2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2030年代】新車全て電動車に 経産省 [マスク着用のお願い★]

1 :マスク着用のお願い ★:2020/12/03(木) 09:05:01.24 ID:K13boN1u9.net
https://this.kiji.is/707019296719946849
2030年代、新車全て電動車に
温室効果ガスゼロ目標で経産省

経済産業省が2030年代半ばに国内で販売する新車からガソリン車をなくし、販売する新車全てをハイブリッド車(HV)を含む電動車にする目標を設ける方向で調整していることが3日、分かった。

 菅義偉首相が50年までに温室効果ガス排出量を実質ゼロにする目標を表明したことを受けた措置。欧米などではガソリン車の販売を将来的に規制する動きが出ており、経産省は目標を設定することで国内の自動車メーカー各社の電動車開発の促進につなげたい考え。有識者会議で議論を深め、年内に目標をまとめる予定だ。

 HV、電気自動車、プラグインハイブリッド車、水素で走る燃料電池車が含まれる。

2020/12/3 09:01
©一般社団法人共同通信社

2 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:05:36.14 ID:orU1R10n0.net
本当ロクでもない事しかしないなこの政権

3 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:05:36.42 ID:wIUBUf5p0.net
駐車場で充電できません

4 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:05:42.24 ID:hW9yrBBQ0.net
電気自動軍を…

5 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:05:54.28 ID:k4Dkmfld0.net
そして凍死、感電死が増える、と。

6 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:06:19.53 ID:aTtvLv3R0.net
自民盗

7 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:06:34.82 ID:ShKhQgJS0.net
 
で、今年度の目標は?
 

8 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:06:53.50 ID:y6PaR+cm0.net
交換出来て分割式で規格も統一出来たら良いね。
乗用車と軽ではガソリンだって容量違うから乗用車は5つ、軽は2つとか。
1つが軽く出来て交換が楽になる上、ガソリンみたいに今日は10リッター、今度は満タンみたいに交換を加減出来るようになるし。
劣化したら劣化したやつだけを交換すればか価格もかなり抑えられるはず。

9 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:06:58.59 ID:MgSkF8QM0.net
ガソリン車の中古が売れなくなるから新車買うなら注意が必要だな

10 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:07:03.23 ID:KlA4YXk90.net
世界の流れだから仕方ないにしても、現実にそうなったら日本自動車業界は外国勢に勝てないよ
自動車を失ったら日本は何で稼ぐのか?考えないといけない。このままだと没落する可能性が高い

11 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:07:08.99 ID:U7o403/r0.net
まあ、これは世界の流れがそうだからな
ガソリン車に固執して
世界から取り残されたらガラケーの二の舞になるし

12 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:07:19.36 ID:yCWJSOoj0.net
シベリア鉄道でさえ万が一の立ち往生に備えて完全電化にはしてないのに

13 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:07:39.87 ID:Ot9XEYox0.net
発電量どうすんだ?
プラスチック使う限り石油余りまくるぞ、どうすんだ?

14 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:07:47.98 ID:htAM9PkP0.net
配送トラックとか無理ならグダグダになりそう
全部電気なんてインフラ整備が先だろうに政治家のおじいさん達できるのかね

15 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:08:06.80 ID:Q0VIu/0s0.net
>>1
控えめに言ってムリ。

16 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:08:08.63 ID:3lRWPKgA0.net
そういや、燃費最強になりそうなディーゼルハイブリッドが未だに実用化されないのはなんでだ
e-POWERみたいなシリーズ式なら十分実用可能だろ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:08:46.24 ID:1lhPCibf0.net
電動モーターは効率がいいからな
>>12
シベリア鉄道だからだろ
さえはおかしいぞ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:08:53.12 ID:IghXb/u90.net
公用車と公務員の自家用車を
補助金無しで
すべてEVにしてから話を聞こうか

19 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:08:56.01 ID:7puN0zMR0.net
ハイブリッドはOKとか意味不明

20 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:09:01.77 ID:KlA4YXk90.net
電動車になると自動車を構成する部品自体が少なくなるから
トヨタやホンダとかから発注受けて部品を作ってる韓国とかインドネシアとか
大ダメージを受けるだろうな

21 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:09:12.10 ID:Y8l9/kVb0.net
>>16
定格運転なら排ガスの問題もだいぶ改善できるのにな。>ディーゼル

22 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:09:13.37 ID:/rPDafox0.net
マイルドハイブリットでも許されるならそりゃ30年代には軽だって全部そうなってるわなw

23 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:09:21.97 ID:4tzFc/g20.net
免許ない俺には何の関係もない話

24 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:09:26.27 ID:1O72JOg20.net
新車販売規制の意味すらわからないガイジ大杉スレ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:09:30.84 ID:7QMYgJ010.net
価格が上がって若者が買えなくなりそう

26 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:09:31.53 ID:6rr/Q6gD0.net
ふざけんな、あんな不便なもの要らん

27 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:09:57.03 ID:orU1R10n0.net
発電設備が絶対的に足りなくなるのは目に見えてるんだが、原発の数を増やす計画もなしでどっやって実現するつもりなのやら

28 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:09:57.54 ID:93zEm0PW0.net
>>19
結局ガソリン必要じゃんね

29 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:09:59.27 ID:+tpgxIAs0.net
ディーゼル車を無くすとは書いてないな

30 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:10:03.62 ID:Fg80OlDC0.net
電動車になれば充電するとこ確保無理だね
あちこちで電池切れになる

31 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:10:04.58 ID:8pJwD8fK0.net
ハイブリッド含むんだから余裕でしょ
EVだけなんて誰も言ってないから

32 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:10:20.19 ID:Y8l9/kVb0.net
>>25
中華EVなら値段下がるよ。

33 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:10:42.42 ID:HdKF+C1v0.net
>>28
段階的に、という感じなのでは?
数十年後にはハイブリッドも規制されるかも

34 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:10:43.99 ID:1C4H8Ejt0.net
都内だけにしたら

35 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:10:48.98 ID:iXFCZrfr0.net
電池切れ立ち往生の車があちこちで放置されるな

36 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:10:51.20 ID:7puN0zMR0.net
ハイブリッドOKなら大して変わらん
何したいんやw

37 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:10:55.44 ID:MyW4ROXg0.net
アイドリングストップと同じ腐臭

38 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:11:01.69 ID:64HJNhKb0.net
ガソリンスタンドはどうなるんや
はんこ屋さんを庇ってたマスゴミはもっとガソリンスタンドさんを庇えよ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:11:07.69 ID:gmDHNXTa0.net
EVの値下げ競争に突入

40 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:11:20.13 ID:YfgfgQqN0.net
水に浸かって感電なんてないだろうか

41 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:11:24.76 ID:6uugpT1q0.net
おい石油業界!!
圧が足りんぞ!!出すもん出せやゴルァ!!
まで読んだ。

42 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:11:38.23 ID:WzcJOIUt0.net
こんなバカな事に時間割く必要ないだろ。
責任は次世代に押し付ければ済むから気楽な職業だな

43 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:11:38.77 ID:3oDT6jSp0.net
>>36
段階的な規制でしょ
少し考えればわかりそうなもんだけど

44 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:11:46.07 ID:/rPDafox0.net
>>21
マツダのジーゼル車はアイスト使いまくるとススで故障すんじゃん
まったくエンジン切らないトラックじゃあるまいし電気駆動するならディーゼルは無駄

45 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:11:51.54 ID:U04c+v1R0.net
じじいの頭じゃ理解できないのか?

46 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:11:52.75 ID:ymX4d6wt0.net
大型トラックも規制しないと意味ないだろう

47 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:11:55.32 ID:hgvKJbc00.net
>>1
発電所はどうするんだ?

48 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:12:07.62 ID:7QMYgJ010.net
>>30
土人国家日本だとそう言う考え方だけど中華じゃカートリッジ方式とか道路にワイヤレス充電埋め込むとか色々考えられてるよ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:12:08.67 ID:rrtJxUlb0.net
自称ものづくり大国ニッポン
実はまともなEVを作ることが出来ず今さら右往左往

50 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:12:13.26 ID:KlA4YXk90.net
(´・ω・`)でも世界で走る車が電動車になったら、ガソリン価格は下がるぞ?
(´・ω・`)圧倒的に。そっちの方がよくないか?

51 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:12:29.30 ID:4nEbEfNw0.net
各家庭に太陽電池パネル設置がセットの話
これはある種の「革命」で、超格安のパネルが出来る時代と抱き合わせ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:12:33.96 ID:htAM9PkP0.net
>>38
販売規制だしハイブリッドOKならまだ当分必要だろ
ハンコとは違う

53 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:12:35.42 ID:jnk4NI0r0.net
>>11
それな。
もう以前から欧州では言われてた事だし
日本だけやらないわけないと思ってたわ。
既に電池関係の株価も上がってるし今更だわな。

54 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:12:43.21 ID:RfMyjb1u0.net
EVが不便とか関係ない、もう世界との戦いだから
そして日本の自動車産業最大のピンチ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:12:43.23 ID:oIoi2BP/0.net
>>1

(‘人’)

クレカ使え無いと給電スタンドが利用不可なんだから普及する訳が無いよ(笑)

クレカ作れ無い人とか半社会勢力とかどうすんの?

ETCみたいに最低20000円以上のデポジットにでもするの?(笑)

56 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:12:57.54 ID:bu4vUnaK0.net
残りセグメント数で国民全体に苦しめと

57 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:13:01.58 ID:tf37Ymd90.net
>>9
逆に新車が無くなるんだから中古の値が上がるだろよ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:13:11.51 ID:8pJwD8fK0.net
>>50
上がるよ
需要なくなるなら誰が採取すんだよ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:13:11.59 ID:TpsUL4/00.net
また時期尚早なことを勝手に進めようとしてるな
もう絶対に安倍の方がマシだった

60 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:13:15.89 ID:/rPDafox0.net
>>36
衝突軽減と同じでHV化が義務化されて車両単価が引き上げれるw

61 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:13:17.99 ID:EGfuNUF70.net
バナナ一本の皮で百キロ走れたらいいんだがな

62 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:13:30.92 ID:orU1R10n0.net
>>42
本当これに尽きる
何の計画性もなしに言うだけ言って社会を混乱させて自分達は何もやらない
菅政権は本当ロクでもない事しかしない

63 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:13:35.36 ID:WzcJOIUt0.net
ちなみにアイドリングストップは色々問題ありすぎて消滅の方向

64 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:13:35.68 ID:oPT9nb0p0.net
テスラみたいなメーカーが日本から出ないとダメだろ、SONYチャンスだぞ!保険会社ばっかりに力入れてるなよ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:13:38.77 ID:MyW4ROXg0.net
>>40
救急隊員やJAFは
EVやハイブリッドの感電防止の
対応方法を訓練してるから
感電の可能性はあるのに
不思議だねえ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:13:44.32 ID:Scgd6Wui0.net
スズキや日産の軽のマイルドハイブリッドは?

67 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:13:45.42 ID:i1O4+6rM0.net
よし原発稼働だ!

68 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:13:48.97 ID:wPp0qDRf0.net
バッテリー上がり、充電切れで大渋滞、充電インフラもまったく進んでいない
無理ですね。それにハイブリッド車がOKとか意味分かりません

69 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:13:52.78 ID:3XO/RLtD0.net
いよいよ三洋の復活か

70 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:14:03.20 ID:U7o403/r0.net
>>16
問題は環境だからな
ディーゼルが環境に優しいという神話が
ドイツの捏造であったとバレてしまった今では
相手にする人もいないだろ

力を入れても先が無いし

71 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:14:09.58 ID:WpC8QSi90.net
無理無理
海外に合わせて言ってるだけ
今のEVレベルじゃガソリン車に取って代わるのは無理だよ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:14:19.91 ID:Fg80OlDC0.net
充電代高くなると思うよ
ガソ並みに

73 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:14:27.67 ID:orU1R10n0.net
>>67
稼働した所で絶対的に足りませんよ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:14:29.58 ID:h1vpSION0.net
マイナンバーすら普及させられないのに

75 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:14:32.34 ID:FRp5VVge0.net
新車ってことは中古ならガソリン車やディーゼルで問題ないって事だよね〜♪
まあ、嫌がらせで税金割高にするんだろうが糞みたいな運転する煽り野郎に黒煙浴びせられればOK

76 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:14:39.97 ID:1C4H8Ejt0.net
水素エンジンは?

77 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:14:41.93 ID:00PVk5/m0.net
たった数行の文も正しく無いバカばかり。
平日昼間にレスする層はそういったバカしかいないのか、
どんなに解釈歪曲しても政権批判出来れば気持ちいいオナニストしか居ないのか。

78 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:14:48.56 ID:7QMYgJ010.net
>>64
ソニーはつい最近電気自動車のプロトタイプ公開したよ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:14:59.37 ID:Tbx/hA0b0.net
自爆するなよ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:15:05.37 ID:A2U6mIH80.net
全てのタワマンに100機以上の充電設備が無いと無理

81 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:15:05.38 ID:8pJwD8fK0.net
>>71
全車ハイブリッドにするだけだぞ?
今でも楽勝だよ値段考えなけりゃ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:15:18.47 ID:hWfGH4Qn0.net
>>2
EUの悪口はそこ迄だ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:15:19.64 ID:/rPDafox0.net
>>68
EVオンリーとかいう気狂い沙汰を真似ることなくて本当に良かったw

84 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:15:44.68 ID:cRLDM4TY0.net
諸外国より遅いのではないか?
ちなみに中国ではすでに充電環境等急ピッチで整備中、日本政府ののんびりは先進国最悪レヴェルだろうね
それから発電量に大きく影響するから電力問題も同時に解決しないと絵に描いた餅でしかない
あと自動車の作り方が中核部品や車台レベルで根本的に変化するので日本の自動車及び関連産業には空前の大打撃が予想され
更に中国自動車産業との競合も低価格帯では起きかねない
国が音頭を取るならイノベーションによる既存企業への悪影響を国が緩和する措置が必要

85 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:16:03.59 ID:CnOHCET80.net
ますます低所得者には買えなくなったな。

86 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:16:05.45 ID:Y8l9/kVb0.net
>>10
自動車産業の代わりにMRJの航空産業で雇用を維持する予定だったんだろうけどな。
その道も潰えた・・

つうかEVでも安定して需要があるエアバッグ&シートベルトのタカタを支那に食われたのは惜しすぎる。
トヨタとホンダが責任をもってタカタを救済すべきだった。

87 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:16:11.43 ID:FIw+qSkf0.net
ハイブリッド、水素もありって書いてあるから、単純に今までやってきたのを推進するだけかな
10年で全ては補助金をかなり出さないことには

88 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:16:14.06 ID:HbsZpAoh0.net
災害で停電したときにどうなるか対策売ってから完全電動車化してね
2030年代に入ったらガソリン車の中古車市場が繁盛すると予言してやるぜ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:16:16.76 ID:bfbbH1Eh0.net
ガソリン車の通行禁止およびガソリンスタンドの違法化

2030年までに完了するなら来年から始めないとな

90 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:16:24.80 ID:a9xP1cA80.net
ロングレンジ用に小さなエンジン付けるのは許してくれ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:16:49.73 ID:hnuVR8sZ0.net
その頃には長安トヨタと日産ルノー、テスラホンダしか残ってないだろうし

92 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:16:55.46 ID:WCG2zgXq0.net
軽油や灯油は精製するならガソリンも出来ちゃうだろ
ギャグにもならんが充電用の発電機にでも使うのか?

93 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:17:08.82 ID:HbsZpAoh0.net
なんだハイブリッドありか
中途半端だな

94 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:17:10.04 ID:oqoz/huu0.net
ガソリン車という言葉を使ってるということはディーゼル車はOKという事か。
新車全てという目標の規模と比べて、いまいち狙いが定まってない感

95 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:17:10.84 ID:b8sCWKk60.net
販売する新車全てをハイブリッド車(HV)を含む電動車にする目標を設ける方向で調整している

尚、欧米はEV捨てた模様

96 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:17:10.97 ID:1ZFp3y+R0.net
まあこう言うテコ入れ?強制?が
必要な時点で色々お察し

97 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:17:18.65 ID:KDqZhREr0.net
充電に10分以上かかって500キロも走らない車なんか普及しない。
EV台数が増えると充電待ちの長い行列。ガソリンの比じゃない。
一戸建て家庭で充電するには、金のかかる電気工事が必要。
今建っている殆どのマンションには充電設備が無い。

98 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:17:26.22 ID:lM2C6Q9i0.net
生きてる間に石油王の凋落を目にすることになるとは

99 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:17:27.25 ID:WpC8QSi90.net
>>78
あれはセンサーの宣伝用
そもそも作ったのはカナダのメーカーだし自動車メーカー買収しない限りソニーに自動車を作る能力はない

100 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:17:39.74 ID:yXq/ou4O0.net
>>66
>>1の話はマイルドでもOK
ただ2030年の燃費CAFE規制はマイルドハイブリッドでは厳しいかもしれないけどね

101 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:17:44.60 ID:/rPDafox0.net
>>84
頭のお硬い国民コンセンサスの問題ではなかろうかw

102 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:17:47.79 ID:HdKF+C1v0.net
>>78
SONYは一筋の希望

103 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:18:00.41 ID:8pJwD8fK0.net
全然記事読んでない池沼ばかりだな…

104 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:18:01.68 ID:orU1R10n0.net
>>88
それな
中古車の価格が瀑上がりして中古車市場と言う名の転売ヤー大儲け、メーカーが悲鳴を上げる未来しか見えない

105 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:18:15.01 ID:yDkzDPIY0.net
子供の頃からいつか地中のガソリンは無くなるって
脅されてたもんだけど
まさか不要になってくとはなぁ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:18:33.30 ID:evcd+PVb0.net
現状の技術水準だとPHEVが最適解

107 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:18:46.73 ID:Cxdn+2cd0.net
2030年になってもバッテリの進歩は十分じゃないという見込みなんだな

108 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:19:04.90 ID:U7o403/r0.net
まあ、低公害車と自動運転車は早急に行わないとならないことだからな

109 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:19:08.04 ID:8pJwD8fK0.net
>>105
石油自体は不要にならないから脅しは効くね
無くなったら相当困る

110 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:19:12.27 ID:rrtJxUlb0.net
>>106
2019年のプリウスPHVが年間3.8万台
同じ年のテスラModel3が年間30万台

111 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:19:14.67 ID:H/21774R0.net
>>50
環境税とかかけてくるだろうから高くなるよ
今だって半分税金だし

112 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:19:20.36 ID:Y8l9/kVb0.net
>>99
たぶん、潰れた自動車メーカーがそういう会社に買われていくよ。
ソニー、アップル、サムスンのブランドのEVがそうやってでてくるだろう。

113 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:19:29.70 ID:7QMYgJ010.net
中華は線路の無い電車みたいな考え方だな道路からワイヤレスで電気飛ばして走らせる

114 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:19:42.99 ID:HNvjgmHq0.net
はいマツダ死んだ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:19:43.90 ID:vN2snRIt0.net
太陽光パネルもはよLED電球の光程度で発電できるようになれよ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:19:44.41 ID:b8sCWKk60.net
まぁ軌道エレベーターやダイソン球出来てから話してくれやって感じやな

117 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:19:54.38 ID:1ZFp3y+R0.net
ハイブリッドやEVは中古車は
バッテリー地雷だらけだから
新車が売れるって目論見もあるのかな

118 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:20:00.29 ID:N0QhIXnq0.net
電池だと仮定すれば不燃ゴミが大量に増加した世界をどうすんの?
になる
プラより環境汚染で、どちらにしても地球ヲワタ系w

119 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:20:01.41 ID:/rPDafox0.net
>>106
イーパワーでプラグインやったらええのにな

120 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:20:10.36 ID:lM2C6Q9i0.net
フワッパブル・バッテリーステーションがコンビニ並みに普及するまで乗らないよん

121 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:20:14.55 ID:Y4kdOPjU0.net
石油業界が反対するから無理
また日本の負け

122 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:20:15.43 ID:DX9fxeiI0.net
200万円以下の新車



消滅

123 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:20:15.60 ID:8pJwD8fK0.net
>>112
ソニーが自動車メーカーを買うw
ねーよw

124 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:20:27.84 ID:/cWYDWn30.net
後のセニアカーである

125 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:20:28.58 ID:0fAS68Qt0.net
EVなら簡単に作れるって言い張るならなんで日本メーカーだけ作れないと思うんだ?
ハイブリッドすらトヨタのお情けがなかったら作れないような奴等にどれだけ期待してるんだか

126 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:20:45.20 ID:5lCIfOFh0.net
おいオッサン!内燃クセーしウルセーよ!と若者に罵倒されるのも、すぐ先の未来
今のオッサン喫煙者らがタバコポイ捨てして若者に罵倒されている構図と同じだ
どちらのオッサンも、いつの時代のオッサンもクソダセェ、クセーしウルセー
有酸素運動と筋トレして清潔でスラっとした身体、タバコを吸わず酒でクダをまかずパチンカスじゃない
そんな当たり前な大人の男の建前と嗜みにEVが加わる、ただそれだけだ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:20:50.35 ID:hNDsPoUm0.net
無理だな
ガソリン税どうするのか
道路維持のお金どうするのか

128 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:20:52.93 ID:hWfGH4Qn0.net
充電時間を大幅に短縮できないなら水素の方が良いな

129 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:20:59.39 ID:/rPDafox0.net
>>114
次世代パワートレーンはスバルのほうがやばいとおもうがw

130 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:21:15.79 ID:rrtJxUlb0.net
>>125
実際トヨタはPHV用のわずかなバッテリーすら調達出来ずお困りの様子ですが

131 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:21:15.83 ID:Q0nR6D3B0.net
>>16
ガソリンエンジンと違って、止めたり始動したりの部分が苦手だからじゃね?

132 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:21:17.79 ID:b8sCWKk60.net
>>70
欧州は日本と提携して水素開発だってよ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:21:18.35 ID:ko6OCU230.net
販売が禁止になる時点があるだけで
ガソリン車の走行自体が禁止になるわけではないので
徐々に変わっていくわけなのでPHEVへの移行であれば
割かし無理なく変わっていくとは思うけどね

134 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:21:29.55 ID:Vs7bz3yJ0.net
電気自動車は長距離走るのは向かないって話よく聞くな

135 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:21:54.67 ID:YwyM5pq60.net
直接の動力がモーターってだけで すべてをEVにする気はない
むしろHVがメインだろうね。
クラウン・スカイラインのHV C-HRもHVだから
そのまんまうれる。


中古車販売規制は無しだろうし ガソリン車楽しんで所持してればいいんでない?

136 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:21:58.52 ID:Scgd6Wui0.net
少しでもモーターアシストがあればいいと認めるのであれば
オルタネーター(発電機)を大型化して発進時にアシストさせる
マイルドハイブリッド車もOKということになり
現在のガソリンエンジンに小変更を加えるだけで可能ではある
オルタネーター(発電機)とエンジンベルト周辺

137 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:21:59.71 ID:Y8l9/kVb0.net
>>132
それは無い。(笑)

138 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:22:00.48 ID:/rPDafox0.net
>>122
現行マイルドハイブリッド車の価格見てから出直せ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:22:05.28 ID:WzcJOIUt0.net
バカ無能役人や政治家が騒がなくてもメーカーがコスパ良いハイブリッド車を
出せば自然にそうなる。

それより低燃費車の税優遇するとかしろよバカ無能役人

140 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:22:12.38 ID:pTFWU04I0.net
>>2
国としての終わりが見えて来てるな

どうやって充電すんのw
近くの野晒しの駐車場とかどうすんのwww

141 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:22:21.68 ID:U1KZUwJZ0.net
EVが長距離苦手なら、長距離は鉄道やフェリーで充電しながら車ごと輸送するってのもアリなんだけどね。
ただ、日本の場合、輸送需要が休日に集中するから採算とるのも無理だし、基地を作る土地も無いから難しいかな。

142 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:22:23.95 ID:H/21774R0.net
>>123
ソニーは金融業だし買ってもおかしくは無い

143 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:22:26.02 ID:hNDsPoUm0.net
軽トラどうすんのかね

144 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:22:30.98 ID:6m+GbNY/0.net
>>3
ガソリン車って駐車場で給油できたっけ?

145 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:22:38.61 ID:7puN0zMR0.net
>>43
でなんのメリットがあるの?
元の発電はどうするの?
消費者にはなんのメリットもないが

146 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:22:50.41 ID:b8sCWKk60.net
>>127
走行税

147 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:22:58.53 ID:g59jEAWo0.net
>>1
2035年

そして地中から引き出す電力ケーブルが過電流火災を起こし

埋設ゆえに消火もできず燃えるがまま眺めている間抜けな都会人なのであった。
「文系支配の悲劇」 第3部 -完-

148 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:23:21.38 ID:hNDsPoUm0.net
>>146
それなら自転車からも取らないとな

149 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:23:29.30 ID:u+dcYZfT0.net
>>2
安倍の劣化コピーだとおもってたけど、それ以下の糞だったな

150 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:23:31.24 ID:IA4X1tQU0.net
原発業界大喜び。

151 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:23:31.27 ID:H/21774R0.net
>>106
寒冷地以外なら大丈夫だと思うが

152 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:23:35.81 ID:lNms2k5c0.net
また税金突っ込んで新しい利権作るのか
燃料電池自動車はどこ行ったw

153 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:23:37.79 ID:Y8l9/kVb0.net
>>146
EVはバッテリーが重いから、ガソリン車より道路の傷みが大きそうだしな。

154 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:23:52.62 ID:5zxD1YsA0.net
買い替える人たちも当然増えて車屋も一時的には大儲けなのかな
その先は車屋も少子高齢化も合わさって衰退かな?

155 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:23:55.34 ID:WZmjwSQQ0.net
無免許なんだけど、全国民が電動車になってプリウスが廃棄されたら事故率って減るの?

156 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:24:03.04 ID:b8sCWKk60.net
>>127
最初は走行税を車から
次第に電車・バス・自転車・マラソンランナーからも取るようになる

157 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:24:06.12 ID:s9dFqLWu0.net
発電所もさることながら送電線の容量も足りなくなるだろ
液体燃料と同じ使い方するなら核融合発電と常温超伝導と5分で満タンになる電池が必要じゃないの?

158 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:24:20.65 ID:1nIKAwP10.net
ヨーロッパは新車販売が電気自動車だけになるだろうけど日本にマネ出来るかは疑問
日本のメーカーに電気自動車だけにシフトできるような技術と余裕がまだ残ってるとは思えない

159 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:24:23.87 ID:xzvD+K6k0.net
多分軽自動車だけは、特例で延命すると思うよ
貧乏人の車って事だ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:24:28.53 ID:Ld5LQpfh0.net
>>114
マツダはいつでも全車マイルドハイブリッド化できる

161 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:24:29.30 ID:HqzXHMPb0.net
家庭用発電機で発電して充電すればいいのだな

162 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:24:34.07 ID:poaY9tEU0.net
ガソリン車はスタンドでしか給油出来ないけど

EVは電気があれば何処でも充電出来るだろ

充電の心配はいらない

163 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:24:53.80 ID:DT9KVJFo0.net
自動車も家電扱いになるわけか

164 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:25:38.05 ID:Q0nR6D3B0.net
>>161
いっそのこと、ガソリン発電機を標準装備した電気自動車を作ればいいんじゃね?

165 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:25:39.73 ID:ZpuNxl+I0.net
間違いなく全世界的にグダグダになって有耶無耶になる

166 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:25:40.70 ID:b8sCWKk60.net
>>137
いやそういう記事でてんだわ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:25:45.19 ID:ey4Z+FPX0.net
全国のGSとの話し合いはついてるんか?

中小零細の自動車部品工場との話し合いはついとんか?

168 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:26:00.69 ID:khE6kHdh0.net
ケチで有名なアパートの大家のジジイが
アパートの駐車場に充電器設置してくれると思う?
補助金50%出てもたぶん付けてくれないよ
きっと

169 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:26:02.39 ID:vjPBuUqV0.net
純ガソリンターボとか今しか乗れないだろうな
スポーツ車?とか馬鹿にせず買えるやつは買って乗っておいた方が良いと思うわ
将来的孫に話せるぞ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:26:06.32 ID:3rW6PIth0.net
発電所で作るか内燃機関で作るかの違いで
環境的にはメリットなし

171 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:26:09.03 ID:eDWw1qqj0.net
大地震から10年時が立つのは早いね
冬季の暖房クリアできるのか

172 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:26:10.50 ID:evcd+PVb0.net
>>155
プリウスの事故が多いのはプリウスの絶対数が多いだけ
プリウスが減れば他の売れたのが上位になるだけ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:26:11.74 ID:HqzXHMPb0.net
>>164
お前天才だな

174 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:26:16.04 ID:H/21774R0.net
>>162
大雪で渋滞に捕まったら確実に死ぬで

175 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:26:25.65 ID:/rPDafox0.net
>>162
既存送電網でEV化社会の実現は事実上不可能なんだがインフラ投資はだれがやんの

176 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:26:31.15 ID:wPp0qDRf0.net
自動車税もテコ入れてしてくるな
化石燃料車は今の税金よりも1.5倍とか2倍払うようになったら流石に考えるようになるだろうね

177 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:26:31.92 ID:N0QhIXnq0.net
疑問なのだが
ガソ車でも寒い所放置だとバッテリーあがり動かなくなるだろ?
電気自動車なら漏電などしないのか?

178 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:26:48.33 ID:DT9KVJFo0.net
動力源は電気
制御はロボット

どこで差別化するんだろ?

179 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:26:49.29 ID:b8sCWKk60.net
>>162
まず電気自動車用に工事が必要だぞ
日本は一般の電気設備ショボイんだから

180 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:26:49.36 ID:tk8/maip0.net
マンション住まいだから電気供給する設備置けないからHVでいいわ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:26:58.36 ID:8pJwD8fK0.net
>>142
家電のような不具合や低品質で車が作れるならな
テスラですら苦心してて品質はボロクソに叩かれてる
EVの物珍しさで低品質でも許されてる感があるけど
大衆に広まる頃に何百万も払ってそんなレベルじゃ誰も納得しないから

182 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:27:01.91 ID:G2Qfo8fV0.net
すべての店舗や家庭の駐車場に電源引くコストは誰が負担するんだろ?
10年以内にできるのか?

183 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:27:03.61 ID:hWfGH4Qn0.net
>>174
ガソリン車でも同じじゃね?

184 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:27:04.18 ID:QcSWA6i00.net
未だ水素に固執するトヨタの謎
焦ってようやくEVに力を入れ出したけど追いつけるのかね

185 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:27:05.33 ID:sZBWTs8c0.net
>>162
ガソリンスタンドでの給油→満タンまで2分程度
電気でフル充電→ある程度技術が進んでも1時間くらい?

186 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:27:10.58 ID:XvCxjfO80.net
大型トラックってEV化できるん?

187 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:27:26.44 ID:Q0nR6D3B0.net
>>170
効率が違うんじゃね?
発電所から車の動力にするののロスはあるけど、
内燃機関の動力へのロスは大きいからなぁ
ほとんど熱と音になっている

188 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:27:28.34 ID:6m+GbNY/0.net
>>156
最終的には歩行税ですね わかります

189 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:27:29.59 ID:71WDDrLf0.net
ガソリンにかけられてる税金はどうするんだ?
電動車は走行距離に応じて課税するようにするとか案が出てたような

190 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:27:31.98 ID:Y8l9/kVb0.net
>>175
電力会社がやるだろ。
儲かるなら投資するよ。

儲からないから補助金だよりの水素と違って健全だね。

191 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:27:35.57 ID:vjPBuUqV0.net
>>16
それなら2ストディーゼルってのもあるぞ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:27:38.93 ID:xbpDveNs0.net
>>132
フランスでレーシングカー作ってたな。水素も結局はモーターでしょ?

193 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:27:39.93 ID:xzvD+K6k0.net
>>186
今の技術では不可能

194 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:27:42.10 ID:I/i3n4L30.net
>>174
>>175
ガソリンスタンドは簡単に作れない

充電ポイントはどこにでも簡単に作れるよ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:27:52.95 ID:HqzXHMPb0.net
ガソリンで直接走らなければいいんだろ
発電機は別に使用禁止じゃないんだよな

196 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:27:55.18 ID:N0QhIXnq0.net
>>174
充電しか不可能なら、そうなるリスク大だなw

197 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:27:58.34 ID:U7o403/r0.net
>>125
でも、内燃機関に比べればモーターの方がハードルが低いから
新規参入し易いというのがあるでしょ

非効率な内燃機関は未だに分かってないことだらけだから
経験がないと暗闇の中を彷徨う事になるが
モーターは効率が良く技術的にほぼ確立されているので
経験が浅くても成功に辿り着ける可能性が遥かに高い

198 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:28:01.31 ID:d+HLRBYK0.net
マジレスすると無理
あと、2段階ぐらいバッテリー技術のブレイクスルーがないと無理
あと、化石燃料メインの日本どうするの?
電気自動車よりもガソリンの方が燃料効率高いだろう
化石燃料→電気→送電だと効率悪すぎる

199 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:28:01.33 ID:tIcPkath0.net
>>8
そういうびんぼくさいことすると儲からんのですよメーカーはw

200 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:28:32.09 ID:op1c+Aul0.net
二輪車とかハイブリッドエンジンにできないから全滅なんじゃないか?
ふざけんな

201 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:28:32.83 ID:Q0nR6D3B0.net
>>186
がんばってやっている
ここ数年でできそうな感じにはなってきている

202 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:28:35.74 ID:ahWlrJyo0.net
こんな奇想天外な事言ってないでまじめに政治家やれよ
ほんと馬鹿だな

203 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:28:40.10 ID:dJYheeBL0.net
やはりシズマドライブしか無いか…

204 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:28:46.22 ID:SdXypEY50.net
ハイブリッド含んでたら意味ないじゃん

205 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:28:51.54 ID:6s/7fdYm0.net
遅すぎ。
発展途上国なみだな。
ヨーロッパ、アメリカ、中国には周回遅れ。
自動車メーカー、何社生き残れるかな。

206 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:28:57.13 ID:JhwAjUDA0.net
そもそも一々充電なんて不可能
中国はバッテリー交換になってる

207 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:28:59.16 ID:d9/m9E4F0.net
HVも禁止にしないと意味ないぞ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:29:00.76 ID:7kVwiKN80.net
>>159
軽こそEVが向いてるだろ
モーターでトルク不足解消できるし

209 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:29:06.41 ID:/rPDafox0.net
>>169
よっぽどのデカエンジンでもなければシステム馬力はHVのほうが上だぞw

210 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:29:08.88 ID:zdvKnzMB0.net
>>19
あと10年そこそこでオール電化とか絶対無理だから。
いわゆる現実路線ってやつですよ。

もしトヨタがHVの開発をやってなかったらどうなってたんだろうな。

211 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:29:10.44 ID:sZBWTs8c0.net
>>165
お前さんの意見に一票入れるわ
もう滅茶苦茶やろなw
トヨタが大コケしたら国民もただではすまんしな

212 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:29:11.26 ID:r30rZ86W0.net
日本は福島の影響で原発比率上げられないし環境が自然エネルギー発電に向いていない。
将来的にも炭素出す火力発電に頼るしかないから車をEVにする意味はあまりない。

213 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:29:17.14 ID:LoxY2TX20.net
>>1
これぞ電動win-win

214 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:29:17.49 ID:t+k/gLoQ0.net
自動車のEV化でトヨタの下請け3万8000社は
どれだけ生き残れるかな

215 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:29:31.42 ID:0553lpIk0.net
普通車はハイブリッドにするだけだから問題無いな
それよりトラックや二輪じゃね?
どうすんだ?

216 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:29:36.66 ID:sYeYtWBV0.net
日本では随分前から水から作った水素エネルギーで走る車が開発されてたと聞く
でも、必ず潰されるって

217 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:29:48.75 ID:wajgmEk70.net
自分の足で歩け公僕ども

218 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:29:59.57 ID:6m+GbNY/0.net
トロリーバスみたいに
全乗用車に必要な電力を架線から供給するようにすれば充電の問題は解決する

219 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:30:04.97 ID:U1KZUwJZ0.net
>>164
鉄道の世界じゃ、ディーゼルカーはそれが標準。結局、内燃機関から直通動力を取るより、一度電力に変えて電気モーターを回した方が効率が良い。

220 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:30:06.91 ID:N0QhIXnq0.net
>>185
携帯でも充電は時間掛かるもんな
そんな事だろうと思った

221 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:30:10.42 ID:NcyWjBgQ0.net
こりゃ自分で作った方が早いわ

222 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:30:20.08 ID:JDVfBMhN0.net
金は山ほど有るからね〜

223 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:30:23.77 ID:bSXwHp4c0.net
>>84

別に遅くて良いだろ...結局欧米向けは現地か東南アジアの工場でやるんだしな。
中共域内みたいに前衛党&国家総抱えでインフラレベルからひっくり返せる所では商売にならんわいな。

家庭向け乗用車なんて正直どうでも良くて、商用運輸運送向け車両の運用実態に即したインフラ踏まえてやるのなら支持してやるわ。
地方都市でも運用可能な「自動運転の乗合交通システム」が整備できれば、自家用乗用車なんて概念は無用なんだしな。

224 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:30:25.38 ID:sZBWTs8c0.net
>>209
そういうことじゃねえんだよなあ
象に乗ったよりサラブレッドに乗ったって方がカッコいいだろ?

225 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:30:31.25 ID:7bkRp0/I0.net
癌がへるだろう

226 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:30:35.90 ID:Y4kdOPjU0.net
>>205
時価総額上位30社に唯一入ってるトヨタもこれで圏外だな

227 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:30:36.20 ID:khE6kHdh0.net
ガソリンなくなるまで走らないとガス欠に気づかないウチの女房が
まめに充電すると思うか?
舐めんなよ、うちの女房を

228 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:30:57.44 ID:JIsF8O4Z0.net
>>48
中国のカートリッジ式タクシーがとっくに全滅してんのに、まだこんなこと言ってる周回遅れの馬鹿があとを絶たない

229 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:31:09.28 ID:hNDsPoUm0.net
>>164
セレナとかノート epowerだかがそれじゃないの?

230 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:31:12.12 ID:dA+YhkSw0.net
>>211
本気でやろうとは思ってないんじゃないの?
とりあえずやってますアピールしといて期限が近づいたら技術的に難しいので〜とか言って先延ばしするつもりだろ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:31:12.18 ID:wPp0qDRf0.net
中型大型トラックが電気スタンド占領して一般車が充電出来ない状況が想像出来ますね

232 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:31:14.23 ID:KZqqY8kH0.net
プリウスミサイルだらけになりと

233 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:31:23.19 ID:0gmrTFW50.net
ガソリン買えなくなるのか・・・

234 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:31:24.69 ID:/rPDafox0.net
>>190
しかし政府は資源輸入額縮減を命題に据えてるし
電力会社が利益を考えるなら原発を増やすしかないなw

235 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:31:36.81 ID:xbpDveNs0.net
>>125
ハイブリッドとEVじゃ全然違うでしょ。でもまあ動力だけ簡単になっても意味は無いけどな。総合的にはアメリカ、ドイツ、日本、イタリア、フランスしか購買対象にならんわ。

236 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:31:40.01 ID:nM7fYIU90.net
無理無理wwwwwwwwwwwwww

無理よんwwwwwwwwwwwwwww

237 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:31:48.00 ID:sZBWTs8c0.net
>>220
クルマを長時間動かせるバッテリーを超急速充電とか
給電事故起こしたらカタストロフィになりそう

238 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:31:48.12 ID:HqzXHMPb0.net
>>227
オマンコ舐めといてそんな事いうの

239 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:31:54.03 ID:wO0Zaysk0.net
水素ほどためにくい物質はないからな。
パイプラインで引く工場とかならともかく
車には向かない。

240 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:31:58.06 ID:MPDGjMC+0.net
ぶっちゃけ都市ガス・プロパン使って
燃料電池で動かすのが一番効率が良い

241 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:32:09.70 ID:hWfGH4Qn0.net
>>227
何乗っても駄目なような…

242 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:32:10.96 ID:5lCIfOFh0.net
たばこ増税で喫煙者を減らし受益者負担を増やした
内燃課税で内燃乗りを減らし真綿で首を締めるように内燃増税をしていく
官僚にとってはお手の物だ
アルコール度数累進税でAI管理による計算の仕組みをつくり
医療費と依存の割合、社会的コストの結果を公表し
走行距離累進税へ、これに内燃進入禁止区域をつくってモーダルシフトの完成だ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:32:14.11 ID:nM7fYIU90.net
2020/12/3 09:01
©一般社団法人共同通信社

バカは発言に責任取らないからな
日本では無理に決まってんだろバカ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:32:14.40 ID:LoxY2TX20.net
>>226
トヨタは普通に昔から電気自動車も開発してるしかなりのモノを持ってる
けど市場に出さないだけ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:32:21.80 ID:WCSsUQr40.net
>>195
いやエンジンで直接走ってもOK
>>1の記事で言う「HV」がe-POWER方式(シリーズハイブリッド)しか駄目なんてことはないよ

246 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:32:23.88 ID:g59jEAWo0.net
充電中に上流での落雷から電圧降下とサージノイズが発生
電気回路はその衝撃と負荷により劣化が進み
ある時唐突に制御異常が引き起こされるのであった
 
「2036悲劇の東名高速120キロ大事故」

247 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:32:30.64 ID:ve0u1Z6S0.net
充電の時間の問題解決できないと無理では
あと大型トラックとかどうなんの

248 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:32:35.92 ID:ke1LAWPT0.net
いいじゃん
車安くなるは

249 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:32:36.72 ID:nM7fYIU90.net
>>226
バカすぎw

250 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:32:37.29 ID:Yy1xZ1Vg0.net
お役所「あまり深く考えずに取り敢えず言ってみました」感

251 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:32:38.43 ID:khE6kHdh0.net
ワイヤレスで充電出来る技術を持ってるんだから
充電の必要のない電気自動車
開発しろ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:32:48.72 ID:NrLVvxsU0.net
あと10年で欧州へも中国へも輸出できなくなるんだから
いつまでもガソリン車に拘っても仕方ないね

253 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:33:03.14 ID:/rPDafox0.net
>>208
そういうバッテリーの小型化が可能ならEVがSUVだらけにならねーだろが

254 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:33:18.97 ID:nM7fYIU90.net
>>247
だから無理だって言ってんじゃんン

今だにディーゼル車あるんだしw

255 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:33:21.65 ID:zePyoTvM0.net
今でさえ巨大なピックアップトラック乗ってるメリケーナはEV時代にどうするんだろうな

256 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:33:24.42 ID:hNDsPoUm0.net
>>244
いや出してるよ
1人乗りのやつ
DENSO製だったかな

257 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:33:25.57 ID:sZBWTs8c0.net
子供の頃にあった足こぎのクルマに戻ればいい
交通事故もスピード違反も公害も騒音も皆無だ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:33:30.63 ID:Y8nzcSgb0.net
>>159
12ボルトバッテリーとセルモーターを流用した格安マイルドハイブリッドシステムが既にあるから大丈夫、燃費に殆ど寄与しないゴミだけどハイブリッドだから2030年以降も売れる

259 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:33:36.45 ID:Y8l9/kVb0.net
シリーズハイブリッドはe-Powerくらいしか存在しない所を見ると、何か致命的な欠点がありそうだけど。

260 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:33:37.48 ID:cRLDM4TY0.net
電池価格の劇的低下が予想を超えてるため大手自動車各社とも今年一斉に電気自動車に舵を切ったところ
日本自動車大手も必死で電池供給確保や部品開発に動いているがおそらく大幅に他国より出遅れている
その背景は資金不足もあるがそもそも部品レベルで劇的に変化するため既存の巨大な日本下請け企業群が大打撃を受け
容易には電気自動車シフトに舵を切れないという日本独特の下請け構造問題がある
逆にドイツなどは部品供給側も巨大企業で電気自動車向け部品開発をどんどん進めているので組み立て側の自動車メーカーは電気シフトを進めやすい
もっともドイツ自動車業界でも自動車価格の劇的低下を懸念する声はあるようだ
いずれにせよ環境問題から30年代は電気主流となるのは確定事項のためこれについていけない日本車の未来は非常に暗い

261 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:33:39.77 ID:/XrCcLNR0.net
こんなこといったら益々車売れなくなるのに

262 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:33:45.12 ID:oPT9nb0p0.net
>>218
トローリー
オー

263 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:33:47.70 ID:ko6OCU230.net
コロナ前の状態が続いてたら国家が本気で動けばなんとかなってたような気もするが
コロナ以後の今じゃ色々とコロナが邪魔して難しい気もする

264 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:33:48.54 ID:E3wt0hK+0.net
せめて軽自動車は残してほしい。

265 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:33:50.73 ID:e0rNkV+30.net
帰宅して充電してたらあちこちで停電しまくるんじゃね?

266 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:33:52.59 ID:uoUD4U1r0.net
>>168
給油機ならつけてくれるんか?

267 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:33:57.73 ID:K3G5KagF0.net
HVは電動車?
ガソリン車?
どっちなの?

268 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:34:12.61 ID:SCls0gez0.net
>>2
アラブに流れる金の量が減るからいいだろ
売国奴かお前は

269 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:34:21.26 ID:hWfGH4Qn0.net
>>239
水素ステーションは都市ガスとかからその場で生成できるよ

270 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:34:34.86 ID:FX2XdnNX0.net
モーター、バッテリー、太陽電池パネル等、EV基幹部品ほとんどをすでにやっている、Panasonicブランドの自動車が現実になるか

271 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:34:40.04 ID:lnEt/Aki0.net
>>267
HVはHVだろ
馬鹿かお前??

272 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:34:47.26 ID:9F12eX7A0.net
>>9
一定期間以降は下取りは期待出来ないから売るタイミングが難しいな

273 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:34:47.87 ID:j6fDgkxO0.net
なんつってハイブリッド多いよね

274 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:34:49.49 ID:G2Qfo8fV0.net
>>258
規制逃れの触媒みたいなものか

275 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:34:58.54 ID:szrIW4mQ0.net
>>185
スタンド廃業が続いて、田舎だと最寄りのスタンドまでの往復だけで1時間とかいう世界だけど

276 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:35:02.04 ID:Q0nR6D3B0.net
>>219
効率というかトルク曲線の特性の問題じゃね?
速度ゼロの時に最大トルクになるモーターの方が鉄道には向いている

277 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:35:02.69 ID:Y8l9/kVb0.net
>>269
じゃあ都市ガスのまま使った方がいいじゃん。

278 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:35:03.73 ID:8JmiLlzv0.net
>>144
バッテリー交換式か充電がガソリン給油並のスピードで終わるんじゃなきゃその反論は愚かだ

279 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:35:06.74 ID:LoxY2TX20.net
>>256
もっと凄い技術持ってるけど市場に出してない

280 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:35:07.42 ID:w8r0m8Cl0.net
ホンダ「2050年までにカーボンニュートラルを達成する」
トヨタ「同意!」

経産省「2030年でガソリン車全廃な」

ホンダ「え?」
トヨタ「え?」

281 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:35:07.77 ID:nM7fYIU90.net
>>267
ハイブリッド車


ふたなりは男?女?みたいな質問すんな

282 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:35:08.21 ID:KamN5Kgm0.net
まずは政府自ら公用車を全てEV車にするべきだろ
だから無能政府なんだよ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:35:38.99 ID:DEHDL9Pk0.net
>>267
>>1の括りでは電動車

284 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:35:49.51 ID:scSy2Sei0.net
支那畜兵法に乗るなよ

ハイブリッドの技術供与はせずに日本と欧米だけで回せ

石炭強国の支那畜が何がEVアルだよ

285 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:36:00.14 ID:URnUKlyW0.net
国産車はぼったくり価格だから中国製が売れるのとちゃうか。

286 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:36:04.07 ID:K3G5KagF0.net
>>271
答える気がないのなら
迷惑なのでレスしないでください

287 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:36:04.20 ID:0553lpIk0.net
中国や欧州を過大評価してる奴がいるけど
この流れってガソリンやHVじゃどうやっても勝てないから国策で締め出してるだけだぞw

じゃあEVでそんなにいい車出してるか?と言えば例が出せない
一回リセットしてワンチャン狙ってるだけの話

288 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:36:05.03 ID:P+28TCdK0.net
レンジエクステンダーは認めるかもな
ただ,車検時の距離課税が始まるから
ガソリン税と合わせて,ガソリンで走ると凄く損になるだろうけど

289 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:36:05.59 ID:4yO4g2Du0.net
>>144
電気は充電時間がかかるだろ
駐車中に充電するしかない

いいこと言ったと思ったろ?
少しは考えろ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:36:05.99 ID:2lkwMTTy0.net
寒冷地で電動車なんか使い物にならんだろ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:36:07.24 ID:Jx9E68pK0.net
カートリッジ式にしてバッテリー交換って言うが車動かすバッテリーの重さって何キロになるんだ?車に今積んでる12Vのバッテリーだってかなりの重量だぞ

292 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:36:07.86 ID:WcTm5dJ+0.net
原発やったら夜の電気が余りまくるから
丁度ええやん、こらからは原発やで

293 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:36:11.46 ID:vdqZ1A8Z0.net
電気モーターで動けばいいってことはイーパワーみたいな発電機付きモーター車でいいってことだな。

294 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:36:11.61 ID:/XrCcLNR0.net
このタイミングでセンチュリー買うアホな自治体www

295 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:36:14.68 ID:K9sSXgo80.net
>>1
世界有数の自動車生産国が、他国の後塵を拝してどうする。

296 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:36:28.80 ID:SCls0gez0.net
>>1
トヨタは水素車を推してたけど負けたんか

297 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:36:32.14 ID:d9/m9E4F0.net
国がけつ叩かんと動かない日本車メーカーって危機感がないわ

298 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:36:34.27 ID:J26ptp5i0.net
20年後は日本社会から日本車消えてるかも

299 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:36:35.21 ID:gx3CrKsX0.net
HVの範囲をどこまでオッケーにするかだな
軽に付いてるようななんちゃってHVでも良いならクリア出来るだろ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:36:39.78 ID:H/21774R0.net
>>183
冷房はそれ程電気食わないけど、暖房かけると残量がみるみる減るって聞いた

301 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:36:41.24 ID:hWfGH4Qn0.net
>>277
それはタクシーとか?

302 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:36:44.49 ID:Q0nR6D3B0.net
>>224
は?
誰がどう考えても象に乗っていた方がカコイイだろ!

303 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:36:52.93 ID:K3G5KagF0.net
>>283
ありがと
それが聞きたかった

304 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:36:52.65 ID:rrtJxUlb0.net
これで日本に唯一残存していた自動車産業が壊滅
え、これから日本さんどうすんの?アダルトビデオとショボい観光業だけしか残ってないけど

305 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:36:55.47 ID:Y8l9/kVb0.net
>>287
そんな低次元の話じゃない。
大気汚染が深刻だから、なんとかしたいだけだ。

306 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:36:59.36 ID:aaClPRQ60.net
くだらないこと言う前に
さっさと産業スパイを取り締まる法律作れ
どんな技術も絶対に
韓国北朝鮮中国ロシアに流すな

307 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:37:06.75 ID:KamN5Kgm0.net
10年後にはテレビやスマホのように日本製の自動車は無いだろうな

308 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:37:09.64 ID:bfbbH1Eh0.net
むしろ電気も認めないでほしい

人力で移動できる範囲で暮らせばいいのだ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:37:13.26 ID:7kVwiKN80.net
>>253
それはまだEVがニッチな商品だからだよ
これから安くて小型のものが中国辺りから量産される
それに対抗するなら今までの軽の技術を活かさないと

310 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:37:26.18 ID:/rPDafox0.net
>>259
あれって加速バカ専用だったからな
バカ向けニッチがバージョン上がって技術成熟で普及品になりつつある

311 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:37:27.13 ID:nZZWhauf0.net
全てが電気、電子制御になるのやだなあ。
マニュアル的な部分も残して欲しい。
それでなくとも、バグでフルスロットルになる事故がおこってるのに。。

312 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:37:34.73 ID:sZBWTs8c0.net
>>275
ちょっと意味が分からん
どういうこと?超田舎だから今でもガソリン給油に困ってるってこと?

313 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:37:37.66 ID:ExYs58CV0.net
トラックを含むすべての自動車を電動にしないと意味ない
つまりこの計画は無理だ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:37:39.00 ID:0rFMBLD10.net
>>13
そりゃ廃プラとか中国の輸入停止であまりまくってるから、燃やしてco2出しまくって発電よ

315 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:37:39.38 ID:WpC8QSi90.net
>>275
それポツンと一軒家並みのクソ田舎だろ
減ったのは確かだがうちは田舎だが10分走れば何軒かあるよ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:37:41.58 ID:tfd0JPVh0.net
でたよ、バカ在日トンキン脳

317 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:37:45.04 ID:Kjca5cVg0.net
>>164
もう有る

318 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:37:48.85 ID:ko6OCU230.net
>>300


319 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:37:50.10 ID:0553lpIk0.net
>>305
まだそんなピュアな考え持ってるんだな
環境ってのは金だぞw

320 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:37:53.19 ID:m4XMFWZj0.net
>>28
全部が電気自動車だと国内の自動車産業が死ぬから

321 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:37:54.59 ID:b8sCWKk60.net
(でもお前ら中国から50万でEV買えるって言っても買わんだろ?)

322 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:38:04.69 ID:lO/pizyY0.net
車そのものが売れなくなりそう

323 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:38:08.74 ID:g59jEAWo0.net
航空機の台数は毎年【増加】している。

いいかげん公務員と政治屋にはIQの制限設けろ。

324 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:38:11.11 ID:sYeYtWBV0.net
水素車だな

325 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:38:14.18 ID:ZCTDFAp20.net
早く原発動かさんと日本中が停電するぞ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:38:16.07 ID:nNiudzZ60.net
バッテリは暑くても駄目だし寒くても駄目という
日本には向いてない

327 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:38:16.13 ID:Q0VIu/0s0.net
>>191
環境ゴロがクソ握り締めて火病るでww

328 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:38:34.79 ID:HqzXHMPb0.net
充電がなくなったらガソリンで走っていいのであれば
あんまり意味ないよな
最小限のモーターを組み込むだけで販売できる

329 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:38:36.75 ID:djSjKFbA0.net
給電のインフラはどうすんだよ
都会はともかく田舎の一戸建てまで給電設備を10年で網羅できないぞ

330 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:38:36.76 ID:TCQaL/u60.net
>>289
今はスマホも非接触型充電だぞ

331 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:38:41.90 ID:d9/m9E4F0.net
>>321
買って補助金だけもらって転売する

332 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:38:44.78 ID:zdvKnzMB0.net
>>145
だから元の発電充電蓄電問題が解決できない事を見越してのHV許容策でしょう。
細かい言い回しの話だけど、「全て電動車に」ではなく「純ガソリン車の廃止」って事。

333 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:38:45.22 ID:lnEt/Aki0.net
>>275
FCはスタンド工事要らない
タンクトレーラーの牽引部
そのまま空き地に置いてくだけでOK

334 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:38:48.36 ID:1jFv5u3G0.net
かけこみでガソリン車が新車で売れそうやん

335 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:38:58.08 ID:sZBWTs8c0.net
>>302
なんでだよ 象に乗るくらいならカバやサイの方がカッコいいだろ

336 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:38:59.23 ID:Xog0huXD0.net
>>271
ゲシュタルト崩壊しているだけ
ほっとけよ

337 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:38:59.51 ID:IpcTz4an0.net
雪国なんだが実用に耐えるのか疑問

338 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:39:04.84 ID:BVXeDKEm0.net
日産と三菱共同開発の軽自動車EVがいつ発売になるかだね
三菱は軽ワゴンEVは前からあって市役所がそれ使ってる
4,5年前に休耕田の確認にそれに乗せられて行った
ミニキャブ・ミーブっていうんだな、245万で補助金17万
41馬力、一充電走行距離JC08で150km

339 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:39:08.48 ID:SCls0gez0.net
>>322
そうだよ
これからは配車サービスの時代に移行していく

340 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:39:09.15 ID:0IpurVpJ0.net
客が決めることなんで。強制で車を買わせることはできない。

341 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:39:10.93 ID:Y8l9/kVb0.net
>>321
中華EVにトヨタのエンブレムをつけて70万とかで売れば、みんな買うだろ。

342 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:39:20.17 ID:kuzSMWSB0.net
マンションだと充電設備がないから無理だわ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:39:20.65 ID:5UGM2n6P0.net
>>282
政府はいいけど基礎自治体はそんなことしちゃだめだぞ。
災害救援できなくなる。

344 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:39:30.92 ID:pMV8HPC+0.net
電動化と並行してまずは全国のすべての官公庁にソーラーパネルを設置せよ
EVの普及と太陽光発電の普及は一体でなければならない

345 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:39:38.62 ID:tPSjCGSE0.net
そもそも温暖化自体が捏造じゃないのかね
そんなことに国が振り回されておかしくないかね

346 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:39:43.73 ID:Q0nR6D3B0.net
良いこと考えた!
道路の上に電線をひくだろ
そこから電気貰って走ればいい
ついでに、変なとこを走らないように
道路に溝を付けて、そこから出ないようにするといいかも

347 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:39:43.91 ID:KamN5Kgm0.net
中国では路線バスもEV化してるらしいからなトラックもEV化するのも時間の問題
そもそも長距離輸送は鉄道で代用できる。

348 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:39:48.28 ID:lnEt/Aki0.net
>>286
だから電気でもガスでもない
HVってカテゴリだっつってんの
馬鹿は黙って人の言う事聞いてろ
この馬鹿

349 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:39:58.01 ID:5lCIfOFh0.net
ガラケーからスマホへ、内燃からEVへ、自動車だけを特別視する理由はない
EVなら高止まりした内燃より五分の一に価格を落とせる、部品点数も減らせて、素材も変えられる
他の家電と同じ市場原理が働くだけ
ガラケー、内燃、使い続けたきゃそれでいい、既に舵は切ったし周りが変わるだけだ

350 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:39:59.93 ID:WpC8QSi90.net
>>307
スマホやガラケーなんて元々世界で日本製は少なかったよ
テレビなら減ったけど

351 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:40:02.71 ID:URnUKlyW0.net
こりゃ電車やバスが復活するな。

352 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:40:03.17 ID:5zgMY71k0.net
>>341
これ現実になりそうだなw
今のPCスマホと同じ感じになる

353 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:40:04.73 ID:f8zxR3Le0.net
中国と違って日本には無理だろ

354 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:40:05.84 ID:ZCTDFAp20.net
行楽シーズンなんか数十キロでバッテリー上がり出そう

355 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:40:07.72 ID:g59jEAWo0.net
統計に興味ない文系は知らないことだが
 
電気・電子工学をちゃんと理解するには
 
外科医と同等の知能指数を要する。

356 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:40:08.09 ID:9xyU312n0.net
実はバッテリー作るほうが環境負荷高かったってなりそう。

357 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:40:11.48 ID:0553lpIk0.net
>>341
走る棺桶に乗りたいならな
それから日本人が一番車の品質にうるさいからそんなもの売れない

358 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:40:11.84 ID:y/cV+1TN0.net
セルモーターでちょっと動けばハイブリッド認定していいよね

359 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:40:20.20 ID:/rPDafox0.net
>>309
みつびしあいみーぶ

360 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:40:20.44 ID:kBYaLSAB0.net
>>1
またそんな極端な。

361 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:40:23.36 ID:0mljJTUx0.net
>>305
じゃ原発作るしかねーな

362 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:40:28.64 ID:BVXeDKEm0.net
雪国のEVの弱点
バッテリ温度が下がって充電スピードが遅くなる(温度が高くても遅くなる)
暖房使用時のバッテリを多く消耗(エンジンの熱が使えないため)

363 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:40:32.56 ID:d9/m9E4F0.net
>>340
2050にはガソリン車走行禁止とかになるぞ

364 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:40:44.63 ID:0mljJTUx0.net
>>304
さあ在日韓国人総帰国だな

365 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:40:47.12 ID:gLpRju5k0.net
>>296
ほぼ負けだな、又は普及しても日本独自のガラパゴス化

366 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:40:48.43 ID:evcd+PVb0.net
>>318
同じ温度差なら冷房の方が電力必要だけど
冬場は温度差が大きすぎて消費電力半端ない

367 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:40:50.76 ID:b8sCWKk60.net
>>341
いや普通の人は買わんが

368 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:40:51.06 ID:Xog0huXD0.net
>>305
排出量のほうが低次元だと思うけどw

369 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:40:56.94 ID:rrtJxUlb0.net
>>357
走る棺桶ってのは軽自動車のことかな?
衝突安全性ゼロの軽トラが高速道路を走ってるのは衝撃的だよね

370 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:40:59.86 ID:Jy0HGrKm0.net
ネトウヨ「自民党は愛国保守だからEVが嫌いだよ!バカ外人と一緒にしないでね!」

ネトウヨ「こ、これからはEVの時代です…ニダ」

↑急にEVを受け入れたのは何故?(´・ω・`)

371 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:41:08.36 ID:X+F92WOb0.net
充電時間の問題どうするんだろうね
ガソリンみたいに給油に1分2分で済むようにしないと話にならないけど

372 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:41:11.78 ID:Y8l9/kVb0.net
>>357
ペラペラの軽自動車が平気で売れてる国で何を言う。

373 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:41:17.40 ID:ZO1+IehN0.net
電気自動車も水素自動車も、全く見込み無し。

374 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:41:19.46 ID:tfd0JPVh0.net
おおそうだ、効率高めたいなら人民服導入しようぜ
まずはトンキンにある全お役所からだm9(^Д^)プギャー

375 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:41:22.52 ID:sZBWTs8c0.net
>>356
100年後には大量の廃棄バッテリーを前に子孫たちが呆然としてそう

376 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:41:23.57 ID:BIZFwF7y0.net
HV電気自動車の環境負荷まるっと無視するのホント草

377 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:41:27.78 ID:Kjca5cVg0.net
>>279
早く安く出せ

378 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:41:32.09 ID:2RfDS1ha0.net
ジジイの頭の中は電動コケシ自動車

379 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:41:34.79 ID:Aa9dwemT0.net
夏場の大渋滞とか

阿鼻叫喚で面白いぞw

380 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:41:35.71 ID:rrtJxUlb0.net
>>364
在日が消えても底辺丸出しネトウヨが職にありつける可能性あるのかな

381 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:41:37.40 ID:HqzXHMPb0.net
どの程度のEVなのかEVの定義を付けないと抜けられるぞ

382 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:41:38.55 ID:6hUrPC1G0.net
充電設備のないアパートやマンションはどうなるんだろう

383 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:41:41.81 ID:0553lpIk0.net
>>369
軽自動車未満のEVに乗りたいならどうぞw
好きなだけ乗ってくれw

384 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:41:48.02 ID:7iLPNXJF0.net
中古車販売の需要がなくなる
モータースポーツが面白く無くなる
運転の楽しみがなくなる
マイナスしかない
海外に対抗するとか無意味なことしかしない、国民のことを全く考えない改悪

385 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:41:50.87 ID:wp7QGHZK0.net
ePower はどうなん?

386 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:41:53.03 ID:DGlMh5EP0.net
欧州はEV化辞めたのに、日本だけが今頃w

欧州 「EV化します」
中国 「EV化します」
日本 「EV化します」

欧州 「EV化辞めます」
日本 「えっ ?」

387 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:41:53.13 ID:1jFv5u3G0.net
やっと日本も重い腰を上げたって感じだな

388 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:42:11.48 ID:0553lpIk0.net
>>372
軽自動車より低品質だと言ってるんだけどw

389 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:42:20.91 ID:TsXRntBq0.net
>>2
コロナでろくでもない悪政をして支持率低下が怖いので、別のろくでもない政策で上塗りしてごまかそうとしている

390 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:42:28.45 ID:rrtJxUlb0.net
>>383
軽トラより装甲の弱いキャビンってちょっと想像つかないなあ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:42:28.50 ID:W9ia39ky0.net
なら今乗ってるガソリン車を大事に20年乗るかな

392 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:42:48.08 ID:7MepjlAc0.net
水素自動車も普及に力入れてくれよ。

393 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:42:51.31 ID:oPT9nb0p0.net
>>341
ロゴも少し変えて、名前は「TOYOTE」とかな

394 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:42:53.30 ID:0mljJTUx0.net
>>380
可能性考えないで良いから在日韓国人総帰国な

395 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:42:55.59 ID:7kVwiKN80.net
これは省燃費のガソリンエンジン造れない中国、アメリカ、EUの戦争だしな
真面目に新世代のエンジン開発してきた日本が一番割を食ってる

396 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:43:00.48 ID:vlgtOXOQ0.net
>>369
保安基準が変わったときに正面衝突で足を持っていかれないようにしたのに
農家の声で持っていかれるようにしちゃうくらいだしな。ま、保険金で稼ぐって人にはいいんじゃないかな

397 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:43:05.44 ID:b8sCWKk60.net
>>386
米もEVにはならんよなー

398 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:43:18.09 ID:szrIW4mQ0.net
>>312
SS過疎地で検索してくれれば分かるとおり、田舎ではそういう問題が既に発生している
ガソリン車が新車で買えないぐらいマイナーな存在になったら、それが都市部でも起きることになり
給油時間で充電より優位とか言ってられなくなる

399 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:43:34.53 ID:BVXeDKEm0.net
なんだかんだ言っても9000億円もかけてリーフ開発した日産は頑張ったと思うわ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:43:34.72 ID:0553lpIk0.net
>>390
チリもあってないようなレベルのと比べてもねぇ

401 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:43:35.07 ID:rrtJxUlb0.net
>>396
日本には人権が無いってことがよく分かるね

402 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:43:38.56 ID:5zgMY71k0.net
EVがガソリン車に対して優れてる理由の一つがガソリンエンジンを作らなくていいこと
複雑で品質の高い部品を多く使うガソリン車じゃ
電池載せるだけの電気自動車にコスパも環境問題でも絶対勝てんよ

403 :sage:2020/12/03(木) 09:43:39.13 ID:oi6b+9sW0.net
やがてバッテリーの製造も環境負荷になるからと禁止される
最終的には超高圧の圧縮空気が動力源になる

高効率のエアモーターで走行し
減速時には回生圧縮でサブタンクに空気を圧縮して発進時に使用する

404 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:43:41.63 ID:w8r0m8Cl0.net
>>382
夜中に発電機回す馬鹿が登場する

405 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:43:43.43 ID:hrIx1kY80.net
隅から隅まで電力頼みにすると終わるぞ

406 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:43:54.78 ID:/rPDafox0.net
>>362
イワタニのカセットストーブでも載せとけ

407 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:43:59.31 ID:VsVqZXKp0.net
あと15年か?どうだろうね
自動運転だってじじいの暴走運転手がいる以上無理だね

408 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:44:03.77 ID:DGlMh5EP0.net
>>385
ガソリン車辞めますと言いながら、HVは化ってしている所がw
さらに、マイルドハイブリッドも可 って言ってお茶濁す気

409 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:44:03.84 ID:JxppWgfq0.net
ガソリンなんて燃料以外に使い道なんてない。
余ったガソリンをどうするつもりなんだろう。

もともと揮発性で危険で厄介物のガソリンをなんとか使うために、
ガソリンエンジンが開発されたわけで。

410 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:44:06.77 ID:HqzXHMPb0.net
4輪の話だから2輪は関係無い

411 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:44:07.09 ID:ko6OCU230.net
>>366
同じ温度差なのか温度差大きいのか
どっちなのよ?

412 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:44:11.17 ID:d9/m9E4F0.net
>>399
金かけすぎだろ

413 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:44:12.68 ID:rrtJxUlb0.net
>>400
なんかリアゲートを開けるとリアゲートのドアが上から落ちてくるんだっけ、あ、これはホンダのステップワゴンだった

414 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:44:16.62 ID:eMGLE8xQ0.net
言ってみたけど無理でした!

ってなりそう

415 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:44:24.64 ID:DHQm1i7h0.net
>>380
ベトナム人と競争です

416 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:44:27.77 ID:Y8l9/kVb0.net
>>397
カリフォルニアはEVにするみたいだし、全米が追随するのも時間の問題だろう。
トランプが失脚したのも追い風。

417 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:44:37.74 ID:pVrB2jIs0.net
随分思い切ったなおい

418 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:44:42.00 ID:szZuaG0J0.net
>>200
だからカワサキは電動自転車作り始めたんでしょう
カワサキは本当にガソリン車が廃止された時に対応できるよう今から努力してる

419 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:44:44.74 ID:6cOPHxDX0.net
>>9
売れなくならないから安心しろ。

420 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:44:46.17 ID:nmLNJ7wM0.net
これで環境はよくなるの?
インフラ整備やら発電所増設やら…

421 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:44:47.71 ID:yhtgE2FN0.net
欧米がやってるからうちも真似しよっと感

422 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:44:48.78 ID:URnUKlyW0.net
リニアモーターカーみたいに50年はかかるな。

423 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:44:54.27 ID:pMV8HPC+0.net
逆に考えるんだ
巨大資本が牛耳っていた自動車市場に、EV化によって中小の事業者が参入できるようになった
日本の中小企業にとってもチャンス

424 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:44:56.79 ID:rrtJxUlb0.net
>>415
不平不満ヅラしたネトウヨより若い東南アジア系の方がよほど良いわ

425 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:45:09.50 ID:/w88bwd20.net
>>311
人間が操作するよりバクが少ない、人間が一番信用できない

426 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:45:10.03 ID:Aa9dwemT0.net
ガソリンスタンドがどんどん潰れてるだろ

電気なら電柱があればどこでも充電できる

427 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:45:10.76 ID:d+f/FnDp0.net
>>1
ダメだこりゃ
流行りもんに乗っていくだけの信念も何もない首相だわ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:45:11.23 ID:5zgMY71k0.net
今のPCスマホみたいに中身シナ韓国でガワだけ日本製になるかもな
位置的には電気自動車は家電みたいなもんだろ

429 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:45:12.69 ID:KamN5Kgm0.net
超最新の技術だと電池は固定リチウムでなく放射性物質をダイヤモンドの粒子で囲んで作る
原子力電池が半永久的に使えるエネルギーになる。
太陽電池のように光子だけでなくアルファー線ガンマ線から半導体電気を作る技術が確立

430 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:45:18.36 ID:evcd+PVb0.net
EUはディーゼルに力を入れて低燃費と低COは実現したが
どこの中国だよ状態の大気汚染を生み出した

431 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:45:27.45 ID:hWfGH4Qn0.net
>>397
デカくて馬力が無いと売れないイメージ

432 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:45:27.85 ID:7kVwiKN80.net
>>359
あれはもう販売中止になってる
トヨタが本気でやるかどうかよ

433 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:45:28.97 ID:OmpqV/LV0.net
電気自動車はクリーンかもしれないけど
発電所で作る電気はほとんど火力発電なんだから
なにもクリーンじゃないよね。

なにがしたいのこれ・・?

434 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:45:40.98 ID:LE+WJKT70.net
電気自動車なんかにしたら中国や韓国にも負けるぞ

日本は他の先進国の政策など無視し
インドやアフリカを相手にガソリン車を作り売っていくべきだろう

435 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:45:41.58 ID:khE6kHdh0.net
電気自動車で高速200キロ出せるなら買いだろ

436 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:45:54.19 ID:8eeXDw480.net
今買うならガソリン車あかんの?
税金とか上がるの?
決まってないのにこういうこと言うのは詐欺と風説の流布だぞ?

437 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:46:04.50 ID:OvADA/C90.net
日本のストロングポイント潰す欧州の戦略に加担するバカ政府

438 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:46:07.12 ID:ZCTDFAp20.net
>>416
砂漠地帯の都市は車乗るのも命がけだな

439 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:46:11.38 ID:kBYaLSAB0.net
電気依存が高まったところで値上げ。

440 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:46:15.11 ID:oUsZY3LD0.net
買えない人はクルマ乗るなってか

441 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:46:19.09 ID:0mljJTUx0.net
>>390
昔あった50ccのマイクロカーとかと同等だけど?
ゴルフやるなら4人乗りカートにプラで外装とドア付けたと
考えても良いぞ?

日本の軽は大きさ的に見ると世界基準でトップを走ってる

442 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:46:20.60 ID:Aa9dwemT0.net
>>434
スズキ担当

443 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:46:21.23 ID:rrtJxUlb0.net
そういや太陽光発電システムも中国企業の独擅場
日本って全方位で負けてるね

444 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:46:25.29 ID:E8JiBX1e0.net
本当なら今、日本が自動運転で世界のトップに立ってるはずだったのに
自分達の立場を守るために日本の経済を捨てたやつらがなに言ってんだ

445 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:46:33.97 ID:uP9Wufy40.net
自分達が何もせず民間が努力しなきゃいけない事は目標期間めちゃくちゃ短いのな。

446 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:46:35.26 ID:voczWvV50.net
トヨタお前消えるのか…

447 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:46:38.22 ID:kblknw+20.net
ハイブリッドを含む、が要点だろ
ジャップルールでエンジン車存続やん

448 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:46:43.31 ID:1M91B7yH0.net
二輪はどーすんの?結局ガソリンは必要なままじゃん
ガススタこれ以上減るとマジで辛い

449 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:46:48.35 ID:y2Tk8pA/0.net
>>371
スマホみたいに駐車場で空き時間に給電方式じゃね
外出た時はは食事買い物中とか

450 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:46:49.12 ID:i2gxcQwI0.net
電力どうするんだろ
脱炭素目指すなら火力発電増やすわけにもいかないし原発増やすのか?

451 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:46:53.39 ID:rrtJxUlb0.net
>>441
一行目のソースよろしく
もしかしてその場しのぎの嘘レスですか

452 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:47:01.29 ID:AYIi3OlR0.net
ガラパゴスになっちゃダメだし妥当

453 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:47:01.72 ID:5zgMY71k0.net
>>434
もう負けたんだよ・・・水素がポシャった時点でな

454 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:47:03.07 ID:DGlMh5EP0.net
>>407
日本語おかしいぞw

455 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:47:07.23 ID:xotNtOcV0.net
今まで必死に抵抗してたのに今さらEVシフトをリードするとか言ってるのはギャグ

456 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:47:21.58 ID:QUTXYKNS0.net
ガソリンスタンドどうすんの

457 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:47:23.38 ID:BVXeDKEm0.net
いまの充電カードの仕組みは
NCSという会社のものが多い(これは国内自動車メーカー4社が設立した会社)
ここと直接契約すると結構高い
それでメーカーは車を所有してる客に独自の充電カードを発行していてそこより安く充電できるようになってる

458 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:47:29.91 ID:rrtJxUlb0.net
日本はもう負け惜しみで慰め合って惨めな人生を消化するしか無いんだな

459 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:47:34.47 ID:pMV8HPC+0.net
10年以上乗るつもりなら、現時点で既にガソリン車を買ったらあかんで

460 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:47:36.48 ID:/rPDafox0.net
>>398
スタンド過疎地ってそのうち生活インフラの維持自体が放棄される捨て地積やし
橋も道路もトンネルも直す財源を維持できる場ならスタンドくらい残るわな

461 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:47:42.70 ID:RyeA8Cb80.net
>>200
バイクの方がバッテリー交換楽だから可能性がある

462 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:47:43.73 ID:w8r0m8Cl0.net
一軒屋がオフグリットで余裕の生活できるくらいの技術革新がないと無理だ
あと10年ww

463 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:47:44.70 ID:g59jEAWo0.net
電気自動車どころか電気二輪車でさえ全く普及していない
文系はバカなので理由わかりませーんw

464 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:47:54.08 ID:QKnCtbLh0.net
>>2
世界の潮流がその流れなんだから現政権もくそもねーわ

465 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:48:01.14 ID:k0XkXclM0.net
>>1
うぃーんうぃーん

466 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:48:10.17 ID:khE6kHdh0.net
F1レースあたりが電気自動車採用したら一気に広まるんじゃね?

467 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:48:13.78 ID:KqvZ1nuA0.net
今のラインナップだとガソリン車しか選択肢無いし今から買って12年乗るとして後期にはガソリン代相当高騰してると思うけどどうすんの?
今の段階からリッター辺りの価格の上限を決めて飛び出る分は減税なり補助なりしないとダメなんじゃないの?
車ってそんなに安ないで?
また金だけ払えのパターンか?

468 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:48:15.10 ID:Qv/UbQhf0.net
>>423
規制規制のがんじがらめで参入できっこない
この変革でジャップちゃんの虎の子車業界は没落するのであった

469 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:48:21.11 ID:EL+J1EZz0.net
ここ最近、言うだけ簡単の、ブチ揚げ花火ばっかだな

470 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:48:23.22 ID:j1YJdLwP0.net
ポン付け(マイルド)ハイブリッドでもセーフ

471 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:48:27.77 ID:WLQCmAJQ0.net
HVが入ってるから意味ないな
これって結局はちょっと燃費のいいICE車だからな

472 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:48:31.26 ID:g+/rR6QU0.net
電動車と聞いて電車のことかと思ったわ

473 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:48:34.53 ID:azTTc2nL0.net
>>3
HVでいいんだぞ?

474 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:48:37.75 ID:ey4Z+FPX0.net
電力はどうすんの?

原発再稼働すんの?

水素じゃなくて電力ばかり推し進められてるのはなぜ?

475 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:48:39.17 ID:PVRuIlLM0.net
陸送はFCV
充電云々言ってるアホなんなんだw

476 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:48:40.34 ID:K3G5KagF0.net
>>456
ど田舎でも県に1ヶ所くらいは残るっしょ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:48:44.68 ID:Kjca5cVg0.net
>>331
心が傷まないのか

478 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:48:45.20 ID:64+u+wv10.net
各家庭に自動充電設備を設置すればEVは一気に普及する
GSに行く手間が省けるからセカンドカーにはもってこい

479 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:48:46.19 ID:5zgMY71k0.net
自動車産業の下請けでエンジンの部品作ってるようなとこはこれからバンバン潰れていくぞ

480 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:48:49.82 ID:7kVwiKN80.net
トヨタはもう自動車辞めてもいいな
白物家電になるクルマで中国に販売で勝てんよ
ホンダみたいにジェット機作るとかしないと

481 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:48:51.03 ID:/rPDafox0.net
>>423
光岡はEV生産してんのか?

482 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:49:03.82 ID:ko6OCU230.net
>>432
i-MiEVはまだ売ってるよ
コンパクトカーになっただけで

483 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:49:08.71 ID:DHQm1i7h0.net
>>424
否応なく適者生存になる

484 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:49:20.57 ID:DLxBKKcu0.net
中国に唆された欧州の意識高い系馬鹿パヨの勇み足。
それが電気自動車。
産油国や新興国がついてゆくわけがない。
電気自動車にうつつを抜かしすぎると新興国メーカーに足をすくわれるぞ。

485 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:49:21.18 ID:gP761Jkk0.net
>>268
日本にすり寄って来そうだなw

486 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:49:22.01 ID:uP9Wufy40.net
そもそもそのハイブリッドはともかくEVは電力どうするのよ?
EVの蓄電で災害時一般家庭数日分の数日から一週間位電力賄えますって言うけどそれって普段からそれだけの電力が必要になるって事だよね?

487 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:49:24.50 ID:DGlMh5EP0.net
>>441
マイクロカー規格の車って、今でもセブンイレブンで走っているよ
あれは、EVだけど、出力的には50cc相当って言う法律の規格で許可取っている

488 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:49:29.89 ID:YwyM5pq60.net
>>456
>>1のいってることは99%HV 1%EVにするってことだ。
メインの動力にモーターを使う車しか売り出さないってことな。

489 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:49:32.56 ID:khE6kHdh0.net
モービルとかエッソは倒産するのか

490 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:49:40.49 ID:URnUKlyW0.net
雪国は電気ストーブ以外のストーブは禁止な。

491 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:49:42.81 ID:0mljJTUx0.net
>>451
50ccのマイクロカーはプラの外装ついてるだけだから
剛性なんてまるで無いけど?
衝突安全性は各国でデータ公表してるんで自分で調べろ乞食

492 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:49:43.91 ID:oi6b+9sW0.net
EVだけになっても
トランクルームなどに搭載する発電機(レンジ・エクステンダー)が
オプション設定されるから大丈夫

ガソリンスタンドは永久に不滅なのだ

493 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:49:47.28 ID:Kvv10qx60.net
>>437
パラダイムシフトに乗り遅れた結果が再エネ関連の国際競争力失墜だろ
0年代は京セラが世界シェアダントツ一位だったのに今は見る影もない

494 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:49:53.07 ID:evcd+PVb0.net
>>446
Mirai駆動系はEVだよ電池が違うだけで
プリウスphv もほぼEV

495 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:50:11.55 ID:JJWG4Lr80.net
目標を定めることは良いことだが
貧乏ジャップが買えるほど安く量産できるかが問題だね
(´・ω・`)

496 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:50:12.64 ID:LMHQYqki0.net
ハイブリッドが許されるなら、
単3電池で動くモーターをどこかに付けてハイブリッドって言い張れば良いんだろ?

497 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:50:14.46 ID:Aa9dwemT0.net
スマホのワイヤレス充電器を

デカくしたのでいいんだよw

498 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:50:14.96 ID:+Ty7HfKK0.net
>>433
クリーンエネルギーも同時にやるんやで
石炭廃止とか言ってるやん

499 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:50:15.13 ID:doPRvfJn0.net
それ日本の中小部品メーカーを潰すと言っているのと同じだね。
電気自動車はミニ四駆みたいなものだから、今の車と全く違う。

500 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:50:18.10 ID:64+u+wv10.net
>>479
エンジンだけじゃないよ
自動運転も普及するから車体メーカーとかも危ない

501 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:50:18.67 ID:ER9yAz/y0.net
洲臥芳碑出 氏 等が ヨ位ショし手
位るらし位。
http://www.youtube.com/watch?8gv=dj8f6h6u&v=zBHdHmKJWSM&t=3m57s

502 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:50:19.09 ID:8ZVCtyh80.net
四駆とか淘汰されていく時代になるのだろな。

503 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:50:21.80 ID:bSfsuCtR0.net
V6 3700 NA
V8 6200 NA
な俺高みの見物wwww

504 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:50:24.72 ID:g59jEAWo0.net
>>1
地球の熱源は地球自身であってそれが冷えることを是とする考えは
あらゆる生物の滅亡を促進すると主張しているに等しい。
 
文系はバカなので科学のマクロ視点を理解できませーんw

505 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:50:31.15 ID:pMV8HPC+0.net
>>480
トヨタは既に空飛ぶ自動車にシフトしつつある

506 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:50:33.77 ID:I2ovwXE50.net
重機はどうするんだろな

507 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:50:37.48 ID:szZuaG0J0.net
>>433
フランスとイタリアは車線を減らして自転車道路を整備してる
単純に車の数を減らすのが目的

508 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:50:43.12 ID:kBYaLSAB0.net
>>423
ソフトバンクと楽天が参入して中小は淘汰。

509 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:50:43.34 ID:Cy5+uFIE0.net
全部電気とかなるわけないじゃん。
ガソリンがどうやって作られてるか理解してたら、絶対こんなの実現しないってすぐわかると思うんだけど。

火力発電やめて原子力に完全移行でもするつもりか?

510 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:50:44.16 ID:BVXeDKEm0.net
トヨタの敵はトヨタだから簡単にEV出せない
価格帯も難しいしな、最低でも350万はするからリーフと同じ350−500
価格帯はプリウスより高く、クラウンより安い
そうなるとEVが売れるとドル箱プリウスの売上が落ちる
もう少しでクラウン買えるならクラウン買おうって客も出てくるとEVが売れない
難しいから1500とか2000万くらいでレクサスのEV売るってことになってしまう

511 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:50:54.03 ID:OoOApIzf0.net
さすがにこれはねーわ
馬鹿なのか

512 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:50:55.43 ID:7fKwhcDZ0.net
トヨタはハイブリッドの上に胡座をかいてるけど
ここがevで一番出遅れてるからなあ
欧州はhvも規制の対象にするべきと議論になってるのにどうするんだろうね

513 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:51:01.19 ID:KRixEkBp0.net
エネオス倒産か

514 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:51:01.33 ID:j1YJdLwP0.net
>>506
ポン付けハイブリッドで

515 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:51:14.29 ID:Kjca5cVg0.net
>>390
バイクより安全

516 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:51:14.93 ID:9KStoflu0.net
私みたいな賃貸住まいだと充電出来ないんだけど。

517 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:51:17.27 ID:oDrEbYBM0.net
ガソリンスタンドが潰れてしまうな。

518 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:51:20.89 ID:DGlMh5EP0.net
>>482
つ 
三菱自動車(以下、三菱)のEV「アイミーブ」が2020年度をもって生産中止になる。2020年9月18日夜、

519 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:51:29.37 ID:b8sCWKk60.net
EUが水素社会へのシフトを宣言。2030年までに1000万トンの再生可能水素生産を目指す

EUは液体燃料(水素)ディーゼル作っとるんだが

520 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:51:35.75 ID:+Ty7HfKK0.net
時代遅れの内燃機関の会社にいる自己責任やな
技術維持のための研究機関だけでいい

521 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:51:44.12 ID:0mljJTUx0.net
>>487
出力規格で50ccなだけで軽トラ以下の剛性って事には変わりがない

522 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:51:44.24 ID:QKnCtbLh0.net
>>474
砂漠地帯や森林ではない丘陵地帯にこれでもかってくらいソーラーパネル敷き詰められる大陸

それに対して日本は島国かつ森林ばかりで大規模に接地できるところがゴルフ場跡地か耕作放棄地の農地レベル

523 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:51:44.89 ID:khE6kHdh0.net
CDに取って代わられて完全に消えと思われたレコードやカセットテープが復活するぐらいだからな
世の中わからんよ

524 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:51:47.84 ID:kBYaLSAB0.net
そっか、使わなくなったガソリンは発電に使うのか。

525 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:51:49.74 ID:tFbFvRqQ0.net
ふと思ったが軽自動車も含まれるんかね

526 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:52:02.61 ID:ZCTDFAp20.net
>>516
延長コードたくさん繋ぐんだ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:52:17.68 ID:rrtJxUlb0.net
>>491
で、50ccマイクロカーと並べたソースは?印象操作大失敗しちゃって発狂とは分かりやすいね

528 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:52:23.56 ID:d9/m9E4F0.net
年収350万円の正社員に400万の出来損ない電気自動車売る未来しか見えない

529 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:52:26.44 ID:YwyM5pq60.net
>>496
それは無意味だから 真面目にHV作る。
ヨーロッパのスーパーカーのように 大排気量ガソリン車+瞬間的なモーターアシストとか。

530 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:52:38.46 ID:3ebdBY+E0.net
>2030年代半ばに

そのころ、いまあれこれ叫ぶ方々は引退するか死んでいて、
誰も責任をとらなくてすむという美しい物語。

531 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:52:38.94 ID:/rPDafox0.net
>>492
じゃあアホでも作れるイーパワーでええやんけwwwww

532 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:52:39.73 ID:64+u+wv10.net
自動車メーカーはこれから製造業じゃなくてサービス業になる
この流れに乗れなければコダックになるだけ

533 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:52:42.49 ID:E8JiBX1e0.net
>>510
俺の上の世代もクラウン欲しいって人多いわ
でもその世代がいなくなったら終わりやろ

534 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:52:46.83 ID:/oNc/8+c0.net
>>23
今のうちに電気自動車運転免許取っとけよ

535 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:53:06.49 ID:LIGKu11F0.net
>>131
鉄道のディーゼル・エレクトリックはずっとエンジン回ってるもんな。

536 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:53:12.63 ID:6NnxzTOb0.net
車もAmazonで買う時代が来るかな〜

537 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:53:14.83 ID:uP9Wufy40.net
そもそもマトモに車も作れない国が言うならわかるけどトヨタが有る国の政府がこれ言うとか自国の経済潰したいのか?

538 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:53:22.12 ID:Jw4vAq470.net
トラックとか特殊車両でバカでっかい
ディーゼルエンジンで動いてるクルマは
どうするんだろう。

539 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:53:22.47 ID:HtoG2N8S0.net
それまでに5分充電でエアコンや電装品使って200kmは走れますってなってたら移行できるだろうな
現状じゃ絶対ムリ

540 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:53:25.04 ID:rrtJxUlb0.net
日本がここまで見事に壊滅するとは俺もビックリだな
年寄り連中はこの現実を受け入れられないだろうね

541 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:53:28.99 ID:ko6OCU230.net
>>518
ん?だからまだ売ってるでしょ?
年度だから来年4月まで売るよ

542 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:53:31.47 ID:K3G5KagF0.net
>>517
今でも減ってるし
減る速度が加速するかもだけど
絶滅はないと思うよ

543 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:53:32.35 ID:ahWlrJyo0.net
>>365

水素も含むんだろ?

544 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:53:42.64 ID:8ZVCtyh80.net
もうどうしようもなく手遅れな量の炭酸ガスやフロンが放出済みでこれやってももう遅い。

545 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:53:43.63 ID:kBYaLSAB0.net
吉村知事の空飛ぶ自動車構想はどうなったんだっけ?

546 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:53:46.32 ID:g59jEAWo0.net
日本の国土の大半で自動運転は利用できない。

ろくに使わない無駄な装備が追加され販売価格が上昇するだけー

強欲な商人が安くするわけないだろ? 資源消費も増加する

そんなことも解らないなんてバカなんじゃないの

547 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:53:46.70 ID:DHQm1i7h0.net
>>509
原油精製する時に勝手にガソリンが出来てしまうから使わないなら廃棄物になるわね

548 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:53:48.48 ID:B12pH+cU0.net
バカじゃねえの
補助金なしで成り立つと思ってんのかよ

549 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:53:49.32 ID:rqMK5l5H0.net
逆張り
今のうちにガソリン車を買い占めろ

550 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:53:49.62 ID:i+BIlDwB0.net
ブラウン管TVが液晶になったらどこでも作れるようになったし
蛍光灯がLEDになったらどこでも作れるようになったし
車がEVだけになったら中国メーカーに駆逐されそう

551 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:53:49.81 ID:kTj837Yy0.net
アメリカでエクソンと言えば大企業中の大企業だったが今はどうなっているのだ?

552 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:54:01.54 ID:Kvv10qx60.net
>>530
VWが6兆ぶち込んでガンガン開発進めてるのに眺めてるだけじゃ本当に終わるからな

553 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:54:02.42 ID:sZBWTs8c0.net
>>404
よっしゃ発電機に入れるガソリン買ってくるわ
ってガソリンスタンド消滅してるやん

554 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:54:04.25 ID:ExaRMXk70.net
>>268
意味分からんw お前の懐が潤うわけでもねえのにwww

555 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:54:04.79 ID:5x9LHMhh0.net
電動車っていうと全部EVかって思い込んでるヤツ多いけど、ハイブリッドどころかエネチャージみたいなのも電動車に含まれるからな。
マスゴミはこれをワザとミスリードさせて煽りまくってるワケだけど。

556 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:54:26.66 ID:oPT9nb0p0.net
>>542
今、ENEOSばっかりだな

557 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:54:26.93 ID:XHKw6ita0.net
ヤリスGRとかが値段上がるんだろうな

まあ今出ている新車の出力のバランスがエンジンとモーターで一対一くらいにはなっている
から十年で問題なく移れるんだろうけど

どちらかというと中古車市場の動向のほうが面白いな

558 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:54:32.19 ID:vx3MCF8F0.net
くだらないと思っても世界の流れだからどうしようもない
エンジン車作っても売れる国が無くなる

559 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:54:34.73 ID:Zakfcpvx0.net
ガソリンが余ってて安くなってるのにねえ
未来はわからないよね

560 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:54:36.77 ID:DGlMh5EP0.net
>>521
マイクロカーに剛性なんて求めるなよw
あれはバイクにカバー被せたようなものだからw

561 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:54:37.68 ID:HdKF+C1v0.net
中国は感情論を後回しにするからものすごいスピードで発展してるね。でも感情を大事にするからこそ、日本は安心安全なものづくりが出来ている。のろまなカメに見えるけどそこが良いんだよなぁ、難しいね。

562 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:54:39.09 ID:HfRrzMCG0.net
世界中がこうなるとバッテリー問題が一段と激しくなるんだろうな
レアメタル騒動も再燃?

563 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:54:46.36 ID:/xvto2YP0.net
商用大型までやるなら意味ある

564 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:54:46.84 ID:Aa9dwemT0.net
>>539
スマホの充電と同じ感じだろな

使ってないときに充電

565 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:54:49.21 ID:xlr0cPMr0.net
TVがアナログからデジタルでチャンネル変換速度落ちたように
エネルギー充填速度が落ちるのか
進歩してんだか劣化してんだかわからん

566 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:54:49.95 ID:Y8l9/kVb0.net
>>537
EV化で下請けを巻き込んでトヨタも潰れるかor下請けを見捨ててトヨタだけ生き残るかの二択なんだぜ?

567 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:54:57.09 ID:CZO/Q4DE0.net
言うは易しってやつか
タイヤとブレーキ辺りはほぼ変わらないが他は大分変わるな

568 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:54:57.84 ID:KamN5Kgm0.net
まあ日本の自動車産業が生き残るにはEV市場しかないからな
必死で頑張れよ無能経営者では生き残れない

569 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:55:07.64 ID:+Ty7HfKK0.net
>>537
人口減少でガラパゴス特化にしても、どうせ潰れそうになるから
輸出出来る方がいいじゃん

570 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:55:08.00 ID:vjPBuUqV0.net
>>239
一週間放置したら20%減るという気持ちで使えばええやん
多少なら漏れても水になるだけやし
ただ地下駐車場とかの換気はすこし基準が必要かもです

571 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:55:16.74 ID:khE6kHdh0.net
日本じゃサイクロンのダイソンが不評で
紙パック式の掃除機が今でも根強い人気なんだよな

572 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:55:23.08 ID:jjPg5YeP0.net
また見切り発車でおかしなことするんか
狭い町中で少ない充電機巡って大行列か

573 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:55:29.63 ID:64+u+wv10.net
>>555
まあでも後十数年したらかなりの割合でEVになると思うよ
自動運転と親和性が高いのはEV

574 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:55:37.46 ID:qmsyZR3f0.net
中国はトヨタの3倍くらいの予算で電気自動車の開発してる
もう手遅れでは?

575 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:55:38.95 ID:rqMK5l5H0.net
evかあ
バッテリーは充電じゃなく、GSに充電済み互換バッテリがたくさんあり、どの車も共通規格にして、バッテリー5分で入れ替えみたいな仕組みならok

576 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:55:43.45 ID:/rPDafox0.net
>>538
市内バスはともかく長距離トラックでEVは無理だよねえ
30年後でもシリーズHVかな?

577 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:55:48.29 ID:RfMyjb1u0.net
日本の内需が微妙に大きいことがまた仇になりそう
10年後は日本の自動車産業の国際競争力は確実に落ちてる

578 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:55:52.31 ID:Q5bqATYI0.net
軽トラもハイブリットになるんか?

579 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:55:55.18 ID:K3G5KagF0.net
>>547
ガソリンが安くなるはありがたい!
1リット50円くらいになってほしい!!!!

580 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:56:06.28 ID:pMV8HPC+0.net
>>517
デジタル化ではんこ業者が潰れるとかと同じ事言ってるな

581 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:56:07.16 ID:kBYaLSAB0.net
>>564
バッテリーがヘタったら本体ごと買い替え。

582 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:56:09.95 ID:7fKwhcDZ0.net
>>537

世界基準が変わったからこのままじゃトヨタが潰れるからな
そのまえに国主導で方向転換させるのが狙いだろ

583 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:56:12.65 ID:RdIqkiJM0.net
>>537
ハイブリッドはOKだから一応トヨタにも配慮してるのでは
まあハイブリッドも徐々に廃止の流れになるんだろうが

584 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:56:13.83 ID:mm/zg3lW0.net
ハイブリッドもなくせよw
ガソリン車だわあれw

585 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:56:17.06 ID:rrtJxUlb0.net
>>574
BYDが大型EVバスを量産したのが2010年で、日本はいまだにEVバス作れないからね

586 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:56:19.78 ID:gzmFo3ZO0.net
>>1
将来欧米はZEV規制でPHVも規制するんだけどなぁ。

https://i.imgur.com/Yj14V6F.jpg

587 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:56:22.12 ID:MvLE94Bd0.net
>>1
スゲーな

ガソリンスタンド業者終わった

588 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:56:35.48 ID:KamN5Kgm0.net
どう考えても今の発電所の容量では足りないよ

589 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:56:48.73 ID:QrymHJBG0.net
バイクには波及しないでくれ・・・マジでつまらなくなる

590 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:56:48.78 ID:mm/zg3lW0.net
>>563
ないよ
CO2は工場の排出量が圧倒的だから

591 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:56:52.76 ID:QKnCtbLh0.net
>>577
スマホがその流れだったからな
ガラケーが成功しててそれなりの性能持っていたからより初動の開発が遅れた

592 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:56:58.25 ID:7dDZd8Eq0.net
>>411
35度から25度に冷やすより0度から25度まで温める方が電力を消費すると言いたいんじゃ…
確かに家のエアコンで考えると、夏より冬の方が電気代が高くなる。
大阪のEVタクシーはバッテリーが劣化して走行可能距離が短くなったので、客待ち中に暖房が使えないと言ってたな。

593 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:56:58.72 ID:URnUKlyW0.net
タイヤ屋だけは永久に不滅です。

594 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:57:07.83 ID:rwAWj6vj0.net
軽トラがどうなるかだな
あれは農家には絶対に必要だから

595 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:57:16.84 ID:JeNYyOm50.net
スレ見てると中国に夢見てるアホまだいるんだな
そっちが驚きだわ

596 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:57:18.24 ID:QKnCtbLh0.net
>>579
代わりに環境税としてがっつり税金が上がります

597 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:57:22.59 ID:kTj837Yy0.net
>>577
それは昔から言われてたな
ただライバルが斜陽のヨーロッパから
米中になるとな厄介かもな
何せ研究に使えるカネの桁が違う

598 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:57:23.30 ID:pb8kuo0r0.net
ガソリンパクリくん

いい思い出だね^^

599 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:57:24.85 ID:DGlMh5EP0.net
>販売する新車全てをハイブリッド車(HV)を含む

まあ、これが抜け道だな
スズキのマイルドハイブリッドも含む って事になる。

ただ、軽はどうするんだ ?
軽ってEV化(価格的に)も、HVも進んでいないぞ

600 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:57:25.05 ID:0IpurVpJ0.net
その電力をどうやって用意するのか一切話がない。今の10倍以上は必要だよな。

601 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:57:29.34 ID:TCQaL/u60.net
>>589
リアル金田バイクできるじゃん
ピーキー過ぎておめえには無理だが

602 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:57:35.97 ID:8TVjSlab0.net
>>2
クソパヨって世界情勢もみないの

603 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:57:43.20 ID:eqPocb1H0.net
>>191
トラックやバス如きの排気量じゃ2stディーゼルは小さ過ぎ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:57:43.30 ID:zQ9gHsE70.net
2030年以降はガソリンの需要が減ってガソリン代が安くなりそうだから、ガソリン車の方がコスパが良くなるよ

605 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:57:51.46 ID:8ZVCtyh80.net
高度に進んだエンジン技術は淘汰されるべきではない。その技術はエンジン以外の多岐にわたる分野に貢献してる。
炭酸ガスを出さないガソリンに代わる燃料を研究しろよ。

606 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:57:51.49 ID:r/gawQVo0.net
嫌だEVなんて乗りたくない
HVでも吐くほど気持ち悪いのに
ブローオフパシュパシュしながら乗りたいのに

607 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:57:54.95 ID:ZCTDFAp20.net
>>574
バッテリー作ってるとこ債務不履行したな

608 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:57:57.37 ID:/rPDafox0.net
>>578
マイルドHV義務化で単価上がってキレる老害がキレまくるだろうな・・・

609 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:58:09.52 ID:mm/zg3lW0.net
>>578
フルハイブリッドは重すぎるから無理
EVしかない

610 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:58:11.25 ID:khE6kHdh0.net
ソーラーカーの流れにならないって言うのは
やっぱソーラーって糞なんだなって思う

611 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:58:13.84 ID:bvLFMbcF0.net
>>379
電欠起こしたらえらいことになるね
雪国民としては冬場の渋滞こわひ(´・ω・`)

612 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:58:18.28 ID:DGlMh5EP0.net
>>600
つ ガソリン発電所建設

613 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:58:21.64 ID:+FX8QTc60.net
ガソリンスタンド会社涙目

614 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:58:22.56 ID:BVXeDKEm0.net
これが現在のEV補助金
国から最大42万円
東京都30万円 +  2-6年目の5年間自動車税免除
神奈川県(神奈川県で生産された車) リーフなら20万円 
その他、都道府県、市町村によって補助金あり

615 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:58:28.45 ID:Aa9dwemT0.net
スマホの失敗を繰り返してはいけないと思うけど

どうだかねえ

中国にまず追いつかないと

616 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:58:33.41 ID:1QhRr+lA0.net
>>575
カートリッジ式はマストだよなぁ
寒冷地とかでも平気なのかね?

617 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:58:43.61 ID:v8wCCyncO.net
まあ生きてない関係ないわww

618 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:58:46.42 ID:QctUqi3r0.net
また、車に無用な機能をつけて、販売価格を釣り上げるわけですね。分かります。


結果、車に乗る人がいなくなるだけですがね。産業潰しはスマホだけにしとけよ。

619 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:58:46.43 ID:E8JiBX1e0.net
>>595
民度意外はもうダブルスコアで負けてますよ

620 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:58:52.18 ID:QrymHJBG0.net
>>601
あれ電動バイクなん?
いや、でも何か嫌だなぁ

621 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:58:52.59 ID:Kvv10qx60.net
>>588
6000万台全部EVになったとしてもこの10年で減った電力需要以下だぞ
ドル箱の家庭用電力使用がアホほど省エネ化した結果だから電力会社は歓迎ムード
問題はそれだけの台数分のリチウム電池の確保のメドが立たない事

622 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:58:54.32 ID:X2DmZVf80.net
マツダとスバルはどーすんのコレ

623 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:58:55.12 ID:/X36ApkW0.net
>>247
大型トラックのEVは絶対に無理

日産ノートでも車両重量の4割はバッテリーが占めてる

単純に20トントラックなら8トンものバッテリーを積まないといけないし
その分、荷物の積載量が減るし絶対に無理

624 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:58:58.56 ID:8MMjvvNL0.net
まだ温室効果ガスとかボケたこと言ってんのか
そんなもんねえよいつ気づくんだ馬鹿どもは

625 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:59:00.27 ID:OFLKgGG10.net
言うだけならタダだから言っときゃ良い
環境に配慮してます感出して損は無いでしょ

626 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:59:02.53 ID:g59jEAWo0.net
石油が枯渇しないのはもう科学的に判明してんだよ
無生物状態の外惑星でも石油の元は発見されてるから地球内部でも生成され続ける

627 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:59:14.37 ID:7dDZd8Eq0.net
>>426
その分発電しなきゃいけないので原発が必要になりますね

628 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:59:15.11 ID:Y8l9/kVb0.net
カートリッジ交換式はどっかの国で社会実験して大失敗と聞いたが。

629 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:59:15.52 ID:64+u+wv10.net
>>616
不必要だよ
各家庭で使わない時に充電すればいいだけ

630 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:59:16.58 ID:DHQm1i7h0.net
>>579
結果が出るのはまだ先だから値段は今は変わらないけどこの政策を実際にやるならまあいずれガソリンスタンド壊滅

631 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:59:21.98 ID:TCQaL/u60.net
>>16
無知かよ
とっくに実用化されてるぞ?

採掘現場とか過酷な環境での作業車は
みんなディーゼルエンジンで発電し
電気で動かすトラックだ

632 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:59:22.96 ID:zkpMIWSm0.net
凄いなトランプ辞めるだけで
地方の古い産業潰す政策がこんなに早く進むなんて

633 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:59:23.31 ID:qUXbD0LR0.net
GSがますます減りそうだな

634 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:59:28.50 ID:+Ty7HfKK0.net
>>604
精製コストが上がるよ
需要が減るからな
EV移行が上手くいくという前提だが

635 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:59:28.95 ID:b8sCWKk60.net
>>599
国は軽なんて売りたくないんだろ

636 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:59:31.46 ID:rqMK5l5H0.net
電動になったらメンテ費用減る?
エンジンがモーターになると、
カーボン堆積もないし
多段ギアも不要になるよね
ラジエターは不要?
プラグのヤケ具合チェックとか、クラシカルになっていくんだろうな

637 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:59:35.08 ID:sYeYtWBV0.net
もう前から日本では水から作った水素エネルギーで走る車を開発済み
アメリカのOKが出たんだろ

638 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:59:35.13 ID:/rPDafox0.net
>>593
格安のとオークションのと組み換えの労務単価しか利益出ない業種ですw

639 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:59:42.30 ID:5lCIfOFh0.net
地銀より早く自動車バイクメーカーの再編と離合集散か、あの連中がアタフタするのは痛快だわ
どちらもAI化と共通規格化で代替可能になっちゃったし
EVとチャリに力を入れないと生き残れない、ホイールインモーターとバッテリーでガワは飾りへ
幻想も虚勢も通じない、四半世紀の実績をサクっとオールドスクールにする新しい世代の台頭
ヌルイ競争原理に浸かった、あの連中にとって、新しい勢力は眩しくキラキラしてるんだろうな

640 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:59:45.67 ID:Z8rmuOE70.net
やっぱガラケーからスマホシフトが遅れたのと同じパターンになったな
日本にあれだけEV否定派が多かったのも先見の明がないし同じこと繰り返すんだなあーと
ほんとアホみたいだなw

641 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:59:47.53 ID:5x9LHMhh0.net
>>573
EVが増えるのは間違いないけど、副生燃料のバランスと蓄電池の材料需給の関係から全EVは絶対不可能。技術的ブレイクスルーがあって全個体電池の実現が為されれば話は変わるが、あと10年の間に実用化は逆立ちしても無理。

642 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:59:47.83 ID:hWfGH4Qn0.net
>>610
まともに実用化されてるのは電卓位?

643 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:59:52.00 ID:ogi0+6wZ0.net
5年後くらいに高密度でエネルギー輸送出来る液体を見付けたって騒ぐのが目に見えてる
今乗るのは馬鹿のすることよ

644 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 09:59:53.35 ID:2YEydsnI0.net
デソツー大臣のマイナンバーの押し付けといい・・・
電動車を10年後に強制だと・・・
ガースーいい加減にしろよ

645 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:00:06.36 ID:AKB06g330.net
>>345
北極や南極の氷が溶けたら水没する都市がうんたらかんたら言われるけど、たとえばコップの口ギリギリまで水が入ってて氷が浮いてる状況で氷が溶けても液体と氷の比重が同じ物なら水位は変わらないから温暖化厨の話は怪しい物だらけ

646 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:00:11.39 ID:QKnCtbLh0.net
>>622
トヨタからTHSのパテント使わせて貰ってるよ

647 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:00:15.23 ID:zkpMIWSm0.net
これにはグレタちゃんも喜んでそう

648 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:00:15.90 ID:I/XIzfSn0.net
>>48
中国はたかが洪水で感電しまくってたけどね

649 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:00:17.22 ID:K3G5KagF0.net
>>596
経団連が反対してるので日本での導入は無いですよ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:00:20.36 ID:gCIndw0G0.net
重量が軽い自家用車ならばいいが、輸送用トラックはどうすんだ?
発電もノンカーボンに統一できるのか?
自動車重量税などの税金はどうなるんだ?エコカー減税がある内はいいが

651 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:00:26.60 ID:BVXeDKEm0.net
バッテリ重たいんだぞ
リーフ 40kWhバッテリ310kg 62kWhバッテリ440kg

652 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:00:27.90 ID:QctUqi3r0.net
>>619
安倍のナショナリズムのせいで現実見れないバカは増えたが、ダブルスコアは言い過ぎでは?

653 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:00:28.98 ID:P38+H8h+0.net
>>1
HV入れるなよw
あんなもん意味ねえから

654 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:00:29.76 ID:w8r0m8Cl0.net
>>466
既に電気自動車版のF1のフォーミュラEつーのが開催されてるけど
電池がまったくもたなくて途中で乗り換えするというお笑い状態
一方F1は現在ハイブリッドシステムだがあまりに複雑すぎてフェラーリ程度の規模のメーカーではお手上げになりつつある
しかたないので燃料をバイオ化する方向に模索中
まぁ迷走してるわ

655 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:00:31.17 ID:DGlMh5EP0.net
>>247
つ ハイブリッドも可

>>623
>日産ノートでも車両重量の4割はバッテリーが占めてる
嘘つくなよw
ノートに積んでいるバッテリーなんて小さなものしか付いていないぞ

656 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:00:36.52 ID:d9/m9E4F0.net
>>604
ガソリンの消費量が減っても税金上がって高くなってくだろ タバコみたいに値段が下がることはない

657 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:00:37.92 ID:pQLoxtBe0.net
そんな事したら中古車爆上げするじゃん貧乏人は車乗れなくなるな

658 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:00:38.21 ID:/X36ApkW0.net
>>622
スバルはトヨタの傘下に入ってる
マツダはトヨタと資本提携した

659 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:00:37.72 ID:mIdLngNO0.net
>>605
水素エンジンってシリンダーで水素燃焼させるもんだと
思ってたのに裏切られた感じ(´・ω・`)

660 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:00:40.43 ID:Aa9dwemT0.net
>>627
捨ててる夜間電力でいいだろ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:00:44.91 ID:rqMK5l5H0.net
>>629
それは毎日家に帰る人を想定
7泊8日などのドライブ旅はどうしたらいいかね

662 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:00:47.53 ID:EbgL0RIN0.net
>>585
日本の場合バス自体は作れても充電インフラで揉めるから普及しない。

663 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:00:48.48 ID:uP9Wufy40.net
てかEVって災害来たら終わるだろ。
災害時どうするつもりなのか?

664 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:00:50.59 ID:xotNtOcV0.net
半導体に続き自動車産業もなくなったら、もはや日本から基幹産業がなくなるわ
日本でIT産業が育たなかったのが致命的

665 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:00:56.38 ID:xT9r8HiL0.net
無理でしょw
中国だって無理w
世界中無理

666 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:00:59.04 ID:8MMjvvNL0.net
>>625
環境に配慮してます≒私は馬鹿です
だから損だよ

667 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:00:59.56 ID:DHQm1i7h0.net
>>596
走行税法案再提出するんじゃね

668 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:01:09.83 ID:jXP6HkUu0.net
電気を作る過程で環境に悪いからガソリンのほうが環境に良いのにev売りたいから政治家が買収されて

669 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:01:09.97 ID:KamN5Kgm0.net
E V車1台で1kW/hの電力が必要になる。

670 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:01:11.52 ID:hWfGH4Qn0.net
>>588
全車一斉に充電しないだろ

671 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:01:20.19 ID:QrymHJBG0.net
>>645
北極はそうだけど南極は島の上に氷山があるんじゃないかな
自分はそんな事よりも海水温上昇による水の膨張で海面上昇するんだと思ってた

672 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:01:24.77 ID:/4CdOP7h0.net
経産省じゃなくてずーっと前にトヨタとパナソニックが決めたことやで

だからハイブリッド込みになっている笑

673 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:01:30.89 ID:ctaV3a5e0.net
今持ってるガソリン車どうするねん、買い替えのときレアメタルとして買い取ってくれるんか

674 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:01:30.98 ID:PVRuIlLM0.net
>>623
大型はFCVなら楽勝

675 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:01:36.29 ID:rqMK5l5H0.net
電気自動車よりも、タクシーのLPGのほうが、クリーンで実現早そうなんだけどな

676 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:01:37.98 ID:g59jEAWo0.net
クソ重たいカートリッジ積んで
クソ重たい車体が効率よく走る?

小学校の理科からやり直せ低能

677 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:01:41.07 ID:QKnCtbLh0.net
>>649
無理無理
経団連が何と言おうとカーボンニュートラルとCO2排出削減の名の下にガソリン税揮発油税はガンと上がるよ

678 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:01:41.12 ID:mm/zg3lW0.net
>>633
これから新設したりタンク入れ替えてもペイできないから
減る一方だろ

679 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:01:41.28 ID:HN5HRTEP0.net
てか日本は割と切り替え楽だけど欧州勢はどうすんだろうな
一番経済冷え込んでるし電気自動車なんか例の半島製火病バッテリー前提の話だろ現在進行形で争ってるけど
一番電気自動車で損するのは欧州メンバーなんだけどなぁ
逆に旨味出すのはアメリカと日本
昔からオモチャや事業用で使ってるからノウハウが桁違い
そもそも向こうでは金持ちのオナニーレベルなほど高価何だけど庶民が買えるのか怪しい
プリウス2台分とか当たり前の世界
因みにチョンバッテリーでその価格

680 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:01:49.80 ID:WpC8QSi90.net
>>571
海外は紙パックってないの?

681 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:01:51.77 ID:uP9Wufy40.net
>>609
EVのバッテリーの方が重いだろ

682 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:01:56.47 ID:rqMK5l5H0.net
>>663
災害は無い前提ですw

683 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:01:58.53 ID:VLl5Jv2e0.net
水素自動車なんて増やしたら、非常に危険!
地球上の酸素が減る一方。

684 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:02:00.07 ID:EL+J1EZz0.net
モーター 型式 WA05A
種類 直流同期電動機
最高出力(kW/rpm) 2.3〈3.1PS〉/ 1,000
最大トルク (N・m/rpm) 50〈5.1kg・m〉/ 100

スズキのマイルドハイブリッドって、ガソリンエンジンだけのに比べて
パワー増した感、体感できてる?

685 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:02:00.24 ID:eCqjUxOp0.net
>>114
水素ロータリーがあるから・・・

686 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:02:03.35 ID:Kvv10qx60.net
>>645
南極は大陸だし、氷河の後退っぷりくらいは見えるだろ

687 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:02:04.40 ID:Mz+Fz9px0.net
テスラ独り勝ちになるのかね

688 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:02:10.70 ID:/X36ApkW0.net
>>655
嘘つき呼ばわりするなアホ
事実だわ

ノートの長距離モデルはバッテリー重量440キロ
車両重量1680キロ

689 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:02:13.67 ID:QyCNSR4n0.net
電力の充電先もだけど速度が実用レベルになるかどうか
フルで30分かかりますとか論外だし
あと日本は冬があるからバッテリー車はやばそうとは言われてるよね

690 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:02:18.99 ID:SLXbTktv0.net
あと8年でそんな下地が作れるかね?(´・ω・`)

691 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:02:20.73 ID:mm/zg3lW0.net
>>679
HVが重しになって完全な切り替えは遅れる
ていうか遅れてる

692 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:02:23.08 ID:K3G5KagF0.net
>>630
減るだろうけど壊滅は無いと思うよ
例えば灯油とかタイヤ交換とか車検とか
いろいろやってて地域に必要な産業なので
少しは残ります

693 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:02:24.88 ID:Gpv/hP190.net
>>44
お前そういう風説の流布ばかりしてるといつか逮捕されるぞ

694 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:02:30.06 ID:vx3MCF8F0.net
というか世界の流れが無駄に早い
ガソリン車なら非常時にも電気作れるのに

695 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:02:30.44 ID:GfYRcg2n0.net
最低でも十年は新品並みの性能発揮できるバッテリーを規格化して量産できてからやれよな
専用バッテリーのせいで数年で新車並みの額請求されるんだろ

696 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:02:37.06 ID:NTVQxAav0.net
トヨタ終わって本格的に日本終わるな

697 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:02:38.87 ID:gzmFo3ZO0.net
世界が同時にPHV規制予定なのに日本は規制しないのが日本らしいw

698 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:02:40.13 ID:Y8l9/kVb0.net
>>626
地球の質量も体積も有限なのに。
無限に石油が採れる訳が無いだろ。

シェールガスやサンドオイルの採算とれる時点で、普通の油田が枯れてきてるのは本当の事だろう。

699 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:02:45.94 ID:29dZeTT00.net
>>46
それな。
大型車や船や飛行機の影響がデカい

700 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:02:49.76 ID:/rPDafox0.net
>>611
とかいってドサンコってぶっ壊れかかってるボログルマ乗りまくってるじゃん
塩害で排気漏れしまくりでも何故か車検通ってるような謎世界
冬場のEVリスクとボロ車リスクは実際大差ないぞ?

701 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:02:50.34 ID:ZCTDFAp20.net
>>687
テスラは屋根がなー

702 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:02:58.45 ID:Yf/SM0bU0.net
兎に角
大規模停電になった時の事を考えて対策が整ってから電動化してね
それだけですわ
ev車なんて高くておそらく買えないからもう引きこもります

703 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:03:00.34 ID:lS7mir0D0.net
>>482
バンパー数センチ伸ばして税金爆上げとかバカとしか思えないマイチェンだったな

704 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:03:03.46 ID:gCIndw0G0.net
家庭に一台、小型原子炉

705 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:03:05.35 ID:wMwQzD6j0.net
ディーゼル車、重機の軽油需要は早々減らないよな
精油して余ったガソリンどうすんだろ火力発電で燃やすんか、それでCO2削減w

706 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:03:06.74 ID:ogi0+6wZ0.net
>>685
まず発電用途で採用されるとこからだな
水ロリ期待してたのに

707 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:03:10.75 ID:/X36ApkW0.net
>>576
大型トラックのEVは絶対に無理

日産ノートでも車両重量の4割はバッテリーが占めてる

単純に20トントラックなら8トンものバッテリーを積まないといけないし
その分、荷物の積載量が減るし絶対に無理

708 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:03:11.91 ID:d9/m9E4F0.net
スマホが出たばっかの日本人の反応見てるようだわ

709 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:03:12.52 ID:BVXeDKEm0.net
そう、トヨタは隙間なくHVで車種を揃えたばかり
突然EV言われても困るわな

710 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:03:15.84 ID:rqMK5l5H0.net
>>676
リチウムイオン電池はすごく進化してるし、10年スパンでそれを見据えてるんじゃないかな
手のひらサイズ電池でジャンプスタートできるでしょ、今
すごい時代

711 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:03:18.10 ID:EbgL0RIN0.net
>>576
逆に長距離は4時間走れる性能と、PAの充電設備さえ整えたらむしろ休憩時間強制確保できて良いかもしれんよ?

712 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:03:20.16 ID:cRLDM4TY0.net
イーロンマスクは自動車はスマホになると言う
これは非常に分かりにくいし章男社長のウーブンシティ(自動車と情報が融合した未来の自動車)と同じと誤解する向きもあるがそういう意味ではない
そもそも自動車と情報が融合するのは当然のことでわざわざ強調するまでもない
イーロンマスクでは説明が難解なので日本の永守会長の言葉を聞いてみよう
例えばエアコン開けて見れば中の部品はどこもみな同じなんです、これが電気自動車がいままでと大きく違い、ひょっとしたら数分の一の価格になる、と先日会長は分かりやすく説明された
つまりガソリン車とは作り方が根本的に変化し大量生産の汎用部品(しかも部品点数が従来より劇的に減る)の組み合わせによる生産にシフトする
自動車が家電になるとはまさにそういう意味でイーロンのスマホ発言もそのように見ると意図が正確に読める
ちなみにイーロンは部品開発にも天才を発揮し常識を超えた部品点数の削減をすでに実行している
ボッシュや日本電産はこの流れについていけるが中小部品メーカーはどうだろうか
そもそも日本車が電気自動車シフトに大きく乗り遅れている以上日本産業の未来は非常に心配な局面に来ている

713 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:03:26.40 ID:64+u+wv10.net
>>641
全EVにする必要はないけど大部分はEVになるだろう
ガソリンは石油製品需要にシフトすればいいし
蓄電池も需要が高まれば代替手段が生まれる

714 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:03:29.41 ID:BWeY5HjP0.net
よくトヨタが許したな発表

715 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:03:36.42 ID:BWYrP5b20.net
日本は日米半導体交渉で、電化製品を作りませんと世界に宣言したからなw
日本のボロ負け確定じゃん

716 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:03:41.52 ID:70yyBua+0.net
中国人「国産EV?あんなの底辺しか乗らないよ」

日本人「中国産EV最高!」

こうなるわけかw

717 :相場師 :2020/12/03(木) 10:03:42.64 ID:f9mKB5ZE0.net
電池次第か…
ブレイクスルーできるのかね

718 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:03:44.82 ID:+Ty7HfKK0.net
>>665
テスラの株価見てみろ
みんな期待してるぞ
出来るかどうかじゃなくてやるんだよ

719 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:03:45.88 ID:ihTCUXNM0.net
>>621
リチウムってレアメタルだもんな
十数年後はバッテリー盗難とか流行るのかな

720 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:03:46.30 ID:1ayi4frk0.net
101系みたいにオールM車かと思った俺は鉄ヲタ

721 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:03:47.84 ID:b8sCWKk60.net
>>648
日本もプリウス事故車で整備士やら感電しまくってんだけど話題にならないよなー

722 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:03:57.50 ID:xoPncaTG0.net
軽自動車もバッテリー積んでるじゃん。
渡辺謙のワゴンRのCMでエコーチャージってやってなかったっけ?
しかも5、6年前のCMだった

723 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:04:00.12 ID:/X36ApkW0.net
>>655
嘘つき呼ばわりするなアホ馬鹿
事実だわ

ノートの長距離モデルはバッテリー重量440キロ
車両重量1680キロ

724 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:04:05.00 ID:1aEwVNL50.net
そして原発の必要性が高まる

725 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:04:09.94 ID:TCQaL/u60.net
俺らが子供の頃は2020年の車なんて既にエンジンなど使わず
透明のチューブの中をフューンと飛んでるもんだとおもってたがなぁ

726 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:04:10.22 ID:gzmFo3ZO0.net
この前スレがあった中国とGM合弁の43万円EVを馬鹿に出来なくなるかもなw

727 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:04:17.04 ID:zkpMIWSm0.net
>>694
バイデン大統領になるからな
トランプのままだったら10年遅れてただろうし

728 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:04:18.14 ID:khE6kHdh0.net
プリウスですら燃費の費用対効果はガソリン車に及ばないって聞いたけど?

729 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:04:18.53 ID:hWfGH4Qn0.net
>>701
後部座席もな〜

730 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:04:20.49 ID:ctaV3a5e0.net
ガソリンか水素で車内発電で充電したらいいんちゃうの、それでGSも日暮里

731 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:04:27.11 ID:rqMK5l5H0.net
これから人口減少ということは日本国内はマイカーも減少
でも移民が増えるので、移民がのる車になるね

732 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:04:28.44 ID:DHQm1i7h0.net
>>692
GSの不毛地帯でエンストしたらアウト

733 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:04:29.35 ID:mm/zg3lW0.net
>>681
HVってバッテリーだけじゃないんだぞ
エンジンまであるし

734 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:04:34.21 ID:hKCgIkPX0.net
F1もルール変わるのかな?
どうなるんだろ?

735 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:04:34.42 ID:5x9LHMhh0.net
>>665
EUはCO2利権取りたいから喚いてるだけ、中国はバッテリー市場を牛耳りたいから喚いてるだけ、アメリカは何だかわかんないけど厨二病で喚いてるだけだからな。いずれみな吐いた唾飲む事になるんだから、日本がそいつに惑わされる事ない。

736 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:04:35.40 ID:rrtJxUlb0.net
>>662
日本の沖縄や京都で走ってるEVバスは中国BYD製なので、その負け惜しみネタは全く成り立ってないね

737 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:04:36.49 ID:QKnCtbLh0.net
>>705
原油から蒸留塔通って出てくる重油〜LPガスまではほぼ均一に出てくるから
現状ガソリン需要に対して軽油需要が少ないから軽油は実は日本が輸出国状態になってる

738 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:04:36.73 ID:+Ty7HfKK0.net
>>714
米国、中国、欧州の圧力に
トヨタが勝てるわけないやん

739 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:04:39.02 ID:HhCH4MXp0.net
>>654
フォーミュラEは2018年から乗り換え廃止されてる

740 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:04:39.98 ID:64+u+wv10.net
>>661
ハイブリッドカー使えばいいだろ?

EVが普及するわけない論唱える人って極端なんだよな

741 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:04:47.69 ID:sPvC01KE0.net
EVだと北海道だとすぐに走れなくなって雪に埋もれて寒さで死ぬだろう

742 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:04:57.82 ID:rqMK5l5H0.net
F1だって、電池自動車だしなぁ

743 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:05:06.87 ID:ko6OCU230.net
>>684
マイルドハイブリッドはMGUではなくISG
なので出力を上乗せさせるハイブリッドではなく
出力を抑えた分をモーターでアシストする機構なので
パワーが増すわけではないよ
所謂燃費のためだけのハイブリッドだね

744 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:05:07.82 ID:VZjcLOOZ0.net
>>687
全財産かけてもいい
アメ車は日本で売れないwww

745 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:05:07.90 ID:Aa9dwemT0.net
何度も同じ失敗を繰り返すべきではない

日本企業の弱点は

スピード感がまるでないとこ

746 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:05:10.72 ID:eHuaa36H0.net
インフラ整備されてないから不便なだけだからな

747 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:05:12.35 ID:0IpurVpJ0.net
>>651
それを14億4000万個作る資源が地球にある?

748 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:05:13.19 ID:YgW/Nxw50.net
エンジンの方がエネルギー効率は良いはずだけど、
本当に全部電気自動車にしたらCO2削減になるんだよね?

749 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:05:16.67 ID:NdVBProv0.net
中国語の勉強しといた方がいいな

750 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:05:21.91 ID:Z8rmuOE70.net
てか日本にプラットフォーム企業がない時点で世界で生き残っていけるわけないやん
テスラとトヨタをよく比べる人が多いけどその時点でまったくわかってないよね
テスラは仕組みを売る会社になろうとしてるトヨタは車を売る会社

751 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:05:31.01 ID:X/ke0S4U0.net
マンション住まいは車を買うなってことですか?

752 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:05:37.02 ID:/X36ApkW0.net
>>650
大型トラックのEVは絶対に無理

日産ノートでも車両重量の4割はバッテリーが占めてる

単純に20トントラックなら8トンものバッテリーを積まないといけないし
その分、荷物の積載量が減るし絶対に無理


ノートの長距離モデルはバッテリー重量440キロ
車両重量1680キロ

753 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:05:41.23 ID:LHzjpyvu0.net
中国の五稜EV(43万円)バカ売れで日本車オワタ\(^o^)/の未来しか見えないw

754 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:05:42.56 ID:mm/zg3lW0.net
>>730
発電所で作った電気で充電OKなんだから
それで解決

755 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:05:51.90 ID:UdTTRt4M0.net
>>553
家に帰ってきたら一晩中自転車でローラー回して発電すれば解決

756 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:05:56.49 ID:Y8l9/kVb0.net
>>716
まあ、金持ちならテスラ車を買うからな。

757 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:05:56.55 ID:rqMK5l5H0.net
>>740
なるほど HVはオーケーなんだね
GSでガソリンが売れなくなると勘違いしてたわ

758 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:06:00.29 ID:mVudzJDB0.net
原油より電池の素材の資源が取れるところが偏ってたらどうすんだよ

759 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:06:01.59 ID:w2kyiNVZ0.net
EVの性能=電池の性能

今のままじゃ無理だな

760 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:06:08.26 ID:ku4LWd8K0.net
電気自動車なら内燃機関を含む複雑なエンジンも必要なし

バッテリー及び自動化制御装置が安価になれば飛行不可能な地上走行限定電動車は30〜40万程度で買えるな

761 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:06:13.51 ID:URnUKlyW0.net
たぶんウチは1970年代の自転車生活に戻るな。

762 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:06:16.40 ID:DGlMh5EP0.net
>>688
はあ ?

日産ノート 車両重量1190kg

763 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:06:17.52 ID:Aa9dwemT0.net
>>751
駐車スペースにコンセントつけてもらえよ

764 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:06:18.59 ID:gRCEsUOg0.net
国はやる事が遅い

765 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:06:19.40 ID:kBYaLSAB0.net
>>741
中国でも北京の冬はえらく寒いけど
いったいどうしてるんだろうか?

766 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:06:27.70 ID:QrymHJBG0.net
>>727
バイデンは足にGPS埋め込まれて司法取引中だよ

767 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:06:28.39 ID:KamN5Kgm0.net
一家に1台のEV車充電だけでもエアコン最大電力を上回る電力量に相当
夜間の低電流充電でも発電所はきつい

768 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:06:28.87 ID:rqMK5l5H0.net
エンジンの鼓動が好きなんどけどな

769 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:06:30.38 ID:b8sCWKk60.net
>>724
多分、近国から電気買うようになるんじゃない?

770 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:06:41.91 ID:1lbKfNBt0.net
>>549
でも、スタンドが淘汰されて少なくなっていくから、ガソリン中古車の需要は
伸びないと思うよ。

771 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:06:42.64 ID:orU1R10n0.net
>>602
クソパヨってRCEPマンセーしてるお前らの事か?

772 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:06:43.66 ID:2MS5ybqm0.net
マイルドハイブリッド可にしたら骨抜きだぞ、あれ環境性能はガソリン車とたいしてかわらん。

773 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:06:47.76 ID:gzmFo3ZO0.net
本来はパナソニックあたりが本気でEV考えればいいのに
トヨタ様がいるから日本では絶対できないしなぁw

774 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:06:49.32 ID:/rPDafox0.net
>>693
ディーゼル車のアイドリングストップで煤問題は事実だよ

775 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:06:50.80 ID:bp/eZ0V30.net
中共に有利な展開に加担する経産省。内部からコミンテルンにやられてる。

776 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:06:51.13 ID:rqMK5l5H0.net
ev になったらどんなエンジン音になるのかね

777 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:06:52.06 ID:ebQNoUO30.net
>>676
電気だと回生エネルギーで運動エネルギーを回収できるから
どんなに重い車だろうが効率はガソリン車より遥かにいいんだけど?
原理的にはエネルギーは失われないぞ?(空気抵抗とかは無視という理想環境であれば)

778 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:06:54.08 ID:gCIndw0G0.net
そもそもHVと「温室効果ガス排出量を実質ゼロにする目標」はズレがないか?

779 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:07:03.19 ID:DGlMh5EP0.net
>>723
はあ ?

日産ノート 車両重量1190kg

780 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:07:17.00 ID:BVXeDKEm0.net
2010年12月3日 日産グローバル本社で日産リーフ発表会を行いました。
今日でちょうど10周年です

781 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:07:20.54 ID:h9Z2xZSz0.net
出先でバッテリー不足になって立ち往生する車が頻発するだろうね
加えてGSは充電待ちの車で大渋滞

782 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:07:24.65 ID:Jy2+kWUy0.net
500万オーバーの車買えってか?
補助金で9割補助しろよ

783 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:07:29.95 ID:ogi0+6wZ0.net
>>772
回生ブレーキと始動アシストだけで十分に思うがな

784 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:07:36.39 ID:70yyBua+0.net
>>756
中国人「車は欧州か日本かテスラしか眼中にないな」

日本人「中国車最高!」

クッソ笑える

785 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:07:40.44 ID:pzDO71CA0.net
外歩いてもタイヤの擦れる音だけになるのか

786 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:07:42.32 ID:QKnCtbLh0.net
>>751
マンションや月極駐車場も国として電動化路線に乗ることになれば否応無しに充電設備入れざるを得なくなるから安心しとけ

787 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:07:50.69 ID:zc5WYmqa0.net
>>147
これ提言してる根拠を提供しているの絶対に理系だからw
主犯はお前ら

788 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:07:53.05 ID:zkpMIWSm0.net
>>748
Co2削減になるかどうか分からないけど
儲けまくって世界を牛耳って戦争まで引き起こす石油エネルギー企業とかに制限が掛かる事は確実だから

789 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:07:58.46 ID:UdTTRt4M0.net
>>401
いや、加害犯罪者になれば手厚い人権擁護が待ってるぞw

790 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:08:03.32 ID:z62dxOJd0.net
HV含むんならいいんじゃないか
ていうか現状でもたいがいハイブリッドだらけだろ

791 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:08:03.99 ID:WtXbz/QP0.net
ガソリンの税収大丈夫なんか?

792 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:08:04.87 ID:DbN5dWOq0.net
安いならEV車大歓迎

793 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:08:11.36 ID:TCQaL/u60.net
>>752
コマツ製の世界最大のダンプトラックはEV
既に実用化もされてるが?

794 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:08:12.77 ID:AVb1z82s0.net
煙モクモク上げてたほうが豊かだったな
環境負荷軽減がそのまま費用負荷にかかってくるんだもん
そのへんのバランス考えてよ

795 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:08:17.19 ID:0N20nerD0.net
>>1
火力発電所は、巨大な建物で超高効率になるように温度、圧力、回転数を一定に調整できる
だから火力発電は延命する

だが自動車は廃止の方向だろう

796 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:08:20.93 ID:vx3MCF8F0.net
電気を消耗するだけの電動車
電気を作り出せるガソリン車
災害時に持っていたい車はどれ?

797 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:08:21.73 ID:l8ZMUEQg0.net
いくら旗降ってもお賃金が追いつかないから買えないよ

798 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:08:28.14 ID:/rPDafox0.net
>>710
ここ10年のリチウムイオン電池の進化って18650から21700に規格切り替わっただけじゃん
中身に進歩なんて量産性以外で特になかったわw

799 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:08:28.60 ID:1ayi4frk0.net
>>705
>>737のとおりだが、火力発電所で燃やす方がエネルギー効率高いからいいかもしれないけど、送電とか充電のロス考えたらやっぱり変わらないかw

800 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:08:30.46 ID:b8sCWKk60.net
>>776
プリウスや焼き芋屋みたいにスピーカーからやろ

801 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:08:31.30 ID:3g7jrw5T0.net
>>707
>>723
そろそろ間違いに気づいてくれ

802 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:08:35.35 ID:EL+J1EZz0.net
>>743
マジかよ?貧乏くせぇなぁ
燃費向上もスズメの涙だし、消耗品のバッテリー余計に一個積むだけでメリットないな

803 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:08:37.40 ID:c0rY6Ayh0.net
前者ハイブリッドで調達して
規制で電動しか駄目でしたって更に買い換えるパターン

804 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:08:40.55 ID:VZjcLOOZ0.net
>>742
内燃1000馬力に対して5、60馬力の追加だから
あれは電気でもなんでもない

805 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:08:46.32 ID:P38+H8h+0.net
>>748
何のエネルギー効率だよw
内燃機関は熱で廃棄されるのが大半だしエネルギー効率は極めて悪い
リチウムイオンは充電に要したエネルギーの99%が取り出せるぞ
車は再生可能エネルギーで作った電気で充電して走らせるのが最強

806 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:09:01.39 ID:2NHVj4Kc0.net
ハイブリッド禁止じゃないなら意味ないとか言っている奴いるが
〇〇年からEVオンリーなんて言っている国の方針に比べれば
現実的な解だと思うが

807 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:09:02.44 ID:kBYaLSAB0.net
>>791
電気税で埋め合わせる。

808 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:09:04.08 ID:w8r0m8Cl0.net
>>739
そうなんだ
まったく見てないから知らなかった

809 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:09:09.04 ID:zdvKnzMB0.net
>>333
それは将来的な希望の話?
少なくとも現状の水素ステーションは、かなり大掛かりな設備が使われてるけど。

810 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:09:10.69 ID:UdTTRt4M0.net
>>399
その大部分がゴーンの小遣いに抜かれてるんじゃないかな

811 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:09:12.45 ID:moChf/+x0.net
>>785
右翼団体の車みたいに拡声器つけて「ブロロロロー!ギュンギュギューン!」ってクチで言えばいいじゃん。

812 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:09:19.93 ID:szrIW4mQ0.net
>>751
まあ実際車がいらないっていうのが既に東京人の自慢みたいだし
個人が自己所有の車で出歩くっていう生活スタイル自体が変わるんじゃないの?

813 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:09:20.43 ID:/X36ApkW0.net
>>762
お前こそ嘘つくな
ノートに1190kgのもでるは無い
一番軽いのでも1.5トンあるわ

ノート諸元表
https://kakaku.com/item/K0000994573/catalog/

814 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:09:34.34 ID:DT9KVJFo0.net
制御系は世界標準化で米国の独壇場
ハードは安く作れる新興国
電池の持ちだけが勝負

スマホやな

815 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:09:34.83 ID:64+u+wv10.net
>>757
一般人に適しているのはEVって事だよ

何でもかんでもEVにしたら不都合が生じるのは当たり前
適材適所の上でEVが大多数になるという事だ

816 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:09:36.21 ID:c43nW3G80.net
はよガソリン車売ってこい。売れなくなるぞw

817 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:09:50.60 ID:1+YfeVOa0.net
>>757
現実的にはガソリン消費量全体が激減して
スタンドの数も激減してくだろうけどな
どのみちガソリンは入手困難になる

818 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:09:50.86 ID:/X36ApkW0.net
>>779
お前こそ嘘つくな
ノートに1190kgのモデルは無い
一番軽いのでも1.5トンあるわ

ノート諸元表
https://kakaku.com/item/K0000994573/catalog/

819 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:09:51.29 ID:mm/zg3lW0.net
>>783
パッド減らないし回生ブレーキほんと優秀
フルハイブリッドの仰々しいバッテリーなんていらないんちゃうか

820 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:09:56.45 ID:WKGCOzgh0.net
全固体電池もリチウム使うのね
まあイオン化傾向からして当たり前なのか

821 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:09:58.09 ID:eHuaa36H0.net
EV station かんたんに作れるし
100m間隔ごとにできるよ

822 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:09:59.11 ID:BVXeDKEm0.net
ガソリンとHVって結局はその差額を取り返すには相当な距離走らないといけないよな
そうなると無駄すぎるだろ、エンジンだけで良いものにバッテリまで積んで車重くして

823 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:10:01.22 ID:rrtJxUlb0.net
>>789
暴発エアバッグで20名以上を死なせてしまったタカタのことかな?普通に倒産済みだけど

824 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:10:07.75 ID:b8sCWKk60.net
>>792
実用的なEVだと安くはならんと思う

825 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:10:10.82 ID:KamN5Kgm0.net
リチウム電池バッテリー1個=鉛蓄電池バッテリー10個

826 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:10:12.33 ID:Aa9dwemT0.net
リチウム電池って資源として

回収再生できるんじゃね?

827 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:10:17.48 ID:z62dxOJd0.net
>>791
EVがそんなに増えると思えない
ハイブリッドの割合が増えるだけだろ
要するに現状と大差ない

828 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:10:20.03 ID:/rPDafox0.net
>>813
それリーフやんw

829 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:10:23.87 ID:xoPncaTG0.net
今回の件が無くても
ハイブリットが増えていく傾向だったんだし、問題無くねえか?
まあ、欧米やシナがハイブリットすら禁止にする可能性は大だが

830 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:10:28.67 ID:/X36ApkW0.net
>>762
お前こそ嘘つくな▲▲
ノートに1190kgのモデルは無い
一番軽いのでも1.5トンあるわ

ノート諸元表
https://kakaku.com/item/K0000994573/catalog/

831 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:10:28.70 ID:Y28+gUpe0.net
こいつらアタマおかしいんじゃないのかねホント

832 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:10:29.53 ID:hWfGH4Qn0.net
>>785
危ないから音は義務化されるんじゃない?
オプションで旧車のエンジン音が選択出来たりとかだと面白いけど

833 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:10:34.32 ID:VZjcLOOZ0.net
>>796
つ 自転車

834 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:10:40.81 ID:NmN7pzpA0.net
リチウム硫黄電池に技術革新があったから
海外は自動車をおきかえる流れだったもんね
国が目標たてないと日本だけガラパゴス化して国際競争力がなくなりそうだったし
順当だよね

835 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:10:41.68 ID:Qhi9Deh30.net
それで今車買おうとしてる俺は何を買えばいいわけ?

836 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:10:42.98 ID:0N20nerD0.net
>>751
充電器のない月極駐車場そのものが無くなる

837 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:10:45.69 ID:FITrwClo0.net
キャンピングカーはどうなるの

838 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:10:55.56 ID:dkkRiVap0.net
EV車奈良ガソリン税も払わなくて済むしオイル交際なんていちいちしなくていいし良いことづくめだな

839 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:10:56.80 ID:4oyFeJH+0.net
珍しく菅ちゃんGJ
鳩山ができなかったこと達成してくれ

840 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:10:58.17 ID:zkpMIWSm0.net
>>782
エコカー補助金に上乗せでEV補助金だして
ガソリン車に走行税環境税炭素税マシマシにすれぱ
みんな嫌でも乗り換えるでしょ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:10:59.33 ID:VUYZD27c0.net
>>1
203X年
人々は電磁波病に蝕まれていた。

842 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:11:01.94 ID:/X36ApkW0.net
>>779
お前こそ嘘つくな▲▲▲▲
ノートに1190kgのモデルは無い
一番軽いのでも1.5トンあるわ

ノート諸元表
https://kakaku.com/item/K0000994573/catalog/

843 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:11:03.23 ID:DGlMh5EP0.net
>>813
なんでノートの説明に、リーフのリンク持ってくる ?

844 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:11:03.74 ID:BVXeDKEm0.net
>>828
wwwwwwwwwww

845 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:11:05.53 ID:zc5WYmqa0.net
だいたい、エコロジーだとか省エネ技術とか言って付加価値で儲けて来たのが理系の人間なわけで
結局カネが欲しいだけの理系出身者

846 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:11:06.34 ID:QKnCtbLh0.net
>>830
リーフとノートの違いが解らないの?w

847 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:11:10.91 ID:0IpurVpJ0.net
暖房使用時の効率を比べてみたいがデータがない。電気自動車は都合の悪いことを本当に隠すね。

848 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:11:13.80 ID:64+u+wv10.net
>>812
多分その流れかな
プライベートスペースとしての個人所有カーはあるだろうけど
それを持てない人はカーシェア的な交通サービスで車を使う事になる

849 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:11:16.33 ID:dmNUOdSX0.net
>>835
好きなの買えよ、最後の内燃機関車かもしれんぞ

850 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:11:20.00 ID:5x9LHMhh0.net
>>813
俺の目にはリーフって見えるんだが。。

851 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:11:25.02 ID:DHQm1i7h0.net
>>791
走行税導入と消費税UPだろう

852 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:11:36.20 ID:0N20nerD0.net
>>835
中古のガソリン車で様子を見るのも選択肢の一つ

853 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:11:37.21 ID:2MS5ybqm0.net
>>783
ごく僅かな排ガス低減と低燃費化、始動時の動力アシストで快適性はますけどね。

854 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:11:37.50 ID:DGlMh5EP0.net
ID:/X36ApkW0
 ↑
こいつ、もしかして痴呆症 ?

855 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:11:38.24 ID:P7Rtc3Do0.net
>>3
HV でもいいからまだ大丈夫

856 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:11:43.22 ID:s9xDF2l10.net
>>835
小型ガソリンMTを楽しもう

857 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:11:43.45 ID:URnUKlyW0.net
これからどんどん貧乏人が増えるからぜいたく品は売れないだろう。

858 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:11:43.77 ID:V1BpOfyD0.net
今でも高速道路とかでガス欠する奴がたまにいる訳で電気で電池切れ起こしたたらどうやってんのリーフとか

859 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:11:43.78 ID:WtOVh/dv0.net
>>1
よく読んだら今と何も変わらないなw
モーター乗っけてりゃEV車だ

860 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:11:44.64 ID:wxF63FEo0.net
ロックフェラーの力・影響力が減るわけねーだろ
そもそもやつらがコントロールしてんぞ

861 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:11:45.93 ID:3cCrQtoy0.net
やっぱ今のうちにフェラーリかランボの12気筒に乗っておこうかなぁ

862 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:11:51.62 ID:d9/m9E4F0.net
それぐらいのスピードでやらないとまた日本だけ取り残されますよってことなんだろうな 産業無くなっても文句言わないでねってことだよ

863 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:12:00.16 ID:jYLTAGcl0.net
たまに豪雪になって除雪が追いつかなかったりトラックが立ち往生して道路がふさがったりするのに
バッテリーがあがったら復旧は無理

864 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:12:01.72 ID:kTCfM+Wu0.net
安易に電気自動車を推進するのは中国を利するだけ
中国はエンジンの技術で先進国に敵わないので、いったんリセットできる電気自動車を国策として進めている

この記事にもあるが、日本の強みが生きるハイブリッド車は2030年以降も販売される

電気自動車を手放しで絶賛してるヤツは中国の工作員だと思え

865 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:12:01.99 ID:1ayi4frk0.net
>>793
それって鉱山内とか限られた場所でしか走らないし、運用パターン決まってるから出来るやつだろ?
日本全国走る大型トラックは難しい。
船舶も、LNGエンジンが搭載され始めてるが、日本では横浜港内でしか動かないタグボートから始めてる。

866 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:12:14.33 ID:Kvv10qx60.net
>>765
充電設備をひたすら拡充してる
ノルウェーもクソ寒いのにEV普及率がクソ高いが、優遇税制だけでなく充電設備が豊富だから選択肢に入る

867 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:12:17.88 ID:Y8l9/kVb0.net
>>823
本来、それで被害者に責任をとるのは車を売ったトヨタやホンダであり、タカタが潰れて責任を逃れるのはスジが違うのだがな。

868 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:12:29.58 ID:TlJFDUkB0.net
e-powerの発電をガソリンから水素に換えれば良いのかな?

869 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:12:34.95 ID:YgW/Nxw50.net
>>777
エネルギー効率は、まず発電効率がエンジンの半分、送電ロスでさらに半分って感じじゃ無かったか?
CO2削減にだけ見ても、発電所のCO2増加分の方がガソリン車のCO2に比べて確実に少なくなってるのかなあ?

870 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:12:36.90 ID:f+TbuVRH0.net
電動車なんて高トルクで静音性高いから、アクセルブレーキ問題が余計に増えそうだが

871 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:12:38.23 ID:xT9r8HiL0.net
これからは電動スクーターだな
台湾みたいに

872 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:12:56.54 ID:O6wdo6/L0.net
GTR買うなら今のうち

873 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:12:56.62 ID:KKzYW6vS0.net
こんな自然災害多い国で電化に振るのか?

874 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:13:01.02 ID:zkpMIWSm0.net
トランプのせいでずっとこの分野止まってたからな
やっと動き出したってのに
今さら騒いでる奴はなんなのか?
グレタちゃんに謝れよな

875 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:13:01.29 ID:hn3RGv3D0.net
テレビで聞いたが日本のメーカーは電気自動車開発には消極的だとか。理由は世界最高レベルのエンジン技術を捨てられないからとか。まぁ分からないでもないな。

876 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:13:03.19 ID:cOHlnZMu0.net
ノートの「長距離モデル」とか言ってる時点でリーフと勘違いしてるんだろうなとは思ったが、>>830は酷い

877 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:13:03.93 ID:gCIndw0G0.net
だいたい火力発電所減らす方が相当大変だと思うけどな

878 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:13:05.30 ID:moChf/+x0.net
>>827
国が舵を切ればEVも生産ライン増えて量産効果で安くなるから普及するだろ

879 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:13:13.91 ID:uPKFWwN/0.net
5分程度のガソリン補給でも行列出来るのに
30分以上停車させる電気自動車は無理

880 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:13:19.75 ID:WpC8QSi90.net
>>784
日本で中国車なんて売れないよ
中国よりマシな韓国車すら売れなかったから
日本は軽のEV作るでしょw

881 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:13:21.04 ID:1ayi4frk0.net
>>776
>>800
今はなき京急のドレミファインバータを再現したい。

882 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:13:21.16 ID:KamN5Kgm0.net
EV車は電力1kw/hで10キロ走行が標準
電気代は26円

883 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:13:25.27 ID:orU1R10n0.net
>>477
政府が国を上げて売国してるのに国民一人一人の良心でどうにかしようなんて無理ゲー過ぎるでしょ
コロナに対する対応一つ取ってみても菅政権じゃどうにもならん

884 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:13:26.37 ID:dmNUOdSX0.net
>>870
その頃には完全に自動運転なんじゃね

885 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:13:28.89 ID:70yyBua+0.net
日本人が中国車絶賛してる横で
あんなの底辺しか買わないって思ってる中国人

滑稽過ぎて涙が出るわ

886 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:13:34.74 ID:N++srSA30.net
日本人に勝てないからってスキージャンプのルールをどんどん変えていったわけだが、
あれと同じことをされて、ホイホイ応じるバカな国

もう完全に死んでる日本の経済の中で、唯一まともに稼働してる自動車産業もこれで終わり

887 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:13:41.28 ID:n2nGCKkz0.net
これと自動運転はコストかけずにやってるフリが正解かもしれない

888 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:13:43.72 ID:RMYrwvUk0.net
日本共産党はやっぱり不安を煽り断固反対路線なんでしょうな?
影響は全くないはずだが(´・ω・`)

889 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:13:47.72 ID:KU0XouWI0.net
犯罪者あべ「トヨタの水素自動車だ!!ぼくちゃんしゅごい!」



こいつの政策どこいったの?

890 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:13:49.51 ID:TvgHiiyj0.net
何の準備もなしで10年後とか無理だろw

891 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:14:04.40 ID:DGlMh5EP0.net
>>871
電動スクーターが欲しいんだけど、出川さんみたいなコミュ能力がないから無理

892 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:14:05.09 ID:z62dxOJd0.net
>>829
まあそこまでは出来るもんならやってみろって感じだな
アメリカ、中国、ヨーロッパって日本よりも広くて長距離移動の需要あるのに

893 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:14:13.15 ID:LIGKu11F0.net
>>382
e-POWER みたいのでいいんじゃね?
ていうか、世の中の流れがそっちに変わったら
充電設備のないマンションが淘汰されるかもな。

894 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:14:15.91 ID:kUdZliAh0.net
>>864
ハイブリッドなんて過渡期の副産物だろ
内燃機関に掛かるコストの違いが大きすぎるんだよ

895 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:14:21.73 ID:YgW/Nxw50.net
>>877
新型石炭火力発電も辞めさせたんだから、
普通の火力発電所は増えるでしょ

896 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:14:22.95 ID:QKnCtbLh0.net
シリーズハイブリッドないしレンジエクステンダーは
エンジンを一定回転数に特化させて排出ガス削減を目指すべきだな
今みたいに全域で加減速するような運用するわけじゃないんだから
そこに絞った方がいい

897 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:14:32.99 ID:Aa9dwemT0.net
中国の車載電池大手の寧徳時代新能源科技(CATL)は、現行製品の寿命を大幅に超える超長寿命電池を開発した。電気自動車(EV)に搭載する場合、
16年間または走行距離200万キロメートルの寿命を実現したという。

中国すごいな

898 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:14:36.55 ID:Y8l9/kVb0.net
>>869
送電ロスで半分って、大陸から日本にワイヤーを引いた場合か?
国内なら数%で誤差レベルだろ。

899 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:14:45.48 ID:VZjcLOOZ0.net
>>809
今そうだよ
移動式FCステーションでググれ
俺が見たのは牽引タイプね

900 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:14:46.72 ID:dOWl2iC70.net
20年以内ということか。
思ったより早い。

901 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:14:46.79 ID:R80q8i130.net
>>882
単位がおかしい

902 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:14:48.27 ID:5x9LHMhh0.net
>>820
まぁ結局そうなんだと思うよ。となるとリチウムの需給の問題は解決しないワケで。

903 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:14:49.69 ID:D2mLiOAU0.net
プラスチックといいスケジュールがむちゃくちゃだな

904 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:14:54.19 ID:muAXwgN50.net
>>884
夜な夜な自動で駐車場から電気スタンドまで走っていって自分で充電して帰ってくる自動運転電気自動車かわいいよ

905 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:14:54.35 ID:Kvv10qx60.net
>>879
日本人の8割が年間走行距離1万キロ切ってるんだけどな

906 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:15:03.54 ID:N++srSA30.net
>>877
エコのためという建前で、実際にはエンジン車でシェアを握ってる企業を蹴落とすのが目的だから、
別に火力発電を止めたりはしないよ

907 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:15:06.37 ID:ffuEBKHJ0.net
次世代バッテリー次第だな。
あと重量重くなるし、エアコン使うとすぐ電池切れだから。

908 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:15:07.30 ID:s5NC+DBm0.net
>>423
参入障壁下げすぎると適当に作って売るだけ売って重大な欠陥が見つかった頃は会社自体が存在しないって事多発しそうね

909 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:15:07.32 ID:4lILysh10.net
電車みたいに全ての国道と高速に電線を張って
充電しながら走れるよーにすればいいんじゃね

今の技術では長距離が走れないんだよな

910 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:15:08.95 ID:ZCTDFAp20.net
>>890
設計開発設備で数年はかかるな

911 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:15:14.88 ID:sYeYtWBV0.net
日本は水から作った水素エネルギーで走る車はできてる
今は日本の海底からレアアースを掘るところ
カミングスーン

912 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:15:18.04 ID:jYLTAGcl0.net
>>871
バイクは空調で電気をくわないから最適

913 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:15:20.71 ID:z62dxOJd0.net
>>878
その手の詭弁は太陽光発電で大嘘だとバレただろ
都合よく技術革新が起こればいいけどそんなことは滅多に起こらない

914 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:15:21.62 ID:zc5WYmqa0.net
>>834
リチウム電池開発しちゃった功労国が日本なんだから皮肉な話だなw
これで日本から自動車産業が消えたりしたら本当に笑うわwww
結局技術って最後には盗まれてコピーされる
そんでグローバルな数の暴力で国が死ぬ

915 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:15:22.15 ID:WtOVh/dv0.net
電動機メーカーの株買っとくか

916 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:15:23.21 ID:BVXeDKEm0.net
リーフの保険料率はプリウスより上だからね 保険始期2021年1月1日〜12月31日

プリウス50系 対人8 対物8 搭乗者7 車両9
リーフ 対人11 対物11 搭乗者6 車両13

917 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:15:27.97 ID:70yyBua+0.net
>>880
このスレ見ろよEVになったら中国車が日本抜き去るってやつばかりだから
中国車最高って思ってんだよ
俺は見たことも乗ったこともないけど

918 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:15:36.09 ID:AlmyJmIS0.net
1000km走る電動大型トラックを実現出来ないなら無理だろ

919 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:15:37.39 ID:aVvL3iHG0.net
>>893
e-POWERて大して燃費いいと思わなかったな

920 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:15:45.90 ID:v4dc6YBg0.net
大事に使えば何十年も使えるものを
ガンガンぶち壊して新しくする
バブル期のやり方が今の地方行政

タイムラグがあるから
昔決めたことだから守るしかないって
何が「自治」ですか
どこが民主主義ですか
いつまでやったふりしてるんですか

921 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:15:46.80 ID:ebQNoUO30.net
>>869
まず>>676は走行する車に限ったエネルギー効率の話をしているのが前提

> 発電効率がエンジンの半分
なわけがないw
カルノーサイクルで考えても車についているエンジンでの発電と
発電所についているボイラーの発電効率はどう考えても後者が↑

922 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:15:53.60 ID:+Ty7HfKK0.net
>>759
あと10年もある
気合いでカバーや

923 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:16:00.56 ID:YzTGNEXw0.net
EV推進は産業崩壊するのでFCVとHV推進しますトヨタの傀儡政策を宣言したようなもんだろ

924 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:16:00.78 ID:orU1R10n0.net
>>910
数年なんかで電力設備が整うと思ってるなら脳内お花畑としか言いようがない

925 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:16:03.82 ID:/rPDafox0.net
>>890
10年後にマイルドHV義務化しますってアナウンスに同じだしな
要するにアルトとミライースの最安が100万超えるって話w
衝突軽減の義務化で既に100万超えてるがw

926 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:16:10.42 ID:YgW/Nxw50.net
>>898
は?
送電ロスが一番大きいんだが?
お前の世界線では常温超電導でも使ってるのか?

927 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:16:10.63 ID:Aa9dwemT0.net
>16年間または走行距離200万キロメートルの寿命を実現したという。

俺も年間1万キロいかないから200年持つ

928 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:16:10.86 ID:oPT9nb0p0.net
>>917
家電は中華製ばっかりになったな

929 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:16:13.50 ID:HLe1Yux80.net
駐車場に充電設備が無い
GSみたいなのを作るのか

930 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:16:16.09 ID:DHQm1i7h0.net
いずれ日本はメインの輸出品無くなる

931 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:16:16.93 ID:zcVE+QJ30.net
HVならオッケーなんだろ
ギジュチュの日産どーすんのこれw
イーパワーをHVとかほざくん?

932 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:16:19.97 ID:E8JiBX1e0.net
>>910
日本は一時間で核兵器作れる
とか言ってた時代もあったな

933 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:16:24.20 ID:s5NC+DBm0.net
>>418
音も無く走る電動Ninjaの時代か

934 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:16:35.89 ID:HS5FDQx10.net
HV乗ってるけどやっぱエンジン音がかっこいい車乗りたいわ
なんだよあのシューンって音。。ダセエ。。

935 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:16:36.58 ID:WtOVh/dv0.net
>>918
スウェーデンだかどっかは大型車は架線給電で電動だった希ガス
あれいいと思う

936 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:16:42.78 ID:FElD25VX0.net
トヨタ逝った

937 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:16:45.44 ID:BVXeDKEm0.net
リーフが出て今日でちょうど10年
10年ってのはこんなもんだよ

938 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:16:57.85 ID:pCNMSczV0.net
F-zeroみたいに充電レーン走行するだけで補充できる仕様早く!

939 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:17:00.93 ID:0IpurVpJ0.net
暖房使う時期はガソリンエンジンも相当効率良いと思うんだが

940 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:17:03.98 ID:KqVvh4/S0.net
>>9
R32GTRみたいに一部の車は高値で取引されるよ(´・ω・`)

941 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:17:04.46 ID:KamN5Kgm0.net
EV車は日産のほうが進んでいるからトヨタが邪魔するだろうな

942 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:17:11.17 ID:1k0nngMj0.net
まぁその頃にガソリンが1L 1000円とかに
なってなきゃガソリン車に乗り続けるよ

943 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:17:12.98 ID:gCIndw0G0.net
>>885
80年代のアメリカ自動車業界の再来だろうな
トヨタ社員がハンマーで中国車とかインド車とか壊すパフォーマンス

944 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:17:13.52 ID:DGlMh5EP0.net
>>919
ヤリスHVと日産ノートを比べるとヤリスの方が圧倒的に燃費がいいからね

945 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:17:17.05 ID:QKnCtbLh0.net
>>926
50%もロストするような送電系統なら東電がわざわざ新潟や福島に原発つくらんわ

946 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:17:17.07 ID:aVvL3iHG0.net
>>920
経団連とかいうのが車屋さんだからな
頻繁な買い替えが前提の経済モデルなんて
もう駆逐されていいと思うの

947 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:17:19.52 ID:zoGWhhs00.net
そもそも高齢者政治家の発言なんてなんの信憑性もない。10年後なんて議員年金貰ってどこかの民間に天下りして若い女のチチ揉んでるだろうし

官僚はできませんでした、で終わり。なんらペナルティを食らうこともない

948 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:17:19.58 ID:c43nW3G80.net
石油王オワタw

949 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:17:23.98 ID:Kvv10qx60.net
>>923
そりゃトヨタはこの国の屋台骨だからな

950 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:17:25.15 ID:70yyBua+0.net
>>928
それで中国富裕層は日本製買いに来てるから目も当てられない
しかも家電と車が同じって思ってるなら更に目も当てられない

951 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:17:27.19 ID:zkpMIWSm0.net
>>877
火力発電は残るけど制限やペナルティ課されるようになって
今までみたいに好き勝手にじゃんじゃん稼働しなくなるだけよ

952 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:17:34.35 ID:RkfmU9Ko0.net
ガソリンの価格が下がるのか

953 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:17:39.57 ID:3RLD1aI80.net
>>938
散歩したら血行が良くなりそう

954 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:17:44.18 ID:XtL5zifl0.net
十数年後か
人類が存在してるといいな

955 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:17:50.04 ID:jX9fxgTe0.net
バス運転手のなり手も減少してきてるし、無人バスなんかも街中走る時代も遠くはなさそうやな

956 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:17:52.41 ID:EL+J1EZz0.net
緊急事態では、液体燃料なら運べるけど、電気だけ持ち運ぶのは難易度高過ぎ
災害だらけの国なんだから、そこ考えないとな

957 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:17:52.75 ID:eHuaa36H0.net
>>917
中国車いいよな
おれ理想oneかlynk&coを買いたい

958 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:17:58.82 ID:1ayi4frk0.net
>>867
個別案件の補償はしてるんじゃないの?
リコールはタカタに請求しただけで。

959 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:18:02.79 ID:RMYrwvUk0.net
↓テレビ朝日にゃ新しい専門家先生が登場し青木と玉川が一言。

960 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:18:05.69 ID:nKpmv4EK0.net
EVよりe-powerのほうがバッテリー容量少なくてすむし
車体も軽い。

俺のe-power nismo S最強

961 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:18:08.21 ID:HS5FDQx10.net
冬になったら電池性能だだ下がりなのになあ

962 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:18:10.58 ID:iVdCpMov0.net
>>896
シリーズハイブリッドは頻繁な減速による回生がないとメリット少ないけどね
一定速での巡航なら、ギア比さえ適切なら発電→モーターを介さないエンジン直結のほうが効率的

963 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:18:19.23 ID:ZCTDFAp20.net
>>948
発電所フル回転で
消費量は変わらない予感

964 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:18:29.34 ID:/6FbA9DP0.net
>>1
核融合発電一秒でも早く実用化しないとな。
既存原発→大地震→メートルダウン→日本葬いの鐘 の流れが見える。w

965 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:18:32.54 ID:H/21774R0.net
>>918
最近発表されたFCVだと800km位だったかな

966 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:18:38.23 ID:I6q8xk2Y0.net
ガソリンスタンドどうすんの?倒産決定やん

967 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:18:45.41 ID:zc5WYmqa0.net
>>932
日本は1時間で核燃料が溶ける国だからな
自滅するのは1時間あれば足りるw

968 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:18:47.04 ID:XB8ybCJW0.net
たった10年足らずでガソリン車廃止、電気スタンドを全国に増設とか無理無理
電動車の普及を推し進める程度にとどめればいいのに馬鹿じゃねーの

969 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:18:48.30 ID:+Ty7HfKK0.net
>>923
海外で売れないから、
無駄な足掻きにしか見えない

970 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:18:50.31 ID:Hb0+rj3g0.net
ガソスタどうするん?
ガソリン車はガソリンが一般販売れないからゴミになるんかな?

971 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:18:56.35 ID:X5LOwEwe0.net
>>880
日本製の400万のEV
中華製の200万のEV
果たしてどちらが売れるかね

972 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:19:03.32 ID:zoGWhhs00.net
まあEVになったらなったで廃棄バッテリーの問題とか、新たな公害問題がでてくるから

973 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:19:11.49 ID:hWfGH4Qn0.net
>>961
全個体電池に期待

974 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:19:16.19 ID:BVXeDKEm0.net
日産は燃費では頑張ってもトヨタには勝てないから
ノートにしても燃費より走りで売るしかない

975 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:19:17.37 ID:KamN5Kgm0.net
中国のEV車が46万円
日本のEV車は200万円

976 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:19:18.70 ID:g59jEAWo0.net
地球の核は億年単位で冷え続けている
冷えるということは固体化であり自転も軸も変化する
それは太陽膨張による地球の加熱よりも早い

地球が人類の生存不可能な環境になるまで
今の文明が存続してたら他の惑星に移住できてる

ショックドクトリンは愚民制御のツールでしかない

977 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:19:25.04 ID:RfMyjb1u0.net
テスラが日本で売れるかどうかなんて関係ない
北米失ったら死ぬ
なのに日本の内需が微妙に大きいせいで思いきれない

978 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:19:25.85 ID:Kvv10qx60.net
>>968
もちろんHVも含んでるぞ

979 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:19:27.64 ID:oPT9nb0p0.net
>>950
俺が中華製家電を買うのは、中華アンプだけだな
日本メーカーでMADE IN 中華はあるかもだけど

980 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:19:28.43 ID:QKnCtbLh0.net
>>962
日本は信号や一時停止によるストップアンドゴーが多すぎる

981 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:19:28.51 ID:aVvL3iHG0.net
>>960
e-POWER走りは悪くなかった
でも燃費はどうだかな〜

982 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:19:35.00 ID:c43nW3G80.net
ガソリンスタンドは充電スタンドとして生きていくしかない

983 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:19:37.95 ID:kuzSMWSB0.net
発電用に小型ローターリーエンジン付きのEVなら欲しいかも

984 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:19:42.20 ID:VZjcLOOZ0.net
>>930
底辺は底辺の世界だけで生きてるから
みんな旨いもの食ってるよ

985 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:19:46.87 ID:GeNI3wQ60.net
>>2
これをやってなかったら
「世界の潮流はEVなのに日本は未だにガソリン、遅れてる」
と叩いていただろ。
お前のクズぶりにはあきれるよw

986 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:19:47.82 ID:xTVUSMNJ0.net
>>435
その時代が来ても頑なに追い越し車線からどかない老害とトラックは存続するだろな

987 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:19:50.34 ID:zcVE+QJ30.net
>>937
つまりこの10年の普及率を見るにリーフ買った奴は馬鹿確定だったな
あと10年も馬鹿のままと思うが

988 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:20:03.79 ID:DGlMh5EP0.net
>>973
トヨタでテスト中の全固体電池での充放電できる回数が50回だそうだ

989 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:20:04.44 ID:w2kyiNVZ0.net
日産の奴も高速では燃費がた落ちだからなあ

990 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:20:09.84 ID:BJQiYvrh0.net
>>975
46万の車なんていらねぇ…
お前みたいな走れば良いなら喜ぶんだろうけど

991 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:20:09.88 ID:pZmF3YnM0.net
スガって本当に車や飛行機や船が好きなんだな 

992 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:20:12.69 ID:GKh7rw6W0.net
今すぐにでもいいぞもっとやれ。

993 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:20:13.36 ID:YzTGNEXw0.net
住宅の蓄電池と太陽光発電をもっと普及させてみやがれ

994 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:20:14.49 ID:z6itLGGH0.net
>>931
e-POWERはハイブリッド以外の何物でもない

995 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:20:18.62 ID:X5LOwEwe0.net
>>967
なんせバケツで臨界させる国だからなw

996 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:20:22.46 ID:zkpMIWSm0.net
>>909
今だって一日100km以上走る車はそんなに多くないんだから
都市部だけ走るようなのほEVで十分
地方や田舎の遠距離走行はコスト上がるけど
地球環境の為に我慢しなくっちゃ

997 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:20:23.93 ID:z62dxOJd0.net
>>918
たぶんこの手の目標はトラック対象外で乗用車サイズだけの話だと思う
世界的に

998 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:20:30.52 ID:Kvv10qx60.net
>>981
80キロ問題が解決出来ないけど、街乗りだけならなんとか

999 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:20:34.64 ID:1ayi4frk0.net
水素自動車が出るの見据えて高圧ガス保安責任者の資格取ろうと思ったのに

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 10:20:34.84 ID:RMYrwvUk0.net
バットマンカーって動力は原子力だったよな?( ^ω^ )

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★