2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JR東海】新型特急に310億円投資 コロナ後の観光に的 [マスク着用のお願い★]

1 :マスク着用のお願い ★:2021/01/26(火) 18:02:20.42 ID:RDfIkMdU9.net
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD20D4X0Q1A120C2000000
新型特急に310億円投資、JR東海 コロナ後の観光に的

JR東海は2022〜23年度にかけ、約27年ぶりとなる新型特急車両「HC85系」の量産を始める。約310億円を投じ、68両を計画する。名古屋から岐阜方面に向かう高山線を走る「ひだ」、和歌山方面の紀勢線を通る「南紀」の気動車(計80両)と順次置き換える。新型コロナウイルス下で足元の観光需要が停滞する中でも、中長期の成長投資を続ける。

HC85系はディーゼルエンジンと電力を組み合わせて走るハイブリッド方式だ。燃費が良くなるため、エンジンのみで走る現行の気動車に比べて二酸化炭素(CO2)を3割減らせる。同方式では国内最速となる最高時速120キロの営業運転を目指す。試験走行車は子会社の日本車両製造が手掛けた。量産メーカーは今後詰める。

車両の快適性も高めた。電源コンセントは全席に設け、無料Wi-Fi(ワイファイ)サービスを提供。JR東海の金子慎社長は「大変乗り心地が良く、環境負荷も小さな車両にできた」と胸を張る。新型特急車両の導入は1995年にデビューした「ふじかわ」「伊那路」で使う373系以来(寝台特急除く)。89年に導入した85系気動車からは約33年ぶりのリニューアルとなる見込み。

HC85系の導入計画はコロナ前に立てた。高山線は岐阜県高山市の風情ある街並み、紀勢線は熊野古道といった訪日外国人(インバウンド)に人気の観光地が多い。観光客の利便性をさらに高めるためにも、計画を変更せずに投資を進める。

JR東海の今期の設備投資は連結で7000億円規模で、うち半分強をリニア中央新幹線の関連が占める。東海道新幹線への投資額も大きい。300億円を超えるHC85系の投資は在来線では一大プロジェクトだ。新幹線の旅客減で21年3月期の連結業績は売上高が前期比半減の8630億円、最終損益が87年の民営化後で初となる1920億円の赤字(前期は3978億円の黒字)の見通し。一方で現預金は20年9月末で3200億円と厚い。HC85系関連の投資も手元資金でまかなえる規模だ。

JR東海は21年度から在来線で導入予定の通勤型電車「315系」の外観デザインも明らかにした。コーポレートカラーのオレンジと白を採用。消費電力を抑え、停電時の自走バッテリーや防犯カメラを同社の通勤車両としては初めて設置した。

315系は新形式の通勤型車両としては、武豊線や紀勢線を走る25形気動車以来、約10年ぶりとなる見込み。およそ720億円を投じ、21〜25年度にかけて352両を新製する計画だ。中央線、東海道線、関西線といった名古屋や静岡を中心とした路線で順次導入する。

関西線を走る211系8両とも置き換える方針で、実現すれば87年の国鉄民営化より前に製作した車両は姿を消す形となる。

(野口和弘)

2021年1月26日 17:00 日経新聞

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:02:41.01 ID:CrpuTe090.net
よっしゃ乗りに行くぞ!

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:03:34.71 ID:X6g+yvyv0.net
これからディーゼルはまずいんじゃない?
たとえハイブリッドでも。

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:03:54.07 ID:ZkyWktMf0.net
一両4億円強ぐらいか。結構豪華なんじゃないの?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:04:41.44 ID:xsQWAqDb0.net
俺、コロナが終息したら母親連れて乗りに行くんだ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:04:48.04 ID:sFktESa00.net
特急ひだひだ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:05:01.93 ID:fINkabbZ0.net
倒壊は在来線の座席をなんとかしろ。
快速導入しろ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:05:23.82 ID:GgJsw5J40.net
>>3
非電化区間がある

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:05:39.38 ID:MD9JXRRl0.net
80両→68両というのがな

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:06:49.73 ID:rTVGOgAg0.net
>>3
排ガス対策してるし、
そもそも電化費用どこから出るのん

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:07:03.24 ID:LO52aZH60.net
コロナ前は永久に戻ってこないよ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:07:15.47 ID:ZkyWktMf0.net
近鉄の「ひのとり」が一両当たり2.5億、「しまかぜ」が
2.8億。投資額が310億だから車両価格以外にもいろいろ
あるんだろうけど、そこまで投資額が高くなる?という
疑問があるな。

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:08:24.13 ID:X6g+yvyv0.net
非電化区間を走りきるだけのバッテリー車両をつけたらどう?

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:08:37.60 ID:r2zXGkNPO.net
>>11
これ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:09:44.40 ID:b+A36H0C0.net
>>1
あの鹿避けバンパーは引き継がれるのか?

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:10:34.56 ID:eFm9sBft0.net
ぶっさwww

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:10:43.65 ID:o1Mrh0mj0.net
>>1
ハイブリッドシステムは東芝のようだな
こういうのに自動車メーカーが絡む余地は無いのかね

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:11:45.47 ID:H8zGrg280.net
>>12
気動車が原因かも

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:12:31.02 ID:SYgXTdws0.net
>>4
発電所付きのディーゼルだから、金がかかるんだよ
打ち出の小槌、東海道新幹線で金を湯水のように使えるJR東海ならではの行為

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:13:41.94 ID:tlAylfD/0.net
>>3
完全電化なんて海外でも達成してる国そうはないし、海外の大抵のディーゼル車よりも
燃費はいいだろうし、鉄道は元々自動車より環境負荷は低いし、
次の更新期くらいまでは大丈夫じゃね。

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:14:39.51 ID:AConVGuV0.net
コロナ後は新型コロナだ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:15:05.50 ID:G8v19ryB0.net
やっぱり国鉄分割民営化で東京圏や
東海道新幹線を取り込んだ会社が有利だよな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:15:14.31 ID:2x9PZ35l0.net
昔の80系気動車が33年経つのと比べて
今の85系気動車が33年経っても
まだまだ使えそうな気がする
経年変化、劣化って乗車する以上はそんなに感じられない
床敷物が黄ばんでるとか若干感じられるけど
エンジンを換装したり手を加えているとは思うが
しなので振り子導入してるなら
ひだも自治体の出資を得て軌道強化高速化
車両も振り子にすればいいのに
ハイブリッドの振り子車両って
床下回り機器でいっぱいで
艤装が出来ず無理かな

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:16:16.79 ID:JChjmsO/0.net
大阪ひだってまだ残るの?

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:16:19.00 ID:N1SceZkR0.net
鉄ヲタスレになる悪寒

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:16:25.94 ID:7uz+gn3b0.net
大阪発の編成にはパンタグラフを
つけないな

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:16:26.65 ID:G8v19ryB0.net
メタモルフォーゼ高山ラインのCM
キハ85系が新型特急だったのに

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:17:10.76 ID:GDzgpMu00.net
全席個室なら乗れるけど
密ならムリだな
車両内で誰かがくしゃみし続けたらクラスター発生

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:18:50.67 ID:o2vv42KW0.net
>>23
軌道の強化高速化をしてるのに
振り子はいらねえだろ。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:20:36.76 ID:q9oLqdWV0.net
在来線特急も考えもんだな 速度は遅いけど特急料金は高い

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:21:42.11 ID:z/6sTefb0.net
>>28
南紀なら貸切

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:24:52.52 ID:dAq/HAAs0.net
>>12
某議員さんに鼻薬かがすんじゃないのかなー w

33 :撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸:2021/01/26(火) 18:24:55.39 ID:0wkh2wXN0.net
>>1
新型特急に310億円投資するJR東海の列車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

34 :撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸:2021/01/26(火) 18:25:12.18 ID:0wkh2wXN0.net
>>1
新型特急に310億円投資するJR東海の列車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:25:30.54 ID:vHVhntn60.net
西側の紀勢線も何とかしてください
路面悪いのに北陸線特急のお下がりを回されても
遅いのにうるさいわ揺れるわろくなもんじゃない

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:26:11.04 ID:1fWOKhwi0.net
>>23
四国は振子にしたけど、従来型のディーゼルだね
最高速度もこれより速い130km/h
130km/h運転できるディーゼル自体が関西中国四国でしか走ってないけど

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:26:43.90 ID:IYYO/j280.net
コロナ後があるのか?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:28:26.17 ID:L3PGBX2P0.net
>>17
自動車は動力がハイブリッドなものがしゅりだが、電車は出力系統がハイブリッドだからな。
電車のハイブリッドの方が簡単だけど、わざわざ自動車会社がやるほと数が出ない。

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:29:21.18 ID:nM1nljHi0.net
台風で水没したやつの代わり?

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:30:35.82 ID:BqvpT6690.net
調べたら名古屋と高山間は、
鉄道と高速バスとで所要時間があまり変わらない
でも鉄道の方が料金が倍以上する
という微妙な感じだな

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:31:05.00 ID:4oCy2CM60.net
コロナ終わったら白川郷行きたい

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:31:20.78 ID:NBt3PL2v0.net
特急びらびら

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:31:51.30 ID:tZVJ4okG0.net
>>9
南紀は減車してる
大阪発着ひだは廃止の説がある

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:32:30.96 ID:aSt/GpKV0.net
鉄道事業より
駅ビルとか不動産収入が
デカイからそー簡単には
傾くことは無いよ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:32:43.94 ID:+6/+5/HM0.net
JR東海の車両はどいつもこいつも地味すぎだろ
昭和のセンスから抜けきれない

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:33:24.93 ID:hwrHw/P80.net
>>12
観光列車のノウハウがあまり無いんじゃないのかな。新幹線に胡座をかいてて頭使ってこなかったし。

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:34:53.55 ID:9Nr+pDfi0.net
富山名古屋間何度か乗り通したな
結構高速運転出来るし廃車するには早い気もするけど人気の観光路線だしね
廃車になった85系は北海道にでもあげるんだろうか

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:35:32.98 ID:UsN4EXVo0.net
しなのはまだまだ使い倒すつもりなのかな?

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:36:30.47 ID:EI+v7ocg0.net
オレンジだと縁起悪いぞ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:37:08.13 ID:1fWOKhwi0.net
>>12
特急用としては初のディーゼルハイブリッド車だから、既存車より高くついているのだろう
既存車でも一両当たりだと新幹線よりお高い

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:40:05.14 ID:o1Mrh0mj0.net
>>38
> >>17
> 自動車は動力がハイブリッドなものがしゅりだが、電車は出力系統がハイブリッドだからな。
> 電車のハイブリッドの方が簡単だけど、わざわざ自動車会社がやるほと数が出ない。

これを読むとシリーズ式のハイブリッドシステムだね
エンジンは発電でその電力で走行するシステム
 https://newswitch.jp/p/21666
日産とホンダはシリーズ式のハイブリッドだしてるから色々と経験があるんじゃないかな
まあ出力の桁が違うだろうから参考くらいしかならないだろうけど
こういうのオールジャパンでやらないと台湾新幹線の二の舞になりかねないと心配だな

自動車の感覚からするとハイブリッドにして燃費が15%しか改善しないのはちょっと解せない
鉄道は慣性走行があるからこんなもんなのかね

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:40:38.11 ID:qbAzlftD0.net
東海道線に特急走らせろよ
とくに静岡〜浜松間

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:40:44.34 ID:o1wOTFe+0.net
315系は まずは旧通勤形3扉、次に旧近郊形、次にグリーン相当車

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:42:51.17 ID:+6/+5/HM0.net
日産ノートと同じ電気式気動車なら以前から走ってる

JR東日本HB-E300系気動車 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/JR%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%ACHB-E300%E7%B3%BB%E6%B0%97%E5%8B%95%E8%BB%8A

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:44:31.92 ID:nAPLI9t70.net
ワイドビューちゃうんかい!!

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:44:33.42 ID:OoKw+8Xx0.net
初めて乗ったディーゼル車両が高山線だった
仕事帰り結構五月蝿くて眠れなかった

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:46:09.94 ID:jujv4UIP0.net
初代ながら車両も25年選手か
当時乗ってたジジババもあの世に逝ってるなw
キハ85は加速がいいからなー
東海のディーゼル車はハイスペック
一方東日本のE001は何度も立ち往生するレベルの低さ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:48:33.66 ID:X4FlmGwF0.net
本州3社で初期のJR型車両がまだ1両も置き換えられていない会社は西日本だけになったな
東海は今回の315系でJR型車両も置き換え対象、JR東はとっくに初期のJR型は全廃目前
西日本に至ってはまだ大量の国鉄型が居着いてる始末だし

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:49:17.87 ID:2Tnu14hB0.net
名鉄もHC8500作って高山とセントレア直通汁

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:49:43.08 ID:I/RvgWsI0.net
>>11
別に前に戻すとは言ってないぞ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:51:34.46 ID:XauXh1ID0.net
車みたいにカタカナの名前つけてよ
HC85系なんて名前じゃやだ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:53:26.36 ID:nAPLI9t70.net
>>12
開発費も込みじゃないの?

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:54:09.18 ID:NOGHF3nc0.net
>>35
紀勢線のポジションに見合った車両走らせて要るのさ
国鉄だった頃は大盤振る舞いし過ぎだったの

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:54:37.86 ID:TgtJDC9u0.net
>>61
名前では無く形式。
当然この車両で運行する特急列車には名称がある。

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:56:21.88 ID:2x9PZ35l0.net
>>29
美濃太田以北のコンクリート枕木交換、ロングレール化も進んでいるが
カーブでの更なるカント向上の上で振り子列車導入が良かったのでは?
あれでは4車線化が進んだ東海北陸自動車道経由の名古屋〜高山の高速バスに負け続けるわ
更に高速化って言っても飛騨川沿いは1968年のバス転落事故の大惨事もあり
落石、土砂崩れ多発地帯だから安全面で問題かも

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:57:05.83 ID:5yDv7+yH0.net
東海の精神を具現化したかのような退屈さ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:58:23.28 ID:tZVJ4okG0.net
>>49
置き換えられる方もオレンジだよ

>>59
もうレールが繋がってない

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:58:55.46 ID:NOGHF3nc0.net
>>46
観光列車のノウハウはあるよ
大嫌いだから止めただけで

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 19:03:25.73 ID:4D/OZE6k0.net
ハイブリッドって、架線下では電車になるやつかな。

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 19:05:24.17 ID:2x9PZ35l0.net
>>26
架線のある所ではパンタグラフを上げてエンジン停止の上
電車として走れたらいいのにね
今のインバーター制御車って
昔みたいに抵抗制御車で抵抗機器がずらっと並んでいるわけでもなく
床下機器スッカスカだし
MT車の重量比もそんなにない

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 19:06:17.88 ID:zieFQnIv0.net
ドアのステップが無ければね。
まあ路線の駅ホームが低いから仕方ないけど。

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 19:08:37.26 ID:JxL9Ih4g0.net
強気だな
今年の社員の給料を払えるのか

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 19:10:12.99 ID:JxL9Ih4g0.net
>>69
高山本線は分水嶺を越えたら下りだけだから発電するんでしょ
紀勢本線は知らんけど

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 19:10:58.21 ID:P0OrIoeT0.net
東海が新幹線やリニア以外に金かけるとは驚きだわ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 19:12:02.30 ID:NOGHF3nc0.net
>>74
在来線の規模小さいから高額車買ってもすぐに置き換え終わって目立たないんだな

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 19:12:05.13 ID:VEQkDb/10.net
>>7
はい、オールロングシートの快速にします

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 19:13:33.53 ID:VEQkDb/10.net
東海は熱海〜豊橋の在来線で嫌がらせをするから評判が悪い。あそこの区間をもう少し改善すればみんな褒める。

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 19:15:21.02 ID:NOGHF3nc0.net
>>77
何がどう嫌がらせなの?

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 19:28:24.53 ID:eKU6dQGL0.net
しなのも合わせて変更してくれよ、、、

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 19:30:24.63 ID:Xp/nMyDh0.net
>>58
特急、普通列車ともJR初期の車両で置き換えられた國鐵ア…

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 19:31:59.95 ID:D2oztMDq0.net
>>1
横の快速は何よ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 19:32:23.46 ID:SbOouigv0.net
>>77
その区間は確かにほとんど各駅停車だけど、駅間距離が長いから移動速度は比較的速いだろ
JR東日本の地方都市の快速レベルの移動速度がある

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 19:38:12.28 ID:8coye+9M0.net
>>74
公共インフラとして投資すべきところには投資してると思う
新幹線で利益を出しているから在来線にも投資できるわけだが

>>77
長距離客を新幹線や特急に誘導するようなダイヤは他もやってるだろ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 19:46:12.74 ID:rumQlSbC0.net
>>2
新特急「男の夢」号

[桃太郎][電源車][普通寝台][普通寝台][レストラン][カジノ][ソープ|ATM][バーラウンジ][マッサージ|サウナ][コンパートメント][展望車]___[無蓋車]

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 19:51:18.10 ID:JCgKybRm0.net
>>77
在来線で嫌がらせをするから(18きっぱーに)評判が悪い。だろ?w
今時普通列車で長距離移動する客の都合を最優先にダイヤ編成する会社なんかどこにもないけどな

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 19:59:04.42 ID:izsQk6Gj0.net
フラグ立てちゃったか

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 20:01:10.62 ID:Y/VEZfmG0.net
>>40
確かに微妙な感じだけど、下呂は鉄道利用が大半だし、
あと外国人観光客はジャパンレールパス持って鉄道使うよね

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 20:09:25.62 ID:bAU+NBja0.net
静岡県内の在来線なんとかしてくれよ
熱海から米原まで直通の普通列車走らせろ(怒)

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 20:12:29.14 ID:NOGHF3nc0.net
>>88
そんなの需要ないし

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 20:18:48.87 ID:bKR+ED6b0.net
それよりも鉄オタを駆逐するほうが先だろ
毎年1000億くらい計上しろよ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 20:23:04.76 ID:Autf+XjO0.net
旅は、自動車もいいが路中を楽しめるのはドライバーだけ。
電車がやっぱいいわ、広いし、トイレはきれいだし、酒も飲めるしw

飛行機なんて監獄だよな。

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 20:23:27.93 ID:4hKtYgIa0.net
>>80
211系を「新型」って呼んでたのには吹いた

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 20:28:37.61 ID:X3VMD52L0.net
>>84
ハッテン場がないからやり直し

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 20:30:26.41 ID:SzMOgC6S0.net
JR東海は、国鉄の良い部分のDNAを最も強く受け継いだと思う。
駅の雰囲気、発車ブザー、車両の形式名、デザイン、色や造り、文字の書体、全てが懐かしい。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 20:30:37.40 ID:hQqwNIuTO.net
子会社の日本車両を守るための法螺ですなw

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 20:32:02.81 ID:An56HlEP0.net
>>74
そりゃ名松線存続させるくらいだからな。
よその会社だったら有無を言わせず廃止したと思う。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 20:33:16.16 ID:X3VMD52L0.net
JR東海って廃止駅や廃止路線すくないほうだろ。

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 20:37:46.55 ID:ZEdi8tE60.net
>>96
名松線は地元から挑発されたのに乗っちゃったんだよなぁ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 20:41:07.06 ID:A+g71AuG0.net
和歌山なんやけど詳しい事書いてないやん、くろしお、オーシャンアロー廃止かいな。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 20:43:08.28 ID:ZEdi8tE60.net
>>99
そっちはJR西日本の列車だから関係ないんだな

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 20:48:17.63 ID:yRoFI3eL0.net
でもまあ移動手段としての鉄道はじきになくなるよね
文明の転換期は、来るときはあっと言う間にすべてを塗り替える

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 20:52:20.61 ID:yvmF/qoe0.net
>>36
北海道は時速何キロだ?

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 20:54:27.36 ID:ZEdi8tE60.net
>>102
北海道は不祥事やらかしまくって110km/hまで落とした

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 20:55:22.48 ID:yvmF/qoe0.net
>>94
傲慢のDNAも、なw

静岡県に台湾、JR西日本、等など全方位に憎まれてるしw

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 21:22:12.52 ID:ESsEt3um0.net
>>67
大江から笠寺に行ける。

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 21:23:49.41 ID:XbSxX/Cz0.net
コロナで業績ボロボロのはずなのにどんだけ金持ってるんだよ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 21:36:59.99 ID:6DneSDaG0.net
>>106
コロナ前は鉄道部門は売上高1.2兆円・営業利益5000億円とかそんな会社だからね

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 21:40:08.37 ID:mJPY4Ohb0.net
>>103
130→110km/hに落としたのは特急おおぞらのキハ283系だけで、他は130→120km/hだよ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 21:52:28.72 ID:iAlyFUxO0.net
特急しなの
何とかしてくれ!

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 22:37:29.42 ID:ilqPedJ+0.net
南紀って人乗っとんの?
2両編成って山陰じゃないんだから

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 22:49:13.96 ID:g/CiiUlQ0.net
昔の在来線のとき号は車齢20年くらいでガムテープで車体が補強されたりしててボロボロになっていたがJR化後の特急は車齢のわりに国鉄車両程古さを感じないな。

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 22:50:49.31 ID:g/CiiUlQ0.net
>>110
10年くらい前那智の滝見に行く時に乗った。観光シーズンだったからか意外と乗ってたな。

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 22:50:51.46 ID:OZ5EzY+c0.net
>>98
地元のせいにして責任押し付けて廃止する魂胆だったが
予想外の流れで引けなくなったんだよなw

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 22:53:00.64 ID:KY9vBIdq0.net
コロナ後って、、、 1万年以上あとなのに

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 22:56:46.71 ID:A+g71AuG0.net
後などない

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 22:57:18.30 ID:UsN4EXVo0.net
そういうのじゃなくて換気システムを発表しろよ、快適さよりもコロナ対策、足下をみようよ。

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 22:58:11.53 ID:fiHDVOD10.net
>>1
コロナ後なんてないよ

コロナはずっと続く

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 23:18:05.36 ID:nlSPEb6j0.net
東海なんか観光地ないじゃん

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 23:22:38.26 ID:OIgx90eD0.net
>>118
高山、白川郷、伊勢、志摩…

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 23:37:10.56 ID:0kBv59r10.net
>>1
> 1920億円の赤字
これはGOTO真っ盛りの去年秋にした予想だから実際はもっと悪くなると思う
どちらにせよ今や東日本はもちろんのこと西日本よりも結果を出せないJR最低の会社になったのに 
こんなインバウンドバブルなクルマを大枚はたいて作ろうとして、どうかしてるんではないか。

東日本は新幹線においては超高速貨物列車導入とか無人運転開発とかリモートワーク新幹線とか
コロナ下もしくはコロナ後のを踏まえた在り方を一所懸命探っていて在来線においても東海の株主トヨタと共同して
燃料電池電車の開発に余念がない。 
 

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 23:54:32.91 ID:j1lj8tYI0.net
>>15
先行試験車には装着されている

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 23:59:10.12 ID:iK1A4TRi0.net
>>111
合成洗剤使って洗車したらボロボロになったんだよ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 00:03:32.04 ID:m8Vi025M0.net
やっぱり須田社長時代の車両の方がロマンがあるな
サンルーフとかいらんけどさ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 00:39:23.19 ID:MdwTYQ9E0.net
>>12 また水戸岡鋭治にぼったくられるのか?

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 00:44:39.10 ID:foyfsbQZ0.net
近鉄特急みたいなカラーリング

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 03:17:32.52 ID:tr/EjKdJ0.net
付帯費用がいくらかしらんが
単純計算で一両あたり5億円弱って
新幹線より遥かに高いぞ
どうなってんだ?

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 03:22:45.58 ID:tr/EjKdJ0.net
>>74
東海の在来線車両って、東なんか比べようがない程の
金満車両だぞ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 09:49:31.16 ID:8F5w1em20.net
東は普通車の上位種別が固定クロスだから

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 10:23:08.35 ID:evJWfo4R0.net
>>87
レールパスが要らね
貧乏な外国人ならバスに乗せろよ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 12:04:39.27 ID:mAa+sEBg0.net
鉄道ってもう斜陽産業だろ。
満員の通勤電車もリモートワークで過去のモノになりそうだし、地方の免許ない年寄や学生も自動運転の車が実現普及したら乗らなくなるし。
人口減少と少子化で先細りなのは分かっていたが、コロナで一気に時代が早まった。

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 12:59:15.40 ID:W/efZ+6B0.net
客車寝台24系とか食堂車作れよ
みどりの窓口で買える寝台券復活しろマジで

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 13:02:54.12 ID:8ZAByVZx0.net
>>131
サンライズの券は買えないんですか?

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 13:03:09.53 ID:vNpxY4xQ0.net
>>131
サフィール踊り子あれも一応食堂車連結してる
寝台もなんか西日本?で作ってたような

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 13:04:11.99 ID:KYIvCQ6x0.net
>>125
外板ベコベコが目立つカラーリングだから、量産車は変えてきそうだけどな。

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 13:06:17.65 ID:YyQOk1yz0.net
>>133
銀河は寝台じゃない

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 13:13:47.62 ID:8F5w1em20.net
>>130
都市部の通勤路線以外は赤字だからね

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 13:27:12.53 ID:G0RSzw/r0.net
非電化区間の特急は2両編成で間に合いそう

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 13:30:10.03 ID:FZpPUsjq0.net
東海の在来線特急ってコンセント無いよね
スーパーひたちは有ったけど。他の会社はどう?

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 13:44:55.25 ID:8ZAByVZx0.net
>>138
モバイルバッテリーくらい常備しろヌケサク

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 13:56:45.16 ID:qeIYsDSQ0.net
シリーズハイブリッドならパンタグラフも設置して"電化区間はエンジン停止"くらい出来ないのかね…

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 14:01:18.68 ID:8F5w1em20.net
>>140
余計な機構を付けると金がかかるしトラブルの要因が増えるからやらない

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 14:39:21.30 ID:pzHH34Ix0.net
>>20
米カミンズ社製やで、、、、、
しかも、Wikipediaによればだが
JR東海がここ最近のディーゼル車に搭載してきたのと共通の
排ガス規制が厳しい欧米では既に使われないモデルを使ってる

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 14:43:16.86 ID:b0gCMtA60.net
ワイドビューがスモールビューぐらいになってしまった・・・

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 14:47:12.06 ID:sqO05yqe0.net
量産メーカーは今後詰めるって、日車切られるかもって事?
側面ボッコボコの状態で納入したもんだから愛想つかされたのかね。

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 14:49:22.08 ID:pzHH34Ix0.net
>>67
豊橋で移動すれば、、、

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 14:57:56.95 ID:pzHH34Ix0.net
>>77
早くて快適な新幹線をご利用ください

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 15:02:18.98 ID:BtPgi0VU0.net
>>92
新型電車115系に置き換えと地元新聞に載った島根県よりはマシだw
国鉄型を国鉄型更新車で置き換え

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 15:22:11.50 ID:ECIqYpot0.net
大阪行きのひだ号は需要あるの?

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 15:23:39.05 ID:ECIqYpot0.net
>>77
高速バス発達してるやんあの辺りは。
問題は高速道路沿いにあるバスストップまでどういくかだが

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 15:25:34.63 ID:ECIqYpot0.net
>>138
JR四国最強説。在来特急にWi-Fi普及させてる。最新車両はコンセント付き。

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 15:26:12.86 ID:7ZUQDko00.net
高山本線は複線化しないとバスに全ての需要を奪われる。

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 15:45:50.95 ID:pnCmegav0.net
>>136
ローカル線の利用者も東ですら減少してるし
合理化と首都圏の儲けでカバー出来るけどドル箱路線のない四国北海道なんかは音を上げるよなぁ

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:15:30.55 ID:fvjvHSj+0.net
>>145
それ意味有るのか?w

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:27:49.95 ID:7ZUQDko00.net
県庁や市役所、裁判所、税務署、合同庁舎とか、公立高校とか、病院等の公的機関全てを
駅周辺に移設させるくらいしないと鉄道は終わりだな。

ローカル駅に駅ビル建設して市役所にしてしまえばいいのに。
田舎でも立派な市役所が多数あるけど。あれが無駄。

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:32:54.74 ID:58sIz3zu0.net
「ありがとおおおおおおおおおお!!」

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:35:37.36 ID:GapGDAzS0.net
30年超えだから、車両更新時期
系列の日本車輌も食わせなければならないからな。

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:40:29.84 ID:vEgzBlIr0.net
中央西線の全線複線化はよ
って無理か

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:59:25.58 ID:c8t9YqkD0.net
>>54
1930年に初の電気式ディーゼルカーのキハニ36450形が
長浜-彦根で営業運転を始めていた。
まあエコではなく複数の車両をコントロールするには電気式
のほうが容易というのが理由だった。
戦後も新型が開発されたが重量過大だったのがネックで
トルコン式にとってかわられた。

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:13:08.71 ID:c8t9YqkD0.net
>>126
各車両にエンジン載せて(電車にはモーターが無い車両もある)
運転台の数も多いから電車より高く付く。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:25:02.24 ID:0hCuyN4R0.net
>>126
逆にいうと新幹線が安い

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:26:12.19 ID:X86LhBeQ0.net
新幹線持ってるのに意外と売上少ないんだな

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:31:25.74 ID:UmIPqytL0.net
東海は東ほどサイドビジネスやってない気がする。
観光にしても、伊勢志摩は近鉄だしな。

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:34:40.89 ID:7ZUQDko00.net
>>160
車両の発注数がけた違いだからな。
在来線とか全国で車両統一してしまえばいいのに。

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:35:01.03 ID:tCyOqB7c0.net
>>144
切るもなにも東海の子会社やで

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:35:26.59 ID:EbgEJwPf0.net
なんかもうちょっとカッコよく出来なかったのか?
旅行に行っても通勤電車に乗るみたいで
イマイチ盛り上がりに欠けそう

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:36:22.54 ID:7ZUQDko00.net
>>162
JRQのように土地をたくさんもらったとか無いし
沿線人口が東や西と比べて少ないからなあ。サイドビジネスは厳しいだろ。

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:37:29.77 ID:9WAsFih+0.net
コロナ後の事をしっかり考えて今のうちに準備できる企業が勝つんだろな(´・ω・`)
まぁでも、そんな事できるのは体力がある大企業に限るだろうが

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:43:01.56 ID:Ygyhfm1M0.net
>>144
ステンレスやめて新幹線みたいなアルミダブルスキン構造に
してきたりして
ついでに無塗装部分もフルラッピングすれば完璧

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:43:47.54 ID:7ZUQDko00.net
車両新しくしても、高速バスの方が早いのだから、あんま利用者増加にはつながらんと思う。
その頃には名古屋から下呂への高規格道路も整備されとるやろし。

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:54:23.27 ID:BtPgi0VU0.net
>>148
一応需要はあるようだ
というか新幹線の乗り入れ距離の相殺に使ってる車両だから新幹線の本数が変わらな限り飛騨大阪は廃止されない思う

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:54:23.58 ID:tCyOqB7c0.net
>>168
それはないだろう
西に整備等丸投げしてる285系以外の在来線車両は全てステンレス車体

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:56:43.97 ID:TmetYffY0.net
「まもなくー見切り発車いたしまーす」

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 18:01:18.52 ID:7ZUQDko00.net
>>170
北陸新幹線が開通したらJR西としたら富山から飛騨へ行けとなるのでは?

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 18:07:10.68 ID:ZRMbpMJl0.net
キハではなくモハだからな
パンタグラフのない電車扱い
電車とディーゼルカーの定義を壊す新しい存在、それがハイブリッド鉄道車両

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 18:09:09.76 ID:ZGEhlR8Y0.net
>>142
HC85のは違うの使うみたいよ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 18:09:25.64 ID:tCyOqB7c0.net
>>174
直流でも交流でもないから二桁か

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 18:23:08.89 ID:ZGEhlR8Y0.net
>>59
もう物理的に無理なんだよ…

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 18:25:38.93 ID:ZGEhlR8Y0.net
>>77
キモい18きっぱーなんてゴミ以下だろw
乗せてやってるだけでも感謝しろやwww
しR倒壊

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 18:30:00.61 ID:efQqdAYH0.net
>>51
シリーズ式と言っても日産とホンダは全然違う。
トヨタやホンダはエンジンとモーターでタイヤの回転力を発生させる方式で、走行時は片方、または両方回ってる。

日産は鉄道のハイブリッドに近くて、エンジンとバッテリから出力される電力でモータを回す。

電車のハイブリッドはバッテリと架線、または、バッテリとエンジンから出力される電力でモーターを回してる。

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 18:30:08.33 ID:UPaHTs5w0.net
>>178
乗り放題切符複数出してる東海じゃ18キッパーも同レベル。

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 18:31:36.47 ID:OcGyNK5J0.net
>>162
そりゃ東海道新幹線で、
本来の東海4県以外の東や西のエリアを分取ってぼろ儲けしてるからな。

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 18:32:45.70 ID:7ZUQDko00.net
東海道新幹線で稼いでいるからサイドビジネスをしたらあかんという事はねーよ。

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 18:34:02.25 ID:KQwgTL+b0.net
>>142
輸出するわけじゃないし

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 18:34:54.28 ID:mAa+sEBg0.net
>>147
交通新聞でもない一般紙なんて知識ゼロやから

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 18:34:59.50 ID:KQwgTL+b0.net
>>7
まずは川勝をなんとかしない限り無理(´・ω・`)

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 18:36:09.79 ID:bH36aUK90.net
鉄道のディーゼルは日本は作れないのね
戦車のとか流用できないのかな

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 18:37:50.98 ID:6KMBF8sF0.net
>>51
燃費があまり改善しないのはブレーキ力を回収するくらいしかハイブリッドの効力が無いからだと思う。鉄道がエネルギー損失を多く出すのは発電所〜架線の間じゃなかろうか。

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 18:42:51.73 ID:tCyOqB7c0.net
>>186
東海以外は国産使ってるものもある

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 18:45:43.26 ID:t91Km9qG0.net
>>94
言わんとすることはわかる
車両の極端な標準化も含めて

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 18:56:15.71 ID:N660eGmX0.net
三重県は行きたい旅行先ナンバー1

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 19:03:31.39 ID:pzHH34Ix0.net
>>174
「下呂に電車で行く」と言っても
五月蝿いヲタのツッコミ受けずに済むと思うと胸熱やで(´;ω;`)

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 19:05:47.78 ID:pzHH34Ix0.net
>>175
そなの?
https://ja.wikipedia.org/wiki/DMF14%E7%B3%BB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 19:08:24.32 ID:QjzjwQb80.net
廃気動車はJR九州
廃電車はJR西日本

に、無償譲渡すると良い。

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 19:08:51.23 ID:G0ui05kH0.net
>>3
お前みたいな、コスト無視のエコ野郎は本当死んでくれないか


ムカつくんだよ。採算度外視でやれというならお前が金を出せクズ野郎。

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 19:11:52.40 ID:G0ui05kH0.net
>>186
ディーゼル車両が全部海外製と言うのは、どこ見たんだ?

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 19:20:05.15 ID:ExHMgAY20.net
ディーゼル機関が450馬力、モーターが200馬力
合計で650馬力か、
ただしバッテリーが40kwhだから10分くらいしか持たない

今のキハ85はディーゼル機関350馬力×2台だから微妙にパワーダウン

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 19:35:37.93 ID:VK5ndvEM0.net
>>192
よく見ろ先代のキハ85系の話だ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 19:44:51.29 ID:mzYvbAg50.net
東海はキハ52でも走らせとけ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 20:02:15.43 ID:es7s5GQZ0.net
>>170
それは希望的観測でしかない。
HC85導入と引き換えに大阪ひだは廃止される可能性も充分ありうる。

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 20:04:38.72 ID:t91Km9qG0.net
>>170
それは新幹線じゃなくて
しらさぎと相殺してそうだがな

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 20:05:02.54 ID:DF0oDzCz0.net
>>162
非鉄道事業の売り上げ比率は東と同じぐらい
名古屋の高島屋はJR東海のもの

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 20:05:45.66 ID:4MbfO70r0.net
この会社は新幹線以外はお遊びだからな。

まあ地方の特急利用増は新幹線利用増に繋がるかもしれないけど。

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 20:15:03.78 ID:es7s5GQZ0.net
マイカー利用で飛騨に行くようなファミリー層を鉄道利用に呼び込むには、
4人個室とか車中を楽しむコンセプトの設備もあった方がいいと思う。

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 20:22:00.82 ID:CTm8760U0.net
>>147
それは出雲市まで電化された時の記事か?

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 20:31:37.79 ID:X7yFJOWd0.net
JR東は燃料電池電車ひばりなどミライをしっかり見据えた堅実なデザインを描いているのに
「JR東は新幹線を売った売国奴だ」とネトウヨを使って叩きまくったJR東海はこのざまだからな
因果応報だよ 

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 20:37:06.84 ID:4Qjdkv+j0.net
>>199
大阪ひだがなくなっても紀伊勝浦か富山で残るから結局ハンドル訓練は必要だよな

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 20:40:59.73 ID:dwFhRTy00.net
つうか310億円で電化すりゃいいのに

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 20:42:26.54 ID:X7yFJOWd0.net
>>202
もう新幹線のお遊びは終わった。JR東海はJR一の赤字企業に転落している。 
コロナ後はリモートが進むからさらに新幹線には誰も乗らなくなる。新幹線会社のJR東海だけは更に赤字が増える。
こんなハイブリとやらの古臭い陳腐なシロモノにゼニどぶどぶ捨てる愚行が理解できない。
そんなアホするヒマがあるならリニア工事費半額・静岡突破を実現しろ 

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 20:52:05.61 ID:NYO8iQXP0.net
>>207
電化費用の上に新しく電車も必要。
電気設備のメンテナンスもずっと続く。

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 20:54:03.29 ID:c9I+s6KD0.net
今ほんと全てのひだがガラガラで空気輸送状態になってるから
今のままだと大阪ひだなんて走らせる意味がほんとないからご利用状況云々言って廃止になる可能性が高くなったと思う
コロナ無かったらどうなったか分からないけど

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 20:58:20.90 ID:IDMTdkTr0.net
各社特徴が違って面白いな
https://i.imgur.com/lILitp6.jpg
https://i.imgur.com/7saZbRL.jpg

制御式振り子
空気バネによる斜体傾斜装置、全車両フルアクティブサスペンション

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 21:07:59.87 ID:c8t9YqkD0.net
>>207
それだけで電化できるかな?トンネルの改修も必要に
なるし。

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 23:29:14.56 ID:mm8s0xq40.net
大阪ひだは大阪から岐阜への出張に役立つので残して欲しい
岐阜羽島なんて不便すぎるよ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 23:35:08.32 ID:cHF/8+440.net
外板ベコベコは、量産型では修正されるのけ?

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 23:35:34.16 ID:9lAS0Ktx0.net
JR西みたいに、117系を魔改造しろ

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 23:42:06.68 ID:BtPgi0VU0.net
>>204
381系快速が廃止された時のやつ
特急料金が要らない特急型快速列車が115系に置き換えられて廃止されるって時の記事
運用上の都合がついたから特急型での運行を止めますってなった

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 00:41:41.15 ID:fLpL+CMb0.net
>>213
出張とかいう時代遅れのことをしてるところも少なくなるんだから要らないだろ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 01:05:02.54 ID:KInBt1Yi0.net
>>215
東海に走れる117系はない
221系と同世代の311系や211系ですら置き換えられる

>>217
製造業絡みは完全に無くすことは出来ないが需要が減ることは確かだな

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 03:36:55.92 ID:pRKdPkxY0.net
>>212
200億円でできるそうな
https://www.pref.aichi.jp/chiji/chubuken/page/proposal_c_2013_11_4.pdf

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 03:40:18.73 ID:Z6MZct/k0.net
>>215
ボロの多さは九州も負けてないぞ
本州の各社と比べお金がないので仕方がないが

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 06:17:14.77 ID:eLIXNS6T0.net
>>3
一時期LPGエンジン車を採用した佐川ヤマトは結局ディーゼルに戻した。そゆこと。

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 07:41:47.40 ID:S392mdQe0.net
>>218
ドア開けっ放しで柵を付けたのがなかったっけ?

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 10:37:58.56 ID:2Hp9vaN+0.net
>>222
一緒に引退してる。

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 10:42:45.75 ID:wf5k9yyx0.net
東海ってメタモルフォーゼのCMから30年以上特急は電車もディーゼルもメタルにオレンジばっかり。いい加減に飽きた。
しらさぎは西の車輌だけど、敦賀延伸したらほぼ無くなるし、新しいのはもう入れないかな?

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 11:23:30.77 ID:m4ZA7Lsz0.net
>>200
しらさぎとは本数と両数が違いすぎる
在来線車両の使用料は相殺出来てないんじゃないの

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 11:25:58.96 ID:fuHRMK+y0.net
>>224
分かる。普通と快速用で色が違ってたのにそれすら一緒くたにしちゃってるからなぁ
路線ごとで色変えるってこともしないし
そういうところが名古屋の田舎感をさらに増してる

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 12:36:40.44 ID:WIQ3f49M0.net
>>205
>>205
JR東はデザインだけがミライをしっかり見据えてる訳かい?
長野水害で多数の車輌を水没で廃車に至らしめては、千に近い数百億単位の多額損失を発生させた危機管理の杜撰な稚拙振りがミライをしっかり見据えてる経営戦略と云える訳かな?
幾ら保険金頼りで代替新車製造に持ち込もうとも実に笑止千萬とは正に此の事。

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 12:39:04.17 ID:sA4HC7ci0.net
都内から全国あちこちに出張をするけど、各社とも在来線の車両がとにかくボロすぎる。

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 12:45:15.06 ID:MgxJrPWp0.net
>>203
そういうのは成功しないことは歴史が証明済み

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 12:47:31.34 ID:3Mv0GIDM0.net
こいつら全然困ってない業界なんだな
収益悪化っつってるが余裕らしい

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 12:51:44.23 ID:b8lAY3re0.net
相変わらずの静岡軽視
こんな舐めた態度してるからリニアで嫌がらせされるんだよ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 12:54:52.20 ID:oTyF0E2U0.net
>>231
なぜいきなり静岡?

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 12:55:32.52 ID:Y8PKqJkP0.net
飯田線はもっとカントつけてギュイーンと駆け抜けてもいいよね。競輪みたいに。

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:01:09.13 ID:7mvN4YLK0.net
>>230
どうせ最後は国が持つと思っているのだろう。

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 13:12:31.54 ID:VTxqQs9V0.net
東日本て水泥棒やってた記憶が

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:22:04.43 ID:fuHRMK+y0.net
>>230,234
新幹線主体の東海は別格。新幹線がそれだけ儲かってるってこと
逆に新幹線以外は赤字でコロナでさらに酷くなってる
どこの鉄道業者も今ピンチだと思うぞ
あーでも貨物とかは影響少ないか?

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:48:32.20 ID:TawImn240.net
>>236
加えて国鉄債務を東と並んで多く払わされているし。

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 16:15:21.96 ID:WIQ3f49M0.net
>>235
東日本が自社の信濃川発電所で長期的な不法接水により下流域に被害を与えたよな
よくもまぁ東ヲタのパヨちんは東海に対する罵詈雑言ヘイトが云えたモノだ
あの鶴亀くんが憤慨してるのも一理有るし、正に然もありなん

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 16:15:53.19 ID:hd3PNvcL0.net
御殿場線も通せよ。な!

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 16:17:54.99 ID:1aR/TksU0.net
>>124
Qはアレを切り離さないとマジで潰れるんじゃねえの?

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 16:19:43.94 ID:Sfnf8Jv20.net
しらさぎは?(´・ω・`)

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 16:43:01.67 ID:ma1BeSSj0.net
高山線がJR東海とは初めて知ったわ。東海道新幹線だけじゃないのか?

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 16:46:23.43 ID:fi/qVACl0.net
>>19
発電所付の電車

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 16:52:47.22 ID:B8L+NgJN0.net
>>176
>>191
原理的にはハイブリッド自動車と変わらんのよ
走り始めはディーゼルエンジンで駆動しながらバッテリーに充電、一定速度からはモーターによる走行に変わる
それを走行と停車で繰り返す

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 17:05:25.57 ID:B8L+NgJN0.net
>>224
しらさぎは新幹線敦賀開業で廃止だろうね
車両自体は西の車両だし、米原〜敦賀間は新快速で置き換えられるし、サンダーバードも新快速かリレー号的な座席指定列車に置き換えることになると思う

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 17:13:49.35 ID:VUFntIms0.net
>>244
ん?トランスミッションなど積んでないだろ?

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 17:33:32.29 ID:47f3GV9V0.net
>>245
しらさぎは残るにしても名古屋−敦賀で1日5〜6往復程度ぐらいになるだろう。
米原発着の列車は廃止されて指定席付きのリレー快速に置き換えられる。

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 17:49:31.50 ID:tsiFfTke0.net
指定席付きのリレー快速じゃあ儲からないやん

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 18:44:33.88 ID:UqfpEQOr0.net
>>244
モーターで走るのは変わらないぞ
エンジンは発電だけ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 18:49:33.81 ID:vc+KmGLm0.net
>>249
東日本のハイブリッドはエンジンからも推進力得られるようになってたと思うけどそういうのは無いのか
それだと気動車の免許も必要になりそうだし

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 18:52:00.09 ID:pQmCBZWX0.net
JR東海は狭いので、四季島や瑞風というような超豪華列車なんて無いからな〜。

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 18:52:24.37 ID:+ms6voWC0.net
熱海〜豊橋間の新快速は?

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 19:32:12.24 ID:WNDgJ1DT0.net
>>228
そうかな
東海地方から東京出張すると車両のプラスチッキーな安っぽさに違和感ありまくり

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 19:35:56.32 ID:HMPDbkH90.net
>>231
この車両は静岡無関係
静岡にはもっと安物が入る予定(ロングシートのただの電車)

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 19:37:26.19 ID:HMPDbkH90.net
>>252
新幹線誘導してるからやる訳ない

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 19:43:59.49 ID:HmbBpQgc0.net
最近のひだの乗車率はどうなの?
ガラ空きなら春休みに富山まで乗りたい。

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 19:46:53.81 ID:vc+KmGLm0.net
>>253
ホームドアすら全然なくて時代遅れで、発車メロディも全然ない無機質な街が名古屋って感じだけどね
それに名古屋も名鉄が真っ赤な電車ばっかだったのが、銀色が増えてきて安っぽい電車ばっかになったなぁって感じはある
この新車も名鉄のミュースカイなんかもそうだけど、元は展望できてたのがどんどん展望無しに置き換わって
観光よりビジネス用みたいになってるよね。他の会社は最近でもハイグレードな展望車両作ってる
むしろ安っぽいのって名古屋近辺の車両のほうだよね

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 21:22:16.75 ID:SIsVJ8W70.net
>>251
狭いより
リーマン以外は客でないから

在来線はおまけ

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 22:10:11.54 ID:q5p2cGkH0.net
>>244
何でそんな嘘を?
原理的に一緒なのは潜水艦だろ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 22:22:44.78 ID:B8L+NgJN0.net
>>246
>>249
そうなのか、てっきりハイブリッドだから駆動にも使うと思っていたが

>>247
自社区間が米原〜敦賀しか走らないのに残すとは思えないけどね
それこそ残すのなら東海に車両も任せるんじゃないの?
新製はせずに383系の間合い運用で事足りるレベルまで減便するだろう、過去に区間が違うとはいえ、西日本に乗り入れたこともあるから

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 22:54:38.31 ID:DDuG6L8M0.net
>>260
でも大阪〜敦賀のアクセス用特急を走らせるとしても683系にかなり余剰車が発生するだろ?
しらさぎ用のは敦賀延伸時点で製造から19年とかだしそいつら寿命になるまでは車両使うんじゃね
やくもも新車にするみたいだし、転用先が無い

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 22:59:59.64 ID:myBmTryQ0.net
>>261
しらさぎ用のは289系化されてる。今走ってるのは基本的に681系だな。

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 23:13:05.67 ID:1iALxgIK0.net
>>225
○ひだ南紀
猪谷〜富山
米原〜大阪
新宮〜紀伊勝浦
○しらさぎ
米原〜名古屋

だいたい同じくらいにならんかな?

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 23:38:56.89 ID:DDuG6L8M0.net
>>263
そそ。大阪しなのが廃止になった時に米原〜大垣に乗り入れてた223系の運用が無くなった
つまりそういうふうに相殺の調整がされてる

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 00:01:14.41 ID:mEOmuNZu0.net
>>262
だから廃止を見越して新車を召し上げて中古車を
下げ渡したのか・

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 00:33:20.12 ID:Xmfe+8fF0.net
>>262
一部の289系は683系として北陸に戻った

>>265
大阪敦賀間になれば683系だって余るだろうから…
付属編成だけなら今もコロナで余ってるか

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 00:41:10.05 ID:/jV6hTPE0.net
>>265
683系2000番台が特殊だっただけで基本しらさぎはいつも余り物が割り当て
白山で余った489系
スーパー雷鳥廃止後の青サギ
はくたか廃止後の681系(現在)

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 00:49:23.75 ID:mEOmuNZu0.net
>>266
はるかの新造車もニートしているらしいね
>>267
新造車は12両時代くらい?

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 00:49:30.84 ID:rqJQ6BI70.net
新快速が米原から敦賀も快速運転して椅子に座りたい奴がAシートにすりゃいいんじゃね
米原までは新幹線使ってください

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 01:00:11.01 ID:ICV2upfx0.net
>>252
根本的な話、快速が走るほど人が乗っていない

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 01:28:56.38 ID:tX6Hx8Fv0.net
くろしおに続いてやくもも振り子廃止なのかな

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 01:34:10.18 ID:rqJQ6BI70.net
>>271
四国の新型特急で使ってる車体傾斜式を取り入れようとしてる

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 02:08:43.04 ID:U3fF1SNM0.net
>>268
はるかの新造車は3月から職務復帰が決定してる。

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 02:17:36.34 ID:iB55IVcl0.net
子会社を食わす為に発注してやらなきゃならん。

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 02:22:42.90 ID:pgyM+xPm0.net
一応コロナ後があると見込んでるんだな

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 03:32:10.81 ID:/uPZdQ7Q0.net
>>250
周回出来る路線もないし
太多線以外全部行き止まりたからな

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:36:00.68 ID:poG27DfS0.net
>>263
ならない
しらさぎ以外は本数も距離も両数も少なすぎ

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:49:25.70 ID:GCfTbKsf0.net
○ひだ南紀+ホームライナー
猪谷〜富山 36.6km x4本
米原〜大阪 110.5km x1本
新宮〜紀伊勝浦 14.9km x3本 44.7
大垣〜名古屋44.0km x2本
計389.6

○しらさぎ
米原〜名古屋 79.9km x8本
計639.2km

サンライズの扱いがよくわからんな

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:57:21.85 ID:KRNMT2M40.net
新幹線でも1両2〜3億なのに68両で310億円とは気前がいいな

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:03:16.86 ID:GCfTbKsf0.net
そもそも気動車が電車の2倍くらいの価格じゃなかったかな
ハイブリッドだともっといくはずだがメンテ費用とかは下がる

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:10:51.60 ID:RMRm/mtk0.net
コロナ後?
そんなのねーよw

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:31:53.63 ID:GbdkqI6z0.net
>>279
新幹線は量産効果で安くなってるし、ハイブリッド車は初物だから何もかも新規開発で高くなってる

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 16:35:18.25 ID:GbdkqI6z0.net
>>278
サンライズも瀬戸と出雲に分けて計算する
西の編成は熱海〜米原が乗り入れ区間、東海編成は米原以西全部、あと東と四国にちょびっとずつ
5編成がローテ組んで順番に入るから2/5と3/5を掛ける

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:27:21.79 ID:asUZZtlw0.net
南紀・熊野古道フリーきっぷという超バーゲン価格をもってしても、南紀は乗車率低いんだな

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:32:16.69 ID:bXyF0lcU0.net
メカ的には進んでるんだけど
あまり乗りたくはならんな

ワイドビューじゃなくなったし
豪華でもなく
路線的に足元窓とかあったら面白いのに

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 17:33:57.64 ID:pmjteyr50.net
乗客はワクチン接種者に限るとか

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 18:01:02.38 ID:pJHDfvu00.net
私鉄の通勤型車両と大差ない外観やな

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 18:03:49.47 ID:HK1FJJAF0.net
あまりときめかないよね

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 18:16:48.79 ID:INiQNAS50.net
>>287
東海の315系という新型通勤車の前面形状は京王にそっくり

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 18:26:56.99 ID:4lPw2+AP0.net
>>282
でもN700Sは一編成16両で約60億・・・

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:07:49.37 ID:cnFj/lTa0.net
>>285
命懸けで下から覗くやつ続出するだろw

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 19:52:16.34 ID:OXJo4Rm+0.net
>>285
内装や外観はむしろ大幅劣化してる
そもそも外板ペコペコで話題になったw

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 20:41:10.93 ID:1sprn7Mz0.net
コロナ特急か・・・
絶対に乗りたくないな

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 01:24:56.89 ID:b5F6uYeN0.net
>>260
ハイブリッドって言うの自体おかしいんだけどな。
キハ44000やDF54と同じ電気式気動車なだけ

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 08:03:02.76 ID:F8rYScq40.net
>>280
交直両用車2両分がディーゼルカーより高い
えちごときめき鉄道より

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 08:09:07.40 ID:IlMz8stI0.net
>>294
バッテリーを搭載して状況によっては電気だけで走るだろ
シリーズ式ハイブリッドではある

常時エンジン回さないといけないのが電気式
JR東やJR北がローカル用に導入を始めたな

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 08:28:03.39 ID:+VCbw3bI0.net
>>294
電源が2種類あるからハイブリッド
電池だけでも走れる
N700Sみたいな非常用と違ってバッテリーだけでフルスピード出せる

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 09:55:04.98 ID:i5bmH8DG0.net
>>211
やっぱ東海はショボいな

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 10:05:38.20 ID:HKgtmyWF0.net
特急あさぎりの371系は東海カラーじゃなくて良かったな
サンライズとあさぎりで2階建辞めちゃったし
東海は未来永劫2階建車両造らないだろうな

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 10:28:42.49 ID:FKlWfq1q0.net
>>271
やくもの新車はコロナでなくなったやろな
サンダーバードの転用か289系増殖やな

あの程度の利用で振り子の新車は西の首締めるやろ

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 10:29:54.96 ID:FKlWfq1q0.net
>>298
色気も糞もない
鉄道模型やプラレールで商品化されるのも少ないのは
東海の在来線

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 10:33:34.07 ID:WrJdlMuS0.net
>>299
圧倒的に一番多い東海カラーじゃん

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 10:39:01.66 ID:HKgtmyWF0.net
>>302
まぁ新幹線含めたらねw

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 11:42:25.46 ID:F0TJ2fLO0.net
>>298
日本車輌って迷鉄電車造ってる会社か?
そりゃショボくなるのも仕方ないw

車体外板が波打っているのは流石に訂正しないといけませんねw

JR倒壊としては管内の全路線営業出来て尚且運行管理費が格安な車両求めているのだろう

10年後編成の半数がハイブリッド列車になるのを見越して
ショボい割に高価な試作車を受け容れて
量産型は半額にする算段だと思うけどな

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 12:36:08.20 ID:AJL+RGgo0.net
>>304
あそこにステンレス車両作らせたらベコベコでみっともない出来になるってのは間違いない
けど金かけてアルミ製にすりゃいいだけ、せめて特急くらいは。他の会社もそうしてる
特急にそこケチんなよw

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 13:20:03.88 ID:NU1/So190.net
371系を殺したJR東海許さなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 13:28:54.17 ID:gUtTFk5h0.net
>>294
ハイブリッド 両生類 伊勢型航空戦艦も米軍はBBCVと種別した
ハイブリッド。
この場合は二種類の動力ユニットを備えていたらハイブリッド
であり走行用バッテリーの有無は問わないのでは?

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 13:49:35.90 ID:kLc6S2El0.net
これカラーリングが東急大井町線のパクリじゃん
名古屋人の東京志向は凄いな

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 14:48:48.51 ID:55Hb4Vah0.net
>>304
>>305
名鉄や名古屋市営の新車はあそこまでは波打ってない
多少波打つのはコストダウン車体だからだがHC85はその中でも酷過ぎる
どうせ子会社だから安く作れと虐めた結果の産物だろう

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/30(土) 22:45:32.35 ID:z2ZpBpG/0.net
新型の315系が物凄くどこかの会社の車両に似てる
先進的をコンセプトの割には古臭い

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 02:01:03.30 ID:dOgw3paY0.net
>>308
ハイブリッド方式による次期特急車両(試験走行車)の新製について https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000034155.pdf
大井町線急行列車の7両編成化と新型車両6020系の導入     https://www.tokyu.co.jp/image/news/pdf/171012-21.pdf

東海のほうが先に発表してるんだけど

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 02:21:37.48 ID:XW6I7zAU0.net
>>311
6020系は2020系の色違いだから東急のほうが早い
https://www.tokyu.co.jp/file/170317.pdf

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 03:44:22.35 ID:lN1qS1eS0.net
>>312
別に言うほど似てないし症状どうでも良いです
ID:kLc6S2El0と言いキチガイは手に負えないな

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 10:04:26.27 ID:hnkdino80.net
>>278
そこに車両数を掛けないと意味がないのと
ホームライナーは関係ない

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 10:16:18.53 ID:kt5ybyO70.net
>>40
JR東海は高山付近のフリーパスや高山〜白川郷バス往復きっぷなどをつけて
高山周辺の観光がトータルで安くなるような企画切符で対抗している

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 12:10:03.67 ID:V4+lQKC50.net
色気のない特急

わくわく感まったくないな

さすが火災帝国 心が通ってないな

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 12:16:31.75 ID:LZ140YXt0.net
>>315
料金自体を安くすればいいのに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 12:17:06.88 ID:WNWBkdap0.net
コロナは永遠に終息しないぞ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 12:17:52.55 ID:bg1rb4oM0.net
量産は日立に任せてください

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:36:39.03 ID:aoJ1eYMl0.net
東海からしたらうまい棒買うようなもんだからな

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:41:02.20 ID:XBC+c3pT0.net
>>270
18きっぱーは18きっぷシーズン以外の状況を見ようともしないからな

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:43:00.54 ID:XW6I7zAU0.net
>>313
俺は311がおかしいこと言ってたから突っ込んだだけで起源を主張しだした本人ではないんだがな

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:10:49.35 ID:BtTPJHyy0.net
>>314
というかホームライナーはしらさぎ側だな
距離だけでもはっきりしてるけど、両数かけたらもっと広がる

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 16:09:28.89 ID:1FaJuPi30.net
窓はもっと大きくした方がええな。
実質、観光電車なのだから。

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 17:28:34.98 ID:ustsJi2X0.net
どこかで見た事あるような顔の車両だなw

日本車両、JR東海の新型「315系」352両を一括受注
ttps://tetsudo-ch.com/11147038.html

日本車輌製造は29日、 JR東海の通勤型車両「315系」352両(65編成)を一括受注したと発表した。納入予定時期は下記の通り。

2022年3月期 56両(7編成)
2023年3月期 56両(8編成)
2024年3月期 120両(20編成)
2025年3月期 64両(16編成)
2026年3月期 56両(14編成)

受注金額は非公表。 業績に与える影響としては、 2022年3月期以降の売上高への寄与を見込む。 2021年3月期の業績への影響はない。

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 17:34:36.71 ID:GqWl6Qy90.net
>>1
大きなトランクを置くスペースがないポンコツ車両
今度の車両は海外並みに設置しろ無能バカ

総レス数 326
89 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★