先払い後降りでびっくらこいたよ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:33:26.18 ID:WMudtmEd0.net
>>1
なんで従来の方式では前乗り・前降りだったんだよ!
ドアは前と後ろに何のために2つ付いていたんだ?

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:33:32.93 ID:nRTmpVlp0.net
昔沖縄行ったとき戸惑ったけど栃木もだったの?信じられないんだけど@福岡人

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:33:41.32 ID:cnwSW9DU0.net
関西は後ろ乗り前降りだよ、後ろから降りて逃げるやつなんていないからな

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:33:44.92 ID:0YZ6zYc80.net
後ろのドアなんで今まで使ってなかったの
無駄じゃん

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:33:48.65 ID:l1SIL7iD0.net
バスはほんとわかりづらい。乗り方バラバラ、時間通りに来ない、狭い。底辺の乗り物。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:33:48.73 ID:FOwLSw5w0.net
>>103
後ろドア「働きたくないでござる」

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:34:07.95 ID:j8T37/We0.net
阪急バスは40年前からそれだ
更に言うと、阪急バスは乗車番号券とお金入を運賃箱に入れるとお釣を出してくれる。当然両替の手間無しだった。

昔、都営バスでやったらお釣くれなくてイラついたわ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:34:11.32 ID:WTMaIOue0.net
終点は前後降り

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:34:19.97 ID:+Ysk2gDx0.net
>>98
清算が最初の定額だと後ろで降りてもらったほうがさっさとおりれるんだろ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:34:30.02 ID:lhFfwstT0.net
昔はワンマンバスと言われてた方式
違うところってあるのか

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:34:33.59 ID:or0sRn0s0.net
前乗り前降りって高速バスくらいしか知らんな
路線バスでそんなことしてたのか?栃木は

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:34:36.85 ID:XFNbvVSG0.net
>>4
九州でもこれだわ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:34:47.51 ID:DY7QG8yQ0.net
>>1

後ろ乗り前降りだろ?

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:34:48.36 ID:3ZaBmn5n0.net
今まで、運転手が目視確認する前提でそうしてたんだろ
効率化のため良心に任せると
監視カメラもあるんじゃねえか?

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:34:54.54 ID:0YZ6zYc80.net
民度が低いと前で監視しないと誤魔化すから前乗り前降りだったの?

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:34:57.66 ID:iitxc0uR0.net
以前地方行った時は後ろ乗りだったな
それを前乗りに切り替えるって話出てたみたいだが

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:34:58.38 ID:1TF9RL7y0.net
ルールが土地土地で違うから初めての地でバス乗るの怖いんだよ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:35:01.25 ID:JOUzsZrL0.net
田舎では後ろ乗り前降りが多いよね

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:35:16.65 ID:rHt3yD3e0.net
埼玉の国際興行バスだけど、後ろ乗りで前降りだよ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:35:19.03 ID:PZoyt1wU0.net
乗降口は横だぞ  前にも 後ろにもないよ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:35:33.03 ID:kkRHHtYl0.net
地方から東京の大学に行ってこのルールにやられたわ
バスにも乗れない大学生・・・
初見には厳しいと思うわ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:35:33.78 ID:rWIagKPR0.net
そもそもバスなんか使わない

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:35:40.38 ID:DY7QG8yQ0.net
>>123
大阪なんやけど?

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:35:41.61 ID:ndW/P2OG0.net
関西の後ろ乗り前降りに慣れてると都バスに乗った時逆で焦った

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:35:48.10 ID:I/Ds+B4Z0.net
>>95
都市部だと全部そうと思ったが、一部市街地まで行くやつは距離別になったりする
神奈中バスとか同じターミナルなのに料金形態ちがうのが紛れ込んで困る

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:36:12.88 ID:J7xOrGe/0.net
>>80
時刻表のとこに乗り方とか、
支払い方法とか書いててほしい。
ど田舎だと、手を挙げないとバス停に立っててもスルーされるとかあるし。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:36:24.41 ID:WMudtmEd0.net
ローカルバスの旅とか路線バスの旅とかは毎回混乱してただろうね

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:36:31.19 ID:mnABVRNo0.net
>>1
糞水虫の頭の悪さは度しがたいがな

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:36:39.46 ID:wt79TgE80.net
>>90
判子もファックスも券売機も既に持ってる人が沢山居る、装置が沢山あるからやってるんやぞ
ファックスなんて家庭用小型機作れた日本だからこそ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:36:43.51 ID:3ngwgzQ00.net
>>6
窓と言う窓全部も追加

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:36:44.03 ID:7m1Rc7xv0.net
>>1
いや、それ普通の路線バスでやってるやん。

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:36:46.46 ID:umNfbOF90.net
栃木県の人は、「栃木」は読めない人が多いから
ナンバープレートはひらがなの「とちぎ」にしたと聞いた

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:36:47.71 ID:Bx+imgrW0.net
未開の地

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:36:47.76 ID:+Ysk2gDx0.net
>>122
まず清算できるかが怖い
むかしまだ現金の頃
降りる前に清算しようと立ち上がったら
運転手さんに立たないでと怒られた

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:36:48.90 ID:4KvU6CsM0.net
大阪で客2,3人だったから後ろに座ってたら途中から満員になって
降りるのに難儀したわ
てかそれがあるからみんな前付近に固まって糞詰まり
バス会社も客も全員頭悪いw

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:36:51.15 ID:8Zqihtw30.net
>>1
今更かよ(´・ω・`)

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:36:59.49 ID:nXvNk8Lv0.net
料金均一のところは前乗り後ろ降りとか経験あるが

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:37:07.06 ID:D73h/QGj0.net
後ろのドアをずっと使ってこなかったのか

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:37:10.30 ID:ulvoYDPH0.net
定額制は前乗り後ろ降り
距離変動制は後ろ乗り前降り
だと思ってたんだけど違うのか?

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:37:11.18 ID:gkZChDnA0.net
ロンドンのバスが現金一切不可だった

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:37:20.29 ID:Axj5gznv0.net
>>122
はいタクシー

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:37:24.20 ID:J7xOrGe/0.net
>>128
大阪でも田舎なんだろ。

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:37:24.70 ID:ZZ/4t0Bt0.net
私は前からでも後ろからでもOKです

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:37:24.83 ID:cgB4ZFhQ0.net
>>4
京都はそれだよな

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:37:27.20 ID:GgTxfkBo0.net
京成バスも後ろ乗り前降り
高校生の頃に都営バスが前乗りで驚いた思い出

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:37:28.03 ID:k9QyhRcn0.net
>>137
さいたま市民「そうだね」

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:37:31.55 ID:ElmqGZrQ0.net
都会→前乗り・前降り
田舎→後ろ乗り・前降り
栃木→前乗り・前降り

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:37:34.13 ID:Ycojr+wo0.net
後ろの出口が入口になるのか

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:37:51.98 ID:RfFICLHI0.net
えーと、じゃあこれまでの方式では後ろのドアは何に使ってたの?飾り?

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:37:53.38 ID:LdDmxn3x0.net
運転手にどこまで行きますって伝えて価格設定してもらってICカードをタッチするから前乗り後ろ降り
価格設定前にタッチしたら糞めんどくさいことになる
この方式ほんと非効率だと思う

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:38:09.59 ID:G1vaFCZP0.net
家の前がバス停なのだが
95歳のばあちゃんは道路を渡った所にあるパン屋にいくのに
わざわざ1時間、循環バスに乗って反対車線のパン屋行ってた
俺なら30秒、ばあちゃんは往復2時間30分の小旅行だった
毎日ニコニコしながら、お食べと菓子パンを子供の俺にくれた

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:38:25.01 ID:lzhHyKis0.net
出張で行った先のバスが運賃先払いで困惑した思い出

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:38:31.24 ID:5f+dMSDM0.net
>>1
高知県は後ろ乗り前降りだ。
高知県のシステムをウリジナルみたくパクるな。

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:38:38.51 ID:ET0eLWrz0.net
>>16
昔の神奈中は前乗り前降り

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:38:38.71 ID:+Ysk2gDx0.net
>>155
一人一人それやるん?めんどくせええ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:38:39.58 ID:WJkbsP3j0.net
衝撃だわw後ろの扉は飾りだったのかよw

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:38:45.67 ID:FxqSiXd+0.net
神奈中バスはずっと前から,後乗り前下りですか? ご高説の通り.

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:38:52.33 ID:8IoeOclT0.net
ちょっと意味がわからない
今まで後ろの乗降口使ってなかったの?

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:38:58.40 ID:I/Ds+B4Z0.net
>>156
敬老パスとかの利用者かな?

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:39:00.08 ID:5r/4RhxR0.net
>>114
今はICカードで乗り降りできるし
そんなくだらん理由でバスが複雑化してるなら
ますますバスなんて利用者減るわ

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:39:02.01 ID:ThmL8kGu0.net
田舎って路線バスがスクールバスとしても使われたりする
ガキの頃にドア2つの路線バス乗っててワンマンだから車掌さん操作向けの後ろドア開閉レバーを触ったら一度だけ開いたことあって笑えた
何百回と路線バススクールバス乗ってて普段は開閉レバー操作しても無反応だったのに一度だけ開いたからこそ今でも覚えてる

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:39:07.71 ID:Nd674wkR0.net
>>16
神奈中は前→後の路線と後→前の路線がある。
近くにある二つの路線がその両方なんで引っ越してきた後しばらく混乱した。

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:39:12.17 ID:feBR+zp50.net
太川陽介もほとんど後ろから乗って前から降りてるよな

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:39:18.04 ID:mITi4+HO0.net
>>122
乗るところ、払うタイミングも違うからな
10年以上前だけど川崎で両替できないというのもあったわ
それで前の方でもめていてさ

https://j-town.net/images/2015/town/town20150928160759.jpg
東京23区、名古屋 前乗り、先払い
神奈川、千葉、奈良 混在 
その他 後乗り、後払い

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:39:28.13 ID:ulvoYDPH0.net
電車みたいな清算方法出来ないのか?

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:39:31.02 ID:7j20H4w70.net
>>152
前乗り前降りなんてあるんだ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:39:44.84 ID:UhZfGm3D0.net
>>1
環七のシャトルセブンは前乗りで運ちゃんが「どちらまで?」って必ず聞くよ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:40:20.94 ID:k9QyhRcn0.net
地方で初めて乗る路線バスの車内運賃表の「券なし」欄の金額がどんどん上がっていく時のドキドキ感!!

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:40:27.48 ID:hIsjXpIY0.net
バス料金クソ高いド田舎だから前乗り後降り運賃定額制が羨ましい

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:40:42.71 ID:PPGbvNbO0.net
>>152
都バスは前乗り後ろ降りだよ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:40:43.67 ID:C6Lsel+M0.net
昔のバスはそもそも後ろから乗って前から降りてなかったか?

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:40:44.22 ID:8Zqihtw30.net
距離従量制なら後ろ乗り整理券一択だろ
いままでなにやってんお栃木

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:40:51.33 ID:SQdixPI20.net
高速バスは後ろの乗降口
ないよなw

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:41:05.73 ID:YCdLp3hm0.net
え?
栃木では違うの?

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:41:09.63 ID:AmYK5lSr0.net
新入社員の採用面接でお会いした、忘れられない一人の女子学生がいる。

http://fcsyi.euro-case.net/WsVv/357176219

採用面接で腹が立って「志望動機なんかありません」と答えたときの話。

http://fcsyi.euro-case.net/CVRG/186226713

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:41:17.63 ID:ZywfTWNb0.net
東京は後ろ乗り前降りがデフォ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:41:20.53 ID:hJhUzzjP0.net
>>4
横浜市営は運賃一律、前→後
私鉄系は運賃変動、後→前、例外あり
東京以外から来たら迷うと思う

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:41:24.37 ID:OeTq7qq20.net
東京でも京成バスとか路線によって乗り方、払い方が違ってまじ困るんだけれどもw

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:41:25.62 ID:r0io3QjB0.net
後乗り前降りのバスなのに
バスターミナルで運転手が前から乗ってたから
バス会社に通報しておいた

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:41:26.80 ID:ioptK6u80.net
場所によっては観光バスタイプの車両を路線バスとして使用してる地域もあるんだよな

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:41:30.63 ID:AmYK5lSr0.net
新入社員の採用面接でお会いした、忘れられない一人の女子学生がいる。

http://fcsyi.euro-case.net/uWZ/973102738

採用面接で腹が立って「志望動機なんかありません」と答えたときの話。

http://fcsyi.euro-case.net/pWeO/455404575

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:41:33.24 ID:B/LHFTcd0.net
今まで価値の無かった後ろドアを、まさかこんな画期的な利用方法で活かすなんて凄いアイデア!

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:41:46.29 ID:ByagumEN0.net
運賃が固定のところは前乗り
距離によって変わるところは後ろ乗りと思ってた

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:42:01.68 ID:FFe35G5d0.net
頭いいな
群馬を攻略するのも時間の問題だな

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:42:12.57 ID:PICTXOrO0.net
そもそもバス走ってない田舎

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:42:14.44 ID:I/Ds+B4Z0.net
>>167
うちの最寄りがそれで困る
バス停(駅前ターミナル)で待っていて、前が開かずに無視してんのかと思う事もあったわ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:42:15.58 ID:LtpJxsWt0.net
>>16
区間によって料金が異なり、かつ後払いの場合は今でも前乗り前降り

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:42:29.54 ID:jKzDg0LJ0.net
地域に関係なく運賃一定なら前乗り後ろ降りや
都バスも均一のとこは前だし変動ある路線は後ろやで
京成とかも

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:42:44.35 ID:ckGIgLwk0.net
>>167
そうそう
そうなんだよね
いつもの路線だと当たり前になるんだけど、違う所だとあれ?てなるよね

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:42:47.62 ID:Y1gKWEub0.net
ん?昔から後ろ乗り・前降りだろ???

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:42:51.25 ID:2lJ0YdnO0.net
後ろに人が必要になるのでコストは倍になる運賃も倍

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:43:11.36 ID:2lJ0YdnO0.net
栃木の田舎者の浅はかな考え

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:43:23.92 ID:Y7eG/S0V0.net
民度が高い性善説に頼ればな

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:43:25.08 ID:No+zwaPW0.net
>>1
うちの地域は昭和から真ん中乗り→前降りだな
今さら気付くとはどれだけ原始的な県なんだよ?

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:43:32.34 ID:zXPeiT4p0.net
路線一律料金なら前乗り後ろ降り
整理券方式なら後ろ乗り前降り

前乗り前降りは乗客が少ないからできる芸当だろう

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:43:35.85 ID:Y1gKWEub0.net
前乗りだと、整理券はどこで取るんだよw

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:43:36.06 ID:5Jo8mV6R0.net
>>4
千葉も後ろ乗り前降りだわー

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:43:38.68 ID:R3/QEzmK0.net
つーか前乗り後ろ降りって都バスだけじゃないの?
他で見たことないけど?

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:43:47.84 ID:at1PvIOS0.net
京阪バス有能

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:44:03.63 ID:VqbOWKTm0.net
え、前から乗って前から降りるとかキチガイレベルじゃん
乗る人は全員降りるまで待ってるって事だろ?
キチガイレベルじゃん

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:44:03.61 ID:X/PtP1gW0.net
>>1
そんなの、昔からあるじゃん

虫はやっぱり無知のゴミだな

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:44:06.74 ID:12zUOCmj0.net
流石田舎は違う(笑)

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:44:11.55 ID:JXHRGeLA0.net
関東バスでも前乗り後下りと後ろ乗り前下りの2パターンがあって困惑する

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:44:21.91 ID:6WLppYs40.net
後ろから、前からどうぞ。

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:44:32.20 ID:Tzulzz5s0.net
>>4
むしろ鹿児島の田舎だけだと思ってた
TVでみる都会は違うなと

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:44:43.88 ID:NgFaDKOA0.net
乗がゲシュタルトしてきた

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:44:44.29 ID:gkZChDnA0.net
大阪シティバスは料金固定で後ろ乗り前降りなのね

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:44:44.52 ID:5ISaurJv0.net
田舎物なので東京で初めて乗る時、先に運賃を払うシステムの意味がわからなくてドキドキした

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:44:51.82 ID:LydQGaKZ0.net
京都人だが最近まで後ろ乗りが常識だと思ってた

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:44:53.08 ID:o3y4xh3b0.net
>>201
乗車料金均一だから前払い

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:44:55.23 ID:WmqhL8Ig0.net
むしろそれ以外を知らないから
何を言ってるのか分からなかったw

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:45:07.42 ID:E658V9R40.net
車で完結しちゃうからマジでバスの乗り方分からない
いつ金払うん?

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:45:08.08 ID:FvulwNjS0.net
うちも地元と東京で前後ろが違ったな
統一しろよと思った

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:45:15.59 ID:sLeFYSws0.net
前乗り・前降り方式ってあほかよw

そんな方式があったこと自体、おかしいわ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:45:15.90 ID:zYUHrU9X0.net
>>4
名古屋も市営は定額だから前→後
私営のバスは後→前

基本は定額かどうかで、
違う場合が多いな。

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:45:19.80 ID:9JlwUryp0.net
そもそもなんで前乗り・前降り方式だったの?

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:45:33.05 ID:k9QyhRcn0.net
>>201
大昔、箱根登山の1ドアのバスは前に整理券発行機があったような。
確かに、観光バス型の路線バスは乗り降りに時間がかかるわ
定員減るわで良いことないな。

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:45:39.19 ID:ThmL8kGu0.net
路線バスは今のところ日本全国で女性専用路線バスは無いよね?
地方の街中でデパート前から16時台のバスに乗って駅に移動しようとしたときに、
夕方で混んでる車内を見渡したら運転手さんと俺以外みんな女!
女性専用路線バスなのかなと焦って見ず知らずの人に聞いたら女性専用バスなんて無いよー!と言われてホッとした

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:45:45.66 ID:yBbQOxQY0.net
前乗り後ろ降り
後ろ降り前降り

両方あるけど何言ってんの?

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:45:49.04 ID:uZBCHnFK0.net
>>13
長距離バスはそうだろ
いわゆる高速バスは

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:45:52.40 ID:HKFbBh5U0.net
バスの乗車ルールって
ローカルルールだから知らないと困るんだよな
先払い、後払いの違いもあったりするし

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:45:57.81 ID:u0n9fFyu0.net
九州でも博多駅から箱崎の方に行くJRバスや、天神から前原方面に行く昭和バスが前乗り前降りだった
いまでも横浜駅から羽田方面に行くバスが、前乗り前降りだね

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:45:58.12 ID:TnyJvhwe0.net
龍神バスは自由乗降で玄関の前で停めてくれる

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:46:11.96 ID:ZtfwWLzz0.net
前乗りじゃ無いと料金払ったか運転手が目視出来ない。以上。

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:46:13.17 ID:GswH35CF0.net
田舎ってのはシステムまで古いんだな

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:46:15.96 ID:YvHpK4qK0.net
>>4
定額は前乗り・後ろ降り
区間で違うのは後ろ乗り・前降り

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:46:30.11 ID:r4PCee1F0.net
ちょっとなにいってっか

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:46:32.42 ID:GS8nMyM00.net
栃木の路線バスって中古の観光バスでも使ってんのか?

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:46:38.96 ID:WmqhL8Ig0.net
>>225
というより前しかないだろ長距離

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:47:01.17 ID:Q820o2/E0.net
運賃均一は前乗り

違うなら後ろ乗り

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:47:05.97 ID:49nJP7Cs0.net
両乗り両降りだぞ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:47:12.02 ID:No+zwaPW0.net
>>67
栃木は車掌が回収しているんだよ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:47:23.31 ID:tMGwgOV30.net
東京は基本的に前乗り、後ろ降り。均一運賃

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:47:25.04 ID:CD5HK8Sl0.net
前乗り後ろ降りは定額制のみ有効
路線バスは後ろ乗り前降りが一般的
人が居ない田舎は前乗り前降りがIC読み取り機が1台で済むからそれでいいだろ

栃木もっずいぶん偉そうになったな

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:47:26.93 ID:+xu6ERr30.net
都バス「バカじゃね?」

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:47:26.97 ID:yBbQOxQY0.net
乗車料金が一律同額と距離制の所によって違うんですけど

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:47:27.48 ID:QmcpYV4A0.net
>>181
東京都下と呼ばれる地域ですか?

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:47:33.91 ID:J7xOrGe/0.net
前乗り前降りって、
小さいマイクロバスみたいなのかと思ってたが、
後ろにも扉あるのにそんなバカなことしてたってこと?

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:47:34.12 ID:I/Ds+B4Z0.net
>>203
いわゆる首都圏のバスのほどんどがその形態だぞ
小田急、京王、東急、市営バスあたりはみなこれ
23区や川崎市、横浜市から離れると変わる場合もある
埼玉千葉方面は利用したことないから知らんが、同じだろう

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:47:37.00 ID:TR7oUlIC0.net
>>230
料金表も紙がパラパラするやつかも

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:47:39.88 ID:pQJfysty0.net
んっ?
未だに?
時空が歪んでる?

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:47:46.90 ID:WGH75aC20.net
栃木のバスは後ろにドアがないんだよ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:47:48.28 ID:9JlwUryp0.net
え、バスの車掌とかいるの?

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:47:49.13 ID:PJW2iJlO0.net
バスが敬遠される理由がこれ
全国で統一しろなんでいちいち調べないといけないんだよ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:47:51.93 ID:gkZChDnA0.net
>>229
降車時に精算

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:47:52.02 ID:5WwD7bp40.net
普通だよな

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:47:54.51 ID:FCERTVN/0.net
>>4
バスだと後ろ乗り前おりのあるよな

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:47:55.45 ID:NaXa6R5I0.net
なんでこれがニュース?

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:47:59.02 ID:uZBCHnFK0.net
>>234
だから前乗り前降りだろ
後ろにドアがあるのに前乗り前降りがあるのか?

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:48:02.77 ID:J+EOxqMk0.net
都会=前、田舎=後ろ
大体これだろに

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:48:13.01 ID:2CfQQV2P0.net
ワンマン運行で、運転手が乗るとき降りるときのチェックさせようってことだったんだろな
キセルしようにも乗るとき見られていたという心理的効果あるだろうから


ま、でも、後ろドアが全く意味不明になってたから改善すべきだなw

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:48:16.48 ID:IbgIjH3M0.net
>>4
都バスとか区間一律運賃だから前乗り後ろ降りだよ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:48:22.40 ID:LydQGaKZ0.net
地域によって違うから混乱する
全国で後ろ乗りに統一しろ

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:48:40.18 ID:YvV2b/+z0.net
観光バス流用のだとドア一個しかないから前乗り前降りで効率の悪いこと

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:48:45.80 ID:RNXSWzMi0.net
┏( .-. ┏ ) ┓【28日の状況】そのニ


*お台場フジテレビが
私の身体の不調を治すと云って
早朝より
徳島県に行くように、誘いを続けてました

少し考えてみたら
アメリカ合衆国を凍結する為に

・徳島県でザボンザボン(ボンタン)っと
 Raid系の地球に乗った気分(イメージ)で

 日本列島の位置を、アマゾン流域まで
 移動する予定であったとか

 ※実際には、大きな津波が来るとか
  てんやわんやになりそうであった

-3
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1354651839212384260
(deleted an unsolicited ad)

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:48:49.01 ID:bJJJqeQ20.net
距離によって運賃変わる地域ではずっと後ろ乗り前降りよね?
都バスみたいに一律料金と違って

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:48:49.25 ID:No+zwaPW0.net
>>208
関東バスwダサイ名前だな
関西バスや四国バスなんてないぞ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:48:50.78 ID:yBbQOxQY0.net
>>244
国際興業と東武バスも同じく

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:48:55.66 ID:HKFbBh5U0.net
同じバス会社でも
均一区間と距離区間があったりするからなあ

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:49:02.04 ID:z0PiA66c0.net
田舎のバスは後ろに乗降口あるくせに使った事ないんだぜ…

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:49:07.40 ID:ou8nlSgD0.net
>>4
もうSuicaとかPASMOなんだから一律料金でなく、ちゃんと区間で計算してほしいよな

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:49:08.56 ID:petMYDc80.net
乗車券取るバスに乗ると田舎来たって感じするよね

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:49:18.01 ID:b0vPGv6n0.net
後ろから前から、どうぞ

by畑中よう子

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:49:20.12 ID:Y31P0DaR0.net
後払い(区間別料金)前降りバスが主要駅に着いた時の降車客の行列は確かに非効率

全区間一定料金のバスの終着駅では前からも後ろからも降車が出来る事が多い

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:49:21.60 ID:iPStlvsp0.net
>>112
阪急バスも釣りでないの無かったっけ??
池田か箕面の辺りで乗ったやつ。

学園前の奈良交通が、
前乗りと後ろ乗りがあると聞いた気がする。

今は尼崎の阪神バスも市バス吸収で、
両方あるようになったんかな?

たまに伊丹の市バスに乗るが、
みんなあっという間に降りるから、
前乗りって効率いいんやなぁ〜と思った。

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:49:28.05 ID:KKds8ldh0.net
30年前の千葉ではすでに後ろ乗り前降りだったけど、栃木は今までそんな非効率なことやってたのか

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:49:29.78 ID:WlOun6XF0.net
どうでもいいけど統一して欲しい。

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:49:33.51 ID:9JlwUryp0.net
神奈ッチュー ピカチュー

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:49:38.80 ID:JXHRGeLA0.net
さらに(地方でよくあるけど)Suicaが使えないバスにあたるとしにたくなる

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:49:39.15 ID:keVzGQth0.net
駅向かう時は前のり後ろ降りで駅着いて折り返すと後ろ乗り前降りになる

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:49:53.73 ID:hHqBql3w0.net
おっさんだけどガキのころから前乗り後ろ降りだわ
前乗り前降りなんてあるんだ知らんかった

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:49:54.60 ID:yBbQOxQY0.net
記事は栃木?
何今頃寝ぼけたこと言ってるんだww

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:50:11.62 ID:3EIeePHH0.net
>>178
高速バスというかリムジンバスは、ドア前方に1つしかないから

乗降口作るスペースあったら、そこに乗務員の仮眠室作る

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:50:11.80 ID:2yQvKvPW0.net
頭良いなあ、感動した

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:50:15.71 ID:MSZQhD1k0.net
な、なにを言ってるのか分からねえ…

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:50:27.44 ID:WmqhL8Ig0.net
>>254
後ろドアないから前乗り前降りってわざわざ言ってるのか
やっとわかったw

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:50:30.36 ID:hur76ydn0.net
距離ごとに運賃が上がっていくバスは整理券取っては後ろ乗り前降りが普通だけど
料金一律のバスは前乗り後ろ降りが多い

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:50:38.85 ID:r1uD3wjm0.net
何度読んでもよくわからんのだけど
後ろのドアは何に使ってたの

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:50:41.69 ID:B0n14U2u0.net
何!
東京はどこまで行っても均一料金なのか
短い距離だと損した気分ならないのか

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:50:42.48 ID:JXHRGeLA0.net
>>264
これ同じ区間を走る同じバス会社なのに2パターンあって困惑する

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:50:43.90 ID:5NTLwOns0.net
前後ろ、後ろ前は分かるが、前々ってどういう事?

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:50:54.29 ID:Y7eG/S0V0.net
低乗車率の田舎はコストと保守を考えて前のみだろうと予測

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:50:57.34 ID:9JlwUryp0.net
整理券てまだあんの?

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:51:03.06 ID:HKFbBh5U0.net
バス大辞典みたいなもので
全国的にどうなっているのか地図で見たい

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:51:19.00 ID:49nJP7Cs0.net
前乗り両降りだぞ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:51:29.71 ID:F4qzj5ES0.net
距離によって料金変わるバス((((;゚Д゚))))

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:51:30.38 ID:/vd6x2Jo0.net
田舎のJR東日本、第三セクターはワンマン列車のときは鉄道車両でも田舎の路線バスのように乗るドアと降りるときのドアを指定されてたり
電車にもバスの運賃箱みたいな運賃箱が設置されてたりも
ホームにもワンマン列車のとき開くドアの位置を見てわかるよう書かれてるけどさ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:51:42.64 ID:mm3cjdJu0.net
全国で統一して欲しいなぁ
前のりでも後ろのりでも良いけど
春から乗るときも降りるときもタッチしなきゃいけなくなった
今までは降りるときだけでよかったのに

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:51:50.35 ID:pmsc/KnZ0.net
バスは色々地方でしきたりあって地方に行くと必ず悩むわ

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:51:56.51 ID:4O8IfwiK0.net
ワンマン電車知らない人がいるのか時代

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:52:12.75 ID:uKojnQAU0.net
>>56
車椅子用

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:52:25.41 ID:KbHrJeUn0.net
現金のみで乗るときに券取らなきゃいけねーやつとかあるしな地方は

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:52:30.83 ID:evtd3zhV0.net
うちの地域は前乗り後降り

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:52:34.83 ID:OBdBvvSQ0.net
>>4
>普通
>後ろ乗りー前降りだろ?


それは距離によって料金が変わる路線の「普通」では
降りる時に料金が決まるから

都内みたいに均一料金の路線なら
乗る時に払って自由に後ろから降りる

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:52:43.52 ID:zXPeiT4p0.net
面白いサイト見つけた
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~iwate/vehicle/extra/primer/coach/door_arrange.html

地域差はあるけど60年代までは1ドア路線バス当たり前だったんだな
トトロの路線バスも女性車掌乗ってたし・・・
2ドアが一般的になっても全国から中古1ドア買い集めてたとか事情があったのかもね

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:52:44.34 ID:OcshPMzP0.net
今まで前のドアから乗って前のドアから降りてたの?
後ろにもドア有るのに使ってなかったってこと?
アホ過ぎね?

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:52:49.40 ID:SgacAXfW0.net
前乗り前降りとかめちゃくちゃ不便だと思うんだけど乗るときは降りる人が出てくるの待つの?

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:52:50.66 ID:J7xOrGe/0.net
>>265
なんで?
乗り降りで時間掛かるだろうに。

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:53:06.86 ID:mITi4+HO0.net
A 前乗り・後降り 均一・先払い
B 後乗り・前降り 距離別・後払い
C 後乗り・前降り 均一・後払い 
D 前乗り・後降り 距離別・申告先払い
E 前乗り・前降り 距離別・後払い

A 横浜市営
A、B 東京都営、国際興業
A、B、D 京浜急行バス、西武バス 
A、D 東急バス
A、B、D、E 神奈川中央、京成バス

A 名古屋市営

B、C 京都市営、神戸市営、京阪バス、阪急バス、神姫バス
C 大阪交通
A、B、D、E 奈良交通

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:53:20.90 ID:WmqhL8Ig0.net
>>290
前乗ってくる人とぶつからない?

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:53:57.00 ID:ttB/LaKX0.net
>>302
そだよ
だから長距離やリムジンバスの後ろは嫌だ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:54:00.92 ID:W4XjMCoy0.net
そんなことより名前をどうにかしてくれよ(´・ω・`)
https://www.city.ashikaga.tochigi.jp/page/seikatsurosen-bus-timetable.html

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:54:02.51 ID:HKFbBh5U0.net
>>304
小学校の自由研究に良さそうだな
どっかの団体から表彰されそう

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:54:04.88 ID:lYt4zwew0.net
路面電車はとっくにそうなってるよな
好きな扉から乗って好きな扉から降りる

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:54:16.66 ID:1qqohJKI0.net
>>4
俺が知ってる新潟と仙台は両方ともそうだな

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:54:19.03 ID:XYK4LmS00.net
>>1
ドアが2つで前乗り前降りって、後ろのドアは開かない非常用ドアのヤツだな

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:54:21.24 ID:tMGwgOV30.net
>>284
昔からそうだから、疑問は持たない

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:54:21.73 ID:SqiiRtbO0.net
うちの県はずっとそうだぞ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:54:22.02 ID:9JlwUryp0.net
>>304
だからバスって嫌い
変なとこ連れてかれるし

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:54:29.72 ID:iQfCnh4s0.net
運転手が誰がどこから乗ったか記憶できる程度しか客いないのかな
ワンマンカーって基本後ろから整理券取って乗るものだと50年ぐらい前には
それが常識に全国的になってるはずだが

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:54:31.61 ID:ZOUYNFPz0.net
今まで後ろどうしてたんだろ
昔の1ドアから2ドア化に老害が対応できなかった弊害で無駄にしてたのかな

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:54:35.29 ID:zo+yL5f30.net
普段利用してる住宅街から駅へ向かう路線バスは、前から乗って、途中で降りるときは申告して途中までの料金、駅まで行くときは駅までの料金を支払って、途中下車は後ろおり、駅で降りるときは、前後を開放して短時間で大勢が下車できる。
駅から住宅街へ向かうときは、後ろから乗って、下りるとき前で清算する方式になっている。これが普通だと思っていた。

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:54:41.55 ID:b+dJlgMo0.net
今までは横後ろドアは非常用だったのか。

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:54:47.65 ID:aM35xwm/0.net
全国統一しろよ
ややこしいんだよ

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:55:00.66 ID:spOuq0YA0.net
そんなもん同じドア使うなよ最初から w

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:55:07.90 ID:g0hW9jhh0.net
ちょっと何言ってるかわかんない

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:55:28.36 ID:xZryOTT90.net
>>4
福岡のライフライン西鉄バスも
それがデフォルトだな

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:55:41.08 ID:/vd6x2Jo0.net
路線バスも久々に乗ると設備が変わってたりもするもんな
数年前に2つドアの大型路線バスに乗ったら天井にドーム型の黒いカメラが数ヵ所にあった
鉄道も車両の天井にドーム型のカメラつけたほうがいいだろうにね

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:55:45.20 ID:4MXgSTv10.net
バス会社によって違いがあるからバス乗るのって面倒そう

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:55:48.63 ID:nUAZwvAB0.net
>>314
同じ行先だからと安心して乗ったら
いきなり知らない場所経由で降りたい場所から遥か遠くで草

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:55:51.18 ID:evtd3zhV0.net
鉄ヲタ走っているけどバスヲタってのもいるのか・・・

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:55:56.52 ID:0qBkgvC70.net
>>1
>路線バスの車両には、左側の側面に乗り降りできるドアが前と後ろに2つ付いていますが

うしろは今まで何のためにあったの?

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:56:18.61 ID:sCpPKtYN0.net
近鉄や京阪の路線バスは料金固定の後払いで後ろ乗り前降り

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:56:30.10 ID:mITi4+HO0.net
>>308

>>169の記事だから
3大都市圏だけ抜粋した

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:56:30.58 ID:Zq/AyVCp0.net
頭悪すぎて草も生えんwww

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:56:42.93 ID:WmqhL8Ig0.net
都会行って料金均一だとずっと乗って周回できるから
ありがたいと思ったわw

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:56:44.58 ID:JISlrEDN0.net
路線バスで前乗り前降りなんて見たことない
観光バスでしょ

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:56:52.62 ID:YPxyZnzQ0.net
どっちでもいいから統一してくれマジで

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:56:57.52 ID:jOTQnici0.net
>>1
(´・ω・`)えっ?今まで後ろ側のドアは使われてなかったの?後ろ側のドア未使用だったの?何で使わなかったの?

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:57:00.49 ID:F3YgLtyt0.net
浦安は以前 前乗り 後ろ降り 
申告しての先払いのだったな 京成バス

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:57:06.22 ID:VXObDKOs0.net
>>304
神戸市営に距離別なんてあったっけ?

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:57:33.45 ID:9zCuuHdq0.net
宇都宮のバス何回か乗ったけど降りる人の精算終わるまで乗れない
あと後ろのドアは車椅子の人が乗降りする時だけ開ける

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:57:37.88 ID:3EIeePHH0.net
太川、蛭子の路線バスの旅見ると

後ろ乗り前降りの方が多い

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:57:42.48 ID:zNH1gRQL0.net
後乗り前降りが当たり前だと思ってた
えっ、てことは整理券って無いの?

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:57:46.97 ID:JXHRGeLA0.net
>>327,334
だからスレで何度もいわれているけど車イス用には使ってたみたいよ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:57:54.12 ID:aM35xwm/0.net
>>304
名古屋の基幹バスは名鉄と名古屋市営が同じところを走っていて、乗降方法が違うからややこしい。

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:58:03.98 ID:abVxnO3E0.net
>>1
>従来の前乗り・前降り方式

ん?
???

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:58:08.17 ID:EsxFfIpM0.net
>>332
あるんだよw

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:58:08.98 ID:9o7/TJ1a0.net
俺は箱乗りしてるわ

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:58:42.50 ID:NZmIZr560.net
ややこしいから怖くて乗らない

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:58:50.11 ID:lYyJunUX0.net
俺が住んだことがある比較的大きな街の中では八王子、広島、福岡は後ろ乗り前降りだったな

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:58:52.48 ID:zMXYjv8P0.net
北海道の地下鉄と連絡してる(運賃も地下鉄とバスの通し乗り継ぎ有り)
バスは後ろ乗り前降りだよ。

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:59:00.21 ID:FVgTCBN/0.net
初めて乗るバスは乗車ルールや先払い後払いか分かりづらくて困る

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:59:04.99 ID:2RxtGME40.net
扉が前と中央に2ヶ所あるのに前しか使ってなかったのだとしたら、栃木県人って馬鹿の集まりだったってことになるな

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:59:06.16 ID:osi6TnZ40.net
タクシー乗れよ

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:59:28.78 ID:zXPeiT4p0.net
>>307
バブル時代の臭いがする

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:59:36.63 ID:jAUzcgDt0.net
群馬で距離制なのに前乗り先払いのバスに会ってかなり焦った

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:59:44.59 ID:49nJP7Cs0.net
>>305
乗り降りの人が
バス停によってほぼ一方通行だから

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:59:55.73 ID:hbu/CBiO0.net
運賃定額のところは前乗りが多い
変動性のところは後ろ乗り
常識かと思ってたが違うところがあるのか

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:00:06.20 ID:mITi4+HO0.net
>>325
あるある
遅れて前のバスが来てあれれー
初めてのところは注意力あるんだけど
ちょっと慣れてくると前の路線番号とか見なくて

電車でも大宮行と大船行間違えてあれれ
すぐ降りれるからいいけど

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:00:14.65 ID:J7xOrGe/0.net
>>337
マジか。

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:00:25.39 ID:w0UJt+f10.net
うちの近所はむかしからそうだよ

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:00:37.57 ID:g6do3ulj0.net
20年前だからまだあるか知らないが
長崎の2階建てバス乗ったら2階は100円余分に取られたな
料金徴収の女の人が乗ってて驚いた

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:00:38.97 ID:/19VO8Wf0.net
>>332
いや終着の駅前とかは前ドアも開放なので
前乗り前降り
東急バス横浜市営臨港バスは大昔からデフォ

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:00:42.28 ID:HM36YRmB0.net
前乗り前降りってどういう仕組み???

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:00:49.65 ID:jOTQnici0.net
>>340車イスの乗客なんてイレギュラーじゃん
後ろ側にドア付いてるんだから使えよ、前と後ろでドアの老朽化に差が出るじゃん

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:00:52.27 ID:0EeLjDzl0.net
京急バスと神奈中バスが走ってる地元。料金一定じゃなく距離で変わる。
京急は後乗り前降り。
神奈中が前乗りだから乗る時に降りるバス停告げて料金払う方式で運転手さんが結構大変だと思うから
神奈中も後乗り前降りにすればいいといつも思う。

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:00:55.31 ID:8ljUBC990.net
>>1
これ見て俺は二度とバスは乗らないと誓った。怖くて仕方ない。
https://youtu.be/6LZiJaPM94E

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:00:55.65 ID:NHvDESgS0.net
>>352
距離制なのに先払いなのか
100円の周回バスなら前乗り先払いなのは分かるんだが

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:01:02.40 ID:jAUzcgDt0.net
後乗りだとバス停にどう並ぶか迷う

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:01:13.62 ID:7m1Rc7xv0.net
>>339
市バスなど公営のロータリーバスは定額なので前乗り後ろ降り先払い
民営の路線バスは区間料金で、後ろ乗り前降り後払い

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:01:14.31 ID:8SyTwp9Q0.net
運賃が単区 → 前乗り後ろ降り
運賃が多区 → 後ろ乗り前降り

ただ、運賃先払いって、前の人がモタモタすると雨の中や寒い中で立たされっぱなしになるので、
さっさと乗れる後ろ乗り前降りが好き。

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:01:15.07 ID:AqqxT6iu0.net
福岡は後ろ→前

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:01:26.17 ID:WmqhL8Ig0.net
>>337
余計時間かかって渋滞の原因になってそうだな

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:01:49.48 ID:6A+lA5c80.net
性善説と唱える者ほど善悪に無頓着と言う分析結果。

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:01:51.40 ID:gkZChDnA0.net
乗降で客同士が交錯するようなシーンがない田舎だったのかな
運転手の目が届く前で乗降するのが安全安心だしさ
近年人が増えて状況が変わったとか

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:01:52.62 ID:J7xOrGe/0.net
>>353
なにそれこわい

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:02:01.19 ID:Moqs6quLO.net
関東
均一 前乗り後降り
多区間 後乗り前降り
横浜の多区間 前乗り後降りで行き先申告
関西
均一、多区間とも後乗り前降り

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:02:14.68 ID:v53DkZS80.net
大分は随分前から後ろ乗り前降りだけどな

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:02:16.44 ID:HHDcc9vb0.net
>>1
人口や車少ない時の習わしが生きてたか

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:02:17.71 ID:x69E6cGO0.net
地域によって乗り方が違うのはまじで困る
お金か電子マネーの違いはわかるけどさ
後払いか先払い、どうちから乗ってどっちから降りるぐらいは日本全国で共通にしろ

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:02:31.95 ID:Igl3l+pN0.net
「後ろ→前」でも「前→後ろ」でも不思議はないけどさ
「前→前」は後ろの入り口をどうしてたの?

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:02:35.90 ID:20e64xe00.net
さて、このバスには何人の乗客がいるでしょうか?

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:02:39.81 ID:bwZotfL50.net
>>1
今更かよ?

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:02:40.96 ID:KOhSxAzW0.net
整理券方式は後ろ乗り、前降り。年始に乗った産交バスもこれだった。
バスのスライド扉の内側に「ステップ乗車禁止」とアルミ板が貼られている時は
バスに乗ってからステップを踊ってはいけないという意味だ。

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:02:55.73 ID:IElSSpnQ0.net
>>1
だからお前らは田舎モンなんだよ

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:03:05.60 ID:yx5rYylF0.net
新潟だから後ろ乗り前降りは普通だよ
どっちも前なんてぶつかるじゃん

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:03:06.96 ID:JXHRGeLA0.net
>>365
大体前乗りバスがくるところなのに
急に後ろ乗りバスがくると並んでいる人が全員困惑するのうける

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:03:18.20 ID:0TJGRUDD0.net
京都市営バスは後ろ乗り前降りだったような

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:03:34.55 ID:2g9cMfAa0.net
ってかtotraってなんだ?

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:03:38.02 ID:JRikilu30.net
>>380
産交バスは古い車ばっかりで嫌になる

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:03:39.11 ID:hbu/CBiO0.net
>>377
観光バスみたいな構造でドアが1個なのかな

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:03:44.49 ID:x69E6cGO0.net
前→後ろだとタダノリするやつ続出しないか

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:04:05.45 ID:fIgyWLS10.net
何言ってんだ?
前乗り後ろ降りだろ
バカがICでもエラーはくから後ろではだめだぞ

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:04:09.24 ID:gwGDUC740.net
>>61
転勤で栃木に来たけど
本当に井の中の蛙だよ。
全てが時代遅れ。

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:04:25.58 ID:3DZbV6/Q0.net
先払い前乗りに初めて乗った時、整理券なくて戸惑ってたら運転手に「早くお金払って」って冷たく言われて以来バスは乗りたくない

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:04:56.37 ID:NHvDESgS0.net
>>391
メンタル豆腐すぎるだろ

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:05:05.99 ID:mNN+rmrX0.net
後ろ乗りで前降りの前で料金支払いの西鉄バスだけども
後ろ側の入り口は後ろではなく中央だから一方通行にはならないで
降りる人が済んでからじゃないと乗らせて貰えない

ついでに降りる時に精算する人やチャージする人も多いからすんなりとはいけないよ
一番楽なのはどこからどこまで乗っても均一料金の前払い方式

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:05:22.75 ID:49nJP7Cs0.net
>>372
学校とか工場前とか
片方から降ろしてたら時間かかってしょうがないから

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:05:32.17 ID:52in8M/M0.net
京成の自己申告制・前乗り後降り(運賃変動)はなんの意味があってやってるの?

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:05:45.40 ID:SeWClgFj0.net
定額前払いのとこは昔から前乗り後ろおり
券取って後払いは後ろ乗り前降り

バスカードができて乗るときも降りる時も機械通す事になって
前乗り前降りになった
IC化でバスカード廃止、及びICリーダー後ろに設置することによって
後ろ乗り前降りが復活

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:05:51.12 ID:Ax14MCkY0.net
降りるときにカードにチャージする馬鹿は絶対仕事できんだろ
あらかじめチャージしとけよ

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:05:56.35 ID:Ej4JjW7z0.net
神奈中でも前乗り前降りした記憶、場所によって違うか

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:06:04.00 ID:z9LoaIkr0.net
普通は後ろ乗り前降りか前乗り後ろ降りのどっちかだけど、前乗り前降りってなんだ?

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:06:20.55 ID:ux3p/Ucu0.net
>>391
バスのシステム知らないんですが
って聞くだけの簡単な仕事だろw
外国人でもやってるのに日本人何やってんだ

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:06:30.21 ID:z0wGzYsr0.net
今年で40だけど子供の時から後ろ乗り前降りだけど?栃木県って馬鹿なの?

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:06:37.06 ID:fIgyWLS10.net
地方って一律じゃないのかw
じゃあだめだな
後ろ乗り前降りだな

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:06:48.96 ID:RiqYckE10.net
栃木はいまだにそうなのかよ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:07:02.64 ID:Moqs6quLO.net
>>388
横浜で料金が途中で変わるバスだとそれがデフォ
横浜→鶴間なんかだと全区間で300円だけど、横浜市内の鶴ヶ峰までは市内均一の220なんで、並行路線に合わせて前乗りにしてる。

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:07:19.56 ID:hbu/CBiO0.net
海外ではICカード限定だけど前後両方から乗れて前で降りるってのがあったな

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:07:20.78 ID:NHvDESgS0.net
>>396
なるほどな
IC読み取りの機械を取り付ける都合なのか
前前は機械を簡略し過ぎたわけだ

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:07:20.83 ID:mITi4+HO0.net
>>383
地方の事業所の社バスでそういうのがあった
昼の時間帯だとマイクロバスみたいのになって並ぶ場所も違うとか

面倒だからタクシーにしていたけど
経費削減でタクシーダメとかなったときに結構戸惑った

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:07:20.94 ID:f5enN35p0.net
えっ、SuicaやPASMOが使えないの?

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:07:21.06 ID:QOy8BrTF0.net
>>13
前にしかドアの無いマイクロ路線バスしか覚えが無い
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/011/763/55/N000/000/000/134494769939613131862.jpg

ボンネットバスは記憶に無い
https://drfc-ob.com/wp/wp-content/uploads/2009/05/e6bb8befbc92e38184efbc91efbc90efbc98efbc92.jpg

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:07:24.77 ID:+6eWsA6a0.net
前乗り-前降り、なのに後扉があった不思議。

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:07:29.01 ID:i2bpv6rN0.net
治安悪いところは先払いだから前乗り→後ろ降り

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:07:30.12 ID:7Sfy2Kf70.net
後ろ乗り前降りが普通ちゃうの?

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:07:31.32 ID:zKxsOLN50.net
栃木県民にアナルセックス教えたら産婦人科は潰れるのかもしれない

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:07:32.06 ID:HKFbBh5U0.net
鉄道の駅みたいに券売機があって
改札があってというスタイルではないもんな バス停は

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:07:44.95 ID:4Qh4uwTt0.net
JR蒲田から羽田空港行きは、前乗り・後降り・距離別運賃・申告先払い

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:07:48.32 ID:XJRnmcxU0.net
>>4
そりゃ田舎のバスだけだろ

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:08:07.72 ID:sB6zh9sX0.net
前乗り前降りってスクールバスかよ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:08:23.12 ID:OeTq7qq20.net
京成バスの自己申告制は初めて乗った時に全然知らなくて、運転手も無言で気まずい空気になった記憶w
ええと、って言ったらやっと、どちらまで?って

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:08:39.53 ID:/19VO8Wf0.net
昔の東急バスは混んでて前のドアが開かないと後ろのドアあけて客乗せてた
駅についてカネを払えってことなんだが
そんなバカ正直はいなかった
まあ朝はほとんど定期券客だが

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:08:52.13 ID:eMo3AL7t0.net
>>397
百歩譲って降りる時にチャージするとしても他の客を先に降ろして一番最後に降りろと思うよな
急いでるときに前の客がチャージ始めたら腹立つわ

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:09:22.97 ID:Moqs6quLO.net
>>398
後払いを採用してからかなり長い期間はそれだった。
後ろ乗りを採用する前に前乗り後降り先払い申告に変えた路線が横浜市内の神奈中ではかなり多い

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:09:23.38 ID:J7xOrGe/0.net
>>394
いや、前乗り前降りは完全に前しか使ってないけど?

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:09:36.81 ID:NiPWNw0V0.net
転勤族かつ旅好きだけど、各地でバスの乗り方違うので戸惑うことあるよねw

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:09:45.14 ID:objw2juk0.net
>>4
普通とか言っちゃってる時点で広い日本には向かなそうだからもっと国土面積の狭い国に移住することを勧めるわ

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:09:45.29 ID:RmXeI3wB0.net
今まで後ろは使ってなかったの?
なんのためのドアかふつう気づくだろ

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:09:50.66 ID:L9vyGE230.net
都心の
前乗り→後ろ降りに慣れない田舎ばかりで困る

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:09:56.49 ID:1o61jMOt0.net
前乗りの前降り?
これって次の乗客は先の乗客が全員降り切るまで待ってるってこと?
そもそもが後ろ乗りの前降りならもちろん前乗りの後ろ降りならわかるけど効率悪くないか?

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:09:57.87 ID:+Ysk2gDx0.net
>>304
>D 前乗り・後降り 距離別・申告先払い

これだいたい行きたいところはあるけど
正確なバス停名がわからない時どうするの・・・

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:10:07.75 ID:DULiFeKq0.net
横浜市と鎌倉市を跨ぐバスで難しいところある
横浜市内まで一律で、市を跨いだ所から加算式に変わる
乗る時に口頭で下車駅を告げなければいけない

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:10:30.39 ID:lta3Fc2f0.net
田舎だもんだでうすろから乗ってめーから降りとるがね

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:10:44.16 ID:fw/k10nn0.net
従来は後ろのドアが死にドアだったように読めるが

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:10:52.28 ID:ZZ/4t0Bt0.net
殿方は後ろから一択なんですかね

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:10:58.47 ID:wKnuO2Ld0.net
乗る時に◯◯、止まりますか?って聞きづらいけど料金は払いやすい

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:10:59.51 ID:0iF5tllZ0.net
>>400
グイグイいける人羨ましい
コンビニで「お姉さん可愛いねもしかしてここ顔で面接してんの?じゃあねー。」
って話してた若い人いたけどあんなメンタルになりたい

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:11:05.95 ID:Moqs6quLO.net
>>408
割引が利かないだけで使える。
totraは栃木のバス限定だが割引が付く

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:11:12.92 ID:WmqhL8Ig0.net
>>428
初めて乗ってとりあえずここらへんが通用しないんだよな
きついわw

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:11:31.74 ID:I/Ds+B4Z0.net
>>398
大雑把だけど、横浜市や川崎市を走ってるのは一律
そこから外れて厚木や戸塚とか大和や町田に行くのが区間別
同じターミナルに違うのがあるけど、開くドアが違うのでそれで区別だな

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:11:31.84 ID:8ItCE5Qf0.net
>>1
え?子供の頃に群馬で乗ったバスは
後ろから乗りチケットを取り、
降車時に前で精算してたけど?

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:11:32.40 ID:0+u8OmHh0.net
京都市バスは、後乗り前降り(後払い)だったけど、
駅や観光地の停留所で降りる人が多くて混雑するので、
均一区間のバスを前乗り後降り(前払い)に変えつつある。
で、均一区間をどんどん広げている。

もっとも、コロナ禍で混雑は解消されてるけど。

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:11:52.92 ID:7kezBnVF0.net
何これ栃木ってどこまで走っても運賃同じなの?
そうじゃなくて前乗り前降りだったら池沼ってレベルじゃないぞマジで

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:12:15.71 ID:4kNbuWLq0.net
うちの県は先進的だったんだな (´・ω・`)

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:12:28.11 ID:cBplIx650.net
・東京や空港バス
料金が定額なことが多いので、運賃先払い。
そのため前乗り→後降り

・その他、田舎のバス
乗車距離によって運賃が異なるので、運賃後払い
そのため後乗り、前降り

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:12:28.57 ID:c9Ewd1QT0.net
30年前も、後ろのり(整理券とる)、前降り(金払う)だったが?

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:12:33.30 ID:v3JBCT0W0.net
前後、後前はあるけど前前はおかしいよな

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:12:55.24 ID:J7xOrGe/0.net
>>428
バス乗ってから確認することもあるしね。
バス怖い。

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:13:15.51 ID:tALLjy6W0.net
車掌がいた時代は、出入口は一箇所だったが……

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:13:23.31 ID:POcVEwmW0.net
熊本も福岡も観光バスが何台か路線バスになってるな
前乗り前降りだけど乗り心地いいから好き

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:13:35.84 ID:VMWG3lE40.net
屋根乗り・屋根降りの効率は?

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:13:44.30 ID:SjD/b5Z+0.net
車掌が居たら後ろ乗り後ろ降り。奥茨木はそうだった。

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:14:18.03 ID:mITi4+HO0.net
>>428
バスの運転手に聞け

運転手に〇〇だろと言われて
>>391のようにバス嫌いになるw

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:14:41.12 ID:hbu/CBiO0.net
東急バスにも変動制だけど前乗りで降りるところを自己申告する路線があったな
バスの設備が後ろ乗りに対応してないんだろ

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:14:45.07 ID:kuO7m2O30.net
>>82
日立というか茨城交通もバスカードだぞ。

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:14:48.82 ID:aLl7JdkX0.net
じゃあ今まで後ろのドアは何に使ってたんだ?

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:14:59.38 ID:QI/ehk3/0.net
今まで後ろは何してたんだ?

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:15:08.39 ID:49nJP7Cs0.net
田舎ってバス停じゃなくて家の前で降ろしてくれるんだろ

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:15:15.57 ID:mNpb2WX10.net
>>13
神奈中って前ノリ後ろオリじゃなかったっけ。先払い一律だから。終点では前後ろ両方から一気に降りられる。

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:15:20.32 ID:VElIyWBv0.net
左乗り右降りでいいんじゃね?

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:15:33.56 ID:J7xOrGe/0.net
>>442
前乗り、前降りがないからやり直し。

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:15:42.21 ID:/qubrSw60.net
このスレみて都バスの乗り方初めて知ったわ

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:15:56.45 ID:cLuOMwwW0.net
ワロタ、未開の地かよ

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:16:04.09 ID:sB6zh9sX0.net
後ろから前からどうぞ♪

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:16:14.06 ID:6rWNDw6G0.net
後ろから前から…どうぞ♪

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:16:22.02 ID:abLgIrIp0.net
なぜそうしなかったw

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:16:27.88 ID:ZFNprVlo0.net
バスって難しすぎて乗れないかも 
乗り口すらコロコロ変わってるのか

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:16:30.27 ID:vEjQOdD40.net
バスなんか窓が開いてて寒くて乗れないよ

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:16:34.11 ID:va4DnDRZ0.net
真ん中乗り前降りだろ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:16:37.30 ID:6xKKAURE0.net
昔そうだった

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:16:46.27 ID:wnODVBnw0.net
大昔はトトロに出て来たように運転手の他にバスガール(時には男の車掌)が後部ドア付近にいて区間別料金用の切符を渡していた
その後ワンマンバスへと変化する時に区画料金体系の路線は後部ドア付近に発券機が置かれて前降りとなった
時代が進み高齢化により介助の必要性が高まり発券機を前にしたバスも出たした
前乗の場合は介助が必要な乗客の発見が早いし運転手が座席から外れて向かう時間などが短縮される
後ろ乗りはいずれ乗車介助の問題とそれに伴うダイヤの乱れが表面化するよ

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:16:49.54 ID:3BMVFT4G0.net
福岡でバス乗った時にバスの運転手とタクシーの運転手が喧嘩になって言い合いしていたけど、
マイク付けたまま喧嘩してるので車内に大音量の怒号が響いていたw

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:17:08.94 ID:A07mcOR+0.net
>>428
実家の近くのバスがDだが
運転手に「○○病院に行きたいんですがどこのバス停になりますか」と聞いたり
うろ覚えのバス停名言って微妙に間違えてて運転手に「○○ですかね」と訂正されたりしてる
運転手の余計な仕事増やしてる気がするから他の方式にすりゃいいのにと思う

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:17:10.74 ID:c9g3OnSv0.net
前乗り後ろ降りもあるだろ

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:17:18.22 ID:cLuOMwwW0.net
あ、でも高速バスは前しかドアなかったわ

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:18:15.86 ID:7UFrM/ov0.net
停まってから離席してくださいってのを守らねージジババがいるから前降りの方がいいんじゃないの?
後ろ降りだとブレーキで後ろ向きにコケるだろ

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:18:24.13 ID:n+DEteqO0.net
都会じゃ前から乗るんだよな
ドラマで見た

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:18:24.20 ID:sf/p6ACO0.net
>>468
高校時代の蛭子さんはバスの車掌のような仕事のバイトをしていたと言っていたな

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:18:26.01 ID:tBPTERk/0.net
栃木って東北地方なんか?

477 : :2021/01/28(木) 14:18:45.00 ID:AsA2dxsK0.net
前前って車両が古い・高速バス・コミュニティバス・観光からの流用とかやろ
一般的な路線バスで前前なんてここ20年くらいであったことないぞ

478 :朝鮮漬 :2021/01/28(木) 14:19:18.18 ID:1whqJZlI0.net
>>1
天才的やな(^。^)y-.。o○

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:19:22.63 ID:dbe3PTis0.net
そもそも後ろに乗降口のあるバスってある?
真ん中だろ?

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:19:40.98 ID:xJJN+1vf0.net
東野バスはどうなってんの?
totraにも参加してないんだろ?

まあ何十年前宇都宮に来たときから意味不明だったわ。<前乗り前降り

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:19:51.71 ID:6xKKAURE0.net
普通後ろで車掌さんにお金を払っておりるだろう?

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:19:59.47 ID:bPgnC/5a0.net
後ろから前からどうぞ

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:20:05.20 ID:e+35TUub0.net
距離別・申告先払いってバカが考えたシステムとしか思えない
こんなシステムは乗客にも運転手にも不便だろ

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:20:36.43 ID:dbe3PTis0.net
>>429
横浜川崎間を走ってるのもそうだよ。

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:20:43.51 ID:J7xOrGe/0.net
>>470
ワンマンでやる方法じゃないよな。

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:20:48.46 ID:SeWClgFj0.net
>>477
バスカードができてから廃止されるまで変動運賃は前前だったよ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:20:53.57 ID:/c4XGi530.net
都会では料金は一律なんだっけ?

地方だと区間で料金が変動するから
後ろ乗りで降りる時に料金を支払うのが当たり前だな

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:20:57.43 ID:avCOkD0R0.net
前乗り後ろ降りだけど。
一律料金だとそれが一番効率良いが
田舎の料金後払いだと後ろ乗り前降りが効率いいだろな
栃木人アホだな
てか、東京雪ヤベー

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:21:04.74 ID:QJ572ma70.net
前から後ろから
上から下から
体位ですね

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:21:09.64 ID:l1b00l3i0.net
ギーギー

ゴーゴー

発車、ぶうぅぅーん

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:21:13.06 ID:58U4SxK60.net
昔のバスは真ん中に一つだけだった

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:21:13.31 ID:AsA2dxsK0.net
>>479
こないだ献血いったら献血バスが人力手動前乗り、半自動後ろ降りだったな

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:21:28.43 ID:Ob0e2xNt0.net
後ろ乗り前乗りどうぞ~♪

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:21:39.26 ID:ki13aKWl0.net
田舎では後ろ乗りの前降りは当たり前だがな

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:21:41.15 ID:RoI1qB0W0.net
ふた昔以上前は後ろ乗り前降りだったと思うが、車社会が進んだもんで乗り降りを前に集中するようになった記憶

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:21:47.82 ID:Tj5RTdqi0.net
ずっと熊本に住んでて路線バスは後ろ乗車しか経験なかった
仕事の研修で東京行ったらまさかの前から乗車
先払いかよってね
ちょっとしたことでも違うことってあるんだなぁと社会勉強になったわ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:21:54.17 ID:L4qWokqB0.net
ヒント ハイジャック

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:22:08.46 ID:mITi4+HO0.net
>>484
昔病院に行く時そう書かれていたな
しかも神奈中と横浜市営で料金が違った記憶が

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:22:13.75 ID:OB9AGitI0.net
満員バスで後ろおって降りるとき前に出れんかったから後ろから降りて前まで行って運転手に定期見せたけどやっぱ怒られた
ワシが悪いんか?

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:22:14.41 ID:WRK1gQqy0.net
バスに乗って異世界行きたいな

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:22:20.73 ID:KOhSxAzW0.net
昔=いわゆる猫バスで中央のみ扉あり。腕木式方向指示器つき
次=エンジン後載せになり腕木にランプが内蔵された
行先を告げると車掌さんががま口から切符の束を取り出して鋏を入れて渡してくれる

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:22:28.81 ID:hbu/CBiO0.net
>>483
路線の大部分が定額制で一部のみで料金を分けてるところは
車種を統一するためにしかたなくやってる場合もあると思う

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:22:32.36 ID:7m1Rc7xv0.net
>>491
市バス、都バスとかの巡回バスな。

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:22:32.55 ID:nyo3TC5I0.net
知らない土地のバス乗るとき
先に金払うのか乗車券ひくのかわからなくてびびる

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:22:35.68 ID:wnODVBnw0.net
>>483
北海道には路線バスで片道8時間で最高料金8000円超える路線もあったと思う
そんな路線で一律料金なんて無理

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:22:41.29 ID:Svo4QPA80.net
路線バスなのに、後扉が無いんだよな
座席も2+2の配列で、始発から終点まで乗り通すと2500円とかなって

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:23:06.83 ID:h+vmPXoC0.net
バスの後ろにドアなんかあったっけ。
田舎住みだからかもしれんが、みたことない。
近く走ってるバスは中乗り、前降りだな。

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:23:25.26 ID:sgyN5QXw0.net
これ後ろは今まで何に使ってたんだ?

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:23:25.85 ID:KKds8ldh0.net
降り際に運転手が女性客のお尻を撫でる事ができるから前降り一択だろが

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:23:47.20 ID:8Zqihtw30.net
そういえば茨交の高速バスにのるとオーラボーなどと謎の言葉を言うんだけど何?

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:23:50.43 ID:jKzDg0LJ0.net
東京だから前乗りじゃなくて料金固定かどうかなんだよ
都バスでも後ろ乗りあるし後ろ乗りがデフォの千葉とか神奈川でも料金固定の路線なら前乗り

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:24:04.08 ID:zPdu/r2L0.net
バスにのらない。

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:24:06.46 ID:I/Ds+B4Z0.net
まぁ下肢障害負ってから障害者パスつかってるんで
料金気にした事無いんですけどねw

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:24:50.61 ID:/c4XGi530.net
>>479
進行方向に向かって前の乗降口 に対して
それよりも後ろの方にある乗降口ってことだろ
別に前、真ん中、後ろって意味ではなく

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:24:56.62 ID:HkGVfSPB0.net
均一料金先払い地域だったら前乗りが普通だが全国的には後乗りの方が多いだろうな
ICカード払いがより普及しても支払いは前でっていうのは基本変わんないと思う

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:25:04.47 ID:wnODVBnw0.net
>>512
×バスにのらない。
◯バスと女にのらない。

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:25:04.60 ID:J7xOrGe/0.net
>>495
乗り降りをスムーズにしないと渋滞の原因になるけど、
車社会だけど、車もそんなに走ってねーってこと?

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:25:06.59 ID:YLgfuhJ00.net
>>4
うちの近所の相鉄バスは前乗り、運転士に行き先を告げて料金払う、後ろ降り。
あるバス停が近づいて誰もボタンを押さずにいたら運転士が「誰もお降りになりませんか?」客は誰も反応ナシ。「真ん中の女性のお客様こちらまでじゃございませんでしたか?お降りにならないのですか?」とアナウンスして、指摘されたお姉さんがものすごい恐い顔して降りて行ったことがあった。
この方式インチキ出来そうで大丈夫かと思ってたけど、ちゃんと見てんだなぁ。

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:25:10.97 ID:zy4kUMQb0.net
都内から出た時の後ろ乗り前降りに戸惑った記憶があるわ。

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:25:21.68 ID:BUrIsnRH0.net
ダンプ方式で降ろせば

もっと効率いいぞ

521 :不要不急の名無しさん:2021/01/28(木) 14:25:41.11 ID:B/qW0ubP0.net
東京と埼玉の堺の大泉学園初着は、たしか前乗り払い、うしろ降りだったな、

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:25:41.01 ID:sZuA/lOaO.net
昔は後ろ乗り前降りのバスは後端部にドアが有ったが、今は前乗りと同じ真ん中にドアが有るのが増えたな

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:26:14.10 ID:2qpK0v8M0.net
支払いで何か問題でてもすぐ対応できるしな

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:26:15.72 ID:vvUjyFoZ0.net
シェンムーでなんで前から乗ってんのって思ったわ

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:26:26.80 ID:DGQx9CPy0.net
インドみたいに車外鈴なりで

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:26:35.92 ID:6Nr4mngp0.net
>後ろ乗り・前降り

これが一般的で前乗り・前降りはレアでそ?

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:27:07.66 ID:Psjx1y0w0.net
え、今さら??
田舎やべぇなw

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:27:17.55 ID:fIgyWLS10.net
>>304
都バスで後ろからなんてあるのかよ?
どこの路線?
前乗りしか乗ったことない

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:27:20.55 ID:Fg63kU0l0.net
>>4
埼玉の田舎のバスでも後ろ乗り→前降りだぞ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:27:30.35 ID:53czwI7M0.net
どっちでもいい

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:27:31.41 ID:6Nr4mngp0.net
グンマーは窓からも乗り降りするけどな

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:28:41.29 ID:B/L7gD7h0.net
ブレイクスルーやね
要するにイノベーション

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:28:49.40 ID:dOmPVw/L0.net
栃木人は頭が良いなあ。
大阪も見習わんと。

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:28:55.11 ID:SJwsWTNI0.net
うちは都営か東急バス利用だけどどちらも前乗り後ろ降りだな
料金一律で先払い
前・前は効率悪いだろ

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:29:18.95 ID:fo3jRE2S0.net
一律料金の路線は前乗り後降りで、乗車区間で料金が変わる路線が後乗り前降りだと思ってた
前乗り前降りは沖縄の長距離路線しか記憶が無い

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:29:39.86 ID:0BYXA7tS0.net
>>4
札幌市はそれ常識、都バスが変なだけ

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:29:47.85 ID:dOmPVw/L0.net
>>531
などと文化人を気取ってるけど、屋根の上がデフォだよね。

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:29:59.83 ID:J7xOrGe/0.net
>>518
乗り物乗ると眠くなる自分からすると、
それも便利だな。
初めてだと、いつボタン押すのかでずっとドキドキだし。

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:30:19.75 ID:kBSgrE+F0.net
前乗り後ろ降りって東京だけじゃね?
他の地域は後ろ乗り前降りが普通だと思うが

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:30:28.61 ID:dOmPVw/L0.net
仙台は100円で何処でも行けるバス走ってなかったっけ?

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:30:35.75 ID:cY16M/WR0.net
前降り方式は動線的に好きじゃない
車両前部は通路も狭いし

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:30:36.50 ID:MHvvG2yD0.net
むしろ前おりでない路線バスあるんか?

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:30:56.49 ID:qIByxY8e0.net
>>117
西鉄とかそうだよな。

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:30:56.54 ID:tsiFfTke0.net
扉を3つつくればもっと効率よくなる。

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:31:13.68 ID:HkGVfSPB0.net
>>528
東京でも多摩の方は均一料金じゃないから後ろ乗り方式

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:31:36.56 ID:DJjHX9s/0.net
イメージソングはこちらで!
畑中葉子「後ろから前から」
https://www.youtube.com/watch?v=0yTe7X3irMk

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:31:48.65 ID:zuPLH0qI0.net
料金が固定されてるバスは前乗り後ろ降り
距離で料金が変わるバスは後ろ乗り前降り
だよね?

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:32:09.01 ID:shgePHgZ0.net
前乗り前降りって飛行機かよ!

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:32:21.49 ID:g22yPOOM0.net
前のドアは狭く、ゆっくり乗らないといけないから、ちゃんと料金を支払っているか確認しやすい
つまり、前乗り・後ろ降りが最強

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:32:23.09 ID:wc4vq4g30.net
>>522
大昔車掌が乗ってるころから既に中央に付いてたぞ

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:32:27.41 ID:wNkLJkhh0.net
なんでそれ以外あるの?

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:32:31.69 ID:/vd6x2Jo0.net
マニュアル車の古い路線バスに乗ったとき新人(50代に見えたけど)指導しながらのバスに乗ったことある
次何速にしてとか細かく指示されてるのを見て大型トラックベテランだった人は逆にあの手の指導あり期間中に辞めたくなるかもとドライバー仕事は未経験の俺思ったw
いまどき路線バスもオートマがメインですか?

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:32:39.34 ID:dOmPVw/L0.net
大阪は混んでくるとどっちから乗ってどっちから降りてもOKになる。

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:32:43.00 ID:32jmTcgK0.net
文明開化や!

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:32:49.66 ID:NkDLnA8W0.net
>>1
えっ…本気で言ってる…?都バスなんか10年以上前からその方式じゃん

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:32:54.20 ID:0BYXA7tS0.net
>>547
札幌は均一料金区間でも後ろ乗り前降りで後払い

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:32:54.42 ID:48R7QdIz0.net
後ろから前からどうぞ。(畑中葉子)

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:32:58.74 ID:91WRnnvJ0.net
文明開化

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:33:27.84 ID:+q0n9eY50.net
なんだ外国の話か

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:33:51.64 ID:myBmTryQ0.net
>>553
「後ろから降りまーす!」と言いながら降りてるね。
で前に回って運賃箱にピッと。

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:33:58.45 ID:dOmPVw/L0.net
栃木が何処にあるのかわからない。

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:34:08.76 ID:/vd6x2Jo0.net
前降りバスの面白さは停留所に止まるときのブレーキ次第で体がフワッとなる感覚は面白い
大きな観光バスタイプの路線バスはなおさら

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:34:10.41 ID:9VoXrCKD0.net
>>7
前乗り、先払いは全国的には少数。
原則では、
東京23区、武三、川崎市、横浜市、
名古屋市、伊丹市。

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:34:12.49 ID:Yb8u+Rf80.net
前乗り前降りでも後ろにドア付けてたんだ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:34:31.15 ID:vAnRndgk0.net
どこでもいいんだよ…
乗り口の方をペイントで赤く囲むとか
そういうすぐわかるユニバーサルなデザインにすれば…

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:34:51.03 ID:qSYZiOTb0.net
運賃払わず後ろの乗車口から降りるキセルが多発して
今の前乗り前降りの栃木スタイルが誕生したそうな
それだけ民度が低い土地だったと宇都宮出身の先輩が言ってた
北関東の闇と呼ばれる栃木県の凄みを感じた

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:35:17.97 ID:GuzeECSj0.net
神奈川や都内は既にそうなってるけどな
しかも車内監視カメラ三つはついてるから
変顔なんかしてらんないよw

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:35:35.27 ID:myBmTryQ0.net
>>563
均一運賃だと前乗り後降り運賃前払いの方が終点全開放で早く降りれるんだよね。

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:35:37.72 ID:YOzMOxdu0.net
>>566
ほんとかよw

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:36:30.88 ID:4mbeSIB80.net
某国ではJKがバスの中で輪姦される

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:36:38.57 ID:NkDLnA8W0.net
>>566
マジで?唇切れたわ

572 :高篠念仏衆さん:2021/01/28(木) 14:36:39.61 ID:2IbIS+vl0.net
屋根乗り

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:36:44.80 ID:2QpugPGK0.net
>>539
千葉中央バスは前乗り後ろ降りの系統があるよ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:37:09.83 ID:J7xOrGe/0.net
>>556
途中から区間外になるからとかじゃなく?

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:37:18.90 ID:rQI9scm30.net
>>553
市バスは知らんけど阪急バスは後ろ乗り前降りじゃね

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:37:21.36 ID:9VoXrCKD0.net
>>515
原則、均一でも、
大阪市、神戸市、京都市のバスと、
広島市・松山市・長崎市・熊本市・鹿児島市の路面電車は中乗り・後払い。
※京都市は一部混雑路線を前乗り・先払いに変えているようだが、

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:37:32.22 ID:gInjhG1Q0.net
うちの地区は
午前中は前乗り先払い
午後からは後乗り後払いの変則方式

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:37:54.56 ID:RCq7jm270.net
>>4
都会のバスは前乗り後降りもある
運賃一律の路線な

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:38:25.68 ID:26OGldIf0.net
もうローラースケート履いて、バーにしがみつくで良いよ

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:38:32.96 ID:nxK5IE2A0.net
>>4
北海道もそれ
つーかビックリしたわ
本州では前乗り前降りなんて非効率的な事未だにやってたのか

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:38:41.39 ID:Yaupk19h0.net
>>544
昔の東急バスかよ
もう廃車されてないけど、その中古の3扉のバスが稚内で走ってた

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:38:42.31 ID:r2tY00T+0.net
>>2
市バスだとそうなってるところ多いぞ。

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:39:13.96 ID:HRgB/3Vj0.net
静岡県民(西部)40後半
遠鉄 後ろ→前
国鉄(ツーマン ) 後ろ→前
観光バス 前→前
しか経験ナシ

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:39:14.38 ID:/ke2Wmhc0.net
>>555
都バスって、前のり後ろおりじゃない?

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:39:28.51 ID:GuzeECSj0.net
前降りでも払わずに逃げる客が今も後を絶たないらしい

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:39:40.97 ID:nKeEpNt90.net
>>22
料金変動性で前乗りってどうやんの?
運転手が客の顔と行き先覚えて客も気が変わったとかで降りる場所変えるの禁止とか?

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:39:41.65 ID:ryvZGgZY0.net
せめて県名書いてくれや

宇都宮でLRT通すから、それとも連携してるかもね

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:40:19.22 ID:nKeEpNt90.net
>>586
アンカ消し忘れです

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:40:25.09 ID:9VoXrCKD0.net
>>1
扉が2つ有るのに、
前乗り・後払いは、
ICカード普及前の、
町田市の神奈川中央バスもかな?

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:40:28.32 ID:YOzMOxdu0.net
>>577
行きたくねえw
混雑するところなのか?

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:41:17.22 ID:QisjaZd60.net
大体やね〜東京の常識は日本の非常識

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:41:19.37 ID:Lmvq9hpc0.net
関東は前乗り、後ろ乗りって書いてる人は違うと思うぞ
40年前から後ろ乗り、前乗りの方が主体だぞ

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:41:20.60 ID:4N9FOQZZ0.net
>>413
お前、栃木県民をバキュームカーかなんかと勘違いしてるんじゃねえのか

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:41:21.84 ID:IksK04+D0.net
>>1
運賃が色々ある路線バスは後ろ乗り、前で後払い。運賃が同じばやいは、前乗り後ろ降りだろ。

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:41:23.54 ID:VBYA1V6a0.net
>>563
ディズニーランドあるとこのベイシティバスは前乗り後ろ降り先払いで距離により料金が変わる
だから時間通り運行されることが無いと有名な路線バス

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:41:30.49 ID:ky/dunO60.net
>>1
福島交通は昔からそうだったけど?
まぁディーゼル排ガスが恐ろしくくっさいのでそれさえ何とかしてくれれば・・・

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:41:42.48 ID:J7xOrGe/0.net
>>563
尼崎市も前乗り先払い。
市営じゃなくなったから、
バスが変わったら変わるかもだけど。

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:41:57.29 ID:gzABa90A0.net
何の疑問もなく
前乗り前降りをしている地域の住民って知能が低い

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:42:09.01 ID:p8zzIG9k0.net
海外の動画でバス内のひったくり犯を扉で腕挟ませて
動けないところを棒でボッコボッコに殴って泣かせた動画はスッキリした

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:42:19.69 ID:Yaupk19h0.net
整理券式でも沿岸バスは前乗り前降りだし

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:42:26.11 ID:/ke2Wmhc0.net
>>592
どこから降りるのさ

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:42:37.29 ID:YLgfuhJ00.net
>>592
降りられない

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:42:38.17 ID:r/r5mf930.net
馬鹿か
路線バスは完全無料が一番いい。
税金で運転手雇うだけで済む。
金勘定とか余計な費用がかからない
分、無料バスが一番安上がり。

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:42:53.43 ID:8HWovGyS0.net
名鉄バスは昔からそうだったんだが…

何を今さら…?

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:42:54.84 ID:NkDLnA8W0.net
場所や料金で乗り口変わるんだなぁ、初めて知ったわ
初めての場所でバス乗る時に1番最初に並んでると、別の場所に列が出来てバス来たらそっちが開くんかい!の現象理解。しかも誰も教えてくんない

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:42:59.01 ID:kLP21Txy0.net
茨城では後ろ乗り、前降りが当たり前なんだけど

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:43:06.98 ID:LfIbR0NL0.net
ボタン押したら床が開いて下りられるようにすれば、混雑時の下車もスムーズになる。

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:43:12.46 ID:K5GCO/Gg0.net
>>585
そうなんだ、一度も遭遇したことないわ

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:43:33.60 ID:9VoXrCKD0.net
>>584
23区(旧・東京市)はだな。

多摩の青梅絡みは、均一料金で無いから、整理券式、中乗り・後払い。

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:43:37.59 ID:PbE4Llk50.net
>>4
埼玉の国際興業バスもそうだね

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:43:41.29 ID:g5RbfWhO0.net
前乗り前降りのバスって空港シャトルバスかターミナルのホテルバスしか知らない

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:43:44.37 ID:EHaB0qyc0.net
>>552
大型車のオートマはエンジンブレーキが効きすぎるから乗り心地が悪い
バスには特に向いてないだろうな

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:44:17.26 ID:0fEGJh3g0.net
>>598
いいこと考えた!電車も乗り口と降り口を別々にしたほうがスムーズじゃね?

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:44:20.68 ID:S2ar5QU60.net
九州では当たり前に後ろ乗り前降りだが

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:44:25.03 ID:3H0LaT/E0.net
定額路線以外無理じゃね!?

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:44:56.38 ID:ryvZGgZY0.net
地元は後ろ乗り前降り
ちな中核市

定額か変動かもあるだろうけど
人口密度とかバス停の距離とかにもよるんじゃね

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:45:04.09 ID:/R5XCZ4e0.net
前乗りなんてあるんだ
普通の後乗りにICリーダーか回数券発券
前で支払確定するものだとおもってた

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:45:11.78 ID:/rmY5WeH0.net
後ろドアは何に使っていたんだ?

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:45:36.83 ID:wHnYY3Mz0.net
>>299
京都の市バス、
区間一律でも料金変更でも、
後ろから乗って前で降りるけれども。
料金変わるヤツは整理券とってその番号で支払う。

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:45:39.77 ID:5eqR3GNN0.net
>>4
都は前乗り(ICカードタッチ或いは現金払う)、後ろ降り(そのまんまさよなら)だよ

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:46:00.41 ID:hh1dIRRy0.net
>>4
都市内路線バスはそれが普通だな
どこの土人だよ>>1
もちろん高速バスとかは前前だが

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:46:03.95 ID:QrBGXhVG0.net
そういや杉並区でバス乗った時は前前だったかな
地元の田舎は昔から後前だったから気にもした事なかったわ

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:46:32.12 ID:GuzeECSj0.net
>>608
とくにあそこの地域、◯◯国

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:46:56.10 ID:M7x5XlJd0.net
>>592
お前馬鹿だろ

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:47:02.50 ID:5eqR3GNN0.net
>>620
でも、自分が乗るバスは関東バスとか市のバスだけど、金額は一定だからこれできるのかも

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:47:15.80 ID:yTI1OPXT0.net
>>605
特に路面電車はホームのどこにいればいいのか分かりにくいな
誰かの後ろに並ぶしかない

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:47:24.04 ID:NQ44Qpw80.net
早く剥奪されろよ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:47:24.25 ID:ryvZGgZY0.net
>>613
ワンマン「せやろ」

地方はほぼこれ
先頭車両のドアしか開かない
ちょっと混んでると先頭車両まで行くのがめんどくさい
今はコロナだから全部のドアが開くけど

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:47:28.97 ID:/ke2Wmhc0.net
>>613
電車じゃないけど、米子とかのディーゼル車はそう。
山口の方は、ワンマンでも一両目ならテキトーに乗り降りできるw

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:47:29.45 ID:Tj5RTdqi0.net
前乗り前降りなんて、扉が一つしか無い高速バスしか経験ない
栃木の住民ってよっぽど信用されてないのな

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:47:29.67 ID:sPcKb3Av0.net
>>592
すき

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:47:48.08 ID:8ohr1HyP0.net
前乗り前降り?
高速バスの話かと思ったわ。

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:47:50.09 ID:YS4uFuR90.net
>>618
ステップに客がいてもいいんじゃね

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:48:00.32 ID:4yToCqF60.net
>>252
関西割とそうよな

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:48:13.26 ID:G83qexj80.net
前→前、前→後、後→前は乗った事あるけど後→後はないかな

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:48:16.57 ID:J7xOrGe/0.net
>>605
ホント初めての人に不親切だよなバスって。

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:48:16.60 ID:9VoXrCKD0.net
>>617
中乗り、後乗りで後払い方式は、
磁気カードとICが普及する前は、
整理券の番号で料金を見分けていた。

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:48:51.79 ID:6TTZT9sO0.net
中扉の必要性すらない過疎地かよw
均一運賃なら前乗りで運賃先払いの後ろ降り
区間によって運賃違うなら後ろ乗りの運賃後払いで前降りが常識だ

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:49:18.02 ID:3dsQNUsZ0.net
乗車時の番号券を無くしたら死っていうプレッシャーから解放してくれたSuica
ほんとうにいい時代になったものだ

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:49:32.09 ID:DunToSdn0.net
>>12-13
栃木だぞ





栃木だぞ

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:50:08.86 ID:/R5XCZ4e0.net
>>625
整理券発行すれば
運転席の上辺りに番号と料金が表示される
今はICだから残高に余裕持っとけば
気にすることもない

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:50:33.66 ID:6ZtRKdTK0.net
>>1
はあ?
普通そうだろ

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:50:41.74 ID:+XQudcWr0.net
宮城は元からだよね?しばらく乗ってないけど
修学旅行は都会のバス乗車練習してから行くんだー

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:51:26.62 ID:G/OVxckz0.net
>>1
栃木ってバスの防犯カメラ映像やるとこみたいに治安悪いのか?

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:51:36.59 ID:eMv1sesU0.net
地域によって違うのかと思ってたけど、営業でいろんな地域まわってみたら、一律料金の時間帯は後ろ乗り、前降りなところもあるよね

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:51:37.41 ID:F8lN/r010.net
>>1
西鉄の糞は昔から後ろ乗り前降りww

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:52:02.84 ID:ryvZGgZY0.net
>>637
運転席の後ろとか車両の先頭に
運賃表示器があるのよな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Digital-Fare-Board-YamanashiKotsu.jpg
ICカードも使えるけど整理券も発券しているから
変動制はどこも運賃表示器あると思う

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:52:27.91 ID:8wYMwhCa0.net
一瞬何を言ってるのかわからんニュースだな。
よく子供向けのクイズの本で「このバスはどちらが前でしょうか?」って問題必ずあるけどドア2つじゃん。
ドア1とか初めて聞いた

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:52:31.49 ID:XvmyytY6O.net
後ろから乗った記憶があるんだけど

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:52:35.18 ID:u1+JC43s0.net
いい加減統一して欲しい

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:52:36.43 ID:rtZlV/gn0.net
>>1
後ろ乗り前下り、前乗り後ろ下り、なら体験したことあるけど
乗り口二か所あるのに片方使わないのか?どういうこと?
乗り口一個しかないならわかるんだけど。

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:52:36.93 ID:G/OVxckz0.net
>>596
それ灯油混ぜてるんじゃね?

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:52:41.60 ID:9VoXrCKD0.net
>>624
馬鹿は言い過ぎ、
関東でも原則、東京23区、武蔵野市・三鷹市、横浜市、川崎市以外は、後ろ乗り後払いが主流。
例えば千葉市、さいたま市、八王子市は後ろ乗り後払いが主流。
宇都宮市は変だったけど。

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:52:43.66 ID:d8t0isnKO.net
神奈中でとっくの昔にこれやってるから何を今更と思ったが、昔みたいな前乗りもまだあるんだって?

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:52:55.79 ID:3dsQNUsZ0.net
そうだ
適切な小銭を用意できなかったら死って罠もセットだった
田舎のバス怖かった

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:52:57.82 ID:1rer/y+p0.net
バスの乗り降りって全国で統一されてるとおもってたわ。

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:53:02.17 ID:p8zzIG9k0.net
こういうの沢山走らせろ
https://www.youtube.com/watch?v=Fgc2zZEY-A8

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:53:13.78 ID:qgoq/o6W0.net
非常口もあるからな。正確にはドアは3つだ。

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:53:42.87 ID:8CraXO8p0.net
バスは乗り方支払い方が統一されてないから旅行先では利用しにくいのよね

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:54:15.25 ID:7m1Rc7xv0.net
>>651
スレによると、群馬では乗り逃げが多発して、乗降口一つに絞ったらしい。

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:54:17.03 ID:f8l9iIBP0.net
一律料金バス初めて乗った時最初にお金払うの知らなくて戸惑った記憶

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:54:19.96 ID:K5GCO/Gg0.net
>>611
高速バスもそうじゃね

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:54:23.27 ID:r3NP26Ar0.net
え…普通これだろ?

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:54:24.99 ID:ryvZGgZY0.net
リンクうまく貼れなかったわ(´・ω・`)

>>648
移行中で混乱するから、バスの先頭に
後ろ乗りですと書いたでっかいマスクを付けてる

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:54:40.10 ID:8R35qSDN0.net
うちの地域はもう30年くらいは後ろ乗り前降りだな
前乗り前降りとか初めて見た時は意味分からんかったわ

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:54:51.61 ID:wKYSYot50.net
>>657
雪国でこれが走れるのは何年後だろうか

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:55:09.88 ID:I12Q9K/a0.net
>>483
旅とかで知らない街に来て、フラッと乗って景色を見ながらフラッと降りるというような事が出来ないよね

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:55:10.64 ID:Lfm/5qT90.net
>>254
これはそういう記事なんだけど

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:55:15.64 ID:p8zzIG9k0.net
>>666
雪かきも自動化してほしいなぁ

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:55:46.59 ID:LBFS1NSB0.net
前乗り後ろ降りしか知らんけど?
どこのクソ田舎だよw

って対立煽るクソスレだろ?飽きた

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:55:54.65 ID:icgasO1s0.net
>>613
名鉄名古屋駅だな
進行方向左側のドアから乗って右側のドアから降りる

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:56:15.68 ID:oJ/Dd9380.net
東京城東地区の狭い道路では特にそうなんだが
安全性が圧倒的に、前降り有利

歩車道区分のない白線だけのバス停で下ろした年寄りを、後輪に巻き込む事故が減る。

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:56:25.92 ID:jPzWvp340.net
太川陽介は前から降りとるぞ

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:56:44.42 ID:3493Fz890.net
>>651
行き先によって値段が変わる路線バスの場合、乗ったバス停を記録した紙を受け取り、
その番号によって違う料金を払う ワンマンバスで両方を監視しようとしたら
同じ口を使うしかなくなる

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:56:46.81 ID:vbXlA1e90.net
バス会社によって違うの勘弁してほしい

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:56:54.62 ID:vKEOSk/f0.net
>>657
茨城すけえ

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:56:58.31 ID:P4LRV7q50.net
三重県だと三重交通は後ろから乗るけどね。

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:57:28.53 ID:9VoXrCKD0.net
>>643
仙台市は複雑で、
市内電車と黄色線の均一路線バスは前乗り先払い。
赤色の線のバスの整理券式は中乗り後払いだったが、
市内電車廃止後に、全て中乗り・後払いに統一。今や市内均一料金が無くなってしまった。
バスの線も青色の線に統一。

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:57:30.39 ID:/HefXHB50.net
>>4
運賃が均一じゃないところは払うとこちゃんと視てないとちょろまかす奴がいるからな

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:57:53.06 ID:2pL1jo9N0.net
だが俺は真上から乗るぜ!

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:58:05.09 ID:DULiFeKq0.net
>>659
旅行先のバスとか軽くギャンブルだよね
絶対に失敗して時間ロスする

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:58:24.05 ID:3493Fz890.net
>>672
後ろ乗り前降りにすると 乗車時ではなく降車時に料金を払う仕方になるな

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:58:54.32 ID:jo/gqmi60.net
前乗り前降り?そんなとこあるのか?
都バスとか均一料金のバスは前乗り後ろ降り
距離に応じて変わるところは後ろ乗り前降りがずっと昔から普通じゃねーかな

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:58:57.11 ID:iMfJSCE80.net
ドアが2つのバスなんて乗ったことがねえべさ

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:59:00.66 ID:/R5XCZ4e0.net
前乗り前降りだと
停留所ごとに混まないのかな

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:59:03.11 ID:DunToSdn0.net
>>660
「の」 乗り逃げ多発で 入り口ひとつ

上毛かるたにありそうだな(´・ω・`)

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:59:06.01 ID:ot+XFmRK0.net
後ろから乗って、前から降りるって20年前からそう思っていたがwwwwwwwwwwwww

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:59:14.59 ID:qHzrFhs+0.net
運賃均一で前乗り後降り 運賃先払い
運賃均一で後乗り前降り 運賃後払い
区間式で後乗り前降り 運賃後払い

は、まあわかる

区間式で前乗り後降り運賃先払いが一番わからん

多摩地区の西武バス お前の事だ

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:59:14.60 ID:BVC7By7E0.net
前後にドアあって前乗り前降りとか無駄なドアの存在に今まで誰も疑問に思わなかったのか

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:59:31.99 ID:DeuZc4E80.net
40年以上前からそうなんだが

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:59:36.21 ID:qZhyTnuV0.net
>>4
え?

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:59:50.29 ID:3493Fz890.net
首都圏の私鉄沿線の駅前行きのバスなどの場合 乗車は各バス停で分散しているが
後者は終点の駅に集中している 混雑時を考えると 前乗り後ろ降りで
乗車時に運賃支払いが最適なんじゃないか?

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 14:59:50.96 ID:MARrUrga0.net
つまり無能栃木人が田舎の癖に都会の定額料金だから成り立ってるシステムを形だけ何も考えずに導入したってことやろ

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:00:05.06 ID:J7xOrGe/0.net
>>674
いや、ワンマンじゃないバスのが希少だから。

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:00:06.89 ID:dnz8tHZL0.net
>>518
運賃均一じゃない相鉄バスあるんだな

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:00:21.03 ID:Pr9ZOW/x0.net
ここって後ろドアに機材つける金がないから前のりになってたんやで

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:00:37.07 ID:+dukYYbR0.net
>>1
北鉄バスは時代の先を行っていたんだな
カッペの栃木県人が対応できるかどうか怪しいけどまあガンガレ

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:00:51.36 ID:PJam2yw50.net
小学校低学年の頃
バスガイドがいて次はーOOと言ってぐるっとバス内を
見回すんだけどちゃんと見てくれなくておりま!と言うのが
死ぬほど恥ずかしかったワンマンバスになってボタン押せば
いいだけになってホッとした思い出

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:00:55.24 ID:YOzMOxdu0.net
俺の田舎には無人駅と言うのがあってだな
駅に整理券発行する機械があるんだ

近くにも無人駅あって大会とか行く時その先の駅まで行くんだ
先輩の1人がその駅の整理券なら運賃が安くなると言って降りて押しに行ったんだ
先輩「みんなの分も取ってやる。任せろ」
そう言っている間に電車は出発した

そもそも無人駅to無人駅なんて1番チェックが厳しいのに
何バカなことしているんだよと思った

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:01:09.16 ID:vKEOSk/f0.net
>>688
>区間式で前乗り後降り運賃先払いが一番わからん

自己申告制ってことか
すごいね

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:01:14.90 ID:DeuZc4E80.net
後ろ乗り前降りしか見たことがない

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:01:37.36 ID:/HefXHB50.net
わいが若い頃乗ってたバス
https://i.imgur.com/xxvj1zU.jpg

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:02:01.32 ID:pON7HQN60.net
>関東自動車は以前の取材時、かつてのバスに多かった後扉の間口が狭く、
>お年寄りなどの乗降を考慮して、前扉のみで乗降を行うようになったのではないかと話していました。

なるほど

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:02:12.29 ID:jo/gqmi60.net
後ろ乗り前降りは田舎の証明みたいなのはある

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:02:31.91 ID:9MzGNnm60.net
>>21
顔文字きっしょw

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:02:38.11 ID:G/OVxckz0.net
>>657
大名行列希望か?

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:02:50.25 ID:m7TwKA/W0.net
バス会社によって変わるし全国で統一すりゃいいのに

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:03:04.08 ID:vSPQLadp0.net
前乗り前降り
後乗り後降り

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:03:10.88 ID:/GD8AjzY0.net
>>4
それしか知らない

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:03:53.48 ID:NkDLnA8W0.net
>>657
茨城空港直行バスの専用道路の話かと思ったら違った
これ良いね!あのバス道路も、もっと有効活用出来れば良いのになぁ

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:03:56.68 ID:DV75EV2+0.net
だいたい幼稚園の時にみんな考える事

テクノロジー(SUICAなど)の発達で
やっと可能になるからといってドヤ顔されても困る

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:04:02.44 ID:t0+SEMmO0.net
>>689
終点では両方開くんじゃないかな?
前しか開かないのは後ろから乗降して運賃を払わないのを防ぐためだろうし

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:04:02.94 ID:lUeQ5UqT0.net
運転手さんにお礼言えるから前降りがいい

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:04:05.25 ID:EsIsEhH80.net
>>508
ラッシュ時か車いす利用以外は完全閉め切り。
不便極まりない。

むしろこれまで後扉を使わなかった経緯を知りたいよね。
意味が分からないし。

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:04:15.67 ID:EzgOEa8K0.net
高速バスとか以外で前乗り、前降りのバスなんてあったんだな

前乗り後ろ降り、後乗り前降りだけかと思ってた

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:04:27.23 ID:IC7yRVAk0.net
23区、川崎市、横浜市は均一料金なので前乗り後降り。

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:04:35.68 ID:/R5XCZ4e0.net
>>707
バスは魔界だからな
同じ路線でも違う会社のバスが通ってたり

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:05:47.47 ID:6j8KzvYt0.net
西鉄しかしらんからそれが普通と思ってた

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:05:58.29 ID:J7xOrGe/0.net
>>703
そんなわんさか乗ってくんのか?
乗り逃げ対策ってのがマジっぽいよね。

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:06:06.67 ID:e3nKrP8i0.net
宇都宮人民共和国は特殊な土地だからな

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:06:30.70 ID:EclcSlTr0.net
>>700
自己申告制知らない人が運転手に行先聞かれてあたふたしてるの見る
あと自分もたまに乗ると焦る
運転手も吐き捨てるように行先どこ!!って聞くヤツいるしいい事ないよこのシステム

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:06:37.64 ID:8px8rvxH0.net
宇都宮みたいな地方で前乗りなんてやってたんだ

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:06:37.65 ID:d5v8sIO20.net
>>1
前ー前なんて昭和で絶滅したと思ってた

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:07:46.20 ID:lLBO5qQK0.net
昨年墓参りに行ったときにバスに乗ったら「このバスはICカードは使えません」とのアナウンス
現金はほとんど持ち歩かないので小銭がなくて紙幣も一万円札と五千円札しかなく両替機で両替も出来ない
そのことを運転手に告げると口論になった
結局他の乗客が五千円札を両替してくれて何とかなったけど
これだからバスは嫌なんだ

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:08:21.80 ID:/wFr1GaZ0.net
>>220
名古屋に転勤なったときにバスの定期買ったんだけど
現金で行き帰り払うより定期が高いってバカだろ?

210円×2×20日 8200円
定期券 9300円

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:08:22.51 ID:zmaFLFHm0.net
赤の車体の名鉄バス
昭和の昔ッからそうしとったぞ
栃木の人はとちおとめ食い過ぎてとろいでかんわーw

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:08:25.77 ID:HzHrl9ce0.net
都バスは前乗り、後ろ降りでしょ

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:08:39.27 ID:q7b1LvSl0.net
栃木県の習慣?意味わかんない
後ろ扉は今まで開いてたの?閉まってたの?
非常用扉になってたの?

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:08:49.86 ID:3dsQNUsZ0.net
やっべ数十円と5000円札しか持ってない
もう乗っちゃったのに

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:08:56.34 ID:fkvD7ODwO.net
普通キセル対策で後乗り→前乗りだろ

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:09:19.94 ID:Wh4Za4t30.net
田舎にいたころは前乗り先払いだったな
今は後ろ乗り後払いだ

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:09:23.56 ID:jiEpIQOB0.net
栃木がどれだけ時代遅れか暴露されちゃったな

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:09:30.27 ID:85Zvw6oT0.net
>>674
そのシステムなら後ろ乗り、前降りが一般的だろ

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:09:57.85 ID:Rf+LzKCb0.net
半世紀くらい前は前前が普通だった
よく生き残ってたな

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:09:57.97 ID:cN7fLF1N0.net
ちょっと昔、山梨とか行くと前乗り前降りで、他地区の中古っぽいのが後ろドア締め切り、大体は観光みたいな1つ扉だった
もう何年も行ってないけと
栃木は中古だらけか、1つ扉は特注になるからいつの間に前中扉になってたとかそんな感じ?
ロマンスシートの1つ扉は別として、今どきの低床で1つ扉とか全く見ないもんな

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:10:59.76 ID:aWWBlGCy0.net
>>252
これ以外のバスがあるのにびっくりした
全員降りるのを待って乗り込んでくるなんてかなり時間かかるよね

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:11:02.25 ID:EsIsEhH80.net
>>719
古いバスって扉が1つしかないのが大半だし
その理由は変だよね。

乗り逃げくらいしか考えられんよなー。

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:11:08.09 ID:e3nKrP8i0.net
>>734
お前がよく生き残っているな・・・

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:11:10.35 ID:EclcSlTr0.net
>>724
デカい金両替できないのおかしいよな
運転手もめちゃくちゃ嫌そうにするしさ
1万はともかく5000円ぐらい何とかしろよと

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:11:14.24 ID:sRLOg+I00.net
>>543
長崎も
九州はこの方式多いと思う

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:11:25.31 ID:trumY5rq0.net
カツカレーのない世界線か

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:12:12.22 ID:YOzMOxdu0.net
>>702
俺は小さいころ路線バス乗ったことないけどこんな感じだな
ワンマンバスと書いてあったから

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:12:24.81 ID:Rf+LzKCb0.net
>>738
5chでは珍しい年齢じゃないんだよ

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:12:58.41 ID:bOdEWrsU0.net
>>34
埼玉とかで後ろ乗りのバスに乗るとき戸惑ったわ

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:13:05.18 ID:d88Z9YMC0.net
>>304
東急の距離別ってどこ?

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:13:16.07 ID:TvyeCCtD0.net
今まで後ろのドアは、何に使ってたのか?

前乗り前降りとかはじめて聞いたわ

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:13:16.13 ID:Ki9ex7Q60.net
今まで気付かなかったことが悲しい

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:13:42.15 ID:SPBV8l2k0.net
ボンネットバスかよ

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:13:45.32 ID:KOhSxAzW0.net
前限定は山奥路線で運転手と相談確認が必要なせいもあるのだろう

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:13:59.98 ID:FDz7jwe30.net
バスを利用する機会があまり無かったので偶にバスに乗る必要があるといろいろ戸惑う
乗る場所とか金の支払い方法とか

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:14:05.96 ID:pddEBi4j0.net
友人の見舞いへ行くために広島の紙屋町から大学病院へ行きたくてバスに乗り、
大学病院前で降りようとしたら降りられない
なんと広島−呉の高速バスで呉市内に入るまでは降車できないシステムだったw
仕方ないので呉を観光してから同じバスの上りに乗って見舞いへ行ったわ

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:14:08.75 ID:RDkogpNg0.net
え?生まれた時からそうだけど…

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:14:23.24 ID:4oqN23al0.net
栃木は固定料金じゃなさそうなので
前降りは必須だと思うけど
なぜ後ろ乗りじゃ無かったのは不思議

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:14:57.03 ID:bhcH6qY60.net
LRT導入ミスして1年遅れの栃木県
バスで十分だよ

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:14:57.92 ID:q2IijttW0.net
多摩地区のバスは後ろ乗り前降り

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:15:08.52 ID:h1SIUC5n0.net
前乗り前降りのバスがある事に驚いた
後ろのドアは何に使ってんの??

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:15:09.51 ID:0+u8OmHh0.net
バスの乗り方は地域によって全然違う。
前か後か、先払いか後払いか、以外に、
バス停で待っていて、次のバスが後にいるとき、
前のバスが出た後、次のバスが前に進んで乗せてくれる場合と、
前のバスと後ろのバスが同時に出てしまう場合があったりした。

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:15:26.59 ID:/wFr1GaZ0.net
>>702
長崎バスのカラーリングはまだそれだな

https://www.nagasaki-bus.co.jp/kataru_news/img/s_771image1_20190225135427.jpg

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:15:28.87 ID:aWWBlGCy0.net
料金先払いこそ2つのドア使ったほうが効率いいよね
前から料金払って乗って降りるときはフリーで後ろから

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:15:33.11 ID:jv+wb9tn0.net
>>671
阪急梅田もそうだし最終折り返し駅となる
頭端式ホームならみんなそうじゃないの

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:15:33.98 ID:EsIsEhH80.net
>>749
宇都宮やで

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:15:37.32 ID:925HwqKf0.net
前から乗ったら マイクで『違うだろ!!怒鳴られて』
びっくりして 降ろされて 次のバスになりました
西東京バス

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:15:43.97 ID:oHj5yol60.net
昔、関西では後ろ乗り前払いで、関東行ったときに前乗り後ろ降りで戸惑ったわ

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:15:50.70 ID:hSC9YDWX0.net
バスたまにしか乗らないからわからんけど
確かに乗り降り色々あってわからん
わからん
一律は乗降時変な混雑しなくて便利で良い

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:16:10.83 ID:tsiFfTke0.net
バスで現金使えないようにしろよ。

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:16:51.05 ID:YOzMOxdu0.net
>>745

運賃が異なる系統
系統番号 運行区間
渋12 渋谷駅〜二子玉川〜高津営業所(PDF:211KB)
反01 五反田駅〜多摩川大橋〜川崎駅ラゾーナ広場(PDF:214KB)
玉11 二子玉川駅〜多摩川駅〜小杉駅東口(PDF:191KB)
青55 青葉台駅〜杉山神社前〜あかね台(PDF:189KB)

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:16:55.04 ID:EclcSlTr0.net
>>758
すげえ後ろにドアあるんだな

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:16:57.23 ID:4Q9vEKSd0.net
ウチの方は数十年前から後ろ(中)乗り・前降りだぞ

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:17:07.47 ID:tsiFfTke0.net
>>760
名古屋駅と甲子園駅は別格だと思うわ。

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:17:16.93 ID:KAIvgqNi0.net
前⇨前ってアホか

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:17:19.50 ID:eJzFW/L80.net
>>90
日本銀行券で統一しようぜ!

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:17:25.31 ID:0bbqr7Ge0.net
バスは地方によって使い方違うからムズいんだよな
定額のものと従量課金のタイプがあるし
同じ定額でも前乗り後降りと後ろ乗り前降りがあるし
IC一回かざすだけでいいのもあれば乗車時と降車時と二回かざすタイプもあるし
一回でも乗車時のタイプと降車時のタイプがあるし
これが統一されれば知らない土地でバスに乗るときドキドキしなくて住むのになあ

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:18:01.04 ID:k2pGD9o00.net
>>753
後ろ乗り前降りが全国デフォだと思ってた

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:18:31.77 ID:kxRWtrYY0.net
共通運賃と区間運賃で違う

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:18:46.02 ID:9yrAsTBp0.net
ICカード普及してからは後ろ乗り前降りが主流じゃね?

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:18:53.02 ID:7oHpJdzk0.net
後ろ乗りって中央乗りのこと?

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:19:04.23 ID:J7xOrGe/0.net
料金箱にお金入れたらお釣り出てくるバスに乗ってるから、
久々に両替しないといけないバスに乗ったら、
両替のこと完全に忘れてて、500円玉入れて、
めっさ怒られた。
運転手がすぐ怒るのもバスが嫌いな理由。
時刻表のとこに細かく書いとけやって思う。

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:19:07.06 ID:6UPBFjRr0.net
沖縄でバスに乗ったら路線によって中扉は使わず、前乗り前降りとかで。同じ区間乗るのでも違うので戸惑った。

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:19:13.35 ID:Rf+LzKCb0.net
今のバスは中央付近に大きな扉がついてるから、それを利用しない状況はないよな

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:19:25.17 ID:4OtrFq690.net
フツー前乗り後降りだろ

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:19:50.23 ID:JnJ1cevIO.net
>>767
きつい階段なのよ

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:20:01.15 ID:0bbqr7Ge0.net
>>775
前乗り後ろ折で先払いICのパターンも多いよ

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:20:18.05 ID:03G9BsGr0.net
↓中村メイコが一言

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:20:21.01 ID:QOtI3yf40.net
>>1
すごい発明や、さすが栃木人

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:20:30.62 ID:xhRgqCC40.net
>>773
一定料金制なら前乗り前精算、
距離料金制なら後ろ乗り後精算が便利

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:20:37.88 ID:EclcSlTr0.net
>>777
運転手薄給でやらなきゃいけない事多いのかもしれんけど
マジですぐ怒るから嫌

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:20:40.08 ID:dH+8WiOl0.net
前中ドアなのに中ドア使ってない事業者はモヤモヤしてた
あとICカードのお陰で神奈川県の「申告乗車制度」が無くなってうれしい

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:21:01.36 ID:Varr/l7W0.net
知らない土地でバス乗るのめちゃくちゃ
緊張するわ
運賃設定と乗り降りの場所みんな
違うんだもんな

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:21:04.48 ID:h1SIUC5n0.net
都内は先払いの前乗りだからいつものくせで
八王子に行った時につい後降りしちまった事があるわ
降りてしばらくしてから無賃乗車した事に気付いたけど後の祭り
ちなみにバスの運転手さんは何も言わずそのまま走り去った

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:21:08.58 ID:8ig44u5s0.net
整理券取るやつは後ろ乗り前降りだろう

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:21:12.73 ID:oTyF0E2U0.net
>>777
※怒りやすい人が運転している可能性があります。

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:21:30.82 ID:Ds3Mfg650.net
一律料金だからって前乗り後ろ降りにしなきゃいけない理由はない
全国共通にするために後ろ乗り前降りをデフォにするべき

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:21:32.72 ID:Tj5RTdqi0.net
>>753
後払いだから乗車に合わせて後ろのドアから逃げるやつでもいたんだろうな
それ以外に、こんな非効率なことやる必要ないしな
かと言って先払いにしたら乗るまで時間かかって不満出るだろうしね

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:22:00.35 ID:xzvmRAZ10.net
>>758
こんな後ろにドアがあるバスを初めて見た

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:22:31.75 ID:+lS4ShPI0.net
都バスは210円の均一料金だから分かりやすくていいよね
旅先でバス乗るとハラハラするw

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:22:35.87 ID:SdeXmQCe0.net
もうこれ首都を栃木市に移転すべきだろ

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:22:44.14 ID:+7oBIg+B0.net
東京来て驚いたことの一つは、バスが前乗り先払いということ。

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:23:07.76 ID:EclcSlTr0.net
>>781
階段式くそ不便で嫌い
年寄り多いしノンステップバス一択やろ

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:23:11.84 ID:oTyF0E2U0.net
>>758
東武バスもこういうの多かったよね

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:24:28.83 ID:Rq2PL6t40.net
>>24
もっと昔
そういう歌があったんだよ

>>90
と、思い込んでるのはお前

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:24:31.75 ID:/yjd/wnm0.net
未だに行先伝えてからPASMOかざしてる

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:24:32.84 ID:J7fq8fmi0.net
俺の圏内だと真ん中乗り前降りだな
なおFeliCaが使えないうえに料金が10円単位のため降りるときは必ず両替渋滞になる

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:24:54.12 ID:xu/QzXd50.net
・・・地方出身だけど、地元は普通に後ろ乗り前降りなんだが。
別にICカードが導入されるよりずっと前から。

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:24:55.27 ID:FCBP/HqX0.net
>>792
都会 前乗り後ろ降り
田舎 後ろ乗り前降り
なにか問題でも?

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:24:58.20 ID:xhRgqCC40.net
>>797
名古屋市バスでも前乗り前払い後ろ降りなんだせ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:25:22.53 ID:PYMSX5QT0.net
都バスでも行き先伝えてから支払う路線もある

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:25:22.84 ID:fIvIYz+A0.net
バスは乗り方がいろいろあって怖くて乗れない
小銭も準備しとかないといけないし
敷居が高すぎる

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:25:58.67 ID:e3nKrP8i0.net
>>761
JR餃子像から出るのが普通に前乗り前降りだもんな

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:26:01.83 ID:cN7fLF1N0.net
>>745 >>766
自分でどこまで乗るか申告してからICタッチするんだよな
都営と共同運行が有った頃は、山手線をまたぐと運賃変わったりしたし
整理券は出さない2運賃、ゾーン制だっけ
整理券式も区間制と言って、実は距離には忠実では無かったりする
1から数バス停を束ねた区を、何区跨いだかで金額が決まるのが主体
1つの街中は一区に収まったり、逆に駅ロータリーまで乗ってしまうと金額跳ね上がったり

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:26:03.88 ID:xhRgqCC40.net
>>807
マイカーは勝ち組だよね

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:26:07.22 ID:6Nr4mngp0.net
北海道は昔からそうだよ…
テレビで前から載ってるのみて、???だったわ

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:26:43.60 ID:UPvxh1Pi0.net
>>744
昔千葉で後ろ乗り前降りのバスで料金システムに戸惑ってたら運転手に舌打ちされた思い出

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:26:51.86 ID:J7xOrGe/0.net
>>781
東武博物館だかで、
昔のバス乗ったら、
降りる時膝壊れそうになった。
狭いし、そりゃあベビーカー問題も高齢者に席譲る譲らないとかなかったはずだよ。
乗ってこないんだから。

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:26:52.10 ID:XwIxvDqx0.net
もう後ろとか前とか言わず左側が全部スライドしてどっからでも降りれるようにすればいいのにな

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:26:52.26 ID:rw92u6Hj0.net
田舎なんかトラックの荷台でいいだろw

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:27:25.75 ID:Ys+Ve0bP0.net
>>16
循環線は前乗り後おりだぞ

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:27:33.33 ID:0bbqr7Ge0.net
同じ地方でもバス会社によって乗り方違ったりするしね
ほんとに統一してほしいわ

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:27:42.13 ID:VTieFiie0.net
栃木ってどんな未開の土地だよww

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:27:51.90 ID:xu/QzXd50.net
>>811
自分の地元もそうだよ。
東京に出てきた時にちょっと驚いた。

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:27:53.13 ID:uOzrmTwe0.net
地域によって異なるから旅行に行った時に迷う

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:27:56.61 ID:/wFr1GaZ0.net
>>782
それは定額の場合じゃね?
田舎だと路線バスで1000円近くなる路線もある

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:28:08.74 ID:WE08Cr8c0.net
前乗り前降りって後ろのドアは何の為に付いてるの?
非常口的な存在?

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:28:11.11 ID:RQaDpK9O0.net
>>795
区内だけだよ

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:28:31.74 ID:pCUrgVXW0.net
都会:前乗り後降り
田舎:後乗り前降り

っていうイメージ

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:28:36.66 ID:VTieFiie0.net
こち亀のど田舎県って栃木だろww

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:28:54.45 ID:MA9wMRyJ0.net
ICカード対応とか関係無く、後ろ乗り(最近のノンステップバスだと中央乗り)前降りで
やってるところもたくさんあるんだろうから、今更ですね

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:28:58.54 ID:xCuSaBjl0.net
>>2
おれ先週には気づいてたもんね

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:29:39.75 ID:/wFr1GaZ0.net
>>794
空いてる座席見つけやすいし
人の流れがスムーズ
ただし学生が後ろに溜まらなければね

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:30:04.69 ID:mdZkc2d00.net
>>135
worldwarZ的な何かが連想された

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:30:07.92 ID:dq2pw7Ib0.net
栃木…
そこって日本かよ…

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:30:08.68 ID:wKq7ZHTB0.net
>>794
昔はこれがあたり前だった。
今はノンステップバスにしなきゃいけないから、後部ドアは中央以外に作れなくなった。

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:30:09.53 ID:VTieFiie0.net
>>814
超非効率だぞww

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:30:16.16 ID:A+5+xGTn0.net
過疎地のワンマン運転電車も後ろの乗り前降りにして
車内に精算機おいて降車時にICカードで精算すればいいと思うんだが
なぜかバスみたいな構造になってる電車見たことない

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:30:20.98 ID:m7qoXWo80.net
>>4
料金均一だと前払いで前乗り後ろ降り

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:30:32.68 ID:03G9BsGr0.net
『殺人女子高生を逮捕 友人らと買物中、ショッピングモールのトイレで赤ちゃんを出産し殺害・栃木』

考えたほうがいいことはほかにあるんじゃないか…

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:30:36.81 ID:xu/QzXd50.net
>>821
田舎で長距離を走る路線バスなんか、終点まで乗ると普通に片道1000円超える事があるからなぁ。

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:30:39.57 ID:4QkGKEh40.net
京都は後乗、前降だな
後ろ乗りは満員すぎるとドアのセンサーに引っ掛かって扉が閉められない問題

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:30:46.82 ID:M69wzUFR0.net
オレがガキの頃、昭和50年代でもバスは後ろ乗り、前で清算して降りるだったわ

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:31:03.06 ID:jOTQnici0.net
一律料金:前乗りー後降り
従量料金:後乗りー前降り
これが普通だと思ってたが前乗りー前降りって栃木人はバカ?効率悪過ぎ

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:31:06.28 ID:0bbqr7Ge0.net
>>833
うちの地方の電車それだよ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:31:29.14 ID:nODUdfbt0.net
>>1
天才現れる!

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:31:44.84 ID:EGH0wNt70.net
神奈中バスは既に後ろ乗り前降りなんだけど

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:31:53.60 ID:yJpQjMIs0.net
距離で料金が変わるタイプは、後乗り、前降り(精算)
市内巡回定額バスは前乗り(支払い)後降りが当たり前だと思ってた

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:32:08.17 ID:I5ko1yp00.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
朝倉市の甘木観光バスはまだ現金と定期券だけしか使えず、しかも紙幣を硬貨に
両替する機械も無いんだが後ろ乗り前降りだぞ、栃木はどれだけ遅れているんだよ

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:32:16.71 ID:xu/QzXd50.net
>>833
地方のローカル線だとそういう電車も普通にあるよ。
JRでも田舎だと無人駅だったりするし。

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:32:28.89 ID:wq1tUDs70.net
全国でルールを統一してくれよ
あと、家電も50ヘルツに統一してくれ

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:32:30.98 ID:tsiFfTke0.net
>>795
10円が邪魔だといつも思うわ。
200円にしてくれれば現金の奴ももたもたしないのに。

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:32:40.38 ID:0bbqr7Ge0.net
>>839
うちの地元は一律料金だが後ろ乗り前降りになっている
たぶん無賃乗車とかを防ぐ目的なのでは

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:32:53.11 ID:Yaupk19h0.net
>>836
1000円どころか4000円とかもあるぞ
整理券が70番まであったりするし

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:33:37.32 ID:A+5+xGTn0.net
>>840
まじで?どこ?
JR東海管内だと見たことない…

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:33:50.42 ID:/ZyZaICz0.net
>>518 姉ちゃんキセルみたいなことやろうとしてのか

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:33:59.03 ID:3tXpR1yb0.net
嫁とは前乗り・後ろ降りがメインのパターン

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:34:14.21 ID:ZmeH/XJp0.net
都会の奴が勘違いしてるが、
田舎のバスは本当に後ろに扉がるんだよ。
都会のバスは真ん中に扉あるが。

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:34:32.87 ID:cN7fLF1N0.net
>>794
ワンステップだの低床だので廃れたけど、車体全体に客が詰まるので昔は多かった
地方の2-2シートとか、基本全員座らせようとするところでまだ有るのでは
京王や関東バスなど前、中(出口)、後(出口)の3扉も有った
京王バス放火事件のとき、折返しでまだ閉めておらず、運転席からも遠い後ろドアを狙われたな

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:34:37.43 ID:Wug0rFnJ0.net
富士急、伊豆箱根後ろ乗り前降り
東海バス、ドアが後ろにもあっても前乗り前降り

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:35:06.30 ID:K9NnovWt0.net
塩原温泉で路線バス乗ったらスイカ使えなくて現金のみでびっくりした
JRのバスなのに

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:35:14.55 ID:Lx/ePjYB0.net
栃木人にしては、頭いいじゃないか。
でも、東京では以前からそうしてる。

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:35:25.75 ID:xu/QzXd50.net
>>849
昔、学生の頃片道約10km程度を走るバスで通学していた時期があったんだが、
普通に運賃を払うのも高いが定期代が凄まじかったのは覚えてるわw

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:35:44.19 ID:wKq7ZHTB0.net
>>850
東海だと名松線かな。あと昼間だけワンマンとかも多い。
無人駅だらけでも車掌が乗っててホームを走り回ってる。

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:35:49.48 ID:x1Kpd4xt0.net
京都市バスも大阪シティバスも均一料金だけど後ろ乗り前降り

10年前に初めて京都市バス乗ったときにICカード非対応のうえに事前両替制でびっくりしたな(今はICカード使える)

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:35:54.49 ID:zGKwKEKk0.net
前乗り前降りで。

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:35:58.51 ID:i1gtF6PR0.net
>>852
あなた!そこはうんちが乗り降りする入口よ!

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:36:04.71 ID:b0vAuU6w0.net
>>4
地方住みはこれだから…

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:36:05.63 ID:MYYq5jXd0.net
初めて東京に遊びに行って都バスに乗った時、めちゃくちゃ緊張した
事前に調べていたけど、前から乗って乗る時に210円払えばどこで降りてもいいんだぜ
凄いわ

緊張して降りる時に前に行ったら運転手に後ろから降りてって不機嫌そうに言われてションベンちびりそうになったわ

後、羽田空港に行く特急電車に怖くて乗れなかった
見送って急行が来るまで待った

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:36:06.67 ID:QWJYVd4B0.net
>>792
後ろ乗りは介助が必要な客がいると時間がかかってダイヤが狂いやすいんだ
バス停とバスのステップが仮にが同じ高さでも隙間があると年寄りや足が不自由な人は躊躇するからノンステップバスでも切実な問題
ワンマンバスで前乗り口は運転手が駆けつけやすい

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:36:07.63 ID:alSkH1R50.net
黒い皮のがま口を首からぶらさげた車掌を復活させてほしいです。
車掌が笛を吹いて、バック誘導してほしい。

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:36:09.08 ID:/wFr1GaZ0.net
>>847
長崎の路面電車は両替機を付けたくなくて100円均一の時代が長かった

1984年から25年値上げなし

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:36:19.35 ID:CST8U0Ps0.net
>>4
ようやくバスと言うモノリスに出会い進化を始めた栃木さんなんだから細かい突っ込みはやめてやれ

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:36:22.65 ID:ZmeH/XJp0.net
新宿駅や渋谷駅から路線バスに乗ってる人ってどこ住んでるんだろね。
なんか変だわな。

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:36:39.49 ID:NK3HR8sm0.net
ごまかすのがいたから入出口は一つなんだよ

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:36:49.06 ID:xu/QzXd50.net
>>850
>>840じゃないけど、中国地方でもローカル線はそんなのが普通にあったりするよ。

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:36:59.30 ID:tsiFfTke0.net
>>867
あれ楽だったな。それに比べて熊本や鹿児島の路面電車は面倒くさかった。

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:37:01.81 ID:J7xOrGe/0.net
>>850
というか、ワンマン電車って大抵バスみたくなってる。

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:37:11.07 ID:rOKaeoNe0.net
ど田舎の奴らにはわからんだろうけど
前から乗るのは後ろから降りやすくするため
過疎地域の田舎者は前からゆっくり降りてればいいよ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:38:00.63 ID:alSkH1R50.net
車掌を置いて、車内で切符を買えるようにしてほしい。
路線図の停留所にパンチ穴を空ける切符。

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:38:21.10 ID:/wFr1GaZ0.net
>>849
それはすごい

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:38:33.83 ID:+lS4ShPI0.net
>>777
バスの運転手って短気な人多いよね
たまにモタモタした爺ちゃん婆ちゃんが怒鳴られてて嫌な気持ちになるわ

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:38:39.68 ID:prTzmMZ10.net
>>848
前乗りパタンのバスの多くは定額のものだよ
つまり支払い基準が大きいのだろな

前乗り→支払い確認→ 前降りか後ろ降り
後ろ乗り→ 前降り(支払い確認)

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:38:49.20 ID:QWJYVd4B0.net
>>850
前テレビで稚内から北見までの路線バスは8時間乗りっぱなしで1万近かったぞ

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:38:53.11 ID:ryvZGgZY0.net
>>833
本当の過疎地のワンマン電車はそうよ
起点と終点以外は無人駅みたいな路線
有人駅は当然駅員がいるから前で清算する必要がない

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:38:53.58 ID:alSkH1R50.net
ワンマン・バスはサービスが良くない。

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:39:04.69 ID:prTzmMZ10.net
>>849
それはすごいな、どこですか

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:39:09.98 ID:FCags9lb0.net
地方じゃ普通なのに

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:39:35.77 ID:M23YnLS60.net
>>9
後ろから前からどうぞ〜

こんなのに反応してしまった自分がイヤだ

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:39:41.70 ID:xu/QzXd50.net
>>84
整理券50番越えとか普通にあるよねw
70番越えだったら片道30kmは走るバスなのかなぁ。

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:39:45.88 ID:A+5+xGTn0.net
>>859
名松線で社内にICカード精算機がある車両ある?検索したけど出てこない…

JR西にはあるらしいんだが
https://response.jp/article/2017/10/18/301245.html

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:39:51.40 ID:Vaac30rS0.net
前乗りだと整理券取り忘れたお客さんに
運転手さんが声かけてくれるってのがいいところかな

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:39:54.31 ID:oWNcmA8L0.net
>>4
だな、後ろで降りたら料金払わずスルー出来ない?

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:40:09.62 ID:53czwI7M0.net
ブルース・ウィルスは
バスの上で暴れる

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:40:22.51 ID:QWJYVd4B0.net
>>875
人件費が賄えないんだわ

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:40:22.68 ID:Y8P4cAJL0.net
ようやくかー
効率悪いと思ってたんだよ
すごい不思議だった

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:40:46.12 ID:foiQeD560.net
大阪も後ろ乗り前降りや
前乗りは不便やろ

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:41:01.20 ID:ZmeH/XJp0.net
都営バスは一律料金だから
一時間くらい乗っても220円といってたぜ。

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:41:02.88 ID:J7xOrGe/0.net
>>865
そんなこと言い出したら、
降りる時のが転倒するリスク高いよ。
勢いで転がる。
栃木式の前前にしないといけなくなる。

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:41:04.99 ID:0bbqr7Ge0.net
>>878
いやそれは知ってるよ
でも定額でも後ろからどんどん乗せて(このときはIC翳さない)
降りるときに運転手の前でICタッチして降りるうちの地元みたいなやり方もたぶん稀ではないと思う

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:41:15.99 ID:Mk3a1EAi0.net
後ろ乗りー前降りが普通だと思う  →田舎者

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:41:17.20 ID:grqeAIGp0.net
>>833
数年前に九州の吉都線に乗ったがそのシステムだった

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:41:41.59 ID:xu/QzXd50.net
>>886
JR西は普通にあるw
山陽本線とかメイン路線はまぁそんな事もないけど、ちょっとローカル線に乗り換えるとそんな感じ。

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:41:47.06 ID:kjQJcmhV0.net
むしろ普通に後ろ乗り、前降りがあたりまえだろ。

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:41:48.20 ID:prTzmMZ10.net
>>833
あるよ

京都のど田舎の丹後鉄道がそうだった、確か

鹿がぶつかってきて30分止まって「俺帰れるのかな・・・」になったのは
よい思い出

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:41:53.08 ID:A+5+xGTn0.net
なんかワンマン電車は普通バスみたいになってるっていうレスくれる人多いんだが
自分が意図してるのはバスみたいに車内にIC精算機が置いてあるタイプね

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:43:05.69 ID:0bbqr7Ge0.net
>>901
みんなそれを想定して答えてるとおもうが?
JRではないけどうちも西側だから西の文化なのかもよ

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:43:48.10 ID:xu/QzXd50.net
>>900
田舎の電車で鹿がぶつかって来るって凄いなぁ。
まぁ田舎だと普通に国道で鹿やタヌキが轢かれてるのは見るけど・・・

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:43:50.46 ID:JcDiMy0h0.net
都バスはSuica払いでポイントついて貯まると料金に充当してくれるのが地味に好き

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:44:10.47 ID:fnhbnAmK0.net
京急はずっと後払い式で最初からそれだけどな
臨港バスとか横浜市バスとかは前乗りだったな
市バスは先払いで料金一律だった気がするけど

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:44:23.30 ID:ZmeH/XJp0.net
朝は前乗りで前後ろ降り
だった記憶がある

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:44:34.96 ID:A+5+xGTn0.net
2年前の2019年のニュース時点で

>車載型のICカードリーダーはバスや路面電車などで普及しているが、一般的な鉄道車両では珍しい。
>富山県の富山地方鉄道はバスや路面電車だけでなく鉄道車両にもICカードリーダーを導入している

という紹介なのでそんな全国津々浦々の田舎に社内精算車両の電車が走ってるとは思えないが

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:44:40.86 ID:d/mfPxPv0.net
あれ?都バスだと前乗り後ろ降りだよな??

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:45:18.51 ID:J7xOrGe/0.net
>>901
付いてる。
ピってやってるよ。

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:45:23.65 ID:uBh3jtiY0.net
名古屋の市営バスは料金均一で先払いだから前乗り後ろ降りだわ

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:45:27.15 ID:DhR/7Z4R0.net
県民にICチップ埋め込んどけよw

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:45:36.05 ID:zuPLH0qI0.net
>>836
相模原は異常に長い路線があるな
一応政令指定都市だが

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:45:43.14 ID:iR/hAfMM0.net
栃木ってやっぱり馬鹿しかいないな

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:45:50.59 ID:9+QLgCUY0.net
後ろのドアは何の為に存在してたんだ?

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:45:57.41 ID:K/1mRSun0.net
給付金騙し取った奴らにデブリ回収作業させたら?
1kg持ってこれたら減刑で

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:46:05.96 ID:ZE/YWeJe0.net
うちの地域のバスはずーっと後ろ乗り
前降りる時支払い

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:46:28.09 ID:l5yCn1Zh0.net
地方行って前から乗ると運転手がめちゃびびって、なんか怒られる。いや、他に人いないとわかんねーよw

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:47:18.88 ID:prTzmMZ10.net
>>917
停留所のとこで停まるのが後ろのドアだから
それで判別できるじゃん

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:47:54.65 ID:+6nx3U180.net
どこの旅行先でも後ろから前だったから、てっきり何処でもそうなのかと

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:47:59.67 ID:alSkH1R50.net
何十年もバスに乗っていないので、
前から乗ればいいのか、後ろから乗ればいいのかがわからなくて、
すごく緊張する。

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:48:01.99 ID:sZBjozH70.net
栃木って秘境グンマーの手前の村だろ

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:48:03.05 ID:DVsFDCrD0.net
>>4
そうだよな?

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:48:35.50 ID:jOTQnici0.net
>>869
周辺の住宅街に路線が延びてんのに何が変なん?

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:48:43.25 ID:h1x3YlCR0.net
西鉄は物心ついた頃から、後乗り前降りだわ

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:48:55.11 ID:+6nx3U180.net
>>918
そう、それでよく知らないけど後ろから乗ってるわ

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:48:57.39 ID:Fh239vLM0.net
京阪、近鉄、阪急、京都をよく使ってたから
後ろ乗り前降りが普通と思ってた

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:49:01.21 ID:dOmPVw/L0.net
逆に、払わずに走って逃げるのはどうかな?

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:49:17.71 ID:uBh3jtiY0.net
>>920
乗る時は開く方から乗るしわかるよw

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:50:00.30 ID:Ic7UfizX0.net
>>4
そりゃ支払いでトラブルやつが多いから運転手のいる前降りじゃないと無理だもんな

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:50:01.75 ID:oMcexhBh0.net
観光バスタイプでドアが1カ所しかないのならともかく、前後にあるのに前しか使わないってよほど客が少なかったんだな

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:50:04.38 ID:0bbqr7Ge0.net
>>907
うんまさに自分はその富山地方鉄道だけどさ
その後この方式拡がっていってるから普通にあると思うよ

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:50:06.52 ID:prTzmMZ10.net
>>903
竹と薮と山の中を走る電車で、接続の路線も極端に本数が少ないから
マジで帰れないかと思った

一方 接続先(兵庫県豊岡)では電車がじーっと待っていた
待ってた人たちも災難だったなこれって思ったわ

京都は一歩市内を離れるとやたらインフラが脆弱だ
とは言え市内バスの夕方以降の渋滞もひどすぎるけれど

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:50:13.66 ID:u+M3vV5B0.net
降りるな

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:50:44.63 ID:T6Wfv9Gg0.net
県内最大の私立高のオーナーが不倫したのに現役国会議員だぞお前ら
そいつの高校の先輩は不祥事のオンパレード西川公也
後輩はフルアーマー枝野
そんな土地の民度なんてお察しだろ
だから前乗り前降りなんだよwww

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:50:52.52 ID:Yaupk19h0.net
https://www.youtube.com/watch?v=6LotKTv92vw
整理券取り忘れたら死ぬ

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:51:12.33 ID:Wug0rFnJ0.net
>>777
トラックからくる人は切れやすい

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:51:14.40 ID:oMcexhBh0.net
>>920
基本、先払い(つまり均一料金)のバスなら前から乗った時に支払う、
行き先に応じて料金が変わる場合には降りる際に金銭のやり取りと確認が必要だから運転手のそばから降りる。
それだけ覚えておけばOK

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:51:51.30 ID:QWJYVd4B0.net
>>894
マジレスしとくわ
足の不自由な人がバスなどで出歩く時は病院へ行くときなどで乗るポイントはバラバラでも降りる場所は他のお客さんがいたりするケースが多くて運転手じゃなく他の客が助けるケースが多いんだわ
買い物などは週末に家族がしたり一人暮らしでも身内が週末に買い出し手伝いに行ったりするのさ
なので体が不自由な人がバス使うのは通院などが圧倒的に多いし病院では他に降りる人が多い

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:51:52.75 ID:tsiFfTke0.net
前から乗るか、後ろから乗るかとか悩んだことないぞ。
待ってて先に開いた扉が乗る扉だ。飛び乗るときは先に閉まった方が降りるほう。

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:52:00.22 ID:prTzmMZ10.net
>>935
ああ、子供のとき整理券を取り忘れてガクブルしたことがあったなあ

整理券なしは一番高い金額を払え、って表示だけあったから

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:52:11.84 ID:Wug0rFnJ0.net
>>815
学生か免許ない老人しか乗らないしな

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:52:51.78 ID:KNisa5Gt0.net
佐賀でさえ後ろ乗り→前降りなのに

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:53:13.31 ID:xu/QzXd50.net
>>932
京都の渋滞は半端ないからなぁ。一度車で走ったけど二度と通りたくないと思った。
まぁ京都も田舎の方はかなりの田舎だからなぁ。

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:53:21.67 ID:prTzmMZ10.net
それより地方はどんどんバスの本数減って
これマジ住めないじゃんになってる場所がすごく増えてるよな

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:53:33.17 ID:hj6dPgL30.net
知らないで前のドア叩いたけど置いて行かれた
後ろから乗ると教えてくれればいいのに
後部車輪ギリギリだったしあれはもう

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:54:41.26 ID:dH+8WiOl0.net
神奈中・相鉄バス・東海バス
は日本有数の分かりにくさだと思う

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:54:45.73 ID:vTkwRaQN0.net
前に乗ったど田舎のマイクロバスみたいなの
掲示板もなくて次のバス停もたまにしか言わない

たまたま乗る時に〇〇止まりますか?って
運転士に聞いたから、次そのバス停の時言ってくれたけど
あんなの一見じゃ乗れねーよ

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:55:00.75 ID:n9ouMtAI0.net
うしろから

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:55:08.80 ID:wKq7ZHTB0.net
>>886
ICカードで車内精算できるJR路線はかなり少ない。その西日本線がJR初といってもいい感じ。
多くは非対応か駅改札でタッチするパターン。

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:55:11.02 ID:n9ouMtAI0.net
前からどうざ

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:55:20.06 ID:l5yCn1Zh0.net
>>918
良く分からん。JR駅だった。乗ったらびびられたw

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:55:20.99 ID:xu/QzXd50.net
>>944
自分の地元もそんな感じ。バス路線がかなり減ってる。
まぁ車社会ではあるんだけど、子供や高齢者は大変で、何かと送り迎えで家族が駆り出されてる。

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:55:47.22 ID:J7xOrGe/0.net
>>938
降りた後は知らねってことねw
了解!

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:56:26.61 ID:prTzmMZ10.net
バスの路線図って地元民じゃないとわからないのが多いよな

地図上に展開したような図を作ってくれたらわかりやすいのに
どこも自分の路線だけ書いた謎表ばかり

地元でも自分の使う路線じゃないとまるでわからなかったりする
あれがわかりやすくなったら
もう少し乗る人増えそうなのにな

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:56:39.74 ID:KZivhIxt0.net
大阪市バスって定額なのに後→前だなそういや

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:57:01.75 ID:WHvLz1Ye0.net
前乗らない後ろ降りない

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:58:07.59 ID:tsiFfTke0.net
>>943
阿保が道路を潰して歩道を広げたからなw

>>954
京都のバスは分かりやすい路線図がもらえるよね。
でも劇混みで乗りたくないw

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:58:24.95 ID:EXUv9fTO0.net
新しく右のドア作って左のドアから入って右のドアから出ろアホ

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:58:39.93 ID:NpCILIWO0.net
>>1
不正乗車防ぐためには
ワンマン運転手のそばを通る
前乗り前降りが基本

でも混雑するのならそうはいかないね。

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:59:04.28 ID:A+5+xGTn0.net
>>949
JR西だと境線、和歌山線、関西線が車載型のICカード精算機搭載らしい
JR東海だと導入したってニュース見つけられなかった

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:59:04.90 ID:UX6xLZ9D0.net
>>1
終点のターミナル駅でさっさと客を下ろしたいから先払いにしたいイコール前乗りになってるだけ。

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:59:11.30 ID:+fiw90lP0.net
>>4
全国的にはそう
都バスみたいなのはイレギュラー

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:59:24.87 ID:4vtrOa1k0.net
京都市バスは後ろ乗り前降りだけど
混雑時は後ろに乗ってる人が前に行くのが大変なので
前乗り後ろ降りへ変更していくのに
なんか真逆のことをやろうとしてるのね栃木は

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 16:00:27.54 ID:DzRtCOXO0.net
近くの窓から出れるぞ

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 16:00:37.22 ID:tsiFfTke0.net
日本の地下鉄も海外のように統一価格にすれば楽なのに。

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 16:01:55.52 ID:prTzmMZ10.net
>>963
あれは観光地で少なからずスーツケースとかゴロゴロ持ってくる奴がいての苦肉の策だろ
アホか君は

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 16:02:01.14 ID:YfW1oV1I0.net
関西は後→前で、降りる時子どもが「ありがとう」というのが定番。

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 16:02:03.85 ID:gERK8MGo0.net
混雑で移動しにくいのは当然なんだけど
リュックサックマンが増えて混んでなくても乗り降りメンドくなった

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 16:02:19.81 ID:dH+8WiOl0.net
>>965
近場が高い

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 16:02:32.21 ID:KBfwaDAt0.net
なんで前から乗るんだよ
意味がわからないよ

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 16:03:10.09 ID:kpagRYya0.net
後ろ乗り前降りって普通にあったよな

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 16:03:20.34 ID:tsiFfTke0.net
>>962
ええやん

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 16:04:20.93 ID:WhkL+i4c0.net
>>1
ローカルルールはあれど、
2つあるバスがほとんどで、
普通どちらも一方通行なはずだと思うが
栃木県は違ったのか…

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 16:04:59.12 ID:ENVX2V0J0.net
料金定額に慣れると変動料金の高さにびびる

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 16:05:04.07 ID:NpCILIWO0.net
田舎だと観光バスを改造したような路線バス走ってるから
それは前乗り前降りしかできないけど、客少ないからそれで十分だったりする。

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 16:05:21.04 ID:prTzmMZ10.net
>>967
あー俺も「ありがとう」躾けられたよ

結構、運転手さんがニッコリしてくれるので達成感もある

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 16:05:29.01 ID:5b/ZLvo30.net
>>971
運賃後払いの神奈川中央交通なんかはそれだね。都バスは定額だから逆だけど。

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 16:05:37.22 ID:QWJYVd4B0.net
>>953
うちの市の大きな病院は庇付き車寄せ玄関にバス停があり8〜11時までボランティアが居て下車の介助や手押し車を持って来てくれたりするわw
バスじゃ無い車で寄せても車椅子持ってきてバアちゃん乗せて二重扉の風除室内まで押して行ってくれるから車を駐車場まで移動してからバアちゃん迎えに行く

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 16:06:46.47 ID:2ke12rTJ0.net
何のために2つドアがあるのか考えなかったのかね。
栃木は後部扉締切?

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 16:06:53.05 ID:dOmPVw/L0.net
議員はバス無料ですよ。

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 16:08:27.10 ID:eRSn3KJS0.net
バスなんて乗らない

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 16:08:33.26 ID:KxMt/Wwy0.net
都会は前から、田舎はバックから

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 16:08:52.18 ID:gSoDS+tJ0.net
>>4
うんICカードも使ってそれだ

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 16:09:00.95 ID:8OvFQ6AZ0.net
地方は後ろ乗り前降りだよな

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 16:09:53.09 ID:i60v+YBc0.net
もともと関西は前乗り後ろ降りだったけど関西人はせっかちな人が多くてクレームが殺到した為逆になったらしい

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 16:10:20.25 ID:4vtrOa1k0.net
>>966
貴様は喧嘩を売ってるのか?

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 16:10:30.85 ID:0bbqr7Ge0.net
>>985
同じ関西でもバス会社で違う

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 16:10:42.40 ID:HdYRe6MO0.net
使わないのにドア2つつけてたの?
バスっぽく見せるためにつけてたの?
天才かよ

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 16:10:55.40 ID:KxMt/Wwy0.net
ドア2つあって前乗り前降りて何を考えていたのか

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 16:11:27.30 ID:fOqhaOoZ0.net
>>725
名古屋の市バスは全線定期だ
そういう人が買うもの
定期代支給されても定期を買わない事を咎めない会社はいくらでもある
manacaで都度都度払いにすればポイントも付き運賃に充当できるぞ

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 16:11:54.37 ID:fF3A2X5o0.net
>>518
川崎駅前から五反田に行く東急バスも、川崎市内抜けて多摩川渡ると料金が上がるから、乗るとき自己申告で払う。
安く払った人は、多摩川大橋越えて降りないと指摘される。

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 16:11:59.28 ID:jQL/34uK0.net
カネ持ってないのに乗ったら勘弁してくれるのかな

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 16:12:38.44 ID:RuipkP1n0.net
>>4
それだよな

994 : :2021/01/28(木) 16:13:52.22 ID:K+MvIHH/0.net
ICカード云々以前にプリメイドカード時代から中前だけどな
前払いなら前中もあったし

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 16:13:53.45 ID:NpCILIWO0.net
>>992
1万円札だけ持って乗ってみ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 16:14:04.44 ID:cgB4ZFhQ0.net
>>985
大阪市バスとかは昔からどっちからでも乗れて運転席の横で生産して降りてたけど
京都市バスもそうじゃ?

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 16:14:09.82 ID:MFUGFFC40.net
>>725
その程度の計算を間違えるのもどうかと思うぞ

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 16:14:35.54 ID:+YUfrawd0.net
バスは旅行先でいつもびくびくしちゃうわ
どっちからか小銭はちゃんとあるかとか、気軽に乗れない

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 16:15:15.85 ID:ZKnl8dN80.net
それ普通じゃないの?

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 16:15:30.95 ID:P7Sl6KbZ0.net
栃木って50以上遅れてる?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★