2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

この1年間で新聞離れは一段と加速 過去最多「年間270万部」減 FACTA ONLINE [Felis silvestris catus★]

1 :Felis silvestris catus ★:2021/01/18(月) 20:59:31.53 ID:4xUp0oml9.net
https://facta.co.jp/article/202102024.html
新型コロナウイルスの猛威で暮れた2020年だが、この1年間で新聞離れは一段と加速した。日本新聞協会が同年末に公表した10月現在の新聞総発行部数(加盟日刊116紙)は3509万1944部と、前年に比べ271万9304部、7.2%の過去最大の減少となった。このペースで落ち込みが続けば6年半足らずで半減してしまう計算だ。新聞社の主柱である紙の新聞の行く末がはっきり見えてきたと言えよう。新聞各社、特に減り方が著しい全国紙は紙に代わる新しい媒体への移行を待ったなしで迫られている。また、日本ABC協会がまとめた20年11月現在の日刊紙総販売部数も、3083万601部で前年同月比225万7047部のマイナスと減少幅が大きく拡大した。20年は、止まらない部数減に加え、コロナウイルスの影響で経済活動が滞ったことから新聞社の広告・イベント収入などが落ち込み、新聞販売店の折り込み広告(チラシ)収入も大きくダウ ………

(略)

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:00:02.11 ID:QJ6xNRVH0.net
月4000円も出すなら他のことに使った方が有意義なんですもの

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:00:12.59 ID:buXctLrR0.net
どこも中共新聞並だしな

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:01:01.03 ID:lTD91QPl0.net
 
いよいよ河井の判決日が近づいてきました
 

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:01:21.45 ID:VWsU5qmc0.net
40万円 特別定額給付金 はよせえ







40万円 特別定額給付金 はよせえ






40万円 特別定額給付金 はよせえ






40万円 特別定額給付金 はよせえ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:01:33.98 ID:tJcBUd070.net
スマホ2980の春に駄目押し

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:01:39.71 ID:0aACqW6D0.net
金払って時間使って小学生にすら劣る感想文読むとかバカの極みだと思います

朝日新聞、おめーのことだよ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:01:48.03 ID:6JBeVAAS0.net
若者が新規加入することないから減る一方だわな

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:01:59.28 ID:5HVaG3NT0.net
反日を隠さない新聞社が増えたからだろうね

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:02:05.58 ID:8Wo0PPM80.net
2ちゃんねるは新聞のデジタル万引きするな!


2ちゃんねるは新聞の無断転載するな!!


http://echo-news.red/Japan/Gunosy-Serious-Damage-Suit-News
(抜粋)
ニュース配信サービスの「グノシー」が、上場時に「コンテンツホルダーに対して対価を支払う」との
有価証券報告書を東京証券取引所に提出していたところ、権利者に無断で大量に見出しを配信していたことが分かった。


この点について、グノシー社へ問い合わせたところ法務部から「著作権上の問題はない。
見出しを配信しただけだから、グーグル検索のようなもので、
コンテンツホルダーにお金を支払う必要はない。」という返答を得た。


ところが、この言い分が非常に危険なのだ。というのは、読売新聞電子版の
見出しをメールで無断配信したものに対して読売新聞社が損害賠償請求等を求めた事件で
損害賠償請求を認めた判例があるのだ(確定済みで、判例百選に載った有名な事件である)。


従って今までの判例に従えば、これまで行われたグノシーのニュース配信サービスのうち
「コンテンツホルダーへ対価を支払わないで見出しを配信していた部分」について、グノシー社は
損害賠償請求を負ってしまう。


更にいうと、グノシーのニュース配信サービスはこのままのやり方で続けると、
毎日、損害賠償請求額が増えてしまう。つまり日々赤字を垂れ流している状態だ。

また、東証への有価証券報告書でコンテンツホルダーへ対価を支払うと説明しているので、
虚偽記載になって上場廃止基準にあたる可能性がある。
http://echo-news.red/wp-content/uploads/2015/08/3baf529c807d9563cc5a3e646d14a7fc.png
(グノシーがNHK電子版の記事見出しと画像を無断配信している例)

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:02:34.14 ID:1Vgz4DUa0.net
500万部のカウント差があるのがいとおかし。

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:03:24.31 ID:uKDakTvE0.net
自分達だけ消費税安くさせる卑怯者だしな

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:03:24.57 ID:S12PH4+v0.net
活字の大きさが昭和時代の倍になってるからな
そのせいで内容が薄い薄い

昭和中期の人間から見たら子ども新聞レベルよ
今の新聞の字は

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:04:22.45 ID:L5OjSKoj0.net
あと5年で全社倒産おめでとう

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:04:25.63 ID:yMe8fzph0.net
どうせコタツ記事だもの

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:05:00.83 ID:WzM5Nhfj0.net
圧倒的に一番の無駄だよなあ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:06:04.68 ID:YrJAX0Zt0.net
まだ取ってる奴が居る事に驚き

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:06:49.47 ID:YI9d53GG0.net
2035年(令和17年)・・・・「団塊世代」が「85歳」を迎える。
そのころ「紙の新聞」は存在しているだろうか。

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:06:54.96 ID:NZxQV1XR0.net
まあ潰れたらいいのでは
jcastニュースとか読めばいいんだし

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:06:59.20 ID:a4he4y1D0.net
天の声も聞こえない、風の息づかいも感じない

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:07:24.40 ID:svcrkEH90.net
まあNHKより高いしな

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:08:03.12 ID:Qs/SxyDE0.net
新聞なんて対して情報源にもならない物
ゴミを増やすだけの金の無駄
新聞一年分の金額でちょっと良い枕を買った方が人生の幸福度は向上する

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:08:19.05 ID:3N8jufOp0.net
毎月4000円あれば

一番いいトイレットペーパー約400円
一番いいティッシュペーパー約400円
20G使い放題スマホ契約 約3000円


こんだけついてくる

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:08:37.71 ID:UKR2BjdX0.net
>>1
> 過去最多「年間270万部」減

問題は反日の朝日毎日東京がどれだけ減ってるか。
反日じゃない新聞さんにはただただ気の毒です。

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:09:00.90 ID:L5OjSKoj0.net
取ってるのはほとんど高齢者

逆に言うとあと10年以内に業界ごと全滅は確実

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:09:07.75 ID:4xazLg+K0.net
新聞やテレビを見ると本当にバカになるからな。
不安を煽るだけの簡単なお仕事だから。

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:09:23.59 ID:xSTjCwze0.net
誰が数時間遅れの情報を紙で買うねん

あほやろ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:09:33.27 ID:Oec72OEE0.net
押し紙裁判が増えてる(そして負ける)から、実体に合わせようとしている分もあると思う

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:09:51.34 ID:Ef4BRLzx0.net
なんでー?
朝日新聞なんか消費増税にも耐えて頑張ってるのに愚民には分からないんだな

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:10:08.51 ID:ezgYBrOH0.net
>>1
読売産経なんか許しがたいだろ
政権擁護ばっかりしやがって

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:10:22.24 ID:Bnzw0pgx0.net
知り合いの夫婦が新聞屋で働いてるんだけど
旦那は店長

新聞の部数が減った今どうやってマイナス分を補ってるのか気になるけど聞けない

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:10:34.87 ID:6DMXBk9g0.net
新聞を読んでる高齢者が亡くなっていくからな

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:11:00.85 ID:ezgYBrOH0.net
>>31
水の宅配なんかやってるだろ中堅なら

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:11:03.32 ID:vTom4NBi0.net
定食屋で昼飯食うときに時間つぶしに新聞読むくらいだな
それすら一緒に飯食うスマホいじってる同僚とかに?って顔される

活字がでかくなって内容薄いうえに広告ばっかだもの
購読料取らずにフリーペーパーみたいに無料配布したらどうよ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:11:32.96 ID:L5OjSKoj0.net
>>31
出前館などに鞍替えが多いらしい
運送はプロなので困りはしない

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:11:35.63 ID:DT6wWF910.net
一応新聞販売員及び配達員の
生活最終ネットの働きもあるんだよね

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:12:50.67 ID:FgjAG9/u0.net
でも終わりのその間際まで年収1000万超えなんでしょう?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:13:04.29 ID:QyKYtaGn0.net
>>10
グーグルだっけ? 新聞社に金を支払うようになったとか

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:13:25.35 ID:kC0kZwtWO.net
新聞読んだらバカになるからね
特に朝日・毎日・東京新聞

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:13:31.05 ID:Bnzw0pgx0.net
>>35
田舎だから配達系はないだろなぁ、、
>>33
水wそんなに需要あるんか

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:14:41.30 ID:gSq3hhNy0.net
新聞は置き場に困るわ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:14:48.37 ID:kvjlHEk30.net
金減ってるのにあんなもんに使えるか

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:15:05.46 ID:Aq8+zcOC0.net
質の高い記事、365日の差は大きい

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:16:07.99 ID:Ot7BUR4J0.net
地元紙と読売と日経とってる
うちのマンションでは3紙もとってるのはうちだけみたい

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:17:31.76 ID:OsxV8WZs0.net
テレビ離れが進みますようにー

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:18:13.42 ID:L5OjSKoj0.net
もう諦めて商売畳むほうがいい

新聞社は不動産持ってるから社員を7割首にすればやって行ける

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:19:24.17 ID:JlNPNGgc0.net
だがその事実は紙面に載りません

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:19:41.53 ID:y4Fy6XEe0.net
人口減と格差貧困化と技術革新のトリプルパンチだからな。
消滅するのは時間の問題だろう。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:19:55.62 ID:Vtg9chy60.net
日経のcmうぜえ。4000円の価値なんかねーよ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:20:15.46 ID:offrQhRd0.net
コロナは関係ない
世代交代する際購読をやめる世帯が多いだけ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:20:37.84 ID:rjNFp3/10.net
可処分所得が少なくなり過ぎて余計なものから切り捨てたらそうなりましたのいい例かなあ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:20:56.16 ID:HO0nL0eA0.net
>>1
ここ数年、新聞配達所がぼこぼこ潰れてってるな
減ってる減ってる言われてるのがはっきり目に見えるようになってきた

囲碁・将棋業界は今のうちにいいスポンサー捕まえとかないとやばいだろう

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:21:04.59 ID:y4Fy6XEe0.net
>>46
それな。莫大な資産があるから新聞がなくなろうが
従業員は安泰。そういう意味では何も危機感抱いてないと思う。
それに新聞からネットに変わるだけだろうし。

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:21:44.09 ID:2DdUMVPU0.net
ついに俺も読売やめたわ
対応が納得行かなくなったんでやめ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:22:17.90 ID:QyKYtaGn0.net
>>44
裕福なんだな 俺の兄のところが日経と読売 まあ小金持ち 俺は朝日

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:22:34.06 ID:wPk1SsKy0.net
>>31
メルカリで新聞5日分300円で売ってる新聞屋さんいる

新聞に付いてる餃子の王将の餃子無料券10枚300円で売ったり

ジャニーズの記事だけ切り取って売ったり号外売ったりしてる

多分契約違反だと思うけど

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:22:49.56 ID:6FiCOpoV0.net
銀行みたいに統合すればいいんじゃないの
毎日朝日読売新聞とか

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:23:04.87 ID:OPcBl4e+0.net
ほとんどの新聞が単なるプロパガンダでしかないからな


どっか、事実だけ載せる新聞作れよ、売れるかもしれんぞ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:23:33.47 ID:jbzPbd7V0.net
>>1
朝日や産経みたいなゴミ新聞は値下げせよ
朝日→10円
産経→5円
でいいよw


携帯各社には横並び批判してて、
新聞は横並びなの大草原やぞ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:24:08.55 ID:QyKYtaGn0.net
>>58
新聞が売れないのは質の問題ではない   質の問題ならまだ救いがあるけどな

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:24:15.19 ID:kXo2CF+h0.net
拡張員すら集まらん

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:25:12.75 ID:QyKYtaGn0.net
そういえば新聞の勧誘も来なくなったな 地方都市だから各社が談合しているのかもしれん

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:25:49.20 ID:jmeV7TRN0.net
>>7
だが急ぎすぎではないか?
新聞の価値を今一度立ち止まって考える
心のゆとりに思いを馳せて欲しい。
やっぱりクソですね。

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:25:53.95 ID:RTBJJnJ40.net
>>58
物を読むという事に関して紙媒体はタブレットに絶対勝てない
紙媒体という時点でダメ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:25:54.73 ID:CcEyo8cY0.net
アマゾンで新聞紙の紙が売ってたので、もう新聞紙は要らなくなった。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:26:35.39 ID:UUZmTuWq0.net
ここ10年ぐらい新聞読んでねーな、それでも何も困らない いかに無駄だったか痛感している
テレビは朝飯と夕飯の時ニュースだけ見てるな「印象操作してるんじゃねーよ、オメ〜は朝鮮人か」とか言って憂さ晴らしになってるw NHKなんてほとんど在日アナウンサーだもんな

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:27:09.14 ID:YtOvtbqj0.net
>>1
都市部でもアパートは10部屋中1部屋以下だな、ポストに新聞があるの

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:27:36.57 ID:MB0LuJK00.net
毎日新聞が三大新聞から降りるらしいな 

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:27:55.64 ID:J54jw4l/0.net
配達されてもすぐ手に取る気になれないから解約したわ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:27:57.03 ID:3pJPynfB0.net
>>1
ほぼ朝日新聞のせいだよね

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:28:37.58 ID:IpQpVciS0.net
新聞とってる奴って情弱ばかりだよwww

その証拠に新聞の広告はグル〇サミンみたいなインチキ商品ばかりwww

いまの新聞はアカが書いてバカが読むものwww

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:28:43.53 ID:ui69owTB0.net
カルト聖教新聞は含まれるの?

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:28:54.27 ID:T95g/pF00.net
そういや朝の配達の音がしなくなったな

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:29:24.76 ID:ZPlKdyef0.net
>>30
政権を否定するだけの猿ですか?

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:29:35.35 ID:gjmzhfB60.net
宇賀なつみの旦那さんも元朝日新聞で今は宇賀なつみのマネージャーだもんなー。
いい奥さん持って裏山

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:29:39.76 ID:NutsY4dH0.net
未だに反日捏造新聞購読してるのなんてジジババだけだろ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:29:47.90 ID:6D9nqSJb0.net
朝日新聞や毎日新聞とか

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:30:01.37 ID:L5OjSKoj0.net
>>71
あとは高齢者向けバスツアー広告な
はとバスの高いコースに直接申し込んだほうがええわ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:30:24.17 ID:kXo2CF+h0.net
焼き芋用の紙として売れば

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:30:52.20 ID:kFvtb3Ao0.net
女性政治家
女性医師
女性弁護士
女性裁判官
女性が上 女性が上 女性が上 女性が上 女性が上 女性が上
女性女性女性女性女性女性女性女性女性女性女性女性女性女性女性

そっぽ(解約)向かれて当たり前

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:31:03.35 ID:/8DrOQvj0.net
今のままだと全新聞社がつぶれるだろうね。
うちも両親が健在で付き合いで読売を取ってるが、何れは解約する予定。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:31:07.55 ID:3y9nI6Rh0.net
うちの婆さん
新聞とスマホどっちかにしろと言ったら
あっさり新聞やめたわ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:31:14.83 ID:QyKYtaGn0.net
>>66
違うな  新聞は読む価値はある 最近、改めて思った。 新聞紙だと読みやすい
ネットみたいに何度もページをめくる必要は滅多にない  さほど関心のない記事も
読むことが多い。幅広い知識を手に入れやすい。

ただ 新聞業界の未来は暗いけどな

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:31:17.91 ID:Mfnn3yCn0.net
新聞なんかをわざわざ金出して購読しているやつがいるとは。情報が遅すぎるだろ。

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:31:50.27 ID:y3Z91sT00.net
みんな気付くの遅すぎるよ
俺は尖閣問題の時に20年購読した朝日新聞を止めた。もっと早い人いる?

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:32:38.13 ID:wX5t0FU+0.net
自民党政治で国民が貧困化して新聞を買う金も無くなったのだろう

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:32:45.77 ID:xeZn2Zof0.net
押し紙がない、ってことになってるらしいけど
明確なコンプライアンス違反なんだけどな

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:33:08.42 ID:M//0248PO.net
新聞 パチンコ ガソリンスタンド 書店
これらは終わるよ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:33:48.24 ID:ui69owTB0.net
産経みたいなカルト宗教紙は一番早く潰れるだろう

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:35:27.76 ID:2ELFiMug0.net
おそらく半世紀はあったであろう近所の新聞屋さん潰れちゃってたわ。
20年くらい前は自宅周辺の20数件あるお宅ほとんど新聞頼んでたけど今は数件のみ、そりゃ潰れるわ…

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:36:00.17 ID:QyKYtaGn0.net
ネットや2ちゃんのニュースは刺激的なものばかりだからな そう言う情報しか読まなくなる

新聞紙だとそうでもない記事も読む

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:36:04.66 ID:Xpq0eVA/0.net
マスコミの「世論調査は捏造が当たり前」だと、サヨクの鳥越俊太郎が言ってる

http://erakokyu.net/current/poll/20180416/15785.html

鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、
例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。


安倍路線である限り自民は永遠に常勝なんだから、
売国左翼マスコミの捏造アンケートなんて全く気にする必要が無い

売国左翼なんて老人層の一部にしかいないし、
若い層ほど保守的で自民支持と統計に出ている
一方で立憲民主や共産党の支持者の高齢化が酷い事になっている
小選挙区制である限り売国左翼野党が選挙で勝つ確率はゼロ

だから菅政権はスパイ防止法とか思い切った法案を一気に通してしまった方がいい


ぐちゃぐちゃ売国左翼と議論してる時点でバカバカしい
小選挙区制である限り永遠に売国左翼野党は選挙で勝てないんだから、
とっととスパイ防止法を通して、売国左翼を刑務所にいれてあげればいいんだよ
それが一番簡単な解決法

もう売国左翼は選挙で絶対に勝てないくらい弱体化してるし今後ますます弱体化していく
圧倒的多数派の保守が少数派の売国左翼に過剰に気兼ねする時代は終わった

なぜならチョンと一体化している売国左翼は日本の敵でしかないのだから
.+627989+789

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:36:06.75 ID:z+bLNBHW0.net
新聞やめてから
サツマイモを包んでおくための紙がないことに気がついた・・・

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:36:08.89 ID:aS2q3xLw0.net
フェイクニュースばかり垂れ流してる。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:36:14.03 ID:iea6S4xE0.net
産経新聞アプリはすごい見やすいし
1600円と激安なので契約してるわ
1ページが9.7インチタブレットで
ひと目で見られるので見出しとかが興味無いならどんどん読み飛ばして見出しだけなら1分で新聞読み終える。
まあ、これを読んでるとは言わないけどね。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:36:26.02 ID:Xpq0eVA/0.net
池田信夫 「学術会議は共産党の活動拠点だった。投票では左翼の活動家が選ばれる傾向が強い」

これが結論

売国左翼なんて学会にもマスコミにも要らないんだよ

民主党政権時代の超円高政策で得したのは韓国だけ

民主党政権時代の超円高政策で日本の輸出産業や証券会社は壊滅寸前までいって、
韓国の輸出産業はこの世の春を謳歌した

日本の左翼は韓国と一体化してるから、日本の左翼は韓国に有利な政策にして日本を滅ぼしたいだけ

日本にとって重要なのは日本の敵の売国左翼と在日チョンを壮絶な拷問にかけながら刑務所にぶち込む事。つまり赤狩り。

笑っちゃうくらい日本の敵の学術会議wwwwwww

【池袋暴走】飯塚幸三被告、日本学術会議の委員長だった [雷★]

圧倒的多数派の愛国派が少数派の売国左翼と在日チョンを永遠に続く壮絶な地獄に叩き落していくのが、これからの日本の政治的なトレンド
そもそも左翼なんてもう老人層にしかいない。立憲民主と共産党の支持層の高齢化が凄い事になっている。
もう左翼なんて絶滅危惧種でしかない

あとは、圧倒的多数派の愛国派が少数派の売国左翼と在日チョンに、この世の全ての地獄を味わわせながら刑務所にぶちこんでいくだけの、簡単なお仕事
スパイ防止法ないのは日本だけ。そろそろスパイ防止法通してくれ

主な国のスパイ罪の最高刑
アメリカ(連邦法典794条=死刑)
イギリス(国家機密法1条=拘禁刑)
フランス(刑法72・73条=無期懲役)
スウェーデン(刑法6条=無期懲役)
ロシア(刑法典64条=死刑)
中国(反革命処罰条例=死刑)
.926793827+89172323

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:36:36.09 ID:RaXANozw0.net
えっ?まだ新聞とってるの?
と言われる時代、皆様はいかがお過ごしでしょうか?

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:36:46.97 ID:b63VSmTj0.net
朝日は紙質も最悪だしペットの糞尿処理にも使いたくない 赤旗のほうがマシ タダでもいらないのが朝日

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:37:20.23 ID:640fgzjp0.net
増税を散々批判しといて、自分たちだけ軽減税率getした途端ダンマリ決め込むクズにども金払いたくないもん。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:37:55.56 ID:EYMmF8cb0.net
新聞記事は購読者に向かってタメぐちなのがヤダ
何様だテメェらは

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:38:18.16 ID:offrQhRd0.net
まずは公共施設にある新聞を排除しないと 若い世代に悪影響が出る

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:38:18.75 ID:QyKYtaGn0.net
>>90
俺が大学生のころ、つまり大昔 徹マンをしているとカブの音が聞こえてくる
これが聞こえてくると朝だと思っていたな とにかくうるさいほどだった

今は本当に聞こえない それに来るのが早い 今は朝の3時前?昔は5時ごろだった

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:38:49.89 ID:MkGW+eJn0.net
新聞って場所とるものね。捨てるのも一苦労。それにしてもどの世代も新聞は手放すと決意した感じで感慨深い

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:39:22.79 ID:xELWiSaL0.net
新聞の軽減税率は廃止でいいよ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:41:03.77 ID:UBSDj1th0.net
煽るか事実を捻じ曲げて何言いたいのかわけわかんない記事しか書いてないんだから誰が買うかよw
なんでわざわざ行間予測しながら読まないといけないんだって話。

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:41:23.74 ID:iMRFjTHl0.net
週に一度だけ、新聞買ってるよ
競馬新聞だけどねw

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:41:31.20 ID:hvBARqpF0.net
いまどき本も紙媒体で読むことないのにな
半日遅れの情報ってのも見る価値ない

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:41:34.69 ID:L5OjSKoj0.net
朝日の俳句短歌はレベルが高い
ここだけはネットで残せそうなもんだが参加者がジジババだから無理というw

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:42:23.33 ID:n/dY8hpV0.net
嫁がゴミ入れ作るのに実家から持って帰ってくるけど
ちょっと見たらすでにネットで見た情報ばかりだし
広告いっぱい載ってるし、興味の無い記事いっぱい載ってるし
わけわからんやつがなんか上から目線でコラム書いてるし
やっぱいらなかったw

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:42:28.32 ID:4wGvaB2L0.net
旦那が定年なので家電やめた
新聞は迷ってる

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:42:49.72 ID:+yPwnE940.net
つか、ニュースを知るのに
製紙する
印刷する
配達する
束ねてごみ捨て場に捨てる
再資源化する

無駄が多すぎね?
ネット社会になったんだからネット活用しろよ。

そもそも
今朝ネットで見たニュースが
夜テレビの報道番組で流れ、
翌朝の新聞に偏向されて載る
存在意義が無いよ。

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:42:50.88 ID:GwqJPHye0.net
慰安婦問題を捏造した朝日新聞は、いますぐ死ね

慰安婦問題を捏造した朝日新聞は、いますぐ死ね

慰安婦問題を捏造した朝日新聞は、いますぐ死ね

慰安婦問題を捏造した朝日新聞は、いますぐ死ね

慰安婦問題を捏造した朝日新聞は、いますぐ死ね

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:43:16.39 ID:vBz7B7zp0.net
半世紀以上、少子化を煽って、貧困化も推進して自分たちでせっせと新聞購買層減らしてんだから。自業自得。トドメは新聞だけ軽減税率適用な。ガス水道電気無いと死ぬのにそちらに軽減税率適用はどの新聞社も言わなかったな。

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:44:21.90 ID:MRvKHdbE0.net
読売新聞の発行部数が減れば、巨人は金権補強ができなくなる。
産経新聞の発行部数が減れば、ネット右翼は心の拠り所を失う。

素晴らしい事ではないか。

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:44:27.19 ID:6ehayPUv0.net
出張で泊まってるホテルのロビーにご自由にお持ちくださいと朝日新聞が50部位毎日置いてあるのだけど、これって50部売れたでカウントしてるのかしら。
減ってるの見たことないわ。

116 :前名:2021/01/18(月) 21:45:05.41 ID:DVJItRj00.net
古紙屋にいくと
山積みになった朝刊が廃棄されてるが
無駄だなぁ〜と思うわ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:45:17.55 ID:4wGvaB2L0.net
年寄り世帯が消滅して自然減
若い世帯は取らない
新聞販売店も、どんどん減ってる

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:45:19.18 ID:e9V6O7u70.net
>>1
朝日新聞に月4500円課金してる奴は頭おかしいと思うわ
日経新聞ならまだぎりぎりわかるが

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:46:31.67 ID:L5OjSKoj0.net
>>115
ホテルで新聞ゲットして汚れ拭きや濡れた靴に重宝してる。買うことは無い

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:46:47.92 ID:IXZTgi1XO.net
新聞に課金するなら、スマホゲームに課金するわ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:47:08.92 ID:/8DrOQvj0.net
>>118
日経もいらねえよ。
周りと同じことしてたら株は儲からない

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:47:10.60 ID:QyKYtaGn0.net
>>105
そういう問題で読まないんではないだろ? いや購読しないか
金がかかるから買わない それに尽きるだろ 質の問題は嘘だ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:47:26.67 ID:KjJOiF1+0.net
>>118
ドブに捨てたほうがマジでましなレベルだな

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:47:51.44 ID:vIbCcOib0.net
テレビ欄しか見てなかった

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:48:23.03 ID:RQxJ+nW10.net
朝日は赤字のくせにハフポストとかいう偏向メディアをツイッターにしつこく載せてるのが気持ち悪い

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:49:00.68 ID:ih7XRSdA0.net
うちのマンションでもまだ早朝にドンドンと走ってたりするからなあ
ジジババが多いからだがいい加減ネットに移行しろよ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:49:31.62 ID:e9V6O7u70.net
>>49
いや日経新聞は価値があると思うわ
俺は会社のゴミ箱に誰かが捨てた日経新聞を読み続けて2012年から相場に参入
700万が今4400万まで来た
土曜日のはたまにコンビニで買う

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:49:58.28 ID:wCXEBZHh0.net
毎日は税金逃れのために減資して中小企業になるらしいね。

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:49:58.97 ID:QyKYtaGn0.net
「記事のレベルが低いから読まない、買わない」と言っている奴は嘘つきか、勘違いしている

情報はただが当たり前 だから有料の新聞は読まない(=買わない)

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:50:09.28 ID:L5OjSKoj0.net
>>118
日経って実は企業広報リリースの集合体だと気付くと価値が8割ダウンする
しかも産業新聞と比べると重要部分のカットしてることが多い
特集連載も薄っぺらい

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:50:10.96 ID:oTj0G8/o0.net
引っ越しとか掃除の時とかに使うけどニュースソースとしては使わない

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:50:15.71 ID:IcV/LxK30.net
こんなもん、ずっと前から言われてたやん。その通りに進行してるだけ。
紙媒体の新聞は、ゆっくりと真綿で首を絞めつけられて死ぬ。
良い気味です。

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:50:45.09 ID:6ehayPUv0.net
>>119
出張行くとき、時々嫁にゴミ包むからホテルから新聞持ってきてと言われる。

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:51:01.87 ID:voiEh6sb0.net
キッチンペーパーあるんで要りません

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:51:19.93 ID:12frnRyQ0.net
>>115
すかいらーくグループでも あほみたいな数の新聞とってて
1組の客が読んで帰ったら その新聞はそのままゴミ箱(生ごみ・紙ふきんなど 燃えるゴミ)に行く。

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:53:21.15 ID:e9V6O7u70.net
>>121
日経新聞はマクロ経済を把握する為にある程度読んどくべきだと思うわ。俺は多分日経読んでなかったら700万が400万くらいになってフィニッシュしてたと思うw
ちなみに楽天証券なら無料で読めるがやはり紙面の一覧性には敵わん。

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:53:37.09 ID:geCxe8NA0.net
毎日と朝日はシナチョンの工作機関だからな

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:53:48.50 ID:GWt3tDF/0.net
朝日新聞購読者ってヒュンダイ乗ってますと追うのと被る

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:53:51.45 ID:/8DrOQvj0.net
>>130
各業界の産業新聞は見る機会があったが確かに面白い。
なかなか個人では取れないが

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:55:01.21 ID:e9V6O7u70.net
>>130
日経はマクロを把握する為に毎日読み続けるんだよ
詳細の決算や説明資料なんか企業の公式ホームページで見るに決まってるだろw

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:55:01.34 ID:R0ru6kPt0.net
不安を煽ってたら、自分の首が絞まったでござる
ざまあ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:55:50.73 ID:EoeZZdm50.net
蛇足、嘘、大袈裟でない中立的な新聞なら高くても読みたい
意見をするのはあくまで読者だし

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:55:59.39 ID:e8fN0eUH0.net
>>127
すごいのかみみっちいのかよくわからんなw

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:59:04.40 ID:J1bx00CU0.net
紙媒体ニュースは無くならずそれなりの規模で残るだろ
本来軽減税率対象外だったのに無理やり対象と認めさせた利権や高給は無くなるだろうがな

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:59:07.36 ID:xeZn2Zof0.net
>>139
あんなの広告集めるための総会屋雑誌と変わらんよ
記事も書かない 取材先が文章を提供する

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:59:21.36 ID:A+MnMM5f0.net
新聞て何? 

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 21:59:44.54 ID:pDUIehoB0.net
あの首相会見みていても、まともな質問はゼロ。
ジャーナリズムなんて機能してないからねw
それでいて各社バイアスのかかった記事だらけ。

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:01:02.64 ID:MRT/MNx90.net
反日左翼的な侮日の新聞社は潰すべきだろう

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:02:32.62 ID:L5OjSKoj0.net
>>147
単に官邸と記者クラブと新聞社を往復するサラリーマンですので
取材などそもそもロクにしないですw

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:04:14.34 ID:kVPfEr5Y0.net
新聞もチラシについてる紙のクーポン、割引券とかいろんな店で使い倒すとお得になる

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:05:16.12 ID:k7KyOx870.net
地元紙は買ってる。
訃報のチェックのためだけど。

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:05:48.47 ID:ui69owTB0.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610971037/l50

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:06:54.40 ID:GdmNos+00.net
新聞やめて朝物足りないのは3日間だったな。
朝の貴重な時間に新聞屋の駄文読んでも仕方ないぞ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:07:56.66 ID:12NXNuuJ0.net
nhkも何とかしてほしいわ
あれは一方的すぎる。選択の余地がないって酷すぎるんだが

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:08:19.09 ID:jMHB/ZlX0.net
新聞販売店の戸別訪問勧誘が
悪徳訪販となんら変わらないのが
新聞離れの原因にもなってることに
早く気付けよ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:08:36.73 ID:8QcrauEA0.net
記者クラブ制度止めた方がいい
今は完全に足引っ張ってる
止められないだろうけどね
取材能力無いし

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:08:49.83 ID:bHkvtXjJ0.net
>>147
どーせフリーの記者を追い出してるんだろw

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:10:31.99 ID:NP7BgYzB0.net
必用性がないしデマを報じることがあるので迷惑

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:10:41.75 ID:FlBHWma80.net
一日前の情報を人間が手渡ししてくるとかどう考えてもいらねーだろ
新聞紙だけ売っとけ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:10:55.91 ID:tCjI9gOA0.net
各省庁の記者クラブにWEBに繋がったカメラを固定しといてくれれば
新聞なんか通さなくても情報は発信できるんだよね、新聞いらない。

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:11:22.90 ID:8aof62mY0.net
ここ15年くらいまともに読んでない。
2011年の東北の地震の時はここに一日中張り付いて情報を探していた

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:11:35.72 ID:5u4JRfK50.net
うちは地方紙のみ
しかも祖父さんがお悔やみ欄を見るためだけに取ってるようなもの

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:12:38.17 ID:jIjCe1oL0.net
読売新聞の購読をやめた理由
・1日・2日・5日・10日・20日・25日と草加の本の宣伝が必要以上にしつこい←最終的にはこれが原因
・占いはデタラメで占い師ではなく記者の当てずっぽう。運が悪い星座扱いに怒りを感じてクレーム入れたら逆ギレされた
・報道もされなかった路線バス追突事故の被害者として事故の内容をメール(ツイッター流行前)で送ったら、
 深夜に電話で叩き起こされて「採用されませんので」と採用の可否を深夜に電話してくる←メールはメールで返せよ
 その日は休日だけど寝られなくなって不眠症になる影響を受ける。あの深夜の叩き起こしは完璧に舐められたものだ。

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:13:37.36 ID:ui69owTB0.net
情報を得るのに金払えない貧乏人増やした成れの果て

あーあ終わってるな日本

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:14:23.91 ID:L5OjSKoj0.net
>>156
記者クラブのおかげで役所リリースが山ほど集まり無能でも自動的に記事が書ける
まさにサラリーマン記者の救済制度と言ってもいい

それなら役所のホームページに全文載せときゃいいじゃんとなり、徐々に電子政府化し
記者クラブの意味は崩壊しかけてる

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:14:39.89 ID:k8J5mhNu0.net
>>149
昔と違って、裏取りっていう基本中の基本が出来ていないやつがいるらしいからなぁ

記者も質は落ちたのかもしれん

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:15:44.69 ID:IcV/LxK30.net
>>164
新聞の寝言を聞くために使う金は俺には無いですね。

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:16:43.60 ID:vBz7B7zp0.net
>>165
もうAIで記事書けるしな。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:18:03.20 ID:OHHrdefI0.net
押し紙売れなくなっちゃったか(´・ω・`)

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:18:13.64 ID:GMT/ccLz0.net
自称愛国者ネトウヨどもがブヒブヒと新聞をdisるスレ
これはちょっと隔世の感がありますなあ

と、いうのも昔はね、右派側新聞のセールスを
ここぞとばかりに連投する「チミは拡販団かなんかか」と
言いたくなるようなねらーが沸いてたもんだけどなあ。
そういう新聞応援団のカキコもない。

まあね、新聞はさ、もうオワコンでしょ。
意義や意味はあるんだろうけどさ
政府財務省にシッポを振って消費税増税を各紙一斉にマンセーし
世論を扇動した論功行賞で自らは公益ありとかなんとか言って軽減税率でしょ?
あのときにね、日本の大手新聞業界は左右を問わず矜持を捨てたんです。

あとは政官財の都合のいい提灯記事みたいのばっかなわけでね
あんなものね、読む価値ないです。右側新聞でも左側新聞でも。
ってかなにげにもう左右なんて紙面カラー、言うほどないよなあwww
少なくともあのイージーな総理会見官房長官会見をみりゃわかるよw

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:18:55.69 ID:ogqdwN5Q0.net
テレビを持ってないから新聞をやめたら
世の中で何が起こってるのか分からなくなるんだよなあ
ネットニュースは興味のある話しか見ないし

172 :!omikuji !dama:2021/01/18(月) 22:20:26.38 ID:7BQ5PC1B0.net
>>1
「....損害賠償請求を負ってしまう...」

ここ、笑うところですか?

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:20:45.09 ID:FD9cJzDQ0.net
毎日新聞さま「新政権に望む…新聞への公的支援を。年間500億円で足りよう」
ttps://b.hatena.ne.jp/entry/alfalfa.livedoor.biz/archives/51502629.html

あれからもう十年か。

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:21:06.13 ID:8aof62mY0.net
好きなサッカークラブの練習を見に行ったときに選手の取材の様子を見たけど
「えっ?こんなんでいいの?」ってノリ、内容だったわ。そんな情報に金を払う価値はないと悟った

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:21:47.81 ID:Qgg8S2tE0.net
新聞紙が無いと何かと不便だよな

176 :!omikuji !dama:2021/01/18(月) 22:22:23.91 ID:7BQ5PC1B0.net
すまん、>>1じゃなくて>>10だった...

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:24:10.43 ID:GMT/ccLz0.net
ところで新聞と権力とオワコンの話だけど
アベノディナーじゃないけど、聖帝安倍陛下とメディア幹部が
一緒に御馳走マシッソヨも相当アレなんだけど
政治報道とか記者会見、あれは各紙見てもさあ手心くわえてるよねw
まさにアンコンメディア? 今や大本営報道部みたいなもんさ。

それで思い出したのは今のスガ帝、これは官房長官時代もそうだけど
スガターム、謎に政界の常識デファクトスタンダードになっている
「仮定の質問にはお答えできない」ってふざけた定型句ね。

これさあ、そもそも仮定のことを考えないのがどうかってこともそうだし
メディアそのものに対して人を食った話なんで、こういうメンツつぶしやられたら
従来の元気のいいメディアだったら保革左右問わず一致団結してアゲインストするよね。
でも、それがないんだよなあ。で、まあそのまま仮定のことは考えない内閣のまま
コロナ禍、コロナ恐慌の悲劇に突き進んだんだけどさ。

あの、新聞がね、元気のいい、ギラギラしたころだったら、あんなの許されないっすよ。
他のことはともかく記者のメンツってかレジェンドってかポリシーってか
そういうのは、反権力というか懐疑精神もふくめて、あったもんだからね。かつてのメディア。
ウリもそういうところを期待して新聞読んでたんだろうな、かつては。

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:25:56.80 ID:mZnRbmsG0.net
中身に比例してるのかもよ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:26:27.57 ID:ui69owTB0.net
>>167
貧乏自慢されても困る

産経潰れるから買ってやれ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:29:17.44 ID:3FSEXgoG0.net
>>18
まだ2035年でもまだ85なのか。早く死に絶えろよ。

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:29:24.69 ID:LebdozDW0.net
拡張員どもは持続化給付金その他で200万くらい貰って狂喜乱舞してるけどなw

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:30:11.86 ID:L5OjSKoj0.net
ネットで政治情報や行政情報の解説番組を
ずっと放映すりゃ良いと思うんだよな
既に株屋はやってるけどね
これあれば基本的に新聞は不要だろ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:30:16.37 ID:5/9E9H9r0.net
ネットにやられてるってだけじゃなく
新聞もテレビもあまりにも偏向報道が過ぎるからな
政府のお目付役は勝手にやっていいけど
政府がやろうとする事をしっかり報道してからやらないと話にならない
表面だけさらっと報道して批判に都合の良い部分だけ切り取って叩きまくる
そちら向きの人にはいいだろうけどその他大勢には共感得られないよな

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:30:38.78 ID:rRWaoI0c0.net
たまにみると情報量少なくてビビる

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:31:59.53 ID:w3OyuBMd0.net
新聞社は国有地の払下げで不動産を持ってるので
不動産の賃貸で飯を食えるので新聞なくても飯食える。

産経ですら産経ビルをあちこちに持ってるんだよ。
まして 朝日 毎日 ゴミ売りなんて不動産会社だよ。

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:33:02.82 ID:GMT/ccLz0.net
まあ、セッカクダカラ、ちょっとは新聞の擁護するけどね
お子さんのいる家庭ならとったらいいんじゃないかね。

「門前の小僧、習わぬ経を読む」っていうけど
やっぱりインプットが大きいとね、いいからねえ。
新聞を読むっていう日々の活字接触体験、これはいいですよ。
今はそんなことないけど、昔は新聞読むと手が汚れてねw
ウリがキッズの頃はその度に手が汚れるほど頭がよくなるって言われたさwww

これは結構マジレスなんだけど、
ウリの世代もそうだけどそれより上のガチ老人衆ね
学歴とか中卒、あるいはそこまでいかない(戦前戦中戦後直後は特に)人士
当たり前にいるんだけど、意想外に深く語彙や漢字の読み書きや言い回し
それに時事知識、あるんですよ。これはね、新聞効果だね。
まさに日々教材がやってくる通信制教育なんだよ、あれ。

だから逆に言えばね、2ちょんなんかの自称愛国者ネトウヨども、
なんか右側の新聞を熟読玩味しているようなことネットじゃ吹いてるけど
その語彙、日本語知識を見ると、たぶんねえ、新聞読んでないでしょwww
ってか新聞読むのにも最低限の日本語知識、必要だからねえ。

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:33:17.87 ID:w3OyuBMd0.net
>>180
お前のオヤジは何歳なんだ??

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:35:39.84 ID:Qexek2M00.net
新聞も取れないほど貧しくなったジャップ
節約するもん他にあるでしょう
(´・ω・`)

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:38:42.48 ID:WNNBpHvH0.net
NHKはなくなってもいいけど新聞は困るな

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:38:50.10 ID:VZyDjX3H0.net
役に立たない上に不愉快なモノにわざわざ金を払って読むと思うんですか
紙媒体であることが原因だと思ってる時点でダメだわ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:39:28.48 ID:qjF70Av30.net
>>175
靴が雨でビチョビチョに濡れた時とかな

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:40:19.42 ID:fNOVtxNG0.net
中日と読売を取ってるけど、まあ、内容はひどいもんだ。
聖教新聞の日曜版の方が面白いくらい。
以前は朝日も取ってたけどさすがにやめた。
日経が一番読むところあるかな。

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:44:07.49 ID:3ennk8dk0.net
地元の新聞の夕刊が廃止になった

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:45:26.55 ID:zfQesg560.net
>>1
新聞www
通信費に当てた方がマシ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:47:24.80 ID:22f4edfT0.net
すまん日経テレコンで無料で読んでる

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:47:29.13 ID:ydDThwLu0.net
カネをドブに捨ててるのと同じ
300円払うからチラシだけ届けて

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:48:30.68 ID:w0lFdLGH0.net
ネットで十分だからなー
光で5000円払うのにさらに5000円はカネの無駄
紙ゴミが毎日積もっていくってのもいい加減時代遅れ
やっぱり終わりしか想像できないね
まあ変わっていくもんだよ何事も

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:49:51.16 ID:W5vx5ADh0.net
過去の遺物

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:50:54.07 ID:SgHVy7qI0.net
まあおまえらとは人間のステージが10以上違う一流企業のトップは
毎日、数紙を読んでいるんだけどね

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:52:20.46 ID:iOR7eK4T0.net
>>17
はい、私です

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:52:28.22 ID:qQvgRcZv0.net
>>199
暇潰しだろうね

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:53:33.73 ID:tEfLRkwF0.net
株価半日遅れなのに「新」聞

www

これをいうと「少しの値動きに翻弄しない!」

www

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:53:58.94 ID:QXrjxbjK0.net
やめたら勧誘がうるさくなった
無料だから1ヶ月だけとってくれとか
新聞紙の代わりの紙を金払って買ってるから
絶対にとらねえよ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:54:43.76 ID:JJwK1CXR0.net
取ってるけど読まないねぇ。デジタル化してテレビ欄すら必要なくなった今、存在意義はマジでない。

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:55:00.62 ID:bjaTNjKS0.net
うちの地元の唯一あった新聞販売店も去年閉店してしまった

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:55:15.50 ID:iOR7eK4T0.net
今日の新聞のチラシ、すごいぞ

トイレットペーパー、ご注文預かります
新聞販売店が届けてくれるらしい

読売新聞

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:55:20.18 ID:hnuzg9ei0.net
>>21
ほんとこれ
しかも中身がない

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:56:12.62 ID:I3vt+QFS0.net
節約ポイントだもんな

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:56:50.68 ID:/xNFyGLi0.net
ネット契約と共に止めた。

新聞纏めてくくって回収屋に
出す作業が苦痛だったのが決め手。

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:56:59.69 ID:tEfLRkwF0.net
>>199
そう入れ歯

登戸通り魔事件の犯人は新聞二誌とスポーツ誌をとり
テレビゲームとか食人事件の雑誌とかが部屋にあったよな

食人事件の犯人の爺様が大手新聞様の解説員だったらしい

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:58:38.04 ID:L5fgIbbO0.net
新聞にしろテレビにしろ、余計な解説要らない。
たとえば、総理の記者会見だったら、ノーカットでそのまま見せて。
アメリカ大統領選挙の報道でも、トランプやバイデンの演説をノーカットで
そのまま流してって思った。
世論誘導しようとするメディアが多すぎなんだよ。

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 22:59:40.13 ID:mjqdChDp0.net
日経新聞だけで十分

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:00:33.59 ID:Qs/SxyDE0.net
>>83
隠蔽・捏造・誇張塗れの記事を読んで知識を手に入れたつもりになるのは危ういのでは?

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:01:51.83 ID:tEfLRkwF0.net
>>210 論説員だった
父方祖父は朝日新聞論説委員であり、父は(中国アベノマスクを輸入の)
伊藤忠商事からの出向により栗田工業社長を務め佐川明
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E5%B7%9D%E4%B8%80%E6%94%BF

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:02:23.59 ID:xfyJIrQr0.net
つか新聞社ぶっ潰れたら誰が取材すんの?YouTuber?

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:02:54.03 ID:iOR7eK4T0.net
>>211
そうなんだよね
事実だけを書けばいいのに。
クソ新聞記者の感想、展望などはいらない

新聞記者も自分が他人に説教できるほど偉い奴だと勘違いしてるんだろうね

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:03:16.19 ID:L5fgIbbO0.net
>>162
同じく地方紙は読む。訃報記事見るし、火事や交通事故情報知りたいし、
イベント情報も載ってるし、役に立つ。
全国紙と地方紙の両方とってて、全国紙はテレビ欄見るだけで、地方紙は
トイレに行く時よく読んでる。読み終えるまでの時間と、トイレ済ませる
時間がちょうどいいバランス。

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:03:42.14 ID:YlQN8Ux80.net
同じニュースを朝日と読売の記者が書いて、ふたつの記事を並べよ。あとは読者が判断する。

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:03:58.07 ID:ctqUWVFD0.net
新聞読んでると馬鹿だとか気持ち悪いとか言われる時代になったよな

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:04:52.12 ID:MUAXRjbm0.net
紙の節約

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:04:57.75 ID:tEfLRkwF0.net
>>215
近頃のテレビ「SNSでは!SNSでは!」

SNS=新聞なのさ
の略か?

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:05:07.46 ID:nDl1VGc40.net
東スポだけでいいよ
社会面をチョイ増やせば事足りるだろ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:05:29.81 ID:1146JFZJ0.net
新聞社が主催でイベント開催してるけどあれってどうなんだろうな
宅配も効率悪そうだし

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:05:40.22 ID:VPR5zG390.net
政治 ラテ欄 訃報 地域 一番纏まっているのが新聞だから購読続けるわ。スポーツ新聞も

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:06:13.73 ID:JbF14dtS0.net
5Gすら値下げしてんのに新聞は値上げしてんじゃ厳しいのは当然だろうな

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:06:14.85 ID:iOR7eK4T0.net
下野新聞なんかすごいぞ
大学合格したら名前が載るんだぞ!

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:07:19.78 ID:L5fgIbbO0.net
>>216
思い上がってるよね。自分たちは特別な存在で、読者は無知蒙昧な輩。
我々が新聞でバカな国民を正しい方向に導いで差し上げましょう的な。

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:08:48.55 ID:NKchdCnL0.net
>>1
テレビも遠からず同じ運命だろうね
早くそうなって欲しい

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:09:40.42 ID:JKDQfnLR0.net
義理でひと月だけと言う約束で今配達されていますが。袋を開けて読んだことがない。

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:10:11.72 ID:NKchdCnL0.net
>>226
ゲヤ新聞って、まさに新聞の今の境遇を形容してるな

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:12:17.75 ID:eEt3HK2J0.net
新聞とNHK、合わせて毎月4000円以上もネットに劣るメディアに払えるかよ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:12:23.65 ID:WCrsDTXZ0.net
購買してって無料の新聞がポスト入ってたけど、
ゴミになるから要らねえよ!!!!

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:12:32.06 ID:y3a91qxV0.net
そーなんだ
近所で新聞取ってない人いないけど
不思議

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:13:02.92 ID:tEfLRkwF0.net
新聞「外国は新聞の消費税は免税対象!」
外国「新聞は紙の無駄」
欧米「新聞の購読料金は1か月で千円だけど」
外国「日本の新聞とタバコの再販制度は時代遅れ」
欧米「タバコは1箱千円だけど(新聞社はタバコ増税反対広告)」

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:14:48.84 ID:8+byYDSF0.net
>>199
逆に言えば、一流企業のトップ以外は別にスマートニュースとかでいいやんって話

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:15:49.87 ID:L5fgIbbO0.net
>>225
勝手にすればいいと思う。
新聞社は印刷所や全国に持つ配達所など、人員抱えすぎてて身動き取れない。
今の時代は、もう大きな社屋も印刷所も配達所も必要なくて、情報を素早くそのまま
オンラインで伝えてくれるメディアでいい。でも既存のメディアは関係者のクビを
切れないでしょ。そうすればコストがかかるから値段を下げられない。
そのうち倒産するかどうかってレベルにまで部数が減って、そしたら本気で考える
のでは?

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:17:05.31 ID:Rl23zliA0.net
>>203
新聞の代わりの紙ってなに?

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:18:19.06 ID:k2ulFGFr0.net
満員電車で新聞を器用に折りたたみながら読んでるおっちゃん、最近はいなくなったなぁ
みんなスマホに移行したんだろうか?

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:18:19.63 ID:+z0X2qb20.net
>>215
誰かがやるよ、地方紙含めて多過ぎる
偏向報道しかしないし今の大手は役立たず

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:18:22.21 ID:dtBJrbzL0.net
新聞よりスーパーのちらしの方が大事だ。

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:18:46.08 ID:NlJCYUOS0.net
テレビ番組表とチラシ目的で買ってた家庭も多かったのが、テレビの没落とネットショッピングでそれも必要とされてなくなったのもデカいと思う。

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:18:51.37 ID:e7g3hMHw0.net
朝日新聞社員が大量帰国

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:19:30.78 ID:1146JFZJ0.net
>>239
減れば偏向報道が酷くなるだろ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:19:54.28 ID:bJtCXc0l0.net
アプリだと自分の読みたい記事しか出てこないから困るな
めちゃくちゃ情報偏る

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:20:20.07 ID:NKchdCnL0.net
>>237
トイレットペーパーでしょ

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:22:18.27 ID:N+xriq6O0.net
産経が息してない

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:22:37.04 ID:L5fgIbbO0.net
>>233
読んでる?
新聞とってるけど、テレビ欄と折込チラシ見るだけで記事はほとんど読んでない。
ニュースはテレビとネットで足りるし、雑誌は月400円の有料サイトで500誌
読み放題の契約してて、新聞より雑誌の方が面白い。
新聞読む気になれないんだよね。

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:23:18.76 ID:NlJCYUOS0.net
地方紙の方が工夫すれば活路はあると思うが、ただのタウン情報紙に落ちぶれる末路も見える。
全国紙には無い何かが有ればあるいは。

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:23:58.83 ID:L5OjSKoj0.net
>>236
もう上層部は、印刷と配達は5年ぐらいで大幅リストラ、10年で廃業する気でしょうね
本社は不動産経営とネット配信でぎりぎり食って行けるね

配達は出前館やアマゾンプロバイダーに鞍替えし
印刷所は廃止して敷地に分譲マンションでしょうなあ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:25:00.16 ID:ok+7701E0.net
新聞読むと高齢者向け広告ばかりだよ。。健康食品やら精力剤やら介護施設やら。

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:25:18.44 ID:yuJXV5Hq0.net
月400円の雑誌アプリいいよ

主要な雑誌ほぼ全て読めて月400円


新聞4000円とか高過ぎ(日経新聞は価値あるが)

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:25:54.14 ID:/4y1Maow0.net
日経と赤旗以外はイラネ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:26:26.61 ID:0CZI1Amf0.net
>>248
地方紙でも中身は共同通信からの記事が多数だからね
ただでさえ中身ないのに値上げしたから辞めてやったわ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:29:57.52 ID:ISLrp7SN0.net
紙面は読まないが引用されたネット記事は読むという矛盾

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:30:29.52 ID:7+TWaiQy0.net
軽減税率かけてもらってて何やってんのとしか

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:30:48.33 ID:bNQcSXq70.net
新聞読むうちの上司が一日遅れてどや顔で記事紹介してくるのうざいからやめてほしい。

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:33:32.93 ID:Li6i0KcV0.net
皆で新聞解約しよう!印刷工場?しるか潰せよ。配達員は委託出前やればいいじゃん。記者は有能な記事書ける奴はネットでも生きて行けるから印刷工場のバカと糞記事しか書かない記者を始末出来るしいい事づくめじゃんwww

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:36:11.90 ID:tEfLRkwF0.net
>>254
新聞中毒者がネットをネットで叩く矛盾

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:36:47.29 ID:7mlhDA160.net
とある日の夕刊が欲しくて広島駅前周辺でちょっと探したが中国新聞の夕刊のみ一店舗で見つかった
駅購買がセブンになっちまって売れるモノしか置かないからまーそうなるわな…

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:37:19.05 ID:J9mGD+FU0.net
これは朗報

朝日と毎日と中日が消えるまでやれ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:37:45.71 ID:SW3oTwaj0.net
毎日新聞の元資は正解だな
プライドは法人税を払ってはくれない

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:38:09.24 ID:HDCtrQmq0.net
新聞は、CO2排泄量を増加させる環境に有害な存在だろ。
新聞を購読することは、恥ずかしい行為だという認識が広がっている。

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:39:12.77 ID:y0u4ZtZ50.net
三割押紙なら総発行歩数は2500万部くらいか

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:39:41.68 ID:gtZkt2rC0.net
名前も顔も知らない人の作文で国民コントロール

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:39:55.57 ID:Qs/SxyDE0.net
変態新聞「年500億円で足りよう」

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:40:22.05 ID:UVSWVVIa0.net
非正規=新聞勧誘断われないレベルの人
だから減って当たり前

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:41:37.81 ID:1146JFZJ0.net
新聞は見出しだけで詳しくはネットでって感じで良いかも

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:42:44.26 ID:1xRXSv7A0.net
>>264
それが今の新聞の正体
全て廃刊するべき

NHKとかのテレビ局も解体するべき

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:43:03.09 ID:uNN+6ctE0.net
朝日新聞の所為で新聞のイメージが悪くなったもんね。お金払ってゴミ買う馬鹿は
いないだろ。

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:43:39.82 ID:tEfLRkwF0.net
新聞必要連呼厨「記事の元は新聞!」

近頃の新聞記事「トランプ大統領のSNSが統計されました」

新聞必要連呼厨「記事の元は新聞!(あー見えないにだ!)」

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:45:44.74 ID:0MB/SIMN0.net
>>257
毎日新聞と聖教新聞(創価学会の機関紙)は同じ印刷所で印刷されているらしいね

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:46:53.25 ID:66Bz0FXI0.net
新聞社が潰れたらネット記事もなくなるんだけどね

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:47:36.50 ID:L5fgIbbO0.net
>>251
まったく同感。
雑誌500冊が月400円で読めて、ドラマや映画が月1000円で見放題って
時代に、新聞だけ料金下げてないから割高に感じるんですよね。
NHKだって衛星放送まで契約しても月2000円。

お金の価値が変わった気がするんですよ。以前は月4000円ってどうという
金額ではないと思ってたんだけど、今は4000円あったらいろんなものが買える。
そういうものと比較して新聞に4000円分の価値があるかって目で見るから、
高すぎると感じる。

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:47:47.95 ID:tEfLRkwF0.net
>>270誤字った
統計→凍結

新聞必要中毒者「新聞が少なくなると偏る!」
新聞「近頃日本の若者の犯罪が酷い(10年程度の統計を偏向乱用)」です

犯罪統計「昭和30年代や韓国の犯罪率は今の日本の若者と比べて数倍以上高い」

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:48:19.76 ID:V+K0Qoiz0.net
そんなに需要の減ってるモノが必需品の軽減税率?
嗜好品、贅沢品の類いなんじゃないの

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:48:29.44 ID:1xRXSv7A0.net
>>222
スポーツ新聞の方がパヨク朝日毎日東京新聞よりは信用できるが
今現在の常識だしね

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:48:55.54 ID:Qexek2M00.net
>>273
一日100円ちょいで家まで持ってきてくれんだから
そう高いもんでもねえ
(´・ω・`)

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:50:23.59 ID:vO+IN89C0.net
>>7
日本のクオリティペーパーを自称しています

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:50:34.09 ID:rYysIwhW0.net
昔の新聞に比べて字がクソ大きくて中身がスッカスカ
広告はジジババ向けばかり。こんなん読みたくない

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:51:31.07 ID:L5fgIbbO0.net
>>272
雑誌の記事がネット配信されるだけでは?
すでにそうなってきてるけど、見出しをクリックすればテレビのニュース映像が
流れるようにリンク貼ってあることもあるよね。

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:51:38.44 ID:uiYblmBO0.net
新聞屋もNHKもつぶれろ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:51:41.59 ID:tEfLRkwF0.net
>>272
新聞が少ない外国は記事が減ってるのか?

日本は科学雑誌の電子版とかが紙のせいか少ない

ちなみにテレビでトランプのSNSのフォロワーは8千万人で
日本の首相は30万人で少ないとか言ってたけどな

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:52:35.67 ID:SVU+nI3C0.net
読売新聞が容疑者を匿名で報じるweb記事が増えたので
その抗議の意味で読売新聞の購読をやめたよ
犯罪者を守る新聞なんて絶対に買わない
今後も読売新聞はコンビニなどでも絶対に買わない

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:53:50.83 ID:1146JFZJ0.net
>>280
誰が取材してるんだって話しだけど記事を買えば良いんだけどね

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:57:14.58 ID:33LZOdpJ0.net
でも新聞紙ってないと結構不便だよ
家にあるとなにかと便利

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:57:37.44 ID:5KAyY9eu0.net
●『韓国人になりたい日本人急増』と毎日新聞が韓国ゴリ押し報道

「韓国人になりたい」。こんな衝動を持つ日本の女子中高生が急増中だ。
画像投稿サイトのインスタグラムには、この言葉で集まる空間の投稿数が1万5000件を超える。国籍を変えるのではない。
K−POPアイドルのような、お目々ぱっちり韓国メークで変身したいという願望だ。
ソウル・明洞の美容師は「語学留学に来た10代が座るなり、『韓国人っぽく』とオーダーします。

https://mainichi.jp/articles/20180915/dde/041/070/043000c

ハングルでツイッターがカッコいいなど朝日新聞やNHKでも報道していたが、在日韓国人がマスゴミには多すぎる。
かつては民団や総連といった韓国や北朝鮮の出先機関が政治的日本支配を目指してマスコミにたくさんの在日を送り込んだ。
今は祖国のイメージアップ戦略に何も知らない女子高生がターゲットだという。


287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:57:50.41 ID:9NGgKCKo0.net
なんでかわからんが活字があまり頭に入らない。
スマホやPCの文字なら問題ない。
ニュースも5chばかりだ。

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:57:53.72 ID:L5fgIbbO0.net
>>277
情報を紙に刷る必要はないし、物理的に届ける必要もない時代に変わっている。
オンラインで情報だけ届ければいいんですよ。
必要もない印刷のプロセスのせいで情報が1日遅れになってしまうし、
配達のプロセスがあるせいでコストが高くなってしまってる。
紙資源の無駄にもなってますよね。

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:58:38.14 ID:ZYBNFfRQ0.net
NHKと新聞やめたら年間どれだけ有益に使えるか

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 23:58:50.59 ID:jFUX+6/V0.net
>>7
でも新聞紙は猫のウンコ包んだり生ゴミの水分を吸い取らせたり惜しげなく使えて便利だよ?

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 00:00:08.04 ID:+Is0Hrc+0.net
産経がゴミ化し過ぎて長年取ってきたけどやめたわ

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 00:00:40.93 ID:nbe7NTZf0.net
>>288
ネットに記事配信じゃ儲からないんだよね
プラットフォーマーがもっと高く記事を高く買ってくれればいいんだけど

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 00:00:43.31 ID:MOGS76Ig0.net
( ̄∀ ̄) 事実だけ書いて偉そうで余計な論説挟まなきゃいいんだ

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 00:00:47.22 ID:vCaY8kQ00.net
テレビの方が顕著だけど、報道しない自由と韓流ゴリ押しにはほんとウンザリした。
広告費として裏からの収入になるんだろうが余りにも読者無視だと思う。

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 00:02:28.05 ID:3cWpkGHX0.net
記者はみんなフリーになってネットで有料記事書いて
新聞は見出しと有料記事への誘導をすれば良い

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 00:03:12.59 ID:VadqDStW0.net
>>1
紙がいらんくなっただけで
電波記事はネットで拡散しとる

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 00:03:30.98 ID:inZIwdNw0.net
>>284
雑誌の記者たちも取材して記事書いてますよね。
新聞社だけが特別ではないですよ。

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 00:04:29.56 ID:dlxt4SF70.net
>>292
「漫画で紙を電子書籍が超す」という記事で嫌電子書籍が
「電子書籍高すぎ!電子書籍は立ち読みできない!」と言っていたが

電子書籍は立ち読みできない!

泥棒できないってことだけどな

書店も電子書籍を売れば万引き倒産も防げるのに

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 00:05:44.12 ID:SyB+mHTm0.net
中日新聞取ってた
他紙と違い、広告が半端ない量で重宝してた
今はwebチラシで充分になったから取るの止めた

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 00:06:08.46 ID:PJ9OdHic0.net
尻でもグーグルでも「ニュース流して」で読み上げてくれるからなァ・・・。

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 00:06:50.98 ID:+yfsEw260.net
朝日のカチューシャ砲記事

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 00:08:18.60 ID:Ox9WuJBA0.net
.
NHKが300円なら

新聞なんて3円ぐらいの価値しかないよ?

わかる?

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 00:09:12.26 ID:jBlGaJzo0.net
配達の人がコロナに感染してたらどうすんの?

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 00:09:19.00 ID:bWGHsplT0.net
>>12
NHKは新聞以下の公共性って事だな

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 00:09:36.99 ID:2k3nC9f90.net
>>131
いまは無地の新聞紙がアマゾンに売ってる

新聞はほしいが、字が邪魔なので
重宝スる

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 00:09:48.58 ID:+yfsEw260.net
朝日の尾崎事件は100年ぐらい
先読んでた?

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 00:10:08.66 ID:XUO9zu210.net
新聞読むとバカになる
人の言うことをいちいち反論して口論ばかりしだすから読まない方が健康にいい

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 00:11:30.75 ID:I/a+7f1R0.net
白菜やキャベツを何で包めば良いものか…

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 00:13:27.73 ID:inZIwdNw0.net
>>292
情報が安くなったんですよ。
雑誌500冊以上が読み放題で月400円で済む時代に、その10倍取ろうとするから
には、雑誌500冊の10倍以上の価値を読者に感じさせないといけないけど、
そこまで一紙の新聞に価値を見出してる人はどれぐらいいるのかってことで。
全国の新聞がどれでも読めるサブスクで、月1000円以下の課金がいいとこかな。

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 00:14:40.75 ID:dlxt4SF70.net
>>308
堺市の朝日新聞販売所の配達スタッフがコロナに感染

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 00:15:34.59 ID:bWltMsP+0.net
信用できないもん

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 00:19:19.75 ID:uXrJUQTe0.net
新聞って活字多いかと思ったら結構少ないよね
同じこと書いてる事も多いし

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 00:19:43.99 ID:2eoKnu8f0.net
紙媒体のメディアは役割を終えた過去の遺物だから、衰退して消滅するだろう。

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 00:20:34.29 ID:3cWpkGHX0.net
良い記事を書く記者には購読者がたくさんつけばいい訳で

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 00:20:37.31 ID:3Y/YYXMx0.net
うちのマンションでエレベーターに乗り合わせた配達員がマスクなしで、
いろいろ話しかけてきたので顔を背けたら、舌打ちしやがった。
腹が立ったので「マスクしてください」と言ったら、「持ってねえよ」と逆ギレされた。
あとでスクーターの新聞確認したら毎日新聞だった。

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 00:21:49.44 ID:HUFenWxc0.net
お前らジャップは、繁華街の道路でウンチ座りし、タバコ吸いながら、外国人さんの客を取るようになるんだwwwざまあwww
日本にいるジャップ女の若いのも、インバウンドの接待すればよいだろwww

日本およびドイツを途上国にしよう!日本およびドイツは滅びるべきだ!日本およびドイツはナチだ!ヒロヒトはナチと同盟を結んだ悪魔だ!
日本およびドイツに代償を払わせよう!

沖縄が最も出生率も、多子率も高いんだから、貧困にし貧乏にし失業率を高めたほうが、出生率は上がるwww
ジャップマスコミもカスミガセキも、私腹を肥やすために嘘をついている。
日本の女はもっとモデルかぶれのガリガリを目指せ!お前らジャップは、未熟児で産まれて苦労を味わえ!ジャップざまあ!
俺は、日本人の女とはしないし、日本人の商売女とはしないし、日本の水商売にも行かないし、日本のAVも見ないし、日本人の女のAVも見ない。
日本の女は、インバウンド相手に商売すればいいんじゃないかな。インバウンドがいないなら唐行きさんになればよいだろ。

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 00:23:53.17 ID:OvNgbsWV0.net
文系ってどこいくん?
朝日新聞などマスコミもだめ、JTBなど旅行会社もだめ、
全日空など航空会社もだめ、三菱UFJ銀行など銀行もだめ、
フジテレビなどテレビ業界もだめ
文系おわってんじゃん。

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 00:24:14.44 ID:D8ugKc/S0.net
>>237
新聞紙の印刷されてない状態の紙

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 00:25:00.09 ID:MS6XQ60O0.net
コロナ禍での収入減以外の原因もありそう
例えば在宅時間が長くなった事で幽霊会員を脱退したとか

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 00:25:32.38 ID:+yfsEw260.net
コミュニストを紹介する朝日

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 00:26:06.65 ID:QBjtiii90.net
>>315

新聞配達員は、マンションでは、上りエレベーターにしか乗らないんだが。
上りエレベーターで上の階に行って、上の階から配り始めて、階段を使って降りながら下の階の分を配達していく。

配達員とエレベーターで乗り合わせるとしたら上りエレベーターと決まってるんだから、
おまえも上りに乗ってたんだろ?

なのに何で、「あとでスクーターの確認したら」って事になるの?
おまえ、マンションで生活した事すらないだろ。

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 00:26:48.52 ID:NbgpJHxg0.net
競馬新聞はやっぱり紙だな

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 00:26:56.52 ID:2eoKnu8f0.net
新聞を購読しなくなって20年以上、テレビをほとんど見なくなって10年以上経過しているけど、何の不自由もなく社会生活を送っている。
たまに、掃除をするときに、古新聞紙がなくて、あったらいいいなと思うことが年に1回程度あるだけ。

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 00:30:17.72 ID:MZ9LD5rs0.net
新聞は高過ぎ。月額4000円を納得して払える商品じゃ無いんだよね。

kindle unlimited 980円
office365 月額1300円
NewsPicks月額1500円
と重めのコンテンツ3点契約してもお釣り来ると思うとねぇ……

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 00:31:33.85 ID:dlxt4SF70.net
新聞拡張団(変異型ウイル・)

「お届け物です」などと宅配便の配達を装って勧誘する場合がある[8]。
他にも「近所の者ですが挨拶回りに伺いました」、
「引っ越してきた者ですが挨拶に伺いました」などと近隣住民を装う
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E8%81%9E%E6%8B%A1%E5%BC%B5%E5%9B%A3

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 00:36:04.86 ID:MBSytf5B0.net
社会悪

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 00:37:05.93 ID:inZIwdNw0.net
>>324
新聞が勝負してるのは他の新聞社ではないんですよね。
他の情報サービスと比べてどうかって中で業界全体が勝負に負けてるのに、
朝日新聞vs読売新聞だ、朝日新聞vs産経新聞だと、井の中の蛙さながら
小さな池の中で他の同業者と競ってる。

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 00:40:14.89 ID:ASA/VFPg0.net
日経だけ電子版で生き残ってあとは全滅する勢い。
減資する毎日は竹橋売れば借金は返せる。
不動産収入無くなれば大規模な縮小か廃業しかない

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 00:43:02.09 ID:MBSytf5B0.net
日経が最糞やろ
サンスポのがマシwww

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 00:43:10.14 ID:zJb6s4+k0.net
つかお前らの大好きなこのニュース速報板って読売や朝日からの引用が大部分を占めてるよね。5chって金払ってるのかな?

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 00:43:25.16 ID:fpDP+DeO0.net
新聞は数年前にやめた
新聞と同じく無駄なNHKもやめたい
しかし民放は見たいので強制的に受信料取られるという理不尽

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 00:44:32.17 ID:ex0SOrT90.net
古新聞回収に出すのめんどくさい

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 00:45:08.52 ID:CZhMgz5O0.net
>>330
お金を払わないでも手元にあるスマホで
すぐに読めるのなら
紙の新聞は益々不要になるんだが?w

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 00:46:51.78 ID:CZhMgz5O0.net
>>315
民度の低い人しか配達員はやらないよね…

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 00:47:13.04 ID:QBjtiii90.net
>>330

払ってるワケないじゃん。違法無断コピペに決まってる。
速報級の臨時ニュースなんか、出て数分後にコピペされてスレッドにされてるくらいなんだから、いちいち許可を得ているワケがない。

てか、この5ちゃんねるニュース板は、1日ごとに何十もの新聞記事でスレッドを立ててるんだから、
それに金を払ってたら、運営が成り立たない。

つまり、この5ちゃんねるニュース板は、
「勝手に新聞にすがり付く」事で成立しているんだよ。

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 00:51:09.37 ID:QBjtiii90.net
>>334

いや、だから、その>>315はデタラメに決まってるんだが。 → >>315

書き込みの内容ソレ自体も、
いかにも、小学生なみの知能しかない者が言い出すデマカセそのまんまだし。

ていうかさ、ネトウヨたちってのは、
「誰が何と言おうとも毎日新聞サマは絶対に正しいに決まってるんだ」
と頭から思い込んでるからこそ、日本中から白眼視されてるんだよ。

わかってる?

   -

- [毎日新聞]

・「中国の拡張主義と断固闘って」 亡命の香港民主活動家、習主席来日に反対 _ 2020年10月15日
http://mainichi.jp/articles/20201015/k00/00m/030/159000c
・中国は孤立と破局が避けられない _ 2020年8月26日
http://mainichi.jp/premier/politics/articles/20200817/pol/00m/010/004000c

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 00:52:11.27 ID:QBjtiii90.net
>>336 アンカー・リンクが間違っていた。

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 00:52:12.19 ID:dlxt4SF70.net
>>335
国有地を安く買いたたいて赤字を穴埋めする
不動産屋新聞

電波利用料を安く買いたたき携帯ユーザーにたかる
テレビ局


税金負担>>>>>>>>>>>糞新聞記事の価値

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 00:52:45.37 ID:zZQ+Tx2n0.net
新聞=キチガイチョン

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 00:52:45.67 ID:QBjtiii90.net
>>334

いや、だから、その>>315はデタラメに決まってるんだが。 → >>321

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 00:53:21.77 ID:4O8Qjk4d0.net
反日思想の紙買うとか罰ゲームかよ

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 00:55:23.88 ID:K9ofguQ+0.net
新聞が無くなると路上生活者が冬場困るんだがなあ。

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 00:55:33.86 ID:inZIwdNw0.net
>>330
引用禁止って言って記事を囲い込めば?
そのうち引用さえされなくなって、さらに影響力下がるだけだと思いますが。

情報を囲い込むやり方はオンラインではうまくいかなくて、無料で広く
情報にアクセスできるようにしてアフィリエイトで金取るなど、
別の方法で課金する方法取らないとだめだよね。

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 00:55:43.97 ID:QBjtiii90.net
>>339

どーにもこーにも話が通じまないな。

この5ちゃんねるニュース板にしてからが、そもそも、
1日に何十もの新聞記事を勝手に違法無断コピペして勝手に新聞にすがり付く事で成立してるサイトだろうが。

ネトウヨたちは、
「新聞サマに(勝手に)すがり付かせていただく人生を送るのが当たり前」
だなんて頭から思い込んでるからこそ、日本の中で孤立しているんだ゜よ。

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 00:56:58.25 ID:Oqp/F/aN0.net
ザマァwww

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 00:57:34.64 ID:QBjtiii90.net
>>341

朝日新聞社に便所掃除の便器舐め係として雇ってもらってるネトウヨたちは、
便所の床に這いつくばって便器を舐める時には、
わざわざハッキリと口に出して、
「♪ぺろ〜んw ♪ぺろぺろ〜んw」
と言って、
デヘデヘと笑ってヨダレを垂らしながら舐め回してるらしいね。

      -

- [朝日新聞 GLOBE+ (日曜版)]
・尖閣諸島の領有権 / 日本政府はもっと強い姿勢を示せ / 「中国を刺激してはならない」でいいのか _ 2020年6月30日
https://globe.asahi.com/article/13499902

- [朝日新聞・論座]
・看過できない香港問題 / 日本外交は対中政策を転換せよ - 衆議院議員・山尾志桜里 _ 2020年07月13日
https://webronza.asahi.com/politics/articles/2020071300001.html

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 01:00:13.64 ID:dlxt4SF70.net
>>340
だからその決めつけレスが省略している行為自体が迷惑www

エレベーターの溝にダンボールを挟んで
閉まらないようにして、契約者宅に新聞投函
https://mikle.jp/viewthread/2349538/

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 01:01:00.81 ID:QBjtiii90.net
>>345

本当に意味ワカラン。

ネトウヨたちってのは、
「常に一貫して絶対に正しい真実をお伝えくださってるに決まってる新聞サマに(勝手に)おすがりさせていただく事の有り難さを絶対に理解せずにいる上級国民たち(= 5ちゃんねるの外の現実世界では『一般庶民』と呼ばれている者たち)の方こそが、
頭オカシイに決まってんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
と、腹を抱えて大爆笑してるんだろうが。

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 01:02:57.59 ID:rCa8zoQ20.net
>>327
それをコップの中の嵐という

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 01:03:22.95 ID:Oqp/F/aN0.net
チラシ配達業が生意気なんだよ

新聞読みたくて購読してる奴なんか稀だっての
新聞は主婦がチラシ欲しくて取ってるの

記事なんてネットでタダで見れるし
テレビの番組表も今はテレビにepg付いてるし
紙は要らんし資源の無駄でしかない

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 01:03:36.59 ID:inZIwdNw0.net
>>344
新聞社にすがりつく、ですか?
新聞社が全部つぶれても掲示板はなくなんないのでは?
新聞がなくなったらなくなったでAbemaTVネタに盛り上がったり、
誰かのインスタや雑誌ネタに盛り上がったり、
全然困らないと思う。

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 01:04:25.31 ID:PSYk7sM+0.net
幸福の科学新聞は上がったんでしょ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 01:04:59.31 ID:msf4DUsZ0.net
何万部も紙に印刷して、毎日トラックで販売店に運んで、バイクで配って。全然エコじゃないし、サスティナブルじゃない。なんで新聞反対運動がもっと盛り上がらないか不思議だなあ

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 01:05:03.54 ID:Oqp/F/aN0.net
>>348
馬鹿が

>>350 読めよ

低能www

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 01:06:09.28 ID:kKQtQvh70.net
とっととpdf売りにかえろよ

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 01:06:28.35 ID:QBjtiii90.net
>>347

そんな稀有な例は初めて聞いたし、
第一、それは、ワンフロアごとに何軒もが新聞を購読してるような富裕層マンションの話だろうが。

(しかもそれは、ある特定の一社の配達員がそうだという話であって、他の新聞の購読家庭も当然沢山あるんだろうから、
ワンフロアごとに相当な数の部屋が新聞を購読してる事になる。
かなりの富裕層マンションだ)

>>315のような馬鹿書き込みする者が、そんなマンションに住むかって。

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 01:07:37.37 ID:JwWpDWEZ0.net
新聞だけでなく普通に読書離れが起きてるんだろ
雑誌も文庫本も何も売れてないだろ

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 01:08:11.67 ID:QBjtiii90.net
>>351

この5ちゃんねる(2ちゃんねる)のニュース板は、
誕生以来20年に渡って、
新聞記事を勝手に違法無断コピペして勝手に新聞にすがり付く事で成立してきたんだが。

わかってる?

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 01:09:45.53 ID:tPkvagHx0.net
>>7
毎日「そうだぞ!」

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 01:10:07.93 ID:2gDQwrZ30.net
無駄遣いしてる余裕ないもんね。
パヨク思想垂れ流してるだけだしイラネ。

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 01:10:35.76 ID:7szOhbSR0.net
でもさ、完全に新聞無くなったら困るんじゃない?
引っ越しの時

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 01:11:13.47 ID:QBjtiii90.net
>>359
>>360

朝日新聞社に便所掃除の便器舐め係として雇ってもらってるネトウヨたちは、
便所の床に這いつくばって便器を舐める時には、
わざわざハッキリと口に出して、
「♪ぺろ〜んw ♪ぺろぺろ〜んw」
と言って、
デヘデヘと笑ってヨダレを垂らしながら舐め回してるらしいね。

      _

- [朝日新聞 GLOBE+ (日曜版)]
・尖閣諸島の領有権 / 日本政府はもっと強い姿勢を示せ / 「中国を刺激してはならない」でいいのか _ 2020年6月30日
ht tp://globe.asahi.com/article/13499902

- [朝日新聞・論座]
・看過できない香港問題 / 日本外交は対中政策を転換せよ - 衆議院議員・山尾志桜里 _ 2020年07月13日
ht tp://webronza.asahi.com/politics/articles/2020071300001.html

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 01:11:38.43 ID:Ur3bdQnj0.net
> このペースで落ち込みが続けば6年半足らずで半減してしまう計算だ

6年経ってもまだ半分残ってるなんて、まどろっこしい

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 01:12:10.90 ID:QBjtiii90.net
>>363

本当に意味ワカラン。

ネトウヨたちってのは、
「常に一貫して絶対に正しい真実をお伝えくださってるに決まってる新聞サマに(勝手に)おすがりさせていただく事の有り難さを絶対に理解せずにいる上級国民たち(= 5ちゃんねるの外の現実世界では『一般庶民』と呼ばれている者たち)の方こそが、
頭オカシイに決まってんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
と、腹を抱えて大爆笑してるんだろうが。

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 01:13:09.57 ID:gM0u/nZd0.net
● アメリカの左翼は賢い

サンダース候補では、中間層がトランプに
投票してトランプが勝つから、大統領選挙を
降りて、バイデンが勝った。

● 日本の左翼は頭が悪い

共産党があると、中間層は自民党に
投票して自民党が勝つが、共産党を解散
できないので、自民党が勝ち続ける。

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 01:14:06.00 ID:Ei71IMpQ0.net
真実を知れるなら価値はあるが、嘘やあえて掲載しない事実があるからネットの方がまだ信用できる

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 01:14:06.19 ID:dlxt4SF70.net
>>356

強引に勧誘される訪問販売の新聞契約トラブル
https://www.city.kawasaki.jp/280/page/0000095862.html
>何度断っても帰ってくれず、玄関ドアを手で押さえてドアが閉まらないようにされた

どんだけ新聞は閉まらないようにするのが好きなんだよwww

>訪問販売による新聞購読契約のトラブルは、高齢者から若者まで後を絶ちません。
>中でも、来訪時に新聞の勧誘であることを言わない

自分も外人も通名報道したがるのが新聞

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 01:14:36.39 ID:Kc+yHK140.net
>>334
うん、高学歴の新聞記者は見下してそう

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 01:15:23.19 ID:AJHORxux0.net
朝日や毎日、産経、読売それぞれの論調や主張が有るだろうし、表現の自由が保障されてるから思うように書いて良いけど、捏造してまで世論や国民を欺く様な行為は許されていない。

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 01:16:27.20 ID:Ur3bdQnj0.net
新聞の広告なんて子供に尋ねられたら困るような精力剤やら回春薬だらけ
読むところなんて週刊誌の見出し広告ぐらい

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 01:17:47.17 ID:EBZDMAbc0.net
トンキンマスコミなんて馬鹿しか見ないんだし必要ない
つぶれてどうぞ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 01:19:10.98 ID:QBjtiii90.net
>>367

いや、だから、本当に意味ワカラン。

ネトウヨたちってのは、最初から一貫して、
「いいか?
生きとし生ける者はみな、自分で何かを考えるだなんて生意気な事は絶対にせず、
ただひたすら新聞サマに思う存分に御洗脳いただいてりゃイイに決まってるんだぞっ!
ええい、うるさい。つべこべ言うな。
何故もヘチマもあるものか。とにかく、それが常識なんだっ!
た、頼む。みんな、一刻も早く目を覚ましてくれ〜っ!!!!!!!!!!!」
と、涙ながらに絶叫し続けていたんであって、
だから日本中から面白がられてキチガイ扱いされ、露骨に差別され、
その結果としてミジメな底辺に這いつくばるハメになってるんだろうが。

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 01:19:36.89 ID:4L1JVeVB0.net
>>1
いいね!良いことだ!
潰れるところは早く潰れろ

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 01:21:01.75 ID:8/CTISRC0.net
朝日新聞とか毎日新聞に親が勤めてたら
子供が虐められる時代

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 01:21:43.84 ID:QBjtiii90.net
>>374

朝日新聞社に便所掃除の便器舐め係として雇ってもらってるネトウヨたちは、
便所の床に這いつくばって便器を舐める時には、
わざわざハッキリと口に出して、
「♪ぺろ〜んw ♪ぺろぺろ〜んw」
と言って、
デヘデヘと笑ってヨダレを垂らしながら舐め回してるらしいね。

_

- [朝日新聞 GLOBE+ (日曜版)]
・尖閣諸島の領有権 / 日本政府はもっと強い姿勢を示せ / 「中国を刺激してはならない」でいいのか _ 2020年6月30日
ht tp://globe.asahi.com/article/13499902

- [朝日新聞・論座]
・看過できない香港問題 / 日本外交は対中政策を転換せよ - 衆議院議員・山尾志桜里 _ 2020年07月13日
ht tp://webronza.asahi.com/politics/articles/2020071300001.html

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 01:24:19.63 ID:V3ZYO0wW0.net
新聞なんて接触感染の媒体以外の何者でもないもんな

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 01:24:40.02 ID:QBjtiii90.net
>>376

朝日新聞社に便所掃除の便器舐め係として雇ってもらってるネトウヨたちは、
便所の床に這いつくばって便器を舐める時には、
わざわざハッキリと口に出して、
「♪ぺろ〜んw ♪ぺろぺろ〜んw」
と言って、
デヘデヘと笑ってヨダレを垂らしながら舐め回してるらしいね。

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 01:27:30.60 ID:PRUcEegB0.net
>>2
アマプラ➕Netflixより高いんだよな
信じられないな
馬鹿みたい

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 01:29:08.32 ID:ygPWqKgP0.net
チラシもネットで見れるからマジいらん

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 01:29:54.88 ID:hVpHPGEN0.net
朝 五月蠅いし
みんな新聞とらなきゃいいと思ってる

販売店が雇ってる人間の質なんだろうが
朝四時に車で配ってる奴の ドアの音が凄く不快
ありゃ気がまわらないんじゃなくて 多分ワザとだしな

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 01:29:57.32 ID:rxTuo6vZ0.net
新聞はもう要らない
そう思いたいのは、しつこい勧誘のせい
最近はコロナ禍でさすがに来なくなったけど

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 01:30:08.74 ID:F3yQzN3T0.net
朝日と毎日は潰れた方が良い

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 01:30:37.34 ID:QBjtiii90.net
>>382

朝日新聞社に便所掃除の便器舐め係として雇ってもらってるネトウヨたちは、
便所の床に這いつくばって便器を舐める時には、
わざわざハッキリと口に出して、
「♪ぺろ〜んw ♪ぺろぺろ〜んw」
と言って、
デヘデヘと笑ってヨダレを垂らしながら舐め回してるらしいね。

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 01:31:46.55 ID:/L/8wEUA0.net
水増し分をこれ幸いと実数に合わせてるのでは?

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 01:33:10.79 ID:sLlLxBMY0.net
印刷してない新聞紙なるものが安く買える事を知ったので
本当にいらなくなった

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 01:33:27.70 ID:z7JIrzDc0.net
朝日は安定した不動産収入あるせいか全然危機感ないし、この傾向はまだまだ続きそう

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 01:34:37.90 ID:YBXHWkZV0.net
ヤクザまがいを使って強引に契約とかしてたからな
こんなロクデモねえクソ組織は一回絶滅させるべきだわ
nhkもな

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 01:34:42.77 ID:QBjtiii90.net
>>382

ネトウヨたちには死ぬまで信じられない事だろうけど、
世間一般の者たち(= 5ちゃんねるでは「上級国民」と呼ばれている者たち)は、
「朝日新聞や毎日新聞を有り難がってるようなノータリンは、社会全体から差別されるべきだし、
そして既に差別されていて、既にミジメな底辺に這いつくばってるに決まってる」
と、思っているんだよ。

(しかも、そういう「上級国民」こそが、朝日新聞や毎日新聞を定期購読していて、ちゃんと読んだ上でそう思っている)

     -

- [毎日新聞]

・「中国の拡張主義と断固闘って」 亡命の香港民主活動家、習主席来日に反対 _ 2020年10月15日
ht tp://mainichi.jp/articles/20201015/k00/00m/030/159000c
・中国は孤立と破局が避けられない _ 2020年8月26日
ht tp://mainichi.jp/premier/politics/articles/20200817/pol/00m/010/004000c

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 01:38:08.95 ID:9JhOcx3d0.net
環境に優しく
紙の無駄

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 01:39:23.48 ID:Cs1Sk1vo0.net
この一年で新聞離れが進んだ理由って何だろ
経済的に厳しいから新聞代も浮かしたいとか
コロナで取材もできないからまともな記事が少ないとかかな

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 01:41:10.82 ID:aKKGy+2N0.net
精神異常者が一匹紛れ込んでるw

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 01:41:33.18 ID:6lzt2iG/0.net
新聞で役立つのは、ローカルイベントの告知ぐらいだな
あと、レジ袋廃止に伴い、箱型に折ってゴミ袋代わりにしてる

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 01:46:06.46 ID:i8Irb8Y30.net
内容云々以前に1/3位広告なのが舐めてる
内容も内容でいかにも中立な顔をしながら偏った政治思想で結論ありきの報道をするからどうしようもないわ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 01:48:13.88 ID:zO0bTlcF0.net
>>390
毎年5パーセントぐらい減ってるので2020年が異常な訳ではない
真面目な話あと10年以内に大半の新聞は消え、15年で大手までも消える

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 01:50:12.38 ID:ofWnZSOg0.net
更新時期だから販売店に今回でやめることを連絡したら「やっぱり値上げのせいですか?」と聞かれた
かなりの世帯が値上げをきっかけに脱落しているみたいね

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 01:51:22.60 ID:3Y/YYXMx0.net
>>321
その配達員とは下りで乗り合わせたよ。
詳しい事情は知らないが、それより下の階に配達する住戸がなかったんだろう。なにせ購読者の少ない毎日だからな。

ちなみに、うちのマンションがあるのは文京区。

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 02:02:21.72 ID:/SwCLkTL0.net
販売店勤務だがお先真っ暗だよホント、オレの定年まではまず持たない。それはわかっちゃいるけどこの御時世に「新聞屋で働いてました」なんて職歴の中年を雇う会社があるわけない。
沈むのがわかってる船に必死にしがみついてる感じ。絶望しかねえわ。

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 02:04:49.24 ID:a5H0Lika0.net
ID:QBjtiii90
世の中いろんな事があるのに自分の知ってる狭い範囲以外は全てデタラメと決め付けw
そんな事ないと実例を示されると意味不明なコピペでふあびょーんw
やっぱネト○ヨなんて書く奴は頭がおかしいwww

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 02:06:34.56 ID:QBjtiii90.net
>>398

ネトウヨたちってのは、最初から一貫して、

「いいか?
生きとし生ける者はみな、自分で何かを考えるだなんて生意気な事は絶対にせず、
ただひたすら新聞サマに思う存分に御洗脳いただいてりゃイイに決まってるんだぞっ!
ええい、うるさい。つべこべ言うな。
何故もヘチマもあるものか。とにかく、それが常識なんだっ!
た、頼む。みんな、一刻も早く目を覚ましてくれ〜っ!!!!!!!!!!!」

と、涙ながらに絶叫し続けていたんであって、
だから日本中から面白がられてキチガイ扱いされ、露骨に差別され、
その結果としてミジメな底辺に這いつくばるハメになってるんだよ。

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 02:07:06.71 ID:3Y/YYXMx0.net
>>368
新聞社に入社すると、新人研修で必ず新聞販売店に住み込んで新聞配達させられるんだよ。
そこで早朝と夕方に新聞配りして、勧誘もさせられて、新聞の契約取るのがいかに難しい仕事か実感させられる。
だから販売店や配達員を見下すということはないと思う。

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 02:07:19.50 ID:uXR4OAuC0.net
毎日新聞廃刊になって販売店閉鎖となれば
サンケイ新聞は心中することになるよ
それ以前に廃刊してるなら良いけど

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 02:08:41.35 ID:QBjtiii90.net
>>400

ほんと、いい加減にしろって。
キチガイが。

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 02:11:17.26 ID:Jhk+UC2H0.net
でも新聞って小規模でもビジネスが成り立つ商売だからな
たとえ部数が1/10になっても地方紙などに規模縮小していけば食える

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 02:25:56.13 ID:ZlgaqpE80.net
昔は家電量販店の織り込みチラシに胸を躍らせたもんよ・・・
いまは実店舗で買わないからチラシも見ない。

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 02:29:30.80 ID:wp5p64k/0.net
なんの役にも立たない上に処分にもお金が掛かる上に、重い、とかどんな罰ゲームだよっていう(´・ω・`)
親父に新聞だけは絶対ゴミ出ししないから購読するならお前が捨てに行けって言ったら止めたw

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 02:32:14.11 ID:QBjtiii90.net
>>330

払ってるワケないじゃん。違法無断コピペに決まってる。
速報級の臨時ニュースなんか、出て数分後にコピペされてスレッドにされてるくらいなんだから、いちいち許可を得ているワケがない。

てか、この5ちゃんねるニュース板は、1日ごとに何十もの新聞記事でスレッドを立てているんだから、
それに金を払ってたら、運営が成り立たない。

つまり、この5ちゃんねるニュース板は、
「勝手に新聞にすがり付く」事で成立しているんだよ。

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 02:38:49.65 ID:QBjtiii90.net
>>405

どーにもこーにも話が通じないんだけど、
ネトウヨたちってのは、

「一切の批判が許されない崇高なる現人神であらせられる新聞サマに、
より深く、より強く、徹底的に御洗脳いただこうと、
必死に努力している俺たちを、
頭ごなしにキチガイ扱いして好き放題に差別しまくり、弱い者イジメの標的にして、情け容赦なく問答無用で豪快に叩きのめしているこの日本は、
一刻も早く叩き潰すべきキチガイ国に決まってんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

と、顔真っ赤にして、
喉も裂けよとばかりに、血ヘドを吐きながら、無理して高笑いしてるんじゃん。

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 02:41:23.64 ID:QBjtiii90.net
>>405

しかし、ネトウヨたちが有り難がってる「新聞記事」というのは、実際には、
ネットでタダ見できる範囲の、本来は自社PR用の、無料サービス断片版に過ぎないじゃん。

そんなのを有り難がってるというだけでもアホ丸出しなのに、
ネトウヨたちは、それを「ネット情報」なんだと勘違いしてただろ。

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 02:44:03.53 ID:MJje4+Se0.net
???「そうだ!NHKみたいに強制的に各世帯1紙ずつ新聞を購読させればいいんや!」

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 02:44:48.23 ID:iBXzp4by0.net
収入が減る→なにか節約できそうなものを探す→まっさきに新聞がターゲット

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 02:46:40.42 ID:MM28xgPM0.net
>>1
新聞とかもう死語だろ…

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 02:47:01.60 ID:F9jwMUOv0.net
>>1
もしもNHKのスクランブル化が実現したら
未来のNHKは今の新聞社になるのだろうね

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 02:48:21.11 ID:MJje4+Se0.net
軽減税率適用させてるんだからよお、まだまだ経営努力が足りないんと違いますか?

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 02:48:22.43 ID:QBjtiii90.net
>>410

5ちゃんねるにおいて「上級国民」と呼ばれている者たち(= 外の現実世界では「一般庶民」と呼ばれている者たち)は、
ネトウヨたちにはとても想像もできないような膨大な量の情報に日々フツーに接していて、
実際の新聞もちゃんと読んているからこそ、
新聞に洗脳されずにいるんだよ。

   -

- [朝日新聞]

・(社説) 香港の法治 / 言論の弾圧をやめよ _ 2020年12月3日
https://www.asahi.com/articles/DA3S14717523.html
「平和的に街頭で意思を表す自由が封じられてはならない。
デモ活動をした香港の若者らに対する弾圧に強く反対する」

・(社説) 黎氏の起訴 / 香港の不当な言論封じ _ 2020年12月15日
https://www.asahi.com/articles/DA3S14730879.html
「中国政府は『報道の自由を口実に、中国の国家安全と香港の繁栄と安定を脅かすことはできない』と主張している。
まったく当を得ない見解である」

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 02:49:04.10 ID:QBjtiii90.net
>>411

ネトウヨたちってのは、最初から一貫して、

「いいか?
生きとし生ける者はみな、自分で何かを考えるだなんて生意気な事は絶対にせず、
ただひたすら新聞サマに思う存分に御洗脳いただいてりゃイイに決まってるんだぞっ!
ええい、うるさい。つべこべ言うな。
何故もヘチマもあるものか。とにかく、それが常識なんだっ!
た、頼む。みんな、一刻も早く目を覚ましてくれ〜っ!!!!!!!!!!!」

と、涙ながらに絶叫し続けていたんであって、
だから日本中から面白がられてキチガイ扱いされ、露骨に差別され、
その結果としてミジメな底辺に這いつくばるハメになってるんだよ。

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 02:49:37.25 ID:RoMcUXAd0.net
>>409
そうだなポストがある家は強制的に契約させる
住人が郵便受けだと言っても新聞が入る大きさだから新聞受けだ
新聞契約しろとな

そう考えるとNHKってものすごく悪徳商法だな

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 02:52:36.17 ID:QBjtiii90.net
>>416

ネトウヨたちには死ぬまで絶対に信じられない事だろうけど、
5ちゃんねるにおいて「上級国民」と呼ばれている者たち(= 外の現実世界では「一般庶民」と呼ばれている者たち)は、
NHKの番組をちゃんと見た上で、
それでもNHKにはまったく洗脳されずにいるんだよ。

   _

- [NHKホームページ]

・(ドラマ) 路〜台湾エクスプレス〜 | NHK 土曜ドラマ
https://www.nhk.or.jp/drama/dodra/ruu/
「台湾新幹線プロジェクトの軌跡を縦糸に、日本人と台湾人のあたたかな心の絆を描いた吉田修一の傑作小説を、
NHKと台湾のテレビ局・PTS(公共電視台)との共同制作でドラマ化」
「かつて“麗しの島”と呼ばれた美しい台湾の景色や活気ある街角を背景に、
日本と台湾の人々の『国境』と『時間』を越えた心の交流を詩情豊かに描きます」

・(バラエティ番組) おはよう日本 - 特集 : 広がる台湾への留学 / 魅力は「語学・学費・ビジネス」
https://www.nhk.or.jp/ohayou/digest/2020/10/1027.html
「いま、日本の高校生に、留学先として台湾が注目されています」
「広がる台湾留学の動き。その現状を取材しました」

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 02:52:53.70 ID:dJRwgpF30.net
毎日の経済教室をどれもするっと理解できるくらいなら
いらないって言うのはわかるが
そんなやつは5ちゃんには常駐してない

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 02:53:11.42 ID:KbPkwKAw0.net
早く無くなれと思う。
いまだに電車でガサガサと耳障りな奴が居る。
自宅で読んでこい。

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 02:53:18.31 ID:TOD/3hTb0.net
契約してた年寄りが入院したり死んだりしてんだろ
今どきあんなもん読んでんのはアホしかいない

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 02:54:18.99 ID:QBjtiii90.net
>>420

どーにもこーにも話が通じないんだけど、
ネトウヨたちってのは、

「一切の批判が許されない崇高なる現人神であらせられる新聞サマに、
より深く、より強く、徹底的に御洗脳いただこうと、
必死に努力している俺たちを、
頭ごなしにキチガイ扱いして好き放題に差別しまくり、弱い者イジメの標的にして、情け容赦なく問答無用で豪快に叩きのめしているこの日本は、
一刻も早く叩き潰すべきキチガイ国に決まってんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

と、顔真っ赤にして、
喉も裂けよとばかりに、血ヘドを吐きながら、無理して高笑いしてるんじゃん。

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 02:58:09.62 ID:aWnRtL1K0.net
購読止めて何年経つだろか?
玄関先での拡張員との嫌な思い出しかないわ
押し売りが来ても無視すればいいと悟ってひとつ大人になったわ

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 02:59:57.66 ID:sLauWItB0.net
鬼滅はヒットしてるけど 少年ジャンプ離れが加速
10年 300万部から 140万部まで減少

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 03:08:34.61 ID:5yWxuAVR0.net
でも、新聞なくなったら、どこが記事書くの?文春?
優秀な記者には、金が入る仕組みはいるな

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 03:08:48.13 ID:ZB77tJWL0.net
新聞届けてついでに年寄りの見守りサービスというか生存確認するとか付加価値付ければいいのに。買い物代行とかも合わせて

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 03:09:48.02 ID:1ykpKGoQ0.net
新聞もNHKも時代遅れ
もう必要ない

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 03:09:48.31 ID:wTWiq+sa0.net
昔はスーパーや不動産のチラシ見るの好きだったけど
最近はパチンコ屋のチラシすら少なくなってるもんなw

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 03:13:37.38 ID:jGTcnmDr0.net
1人真っ赤な人が暴走しているけど新聞社の人?

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 03:35:48.26 ID:ofWnZSOg0.net
このスレを読んでから眠ったせいか変な夢を見た
忘れないうちに書いておく

夢の中では各新聞社が紙媒体を廃止してヤフーの配信による広告収益に依存するようになった様子で
ソフトバンクの不正を各社が擁護する記事を配信していて夢の中のヤフコメで「節操ない」と叩かれていた
配信サイトの顔色を伺うようになったらジャーナリズムも終わりだなと思ったところで悪夢から目がさめた

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 03:36:08.42 ID:8z/ebvz/0.net
>>424
小規模通信会社と、それの集まったネット配信会社でいいんじゃないか
少なくとも全国紙はまったく必要ないし、その印刷、配達ネットワークは不要
記者クラブをなくし、新たな会見や取材対応する情報公開システムを作ればいい

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 04:14:51.88 ID:jxz/Yc2f0.net
全国紙はもう成り立たないよ
お悔やみ欄が大事な地方紙と日経しか生き残れないよ

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 04:21:59.94 ID:WWdXq4UT0.net
>>390
高齢者購読者死亡

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 04:32:30.39 ID:U3cF/BQ30.net
右や左がネガキャンや不買運動しなくとも勝手に廃れていく存在

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 04:54:43.73 ID:4OYHSJTP0.net
新聞もテレビも中立が魅力だったのにね

片寄った話題は週刊紙やネットに任せればよかったのにな

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 04:59:17.66 ID:7+QthW5a0.net
などと言いながら新聞社配信のニュースでスレたてて論議する滑稽

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 05:10:43.33 ID:BbQzvUIc0.net
政府と癒着して消費税の軽減税率を適用してもらい、旨い汁を吸おうとした新聞業界ざまあw
「権力の監視役」とか偉そうなことを言っていても、結局は裏で政府の権力者どもと馴れ合ってたんじゃねえか
検察官とも賭け麻雀をやってたくらいだし
読売も朝日も毎日も産経も、このままみんな消滅しちまえ、糞新聞ども

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 05:27:11.53 ID:rlkiR7KJ0.net
地元新聞を取ってるが臆面もなくグラウンドゴルフの記事が多すぎ
こんなくだらないのに金払うぐらい馬鹿らしいので今月で終了

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 05:29:52.43 ID:UYjKDEDn0.net
>>434
その片寄った記事を回り回ってニュー速+で読む、っとねw

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 05:31:29.84 ID:GS75GZD+0.net
>>6
よくよく考えたらスマホ一つでネットのニュース見れてSNS動画電話ラインゲーム決済その他色々出来てその値段なのに
ケツ拭くにも使えんザラ紙に毎月4000円とかアホらしいな

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 05:32:09.52 ID:l23Gd3v+0.net
新聞がないと、大変な時もある
文鳥の小屋の糞処理とかね

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 05:36:36.77 ID:FefNQkMA0.net
>>2
バカ親は付き合いとかでいまだにとってる
しかもラテ欄しかみないのに

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 05:37:07.74 ID:iGLKhVTY0.net
>>434
新聞やメディアは中立であるべき、というのは、
世界中で日本だけにある価値観なのでは?

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 05:38:06.55 ID:FefNQkMA0.net
>>380
その程度でうるさいとか頭おかしいやろ
病院いけよ。
頭のな。

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 05:39:41.54 ID:aJ5NEA+30.net
電車で新聞なんて読んでると、チラチラと見られて、忍び笑いを漏らされるので嫌だ。

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 05:41:11.67 ID:W0OGrUyH0.net
いずれはヤフーニュースと2ちゃんで投票する人が多数を占めるようになるんだろうね。
愚民が愚民の代表を選ぶようになるだけ。今もそうだがいずれは外国に侵略されて日本終わるだろう。

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 05:42:10.26 ID:p5sMZ4Dx0.net
みんな新聞を読まなくなったよなあ
昔は社会人になったら日経新聞を読めと言われたが、
今はどうなんだろう?相変わらずサラリーマンはみんな日経を読んでいるのかな?

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 05:53:30.25 ID:wZZpXCoeO.net
新聞も記事「だけ」ならテレビやネットのニュースと大差ないけどね
人生案内やら読者投稿やらだけでもいろいろ参考というか考えさせられるものはあるよ
少なくとも、ネット「だけ」とかテレビ「だけ」新聞「だけ」じゃなく満遍なく目を通す方が、どれか「だけ」しか目にしない人間よりは視野も考え方も広くなるのは確かだよ

そこで反論したくなる(そんなことはないと頭から言い切れる)としたら、それが正に凝り固まってる証拠とも言える

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 05:58:18.49 ID:0rJa1tV+0.net
>>446
少なくとも投資をやっている人は日経新聞を読まないでしょ

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 06:15:25.29 ID:lPofPO6/0.net
韓中パヨクよいしょの捏造記事満載の腐れ新聞なんぞ誰が読むかってのww
さっさと潰れろ!!

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 06:19:19.41 ID:blr6tA/70.net
紙の新聞はやめて情報産業にならないといけないんだよな
別にニュースを伝えるだけじゃない
文化科学学術ビジネススポーツのコラムや企画記事などいくらでも電子新聞なら発信できる
ニュースよりもアクセスの多い記事を集積していけばやっていけるはずで
取材記者減らして、雑誌感覚で作っていけばいいのにね

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 06:22:32.04 ID:MJkJKwvP0.net
偏向報道と増税に次ぐ増税で新聞なんかに金なんかかけられねぇんだよ
新聞に軽減税率適用させて新聞離れ抑えようとしたんだろうけどもうそんな余裕なんか無い

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 06:32:11.72 ID:Mk2pywtk0.net
【企業】 毎日新聞社が40億円超の減資で資本金1億の“中小企業”に 社員に動揺広がる [すらいむ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610961197/

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 06:34:38.85 ID:chHCiHMd0.net
なんで新聞に軽減税率適用されてんの?

ガス水道ならまだわかるけど

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 06:36:52.96 ID:Emw6nSS+0.net
毎日変態とか、よくまだ存在するよなって思う

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 06:40:21.29 ID:xe6l7xPF0.net
>>442
それは日本人が決めればいいことであって
世界の常識とかどうでもいい

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 06:44:41.10 ID:RxcHgrDo0.net
>>95

宣伝はいいって。

1分だけのために1600円も払うかっての。

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 06:52:16.47 ID:gzBJRhM60.net
勝手に配達して購読料請求すればいいんじゃないの
NHKもそうしてるんだから問題ないはず

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 07:04:27.97 ID:5C2lJncl0.net
朝鮮人が書いてる新聞記事なんか読まん

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 07:05:52.79 ID:XZXZD3PW0.net
ほとんど広告目当てで新聞取ってたけどその広告もスッカスカで15年位前にやめちゃったわ。バブルの頃はビックリするくらい広告入ってたなぁ、広告は景気のバロメーター。

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 07:05:54.24 ID:+JWRzQCV0.net
在宅になってから読まなくなる不思議
あれって電車内じゃないと読めない

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 07:06:14.80 ID:Vv8+evMi0.net
慰安婦捏造の朝日新聞社が原因だろうな。

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 07:13:00.43 ID:JpiTpV0u0.net
印刷してバイクで配るコストが凄い

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 07:14:22.03 ID:tuSGI0Oa0.net
関係者がー
筋がー
閣僚がー
一体誰だよって話だよ

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 07:16:23.16 ID:dzZHY2Xd0.net
>>453
ガス水道屋が戦わなかったのがわからん

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 07:17:29.52 ID:qA6QA3h00.net
>>118
朝日が月4500円?

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 07:18:25.53 ID:XZXZD3PW0.net
昔は深夜はカブが何台も住宅街爆走しててある意味暴走族みたいだったわw今はスクータータイプ1台しか来ないからホント静か。

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 07:22:53.62 ID:UeHZY3L10.net
>>23
新聞を取ればティッシュもトイレットペーパーも洗剤も貰える。

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 07:25:36.14 ID:HvgfljJk0.net
最初に配達を止める全国紙はどこになるかな

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 07:40:38.94 ID:v+Rbvc+x0.net
>>468
毎日が最初
次が産経
そして朝日

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 07:42:52.55 ID:KvW9tSc+0.net
ネットやテレビの時代に足で毎日配る必要ないでしょ。
それで食べてる人もいるんだろうけど。

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 07:44:49.40 ID:reMi/7wS0.net
新聞すら読まないのか
無教養だな

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 07:45:31.60 ID:8Gh/kVEu0.net
まず押し紙やめさせろよ
資源の無駄遣いだろ

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 07:46:16.21 ID:L2fd/Y1z0.net
偏向報道しか書かれていない紙ごみ

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 07:46:42.03 ID:dzZHY2Xd0.net
販売店主が喜んで買っでるから押し紙はない

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 07:47:30.97 ID:RHolKAlT0.net
新聞無くとも生活は出来る

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 07:48:05.21 ID:SQQDKCpB0.net
もう時代遅れ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 07:49:00.96 ID:druKcNLR0.net
聖教で幹部養分になってるアホ共

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 07:49:04.93 ID:DNV/cuFY0.net
ウチは新聞代がネット代に変わってそのまま現在に至る

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 07:49:46.93 ID:2qga8oo70.net
まぁ、新聞いらないとはいいつつ、
この板も含めてネットニュースのほとんどは
新聞が情報ソースになってることを認めないとね。

利権だの何だの言いながら、
今んとこ新聞社、民放テレビ局に匹敵する取材網を作り上げたベンチャーは皆無だからなぁ。

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 07:49:59.78 ID:+0hR3V7F0.net
コロナのせいとかwww根本的な原因はそこじゃないってことに気づかなきゃ新聞離れはさらに加速しちまうぞw

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 07:50:36.93 ID:gs4FrhXa0.net
NHKの受信料を払わなくてもいいなら新聞とるわ

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 07:51:33.65 ID:6LD7zJf40.net
新聞を解約すれば年間5万円も浮くからな。
コロナでヤバいのにこんなゴミ取ってる余裕は庶民に無いわな。

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 07:53:29.70 ID:83tkXMbR0.net
>>1
嘘捏造反日新聞がすべて悪い

>>482
あとゴミな
なんで金払って重たい思いしなきゃならねーのか意味がわからない

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 07:58:10.67 ID:65zYayrW0.net
むしろまだ購読してるひとは何が目的やねん

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 07:58:40.67 ID:5tA5tqha0.net
値段が高すぎる
朝日新聞、毎日新聞、東京新聞のせいでイメージが地に落ちてる
昔と違って今は紙を捨てる日が月に数回しかなく捨てるのが大変
ネットでも情報が取得できる

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 08:04:35.92 ID:UYjKDEDn0.net
>>481
嘘つけこの野郎。どっちも払わない癖にw

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 08:05:27.63 ID:3cWpkGHX0.net
情報は全て有料で転載を認めないようにすれば5ch潰れるかな
出鱈目な情報ばっかりになるかも

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 08:06:54.86 ID:8Gh/kVEu0.net
>>487
まず新聞が潰れるんじゃないか
共同通信とかがソースだろ

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 08:08:03.47 ID:hnSCUtFl0.net
どの新聞も似たりよったりの記事ばかりなのに、3つも全国紙があるのなんて日本くらい

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 08:08:14.47 ID:/VKoPYpa0.net
新聞社も低学歴化甚だしいからな
朝日は東大採用激減だわ
毎日はFランだらけだわ
そんな奴らの文章誰が読むんだよ

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 08:12:48.88 ID:hzXDUJfz0.net
>>490
  
ですよね。
アジビラのライターのTwitterを見ると、此処まで差別利権のヘイト大好きなお馬鹿が作ってるって丸見えですから。
  
  

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 08:13:25.22 ID:3ZnlC/Tv0.net
 
朝日日経TBSの飼い犬共!
同じ飼い犬の河野太郎を応援するヨロシ!

 ∧∧
/ 支\
( `ハ´)   ∧_∧  はっ!いつものように捏造アンケートに劇団員インタビュー!
(  ))) )  .(@∀@;)   提灯学者の露出を多くします!
| | |  (( l|lll|lll| (⌒,) 
(__)_) と(   とノレ  お任せ下さい!

−−−−−−
★朝日日経等朝鮮メディアのプロパガンダ手法★
(1) 捏造アンケート
  支那朝鮮メディア群とその仲間に有利な政策をすると支持率を上げ不利なことをすると下げる。
  段々実際の数字と乖離してくるため選挙が近くなると大幅に補正する。

(2) 劇団員インタビュー
  都内に多くある俳優養成所などから無名の俳優を使ってシナリオ通りの事を
  話させる。「通りがかった一般市民」を装い、世間全体がプロパガンダ通りの意見を持っている
  かのように印象操作を行う。

(3) 提灯学者
  支那朝鮮メディア群のプロパガンダ方針に沿った意見だけをいう学者を使い、
  「頭の良い人もそういう意見なんだ」と視聴者に思わせる。

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 08:13:53.11 ID:dZN+lCof0.net
しゃーねえ、あいつらネトウヨだから

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 08:15:03.22 ID:3cWpkGHX0.net
例えば総理の発言を主観で記事にしてスレをたてたらどうなるか?
新聞やテレビはそれでもまだ公正にしようとはしてるからな

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 08:17:51.10 ID:zqTdpSDX0.net
>>111
逆に極右極左の新聞があればどう捻じ曲げてくるか鑑賞できるだがな…
実際には赤旗ぐらいしかない

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 08:18:45.17 ID:PFHNng2f0.net
たまに掃除とか自分で散髪するときに使いたいと思うくらい
ゴミを買ってたんだなコレも悪しき習慣だ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 08:19:51.59 ID:1QcCHeRa0.net
コロナショックで新聞とってるやつらはガチガイジだわ
新聞にもコロナ付着してる可能性も大だし
新聞なんかとっちゃってる世代はコロナ高リスク高齢者世代なんだから
ただちに新聞なんか止めとけよ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 08:20:01.57 ID:LkoYFj+k0.net
個々の文節レベルに分解すれば間違いはなかったり逃げがうってあったりして嘘がないってことになってるけど、読み切って得られる全体像は嘘ばかり。
民放やネットニュースみたくタダなら騙されてもしゃーないかと思うが、わざわざカネ出してまで騙される気にはならん。

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 08:20:56.32 ID:fYVpJvWr0.net
ガンちゃんも大変だなw

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 08:22:46.19 ID:3cWpkGHX0.net
>>498
それネットの方がはるかに酷いしそれしか読まないとすげえ偏るよ
悪意しか無いようなのも居るからな

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 08:25:13.64 ID:1QcCHeRa0.net
>>56
押し紙は契約違反じゃないのか?

>>500
ネットの方がーとかガチガイジだろ
有象無象の無料で書いてる適当な書き込みと
極めて公共性の高いテレビ局も保有して、かつ公器を自称し、軽減税率も受けてるクソ新聞が同列で比較されること自体おかしいと気付けよ

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 08:27:28.51 ID:3cWpkGHX0.net
>>501
今はまだ新聞等の元の記事があるからましだけど
それが無くなって個人が主観で記事を書いたらすげえ事になるぞ

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 08:30:27.63 ID:3cWpkGHX0.net
ブログとかだとどう解釈するとそうなるのか分からんすげえのが居るからな

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 08:36:23.61 ID:njFv4v890.net
朝日新聞という会社は、1990年ごろに北朝鮮による
日本人拉致の疑いが濃厚になった後でも、
「北朝鮮がそんなことをするはずがない。日本人を
拉致する必要すらないのだから」と言い続けていました。
しかし、北朝鮮が拉致を認めてしまい、否定できなくなると
その後は、南北朝鮮人とグルになって、慰安婦強制連行などと
いうデッチ上げの話をネタにして、北朝鮮による拉致事件を
矮小化するための活動を始めたのです。
あなたは信じられますか?
この自称「新聞社」は、何の罪もない数十人もの日本国民を
悪逆非道な独裁国家から救い出すことを妨害したばかりか
「悪いのは日本だ」というキャンペーンを始めたのですよ。
常日ごろ「人権」だの「平和」だのという美辞麗句を並べて
いる新聞社が、何の罪もない自国民を救出する努力をしない
どころか、逆に妨害工作をしているんです。
あなたはこんな新聞をカネを払って読みたいと思いますか?
あなたはこの連中が本当に新聞社だと思いますか?
この団体は、悪逆非道な独裁国家の片棒を担いで、日本を
弱体化することだけを目的にしている犯罪組織です。
こんな連中が書いた新聞を読んではいけません。

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 08:38:27.44 ID:aiMbTZ+u0.net
質問も答えも予め決まってる茶番記者会見が反吐が出る。そんなものにカネを払う価値はない。

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 08:39:02.42 ID:/LmRjiSk0.net
売国勢力に金払えない
真っ当な心理

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 08:39:10.60 ID:LkoYFj+k0.net
>>500
>>498で書いたネットニュースってのは、新聞社のサイトでタダで読める範囲のような、裏付けのあるモノを指したつもりだったんだがな。

まぁ、いずれ紙媒体はなくなってネットに配信するだけになるのが新聞社の最終形態になるんじゃないかとは思う。

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 08:40:53.81 ID:l4IuCDQ40.net
単純にそれだけの人がなくなるか、施設に入ったんだろうな。
そういう減り方だわ。
若手で新規に加入する人はいないだろうからただただ減るほうが加速する。
あとは引っ越しか。
そういうときの手続きでも「これを機会に止めとくか」だからね。
移った先で加入するなんてことしないから、引っ越しと同時にそのまま止める。

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 08:40:57.01 ID:l6aVwEL10.net
「新聞紙」はいるんだよ 生ゴミの処理 ひげを切る時 その他で

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 08:41:49.03 ID:wbHNW+ui0.net
コロナならむしろ巣ごもりで新聞読みたくなる層も一定数いそうなもんだが
増えはしなくても新聞離れが加速するのには違和感があるな
なんでなんだろうな

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 08:43:00.08 ID:l/0YW8H40.net
新聞読まないのに新聞が片寄ってるーと言うのはつまり
誰かの受け売りでそう思ってるということ。

それは片寄ってるとは思わないのかな?

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 08:43:00.73 ID:v85oKitw0.net
オールドメディアの左巻きの馬鹿アカヒが早く潰れますように。

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 08:43:12.34 ID:iGLKhVTY0.net
>>509
そういうニーズだと、週に一度配達される赤旗日曜版が最適。

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 08:43:19.79 ID:l4IuCDQ40.net
>>510
巣ごもりの対象はテレビやスマホやパソコンか、んで次が読書だぞ。
新聞はもともと言われてない。

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 08:43:34.95 ID:Dc2yDES00.net
フェイクニュースに金払うバカはいない

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 08:44:34.30 ID:HoUds2Pw0.net
コロナで収入減った分、削っても一番困らないものが新聞代ってことだろう

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 08:46:12.19 ID:+1DF8cnk0.net
この板のソースになっている記事は半分以上は新聞社の記事だけど。

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 08:46:46.34 ID:LctwxBoM0.net
新聞なんか誰が読むかよ
印象操作やフェイクニュースのオンパレードだろ
マスコミ連中は世論を誘導することしか考えてない

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 08:47:10.80 ID:xqkCEiIM0.net
80歳ぐらいの年寄りばかり
・・・新聞取ってるの

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 08:48:01.06 ID:2qSGr7jE0.net
だってテレビでお札やコインにもウイルスが付いてるって言われたら

新聞なんか怖くて触れないし

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 08:48:44.70 ID:zyRbLkv70.net
俺も親が亡くなったら解約するよ
マジで年寄しか新聞購読してない

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 08:49:03.87 ID:WXIyELbD0.net
日本人は結婚して子供を2人以上作ってマイホームとマイカーを持ち
将来1つの企業だけに勤務して新聞を購読するのが常識なのに情けない

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 08:52:33.02 ID:xqkCEiIM0.net
総理や政府の記者会見で質問してる記者達とその内容を
聞いて新聞取ってあの人たちが作った文章読む気がしない
ろくな質問してないし あんなのにお金払うなんてどうかしてる

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 08:52:36.20 ID:iZ1DixT70.net
新聞なんてとうの昔に終わってる
今は不動産業やエンターテインメント業で儲けてるだけ
もう既に新聞屋ではなく不動産屋、イベント屋
ところがコロナで東京の不動産は下落、イベントも中止
終わりだね

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 08:54:27.60 ID:3OzOYIgj0.net
ぶっちゃけ日経新聞以外残らないだろうな
日経以外はアホな記者の歪んだ感想が書いてあるだけ。マジ無駄

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 09:02:50.66 ID:WXIyELbD0.net
親が死んだ時販売店に解約の電話したらすげー悲しんでたな
1件減るだけでも痛いんだろう

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 09:05:24.82 ID:tVVwkuDP0.net
これからは嘘記事やねつ造記事を出さない情報提供企業が生き残り、

そしてネットと親和性の高い中立的な情報メディアが新しく生まれてくるでしょう。

逆に言えばCNNや朝日新聞のような嘘まみれの扇動組織が今まで何の制裁もされずに

活動し続けていた事の方が異常だったのです。FOXもまともに戻ったとみるべきですね。

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 09:07:12.31 ID:bYney7r90.net
このネット時代にまだそんなに新聞とってる人いるんだな…

一般人は少ないのかな

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 09:07:42.97 ID:MJje4+Se0.net
紙からアプリにシフトしないと誰も読まなくなるぞ。

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 09:10:06.58 ID:tVVwkuDP0.net
このN+板が盛り上がった一番の理由もそこだからね。

N+は”マスメディアの嘘検証情報”を提供する新しいスタイルの副次的情報メディアとして

機能したからここまで影響力を持つほどにメジャーになったのであってね。

だから工作員がいくら嘘をわめこうが動じない投稿者がここには多いんでしょう。

大統領選に関する投稿はすごかったからね、どこも嘘まみれで。

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 09:11:26.32 ID:9CM+PkE30.net
うちの親が去年やめたもの
新聞
固定電話
NHK
自治会
かなり金浮いたわ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 09:11:42.84 ID:yehCGdZz0.net
ネットも完全に優良にすればいい
月額3,000円くらいで

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 09:12:22.77 ID:dvj7jdwq0.net
価値がないどころか害悪ですらあるんだよな
新聞読んでる様な世代がずっと変革の邪魔をしてるんだから

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 09:13:12.94 ID:yehCGdZz0.net
有料だ

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 09:14:57.12 ID:l4IuCDQ40.net
>>521
まー、それはある。
親がなくなるまでは何十年でも購読継続だが、
なくなって自分の判断になったらやめるだろうな。
まー、我が家に限れば不幸がなければまだ数十年先の話だから、
新聞社は安泰だ。

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 09:15:03.46 ID:SNgtUM790.net
押し紙増えてるみたいだからもっと減ってるぞ

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 09:21:39.12 ID:LkoYFj+k0.net
しかし、これからの人はどうやって嘘を嘘と見抜く力を身に着けりゃいいんだろうかと考えることはあるなぁ。
新聞読んで、騙される経験も一度はしといた方がいいんかなぁと思わんでもないんで。

でもやっぱわざわざカネ出して騙されにいくのは勘弁w

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 09:22:13.20 ID:uPQtgdsF0.net
嘘ばっかりだし記事は読みごたえがねーし中国の新聞読んでる気になるし

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 09:26:43.55 ID:3DkgxA4q0.net
>>127
2012年からならインデックス買って寝かせていても3倍以上だもんね

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 09:27:59.91 ID:bcgPB18V0.net
自宅の新聞はもう年ぐらい前に取らなくなったけど
会社の休憩室においてあった新聞がコロナの影響で
中止になった(実際にはコロナを理由にコストカット)
最初はちょっと不便かと思ったがなけりゃないでなんも困らん
訃報を見逃すこともあるけど、逆にいらぬ香典の出費が減る
必要な情報はネットで十分だ

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 09:29:35.22 ID:4eTW1TZC0.net
嘘ばかりの記事に毎月4桁は出せないよな

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 09:29:46.41 ID:flK+pDpY0.net
2ちゃんがあれば十分でしょう
もう新聞社も取材せんでええよ

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 09:30:38.21 ID:LkoYFj+k0.net
都営大江戸線乗務員の、蛇口から感染の話も酷かったからなぁ。
別に専門家がそう調査した結果でもなく、結局は交通局の会見で考えられる感染経路を羅列してた中で、
蛇口だけ大きく取り上げてただけだったという・・・

これを新聞社から交通局やらに問い合わせて突き止めてた歯科医師?のツイ見たけど、これこそジャーナリズムだよなぁと。

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 09:33:46.50 ID:3cWpkGHX0.net
>>527
>>530
ID:tVVwkuDP0
こいつの言ってる事は出鱈目だ
ネットと親和性の高い中立的な情報メディアなんて出てこないよ
たんに既存メディアを否定してるだけだろ
N速+は元記事があるからましってだけで内容は酷いもんだ

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 09:36:30.01 ID:+KMj4/3m0.net
うちの親は世間体ってものがあるんだとかで、周りの家と同じ新聞買っている

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 09:37:22.35 ID:+KMj4/3m0.net
>>25
それは間違いない

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 09:38:18.48 ID:BtDjGkpS0.net
情報の非対称性があるんだから
全ての物事に真実や本質なんて存在しない

政治やメディアに関心を持つのは暇人だけ

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 09:39:15.72 ID:/mTar1Nr0.net
マスゴミ死ねよマジで

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 09:47:06.21 ID:zm2x+1Bd0.net
価値ないから買わない。それだけの事

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 09:48:03.10 ID:zm2x+1Bd0.net
>>545
ほとんどそれって言うか、付き合いもある。

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 09:48:18.01 ID:3PzXi/UY0.net
朝日る

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 09:50:15.99 ID:5F9Uk4og0.net
朝鮮
日報



553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 09:50:29.79 ID:f/j8A2a40.net
部数が減ると、折り込み広告も減るよね。

新聞販売店の収入も減るよね。

あるラインを越えたら、経営できなくなるかも。

そうなったら、配達網が維持できるかな?

その前に販売店の再編があるのかな…?

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 09:50:46.43 ID:r4/BkaWM0.net
世間が不要と判断したものに軽減税率が適用されている。
新聞はもはや嘘の象徴であって、衰退は至極当然の理である。

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 09:53:08.34 ID:/jwdV8w50.net
NHKも高いから不要だろ

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 09:56:09.98 ID:5F9Uk4og0.net
知っているか?
今、新聞販売店はポスティング屋みたいなこともしている
他人様の郵便受けにゴミを勝手に入れていくやつ
さすがに頭に来たので苦情を入れた

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:03:34.32 ID:3eqF9tF+0.net
消費税8%の特権階級業界だからな

新聞なんか売れなくてもカネには困らないだろう

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:03:59.19 ID:KN3UPyUO0.net
冬の時期は何気に部数伸びるよ寒いから
コロナで引き籠りや在宅ワークのおかげで
この冬は異常に部数のびてるよ、

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:09:51.09 ID:WcrCMHfB0.net
新聞に載ってるニュースがほとんどネットで読み終わったものばかりだからなw

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:11:15.32 ID:3pfrBaPI0.net
そのうち押し紙の割合の方が高くなりそう

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:13:44.65 ID:WcrCMHfB0.net
>>532
すでに光回線とプロバイダー料でそのくらいは軽く超えているぞ。

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:14:44.96 ID:kUsbyAEC0.net
軽減税率導入の際の記事では、食品の方はイートインはどうするとかテイクアウトはどうするとかクダクダ書いていたけど、新聞の方は最後に数行サラッと触れるだけか、下手したら触れずじまいだったよな。
軽減税率の件で、新聞に対する信用は失墜した。

選挙特番で小泉進次郎が新聞の軽減税率に疑問を呈したとき、放送事故さながら池上彰キャスターや周囲のスタッフが慌てていた。新聞業界や系列のテレビ局では都合の悪い禁句だったのだろう。
小泉進次郎はヘタレだったのか、新聞の軽減税率の件は言及しなくなったが、軽減税率をもってしても新聞業界の衰退を抑えるには焼け石に水で、自壊を迎えることとなった。因果応報。

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:15:06.95 ID:WcrCMHfB0.net
新聞代が、光回線・プロバイダー・スマホのお金にとって代わったということだろう。

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:16:53.96 ID:k+8CAWmb0.net
格安で国有地を払い下げ受けて
不動産業が本業になってるから
新聞が売れなくても、痛くもかゆくもないのよ。

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:18:21.83 ID:WXIyELbD0.net
紙の新聞がネットに勝てる要素が思いつかない
デメリットならいくらでも思いつくが

配達される頃には既には既に情報が古い
紙の処分が面倒
どこに何が書いてあるか探すのが面倒
見たいテレビ番組を出演者やキーワードで探せない

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:20:14.12 ID:BL47xC1u0.net
新聞社が潰れたら5ちゃんもつまらなくなるな

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:20:46.04 ID:rC+3hsJR0.net
新聞とは

小学生みたいなおっさんがかいた朝鮮の国益を追求するだけの作文
地球環境にわるい
金がかかる
時間がかかる


何もいいことない

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:20:57.80 ID:e9h838Si0.net
>>1
もうあきらめて、早く不動産屋になれ。

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:21:00.73 ID:BfrPktv60.net
偏向新聞しかないからな

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:27:35.52 ID:2aiSagzf0.net
飯代削るよりも新聞代削るよな普通

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:30:51.13 ID:i1F7lsSf0.net
>>564
よくそのフレーズを聞くけど、あんな高給の社員の殆どは抱えてはいられなくなるし、何より政治的、社会的地位・発言力を失うから、壊滅的なダメージだろうね。

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:49:35.53 ID:Y7QeVup50.net
今新聞て半分くらい広告だよな

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:50:22.50 ID:+XHzIJO10.net
朝日毎日は将棋欄だけは良い

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:53:32.16 ID:rF4GUhdy0.net
従軍慰安婦捏造新聞だもの

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:54:17.69 ID:hz1duzI40.net
数年後には一般紙は朝刊だけになって、夕刊はタブロイド紙など夕刊専門紙だけになるだろう。

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 11:00:51.98 ID:LkoYFj+k0.net
>>565
強いて挙げれば一覧性かなぁ。絶対的な強みではないけど。

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 11:03:24.09 ID:RjRJ0cUK0.net
「昔は日本国民をコントロールしたり、自分達マスコミやスポンサー企業の都合の良い方に誘導することは容易だった。

しかし今はSNSが出てきて、一般人も簡単に意見を言えたり、反論することができるので、マスコミが国民をコントロールすることが難しくなってきた。
一般人同士が横の繋がりを持てるようになって、真実と嘘の情報を共有できることになってしまったのが痛い。

でも、方法はまだいくらでもあるよw

数日後や一週間後に訂正や謝罪しても、
人間は注視しないし気にも留めないようにできている。
だって10分や30分報道して、あとから10秒ほど訂正謝罪しても、数日後に3行ほど文書で訂正謝罪しても、視聴者読者にはピンと来ないんだよw
視聴者や読者には最初のウソ情報が頭に残るようになっているからねw

一方通行であるテレビと新聞しか見ない一部の層をコントロール、誘導することは本当に簡単だよw」


と、マスコミの連中が言ってたわ

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 11:32:41.58 ID:XFS7mN7m0.net
情報源が記者クラブで官僚だからなー
他はAERAのフェイクニュース

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 11:40:31.73 ID:QBjtiii90.net
>>578

- [朝日新聞]
・記者は見た、車両埋める光景 〜中国の高速鉄道脱線事故〜 _ 2011年7月30日
https://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/79e5c09e270a0204e627576a183c41b7

- ボーン・上田賞に会川、奥寺両氏 / 国際報道で優れた業績 _ 2012/03/12
http://www.shikoku-np.co.jp/national/life_topic/20120312000331
「国際報道で優れた業績を挙げたジャーナリストに贈られる『ボーン・上田記念国際記者賞』の2011年度受賞者に12日、
毎日新聞欧州総局の会川晴之記者(52)と朝日新聞上海支局の奥寺淳支局長(41)が選ばれた」
「奥寺支局長は昨年7月の中国の高速鉄道事故で、
脱線した先頭車両を鉄道当局が地中に埋めた事実を中国メディアに先駆けて報道するなどした」

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 11:41:21.89 ID:QBjtiii90.net
>>330

払ってるワケないじゃん。違法無断コピペに決まってる。
速報級の臨時ニュースなんか、出て数分後にコピペされてスレッドにされてるくらいなんだから、いちいち許可を得ているワケがない。

てか、この5ちゃんねるニュース板は、1日ごとに何十もの新聞記事でスレッドを立てているんだから、
それに金を払ってたら、運営が成り立たない。

つまり、この5ちゃんねるニュース板は、
「勝手に新聞にすがり付く」事で成立してるんだよ。

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 11:43:58.07 ID:2+WuhLCd0.net
読売新聞をコンビニで買って読んだが
広告が意外と多くて意外だったw

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 11:45:04.91 ID:zc2KZKgV0.net
嘘かホラしか書いてない妄想便所の落書きに4000円とかアホか

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 11:47:18.90 ID:QBjtiii90.net
>>582

本当に意味ワカラン。

ネトウヨたちってのは、
「常に一貫して絶対に正しい真実をお伝えくださってるに決まってる新聞サマに(勝手に)おすがりさせていただく事の有り難さを絶対に理解せずにいる上級国民たち(= 5ちゃんねるの外の現実世界では『一般庶民』と呼ばれている者たち)の方こそが、
頭オカシイに決まってんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
と、腹を抱えて大爆笑してるんだろうが。

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 11:49:08.93 ID:6LD7zJf40.net
10万部の解約があったら年間に50億円の減収だからな。
270万部ってことは、1350億円もの減収が業界全体であったということ。

すでに赤字や損益分岐点で苦しんでた各社が巨額の赤字に転落したのは確実ということ。

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 11:52:09.97 ID:6LD7zJf40.net
新聞記者は年収300万円の非正規社員にすれば経営は維持できるだろう。
輪転機と配達網がネットの登場で単なるゴミになったのだからそうするしかない。

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 11:54:58.49 ID:v+Rbvc+x0.net
地方紙は、チラシが沢山入るから、便利は便利
全国紙はチラシ少ない

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 11:55:47.57 ID:JwPoRdlf0.net
毎日は減資して中小企業になるらしいな

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 11:57:00.23 ID:57PLg0VX0.net
>>472
新聞の広告主にESGだので圧力かけられないものかな?

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 11:57:22.97 ID:P8sbvbYz0.net
読むのめんどくさい

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:00:03.99 ID:QBjtiii90.net
>>588

意味ワカランて。
おまえは新聞にすがり付く生活を送ってるんだろうが。→ >>580

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:01:18.58 ID:4iXCvuIW0.net
もはや靴が濡れたときに丸めて突っ込むくらいにしか用途が無い

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:01:51.82 ID:40H2uIb70.net
>>18
俺らアラ60で、髪が存在してなさそうだな

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:02:26.42 ID:Rvh2M3ID0.net
大きく誤報、小さく訂正する新聞社が偉そうに上から目線で作文を読んでありがたる時代は終わった

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:04:16.26 ID:QBjtiii90.net
>>593

本当に意味ワカラン。

ネトウヨたちってのは、
「常に一貫して絶対に正しい真実をお伝えくださってるに決まってる新聞サマに(勝手に)おすがりさせていただく事の有り難さを絶対に理解せずにいる上級国民たち(= 5ちゃんねるの外の現実世界では『一般庶民』と呼ばれている者たち)の方こそが、
頭オカシイに決まってんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
と、腹を抱えて大爆笑してるんだろうが。

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:05:20.08 ID:QBjtiii90.net
>>593

しかし、ネトウヨたちが有り難がってる「新聞記事」というのは、実際には、
ネットでタダ見できる範囲の、本来は自社PR用の、無料サービス断片版に過ぎない。

そんなのを有り難がってるというだけでもアホ丸出しなのに、
ネトウヨたちは、それを「ネット情報」なんだと勘違いしてただろ。

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:07:35.56 ID:Jqb1G/6u0.net
NHKみたいに勝手に投函して請求したらいい

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:09:33.17 ID:92VcoaQo0.net
広告だけでいい

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:09:47.96 ID:xEwCK2Ta0.net
>>467
12個づつ貰えるのか?

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:10:22.93 ID:Y4TdYU2R0.net
一株あたりのテレビ見てないアピールは攻撃されるのに新聞読んでないアピールは歓迎されるの巻

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:13:35.58 ID:kFiclv0c0.net
長年飼ってた愛犬が死んだら
全く新聞取る意味なくなったので解約しました^^

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:13:52.72 ID:r/5PUWOt0.net
年寄りの現世離れ

602 :鈴木 倫明:2021/01/19(火) 12:14:05.02 ID:xrNU+hD40.net
日本の民主主義を守るために新聞は非課税とすべき
日本の右傾化ほど怖いものはない
監視が必要だ

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:16:11.83 ID:QBjtiii90.net
>>599

そもそも、5ちゃんねるニュース板を見てる者が「新聞読んでないアピール」なんかできるワケがないじゃないか。

5ちゃんねるニュース板を見てるという事は、その事自体が、
「新聞サマに(勝手に)おすがりさせていただく事の何が悪いんだっ。言ってみろ、オラッ!」
と、顔真っ赤にして怒鳴り散らしてるのと同じ事だ。

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:17:51.02 ID:G0qncsuA0.net
若い連中はスマホ代に追われて新聞とる
余裕はないわな。

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:19:41.60 ID:0U5vWJsI0.net
消費増税分を増税を煽る新聞でどうにかしたんだろう
結構なことだ

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:20:58.14 ID:ZfiSq2wc0.net
.
.
移民増えて新聞読めない人口加速して

全部身から出た錆w

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:21:04.54 ID:eZhE8GiV0.net
>>604
その前にクルマが売れなくなったのも同じ理由

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:22:12.44 ID:p6eJKHEU0.net
20年位毎日新聞取ってたけど去年辞めた
老眼で見るの辛い
老眼じゃなきゃ未だ取ってたろうけど

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:22:24.37 ID:13oQcXIc0.net
>>1
消費税増税を支持しながら自分たちは適応除外というふざけた連中
潰れてしまえ

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:22:57.53 ID:gGXpY7Gm0.net
新聞なんかスマホの中に内蔵してるもんな
細かな端々の情報は無いが重大な情報にはいつでもアクセス出来る
情報過多の時代、細かな情報は不必要だし
そりゃ〜いらん

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:23:39.92 ID:t07ihjsc0.net
誰も気にもしてないとこが末期感アリアリで

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:24:18.37 ID:tmU60g3D0.net
>>1
まぁ朗報だな

報道しない自由とかいうメディアは
不動産業にでもなってろ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:25:45.47 ID:QBjtiii90.net
>>612

5ちゃんねるの外の現実世界の方では、
5ちゃんねるの中よりも、もっともっと遥かに数多い中国批判のマスコミ記事が、様々に飛び交っているんだよ。

何でそういうズレが生じてしまっているのかと言ったら、話は簡単で、
この5ちゃんねるが、
「報道しない自由」とやらを徹底的に行使しまくって、スレッドにする記事を意図的に選別し、
『朝日新聞やNHKが中国を批判している記事』
を、すべて‘なかった事’にしているからだ。

     -

- [朝日新聞 GLOBE+ (日曜版)]
・尖閣諸島の領有権 / 日本政府はもっと強い姿勢を示せ / 「中国を刺激してはならない」でいいのか _ 2020年6月30日
http://globe.asahi.com/article/13499902

- [朝日新聞・論座]
・看過できない香港問題 / 日本外交は対中政策を転換せよ - 衆議院議員・山尾志桜里 _ 2020年07月13日
http://webronza.asahi.com/politics/articles/2020071300001.html

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:27:31.85 ID:tmU60g3D0.net
>>610
これがまた
細かな情報なんて載ってねぇのよ
特集組んでも、それっきり

続報もない
速報性もない

毎日、出来事を垂れ流し
事件や人物を盾にして
言いたいことを伝える卑怯ものだ

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:27:39.62 ID:Eh7ffad00.net
新聞拡張団の研修の講師が指のない人で
大卒の人が経歴みて

帰れ、ここはおまえの来る場所ではない

遠い返されたと聞いて驚いた
やっぱ警察公認の反社なんだろうね

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:28:07.53 ID:tmU60g3D0.net
>>613
なら

一面で

やれ

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:28:26.96 ID:QBjtiii90.net
>>612

この5ちゃんねるニュース板の‘記者’とやらは、

「低学歴底辺の仮想労務者度もなんてのは、
いくらでも好きなだけ洗脳し放題なんだから、
これまで『報道しない自由』という発想をまったく持っていなかった既存メディアの者たちは、とんでもないオヒトヨシに決まってんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

と、腹を抱えて大爆笑しているんだよ。

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:30:26.78 ID:+mFGo/9w0.net
>>253
ぶっちゃけローカルニュースだけでいいんだよな

ネットはローカルネタ弱いから

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:30:51.82 ID:QBjtiii90.net
>>616

だからもう、本当にいい加減にしろって。

ネトウヨたちが「中国叩きする者こそが正しい」と思い込むようになったのは、
そりゃ、ネトウヨたちが、
「中国叩きする者こそが正しい」という前提に立つマスコミにホイホイと洗脳されまくってきたことの結果だろうが。

いい加減にしろよ、キチガイが。

     -

- [在日中国大使館ホームページ]
・孔鉉佑駐日大使、田村憲久厚生労動大臣と会見 _ 2020年12月15日
http://www.china-embassy.or.jp/jpn/sgxw/t1840570.htm

・田村憲久厚生労動大臣の発言。
「冬に入って以降、日本国内の感染状況は以前に比べいくらか拡大し、
日本政府は積極的に措置を講じているところである。
引き続き日中保健部門の交流を強化し、
中国の感染対策の経験を参考にして、日本の防疫政策を整え、感染を早めに抑え込みたいと考えている」

・中国大使と田村厚生労働大臣のツー・ショット。
http://www.china-embassy.or.jp/jpn/sgxw/W020201216590344754244.png

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:31:24.29 ID:tmU60g3D0.net
>>617
デジタル版でいいからアーカイブ化して
追った事件や出来事を
常に更新させていけ

読むから

継続性で
ブロガーに負けてんだよ

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:32:14.12 ID:QBjtiii90.net
>>614

だらもう、一体全体ナニ言ってんの?

どーにもこーにも話が通じないんだけど、
ネトウヨたちってのは、

「一切の批判が許されない崇高なる現人神であらせられる新聞サマに、
より深く、より強く、徹底的に御洗脳いただこうと、
必死に努力している俺たちを、
頭ごなしにキチガイ扱いして好き放題に差別しまくり、弱い者イジメの標的にして、情け容赦なく問答無用で豪快に叩きのめしているこの日本は、
一刻も早く叩き潰すべきキチガイ国に決まってんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

と、顔真っ赤にして、
喉も裂けよとばかりに、血ヘドを吐きながら、無理して高笑いしてるんじゃん。

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:32:25.88 ID:d2TdEE3K0.net
アメリカを見ていても、真実の需要はありそうなのにな

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:32:50.96 ID:RC3hVNau0.net
有料会員600万人 デジタルシフトに成功したNYタイムズと、凋落する日本の新聞社の“違い”
https://bunshun.jp/articles/-/42261

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:33:30.80 ID:tmU60g3D0.net
>>621
新聞社関連企業の方ですね
毎朝ごくろうさまです
部数が減って大変らしいですな

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:33:50.41 ID:Uahy7CVd0.net
俺もやめようと思ってる

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:33:53.61 ID:QBjtiii90.net
>>624

どーにもこーにも話が通じないんだけど、
ネトウヨたちってのは、

「一切の批判が許されない崇高なる現人神であらせられる新聞サマに、
より深く、より強く、徹底的に御洗脳いただこうと、
必死に努力している俺たちを、
頭ごなしにキチガイ扱いして好き放題に差別しまくり、弱い者イジメの標的にして、情け容赦なく問答無用で豪快に叩きのめしているこの日本は、
一刻も早く叩き潰すべきキチガイ国に決まってんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

と、顔真っ赤にして、
喉も裂けよとばかりに、血ヘドを吐きながら、無理して高笑いしてるんじゃん。

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:34:39.63 ID:tmU60g3D0.net
>>626
あんた朝刊配ってるおっちゃんやろ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:36:22.80 ID:6Br00/pk0.net
捨てるの面倒だもん

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:36:41.30 ID:rFg04a5h0.net
朝から天声珍語なんて文句ばかりの駄文読んだら気が滅入るしな

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:36:58.35 ID:QBjtiii90.net
>>627

頼むから、
「誰が何と言おうとも、生きとし生ける者はみな、常に一貫して絶対に正しい真実をお伝えくださってる新聞サマに思う存分に御洗脳いただくべきに決まってるんだ」
などというキチガイ丸出しの思い込みを捨ててくれ。

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:37:36.62 ID:una5q9uk0.net
新聞は左翼政治団体の機関紙みたいなもので、公平性のカケラもない
そんなものに金を払うなんて馬鹿げている

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:38:27.02 ID:1iTpeWVG0.net
不要不急の新聞

コロナがついた新聞なんて読みたくないだろ

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:38:54.95 ID:QBjtiii90.net
>>631

5ちゃんねるの外の現実世界の方では、
5ちゃんねるの中よりも、もっともっと遥かに数多い中国批判のマスコミ記事が、様々に飛び交っているんだよ。

何でそういうズレが生じてしまっているのかと言ったら、話は簡単で、
この5ちゃんねるが、
「報道しない自由」とやらを徹底的に行使しまくって、スレッドにする記事を意図的に選別し、
『朝日新聞やNHKが中国を批判している記事』
を、すべて‘なかった事’にしているからだ。

      _

- [朝日新聞 GLOBE+ (日曜版)]
・尖閣諸島の領有権 / 日本政府はもっと強い姿勢を示せ / 「中国を刺激してはならない」でいいのか _ 2020年6月30日
http://globe.asahi.com/article/13499902

- [朝日新聞・論座]
・看過できない香港問題 / 日本外交は対中政策を転換せよ - 衆議院議員・山尾志桜里 _ 2020年07月13日
http://webronza.asahi.com/politics/articles/2020071300001.html

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:39:44.11 ID:QBjtiii90.net
>>631

この5ちゃんねるニュース板の‘記者’とやらは、

「低学歴底辺の下層労務者どもなんてのは、
いくらでも好きなだけ洗脳し放題なんだから、
これまで『報道しない自由』という発想をまったく持っていなかった既存メディアの者たちは、とんでもないオヒトヨシに決まってんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

と、腹を抱えて大爆笑しているんだよ。

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:40:45.39 ID:kFiclv0c0.net
新聞に金払うと
アマプラとネトフリ合わせたより価値があんのか?
同じ金額で見合った価値を提供できないなら死んで当然だろwww

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:40:54.28 ID:TKgUC8Xj0.net
コロナ危機煽りすぎて逆に信用なくしたマスコミ

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:41:16.78 ID:zHEp3pdI0.net
アパートの1階に住んでる気の弱い奴だけ相手に生き延びてろよ

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:41:25.13 ID:e/Pgnr6Z0.net
>>606
言われてみるとたしかに移民が新聞取るわけないなw

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:41:29.49 ID:z9GDfXQg0.net
軽減税率適用だから大丈夫だ、とか思ってたのかなあ?

消費税増税に賛成して、こうなるのは目に見えてたのにね。
大丈夫だと思ってたのかなあ。

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:42:14.75 ID:WkY16mZw0.net
配達の過程でコロナウィルスが付着している可能性もゼロではない。

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:43:28.20 ID:QBjtiii90.net
>>635

ネトウヨたちは、
「俺たちは、
常に一貫して絶対に正しい真実をお伝えくださってるに決まってる新聞サマに思う存分に御洗脳いただいているんだから、
その俺たちが間違っているはずがない」
と、自信タップリでいるけど、
しかし実際には、会った事も話した事もない5ちゃんねるの‘記者’とやらにホイホイと洗脳されているんだよ。

>>633
>>634

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:44:03.79 ID:kFiclv0c0.net
いまだにカスゴミはマスクすらつけず
フェイスガードなんてまるで役に立たないものつけて
コロナ対策してるとか言ってるんだからなw

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:45:47.73 ID:QBjtiii90.net
>>642

「神聖にして崇高なる現人神であらせられるマスコミ様をちょっとでも批判するだなんて、
そんな恐れ多い事が許されるワケがないんだ」

- などと頭から思い込んでるのは、日本の中でネトウヨたちだけだって。

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:46:07.64 ID:KiyCaQLf0.net
メディア関係者の社会的地位の低下も待ったなし

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:47:07.86 ID:wTWiq+sa0.net
こういうマスゴミ衰退スレですら伸びなくなってんだな

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:48:35.56 ID:QBjtiii90.net
>>644

本当に不思議なんだけど、なんでネトウヨたちは、ただひたすら徹底的にマスコミばかりを盲信しまくって、
「ネットを通じて外の世界に接する」という発想をまったく持たずにいるんだ?

そんな事だから、愛国保守派から徹底的に毛嫌いされ、一般庶民からはポカ〜ンとされて、日本の中で孤立するハメになってるんだろうが。
いい加減に気付け、バカが。

    -

- [海上自衛隊幹部学校ホームページ] _ 留学生便り - 韓国合同軍事大学校 / 3等海佐・里見幸恭
https://www.mod.go.jp/msdf/navcol/messages/message-satomi.html

「日韓両国のメディアから得られる情報では一部の過激な人達の行動を象徴的に取り上げやすい傾向があるため、
メディアの情報だけをみると関係改善は程遠いように感じてしまう部分もあるかもしれません。
私も韓国に入国するまでは、そのような報道等でしか韓国という国を知らなかったので、少なからず心配していました。
しかし、実際に現地に来てみると、同僚の学生達は同期として暖かく迎え入れてくれ、
私の心配が杞憂であったことを知りました」

「日本と韓国は『近くて遠い国』と言われるように、イメージが先行し、
実際にはよく知らないという人が多いと思います。
そのような複雑な関係であるからこそ、
メディアを通じた知識だけでなく、実際に訪れて、交流することの重要性を学びました」

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:49:21.31 ID:NwbVFChY0.net
値上げしたからな

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:51:11.75 ID:zyRbLkv70.net
就職氷河期世代を勝ち抜いたゴリゴリの自己責任論者の知人が、「毎朝6紙に目を通してから出社してる」とドヤってるけど、こんな意識高い系の勘違いクンもいる

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:52:20.94 ID:QBjtiii90.net
>>648

フェイクニュースを平然と垂れ流してる者たちの心理が、
おまえにはよ〜く理解できるだろ。

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:53:43.79 ID:jkmHV2eW0.net
契約が切れた去年でついに止めた
年5万円で捨てるのが面倒なもの買ってたようなもんだしね
掃除に使うとか他の使い道もあるけど2週間分も有れば十分だし

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:55:21.77 ID:1s6tIKbh0.net
ぶっちゃけもう新聞って必要ないよね
老人の為だけに存在しているけど

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:55:39.55 ID:tfsC0o4I0.net
林先生のちょい読みのすすめを聞いていると、それだったらネットでいいじゃんって思うのです

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:57:48.44 ID:QBjtiii90.net
>>650

ネトウヨたちが有り難がって徹底的に盲信しまくってる「新聞記事」というのは、実際には、
ネットでタダ見できる範囲の、本来は自社PR用の、無料サービス断片版に過ぎない。

そんなのを有り難がってるというだけでもアホ丸出しなのに、
ネトウヨたちは、それを「ネット情報」なんだと勘違いしてただろ。

しかもネトウヨは、それだって、
「会った事も話した事もない5ちゃんねるの‘記者’とやらが、『報道しない自由』とやらを徹底的に行使して、意図的に選択して(勝手に違法無断コピペして)スレッドにした分」
しか見ておらず、
ただそれだけを100%完全に鵜呑みにしてまくってるだけなんだろうが。

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:58:25.88 ID:Y2iA+7750.net
新聞大好きを公言する人間が周囲にいるけど
政治や社会のこと何も知らない

どこ読んでるんだろうな?

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:58:54.77 ID:OmBbnroM0.net
>>6
杉本健勇乙

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:59:05.21 ID:b+F3xIq00.net
俺の家は嫁の親の関係でしかたなく〇教新聞が来てるけど
そもそも今新聞なんてネットで最新の情報をどこも無料で見られるようにしてるのに
紙の新聞がなぜ売れると思うんだ?

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 13:00:06.85 ID:QBjtiii90.net
>>654

とっとと自殺しろ。

日本中から面白がられて露骨に差別され、弱い者イジメの標的にされ、
ミジメな底辺最下層に叩き落される為だけに生まれてきたウシ虫知恵遅れが。

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 13:02:09.18 ID:QBjtiii90.net
>>654

ネトウヨたちが有り難がって徹底的に盲信しまくってる「新聞記事」というのは、実際には、
ネットでタダ見できる範囲の、本来は自社PR用の、無料サービス断片版に過ぎない。

そんなのを有り難がってるというだけでもアホ丸出しなのに、
ネトウヨたちは、それを「ネット情報」なんだと勘違いしてただろ。

しかもネトウヨは、それだって、
「会った事も話した事もない5ちゃんねるの‘記者’とやらが、『報道しない自由』とやらを徹底的に行使して、意図的に選択して(勝手に違法無断コピペして)スレッドにした分」
しか見ておらず、
ただそれだけを100%完全に鵜呑みにしてまくってるだけなんだろうが。

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 13:02:55.75 ID:l30P0/+e0.net
金出してまでキチガイの書いた捏造記事読みたくないからな

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 13:03:50.25 ID:QBjtiii90.net
>>659

どーにもこーにも話が通じないんだけど、
ネトウヨたちってのは、

「一切の批判が許されない崇高なる現人神であらせられる新聞サマに、
より深く、より強く、徹底的に御洗脳いただこうと、
必死に努力している俺たちを、
頭ごなしにキチガイ扱いして好き放題に差別しまくり、弱い者イジメの標的にして、情け容赦なく問答無用で豪快に叩きのめしているこの日本は、
一刻も早く叩き潰すべきキチガイ国に決まってんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

と、顔真っ赤にして、
喉も裂けよとばかりに、血ヘドを吐きながら、無理して高笑いしてるんじゃん。

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 13:05:49.68 ID:MDmf7NcJ0.net
ネットはあまり関係ない
コロナで高齢者が亡くなるほうが心配だわ

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 13:06:32.54 ID:7pmy1N4H0.net
コロナで死者が出る度に新聞が一部減る

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 13:07:12.49 ID:7pmy1N4H0.net
新聞関係者が発狂しててワロタw

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 13:08:17.59 ID:1A/WVjbi0.net
>>662
てか全然死んでないみたいだぞ?


215 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/01/18(月) 15:45:53.60 ID:7XbHEDDx0
>>1
コロナ騒動はそもそも詐欺

死人の数(2021年1月13日現在)

80代以上 2401人
70代 944人
60代 328人

〜現役世代の壁〜

50代 113人
40代 35人
30代 11人
20代 2人
10代 0人

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 13:08:47.46 ID:QBjtiii90.net
>>659

5ちゃんねるにおいて「上級国民」と呼ばれている者たち(= 外の現実世界では「一般庶民」と呼ばれている者たち)は、
実際の新聞もちゃんと読んでいる上に、それだけでなく、
ネトウヨたちにはとても想像もできないような膨大な量の情報に日々フツーに接しているからこそ、
新聞にはまったく洗脳されずにいるんだよ。

    -

- [朝日新聞]

・(社説) 香港の法治 / 言論の弾圧をやめよ _ 2020年12月3日
https://www.asahi.com/articles/DA3S14717523.html
「平和的に街頭で意思を表す自由が封じられてはならない。
デモ活動をした香港の若者らに対する弾圧に強く反対する」

・(社説) 黎氏の起訴 / 香港の不当な言論封じ _ 2020年12月15日
https://www.asahi.com/articles/DA3S14730879.html
「中国政府は『報道の自由を口実に、中国の国家安全と香港の繁栄と安定を脅かすことはできない』と主張している。
まったく当を得ない見解である」

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 13:08:48.94 ID:vZe4L5AO0.net
>>511
購読してた人が取るのやめだしたんだから的外れ

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 13:09:40.81 ID:QBjtiii90.net
>>666

朝日新聞社に便所掃除の便器舐め係として雇ってもらってるネトウヨたちは、
便所の床に這いつくばって便器を舐める時には、
わざわざハッキリと口に出して、
「♪ぺろ〜んw ♪ぺろぺろ〜んw」
と言って、
デヘデヘと笑ってヨダレを垂らしながら舐め回してるらしいね。

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 13:11:11.61 ID:LI+dPdFJ0.net
バイデン勝利から中共追従メディア以外は種別問わず全滅する
今槍玉に挙げられる朝日、毎日辺りは絶対正義且つ圧倒的強者となり反対するもの全て絶対悪となる
なので今この瞬間どうこうなんてのはナンセンス

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 13:11:50.57 ID:vZe4L5AO0.net
>>667
脊髄反射でネトウヨ連呼してる時点で阿呆丸出し
レスの内容も小学生レベル
これがパヨクです! 笑

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 13:11:54.08 ID:QBjtiii90.net
>>663

ネトウヨたちは、
「俺たちは、
常に一貫して絶対に正しい真実をお伝えくださってるに決まってる新聞サマに思う存分に御洗脳いただいているんだから、
その俺たちが間違っているはずがない」
と、自信タップリでいるけど、
しかし実際には、会った事も話した事もない5ちゃんねるの‘記者’とやらにホイホイと洗脳されているんだよ。

→ >>633
→ >>634

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 13:13:27.03 ID:QBjtiii90.net
>>668

この5ちゃんねるで作られている「バイデンは親中だ」などという妄想設定は、
5ちゃんねるの‘記者’とやらがそういう印象を与えようとたくらんで、
『そういう印象を与える馬鹿Z級マスコミの妄想記事』ばかりを探して選んでスレッドにしてきた事の結果に過ぎない。

でもって、ネトウヨたちは、
「誰が何と言おうとも、マスコミ様こそが常に一貫して絶対に正しい真実をお伝えくださってるに決まってんだろwwwwwwwwwwwww」
と、腹を抱えて大爆笑してるほどの極端なまでのカルト的マスコミ教盲目信者だから、
それにホイホイと洗脳されまくっている。

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 13:15:11.52 ID:GvrZZh4n0.net
新聞サブスクも潮時か

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 13:16:07.84 ID:4refkUGz0.net
そんだけ年寄りがいなくなっただけの事
情強爺はすでにネットに移行してるがよ

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 13:17:17.31 ID:QBjtiii90.net
>>673

ネトウヨたちが有り難がって徹底的に盲信しまくってる「新聞記事」というのは、実際には、
ネットでタダ見できる範囲の、本来は自社PR用の、無料サービス断片版に過ぎない。

そんなのを有り難がってるというだけでもアホ丸出しなのに、
ネトウヨたちは、それを「ネット情報」なんだと勘違いしてただろ。

しかもネトウヨは、それだって、
「会った事も話した事もない5ちゃんねるの‘記者’とやらが、『報道しない自由』とやらを徹底的に行使して、意図的に選択して(勝手に違法無断コピペして)スレッドにした分」
しか見ておらず、
ただそれだけを100%完全に鵜呑みにしてまくってるだけなんだろうが。

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 13:17:22.89 ID:vZe4L5AO0.net
>>671
パヨクしてるな〜 笑

>>672
マスゴミパヨクが騒いでも、もう流れは変わらないね

>>673
遅いし内容もおかしけりゃあ、そりゃ金出さないよね

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 13:17:50.51 ID:eROtTsB00.net
>>151
地方紙ってホントに地元のことしか載ってないよなあ
一生あれだけしか読まなかったら、高度成長前の地方の日本人とあんまり変わらんと思う

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 13:18:39.90 ID:8LqrMf/J0.net
どうしても新聞読みたければ図書館に行かばいいし

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 13:19:41.03 ID:QBjtiii90.net
>>675

ネトウヨたちが日本の中で孤立し、ハッキリと差別されて社会の外に放り出されているのは何故かと言ったら、
「誰が何と言おうとも、左翼の皆サマこそが、ありとあらゆる点において常に一貫して絶対に正しいに決まってるんだ」
- などというキチガイ丸出しの思い込みを抱いているのが、この日本の中で‘ネトウヨたちだけ’だからだよ。

      -

- 台湾総統・蔡英文と枝野幸男の握手の光景。その隣に立つ蓮舫。
 @立憲民主党本部
 (蔡英文の来日時の記者会見)
https://livedoor.blogimg.jp/hayabusa1476-qazdkv45/imgs/7/7/77839072.jpg

- [台湾駐日本代表処・youtube公式チャンネル]
・台湾の蔡英文が総選挙で再勝利し、二期目の総統に就任した事への、蓮舫からの祝意メッセージ動画。
_ 2020/05/21
https://www.youtube.com/watch?v=X1PtuGa1WGg

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 13:21:01.31 ID:9n2JiMFM0.net
新聞代金の次はNHK受信料

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 13:21:58.12 ID:QBjtiii90.net
>>675

ネトウヨたちが「中国叩きする者こそが正しい」「台湾と親しい者こそが正しい」と思い込むようになったのは、
そりゃ、ネトウヨたちが、
「中国叩きする者こそが正しい」「台湾と親しい者こそが正しい」という前提に立つマスコミにホイホイと洗脳されまくってきたことの結果だろうが。

いい加減にしろよ、キチガイが。

     -

- [在日中国大使館ホームページ]
・孔鉉佑駐日大使、田村憲久厚生労動大臣と会見 _ 2020年12月15日
http://www.china-embassy.or.jp/jpn/sgxw/t1840570.htm

・田村憲久厚生労動大臣の発言。
「冬に入って以降、日本国内の感染状況は以前に比べいくらか拡大し、
日本政府は積極的に措置を講じているところである。
引き続き日中保健部門の交流を強化し、
中国の感染対策の経験を参考にして、日本の防疫政策を整え、感染を早めに抑え込みたいと考えている」

・中国大使と田村厚生労働大臣のツー・ショット。
http://www.china-embassy.or.jp/jpn/sgxw/W020201216590344754244.png

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 13:22:16.69 ID:q93t8h1q0.net
ゴミクズに金払うアホはここには居ないよな?

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 13:22:25.15 ID:9n2JiMFM0.net
ここにいるのかネトウヨ言いたいだけのひと。
貼る情報は全部コロナ前の古いネタw

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 13:23:20.97 ID:QBjtiii90.net
>>681
>>682

ネトウヨたちってのは、最初から一貫して、

「いいか?
生きとし生ける者はみな、自分で何かを考えるだなんて生意気な事は絶対にせず、
ただひたすら新聞サマに思う存分に御洗脳いただいてりゃイイに決まってるんだぞっ!
ええい、うるさい。つべこべ言うな。
何故もヘチマもあるものか。とにかく、それが常識なんだっ!
た、頼む。みんな、一刻も早く目を覚ましてくれ〜っ!!!!!!!!!!!」

と、涙ながらに絶叫し続けていたんであって、
だから日本中から面白がられてキチガイ扱いされ、露骨に差別され、
その結果としてミジメな底辺に這いつくばるハメになってるんだよ。

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 13:23:21.11 ID:J9LOdebz0.net
情報も遅いし
捏造偏向煽動だし

要らないだろ

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 13:24:57.08 ID:QBjtiii90.net
>>684

とっとと自殺しろ、キチガイが。

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 13:29:49.78 ID:hzXDUJfz0.net
>>683
  
薄汚い嘘つきキチガイ脳足りんのウスラ馬鹿、クソ喰いチョウセンヒトモドキくん。
  
馬鹿なコピペを貼って、オ な 二ー 公開している変態。
 
薄汚いクソ喰いチョウセンヒトモドキは早く駆除だな。地球外物体だから駆除すべき。 
  

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 13:31:02.06 ID:hzXDUJfz0.net
>>683
  
薄汚いクソ喰いチョウセンヒトモドキくんって、部数が大激減しているのに、そのコピペ貼るって、脳足りんの自己紹介しているだけなのに。。。
  
本当に脳足りんのクソ喰いチョウセンヒトモドキくんだな。
  

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 13:31:23.66 ID:QBjtiii90.net
>>686

本当に不思議なんだけど、なんでネトウヨたちは、ただひたすら徹底的にマスコミばかりを盲信しまくって、
「ネットを通じて外の世界に接する」という発想をまったく持たずにいるんだ?

そんな事だから、愛国保守派から徹底的に毛嫌いされ、一般庶民からはポカ〜ンとされて、日本の中で孤立するハメになってるんだろうが。
いい加減に気付け、バカが。

    -

- [海上自衛隊幹部学校ホームページ] _ 留学生便り - 韓国合同軍事大学校 / 3等海佐・里見幸恭
ht tp://www.mod.go.jp/msdf/navcol/messages/message-satomi.html

「日韓両国のメディアから得られる情報では一部の過激な人達の行動を象徴的に取り上げやすい傾向があるため、
メディアの情報だけをみると関係改善は程遠いように感じてしまう部分もあるかもしれません。
私も韓国に入国するまでは、そのような報道等でしか韓国という国を知らなかったので、少なからず心配していました。
しかし、実際に現地に来てみると、同僚の学生達は同期として暖かく迎え入れてくれ、
私の心配が杞憂であったことを知りました」

「日本と韓国は『近くて遠い国』と言われるように、イメージが先行し、
実際にはよく知らないという人が多いと思います。
そのような複雑な関係であるからこそ、
メディアを通じた知識だけでなく、実際に訪れて、交流することの重要性を学びました」

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 13:33:33.79 ID:aJIgT+F60.net
何も困らんのだが

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 13:37:57.13 ID:JEGpOXzH0.net
>>688
バカヒ工作員ホロン部よ、
バイト代時給いくらだw

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 13:38:30.71 ID:4nvtGDle0.net
大量の森林を伐採し作る紙を使い、これまた、大量のガソリンを使って戸別配達をする。
地球環境、二酸化炭素問題にこれほどの害悪はない。
そのくせ、偉そうに環境問題を語る。

どうしても配りたければ、紙面をネットで配ればよい。もしそれが欲しいという人がまだいるなら。

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 13:41:09.40 ID:QBjtiii90.net
>>690

朝日新聞社に便所掃除の便器舐め係として雇ってもらってるネトウヨたちは、
便所の床に這いつくばって便器を舐める時には、
わざわざハッキリと口に出して、
「♪ぺろ〜んw ♪ぺろぺろ〜んw」
と言って、
デヘデヘと笑ってヨダレを垂らしながら舐め回してるらしいね。

    -

- [朝日新聞] _ 特集:歴史は生きている / 韓国 - 軍も企業もベトナム参戦
ht tp://www.asahi.com/international/history/chapter08/02.html

「かつて韓国軍が駐屯していたビンディン省。
事件は66年2月に起きた。
朝9時過ぎ、集落に入ってきた韓国兵が、村人68人を1カ所に集め、うつぶせにさせた。
一斉に銃撃し、手榴弾を炸裂(さくれつ)させた。
12歳だった妹のフォンさんは頭をやられ、母は両足を一瞬にして失った」

「犠牲者の名を刻んだ慰霊碑の脇に壁画がある。
虎のマークをつけた猛虎部隊の兵士が、手榴弾を手に村人を追い立てる。
家を燃やされ、泣き叫ぶ住民たち。
ロンさんは、壁画を指さしながら『パク・チョンヒ軍は本当に怖かった』と言った」

「なぜ、武装していない人をたくさん殺したのか。韓国軍は虐殺について、きちんとした真相調査をしていない」

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 13:42:24.23 ID:7lBhkAMg0.net
毎日紙に印刷して各家庭に配って捨てられる
いつまでこんな非効率で馬鹿みたいなことやってんだろ
紙、インク、人的リソースを無駄にしたあげくゴミを大量生産

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 14:09:59.63 ID:Y5scLrFW0.net
まぁ、まず交通ルールを守る。押売りしない。
ここからだな

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 14:10:40.79 ID:Q0lJhqhp0.net
チラシが激減してるからな
個人は広告目的で取ってることが多いだろうけど、その広告が入ってないんじゃ取る意味ないもんな
図書館や学校、お仲間の官公庁が最後まで客として残るだろうけど個人は壊滅だろう
官需頼みじゃ今の企業規模を維持するのは不可能
どうして合併話が出ないのか不思議だけど、裏についてる勢力の都合なんだろうな

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 14:18:45.17 ID:MDQNkAX00.net
新聞は多種多様な価値観を学べる
これは間違い。

確かに多種多様な価値観を持つ複数の新聞を熟読すれば、間違いではないとは思う。
しかし現実には1世帯1紙以下の家庭が大多数であり、論評を比較する時間もお金も無い
つまりは購読新聞が持つ特定の価値観のみを見てしまうことになる。

現実にはネット社会のほうが、極端な文章も含めて多種多様な考え方を知ることができる。
スマホやWiFiの登場普及以前は情報量に制約があった※が、スマホ登場で簡単に大量の情報を見て比較検討できるようになったからな。

※ケータイなら1ページの文字や写真の容量、ノートPCは端末の大きさや通信環境(WiFiが普及するまでの無線通信は複雑な設定が必要で一般的ではない)の制約があった。

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 14:28:26.52 ID:66txRPfe0.net
書いている人間に教養と学識があり社会のためを考えた批判ができる能力があった時はまだ読み応えもあったろう。
今はあれはなんだ、言葉っつらだけ整えたアジビラより味のない言葉の羅列は。
テレビもそうだが薄味ってのは出汁が効いてないとだめなんだぜ?

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 14:49:55.19 ID:AyyL6HpU0.net
もう年寄りしか買ってないんじゃないの
うちの親はネットなんかできないから未だに新聞とテレビが情報源だ

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 14:50:06.69 ID:1MwKObGA0.net
>>130
共同通信とは違う視点の
電通新聞?

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 14:51:49.29 ID:1MwKObGA0.net
>>676
以外と東京のニュースが載っているよ、
共同通信から貼り付けているだけだが、

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 14:55:42.82 ID:1MwKObGA0.net
>>700
失礼、
以外→意外。
中日新聞以外は、地方紙なんて、
スポーツ、芸能、経済予測、政治展望なんかは共同通信配信を使用なんだろ。

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 15:03:07.33 ID:0zYVRUWT0.net
付き合いで購読という習慣なくなってきてるのはありそう
地方紙が圧倒的に強い地域での全国紙だと役所や企業が主な顧客だったりするし
ついでにコロナ対策で新聞置かなくなった店増えてきてる、雑誌も

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 15:05:23.45 ID:FZrtnwUu0.net
実家が朝日とってたので母親にやめた方がいいよと言うと
「朝日は反骨精神があるよー!」と言われた なんか恥ずかしかった この世代が終わるまで日本は良くならないと思った

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 15:05:37.29 ID:cBI0u7CZ0.net
内容も記事も老人向けだし
もはや老人向けコンテンツだよ

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 15:12:23.04 ID:EmlmzBle0.net
今でも消費税8%枠?
下手にそういう既得権益を言い張るから、嫌われて購読中止になってたりもするのにね

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 15:16:19.91 ID:QzPBUMl60.net
まだ契約してる年寄りのいる家あるんだよな
若い家庭や新しいマンションだと契約者が驚くほど少ない
コロナや死でどんどんいなくなる未来しか見えない

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 15:33:43.16 ID:Y4IV8KEu0.net
右か左に偏った記事ばかりでウンザリ

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 15:37:09.53 ID:QzPBUMl60.net
昔から朝夕刊取っている家は
それが普通だと思っている老人宅が多いだろうけど
新聞取っている家の中でももはや10%ぐらいだろう
朝刊さえ取って無い家の方が多い現在かなり稀といえる

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 15:48:49.50 ID:XFS7mN7m0.net
CIA読売新聞を読んで自民党を応援しよう!

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 16:06:28.55 ID:qaiH7oGx0.net
YouTubeの強制広告枠で新聞記事を読み上げればいいのに
新聞は今の時代こそ絶対に必要

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 16:07:44.23 ID:QzPBUMl60.net
発行が3500万部か
破損もあるし予備というか押し紙というかそれ込みの数字だからな
経営効率化するなら先ず夕刊邪魔だろうな

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 16:09:02.57 ID:Q5nyGbnz0.net
大手新聞社は新聞社って名前が付いてるだけで新聞だね売って儲けてるわけじゃないからね

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 16:17:23.03 ID:de3DM8kH0.net
うちんとこの新聞屋は、明治の宅配牛乳ともコラボしたらしく、新聞屋のおやじが
「牛乳取ってくれ」と営業に来た・・・。

こっちももう定年間近で年収も落ちるので、お情けで1か月だけ契約してやったが
どう考えてもスーパーで買うほうが安い。

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 16:17:26.16 ID:QzPBUMl60.net
記事は必要だが記事なんてネットで充分
環境言うのなら尚更そうw
新聞取るのやめればわかるけど紙チラシって必要な分はネットで取れる
まぁ紙の方が枚数は多いけど不動産とパチンコと車の分除けば意味あるチラシはたいして変わらん

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 16:20:23.08 ID:C3kV/U070.net
新聞読むヤツはアカか創価

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 16:40:14.71 ID:7Hv/Z/1V0.net
>>435

新聞の記事の大半が税金で運営される役所や組織からもらった情報を操作して作られたものに過ぎない
税金で食っているのがマスゴミ

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 16:49:27.93 ID:EmlmzBle0.net
>>715 そういや赤旗に販促品が付いたことってあるのかな?
洗剤は無理でも、旧ソ連の国旗がもらえるとかね 

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 16:52:54.77 ID:S5hgzTYB0.net
みんな読むよー

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 16:56:57.92 ID:if5AsFe00.net
エコじゃん エコは大事だろ紙をを作るのだってCO2出すだろうし

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 18:01:16.67 ID:oQmhPp5D0.net
新聞やめて1年経ったから36000円天からお金が降ってきたようなもの
10年したら36万円

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 18:03:36.93 ID:LkoYFj+k0.net
どうやって子供にメディアリテラシーをつけるか悩みどころではあるのよなー。
「とりあえず読んどけ」って子供に渡す分には、新聞は手軽で手堅い存在ではあったから。
ネットだとどうしても自分で取捨選択しなきゃならんから、初心者にはハードルが高い。
テレビのニュース見て、気になることがあれば目の前のデバイスで自分で調べろ、あたりが落としどころなんだろうか。

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 18:10:43.04 ID:PDDnekey0.net
古参のアナログ媒体だもんな、消滅する頃だよ。

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 20:25:41.92 ID:P9BXPJGo0.net
>>721 どうやって子供にメディアリテラシーをつけるか悩みどころではある

参考になれば。「坂の上の雲」(明治時代の話)
−−−−−−−
新聞はおまえにはまだ早い!己の意見も持たない者が他人の意見を読むと害になる

最近、思い出して、気になっていたこと。
NHKの「坂の上雲」で
秋山好古のセリフ

正確に憶えていなかったので、「坂の上の雲 秋山 新聞 自分の考え」
でググったら

「新聞はおまえにはまだ早い!己の意見も持たない者が他人の意見を読むと害になる
ばかりだ!こんな物は長じてから読め!」

というのがあった。で、ググり直すと結構、引用されている。
そこそこ、みんなの関心をよんでいるようだ。

私は、ドラマより原作を読むのがタッチの差で先じているが
印象に残ったのはドラマでである。

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 20:26:36.57 ID:P9BXPJGo0.net
 
URLは以下:

http://hokage.cocolog-nifty.com/eyesonly/2010/12/post-3bb5.html

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 20:34:26.31 ID:U1ZXkUd70.net
産経新聞読んでいたが最近は臭すぎて読むのをやめた
アカヒと産経は読む価値ないよ

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 23:35:17.23 ID:XFS7mN7m0.net
いくらなんでも産経を読んでる人はいないだろ
うちのエリアは購読者ゼロだぞ
朝日と日経がほとんど

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 23:50:12.62 ID:hLOE+jZ80.net
朝日も毎日も廃れて甲子園大会無くなるかな?

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 23:54:04.76 ID:SmjGNRfh0.net
一日前の情報を人間が手渡しとか必要ねーだろ
新聞紙だけ売っとけ

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 01:25:56.43 ID:PLnZt7q80.net
>>44 ウチは、その三紙+朝日でーす。

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 01:29:28.73 ID:PLnZt7q80.net
>>59
産経電子版は日経電子版の半額以下だけど、
横並びとか、バカなの?

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 01:46:20.85 ID:PLnZt7q80.net
>>335
その通りだから、せめて新聞社サイトへの誘導に努めるべきだと思うが、
それにすらイチャモンつける、
タダ乗り根性満載なネラーがいる。

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 01:49:31.35 ID:PLnZt7q80.net
>>726
産経はもう地方紙だから、
首都圏や関西圏に住んでないと、読めない。

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 01:52:43.10 ID:pMsnTkOn0.net
便所紙にもならねー嘘しか書いてないゴミ誰が買うの?
恥ずかしいな新聞って笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
ネット時代に紙って笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
恥ずかしくない?
都合の良い事しか書いてないくせに
マジ勘弁してください
死に損ないが

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 01:55:07.88 ID:J2tc7ELp0.net
ネトウヨはローカル産経新聞を読んでやれよ

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 01:55:32.98 ID:pMsnTkOn0.net
クズ老害が社にいるんだろ
用無しの死に損ないのゴミが
マジ団塊さっさと死ねよクズが
酸素の無駄テメーラ価値ねーだろ
クソが
見てるかダニ団塊

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 01:59:34.96 ID:dl6h96al0.net
>>733

本当に意味ワカラン。

ネトウヨたちってのは、
「常に一貫して絶対に正しい真実をお伝えくださってるに決まってる新聞サマに(勝手に)おすがりさせていただく事の有り難さを絶対に理解せずにいる上級国民たち(= 5ちゃんねるの外の現実世界では『一般庶民』と呼ばれている者たち)の方こそが、
頭オカシイに決まってんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
と、腹を抱えて大爆笑してるんだろうが。

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 02:03:22.84 ID:dl6h96al0.net
>>735

ネトウヨたちが、老害加齢臭世代なんだと最初からバレてるのは何故かと言ったら、
そりゃ、ネトウヨたちが、

「常に一貫して絶対に正しい真実をお伝えくださってるに決まってる新聞サマに(勝手に)おすがりさせていただく事の有り難さを絶対に理解せずにいる上級国民たち(= 5ちゃんねるの外の現実世界では『一般庶民』と呼ばれている者たち)の方こそが、
頭オカシイに決まってんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

と、頭から思い込んでしまってるからだよ。

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 02:05:46.24 ID:RSvMwdbx0.net
>>1
時代遅れ。ネットの時代に不要。

年寄りが読んでいるだけ。

配達バイクが一通逆相、歩道走行何でもあり。

勧誘ウザい。まあ、害悪でしかないわな。

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 02:07:48.41 ID:dl6h96al0.net
>>738

だからおまえ、一体全体何言ってんのよ。

この日本の中で、ただネトウヨたちだけが、
「誰が何と言おうとも、新聞は絶対に必要なんだ。とにかく理屈じゃないんだ」
と、頭から思い込んでるんだろうが。

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 02:09:55.21 ID:dl6h96al0.net
>>738

ネトウヨたちが有り難がって徹底的に盲信しまくってる「新聞記事」というのは、実際には、
ネットでタダ見できる範囲の、本来は自社PR用の、無料サービス断片版に過ぎない。

そんなのを有り難がってるというだけでもアホ丸出しなのに、
ネトウヨたちは、それを「ネット情報」なんだと勘違いしてただろ。

しかもネトウヨは、それだって、
「会った事も話した事もない5ちゃんねるの‘記者’とやらが、『報道しない自由』とやらを徹底的に行使して、意図的に選択して(勝手に違法無断コピペして)スレッドにした分」
しか見ておらず、
ただそれだけを100%完全に鵜呑みにしてまくってるだけなんだろうが。

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 02:10:46.42 ID:dl6h96al0.net
>>738

5ちゃんねるの外の現実世界の方では、
5ちゃんねるの中よりも、もっともっと遥かに数多い中国批判のマスコミ記事が、様々に飛び交っているんだよ。

何でそういうズレが生じてしまっているのかと言ったら、話は簡単で、
この5ちゃんねるが、
「報道しない自由」とやらを徹底的に行使しまくって、スレッドにする記事を意図的に選別し、
『朝日新聞やNHKが中国を批判している記事』
を、すべて‘なかった事’にしているからだ。

      _

- [朝日新聞 GLOBE+ (日曜版)]
・尖閣諸島の領有権 / 日本政府はもっと強い姿勢を示せ / 「中国を刺激してはならない」でいいのか _ 2020年6月30日
http://globe.asahi.com/article/13499902

- [朝日新聞・論座]
・看過できない香港問題 / 日本外交は対中政策を転換せよ - 衆議院議員・山尾志桜里 _ 2020年07月13日
http://webronza.asahi.com/politics/articles/2020071300001.html

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 02:11:28.25 ID:UGnqBkVy0.net
ネトウヨがーと連呼しても部数は戻って来無いけどな

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 02:12:25.62 ID:dl6h96al0.net
>>738

この5ちゃんねるニュース板の‘記者’とやらは、

「低学歴底辺の下層労務者どもなんてのは、
いくらでも好きなだけ洗脳し放題なんだから、
これまで『報道しない自由』という発想をまったく持っていなかった既存メディアの者たちは、とんでもないオヒトヨシに決まってんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

と、腹を抱えて大爆笑しているんだよ。

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 02:12:50.03 ID:dl6h96al0.net
>>742

だからおまえ、一体全体何言ってんのよ。

この日本の中で、ただネトウヨたちだけが、
「誰が何と言おうとも、新聞は絶対に必要なんだ。とにかく理屈じゃないんだ」
と、頭から思い込んでるんだろうが。

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 02:14:51.46 ID:dl6h96al0.net
>>742

5ちゃんねるにおいて「上級国民」と呼ばれている者たち(= 外の現実世界では「一般庶民」と呼ばれている者たち)は、
実際の新聞もちゃんと読んでいる上に、それだけでなく、
ネトウヨたちにはとても想像もできないような膨大な量の情報に日々フツーに接しているからこそ、
ネトウヨたちとは正反対に、新聞にはまったく洗脳されずにいるんだよ。

    -

- [朝日新聞]

・(社説) 香港の法治 / 言論の弾圧をやめよ _ 2020年12月3日
https://www.asahi.com/articles/DA3S14717523.html
「平和的に街頭で意思を表す自由が封じられてはならない。
デモ活動をした香港の若者らに対する弾圧に強く反対する」

・(社説) 黎氏の起訴 / 香港の不当な言論封じ _ 2020年12月15日
https://www.asahi.com/articles/DA3S14730879.html
「中国政府は『報道の自由を口実に、中国の国家安全と香港の繁栄と安定を脅かすことはできない』と主張している。
まったく当を得ない見解である」

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 02:25:55.51 ID:dvscfM7C0.net
雇用調整助成金は企業に申請義務付けないのでは?
その上手続きが煩瑣だのと当時諸般の事情があったからこそ
労働者が直接国に申請可能な休業支援機制度が新設された。
政府行政の調整金の延長だけ流しても意味なくないか?
こういうの何故まともに取り上げない?↓

なぜ?無給なのに支援対象外…新卒採用には給付、転職者「理不尽」
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/651011/

747 :支那:2021/01/20(水) 03:01:44.78 ID:PMMe2uDm0.net
朝日売春婦捏造をちゃんと不買しているか?
電子新聞を契約していないか?
携帯電話で朝日売春婦捏造と契約していないか?
携帯電話のサービスに朝日売春婦捏造のコラムが読めるなどというものと契約していないか?
ただでネットで読むことまでは否定しないが、朝日売春婦捏造を買い支えてはいけない。
家族親戚友人知人にも朝日売春婦捏造の不買を呼び掛けよう。

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 03:30:05.71 ID:67MDbDnM0.net
電子版でいいわ

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 03:37:40.72 ID:67MDbDnM0.net
>>43
日経専門三紙や業界新聞はまだまだいるよね
電子版や一年間の記事がcdロムに入ったのは需要あるね

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 03:39:14.45 ID:E9S0oWNE0.net
金出してまで読む代物じゃないし

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 03:41:40.01 ID:mVDmQkxB0.net
消費税を軽減されている特殊な業界が
あるらしい。あきらかに、政治家官界との癒着だよね。
新聞にはこういうのを調査して、大々的に追及して欲しいんだよ。

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 03:50:35.53 ID:J/LG3wZW0.net
>>725
俺も。一面でニュースを報道しなくなって特集記事ばかりになってうんざりしてやめたわ

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 04:06:06.35 ID:xi8dvF8g0.net
電子版って好きなカテゴリーだけ購読出来るの?
スポーツとかコラムとかいらないんだけど

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 04:09:44.14 ID:VjUgwn/d0.net
新聞はリアルタイムでなく情報が遅いから今の時代無意味だな

755 :基礎的財政収支の黒字化目標を破棄せよ:2021/01/20(水) 04:09:47.53 ID:PMMe2uDm0.net
>>745
新聞君かい?

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 04:13:58.45 ID:Lv41Xdn70.net
朝日、毎日を廃刊に追い込め!!!

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 04:17:02.18 ID:E9S0oWNE0.net
通信社から買ったネタを元に
色付け作文する仕事

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 04:37:08.32 ID:tmoU6Zhu0.net
>>290
印刷していない新聞紙を100均で売ったら
結構買う人がいると思う

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 05:02:46.91 ID:BMupnnAW0.net
>>758
新聞のインクに消臭や防虫効果があるみたいだぞ

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 05:05:07.90 ID:tIHAnfkN0.net
朝日が潰れたら色々と静かになると思うの
発端はいつも朝日新聞

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 05:21:10.60 ID:cxL99X4Z0.net
>>663
49歳の校正員が再登場してるようですねw

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 05:23:23.77 ID:cxL99X4Z0.net
>>757
最後に、中国様に添削指導を受け
ゴーサインが出たら掲載するw

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 05:24:20.62 ID:qRAXO3KB0.net
新聞屋の掲示板を見ると無駄な物に払う4000円が高いと言ったらコジキ扱いされるようだ。
所々専門用語らしきものもあってわからない内容もあるが新聞屋に対する見方が変わりそうになった。ちょっと酷いな。

http://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/mass/1610361270


0209 文責・名無しさん 2021/01/19 22:03:50
結局、今の時代新聞に月4000円近くの価値はない。
高いんだよ。古事記とか関係ない。
0215 文責・名無しさん 2021/01/20 01:13:23
>>209
いや、お前は立派な古事記だよ
4000円が高いとかw
一日中、弁当パシらされてそんぐらいだもんな
そりゃ高いと感じてもしょうがないわ
介護、物流、建築関係、しんむんや、お前でも出来る仕事あるだろ
介護は技術知識、物流は普免、建築は若さ体力が必要、しんむんやは1から10言えるなら誰でも出来る
定職つけよ

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 05:35:21.44 ID:XaRSxrWE0.net
>>1
>>日本ABC協会がまとめた20年11月現在の日刊紙総販売部数も、3083万601部で前年同月比225万7047部のマイナスと減少幅が大きく拡大した。

新聞削減・・・レジ袋有料化より、CO2削減に貢献してると思う・・・

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 06:22:21.47 ID:cxL99X4Z0.net
国内新聞用紙市場のトップシェアを獲得している、日本製紙のHP見ても

新聞用紙は、発行部数減少に加えイベントの中止などにより頁数が減少し
国内販売数量は前年同期を大きく下回りました。

・・・と、衰退の一途だわな。

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 06:25:48.53 ID:cxL99X4Z0.net
ページ数の減少ってことは、新聞広告の減少とほぼイコールかと。
購読料は減少し、広告料も減少する。負のスパイラルやぁ〜〜

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 06:28:44.83 ID:cxL99X4Z0.net
彼の国からの協賛金が貰えるから、ま いっかw

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 06:53:15.37 ID:SWHL+SNe0.net
  
新聞社と名乗る工作機関の売国奴どもが必死だな。
  
朝日新聞のIPを遮断したら、下品なサヨクのカキコミなどが半減したのは、そうなんだろな。
  
ネトウヨとか罵倒しているTwitterやここの書き込みを見ても、知性が全く感じられず、痴性の薄汚い印象だけが出て来る。
  
まあ、Twitter含めて新聞社と名乗る工作機関の売国っぷりが広まった以上、絶滅していくだけ。
  
あゝ、オマエ等薄汚い新聞社の年金も上乗せが無くなるからな。倒産すれば。
  
  

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 07:19:26.13 ID:T2zQzr3B0.net
>>732
産経がいつ全国展開辞めるかが次のステップ

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 07:22:45.99 ID:+3RcOVoI0.net
政治とコロナの記事を見るだけで「この程度しか報じないのかよ」と見切り付けるわ。
素人でもわかるようなつまらんミスまでしているし使える記者だけで回せよ。
無能な年寄り記者や使えない記者はリストラしろよ。

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 07:24:28.57 ID:cxL99X4Z0.net
 ガーディアンによれば、米国や欧州では、中国はその一国における
複数の新聞メディアに資金を投じ「広告」を織り交ぜているが、
日本に対しては、現時点では毎日新聞一社に絞られている。

毎日変態新聞は、安泰ですなぁ(棒

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 11:10:31.50 ID:8NUkkDfB0.net
産経なんて東京新聞より引用される回数少ない地方紙以下の存在やしな

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 11:38:57.83 ID:eglx28By0.net
そのうち投資ファンドに買われそうな気がする
海外の新聞社はファンドに買われてリストラ地獄らしい

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 11:40:16.00 ID:dl6h96al0.net
>>771

♪ば〜かw

-

- [毎日新聞]

・「中国の拡張主義と断固闘って」 亡命の香港民主活動家、習主席来日に反対 _ 2020年10月15日
http://mainichi.jp/articles/20201015/k00/00m/030/159000c
・中国は孤立と破局が避けられない _ 2020年8月26日
http://mainichi.jp/premier/politics/articles/20200817/pol/00m/010/004000c

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 11:44:07.52 ID:dl6h96al0.net
>>771

ネトウヨたちこそが頑固一徹なまでのカルト的マスコミ盲信主義者なんであって、
だからそんな気狂いフェイクニュースにもホイホイと洗脳されるんだろうが。

おまえ、
「習近平が脳出血で緊急入院、危篤状態」とか、
「中国全土が大停電でパニック勃発中」とか、
そんな気狂いフェイクニュースにも騙されただろ。

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 11:50:57.70 ID:dl6h96al0.net
>>768

朝日新聞社に便所掃除の便器舐め係として雇ってもらってるネトウヨたちは、
便所の床に這いつくばって便器を舐める時には、
わざわざハッキリと口に出して、
「♪ぺろ〜んw ♪ぺろぺろ〜んw」
と言って、
デヘデヘと笑ってヨダレを垂らしながら舐め回してるらしいね。

    -

- [朝日新聞 GLOBE+ (日曜版)]
・尖閣諸島の領有権 / 日本政府はもっと強い姿勢を示せ / 「中国を刺激してはならない」でいいのか _ 2020年6月30日
http://globe.asahi.com/article/13499902

- [朝日新聞・論座]
・看過できない香港問題 / 日本外交は対中政策を転換せよ - 衆議院議員・山尾志桜里 _ 2020年07月13日
http://webronza.asahi.com/politics/articles/2020071300001.html

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 11:51:15.03 ID:xQ+yq2EL0.net
>>757

記者クラブがどこにあるか考えたら良い
各官庁、政党、業界経済団体、大学、各地の警察・裁判所他、他人に情報もらってそれを都合よく色づけして情報操作しているのが
マスゴミ
テレビ見ながら都合よく切り取って情報操作しているこたつ記者と実態は同じ

責任取らずに情報操作するのがメディアの目的

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 11:51:49.67 ID:dl6h96al0.net
>>777

とっとと自殺しろ、キチガイが。

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 11:53:24.12 ID:w2cMzOo10.net
>>1
沖縄?のサンゴに傷を付けたり新聞は色々と問題あるKY

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 11:53:39.42 ID:dl6h96al0.net
>>779

朝日新聞社に便所掃除の便器舐め係として雇ってもらってるネトウヨたちは、
便所の床に這いつくばって便器を舐める時には、
わざわざハッキリと口に出して、
「♪ぺろ〜んw ♪ぺろぺろ〜んw」
と言って、
デヘデヘと笑ってヨダレを垂らしながら舐め回してるらしいね。

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 12:10:44.53 ID:Vl6qDk9T0.net
情報の価値を甘く見ないでいただきたい
ビジネスにおいて情報は立派な商品です

聞けばなんでも教えてくれる
目に見えるものに価値があるという認識は大間違いです

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 12:25:18.13 ID:t3kyBAs80.net
メディアとしての組織はどうなろうが、いまはむしろ害でしかないけど、
取材する人はどうなるんだろうね。
ずいぶん前から、まともな取材する人はぜんぶ外部になってるそうだから、
それもいいのか。

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 12:27:42.13 ID:15W7CYMQ0.net
デパートの寿命はあと2年
新聞社はあと5年でご臨終
溜め込んだ不動産で食っていけるからまあ良いか

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 12:28:58.17 ID:smbpodkx0.net
>>782
紙の媒体がなくなるだけで、その辺はなくならんとは思うがな。
但し質量ともにやせ細るとは思うが。
通信社みたく記事をネット媒体に卸売りしていくかも知れんし。

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 12:33:41.48 ID:dl6h96al0.net
>>782

マジに質問したいんだが、
おまえは、その、
「ずいぶん前から、まともな取材する人はぜんぶ外部になってるそうだ」
という‘情報’を、何で知ったの?

この5ちゃんねるで語り合われている事はイチから百までデタラメばかりだけど、
何故そうなってしまっているのかを、おまえもちょっと考えてみたら?

     -

- [朝日新聞]

・強まる管理、薄れる信仰 - チベット / 共産党統治 / 「ダライ・ラマの話はできない」 _ 2020年11月26日
https://www.asahi.com/articles/DA3S14708872.html
(北京特派員・冨名腰隆)
「中国政府が外国メディアの取材を厳しく制限しているチベット自治区へ10月、記者が入った。
習近平指導部の下、当局は市民生活を豊かにすることで共産党統治の正しさをアピールする。
一方、管理政策が強まり、チベット族本来の文化や信仰が薄れつつある様子も垣間見えた」

・壊されるウイグルのモスク、カフェに改装 / 寝転ぶ観光客 _ 2020年10月15日
https://www.asahi.com/articles/ASNBG7F0YNBCUHBI00Y.html
(上海支局長・奥寺淳)
「新疆の最西端の街、カシュガルでウイグル族が暮らす旧市街。
10年ほど前までは、およそ1キロメートル四方の範囲にれんがや土壁でできた古い街並みが残っていたが、
近年開発が進み、国家指定の重点観光地に造り替えられた」
「近くの住民は、モスクが飲食店や休憩所として使われている様子を「見たくない」と言って顔を背けた。
周辺のモスクもほとんど閉鎖されたといい、『外で礼拝するのは怖いので、家族みんな自宅で拝んでいる』と話した」

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 12:34:51.22 ID:k37DcwU80.net
コロナで収入激減なのにフェイクニュースに金を出す余裕なんてないし

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 12:35:09.66 ID:dl6h96al0.net
>>786

朝日新聞社に便所掃除の便器舐め係として雇ってもらってるネトウヨたちは、
便所の床に這いつくばって便器を舐める時には、
わざわざハッキリと口に出して、
「♪ぺろ〜んw ♪ぺろぺろ〜んw」
と言って、
デヘデヘと笑ってヨダレを垂らしながら舐め回してるらしいね。

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 12:38:54.10 ID:v3oun48K0.net
そもそも新聞って環境に悪いでしょ
ネットで済む物をわざわざ紙に落とし込んで各家庭に配るとか無駄にエネルギー使ってるわ
グレタさん知られたら激おこされるよ

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 12:40:40.33 ID:dl6h96al0.net
>>786

おまえ、
「習近平が脳出血で緊急入院、危篤状態」とか、
「中国全土が大停電でパニック勃発中」とか、
そんな気狂いフェイクニュースにも騙されただろ。

何故ネトウヨたちがそうまで騙されやすいのかと言ったら、話は簡単で、
そりゃネトウヨたちがトンデモ情報弱者だからだよ。

第一、
「俺たちこそが新聞を鋭く批判しているんだ」
というつもりでいるネトウヨたちは、
「ネットでタダ見できる範囲の、新聞記事の、(本来は自社新聞PR用の)無料サービス断片版」
すら、まったく見てないだろうが。

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 12:42:20.04 ID:8U1LjwV30.net
朝日新聞購読料 (朝刊のみ) 月3,730円
年間4万4760円

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 12:43:42.12 ID:dl6h96al0.net
>>790

朝日新聞社に便所掃除の便器舐め係として雇ってもらってるネトウヨたちは、
便所の床に這いつくばって便器を舐める時には、
わざわざハッキリと口に出して、
「♪ぺろ〜んw ♪ぺろぺろ〜んw」
と言って、
デヘデヘと笑ってヨダレを垂らしながら舐め回してるらしいね。

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 12:43:56.31 ID:dl6h96al0.net
>>788

「俺たちこそが新聞を鋭く批判しているんだ」
というつもりでいるネトウヨたちは、
「ネットでタダ見できる範囲の、新聞記事の、(本来は自社新聞PR用の)無料サービス断片版」
すら、まったく見てないだろうが。

そもそもの話として、この5ちゃんねるというのは、
外の現実世界の方の常識ではとても考えられないような極端なまでのトンデモ情報弱者たちばかりが集まっている特殊な場として、
いまこの瞬間も、日本の中で孤立しているんだよ。

何も最近になって孤立するようになったんじゃない。
最初から孤立していたんだよ。

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 12:45:30.83 ID:Fkf0j7yU0.net
なんで金払ってゴミ買わなきゃならんのよって話だよな

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 12:46:13.33 ID:dl6h96al0.net
>>793

ネトウヨたちが有り難がって徹底的に盲信しまくってる「新聞記事」というのは、実際には、
ネットでタダ見できる範囲の、本来は自社PR用の、無料サービス断片版に過ぎない。

そんなのを有り難がってるというだけでもアホ丸出しなのに、
ネトウヨたちは、それを「ネット情報」なんだと勘違いしてただろ。

しかもネトウヨは、それだって、
「会った事も話した事もない5ちゃんねるの‘記者’とやらが、『報道しない自由』とやらを徹底的に行使して、意図的に選択して(勝手に違法無断コピペして)スレッドにした分」
しか見ておらず、
ただそれだけを100%完全に鵜呑みにしてまくってるだけなんだろうが。

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 12:47:50.62 ID:dl6h96al0.net
>>793

とっとと自殺しろ、キチガイが。

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 12:50:04.45 ID:v3oun48K0.net
>>792
なんの話してんの、この人
怖いんだけど

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 12:55:03.97 ID:dl6h96al0.net
>>796

5ちゃんねるの外の現実世界の方では、
5ちゃんねるの中よりも、もっともっと遥かに数多い中国批判のマスコミ記事が、様々に飛び交っているんだよ。

何でそういうズレが生じてしまっているのかと言ったら、話は簡単で、
この5ちゃんねるが、
「報道しない自由」とやらを徹底的に行使しまくって、スレッドにする記事を意図的に選別し、
『朝日新聞 → >>776 >>785 やNHKが中国を批判している記事』
を、すべて‘なかった事’にしているからだ。

      -

- [NHK]

・情報提供迫られる 在日ウイグル _ 2020年6月29日
https://www.nhk.or.jp/kokusaihoudou/archive/2020/06/0629.html
「『新冷戦』とも呼ばれるほど激しく対立するアメリカと中国。
双方は、ウイグル族の人権問題でも対立を深めている」
「今、ウイグル族の人たちに何が起きているのか。新たな映像や証言で迫る」

・1からわかる!香港の混乱 - 中国 VS. 「ファイブ・アイズ」 _ 2020年10月07日
https://www3.nhk.or.jp/news/special/news_seminar/jiji/jiji75/
「香港の自由と民主主義を揺るがしかねない『香港国家安全維持法』。
この法律をきっかけに『日本人も逮捕されかねない!?』 いったいどういうこと?
香港での取材経験が豊富な松田智樹デスクに聞きました」

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 12:56:23.68 ID:dl6h96al0.net
>>330

払ってるワケないじゃん。違法無断コピペに決まってる。
速報級の臨時ニュースなんか、出て数分後にコピペされてスレッドにされてるくらいなんだから、いちいち許可を得ているワケがない。

てか、この5ちゃんねるニュース板は、1日ごとに何十もの新聞記事でスレッドを立てているんだから、
それに金を払ってたら、運営が成り立たない。

つまり、この5ちゃんねるニュース板は、
「勝手に新聞にすがり付く」事で成立してるんだよ。

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 12:58:07.79 ID:GjWE6e+u0.net
新聞を購読すると税金か保険料が少し安くなるとかあればいいのにな
それなら購読する人が増えると思う

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 13:03:37.02 ID:SCwHKepp0.net
紙の新聞と宅配制度は今の時代には資源と労力のムダで、その意味では社会的に有害。
デジタル版としての新聞は今後も必要な存在だとは思うけど、
価格は月決め300円ぐらいが妥当。

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 13:04:16.14 ID:KDGJWNGx0.net
ネット上のニュースもほとんどが新聞社がソース、通信社もまた新聞社から契約金、出資金を得てニュース配信をしている。
全国紙の巨大新聞社が4社も5社もあるのは多すぎるかもしれないが、ニュースに金出す人が減ると、ニースソースも当然減る。

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 13:04:59.98 ID:M4qtRQEE0.net
>>798
スレ流しに必死なアカヒ販売店員

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 13:06:47.97 ID:dl6h96al0.net
>>802

朝日新聞社に便所掃除の便器舐め係として雇ってもらってるネトウヨたちは、
便所の床に這いつくばって便器を舐める時には、
わざわざハッキリと口に出して、
「♪ぺろ〜んw ♪ぺろぺろ〜んw」
と言って、
デヘデヘと笑ってヨダレを垂らしながら舐め回してるらしいね。

    -

- [朝日新聞 GLOBE+ (日曜版)]
・尖閣諸島の領有権 / 日本政府はもっと強い姿勢を示せ / 「中国を刺激してはならない」でいいのか _ 2020年6月30日
http://globe.asahi.com/article/13499902

- [朝日新聞・論座]
・看過できない香港問題 / 日本外交は対中政策を転換せよ - 衆議院議員・山尾志桜里 _ 2020年07月13日
http://webronza.asahi.com/politics/articles/2020071300001.html

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 13:07:59.78 ID:6lenO9CU0.net
今時、金出して新聞や雑誌、テレビ見るやつって何も考えていない連中だろう

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 13:08:30.18 ID:dl6h96al0.net
>>802

ネトウヨたちが「中国叩きする者こそが正しい」「台湾と親しい者こそが正しい」と思い込むようになったのは、
そりゃ、ネトウヨたちが、
「中国叩きする者こそが正しい」「台湾と親しい者こそが正しい」という前提に立つマスコミにホイホイと洗脳されまくってきたことの結果だろうが。

いい加減にしろよ、キチガイが。

ネトウヨたちが日本の中で孤立し、ハッキリと差別されて社会の外に放り出されているのは何故かと言ったら、
「誰が何と言おうとも、左翼の皆サマこそが、ありとあらゆる点において常に一貫して絶対に正しいに決まってるんだ」
- などというキチガイ丸出しの思い込みを抱いているのが、この日本の中で‘ネトウヨたちだけ’だからだよ。

     -

- [在日中国大使館ホームページ]
・孔鉉佑駐日大使、田村憲久厚生労動大臣と会見 _ 2020年12月15日
http://www.china-embassy.or.jp/jpn/sgxw/t1840570.htm

・田村憲久厚生労動大臣の発言。
「冬に入って以降、日本国内の感染状況は以前に比べいくらか拡大し、
日本政府は積極的に措置を講じているところである。
引き続き日中保健部門の交流を強化し、
中国の感染対策の経験を参考にして、日本の防疫政策を整え、感染を早めに抑え込みたいと考えている」

・中国大使と田村厚生労働大臣のツー・ショット。
http://www.china-embassy.or.jp/jpn/sgxw/W020201216590344754244.png

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 13:08:57.11 ID:dl6h96al0.net
>>804

とっとと自殺しろ、キチガイが。

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 13:10:24.36 ID:dl6h96al0.net
>>804

ネトウヨたちってのは、これ迄ただの一度だって、
「右翼だから」
「左翼から」
「反論された」
などという事はなく、

最初からずっと、
ただ単に、
「明らかにクルクルパーだから」
「日本中から」
「指差されてギャーッハハハハッ!と大爆笑され、ハッキリと差別されてきた」
だけだったんだよ。

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 13:10:28.69 ID:6lenO9CU0.net
広告収入を大幅に増やして、無料で読者へ配布でいいだろう
営業のやり方を変えろよ

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 13:11:55.61 ID:dl6h96al0.net
>>808

まともに働いて、金稼げや。
底辺下層労務者が。

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 13:12:04.33 ID:6lenO9CU0.net
マスゴミに金払うやつが減少しただけだろう、ゴミに金払いたくない

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 13:13:06.54 ID:dl6h96al0.net
>>810

とっとと自殺しろ、恐るべき狂気のカルト的マスコミ教盲目出家信者が。

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 13:14:25.05 ID:ioYEQl2T0.net
電子版を月800円(年間1万円)とかなら契約してもいいけど
紙版を減らさない為に電子版高くしているからなあ
そうなると紙版も捨てるの面倒だから要らないになる

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 13:14:28.37 ID:6lenO9CU0.net
金出してゴミ買って、そのゴミを資源回収に出して、
再生されたティッシュやトイレットペーパー買わされる仕組み見てよ、
何でゴミに金だしているのか、矛盾を感じた連中が増えた結果だろう

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 13:15:06.51 ID:dl6h96al0.net
>>330

払ってるワケないじゃん。違法無断コピペに決まってる。
速報級の臨時ニュースなんか、出て数分後にコピペされてスレッドにされてるくらいなんだから、いちいち許可を得ているワケがない。

てか、この5ちゃんねるニュース板は、1日ごとに何十もの新聞記事でスレッドを立てているんだから、
それに金を払ってたら、運営が成り立たない。

つまり、この5ちゃんねるニュース板は、
「勝手に新聞にすがり付く」事で成立しているんだよ。

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 13:16:57.55 ID:dl6h96al0.net
>>813

5ちゃんねるの外の現実世界の方では、
5ちゃんねるの中よりも、もっともっと遥かに数多い中国批判のマスコミ記事が、様々に飛び交っているんだよ。

何でそういうズレが生じてしまっているのかと言ったら、話は簡単で、
この5ちゃんねるが、
「報道しない自由」とやらを徹底的に行使しまくって、スレッドにする記事を意図的に選別し、
『朝日新聞 → >>776 >>785 や、毎日新聞 → >>774 や、NHK → >>797 が中国を批判している記事』
を、すべて‘なかった事’にしているからだ。

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 13:18:00.88 ID:dl6h96al0.net
>>813

ネトウヨたちが有り難がって徹底的に盲信しまくってる「新聞記事」というのは、実際には、
ネットでタダ見できる範囲の、本来は自社PR用の、無料サービス断片版に過ぎない。

そんなのを有り難がってるというだけでもアホ丸出しなのに、
ネトウヨたちは、それを「ネット情報」なんだと勘違いしてただろ。

しかもネトウヨは、それだって、
「会った事も話した事もない5ちゃんねるの‘記者’とやらが、『報道しない自由』とやらを徹底的に行使して、意図的に選択して(勝手に違法無断コピペして)スレッドにした分」
しか見ておらず、
ただそれだけを100%完全に鵜呑みにしてまくっているだけなんだろうが。

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 13:19:53.95 ID:v3oun48K0.net
>>797
なんなのこの人は
俺は新聞の中身については何も言ってないだろ
新聞紙は要らない、ネットで十分って言ってるだけだろ

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 13:20:54.48 ID:3Iz3KMN20.net
横浜ロリコン元塾講師
大好きな中韓関係の話題以上にエキサイトしてるじゃん
ここが一番クリティカルな話題なのか?

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 13:21:53.43 ID:dl6h96al0.net
>>817

「自分(たち全員)は、実際の新聞紙面の長文の解説記事を読み通すだけの読解力がない」
という事を、まず自覚しなよ。

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 13:21:56.06 ID:6lenO9CU0.net
資源回収された再生紙のティッシュやトイレットペーパーが
PBの製品より高いわけよ。製紙会社が価格統制かけているからだ。
で、製紙会社がもろ新聞購読減少の影響を受けいているわけよ。

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 13:24:04.84 ID:SCwHKepp0.net
>>812
毎日新聞の電子版(スタンダード版)が月額900円ぐらいで、これはかなり思い切った価格設定だと思う。
よほど紙の部数が減って苦しいんだろうな。

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 13:24:23.44 ID:CRMCw1Q7O.net
新聞なんてネットで見たニュースの確認にしかならんw

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 13:26:39.93 ID:KSIXPLjU0.net
朝日取ってるやつはマジで理解できん。
読売はコボちゃんある分少しだけわかるが。

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 13:26:45.06 ID:wKtQZUEd0.net
ネットの普及より、高齢者が亡くなるほうが心配だな

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 13:28:43.07 ID:6lenO9CU0.net
少子化なんだろう、人口減少社会なんだろう、
何で購読者が減ることを受け入れられないのだ。
客が減れば、商売やる方も統廃合

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 13:42:14.46 ID:v3oun48K0.net
>>819
何の話してるのこの人は

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 14:10:41.99 ID:SCwHKepp0.net
電波飛んでる人いなくなったね。夕刊配達の準備かな

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 14:13:38.88 ID:cxL99X4Z0.net
>>796
新聞の配達員でしょう。
奈良小1女児殺害事件の小林薫死刑囚と同じ臭いがする(個人の感想です)

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 22:49:32.86 ID:VLN3Y5070.net
ぱよぱよちーんw

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 22:51:11.01 ID:dl6h96al0.net
>>829

朝日新聞社に便所掃除の便器舐め係として雇ってもらってるネトウヨたちは、
便所の床に這いつくばって便器を舐める時には、
わざわざハッキリと口に出して、
「♪ぺろ〜んw ♪ぺろぺろ〜んw」
と言って、
デヘデヘと笑ってヨダレを垂らしながら舐め回してるらしいね。

    -

- [朝日新聞 GLOBE+ (日曜版)]
・尖閣諸島の領有権 / 日本政府はもっと強い姿勢を示せ / 「中国を刺激してはならない」でいいのか _ 2020年6月30日
http://globe.asahi.com/article/13499902

- [朝日新聞・論座]
・看過できない香港問題 / 日本外交は対中政策を転換せよ - 衆議院議員・山尾志桜里 _ 2020年07月13日
http://webronza.asahi.com/politics/articles/2020071300001.html

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 01:04:13.21 ID:3RgV0xvz0.net
電通といい本当ざまあ見ろだw

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 01:06:14.69 ID:O/QmHNYU0.net
>>831

5ちゃんねるって、
フジテレビ、電通、パチンコ業界、AKB48(秋元康)、それにアグネス・チャンと、
自民党(特に安倍元総理)と親しい関係にある者たちすべてを全否定しまくってるよね。

安倍昭恵夫人は元電通OLで、
上司の紹介で安倍とお見合いして結婚したんだが。

5ちゃんねるほど、自民党と真っ向から対立しているサイトはないんじゃないのか。

      -

- 安倍と「電通」の 濃密なる癒着 _ 2016年8月
https://www.sentaku.co.jp/articles/view/16092
- 安倍自民、電通と組み若者作戦 _ 2019/6/15
https://news.jorudan.co.jp/docs/news/detail.cgi?newsid=NS449565

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 01:43:28.50 ID:lOYzl1mN0.net
>>821
思い切ったワンデー100円をやめたせいで、
オレは毎日への課金が減った。(´・ω・`)

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 05:13:07.74 ID:OpEYu3mM0.net
もはや新聞を取るという行為が残存するのは
変化を嫌う面倒くさがりか マゾ気質故か
そんなところだろうね

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 16:03:03.60 ID:le+wrj/w0.net
当然の結果。

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 16:10:50.84 ID:5+/5TggA0.net
一般民衆から乖離した偽善営利企業の自業自得

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 16:37:32.94 ID:qmRNYHgm0.net
どっかの新聞が完全電子化しないからしら
どうなるか見てみたい
少人数でやれるとなったら大きく変わりそう

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 16:42:57.21 ID:T34f7uuq0.net
既存の販売網切ることになるから、完全電子化なんてようせんやろな。
…ん、日経?

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 16:46:51.72 ID:1Gq3pncz0.net
ネットあれば新聞いらんだろう
中立ならまだしも都合がいいように偏向してるし紙も無駄

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 16:51:26.26 ID:c/8JezeH0.net
無限種類のコンテンツを見れるインターネットと月額同じなのがおかしいわ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 17:32:42.11 ID:5AjzZ04E0.net
4人家族世帯を想定した紙の新聞の価格自体が、
1人暮らしの多くなった最近の実情に合ってないんだよね。

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 18:25:08.81 ID:oseLqVQu0.net
購読者が減ると新聞配達担当者の配達区域が拡がって遅配が発生する。
苦情が相次ぎ解約が続出して潰れた新聞販売店が近所にある。

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 18:27:31.14 ID:6oysOSWL0.net
配達所がさらに減るだろうな

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 18:46:06.16 ID:73DcWzOf0.net
新聞業界が腐ってるのは明らかだが
これからの報道のあり方は考えなけりゃならんわな

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 19:10:17.14 ID:AuMpmxFx0.net
マスゴミと阿呆パヨは日本から締め出しましょう

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 21:07:48.31 ID:O/QmHNYU0.net
>>845

本当に不思議なんだけど、なんでネトウヨたちは、ただひたすら徹底的にマスコミばかりを盲信しまくって、
「ネットを通じて外の世界に接する」という発想をまったく持たずにいるんだ?

そんな事だから、愛国保守派から徹底的に毛嫌いされ、一般庶民からはポカ〜ンとされて、日本の中で孤立するハメになってるんだろうが。
いい加減に気付け、バカが。

    -

- [海上自衛隊幹部学校ホームページ] _ 留学生便り - 韓国合同軍事大学校 / 3等海佐・里見幸恭
ht tp://www.mod.go.jp/msdf/navcol/messages/message-satomi.html

「日韓両国のメディアから得られる情報では一部の過激な人達の行動を象徴的に取り上げやすい傾向があるため、
メディアの情報だけをみると関係改善は程遠いように感じてしまう部分もあるかもしれません。
私も韓国に入国するまでは、そのような報道等でしか韓国という国を知らなかったので、少なからず心配していました。
しかし、実際に現地に来てみると、同僚の学生達は同期として暖かく迎え入れてくれ、
私の心配が杞憂であったことを知りました」

「日本と韓国は『近くて遠い国』と言われるように、イメージが先行し、
実際にはよく知らないという人が多いと思います。
そのような複雑な関係であるからこそ、
メディアを通じた知識だけでなく、実際に訪れて、交流することの重要性を学びました」

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 21:12:30.95 ID:6bd9WCaI0.net
金払って思想押し付けられたり、日本を貶す文読んだり時間の無駄だし

種火になる以外なんのメリットがないのが新聞

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 21:19:28.73 ID:O/QmHNYU0.net
>>847

あのね、ネトウヨたちには死ぬまで絶対に信じられない事だろうけど、
5ちゃんねるの外の現実世界で朝日新聞を批判している者たちというのは、朝日新聞をちゃんと読んだ上で批判しているんだよ。

     -

- [朝日新聞 GLOBE+ (日曜版)]
・尖閣諸島の領有権 / 日本政府はもっと強い姿勢を示せ / 「中国を刺激してはならない」でいいのか _ 2020年6月30日
ht tp://globe.asahi.com/article/13499902

- [朝日新聞・論座]
・看過できない香港問題 / 日本外交は対中政策を転換せよ - 衆議院議員・山尾志桜里 _ 2020年07月13日
ht tp://webronza.asahi.com/politics/articles/2020071300001.html

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 21:21:33.61 ID:05nKfHm+0.net
脱炭素社会なんでしょ、 新聞なんて炭素の塊だからなくさないと

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 21:21:57.03 ID:BejUYsHH0.net
総理会見とか見てても記者なんていらんだろと思うわ。
AIで充分だあんな連中

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 21:27:26.24 ID:O/QmHNYU0.net
>>850

ネトウヨたちの、
「俺(たち)こそがマスコミを鋭く批判しているんだ」という‘自分への言い聞かせ’の必死さというのは、
ハタから見てるともはやコメディでしかない。

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 21:27:58.89 ID:O/QmHNYU0.net
>>330

払ってるワケないじゃん。違法無断コピペに決まってる。
速報級の臨時ニュースなんか、出て数分後にコピペされてスレッドにされてるくらいなんだから、いちいち許可を得ているワケがない。

てか、この5ちゃんねるニュース板は、1日ごとに何十もの新聞記事でスレッドを立てているんだから、
それに金を払ってたら、運営が成り立たない。

つまり、この5ちゃんねるニュース板は、
「勝手に新聞にすがり付く」事で成立しているんだよ。

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 21:30:46.56 ID:qoy4YZKL0.net
社会の墨汁だったかなんとか言ってたな。沐浴だったっけ。

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 21:31:45.36 ID:O/QmHNYU0.net
>>853

 → >>851

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 21:33:10.71 ID:CyJbGSNI0.net
慰安婦問題を捏造した朝日新聞は、いますぐ死ね

図書館は、朝日新聞をとるな 死ね 図書館

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 21:33:26.74 ID:BejUYsHH0.net
ネトウヨとか言って必死にマウント取ろうとしてるのも滑稽だけどね

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 21:35:55.10 ID:y1xw9pL+0.net
>>1
年寄りだけどさ
新聞止めて5年、最近はテレビもつまらないので専らyoutubeとtwitcasting.tvのガールズ
インスタもお気に入りの女性をドンドン登録
キレイな女子の発疹を眺めてるだけで幸せな気分になれる
エロ動画もtwitterには素人女子の自演が山ほどあるし
まったくもって良い時代になった、あと50年は長生きした

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 21:38:54.95 ID:O/QmHNYU0.net
>>856

いや、だからもう、本当にいい加減にしろってば。

ネトウヨたちが、この日本の国全体から面白がられてハッキリと差別され、
ミジメな底辺に這いつくばるハメになってるのは何故かと言ったら、
そりゃ、ネトウヨたちが、
「常に一貫して絶対に間違いのない真実をお伝えくださってるに決まってるマスコミ様に思う存分に御洗脳いただく事の有り難さを絶対に理解せずにいる上級国民たち(= 5ちゃんねるの外の現実世界では『一般庶民』と呼ばれている者たち)の方こそが、
頭オカシイに決まってんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
と、腹を抱えて大爆笑しているからだろうが。
_


- [海上自衛隊幹部学校ホームページ] _ 留学生便り - 韓国合同軍事大学校 / 3等海佐・里見幸恭
http://www.mod.go.jp/msdf/navcol/messages/message-satomi.html

「日韓両国のメディアから得られる情報では一部の過激な人達の行動を象徴的に取り上げやすい傾向があるため、
メディアの情報だけをみると関係改善は程遠いように感じてしまう部分もあるかもしれません。
私も韓国に入国するまでは、そのような報道等でしか韓国という国を知らなかったので、少なからず心配していました。
しかし、実際に現地に来てみると、同僚の学生達は同期として暖かく迎え入れてくれ、
私の心配が杞憂であったことを知りました」

「日本と韓国は『近くて遠い国』と言われるように、イメージが先行し、
実際にはよく知らないという人が多いと思います。
そのような複雑な関係であるからこそ、
メディアを通じた知識だけでなく、実際に訪れて、交流することの重要性を学びました」

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 22:00:49.71 ID:MbLlpY140.net
新聞は役所とか大手資本が一体化してっから、営業止められないんだよな
この国自体、恐ろしい失業者の山で営業を無理でもせざるを得ないし
刑務所も足りないし

新聞配達っつったら、未だに若い連中が強引にでもやろうとする産業の一つだよな
記事を都市部のバイトや委託にして、地方ではかなり手間暇かかる
方法を無理やり導入してそれを各家庭に配布する形にするしかないし

「ものすごい赤字」、「恐ろしい無駄」、「とにかく人手がかかる」、この三要素は
どうしても事業として離せないw国や市町村主導でやる以上はw



とにかく「堂々と」「夜中に」「徘徊できれば」あとはどうでもいいらしいんだよな。
深夜のアマゾン配達、コストコの配達でもええんちゃう?
スーパーやらの冷蔵品も夜〜朝方に配達すれば、冬場なら解けないかもだしw

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 22:12:37.41 ID:MbLlpY140.net
徘徊が目的だったら、文房具などの少額で小さいものは配達でいいんじゃないか?
ボールペン、シャーペン、消しゴムにノート、シャンプーとか日用雑貨
USBメモリとかジャンプマガジン等の小さめの雑誌。郵便ポストに入る
範囲なら雑誌配達もいいんじゃん
電子データ記載用のSDカードやUSBメモリにデータ突っ込んで配布とかでもいい。
使い終わった、読み終わったメディアはあとで配達員がまとめて回収すりゃいいし

光回線使わないで直接データ、メディアを送るとなると、
PS4・5をはるかに超える超高画質大容量データを各家庭に配布できることになる
極論すれば無圧縮であらゆるメディアデータを配布できる
(いらんけど。見ないけど。欲しくないけど。)

例えば、一つの新聞記事を掲載するとする。
電子データを直接配布するなら、その類似記事や登場人物にまつわる過去の記事、
過去の記事の裁判の経過や詳細な裁判所の記録などもまとめて各家庭に送る事が出来る。
検察、警察でメディアの改変、電子データの改ざんが時々問題になるが、
さすがに日本中の全国にメディア形式で電子データを配布してしまえば、滅多な事でも
無い限りこの「日本中の家庭にばら撒かれた」電子データ、メディアを全件改ざんするというのは
難しくなって来る。
そうとなると、電子データの信用性がいっきに急激に上がる。
電子貨幣のやり取りデータやデータ改ざんがかなり問題になっているが、さすがに全部の家庭に
各電子取引の過去数十年分のデータを置いてしまえば、さすがに改ざんは難しくなって来るだろう。

となると、電子貨幣の信用性は多少はあがり、信用が少しは出るかも知れない。
でも読み取るソフトウェア側でズルするとますます改ざんされる可能性が増えるから、
あっちこっちの会社や企業、国や世代といった単位で個々に読み取るソフトウェアを開発、
維持メンテする必要があるのは、やっぱり欠点ではある。


全家庭配布型の「改ざん不能電子データ」案はちょっと面白いかも知れないw

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 22:28:26.04 ID:32lMCTjM0.net
電車で新聞読んでる人も、あまり見なくなったね

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 22:51:28.09 ID:nsuGnWXo0.net
小学校から、未だに「明日、新聞紙を持たせてください」などという連絡が来る。
せめて2日前に言ってもらわなければ、用意できないよ。

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 23:07:46.38 ID:4FAPjRWb0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
新聞社払いで
ホテル旅館に泊まる連中

炭坑労働で強制連行されたと捏造
ゆすりたかり恫喝恐喝
糞尿ばらまき、墓から遺骨を盗み嫌がらせ
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人ヤクザだらけだよな

なんでだ?

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 23:08:48.41 ID:4FAPjRWb0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
ネトウヨニダー笑える発狂、毎日

在日朝鮮ヒトモドキだらけだよな

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 23:17:07.17 ID:4FAPjRWb0.net
>>858
↑笑える在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人ヒトモドキ

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 23:20:07.19 ID:4FAPjRWb0.net
>>703
反体制をやる俺たちかっけー
典型的な団塊売国じじいばばあだね

むかしからいまも
学生運動は在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人がメイン
だからありえないおぞましい内ゲバ

ケガレに洗脳されてる世代が団塊売国じじいばばあ

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 23:20:48.94 ID:O/QmHNYU0.net
>>866

 → >>830

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 23:25:24.89 ID:4FAPjRWb0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
在日朝鮮ヒトモドキと
炭坑労働で強制連行されたと捏造し恫喝恐喝をくりかえす同和穢多非人を差別するなニダーと長年キャンペーン
朝鮮大好き大好きニダーアピール

ありえないおぞましい犯罪だらけ
部落穢多朝鮮非人レイプ福岡の大人気新聞
西日本新聞

九条護憲平和反戦アピール
もちろん安保なんちゃらでは、あべやめろニダーアピール大暴れ大騒ぎ

ケガレの悪質さをよく知りケガレが大嫌い
麻生
地元なのにほかの新聞同様
ずっと麻生は悪質ニダー悪質ニダーアピール大暴れ大騒ぎ

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 23:26:38.70 ID:4FAPjRWb0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
西日本新聞社払いでホテル旅館に泊まる連中も、
あさひなみにガラが悪いなあ

在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人ヤクザか?
そいつら

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 23:27:00.96 ID:O/QmHNYU0.net
>>330

払ってるワケないじゃん。違法無断コピペに決まってる。
速報級の臨時ニュースなんか、出て数分後にコピペされてスレッドにされてるくらいなんだから、いちいち許可を得ているワケがない。

てか、この5ちゃんねるニュース板は、1日ごとに何十もの新聞記事でスレッドを立てているんだから、
それに金を払ってたら、運営が成り立たない。

つまり、この5ちゃんねるニュース板は、
「勝手に新聞にすがり付く」事で成立してるんだよ。

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 23:29:48.82 ID:4FAPjRWb0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
サヨクだアピール大暴れ大騒ぎ
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人デモ市民団体

ヒトモドキの分際で笑えるウヨクアピール
実際は
竹下登や紳助みたいに因縁をつけ
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人ヤクザを寄生させるのがほんとの目的

大音響で大暴れ大騒ぎをくりかえして俺たちウヨクはこんなにヤバい悪質だアピール大暴れ大騒ぎ
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人街宣車

在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人街宣車にそっくりだよな新潮やフジサンケイ新聞

あれ?もともと朝鮮ビル内だっけ?
フジサンケイ新聞
目玉マークは日本侵攻だもんな

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 23:31:18.02 ID:4FAPjRWb0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
サヨクだアピール大暴れ大騒ぎ
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人デモ市民団体
ウヨクアピール
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人街宣車

どちらもちょっとしたことで因縁をつけ、社屋や庁舎で大暴れ大騒ぎをしつこくくりかえして攻撃

大金をゆすりたかり恫喝恐喝

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 23:34:25.21 ID:4FAPjRWb0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
行政企業が困ってると
案の定
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人ヤクザが解決してやると介入して寄生
大金をゆすりたかり恫喝恐喝

朝鮮ヒトモドキの起用強要
朝鮮ヒトモドキをメディア行政企業にねじ込み
メディアで朝鮮朝鮮アピール
行政にヘイトスピーチニダーとやらせ
企業から技術を朝鮮に渡すほか、めちゃくちゃにして

日本売国破壊朝鮮化工作
積極的じゃないあべは裏切り者やめろニダー

邪魔するやつはネトウヨニダー
笑えるアピール

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 23:35:05.88 ID:Ec6cbXKN0.net
ネットがあれば新聞いらないというわけのわからんこと言ってる奴いるんだけど
取材して一次ソース作ってるネットってどこにあるのw

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 23:37:08.77 ID:4FAPjRWb0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
共産化?

日本売国破壊朝鮮化工作
日本人を捏造で未来永劫土下座させるニダー工作がほんとの目的だよな

捏造売春婦
サンゴを自ら破壊、日本人は悪質ニダー
捏造があたりまえ
あさひや

在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人ヤクザを引き連れ討論番組に参加なんちゃら
吐き気がする在日朝鮮コンクリート犯
部落穢多朝鮮非人狂惨

西日本新聞は
ケガレがなぜ九条護憲平和反戦アピールをやるのかわかりやすいよな
あさひ

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 23:37:57.13 ID:4IbIDVzv0.net
>>874
通信会社の記事がほとんどだぞ
新聞やテレビはアフェリエイターみたいなもんだそ

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 23:39:39.24 ID:4FAPjRWb0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
捏造の自虐歴史を蔓延
ケガレのゆすりたかりのバックアップ

あさひは試験に出る!
あさひを読めニダー
ガキのころから捏造に自虐しろニダー

日の丸君が代拒否
部落穢多朝鮮非人教師
部落穢多非人非人狂惨日狂組ケガレ教師

朝鮮で生徒を土下座させたヒトモドキもいたよな
殺すぞ
河原の畜生死体射精皮剥ぎ解体ケガレが

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 23:41:17.78 ID:zwqyuhri0.net
知恵遅れチョウセンジン種の書いた記事は読みません(・∀・)

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 23:41:44.11 ID:4FAPjRWb0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
青木理
おまえの親、まさか部落穢多朝鮮非人教師じゃないよな?

部落穢多朝鮮非人狂惨教師が師匠か?
ラサールなんちゃら

在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人街宣車が、部落穢多朝鮮非人ケガレ教師のまわりをグルグル大暴れ大騒ぎ

サヨクウヨクアピール
かつ
俺たちウヨクはこんなに悪質だアピール大暴れ大騒ぎ

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 23:45:16.70 ID:O/QmHNYU0.net
>>876

だからさァ、おまえ、
「自分(たち)は、実際の新聞紙面はおろか、ネットでタダ見できる新聞社サイトの断片記事すら見ていない」
という事くらい、自覚しろって。

    -

- [朝日新聞]

・強まる管理、薄れる信仰 - チベット / 共産党統治 / 「ダライ・ラマの話はできない」 _ 2020年11月26日
https://www.asahi.com/articles/DA3S14708872.html
(北京特派員・冨名腰隆)
「中国政府が外国メディアの取材を厳しく制限しているチベット自治区へ10月、記者が入った。
習近平指導部の下、当局は市民生活を豊かにすることで共産党統治の正しさをアピールする。
一方、管理政策が強まり、チベット族本来の文化や信仰が薄れつつある様子も垣間見えた」

・壊されるウイグルのモスク、カフェに改装 / 寝転ぶ観光客 _ 2020年10月15日
https://www.asahi.com/articles/ASNBG7F0YNBCUHBI00Y.html
(上海支局長・奥寺淳)
「新疆の最西端の街、カシュガルでウイグル族が暮らす旧市街。
10年ほど前までは、およそ1キロメートル四方の範囲にれんがや土壁でできた古い街並みが残っていたが、
近年開発が進み、国家指定の重点観光地に造り替えられた」
「近くの住民は、モスクが飲食店や休憩所として使われている様子を『見たくない』と言って顔を背けた。
周辺のモスクもほとんど閉鎖されたといい、『外で礼拝するのは怖いので、家族みんな自宅で拝んでいる』と話した」

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 23:45:39.53 ID:4FAPjRWb0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
朝鮮宗教なのに
ネトウヨ放置
日本売国破壊朝鮮化工作
日本人を捏造で未来永劫土下座させるニダー工作に積極的じゃない、

改憲安保朝鮮制裁あべは裏切り者やめろニダーアピール大暴れ大騒ぎ

在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人
デモ野党新聞ヤクザメディアワイドショー
反社会

ラサールなんちゃら
金子勝なんちゃら

あべ信者はあべを信じることで自分も偉くなった気分ニダー笑えるアピール
ユーミンに笑える発狂
白井聡なんちゃら
部落穢多朝鮮非人狂惨応援演説か?
部落穢多朝鮮非人だアピールか?
気持ち悪いなあこいつら

同じ空間にいてまわりから勘違いされたくないなあ

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 23:46:42.82 ID:9ncIoKRC0.net
朝日も讀賣も高卒レベルに合わせた記事が多い。
日経は読む価値ある。

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 23:47:33.36 ID:O/QmHNYU0.net
>>882

 → >>880

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 23:49:19.99 ID:4FAPjRWb0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
河原の畜生死体射精皮剥ぎ解体ケガレ
朝鮮兄貴の短小ちんぽを咥えたいニダー
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人ヒトモドキが

サヨクウヨクにすりかえる
双方で暴れる茶番劇で
日本売国破壊朝鮮化工作をやってるよー

ばらされ笑える発狂か?
具体的に反論もできないから
ネトウヨは無職引きこもり子どもおじさんアピール
最近はネトウヨは在日朝鮮だとアピールする在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人ヒトモドキ

ネトウヨはゴキブリニダー笑えるアピール
ダイアモンドプリンセスで日本人は悪質ニダーアピール大暴れ大騒ぎか?
岩田

おれの嫁、親親戚は
死体を犯して射精、解体すら朝飯前
部落穢多朝鮮非人だアピールか?

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 23:53:27.38 ID:4FAPjRWb0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
チョン殺せチョン首つれチョンレイプしろ!

わざわざ旭日旗をもってヘイトスピーチアピール大暴れ大騒ぎ
おれたちネトウヨ日本人はこんなに非常識だアピール大暴れ大騒ぎ
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人ヒトモドキ

案の定
古谷経なんちゃらや
ネトウヨは無職ニダーあべやめろニダー
星田英なんちゃらみたいな気持ち悪いつらだらけ

日本人なら、

レイプされたと捏造し大暴れ大騒ぎ
一族そろって寄生、財産根こそぎ強奪をほんとにやる、
親が誰かわからんガキを産む
生まれながらの売春朝鮮畜生股なんか
気持ち悪くてレイプしたいって発想しないと思うぜ〜

生まれながらの強姦ヒトモドキ
新井レイプ〜

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 23:55:06.84 ID:jXaVVtt80.net
>>874
低脳PP

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 23:55:35.16 ID:4FAPjRWb0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
ヘイトスピーチアピール大暴れ大騒ぎ
俺たちネトウヨ日本人はこんなに悪質だアピール大暴れ大騒ぎ
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人ヒトモドキに、

しばきなんちゃら
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人ヒトモドキや
香山こと金梨花が対決アピール大暴れ大騒ぎ
こいつらネトウヨ日本人はこんなに悪質ニダーアピール大暴れ大騒ぎ

毎日おなじみ
ケガレのなりすまし
対立茶番劇自作自演

ケガレは馬鹿だからすぐになりすまし大暴れ大騒ぎをやるから受けるよな

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 23:55:51.32 ID:UO0B5HEG0.net
FACTAか...

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 23:55:56.39 ID:O/QmHNYU0.net
>>330

払ってるワケないじゃん。違法無断コピペに決まってる。
速報級の臨時ニュースなんか、出て数分後にコピペされてスレッドにされてるくらいなんだから、いちいち許可を得ているワケがない。

てか、この5ちゃんねるニュース板は、1日ごとに何十もの新聞記事でスレッドを立ててるんだから、
それに金を払ってたら、運営が成り立たない。

つまり、この5ちゃんねるニュース板は、
「勝手に新聞にすがり付く」事で成立しているんだよ。

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 23:59:08.75 ID:4FAPjRWb0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人ケガレの笑える対立茶番劇自作自演で有名な川崎

在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人都市アピールか?

川崎生まれは雇うなよ
あさひみたいに内部でほんとに捏造や、製品を毀損したりして大騒ぎ
つるんでた在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人ヤクザが因縁をつけ介入し
企業をめちゃくちゃにするぞアピールか?

川崎生まれとは結婚するなよ

ほんとに一族そろって寄生し
財産根こそぎ強奪をやるからなアピールか?

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 00:02:40.67 ID:eG7QhXUV0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
しばきなんちゃら在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人を多数雇用
韓流洗脳
日本の若者は朝鮮兄貴に夢中ニダーアピール
むかしからアナウンサーも通名だらけ
反日捏造部落穢多朝鮮非人放送局
犬えっちけい

犬えっちけいのために、
俺たち反犬えっちけいはこんなに非常識だアピール大暴れ大騒ぎ
立花なんちゃら

おまえ、N国で当選した連中が犬えっちけいから在日朝鮮を排除しましょうっていったら発狂した、ほんとか?

九州由来九州在住以外の立花
胡散臭いなあ
名家なりすましの部落穢多朝鮮非人じゃないよな?
彼女は在日朝鮮ヒトモドキじゃないよな?

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 00:05:58.13 ID:eG7QhXUV0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
悪質な無賃乗車や万引きを集団でくりかえし
注意されると集団で大暴れ大騒ぎ
朝鮮学校ケガレのヒトモドキ
日本人襲撃レイプもくりかえしたよな
われわれは戦勝国
日本人には何をしてもいいニダーか?
殺すぞケガレのヒトモドキ寄生虫

朝鮮学校ケガレの悪質さは一切無視
朝鮮学校ケガレの服が切られた!
毎度おなじみ
ケガレの自作自演には呼応
日本人は悪質ニダー笑えるアピール

自称新聞
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人

ネトウヨニダー笑える発狂、毎日
在日朝鮮ヒトモドキだらけだよな
朝鮮学校ケガレを多数雇用なんちゃら
あさひ
そりゃ捏造朝飯前だよな

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 00:07:28.75 ID:KIspTYk30.net
そういやコロナのおかげか
しつこい勧誘がなくなったな

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 00:08:19.35 ID:WBwsb8z30.net
聞屋は何がしたいか分からん
経済まわして、広告費稼いだり、大好きな接待を伴う飲食店に行ったりしたいなら、コロナ終息にむけて協力したらいいのに
政権の揚げ足取りがメインになってて可哀想

宴会はよやりたいから、みんながワクチン打ちたくなるよう誘導しろや

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 00:09:10.04 ID:eG7QhXUV0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
日本天皇愚弄燃やすのは表現の自由だぎゃあ
おれはコロナだぎゃあ
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人だらけ愛知の英雄、象徴、大村

日本人を馬鹿にするサインか?大村津田
腹がいてえ受ける
嫁とか母ちゃん
畜生とも交尾ができる、生まれながらの売春部落穢多朝鮮非人畜生股じゃないよな?

さんざん悪質なことをくりかえしておきながら無償化しろ?
差別されてる、いじめられてると世界にアピールか?
マジで殺されたいか?
朝鮮学校ケガレのヒトモドキども

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 00:11:23.14 ID:eG7QhXUV0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
大村のために、
俺たちネトウヨ日本人は捏造やるアピール大騒ぎ
クリニック高須

高山高木高田高井高相高橋〜
朝鮮大好き、高 信太郎、懐かしいなあ
高〜の在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人率の高さは異常だよな

笑えるウヨクアピール
クリニック高須

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 00:12:05.17 ID:1SxIf5zH0.net
なぜわざわざ高いかね出して自由民主党の御用聞きを読まなきゃならんのか

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 00:12:08.49 ID:Ctu+ON6q0.net
新聞もNHKみたいに公共新聞みたい名乗って
一方的に配達して購読料強制でとったらいいのに

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 00:13:58.58 ID:eG7QhXUV0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
Qなんちゃら?
民主党のために
俺たちトランプ支持者はこんなに悪質だアピール大暴れ大騒ぎをしてる連中

日本では、
河原の畜生死体射精皮剥ぎ解体糞尿喰らい
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人ヒトモドキが
トランプ支持アピール大暴れ大騒ぎ
俺たちネトウヨ日本人はこんなに非常識だアピール大暴れ大騒ぎ

毎度おなじみ
ケガレのなりすまし大暴れ大騒ぎ

馬鹿だからすぐに大暴れ大騒ぎをくりかえし

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 00:14:51.31 ID:AmsYBC+b0.net
鬼滅最終巻発売ん時に大手5紙売り切れまくったやん
あれが最後の花火やったんやろな

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 00:16:33.59 ID:eG7QhXUV0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
原発を利用し過剰にぼったくり海外に莫大な金を隠蔽
下請けに腐った社員をおしつけ
下請けに露骨に飲ませろ食わせろ抱かせろ要求
賤しいケガレの血丸出し
薩摩長州部落穢多朝鮮非人がルーツ売国電力

つるんでる在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人ヤクザ
朝鮮兄貴の短小ちんぽを咥えたいニダー経団連

原発
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人利権

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 00:17:30.55 ID:9j5zDJ7J0.net
テス

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 00:19:26.17 ID:eG7QhXUV0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
原発在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人利権のために、
俺たち反原発はサヨクだアカヒだアピール
俺たち反原発はこんなに非常識で悪質だアピール大暴れ大騒ぎ

在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人デモ市民団体
ネトウヨニダー笑える発狂、あさひ玉川

上皇に不敬
日本人ならありえない行動
俺たち反原発はこんなに非常識で悪質だアピール
れいわ山本ヒトモドキ
大阪穢多非人地域はおまえのポスターだらけ
ほんとか?

気持ち悪いなあ
同じ空間にいてまわりから勘違いされたくないなあ

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 00:21:51.51 ID:eG7QhXUV0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
反原発はサヨクだアカヒだ放射脳だ!
反原発プラカードの裏にハングルが!
笑えるアピール
原発在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人利権

ケガレの手法
対立茶番劇自作自演だよな
れいわ山本ヒトモドキ

笑える内ゲバ関西電力
恫喝恐喝穢多非人だけじゃなく
在日朝鮮ヒトモドキも利権に深く関与だろうが
売国関西電力ともだちニダー経団連

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 00:23:30.22 ID:pfBQpvDa0.net
キチガイ新聞社は自業自得だからどうでもいい。ジャーナリズムは新聞だけじゃない

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 00:25:06.33 ID:eG7QhXUV0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
購読を拒否すると、
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人ヤクザまがいの恫喝恐喝をやるよな
原発売国大好き読売の販売員

原発売国大好き読売の、
反原発アピール大暴れ大騒ぎ、木下黄太は朴か?
れいわ山本ヒトモドキ
おまえにそっくりだよな

部落穢多朝鮮非人狂惨がバックか?
竹島朝鮮兄貴にやれニダー
災害救援にがんばる自衛隊を人殺しニダー
れいわ山本ヒトモドキ
日本人とは思えないよな

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 00:26:46.61 ID:zD6jOPFr0.net
チョウセンジン種が書いて、チョウセンジン種が読み、
チョウセンジン種がホルホルするためだけの紙屑。

誰が読むんですかね?(・∀・)

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 00:26:48.85 ID:IBoHj7gn0.net
ポスティング会社が大繁盛してるようだな

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 00:27:08.42 ID:Y9THOry90.net
朝日と毎日と東京新聞はとりあえず潰れろ

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 00:27:48.35 ID:eG7QhXUV0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
どうしようもなく腐敗しきった朝鮮王宮を廃止、民主化、きちんと整備した日本

呪うほど憎んでた朝鮮王宮だったから朝鮮妃死体を大勢で犯して射精しまくった朝鮮半島ヒトモドキ

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 00:28:24.36 ID:2Ax2UqMQ0.net
毎日毎日紙の媒体で刷って、販売配達するってどんだけ時代錯誤だよって思うわな
違う媒体で生き残りかけないと、完全に消滅するぞ

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 00:31:40.06 ID:eG7QhXUV0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
日本みたいになりたいと併合を望み、
中国人からいじめられないからと自ら積極的に名前を変えた朝鮮半島ヒトモドキ

日本がアジアの資源資産を盗まれない解放戦争に負けたら
併合で被害
無理矢理併合
名前を奪われた
虐殺レイプされた強制労働させられた
日本は加害者
朝鮮王宮は素晴らしかったニダー
だとさ

朝鮮妃の死体を大勢で犯して射精しまくった朝鮮半島ヒトモドキ
海外残虐朝鮮ヒトモドキ軍の血だよな
在日朝鮮コンクリート犯
部落穢多朝鮮非人狂惨

あさひをみれば朝鮮ヒトモドキがいかに簡単に平気で捏造をやるか
よくわかるよな

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 00:34:21.43 ID:eG7QhXUV0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
われわれは戦勝国
日本にはあらゆる捏造でゆすりたかり
来日して強盗殺人レイプ
何をしてもいいニダーか?
殺すぞ朝鮮半島ヒトモドキ

兄貴はかっけー
われわれも戦勝国
あらゆる捏造
あらゆる犯罪
サヨクウヨク笑える茶番劇で日本売国破壊朝鮮化工作
何をしてもいいニダーか?
殺すぞ
河原の畜生死体射精皮剥ぎ解体ヒトモドキ
ネトウヨニダー笑える発狂
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人ヒトモドキ

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 00:36:37.65 ID:eG7QhXUV0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
埼玉県愛犬家殺害事件
殺害した遺体を犯して射精、解体した関根
在日朝鮮ヒトモドキだよな
ネトウヨニダー笑える発狂、毎日

酒鬼薔薇こと東
在日朝鮮ヒトモドキだよな
日本天皇愚弄燃やせニダー煽動か?
東浩紀
死体を犯して射精、解体すら朝飯前
部落穢多朝鮮非人だアピールか?

山口県母子殺害事件
殺害した幼児のそばで殺害した遺体を犯して射精したのも在日朝鮮ヒトモドキだよな
ネトウヨニダー笑える発狂、毎日

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 00:37:34.57 ID:vfrGSGvk0.net
フェイク紙はいらなくなるな

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 00:38:14.53 ID:eG7QhXUV0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
酒鬼薔薇
部落穢多朝鮮非人だらけレイプ福岡
在日朝鮮コンクリート犯
日本でもありえないおぞましい犯罪
死体を犯して射精、解体するのは在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人ヒトモドキだよな

日本の若者は朝鮮兄貴に夢中ニダー
笑えるアピール毎日

死体を犯して射精、解体すら朝飯前
在日朝鮮ヒトモドキだらけだよな

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 00:41:37.28 ID:IVfQqH6R0.net
500億で足りよう

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 00:42:51.48 ID:6thd4NcR0.net
紙面にでかでかと胡散臭い広告載ってるのがな
今は余計な広告を見ないために金を払う時代なんだよ

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 00:43:09.13 ID:eG7QhXUV0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
核武装のためにも原発が必要ニダー
笑えるウヨク愛国アピール
パチンコマネー売国東電娘石破

おまえがほんとに我が福澤先生大学なら、塾から社中特別号309
東京歯科大学が合併をなんちゃら紙入りはもう届いたか?

売国奴が万が一のときにどんな行動をやるか
福島大爆発
売国東電家族、真っ先に西日本や海外逃亡なんちゃら
売国東電清水ドバイに逃亡なんちゃら
もう評議員には立候補しないのか?

読売にも捏造清水なんちゃらいたなあ
部落穢多朝鮮非人ネームか?

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 00:46:42.47 ID:eG7QhXUV0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
おれの愛人は穢多非人だからな!
笑える恫喝だっけ?
レイプは元気
部落穢多朝鮮非人だらけ福岡のたく山崎
変態変質者か?
かごいけなんちゃらではケガレに呼応
福岡あさひ系列であべやめろニダーたく山崎

パチンコマネー売国東電娘石破と笑える宴会

自民党はこんなに非常識だアピールか?

嫌いな日本にいつまでも寄生
あらゆる捏造、あらゆる犯罪
日本売国破壊朝鮮化工作
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人ヒトモドキ

嫌いな自民党にいつまでも寄生し
背中から撃ちまくり
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人野党から大人気
石破

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 00:48:56.63 ID:Rke2F2mn0.net
新聞離れとは毎年4、5万円の給付金を受け取ることに等しい

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 00:50:31.99 ID:eG7QhXUV0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
捏造売春婦像を建てまくり未来永劫土下座させるニダーか?宇都宮
部落穢多朝鮮非人弁護士か?

宇都宮を支持するおまえの不倫旦那は、死体を犯して射精、解体すら朝飯前
在日朝鮮ヒトモドキか?
宇都宮に投票しろニダーか?
部落穢多非人非人狂惨、馬鹿旗小泉今日なんちゃら
こいつ、まさか親が誰かわからんガキを産む、生まれながらの売春朝鮮畜生股じゃないよな?
タピオカ恫喝恐喝木下ゆきなんちゃら

宇都宮を支持する部落穢多朝鮮非人狂惨か?
金子勝
我が福澤先生大学も在日朝鮮輪姦サークルのせいでいまや在日朝鮮レイプ大学呼ばわりだよな
金子勝、青木理

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 00:51:45.34 ID:TzU1AVIR0.net
信憑性は新聞よりネットの方が高い

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 00:52:16.60 ID:/v1ZOe910.net
ぶっちゃけた話、年寄りが死ぬごとに購読者減ってんだろ。
若者も中年も新聞なんか読まないもんな。ネットでこと足りる

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 00:53:09.75 ID:eG7QhXUV0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
捏造売春婦で日本人はずっと謝れ土下座しろニダーか?
石破

おまえサヨクウヨクにすりかえる
双方で暴れる茶番劇で
日本売国破壊朝鮮化工作
積極的じゃないあべは裏切り者やめろニダー

邪魔するやつはネトウヨニダー
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人ヒトモドキにそっくりだよな

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 00:53:11.46 ID:5dK1eQY20.net
新聞拡張員はどうすればいいの?
生活の為には犯罪するしかないけど誰が責任取ってくれるの?

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 00:53:39.66 ID:GYP4+TLN0.net
>>1
部数全体から見たら一律に減ってるしなぁ

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 00:54:34.69 ID:GYP4+TLN0.net
>>70
読売も平等に部数落としてるがw

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 00:54:48.29 ID:7xUc+rq10.net
朝日購読しているw

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 00:55:02.41 ID:Rke2F2mn0.net
>>926
ウーバーイーツや

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 00:55:23.75 ID:qqJzTr8H0.net
嘘多すぎだし

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 00:55:27.34 ID:DdOAIRjd0.net
かねてより新聞のサイズは、夕刊フジなみで良いと思っていたのですが
今の新聞の不調は紙面の大きさが原因ではないですね。
電車で新聞読んでる人いないですもんね。

新聞には、ネット記事より深いことが書いてあったり
ネットより情報量が多い時が有ったりするんですがね
でも老眼になったら新聞の字さえ読めないから
ズームアップできるスマホのほうがいいかもね。

もひとつ新聞の良いところは、画面が広いこと
HD解像度であっても、株価一覧を見て探すのは数クッションいる
新聞はそういうことが無い分ある意味ストレスがない

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 00:56:06.18 ID:sH5pkUNX0.net
そりゃブサパヨの都合の悪いネタは書かないしな

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 00:56:55.87 ID:RG1KDR3F0.net
ネットで自分のいる情報だけ取れるようになったからな
マスコミのステマ記事まで読む必要がなくなってきた

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 00:57:17.81 ID:eG7QhXUV0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
ネトウヨニダー笑える発狂
朝鮮兄貴大好きニダー
兄貴の短小ちんぽを咥えたいニダーか?
ありえないおぞましい犯罪だらけ
部落穢多朝鮮非人レイプ福岡
福岡北九州のとにかく賤しい舛添なんちゃら

日本売国破壊朝鮮化工作の一環
おまえの東京朝鮮優遇
小池のおばちゃんに潰され笑える発狂か?
コロナにかこつけ私怨で叩きか?

おまえが都知事なら無駄な検査をやりまくり
感染してない人間も感染させ、
いまごろ都民、100万人は感染かもな

おまえむかしあさひ朝生で在日朝鮮ヒトモドキだと白状した、ほんとか?
気持ち悪いなあ寄生虫か?
室井佑月古谷経星田山口二郎みたいな気持ち悪いつらだなあ

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 00:58:04.37 ID:VRZAHgf/0.net
巣ごもり需要でも回復してないんだ
じゃあもうどうしようもないんじゃないか

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 00:59:41.25 ID:yaPx0oRb0.net
朝日新聞も、メディア部門は赤字短絡
頼みの綱の不動産も、コロナのテレワーク化で今後は厳しいのではないか

しかし、3000億円もの内部留保とは驚き
どんだけアベノミクスの波に乗ったんだよ

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 01:00:16.69 ID:eG7QhXUV0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
おまえの親父は
ゆうちょを外資に盗ませ売国奴か?
エラ細目小泉のせがれ
薩摩刺青部落穢多朝鮮非人ヤクザがルーツじゃないよな?

売国バックアップに小泉煽動ブーム
懐かしいよな
自称新聞メディア
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人

現在、反原発アピール
反原発は変人だアピール
小泉

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 01:03:40.71 ID:eG7QhXUV0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
我が福澤先生大学で
原発売国の必要性を訴えた甘利くん

TPPでは珍しく、国益のためにがんばってたから、案の定
自称新聞メディア
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人蛆虫からどうでもいいことでバッシングをくらってた甘利くん

新聞は同じ日本人じゃない
売国するやつはもて囃す
売国しないと因縁をつけバッシングする
いまだに理解できない馬鹿がいる

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 01:06:52.14 ID:mjC467bC0.net
>>2
月4000円もするのかw
年間48000円も捏造と扇動だらけの紙くずに金を使うとは
金の使い方を知らない人もいるもんだな

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 01:07:08.45 ID:3jw7gY3H0.net
頭に電波飛んでくる人たちが感応し合って集まってきたんだな

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 01:08:16.51 ID:eG7QhXUV0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
アヘン戦争をしかけたのはイギリスじゃなくロスチャイルド系ジャーディンマセソン

いまでも中国大陸の経済活動で発生する利益の半数以上が海外に吸収されてる

陰謀論じゃなく、世間知らず以外には金融の常識、歴史の基本

こんな基本すらきちんと教えない、書かない教師や新聞
そりゃそうだ
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人ヒトモドキだからな

中国がまぬけな平等強制軋轢共産?
馬鹿すぎて受ける
たんなる共産なりすましだよん

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 01:08:59.30 ID:mjC467bC0.net
携帯代金に文句を言ってる年寄りは
まず金どぶの新聞とNHKを解約しろって話だな

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 01:11:39.24 ID:eG7QhXUV0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
各国売国奴を使って長年盗んできた資源資産が回収される共産蔓延が最大の恐怖
だから金融マフィアは植民地に形ばかりの独立を許したが、金融掌握はいまも変わらない

独力で独立?馬鹿すぎて受ける
ありえない
インドが独立?
新聞教師鵜呑み馬鹿は受ける

むかしからいまもバックはイギリス
つまり英ロスチャイルド

中国インドに対立茶番劇をやらせながら金融マフィアはヘゲモニーをうつす
つまり中国インドは次の養分かもな

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 01:13:03.78 ID:RT23l2kS0.net
安倍に尻尾なんて振ったら今まで買ってくれてた連中が逃げるに決まってるだろww

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 01:17:41.79 ID:eG7QhXUV0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
中国に関しては笑える共産なりすまし
人権侵害地域紛争をくりかえし
われわれ共産はこんなにヤバい悪質だアピールをくりかえすことで、

海外に莫大な資産を隠蔽してもらえるのが中国共産幹部
世間知らず以外には金融の常識

中国がほんとに共産なら
ソビエトみたいにとっくに破壊してるよん

中国ユダメリカ対立茶番劇コンビ
キッシンジャーもユダヤだもんなあ
対立と融和のくりかえしが基本
株価変動、周辺に軍需売りつけ

現在
笑える中国包囲網アピール対立アピール
各国の敵意のガス抜き茶番劇モード
コロナが収束すればしれっと解散

コロナにかこつけて
中国なんか破壊するチャンスなのになあ

笑える軍事演習茶番劇

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 01:21:07.32 ID:UJ1FlKlE0.net
月4000円払って重い紙をゴミ出しするマゾプレイだもんな
大家族で且つ裕福ならそれもありだが

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 01:21:24.42 ID:eG7QhXUV0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
アヘン戦争をしかけたのはイギリスじゃなくロスチャイルド系ジャーディンマセソン

明治維新?
たんなる英仏ロスチャイルドの金融掌握のための茶番劇

不安定化、内乱、対立軸をつくり
双方に武器や莫大な資金をかしつけ金融掌握

だから長崎に
親父は軍人あがりの軍需産業
メーソングラバーを派遣

対立軸の片側、薩摩長州がなかなかリンクしないと笑える発狂、坂本龍馬はもちろんメーソンの手引で海外に留学をしてる
きちんと書いてるか?
どの本も中身薄っぺらの司馬りょうたろー

わざわざメーソンだとアピールしてるアーネストサトウ

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 01:26:03.57 ID:eG7QhXUV0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
明治維新は、
たんなる英仏ロスチャイルドが、金融掌握のために仕組んだもの
だから急激な近代化が可能だった

きちんと書こうな教えような
自称新聞やあさひを読めニダー教師
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人寄生蛆虫

こうして現在の原発売国奴にいたる売国奴の系譜が開始

いつのまにか薩摩長州部落穢多朝鮮非人にすりかわかり
小泉のせがれ
嫁はユダヤ系か?

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 01:28:50.80 ID:eG7QhXUV0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
侵略ニダー
加害者ニダー
併合で被害ニダー
日本は反省してないニダー
われわれは戦勝国
日本には何をしてもいいニダー
だとか

いいかげん
朝鮮半島ヒトモドキ
ネトウヨニダー笑える発狂
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人ヒトモドキ

こいつら根絶やし皆殺しにしようぜ
日本が滅びるぞ
併合時代にきちんと根絶やし皆殺しにしとかなければならなかった連中やぞ

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 01:30:05.30 ID:OFe0y5Bo0.net
新聞はクソ左翼が読めばいい! まともな人は読まない
時代にそぐわない! NHKも同じ

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 01:34:02.90 ID:mWU/ZdMO0.net
>>951

朝日新聞社に便所掃除の便器舐め係として雇ってもらってるネトウヨたちは、
便所の床に這いつくばって便器を舐める時には、
わざわざハッキリと口に出して、
「♪ぺろ〜んw ♪ぺろぺろ〜んw」
と言って、
デヘデヘと笑ってヨダレを垂らしながら舐め回してるらしいね。

      -

- [朝日新聞 GLOBE+ (日曜版)]
・尖閣諸島の領有権 / 日本政府はもっと強い姿勢を示せ / 「中国を刺激してはならない」でいいのか _ 2020年6月30日
https://globe.asahi.com/article/13499902

- [朝日新聞・論座]
・看過できない香港問題 / 日本外交は対中政策を転換せよ - 衆議院議員・山尾志桜里 _ 2020年07月13日
https://webronza.asahi.com/politics/articles/2020071300001.html

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 01:34:17.34 ID:eG7QhXUV0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
侵略?併合?
たんなるロスチャイルドの、
日本を使ったアジア支配戦略、ロシア対策
だから日英同盟

きちんと書こうな教えような
自称新聞や教師
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人ヒトモドキ

だから簡単に海外に進出できてるし
だから内乱で日本をめちゃくちゃにせずに
急激な近代化をやらせてる

もちろん借金まみれだから海外に進出
逆らうことなんか許されない

資源がない日本がなぜ急激な近代化ができたんだろう?
海外に進出するには莫大な資金が必要なのに
なんで簡単に進出できたんだろう?
こんな発想、疑問すら世間知らずには無理

日本がもし自分の意思で海外進出をしようとしても資金面ですぐに破綻するし
そもそも最初からそんなことは許さないんだよん

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 01:37:53.66 ID:eG7QhXUV0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
日露戦争?
ロスチャイルドからよびつけられて訪問し
大金をわたされロシアと戦争をやるように命じられた
だから勝っても返済が優先
あくまでも金融マフィアのロシア不安定化のため

第一次世界大戦は、
英仏ロスチャイルドが
兄弟を派遣したが尻すぼみ状態のドイツイタリアをたたくのがメインの戦争
アジアでも日本が意向にそったからヨシヨシでかした

きちんと書こうな教えような
自称新聞や教師
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 01:39:26.62 ID:Z/FgO8110.net
そりゃ主な購読層がどんどんこの世を去るんだから仕方ない

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 01:41:26.91 ID:eG7QhXUV0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
併合もたんなるロスチャイルドの意向
大陸への足掛かりだからあたりまえ

腐敗した朝鮮王宮廃止、民主化、きちんと整備した日本

呪うほど憎んでた朝鮮王宮だったから朝鮮妃の死体を大勢で犯して射精した朝鮮ヒトモドキ

きちんと書こうな教えような
自称新聞や教師
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人寄生蛆虫

日本でもありえないおぞましい犯罪
死体を犯して射精、解体するのは在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人ヒトモドキ

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 01:42:43.29 ID:tu5TCvBM0.net
ただの風邪をコレラみたいに煽ってる嘘つきメディアに金払う価値なしってことだろ。

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 01:44:27.57 ID:eG7QhXUV0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
つまり日本はのちに暴走
長年アジアの資源資産を盗まれてたから暴走
アジアを解放しようと暴走
ずっと吸い取られる金融掌握から解放されようと暴走

だからユダメリカが発狂し、参戦
返り討ちにあい

日本は悪質な侵略者加害者だとシナチョンを洗脳
いまだに理解できないからシナチョンは劣等種

日本では在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人ヒトモドキが捏造自虐歴史を蔓延

だから根絶やし皆殺しにしろって言ってるけどな

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 01:48:31.44 ID:qeLKxbzw0.net
月4000円ってくっそたけえな
通信費に回したほうがマシ

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 01:49:10.24 ID:eG7QhXUV0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
ユダヤの回収、大恐慌
すでに発生してたソビエトが脅威になりつつある
そこで金融マフィアはヒトラーに目をつけ資本投入
ソビエト破壊を命じる

ユダヤから莫大な賠償金のドイツ
ヒトラーがカリスマで経済復興?
馬鹿すぎて受ける
派手な演出や熱狂的支持動員をみて莫大な費用はどこから?
世間知らずはこんな発想すらしない
金融の思惑が戦争をやる
いまだに理解できない

もちろん再軍備なんちゃら
簡単に侵攻すら疑問に思わない
がんばれーヒトラー
ロスチャイルド様のためにがんばれー
チェンバレン

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 01:52:43.84 ID:eG7QhXUV0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
むかしむかし侵攻されたニダー金払えニダー
こんな感じか?
いつも土地をレイプされまくり
ヨーロッパの劣等種ポーランド

ホイホーイむかしから土下座ばらまき好きだなあドイツ政治家
土下座してばらまきゃ莫大なキックバックを海外に隠蔽してもらえる
そりゃ土下座がすきだよなあ
少しまえにドイツのおばちゃん首相
我が福澤先生大学に来たみたいだが質問したか〜?

ドイツはきちんと反省してる
日本は反省してないニダーだとさ
根絶やし皆殺しにしようぜ
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人ヒトモドキを

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 01:56:08.50 ID:eG7QhXUV0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
むかしから朝鮮スパイだらけ売国文科省
だから部落穢多朝鮮非人だらけ教師
ケガレの捏造自虐歴史に土下座がすきだなあ
村山富市

やたら中国を訪問してたなあ
海外に隠蔽か?
自称新聞メディア
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人の笑える庶民的だアピール

れいわおじさん内閣に
日本売国破壊工作
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人野党に配慮しろ?
おまえ部落穢多朝鮮非人ヒトモドキか?
村山富市

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 01:56:14.22 ID:YjmFAwHx0.net
1年間で5万円
10年間で50万円
50年間で250万円

無駄無駄無駄

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 01:58:56.48 ID:eG7QhXUV0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
ユダヤが癌だといいながら、ユダヤに使われる自己矛盾グズグズヒトラー

思い通りに動かないヒトラーに怒り心頭の金融マフィア
ソビエト破壊はあとまわし
本来のたたく戦争にもどりドイツはあとで分割
虐殺なんちゃらのみをクローズアップさせ笑えるヒトラー悪魔だ喧伝

朝鮮が分裂したのも日本のせいニダーか?
殺すぞ朝鮮ヒトモドキ

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 02:03:07.05 ID:eG7QhXUV0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
金融マフィアにとって資源を盗ませる、資産をノコノコ運んでくる各国売国奴

カダフィフセインみたいに逆らったら因縁をつけ悪魔だと喧伝し、軍隊を使って殺害する各国売国奴が重要であって
同胞への弾圧なんちゃらなんか屁でもない

現にイスラエル建国も渋ってたロスチャイルド
イスラエル建国に夢中な一族を黒羊、馬鹿野郎扱い

しかし石油で一変
紛争ではいつも不自然なピラミッドエジプト
ナポレオン我が福澤先生エジプト訪問
メーソンニュートンがピラミッド研究
そりゃそうだ

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 02:05:37.43 ID:eG7QhXUV0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
このヨーロッパのゴタゴタの間に日本が不穏な動き
疑心暗鬼の列強
とうとう暴走
長年アジアの資源を盗まれてるから暴走
アジアを解放しようと暴走
ずっと吸い取られる金融掌握から解放されようと暴走

必然的にドイツイタリアとリンク
そりゃそうだ

なるべく不干渉ユダメリカが発狂し参戦
そりゃそうだ

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 02:06:00.86 ID:EbWeoiWr0.net
東スポがありゃ それでいいじゃん
振り切ってて清々しい
廃業すべきなのは 朝日新聞かな
日本に迷惑かけまくり

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 02:07:42.58 ID:5H7YikAv0.net
新聞はゴミになるから会社で取ってる新聞昼に読んでるよ
何も偏向がどうのとムキになることないでしょそれを承知で読めばいいだけ

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 02:09:15.64 ID:eG7QhXUV0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
事前に知りながら参戦の大義名分のために真珠湾を放置
わざわざ被害アピールのためにまとめてたか?
むかしからメーソンだらけアメリカ大統領

むかしむかしから海外でメーソンになり、ブラザーのインサイダーで盗んだばらまき税金を投機、私腹を肥やし海外に隠蔽がお仕事だっけ?
金杉?
あべやめろニダー孫崎?
むかしから気持ち悪いネームだらけ売国外務省
情報がだだ漏れ筒抜けだったのは、ブラザーはお互いに助け合う優遇しあう
メーソンの原則からか?
まさか宣戦布告不備
日本は悪質ニダーアピールに関与してないよな?売国外務省

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 02:12:03.91 ID:eG7QhXUV0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
必ず負けるように仕向けて参戦煽動だっけ?
あさひとか新聞社

日本人だった?
むかしから在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人だらけだろうが

日本軍大躍進大勝利喧伝も
あくまでも当時の株価の吊り上げがほんとの目的
あとで盗んでいく連中のバックアップ

日本軍が隠蔽してたからきちんと書けなかったニダー笑えるアピール
自称新聞メディア
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人寄生虫

971 :巫山戯為奴 :2021/01/22(金) 02:12:24.24 ID:RIkYboyx0.net
集金の態度が気に入らなかったんで30年取ってた新聞をもう要らないから明日から入れないでって言ったら泣き顔に成っててくそわらた。

親が如何すんだって言うからダイニングテーブルにノート乗せたら1ヶ月で韓国がーって言い出して困った。

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 02:15:24.32 ID:eG7QhXUV0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
日本ドイツユダメリカ
あの時代全世界が原爆開発競争
日本の原爆技術を売り渡してあとでノーベル賞だっけ?
ユカワなんちゃら
戦後は異様な姿で笑える平和アピール

ユカワノーベル賞は戦後荒廃日本の希望になったニダー
笑えるアピール
むかしから捏造
自称新聞メディア
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人寄生虫

日本人大量虐殺協力者じゃないのか?

973 :巫山戯為奴 :2021/01/22(金) 02:18:14.76 ID:RIkYboyx0.net
ブックマークにν速+と東アニュース+とユーチューブを入れといたのは失敗だったwww

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 02:20:51.67 ID:eG7QhXUV0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
人権意識の高い国フランス?
腹がいてえ受ける
自称新聞メディア
反日捏造在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人寄生虫

ウランや武器を取り仕切る仏ロスチャイルドの国
一方では紛争煽動、軍需産業活性化事業
一方では笑える人権平和アピールをする国

イランや北朝鮮の核なんちゃら?
仏ロスチャイルドの関与がなきゃ無理だよん

核兵器廃止ニダーサヨクニダー笑える団体
仏ロスチャイルドがいる限りありえないよん

こんなことすらきちんと書けないのか?
自称新聞メディア
反日捏造在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人寄生蛆虫

中国の人権侵害には笑える発狂
共産ヤバいヤバいアピールフランス
フランスに発狂しない中国

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 02:25:39.55 ID:eG7QhXUV0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
フランスから勲章
中国の核は美しいなんちゃら

福島大爆発では、
原発在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人利権のために、
反原発サヨクだアピール大暴れ大騒ぎ
ノーベル文学なんちゃら
エラ大江健なんちゃら
部落穢多朝鮮非人ヒトモドキか?

イスラエルを露骨に批判だっけ?
世間知らずの早稲田馬鹿
村上春なんちゃら
なかなかノーベル賞もらえないねー
腹がいてえ受ける
そろそろあげたら
ほしくてたまらないのか

こいつ捏造自虐歴史を蔓延
部落穢多朝鮮非人みたいなことをやってるよ
こいつの空っぽの文なんかを読む笑える低学歴が受ける

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 02:29:21.77 ID:eG7QhXUV0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
金融マフィアは、
あとでつぶすつもりのソビエトも使って返り討ち

日本は悪質な侵略者加害者だとシナチョンを洗脳
日本のみを憎むように洗脳
いまだに理解できないからシナチョン劣等種

尖閣諸島なんちゃらでの
ありえない悪質な組織的な不法行為の数々を見たよな
むかしも解放戦争妨害のために悪質な不法行為
悪質な不法行為に不法行為で対抗してあたりまえ
ただし虐殺なんかありえない

自称新聞メディア
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人から肛門様ともて囃された福田
おまえ部落穢多朝鮮非人じゃないよな?

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 02:32:37.93 ID:eG7QhXUV0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
大村のために、
俺たちネトウヨ日本人は捏造やるアピール
メーソンクリニック高須
高〜のケガレ率の高さは異常だよな

天皇陛下はイギリス時代にメーソンなんちゃらだっけ?

反省ねえ

日本売国破壊朝鮮化工作には天皇制をつぶせニダー
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人寄生虫が
また今年もお言葉につけあがる

天皇陛下自らが天皇家破壊の間接的バックアップだなあ

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 02:38:03.97 ID:cTIuTcAN0.net
昔の新聞は面白かった。留置場で「朝食をペロリとたいらげ‥」という決まり文句とともに前科5犯とか10犯の肩書き?付きでハンニンの顔写真が載っていて楽しめた。田舎の焼死者の写真は子供時代のものか角隠し姿だった。

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 02:38:22.67 ID:eG7QhXUV0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
日本の侵略戦争を、フィリピンメーソンが真っ先に許してくれたニダー
大病したら真っ先にメーソンがお見舞いにきてくれたニダー感激ニダー号泣ニダー

ガチメーソン友愛エプロンイチロー
おまえの親父は受けるよな
売国外務省大好きルーピー鳩

東大入試問題は事前に漏れてるだっけ?
受けるよなおまえの弟は
日本のために軍事研究しないニダー売国東大
まさか在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人優遇枠ないよな?
国家公務員キャリア試験
売国東大くんには事前に漏れてる
ほんとか?

おれは売国坂本龍馬になるニダー
官僚出身自殺新井しょーけーは在日朝鮮ヒトモドキか?レイプ新井

官僚在日朝鮮ヒトモドキだらけやぞ

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 02:41:50.98 ID:eG7QhXUV0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
友愛ルーピー鳩

おまえは捏造自虐歴史で朝鮮ヒトモドキに土下座して
短小ちんぽをおしゃぶりおしゃぶり
中国様ケツを犯して下さい
反省してます許してください反省してます
イグゥイグゥ射精ニダ〜イグゥ
日本人も土下座させワンワンレイプさせてやるニダー
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人か?

おまえの嫁、母ちゃんは売春部落穢多朝鮮非人畜生股か?

東大の知性に見えないなあー

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 02:42:30.95 ID:DFd7UCgY0.net
やめる自由がある新聞がこれだけ減ってると
NHKの必死さは仕方ないのだろうが
NHKも観念して欲しい

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 02:46:12.44 ID:eG7QhXUV0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
昭和天皇は日本人をたくさん殺したから燃やしてもいいニダーか?
マジで必ず殺してやるからな
ケガレのヒトモドキ寄生虫

昭和天皇を中心にアジアを解放しようと戦争
戦争には負けたが
日本人は正義のためならどんな犠牲も厭わない、自らの命も犠牲にする
日本人は正義のためなら何をするかわからない
先人がたの莫大な大切な命の犠牲が恐怖心を植えつけ
だから簡単に破壊されないんだけどな

靖国訪問あべちゃんに案の定発狂
桜なんちゃら桜なんちゃら
自称新聞メディア
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人
根絶やし皆殺しにしようぜ

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 02:48:58.23 ID:eG7QhXUV0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
がんばれールーピー鳩

おまえが
捏造自虐歴史で日本人は朝鮮ヒトモドキにずっと謝れニダー
大暴れ大騒ぎをすればするほど

ネトウヨニダー笑える発狂
河原の畜生死体射精皮剥ぎ解体ヒトモドキ
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人ヒトモドキは根絶やし皆殺しにすべきだ
みんなが納得する

嫌いな日本にいつまでも寄生
あらゆる捏造あらゆる犯罪
生まれながらのとことん腐った寄生蛆虫

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 02:51:49.09 ID:eG7QhXUV0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
幕末以降の日本の歴史は、
ロスチャイルド
メーソンの視点から考察すれば笑えるくらい捏造

かつ
捏造自虐歴史蔓延
あさひを読めニダー
日の丸君が代拒否
部落穢多朝鮮非人教師でわかるように
ケガレがいかに悪質かよくわかるんだけどな

ケガレを根絶やし皆殺しにして
こいつらがあらゆる捏造を仕組み恫喝恐喝
盗んでいった金を回収しないとヤバいんだけどなあ

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 02:54:54.77 ID:GQeAEFhI0.net
>>882 日経も部数が大幅減だけどね。

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 02:55:35.24 ID:eG7QhXUV0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
右だ左だネトウヨニダー
日本人はネトウヨの陰謀論に簡単に騙されるニダー
秦正樹なんちゃら

アヘン戦争をしかけたのはイギリスじゃなくロスチャイルド系ジャーディンマセソン
明治維新は英仏ロスチャイルドの金融掌握
侵略併合はロスチャイルドの、日本を使ったアジア支配戦略、ロシア対策
途中で逆らって解放しようとしたから返り討ち
日本は悪質な侵略者加害者だとシナチョンを洗脳

陰謀論じゃないけどな

私の親親戚は
死体を犯して射精、解体すら朝飯前
部落穢多朝鮮非人だアピールか?

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 02:58:09.45 ID:eG7QhXUV0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
自称新聞メディア
反日捏造
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人

いまだに購読するやつがいるんだ
まともに歴史すらきちんと書かない連中
河原の畜生死体射精皮剥ぎ解体糞尿喰らいやぞ

日本人なら
いまのうちから
捏造ケガレ
抹殺粛清リストを作っておけよ

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 07:31:42.01 ID:D0kQNglW0.net
>新聞総発行部数(加盟日刊116紙)は3509万1944部と、前年に比べ271万9304部、7.2%の過去最大の減少

去年読売が5%、朝日が6%減だった。それを上回るのか♪
−−−−
http://www.garbagenews.net/archives/2141038.html
●2019年上期(1〜6月) 平均販売部数

読売新聞が809万9445部(前年同期比4.9%減▼)
朝日新聞が557万9398部(同6.3%減▼)
毎日新聞が243万5647部(同13.8%減▼)
日経新聞が233万3087部(同4.2%減▼)
産経新聞が138万7011部(同7.7%減▼)

純減数は読売が一番大きいが、減少幅が最も大きいのが毎日だ

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 07:49:43.01 ID:61/1+XSw0.net
お前らが消費税upを煽った結果だろw

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 08:02:02.40 ID:0oWmHs+V0.net
話が難しすぎると面白くない

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 09:53:20.66 ID:Pz5of6og0.net
さあうめよか?

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 11:41:33.56 ID:Pz5of6og0.net
別にいらんけど・・・

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 12:46:55.85 ID:Pz5of6og0.net
今後も増えることはないだろう。

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 13:15:26.10 ID:Pz5of6og0.net
需要無いということや。

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 13:31:03.96 ID:Pz5of6og0.net
毎日も減資じゃなくて解体したらいいのに・・・

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 13:51:39.74 ID:h89DC7UF0.net
電車内でスポーツ新聞読んでるおっちゃん
ホント見なくなったわ
でもどこも潰れたとか聞かんしなあ
今でもエロ紙面とかあるんだろか

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 13:52:46.39 ID:Pz5of6og0.net
用済みだからさ。

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 13:56:14.05 ID:jjYJWJMI0.net
庭師、100万円の造園完成後に支払い拒否され、「今からぶっ壊す」wwwww
http://rducy.honahlee.net/ns/YKM113136512

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 14:47:57.22 ID:Pz5of6og0.net
1000ならFelis silvestris catusまじしね!

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 14:54:33.68 ID:Pz5of6og0.net
尾張。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
306 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200