2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【行革】河野太郎大臣が「こより」を廃止 「長年の慣習、合理的でない」 ★5 [Stargazer★]

1 :Stargazer ★:2020/10/17(土) 19:31:33.18 ID:9BmmJIyD9.net
2020年10月16日 金曜 午後6:08
https://www.fnn.jp/articles/-/96347
https://i.imgur.com/gl7HihQ.jpg
https://i.imgur.com/hmNi6DY.jpg

河野行革相の指示で、今度は長年の慣習だった「こより」が廃止された。

河野行政改革担当相は16日の会見で「千枚通しで穴を開けて、こよりで留める。長年の慣行がございましたが、合理的ではないなということで、廃止されることになりました」と述べ、閣議で使われる書類について行われてきた「こよりとじ」を廃止すると表明した。

前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602921015/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:32:49.11 ID:EZLDmLvN0.net
5とかw

3 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:32:49.17 ID:ccBT0peu0.net
こより大臣

4 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:33:42.68 ID:9Gsqysjr0.net
こより…

大好きだよ!こより…

5 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:33:46.84 ID:cXjYEmUS0.net
それなりに合理的なのでは?
じゃあ合理的な綴じ方とは?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:34:05.48 ID:yJ9QlDSf0.net
くしゃみのアレかと

7 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:34:06.68 ID:FWxS3UA40.net
代替案は?製本テープなの?

8 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:34:41.53 ID:3/MYZeno0.net
そんなやってたんかーい

9 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:34:56.33 ID:QrkvSwaU0.net
これからは千枚通しで鼻を刺激します

10 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:34:57.70 ID:WXEWiRmI0.net
前スレくしゃみ禁止かと思ったわ1000ゲット

11 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:35:00.52 ID:tK+hIqeO0.net
こより利権を廃して、紙ファイル利権に変わるだけ。

12 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:35:22.14 ID:g38UFW6Q0.net
でどうすんの?
Excel方眼紙にCD-R保存かな
10年後消えてるけどむしろその方が都合いいってか?

13 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:35:27.72 ID:hO2LVvaS0.net
2穴パンチで穴を開けてバインダーにとじると、穴の部分が破れやすい。
紐を通した方が安定するのは確かだ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:35:27.76 ID:8MTEOm0J0.net
パンチラベルでググってみ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:35:43.42 ID:qjifcoBw0.net
吉田はちっちゃい子が好きです

16 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:35:53.51 ID:JuXSWe9p0.net
こんな奴が大臣だと、日本がなくなるよ。
そうじゃなくても、外国人の労働者を気に掛で斡旋してるし、
安倍が辞めたら、年下の安倍の舎弟が継承してるし、
先が思いやられる。

17 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:36:41.17 ID:gCKg3qUe0.net
綴紐って外国にもあるのかな

18 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:36:45.52 ID:eMtmY5840.net
>>12
どうせ、公文書だって「何年か後に破棄」ってルールになってんだから
そういうのなら半永久的に残る、とか
100年後には閲覧できない、とかってのは、もうどうでもいいんじゃね?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:36:53.49 ID:swZDHW3c0.net
なにそれ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:37:39.37 ID:HxOQYgAw0.net
一子相伝のこより作りが途絶えてしまう

21 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:37:40.16 ID:WDhvyuTL0.net
ツイッターでは大絶賛だな。
ツイッターって5ちゃんねらーよりもアホだよな。なんでだろう

22 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:37:44.30 ID:sw46H0Ph0.net
>>5
でかいクリップで2か所挟むだけでいい

23 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:38:06.74 ID:vXg5HAJe0.net
なんでもデジタルでござる
現場の仕事を知らない議員さんは気楽なもんだ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:38:21.47 ID:8RFLzeyZ0.net
オレはこのこよりが上手くて一目置かれてるのに…
オレの唯一輝ける仕事奪うな💢

25 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:38:46.61 ID:2earleYy0.net
>>2
「こより」というパワーワードの威力だな

26 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:39:03.92 ID:G+V/eQUY0.net
製本ってノリかホチキスかだと思うけど厚さ的に紐が1番無難そうに見えるがね
2穴ファイルとかだとコストかかるし

27 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:39:13.09 ID:CgjLIrLg0.net
そんなことが行われていたことに驚愕するわ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:39:46.83 ID:yp0Pq23w0.net
誰も止めよう言えなかったから続いてただけ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:40:00.51 ID:p9o+1Wt40.net
写真は「こより」じゃなくて「綴り紐(つづりひも)」だと思う

30 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:40:24.89 ID:W8luTI+w0.net
政治家なくして全部AIと直接投票で。
すぐやれ。

31 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:40:30.59 ID:JnkKErNh0.net
こよりの製造会社が倒産するぞ、きっと
昭和は遠くなりにけるかも

32 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:40:33.95 ID:eMtmY5840.net
>>23
時代の流れがそうなってる、ってのもあると思う
現場はアナログなやり方のが良いって思っても、気がつきゃ全部デジタルになってる

33 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:41:02.16 ID:quvyli2z0.net
菅が最初はんこを廃止したとき、私は声をあげなかった はんこがめんどくさいから

学術会議が潰されたとき、私は声をあげなかった 私は学術会議が共産党の巣窟とフジテレビが報道してたから

菅が大学を攻撃したとき、私は大喜びした。私は高卒で学歴コンプレックスの固まりだったから

菅がパヨクたちを攻撃したとき、私は声をあげなかった 私はパヨクが嫌いだったから

そして、菅が私を攻撃したとき 私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった

34 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:41:21.34 ID:4xzZ6D5c0.net
こより族の族議員が黙っちゃいないだろこれ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:41:37.19 ID:WDhvyuTL0.net
こより廃止とデジタル化って関係あるのか?

36 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:42:02.39 ID:qjifcoBw0.net
>>21
ピックル雇ってるからね リアルで
与党、野党、韓国マンセーの世論操作
トランプは大袈裟だなぁとか思ってたら
実は正しかった。

37 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:42:06.09 ID:dZ6QN0Za0.net
紙媒体なら他穴パンチのあとにバインダーでいいもんな

38 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:42:33.07 ID:D9PprnHv0.net
民間企業だって謎のロッカーに
5〜6年前以上の伝票の束が放置してあったりするからな
捨てるルールがないからそのまま放置され
新しいのがそのう上に積まれていってる

39 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:42:50.80 ID:LiWZxEsi0.net
>>2
まだやっていることに驚く
いつもこんな調子で何も進まないのだろう

40 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:43:04.40 ID:TdkjdeKq0.net
電子化してipad見てから答弁を可能にすれば良い

41 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:43:27.54 ID:YC4TWE0Q0.net
>>18
単年限りで処分するものが大半だったりする

42 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:43:42.65 ID:ox8eK7+o0.net
>>1
文七元結が遠くなるな

43 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:44:12.74 ID:WDhvyuTL0.net
公文書を単年で捨てるって本当かよ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:44:37.08 ID:BHSbFJLa0.net
こより作るお仕事の人を路頭に迷わす気か

45 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:44:58.89 ID:Kuq7tjY50.net
ホッチキスは厚みあると無理だろ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:45:28.07 ID:2earleYy0.net
全自動こよりとじ機を導入すれば解決!
3年の開発期間と50億程度の予算で出来るはず!

47 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:45:28.31 ID:r0LPQCcH0.net
こよりはイイよね

48 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:45:32.45 ID:aPmLoLIc0.net
>>1
それを言い出したら、天皇制も「合理的でない」という意見出てくると思うのだが
アナログを100%否定しちゃいけない

49 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:45:42.99 ID:Kuq7tjY50.net
木管と竹簡の復活だな
粘土板でもいいけど

50 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:46:11.34 ID:06hgqC9d0.net
保存すること考えたら、逆に合理的かもよ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:46:39.48 ID:eMtmY5840.net
>>41
めっちゃ長く、半永久に残すものなら紙に印刷して仰々しく保管
そうでないもんなら、どうせ10年後に残さないんで
電子媒体にお気楽保存、ってそれくらいの使い分けはしてもいいよね

52 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:46:59.40 ID:kMtQdB5e0.net
ていうか「こより」って何だよ
そんな習慣あったことすら知らない

53 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:47:06.78 ID:r0LPQCcH0.net
今 「こより」を
ちゃんと作らない人
多いだろう

54 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:47:11.47 ID:DAhbf0x70.net
日本人の魂をどんどん捨ててるな

55 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:47:12.86 ID:D+obUv3z0.net
天皇制も廃止しろよ
長年の慣習、合理的でない

56 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:47:13.25 ID:wPT80tl30.net
おーい その「合理」
本当に理に適ってますか? どういう基準の「理」ですか

57 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:47:15.70 ID:FC/15lDw0.net
赤城の山もこより限りか…

58 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:47:16.21 ID:79HY0Sp90.net
デジタル保存でいいだろ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:47:43.41 ID:KOO53ZJP0.net
憲法の原本がPDFの時代がくるよ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:47:43.64 ID:C6gJoofY0.net
日本国民はバカだから改革して削ると、自分にカネが回って来ると思い込んでるんだよ。

小泉純一郎の頃から何も成長せず、「構造改革」と聞くと興奮して熱烈支持するアホばっか。小池、橋下、小泉進次郎、麻生、安倍などの緊縮バカが大好き。

61 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:47:53.29 ID:KSbOEtwq0.net
>>38
いや、伝票類は税法上7年保存だから積み上げとくしかない

62 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:48:31.79 ID:RPfPoPZI0.net
>>1の写真
1.こより× → 綴じ紐○
2.こより× → 和綴じ製本○

63 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:48:40.29 ID:m1DR/DcY0.net
>>43
どうせ数年で捨てるw
何なんかね、この国は。

64 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:48:42.82 ID:E5ySADL/0.net
やばいなあ
職場の改善提案並みやん

65 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:48:54.88 ID:vuzszfPs0.net
河野さんお父さんは良かったんだけど...息子に期待してもダメだねえ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:48:58.79 ID:S6/uVHD+0.net
なんか太郎も進次郎みたいになって来たなあ大丈夫か?

67 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:49:17.59 ID:KSbOEtwq0.net
>>59
配布は .pdfでも、原本は古式ゆかしい .jxwがイイよ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:49:20.91 ID:06hgqC9d0.net
バインダーにしたら経費上がらない?

69 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:49:33.39 ID:KOO53ZJP0.net
野党も廃止な合理的でない

70 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:50:10.10 ID:kBTqgmPr0.net
日本こより協会からコメント希望

71 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:50:15.36 ID:/+UKZJbB0.net
>>22
おまい仕事したことないだろ
よく目を通すマニュアルはパイプファイルじゃ読みにくいんだよ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:50:40.15 ID:9MwgeKfO0.net
そのうち役場の戸籍係の人の黒いアームカバーもなくなるのかね
昭和がどんどん遠くなっていくなぁ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:50:41.92 ID:72ly5U9X0.net
>>64
本当にね
これが大臣の仕事なのかと驚くわ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:51:06.67 ID:S6/uVHD+0.net
ペーパーレス時代って言われてもう何年になるだろう

75 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:51:15.44 ID:kBTqgmPr0.net
>>67
一太郎系か。

76 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:51:25.48 ID:KOO53ZJP0.net
>>65
あの父親を評価とか

77 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:51:39.23 ID:HgmlQcOH0.net
>>23
こよりとデジタル関係ないじゃん

78 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:52:05.82 ID:U1GazP+C0.net
細かい話だけど書類を綴る黒い紐は「こより」とは違うのではないだろうか?
もう50年以上前に隣りのお爺さんが反故紙で作っていたのが「こより」ではなかろうか?

79 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:52:20.57 ID:J47WGhVF0.net
こより使いやすいじゃん

80 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:52:27.49 ID:QrUd9SK10.net
世襲、縦割り、派閥、忖度、媚中、媚米…
本当に変えなきゃならないことから目を逸らすためにこういうのでお茶を濁す
しょうもな過ぎる

81 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:53:03.24 ID:3S7KoA3e0.net
ほかに改革すべきところあんだろスガ内閣w
未だスマホ料金下がってないんだけど?

82 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:53:04.41 ID:tn6ZDhkg0.net
>>17
元々が中国由来

83 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:53:04.84 ID:5iwfHDps0.net
つかなんで今までそんなめんどくさいことやってたんだ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:53:10.56 ID:2d3eEnlK0.net
頭の硬いことばかり言ってないで、人もへってるのだから生産性をあげようよ
ホワイトカラーはとくに生産性低いぞ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:53:34.39 ID:J47WGhVF0.net
ホント廃止する意味ないよ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:53:36.25 ID:5qWuGKBl0.net
昭和のゴミは手抜きやズルを効率化と勘違いしてるアホが多すぎるから困る

87 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:53:38.08 ID:WOMEZEnX0.net
はんこの次はこよりか
日本の伝統が嫌いなんだな

88 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:54:06.28 ID:a7UnX4TP0.net
こより職人は不安よな
こより議連、動きます

89 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:54:55.25 ID:WcBKS7aV0.net
しょぼいこと言って仕事したフリすんなやwww

90 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:55:15.66 ID:5+tTU6GX0.net
NHKだろ廃止

91 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:56:02.24 ID:dZ6QN0Za0.net
>>71
閣議に一回使ったらあとは何年も念の為に保管しとくだけの紙束の話をしてるんだが

92 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:56:23.35 ID:FKU6/tQv0.net
なんか手当り次第って感じだね。
別に悪くは無いけどやってますアピールが凄い。
小さなことをコツコツとは良いけどもっと大物を狙って欲しい。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:56:33.35 ID:5qWuGKBl0.net
普段使いで保存しないのは電子化ってのは効率は上がるだろうが
自分達に都合の悪い情報は与野党問わず保存期間内でも保存の必要がある資料であろうとも
簡単に削除して保身に走る下種屑政治屋役人しか居らんから
資料の保存関係はもっときっちりかっちり法で縛っておく位でいいと思う。
上が責任取る気が無い欧州貴族みたいな事やってて下に規律を守ろうなんて意識生えてくる訳ないもの

94 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:56:35.18 ID:sWbCjRBn0.net
ティッシュからこより作る遊びはしたが使ったことはない

95 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:56:48.04 ID:zOhUC5jW0.net
まあいいけどさあ 行革ってこういうことなのか?これはどちらかというと改善くらいだろ?表現的に

96 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:56:57.25 ID:RqhIw/Ta0.net
うちの会社もこよりは無いけど
書類の綴じ方とか、書き方とかのルールブックがあって
細かく決められてる
会社に染まってルール通りにできて無いとイラッとする

97 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:57:11.13 ID:IemL1G4e0.net
前例踏襲主義の悪い見本じゃないの?

98 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:57:11.25 ID:U1GazP+C0.net
役所はこんなことまだやってるのかと言うけど、
民間の会社でも、昔から決まってるというだけで、
皆が「変えればいいのに」とブツブツ言ってることを、
いつまでもやってるなんてたくさんあると思うよ。
今回の話をきっかけに日本全体で改善が進むといいです。

99 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:57:24.16 ID:QrCOq2xD0.net
こより廃止やないかーい
こうのカッター

100 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:57:45.88 ID:0gpItwlB0.net
こより業界が黙ってないぞ
こより議連の逆襲が始まるぞ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:58:40.94 ID:Sz9Eywc+0.net
行政資料はPDFファイル一本で良即座にネット見られるようにしろや

102 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:58:44.10 ID:YtqnNskh0.net
こよりって鼻に突っ込むやつじゃないの?

103 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:59:04.78 ID:PqlN+Whr0.net
文書はHDDに永久保存
クラッシュしてパーは怖いので
結局、毎年BDにコピーし直してバックアップww

永久保存されたら、たまらないので役人が文書を捨てまくる
「あ、これ、ただのメモですからww」

104 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:59:17.10 ID:5qWuGKBl0.net
まあ長年の慣習だから悪ってのも短絡的だし
同じ理屈でいうなら9条狂こそさっさと時流に合せて改修しろよって話だわ
足場固めずにやるとパヨチン売国奴どもが同じような理屈で馬鹿やる隙作るだけなんだし
もっと頭使って賢く改革するか時代遅れの昭和のゴミを一気に全頭駆除して勢力削るとかやればいいのに
そういう所で悪しき先例尊重して先の無いゴミに配慮するのが一番の悪しき慣習であろう

105 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:59:57.88 ID:fCPBkoAq0.net
池波正太郎が泣いてるな

106 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:00:03.15 ID:/Q/ZIsHC0.net
こより(19)
T151・B 83 ・ W56 ・H 82

107 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:00:13.76 ID:Ku3JzXwP0.net
その後、霞が関官僚の家庭で生まれた女の子は「こより」と名付けられ、可愛がられて育ったということです。

おしまい

108 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:00:25.43 ID:tn6ZDhkg0.net
>>64
大臣に言われないと、
この程度の合理化も行われない。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:01:22.87 ID:tn6ZDhkg0.net
>>68
時給1万円の官僚の経費に比べたら、
微々たるとよ。

110 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:01:50.75 ID:0R3wOkFz0.net
つか、よく見てみると>>1の画像って、スレ立てたやつが勝手にうpしただけで
今回の対象じゃないじゃん

111 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:02:25.59 ID:QPwG6M2hO.net
>>1
アルバイトレベルのどや顔

112 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:03:00.49 ID:GWyHYQwy0.net
鼻?

113 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:03:02.95 ID:yO5EMe8r0.net
こんなんこそ契約社員がやれば良いだけだから大した労力じゃないだろ。

114 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:03:48.40 ID:5Wy8fJ640.net
「閣議で使われる書類については合理性がない」という話だろ?
こより綴じ全般の話じゃないわな

115 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:04:05.27 ID:qCL0WDBL0.net
コームインは一円も稼がなくていいからルールを守ることが唯一の仕事で評価の対象なのよ 大袈裟な話ボールペン一本買うのに書類五枚書いてこのこよりで綴じてスタンプラリーする
「無駄じゃないっすか?」「バッカモン 国民の為じゃぞ 仕事なめんな!君は仕事が出来ないな!」 これよ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:04:07.29 ID:v6T4EnaK0.net
長期保存にはやはり石板が最強

117 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:04:13.27 ID:KUNU6N+L0.net
維新の松井さんも言ってたけど
河野さんも書類の元号も廃止する派だったよな

利便性追求>>>>>イミフな伝統
ってなマインドは断固支持だよ、がんばって

118 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:04:56.49 ID:gtuMS+tk0.net
へっくし!

119 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:04:56.53 ID:TYYj1v2Y0.net
>>83

・分厚い書類を止められる
・重ねても厚くならない
・処分する時金属が出ない

120 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:05:00.35 ID:34V2IOp40.net
はんことコヨリ
江戸時代の行革か

121 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:05:17.31 ID:KaF+H5cH0.net
かなり高い金出して、これ専門の人に仕事させてる。。。

パンチ穴だと罫線や文字が消されるという理由だけど

バカな話だよ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:06:02.76 ID:uVPiroEp0.net
元号を廃止して西暦にした方が合理的だよ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:08:46.94 ID:S6/uVHD+0.net
>>119
シュレッダーや業者に引き取ってもらうときにホッチキスの針を外すのが結構面倒くさかった

124 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:08:51.84 ID:AdcYak2X0.net
後から、差し替えが出来ないようにする必要はありそうだけどな。
省庁がやばいことするのは目に見えてる。

色々なかったことにしそうじゃないか?

125 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:09:30.15 ID:pgrVBOZh0.net
この人は革新系政治家でしょ元々
親父もアレだし
なんでネトウヨが持ち上げてるのか意味わからん

126 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:09:37.98 ID:AdcYak2X0.net
>>123
ホチキスの針の分別は機械がやるので、取り除く必要はないよ。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:09:50.49 ID:izvTtkLy0.net
こより利権の崩壊の始まりか・・・これは日本激震だわ。

128 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:10:14.93 ID:v9p+/SNP0.net
千枚通しってのが渋いね
パンチャーとかじゃないんだw

129 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:10:33.84 ID:jKOvr53w0.net
いわばレッドテープだからな官僚主義の象徴だ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:10:37.00 ID:LdRgWsSH0.net
中曽根が「トイレ紙」長官と呼ばれたみたいになるよ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:11:17.36 ID:5Wy8fJ640.net
市販品で厚さ調整できるプラスチックや金属のファスナーもあるけど
それ自体がかさばる、厚さも対応範囲が狭い、保持力がイマイチ、価格はこよりの何十倍?
ってことで結局こより圧勝なんだよな

132 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:11:34.19 ID:cn+QUu690.net
くしゃみが出そうで出ない時に困るじゃんか

133 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:11:46.63 ID:9gryUm8I0.net
>>104
中国韓国人の発想だな。

134 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:12:10.06 ID:dr81vT0Y0.net
千枚通してマジか

135 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:12:21.57 ID:U2Hq4zzH0.net
こより作りの達人なんてのが市役所に居たと聞いたことある。

136 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:12:40.76 ID:a7UnX4TP0.net
>>123
古紙回収に出すときはそのままでもいけるみたいだぞ
https://i.imgur.com/Aam5T5M.jpg

137 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:12:48.52 ID:igGzAYLC0.net
>>16
そうだよな。
でもお前が無能だからこの現状を変えられない。

138 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:13:20.70 ID:FLSpPxUe0.net
これで節約される時間とカネってどんだけ?
逆にこういうのは伝統として残しておいてもいいくらいじゃないの?
土俵入りで塩をまくのも無駄だからやめろとか言ってるのと同じような感じがする

もっとほかの抜本的なことを改革したらどうなんだろう
そもそも紙の資料って必要なの?とかさ

頭悪い改革だなあ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:13:40.18 ID:HZanZX580.net
>>26
この程度の厚さなら対応できるホチキスがいくらでもある。針もぶっとくて頑丈なのがな。

140 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:14:07.60 ID:TYYj1v2Y0.net
司法書士が法務局に出す書類は、こより綴じ
いまはデジタル申請もあるけど

141 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:14:51.21 ID:n532YkNA0.net
こよりってティッシュをよじったものだと思ってた

142 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:15:28.32 ID:9gryUm8I0.net
長年の慣習で合理的じゃない世襲爺馬鹿与党議員を削除しろよ。
これこそ最高の行政改革だろ。

143 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:15:30.51 ID:EMrXPIaW0.net
どーでもええがな

144 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:15:47.73 ID:sPoZkV+n0.net
菅が最初こよりを廃止したとき、私は声をあげなかった 私はこよりを使わなかったから

学術会議が潰されたとき、私は喜んだ。学術会議が共産党の巣窟とフジテレビが報道してたから

菅が大学を攻撃したとき、私は大喜びした。私は高卒で学歴コンプレックスの固まりだったから

菅がパヨクたちを攻撃したとき、私は大喜びした。パヨクが大嫌いだったから

そして、菅が私を攻撃したとき 私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった

145 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:16:12.40 ID:gtmsxgmd0.net
綴じ紐だと思ってた
こよりってくしゃみ出すために作るやつじゃないのん?

146 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:17:03.62 ID:sJbKs3nA0.net
twitterで霞が関の若手官僚の反応見るとすごいな
いかに長時間労働の原因になってたか、何年も前から無くそうとしても抵抗で無くせなかったか分かる

147 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:17:21.15 ID:llO+Ohq50.net
これは保存性が良いから、ホッチキスや金属だと錆びるし、二穴パンチの書類も敗れる
だから1000年前の書類でも読めるのだが

流石にデジタル化を前提とするともう、ええんじゃないの?って印象もある
こういうとデジタルデータは意外と持たないという意見も出てくるが
紙も燃えるし濡れたらアウトで、デジタルデータは複製しやすいってメリットもある

148 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:17:22.58 ID:WcBKS7aV0.net
>>142
当選するためには合理的だろw

149 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:17:42.28 ID:5syT+H8I0.net
>>1
こより大臣

150 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:17:48.89 ID:5Wy8fJ640.net
>>145
文具屋の片隅に何故かそうめんが売ってたらそれがこよりだ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:17:51.54 ID:7tCIiUEN0.net
>>138
閣議の話なんだよな
国の大事なことを決める会議ならば、俺もある程度格式と伝統があってもいいと思う

伝統と先進テクノロジーを融合させて、資料を全部電子化してそれを見るタブレットPCのケースを
こよりで閉じればいいんじゃないだろうか

海外の視察が来たとき、クールだと感心するだろう

152 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:18:02.33 ID:n532YkNA0.net
>>131
作業にかかる工数が無駄だと思うけど

153 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:18:41.09 ID:WcBKS7aV0.net
ハンコ→こより→り??
次なんだろw

154 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:18:47.44 ID:s9EZZFDC0.net
30穴空けてルーズリーフ綴じでいいだろ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:19:18.40 ID:sJbKs3nA0.net
@HirokoKado
規制官庁系の方が詳しいと思うけど、青枠印刷角印ロジのめんどさ
・千枚通しで穴開け、こより→穴ずれ、こよりほどけ死刑
・青枠紙を総務課から入手(たまには品切れ)、ミリ単位調整印刷→ずれたら死刑
・角印半角ずらし押し→ずれたら死刑
・前夜に写しを200部?内総持ち込み→差替発生したら爆死

156 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:19:29.86 ID:SeoxuLQG0.net
>>153
稟議書じゃね?

157 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:19:44.58 ID:5Wy8fJ640.net
>>152
あらゆるメリットとコストのバランス点が現実としてそこに落ち着いてるってこと

158 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:20:07.44 ID:2i9byeb40.net
>>138
>>147
確かにこれは「綴じ方」を変えるだけで相変わらず紙の資料なんだよな
力の入れ方が斜め上すぎる気はするよ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:20:07.59 ID:QFj6yec50.net
学術会議とかハンコとかこよりとかちっちゃな改革ばかりだな。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:20:25.33 ID:WcBKS7aV0.net
>>156
次は履歴書だろw

161 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:20:29.15 ID:03pNf9ga0.net
申請書類の袋とじに袋とじテープ使ってて役場から突っ返されたことあるなw

162 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:20:30.79 ID:A+4olW8G0.net
紙の保存方法としては合理的だと思うけどな。
ちゃんと比較対象実験をしてから言っているのか?

163 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:20:32.12 ID:sJbKs3nA0.net
今日の21時から河野太郎が質問に答えるYouTubeライブだぞ
https://youtu.be/UZhW51vPuR4

164 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:21:18.48 ID:TYYj1v2Y0.net
>>146

大変というより、青枠様式の紙を重ねてキリで穴を開けるので、手が痛くなるからねw

165 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:21:33.07 ID:73LMzXM00.net
河野こより

アイドルにいそうね

166 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:21:33.70 ID:Yh7+ZSH70.net
>>64
だよなあ
大臣って会社で言えば社長、会長だろ
こんなことやってて恥ずかしくないのかな

167 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:21:46.18 ID:5FIVFypb0.net
害虫河野がやけっぱちにやってる風味

168 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:22:21.59 ID:sJbKs3nA0.net
青枠こより廃止は霞が関に衝撃が走った

169 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:23:02.12 ID:WK1xl+Aa0.net
時代はホッチキスだ!!

170 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:23:07.06 ID:nr1mrxUO0.net
保守とはいかに

171 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:23:11.08 ID:fQl7kchL0.net
こより廃止って討幕した志士の皆さんあたりから
ずっと廃止しては復活してたはず
ぼくが考えた最強の綴じ方でこよりを超えたものはまだない
河野先生は見つけたんだろうけど
おそらく過去の人が試してみたけどいまいちだった系だろう

172 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:23:19.34 ID:EaU7Ilf10.net
"タンクの中身の8割、90万トン近くの液体は、
「ALPS”不完全”処理水」であって、

「トリチウム水」と同等な扱いは
国際的な基準や慣例を持ってしても不可能"

http://hbol.jp/202888

これが体の中に入るとどうなるんでしょうね。
http://www.youtube.com/watch?v=ZFGpqxmRx_M 

173 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:23:31.61 ID:j7IfiK2E0.net
>>147
そもそも大半の書類は数年で処分だよ
そうしないと書類保管庫が無限に増えていくことになる

174 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:23:36.85 ID:8spKhWB70.net
ブルーファイルにしたりして

175 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:23:46.32 ID:5FIVFypb0.net
仁風林クラブ
次は目立ちたい田村かな

自由売国党は腐れ外道の集まり

176 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:23:58.49 ID:EaU7Ilf10.net
中小企業の再編は、リストラが起きますね。

そして、資本規模に見合う採算性を得ようと、
海外の安い人材に手を伸ばすはずです。

しかし、技能実習制度がありますから、
日本国内では、物が売れなくなります。

そこを国の借金で賄い、
投資家に貢ぐという図式です。


自公党の政治家にとっては、
お金をより多くくれる人たちからの陳情が最優先であって、
一番お金を儲けているのが投資家なわけで、
これは何も日本人とは限りません。

ですから、
日本国民であるというだけで優遇されるような
そういう政策を期待して、自公党を支援するのは
明らかに間違いであるということです。

こういう大前提にたって考えて、自公党の政策を見ていくと、
すべて氷解してしまうわけなんですよ。

日本国内が落ち込んだ原因は、政治家による技術や資産の流出であり、
そこに着目して改善していかないと、どんな努力をしても無駄です。

日本銀行がお金の量を増やして、大企業の株を買い支える、
あるいは、国が借金をして、大企業に補助金を出して支える。
そうすると、投資家や、投資会社は儲かりますね。
しかし、その一方で、その他の皆さんは不幸になっていくんです。

177 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:24:01.84 ID:Ovana8L+0.net
政治資金収支報告書のPDFはいい加減なんとかせいよ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:24:05.17 ID:Nqw8F5WW0.net
めっちゃ非効率的なんだな
ウチも黒い綴り紐がもったいないからってビニール紐で綴じてるが
先端をセロテープで固める処理が面倒で自分は手芸の紐通し使ってるわ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:24:09.38 ID:sJbKs3nA0.net
>>166
何年も前から色んなところが内閣総務官室に廃止しろって提案しても頑固拒否し続けてきたんだよ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:24:20.96 ID:Ps4QxDmm0.net
そんなものよりNHKを解体しろ。

181 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:24:27.15 ID:HIV3YepO0.net
>>33
そいつら生き残っていてもお前を見殺しにするだろw

182 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:24:48.18 ID:JlimNwlt0.net
>>175
売国自民よりも、支持する愚民の存在が恐い

183 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:25:36.71 ID:Jb57dpT50.net
合理的ではなく非効率だわな
データベース化されてないのでサクサク検索できないのが最悪

古くなるほどアクセスに時間がかかるということだしさ
どこにあったかな?と手作業で探して人間が全文を読んでいかないといけない

184 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:25:52.70 ID:Svy87oM40.net
こんな事をして、どれぐらいの効果があるんだ?
いちいち日本中に宣伝する程の事か?
おまえを廃止した方が世のためだな

185 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:26:01.45 ID:vTzSPWyV0.net
こよりって意図的にクシャミをするときにティッシュでつくるあれだろ?

186 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:26:17.81 ID:DvQfr4HG0.net
こんなことで改革したふりとかださい

187 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:26:45.58 ID:wAc5uJWG0.net
それより誰が保存するのかを決める方が大事。
官僚、部下、政治家の誰も改ざんできないように何箇所かに保存する。
例の改ざんの件で亡くなった遺族も賛成のはず。
きちんとルール付けしないとこよりを廃止した人間の非を問われるはず。

188 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:26:54.76 ID:vZKwAZ+D0.net
行政省として保管する性質のものならむしろ継続すべき
読み捨てするものならホットボンド固めする機械を使え

189 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:27:05.87 ID:+GXqzNJ00.net
>>38
保存するルールがある

190 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:27:08.93 ID:vZKwAZ+D0.net
>>188
行政史料

191 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:27:16.84 ID:Svy87oM40.net
ハンコから始めて、次は紐
いつになったら消費税廃止まで行くんだよ?
1000年経っても無理

192 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:27:53.72 ID:w/EpiQM10.net
長期保管ならホチキスやCDRより紙とこよりだな

193 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:27:54.60 ID:O6vLUxV60.net
>>1
大事な古来からの日本の文化を壊しとる
最悪や

194 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:27:56.38 ID:0R3wOkFz0.net
>>183
デジタル化はしてんじゃね
紙媒体を千枚通しで穴をあけて、こよりを使って綴じることが非合理って言ってるだけで、
以降はホッチキスで止めます的な話

そこのところをちゃんと理解してないやつが多すぎ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:28:28.12 ID:sJbKs3nA0.net
>>187
新しくできる国立公文書館では公文書はすべて電子媒体を原本として保存する
それが決まっても霞が関は、重要な公文書で紙を傷めないために、こよりで綴るんだっていって
官僚に無駄な長時間労働させてた

196 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:28:49.26 ID:n532YkNA0.net
規制官庁系の方が詳しいと思うけど、青枠印刷角印ロジのめんどさ
・千枚通しで穴開け、こより→穴ずれ、こよりほどけ死刑
・青枠紙を総務課から入手(たまには品切れ)、ミリ単位調整印刷→ずれたら死刑
・角印半角ずらし押し→ずれたら死刑
・前夜に写しを200部?内総持ち込み→差替発生したら爆死

197 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:28:48.93 ID:A+4olW8G0.net
>>187
日本ってアメリカの公文書館みたいなところってないの?
省庁がそれぞれ保存しているの?
学生時代は国会図書館がやってるとおもってたわw

198 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:28:50.80 ID:Svy87oM40.net
モリカケから自民党は書類自体を作成しないようにしたからな
後世の歴史家は、自民党を国賊と呼ぶだろう

199 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:29:01.24 ID:znMOtOkj0.net
こより屋潰れるじゃん

200 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:29:09.45 ID:HyeI8NE/0.net
穴開けて紐で止めタイプはホチキスよりは扱いやすかったよ
穴の部分が破けるんで長期間保存するようなのには向かないけど

201 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:29:15.89 ID:SrO3N4So0.net
昔、金融機関でバイトしてたときに
書類まとめる時にこより使ってたわ
ホチキスや穴あけパンチじゃ分厚いのは通らない
千枚通しとこよりでまとめるのは凄く合理的だった
今じゃデジタル化で書類自体が激減して使わなくなったけどね

202 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:29:43.39 ID:Jb57dpT50.net
>>184
問題の根幹はIT弱国ということだよ
なぜ日本国は成長しないのか、なぜ日本企業は世界に通用しなくなり続けているのか?
そもそもITという成長エンジンがないお粗末な状態

203 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:29:57.38 ID:RwSuXNgN0.net
奈良時代より前からのこより文化が廃止されるのかよ!

204 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:30:02.73 ID:Svy87oM40.net
>>179
公文書をシュレッダーするような政府の言う事なんか拒否して当然

205 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:30:35.28 ID:0R3wOkFz0.net
>>199
製紙メーカーがこよりも作っているだけで、さすがにそれ専門の業者が作ってるわけないだろ

206 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:30:38.77 ID:5XshHoAz0.net
印鑑貰い職人がいるようにこより職人もいるだろうに
いかにこより製本を早く綺麗にできるかみたいなことに価値を見いだす
無駄なことに自分の価値を置いてる事務方は今後どうすんだ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:30:46.23 ID:WDhvyuTL0.net
ハンコ廃止はまだit化に繋げる話っていうほのかな期待があったけど、河野大臣の頭の中にはデジタル化もクソもないって事が証明されたな

208 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:31:14.59 ID:j7IfiK2E0.net
Twitterでは「紙じゃなければ隠蔽できる!」とか吹き上がってる阿呆が大量に沸いてるけど
紙の方が燃やせば一発やん。電子データの場合、コピーやバックアップをピンポイントで痕跡なく全て消し去るの案外難しいんだぞ
東日本大震災のときはそのお陰で助かった書類も多い
どういうことかといえば、本庁舎が津波でやられたけど、外部のメールサーバーや支所のNASに残ってるデータかき集めたら
最新でないのがあるとはいえ7割くらいは取り戻せたらしい

209 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:31:24.98 ID:/c3v1Tsv0.net
>>29
これ
解いて2本の先にそれぞれ後で解ける結び目を作ってめくるときに紙が抜け落ちないようにしたり
結び目を穴に落とし込むように留めて封印の表示みたいにしたり
いろいろ小技があるのに

紙帳簿用の厚紙やハトメパンチやハトメも消えていくのかな

210 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:31:29.99 ID:9gryUm8I0.net
>>148
無駄な税金を溝に捨ててどうすんの?
どうせ平成しか知らないんだろ?

211 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:31:30.23 ID:Jgrdn6z00.net
>>108
ホントこれ。
こんなのすら今までできてなかったって呆れる。

212 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:31:33.36 ID:uaZpdwrh0.net
指示がなければ目の前の火事も消さない
それが有能な役人

213 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:31:59.64 ID:RwSuXNgN0.net
古事記や日本書紀もこよりとじなのに

214 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:32:07.22 ID:Jb57dpT50.net
>>194
デジタル化して、さらにわざわざ紙ベースもあり、なおかつ重労働もしているとか子供の使いかよ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:32:11.46 ID:Zn5bb3ZL0.net
こういう記事ってなんで
こよりを廃止した代わりどうしたのかを書かないの?

216 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:32:13.10 ID:Svy87oM40.net
>>208
デジタル文章は証拠にならんぞ

217 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:32:17.40 ID:A+4olW8G0.net
こよりとじは自分ではやったことないけど習得してみたいものだ。
紙と紐があれば自分で本が作れるんだから。

218 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:32:32.43 ID:/c3v1Tsv0.net
>>62
だよね

219 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:32:49.38 ID:0R3wOkFz0.net
>>214
保存の手段は複数の選択肢があった方がいいのは、健常者ならわかることだけど

220 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:32:49.69 ID:izRsel220.net
>>53
文具屋で売っているからね。

221 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:32:50.69 ID:n+IYGjRR0.net
民間にだって永久保存の書類は山とあるがこよりなんて使ってないぞ

222 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:32:57.08 ID:Tt+rORGe0.net
綺麗なこより可愛いこがいい

223 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:32:59.01 ID:fX5k0fZB0.net
日本の風習を悉く破壊していく反日過激派勢力と日本統治を目論む世界金融資本の第一ステージが幕を下ろされたな。

224 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:33:28.31 ID:YbXBda0d0.net
こよりは合理的
100年後に分かる
金属は錆びる
プラスチックは劣化する
のりは崩壊する

225 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:33:31.80 ID:Svy87oM40.net
ま、こんな事でも、他の烏合の衆の議員よりかは働いている
それほど議員は働かずに給料を貰っている

226 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:34:17.91 ID:sPoZkV+n0.net
菅が最初はんこを廃止したとき、私は声をあげなかった 私ははんこを使わなかったから

学術会議が潰されたとき、私はざまみろと思った。学術会議が共産党の巣窟とフジテレビが報道してたから

菅が大学を攻撃したとき、私は大喜びした。私は高卒で学歴コンプレックスの固まりだったから

菅がパヨクたちを攻撃したとき、私は大喜びした 私はパヨクが大嫌いだったからだ

そして、菅が私を攻撃したとき 私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった

227 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:34:23.65 ID:A+4olW8G0.net
>>225
後世に通用する一貫性がないといたずらに現場を混乱させるだけだぞ。

228 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:34:32.81 ID:izRsel220.net
>>221
何を使って綴じているの?

229 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:34:37.37 ID:/c3v1Tsv0.net
>>215
そこが知りたいよね

モノを廃止するのが目的じゃなくて
業務効率化が目的なんだったらそこ示してくれなきゃ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:34:54.26 ID:j7IfiK2E0.net
>>216
いつの時代から来たんですか、お爺ちゃん

231 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:35:08.26 ID:Jb57dpT50.net
>>219
一元管理できていないということだし、なにか修正があったら世代管理も大変だろ
それ徹夜仕事だらけになっておかしくないわ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:35:08.68 ID:U1ft5QXD0.net
代わりは結束バンドらしいな

233 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:35:18.59 ID:rWkIpBq60.net
そもそも紙にプリントアウトして保管するのを
止めたらいいじゃないかなw

234 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:35:25.00 ID:hguYT6dN0.net
>>1
写真がどっちも「こより」ではない件

235 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:35:33.57 ID:0R3wOkFz0.net
>>231
おまえが健常者じゃないってことはわかった

236 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:35:40.78 ID:1/U/2rbv0.net
こよりより大事なことがほかにもっとあるとは思う

237 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:35:43.38 ID:w3d8p9Uf0.net
FAXよりも驚いた(笑)

238 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:36:32.42 ID:/c3v1Tsv0.net
金属ホッチキスやクリップいちいち外して分別して捨てるの無駄だから
紙のホチキス的なものやペーパーレスに移行してるんでは…

239 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:36:38.99 ID:U1ft5QXD0.net
FAX配信会社を撲滅してくれよな

240 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:36:41.37 ID:XLGkeGKR0.net
こいつ不細工のくせにべらべらうるさい

241 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:36:50.90 ID:u8KnZdcE0.net
これは伝統芸みたいな部分でしょ
伊勢神宮が木造なのは合理的でないから
コンクリートにしました
式年遷宮しなくて済むようになりました
みたいなもので自慢にはなりにくいな

242 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:36:55.59 ID:uaZpdwrh0.net
ワタシノクニデハ ヤムイモデス

243 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:37:02.98 ID:Svy87oM40.net
紐や紙やハンコは必要ない
なぜなら、モリカケから重要事項は口頭で伝達するようにしたからだ
証拠が残るとヤバい

244 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:37:27.42 ID:O3xaN3XfO.net
ドリル優子「千枚通しでなくドリルを使え」

245 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:38:24.79 ID:LwRuzUH10.net
うちの会社こより使ってるわ

これで無くなるのか?
結び方が有って素早くできるまでボロクソ言われる

246 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:38:35.60 ID:ZjweRaKc0.net
アレって「こより」なのか
「綴じ紐」って名前だと思ってた
「こより」って、くしゃみとかしたい時にティッシュの角を細く丸めたアレだと思ってた…

247 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:38:36.21 ID:dSfwICa40.net
こういう業務上の手順を廃止するときは、それにかかる時間と人数、全体の工程から見た場合の定量的な非合理性を計算してから出すべき。

長い目で見て逆に混乱につながるだろうな。

まあ、政権が変わることがあればその時に元に戻すしかないか。

248 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:38:46.95 ID:BMUE2NWc0.net
>>1
ハンコ、こより…
行革?

249 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:38:49.15 ID:Svy87oM40.net
証拠になるものはシュレッダー
最初から書類は作成すんな!

250 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:38:50.22 ID:Jb57dpT50.net
>>235
じゃね?という仮定を持ちだし、さらにレッテル張りしてきて、最後は勝利宣言かよ
おまえがやっていることは、ただの詭弁

251 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:39:42.53 ID:NM3TH6Pr0.net
ついでに役所の納品
紙成果も全廃でお願いします
電子データだけで良いでしょ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:39:54.67 ID:LwRuzUH10.net
白い細い紐でしよ?

ごめ。>>1これこよりじゃ無いぞ
閉じヒモだ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:40:03.86 ID:0R3wOkFz0.net
>>250
そもそも同じ管理者が複数媒体で管理しているのなら、一元管理そのものだっての

254 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:40:31.52 ID:Svy87oM40.net
>>251
ボタン一つで証拠が消せるのは良いね
次に廃止は紙とボールペンだな
間違いなし

255 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:40:49.83 ID:jbKb+nyn0.net
慣習を破壊するのって快感がありそう
合理的じゃないから、とか言って、楽しんでそう

256 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:41:21.77 ID:Svy87oM40.net
どこが保守かネトウヨは答えてみ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:41:28.02 ID:A+4olW8G0.net
ペーパーレスは信用できない。
社保庁の年金記録がぐちゃぐちゃになって年金記録が消された人は
紙台帳をマイクロフィルムに全部撮影したからと捨ててしまったのが
のが始まりだったはず。
あとマイクロフィルムに撮影してもいざとなったら読み取れない字が
いっぱいあったからだったらしい。

今後CD−Rなども30年もたてば機械で読み取り不能になるかもしれないし
クラウドもデーターセンターにトラブルがあればどうなるかわからないとおもう。

258 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:41:58.49 ID:3aAnjjMb0.net
なして戦国ブレードの話が出てないの!?
暴れん坊巫女こよりしか思い浮かばんやろ普通。

259 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:42:12.45 ID:2i9byeb40.net
>>173
閣議の書類だろ?永久保存じゃん

260 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:42:15.02 ID:v8Dkuaam0.net
>>245
へえ、どんな業種なの?

261 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:42:22.11 ID:X5KuapYf0.net
なんか、河野太郎の個人的感性でやってないか?
やることのレベルがどんどん下がっている
バカにしか見えない

262 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:42:43.81 ID:heXjdbJT0.net
これからペーパーレスだよな、当然

263 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:43:01.66 ID:GJw9mtPf0.net
民主党のパフォーマンスだった事業仕分けと何が違うんだよ
どこが保守なんだ

264 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:43:24.82 ID:aoDQ8oqx0.net
上の方の閉じ方は学校を思い出して懐かしい
下の方のは和綴じみたいでなかなか趣がある

でもまぁ、要らんなw

265 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:43:39.16 ID:A+4olW8G0.net
>>261
けっこうバカだったんだなと言う感想w

266 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:43:54.06 ID:QJ2iVkdA0.net
これ管理職が口出しするようなことじゃないよね

267 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:43:57.88 ID:IemL1G4e0.net
電子保管に完全移行したとして
株式市場ストップさせた国内大手企業とかそういうところに任せて大丈夫なのかなって

268 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:44:03.43 ID:v8Dkuaam0.net
>>263
自民党はその名が示すとおり保守ではなくてリベラルだけどな

269 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:44:30.74 ID:0R3wOkFz0.net
紙媒体を辞めて電子化する話だと思っている馬鹿な奴

多すぎるだろ

270 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:44:38.87 ID:Svy87oM40.net
>>268
リベラル=好き勝手って意味でしたよね?

271 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:44:42.77 ID:eeIorb3c0.net
こより

https://item-shopping.c.yimg.jp/i/j/mgshoten_m279409

272 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:44:59.24 ID:6e7SIDh/0.net
https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ecjungle/cabinet/crw2019/10/crw-41753.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/memeichi/20180220/20180220232131.jpg

これが文明開化だよ!イノベーションだよ!

273 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:45:36.91 ID:Y9wEO9JW0.net
>>261
もう面倒くさくなったんだよ・・・

274 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:45:40.46 ID:I+QmB3H+0.net
大相撲の髷もおしまいだ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:45:46.74 ID:j7IfiK2E0.net
>>254
電子データがそんなに簡単に痕跡なく消せるかよ
間違いなく書類をシュレッダーより面倒くさいぞ
改竄するにしてもオリジナルデータがクライアントなどにコピーされて残ってる可能性もある
アクセス可能だった人全員のパソコンや部署NASを調べなきゃならない

276 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:45:51.35 ID:ejDZ5Sr00.net
ホッチキスだと劣化して長期保管できないからこよりって聞いたことあるが
紙保存自体をやめるってことかね

277 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:46:09.37 ID:3bUp9LGI0.net
はんこにこより
ぶんかをはかいするこおのたろう

278 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:46:32.22 ID:tIaVygJ70.net
神武天皇が掛けた日本不滅の呪い。世界最長国、日本の作り方。神話編

黄泉の国も岩戸神話も八岐大蛇退治も、古事記や日本書記の諷歌倒語を使って、禍を払って、国がいつまでも続くように願いを込めて呪いを掛けた。https://youtu.be/r6yW7CVlWvs

279 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:46:34.78 ID:zy1iJZJI0.net
綴じたっていいじゃない
人間だもの

 こより

280 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:46:55.35 ID:E89DmSMq0.net
はんこ廃止どうしたよ?言ったからにはちゃんとやれ無能

281 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:46:59.91 ID:KT8mp6Xv0.net
こよりってか右は和綴じだな。和紙に和綴じなら千年もつけど、数年ももってほしくない政治家ばかりだからな失笑

282 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:47:38.50 ID:aoDQ8oqx0.net
>>263
保守かリベラルかはともあれ仕分け対象は正反対だと思うぞ
民主党はいつでもミサイル作れるJAXAを強権で仕分けしようとして
自民党は学者を軍事研究から隔離しようとする学術会議を自滅に誘導してる

283 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:48:04.36 ID:9gryUm8I0.net
何か外務大臣の為に飛行機買えとか言ってたな。

沖縄の基地の土砂1兆円がどんだけ無駄かわかってまだやってんの?

284 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:49:09.84 ID:X5KuapYf0.net
>>265
だよな
でも、こんなのが次期総理の有力候補らしいジャン
笑えるわw

285 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:49:14.82 ID:11NjkxYT0.net
こより団体げきおこ案件

286 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:49:43.64 ID:v8Dkuaam0.net
>>276
ホッチキスは会社名で商標
これマメな

287 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:49:48.06 ID:0ygGUcFY0.net
セコい人気取りばかりやってんな。
エゴサーチ大好きツイッター大臣。

288 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:49:54.68 ID:SSarlRmk0.net
千枚通しで穴を開けてこより通すのが非合理的なのか?よく分からんな
それなら全部iPadとかで書類みた方がいいのでは

289 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:49:55.38 ID:4yWC8quk0.net
素直に評価したい
その勢いではんこと和暦もなくしてくれ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:50:05.94 ID:Svy87oM40.net
>>284
案外、戦国時代の織田信長や武田信玄もこの程度だったかもしれん

291 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:50:31.11 ID:FiUuNtFN0.net
非効率的なのはこよりじゃなくて千枚通しの方だろう
こよりを使うんだったら穴あけ器を使って少し大きめの穴をあけると良い

292 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:50:48.13 ID:5LyYVnTE0.net
乳首と栗をゴニョゴニョするらしい

293 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:51:03.09 ID:uZfjr0zl0.net
極左=極右ではあるんだよねぇ・・

294 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:51:31.63 ID:OZzcy7ok0.net
去年は公文書の在り方とかやってたのにハンコとこよりでドヤ顔会見

官僚の仕事が楽になる日は来るのだろうか

295 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:51:55.96 ID:ogawxfil0.net
決定事項のテキストデータ
添付資料として、動画をとって音声はテキスト化しデータベース

296 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:52:42.03 ID:3uH8Jkoe0.net
現場判断でこういうの替えれないもんなの?

297 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:52:44.01 ID:HIV3YepO0.net
>>197
ないよ

298 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:52:48.41 ID:gm4F1kpW0.net
「こより」は使ってないけど、黒や赤の綴じ紐は今でも使ってる

299 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:52:50.46 ID:Svy87oM40.net
>>294
自分が官僚なら、大臣・先生と呼ばれる人がこの程度なら呆れるわ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:52:53.09 ID:0c5zhcfY0.net
ホッチキスだとシュレッダーの歯を痛める事があるんだよな、いちいち外すのは面倒だし。

301 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:53:09.24 ID:Gh8i28/90.net
昔「巨泉のこんなものいらない」って番組があって
いとうせいこうに「アンタこそいらない」っていわれてたけど
河野太郎も最近そんな感じの人になって来たな

302 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:53:31.28 ID:qZdeRKZl0.net
元号もいっちゃえよ
何かと費用かかるんだよ

303 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:53:46.13 ID:A+4olW8G0.net
>>294
官僚の仕事は楽にならなくていいんだよ。
身分保障付きで高給なんだから。
そもそも官僚が綴じてないだろ?

304 :夏の放浪鳥 :2020/10/17(土) 20:53:48.88 ID:6d0ptNCG0.net
(´・ω・`)こよりって何かと思ったけど、こんなんいまだに使ってたのか。
(´・ω・`)普通にファイル使ったほうがいいやね。

305 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:53:52.58 ID:U1ft5QXD0.net
電磁パルス攻撃なんて全く知らないかもしれない

306 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:54:13.45 ID:Svy87oM40.net
>>187
モリカケから書類作成禁止
重要事項はシュレッダーが自民党
よくこんなのが選挙で選ばれて続いているな
日本の歴史の謎だよ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:54:23.35 ID:EBbPAbBN0.net
>>30
一番無駄なんが政治家だよな

308 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:54:58.09 ID:31AfUqx30.net
GHQ の日本消滅計画かな?なんだろう。

309 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:55:00.66 ID:z2W91JFI0.net
こよりやハンコよりNHKをだな、、

310 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:55:05.71 ID:1tLzvNEL0.net
こより職人カワイソス(´・ω・`)

311 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:55:53.60 ID:U1ft5QXD0.net
議席や省庁は減らさない

312 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:56:11.60 ID:lQZqThOb0.net
こんな糞みたいなことやっとったんか
クリップで止めとけやそんなもん

313 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:56:12.82 ID:ogTZ1SUT0.net
こより技師は失業か…

314 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:56:41.48 ID:NrReF8mA0.net
ヒモじゃなくてこよりなのか

315 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:56:45.86 ID:FvLTR69E0.net
こより大臣!

316 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:57:00.94 ID:b06BI/6d0.net
ここまでこより廃止後に50年以上もつ物ゼロ

317 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:57:01.11 ID:sPoZkV+n0.net
菅が最初はんこを廃止したとき、私は声をあげなかった 私ははんこを使わなかったから

学術会議が潰されたとき、私はざまみろと思った 学術会議が共産党の巣窟とフジテレビが報道してたから

菅が大学を攻撃したとき、私は大喜びした。私は高卒で学歴コンプレックスの固まりだったから

菅がパヨクたちを攻撃したとき、私は大喜びした 私はパヨクが大嫌いだったから

そして、菅が私を攻撃したとき 私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった

318 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:58:04.03 ID:9c1RLrsL0.net
他にどうすんのかね
ファイルとかもっと嵩張りそうだし

319 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:58:12.57 ID:uZtfDOQj0.net
ガースーに面と向かって言えよ

320 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:59:22.28 ID:3jBIumbJ0.net
こより可愛いよこより

321 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:59:46.74 ID:0bVIqic40.net
樹脂による無線綴じは、樹脂の劣化でバラバラになる
ホチキスとか、穴を開けて金属ピンは金属の劣化で紙が傷むしバラバラになる
糸綴じも、糸の劣化でバラバラになる
紙と親和性の高い紙こよりで閉じるのは長期保存を考えると理にかなってる

322 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:00:03.32 ID:+t4/GFUF0.net
マジかよ。
紐の先にプラスチック付ける内職が無くなるじゃないか!

323 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:00:59.40 ID:grVtqX7N0.net
で、いくら行革になったの?

324 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:01:15.04 ID:6QHPWu840.net
>>12
何の為の国会図書館だと思ってるのか?

325 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:01:22.17 ID:qqossTAE0.net
ヘックシン

326 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:01:28.55 ID:tYnR0aUf0.net
>>1
北朝鮮が示唆する「電磁パルス攻撃」
それを忘れてハンコ廃止とか紙廃止とかいうアホ河野

電磁パルス攻撃受けたらスマホやPCなど電子機器は使えなくなるのに
元防衛大臣がそんな基本的な事さえ忘れているのよな

しかも日本のミサイル防衛の要のイージスアショアを廃止したのは他ならぬ河野
マジで河野は北朝鮮のスパイかと思うは
まじでこんなのに騙されるとかないよな


電磁パルス攻撃とは高高度における核爆発を利用し発生した強力な電磁パルス(EMP)を攻撃手段として利用し、広範囲での電力インフラストラクチャーや通信、情報機器の機能停止を狙うものである。
理屈上は非致死性兵器となるが、交通機関、産業機械、医療機器等のコンピュータが突然機能しなくなった場合の死亡事故や社会的な混乱と、銀行・証券・その他企業での情報機器からの情報喪失は場合によっては従来型の地上への核攻撃以上に悲惨な事態と経済的破滅状態を引き起こすと考えられる。高高度核爆発は電子機器類が主なターゲットであり、被害は精密電子情報機器が普及している先進国の方がより甚大となる。

327 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:02:54.24 ID:D9K39+ZQ0.net
面倒臭そうなのは確かだが、大量に文書を保管するなら結構合理的じゃね?

328 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:03:39.44 ID:aoDQ8oqx0.net
>>306
ほとんどの人は生活防衛の為に選挙に行くんであって
善人度や政治思想の査定をしにいくんじゃないからな
多少悪人でも頼れる親分についてくんだよ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:04:03.80 ID:/kIztSY70.net
こよりちゃん
https://www.1999.co.jp/itbig03/10034389.jpg

330 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:04:22.37 ID:EuNsopOA0.net
こよりとかハンコとかの廃止よりも
紙そのものを廃止しろよ
書類は全部データで残せばいい

331 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:04:57.19 ID:2nv0w08P0.net
>>327
保管するだけならまだしも参照しようとしたらどんだけ労力かかるのやら

332 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:05:00.55 ID:U1ft5QXD0.net
万葉集みたいに後世に残ったら恥ずかしいもんな

333 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:05:02.57 ID:Rh3Sh7M60.net
クロヒモって言ってた

334 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:05:27.26 ID:5WrEl5IU0.net
綴じ紐じゃんかよ
あの紙を捻ってつくった紐のことかと思った

335 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:05:57.24 ID:DtVbJS7g0.net
ハンコとこよりは本質じゃないだろ
学術会議批判の前に病院のカルテにも劣る公文書管理こそどうにかしろよ

336 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:06:26.05 ID:NrReF8mA0.net
>>330
データは消える可能性があるし……>ಠ,_」ಠ

337 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:06:49.07 ID:CpkJR+YD0.net
こっちもアホう太郎w

338 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:07:10.16 ID:0OZGa7Pr0.net
無駄や非合理で回ってる経済もある

339 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:07:43.90 ID:JCkHT7Kn0.net
これを変えて仕事に影響あるの?

340 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:07:47.59 ID:U1ft5QXD0.net
記憶にございませんと言えるほうが都合がいい

341 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:08:14.48 ID:dnIoD1so0.net
>>5
少しくらい頭使ったほうがいいよ

342 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:08:20.04 ID:j7IfiK2E0.net
>>326
現状、EMP食らったらまず核燃料冷却が不可能になるので書類がどうのこうのとか些細な問題だよ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:09:01.50 ID:A+4olW8G0.net
まずアメリカの公文書館に視察に行ってから国会審議にかけてから
決めてほしい。
アメリカはデジタルデータをどう考えているのか
公文書館はどういうスタンスで臨んでいるか
研究対象だ。

344 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:09:31.78 ID:8FhnB2hf0.net
あんまり合理合理〜言ってるとマジで失業者増えまくるぞ
ただでさえコロナで冷えきってるんだから

345 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:10:24.44 ID:9faQQgp70.net
低脳で証拠隠滅犯だらけの安倍一味は余計なことするな
どうせお前らの犯罪を隠すためだけにやってるんだろ

346 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:10:57.98 ID:Xt/723390.net
不正な入れ替え防止の効果があるんじゃなかった?

347 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:11:25.22 ID:A+4olW8G0.net
>>344
なんか地方なんだけど子供の塾と歯医者が入っていたテナントが消えていた。
子供の塾もコロナで避けられているのかな?

348 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:11:56.81 ID:un/CBjUn0.net
>>33
君自身が悪いやつってオチかw

349 :予言者:2020/10/17(土) 21:12:01.12 ID:K9uMdFk50.net
こんなのまだ使ってんのかよwwwwww
そりゃFAXも現役な訳だ(空目)

350 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:12:47.22 ID:uHdxHhS90.net
くだらないな
べつにそこまで激怒するような綴じ方じゃないだろうに。
「廃止」が「目的」になっちゃってる典型例だと思うわ

351 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:13:04.41 ID:LC+fK/HV0.net
>>35
貝印から電気シェーバー、みたいなもんだろ。
年寄は年来のやり方を変えたがらない。

352 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:13:08.25 ID:t40uQrYd0.net
・ハンコ潰しはデジタル利権

ハンコ業界1000億円
     VS
デジタル業界5兆円
PC導入、ソフト導入、セキュリティ強化、アップデート、コスト倍増
デジタル業界が大儲け

353 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:13:18.13 ID:Ew15wxM70.net
何が間違っているかって、紙の綴じ方じゃなく紙そのものを廃止すべきだろうってこと

354 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:13:24.27 ID:YNuJq2iF0.net
十数年前まで法務局に申請する申請書はこよりで閉じていてびっくりした
閉じた後、間違いに気付いて入れ替えるとかするのが大変だった
慣れてなかったのも有るけど、なんでこより?って思ってたらすぐホチキスに変更されたけど

まだそんな事してるところがあったとは驚き

355 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:13:36.04 ID:1nB6xqiI0.net
どうでもいい事しかやらないな笑

356 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:15:09.16 ID:woG9l68D0.net
画像見たらこよりじゃないじゃん
綴り紐なら普通に使ってる
もう一つの画像もこよりじゃなく糸使って和綴だろ?
あれやるの面白いから好きだ

357 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:15:38.56 ID:Sbx7AJV10.net
5時以降メールうてないとかこよりとかなんか時代錯誤なこといっぱいしてそうだな

358 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:18:10.72 ID:IJmctcWU0.net
製本と同じだから、強力だよな。
重要文書には残しておけばいいのに

359 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:18:28.71 ID:dSfwICa40.net
>>256

こういう掲示板の書き込みだと無知なだけの若い右寄りな連中以外は、極端なことを言って右寄りをアホ扱いさせるための
工作員がかなり混ざってますから、あんまり言っても仕方ないんだけどね。

河野は明らかに急進主義でアメリカの悪いとこだけをまねしてるような人物だっとことは、本当に真摯に右寄りな若者の皆さんには
ちゃんと理解しておいてほしいわ。

360 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:18:33.36 ID:ncC/QCAa0.net
60年前ならむしろ賞賛されただろうな。
でも、その後何百兆もの無駄遣い、首相の犯罪隠蔽のためだけに明治から
宝物のように大事にしてきた書類はスクラップ、キャリア以外の下っ端は
過労死ライン、今では何の意味も無い。まだこんな事やってるのかとしか
言いようがないわ。

日本の文系官僚のアホさが丸わかりだな。

361 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:18:56.90 ID:jKOvr53w0.net
>>329
どーでもいい

362 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:18:58.51 ID:Zpt1fbCp0.net
紙縒り結びのゲイ術は否定された


当然だ

363 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:19:07.59 ID:M2fmsbFT0.net
ななな
もう民主でもいいやって
思うだろう

こんな小学生学級会程度の事やって
四千万もらっているなら
派遣社員は40億もらってもいいわ

364 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:19:31.70 ID:t6s3WG5rO.net
献金が少ない業界はバッサリだな

ケータイ屋も最近渋ってたから締め上げられた

365 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:19:42.82 ID:nM/CGjVh0.net
なにより。

366 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:19:49.56 ID:P4tau6UY0.net
くしゃみが出そうで出ないときに困るだろ

367 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:20:07.60 ID:5IdyoSk50.net
合理的で行こう
これからは書類の閲覧は
タブレットでやれば紙の消費もゼロにできる。

368 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:20:13.63 ID:6+q6SUZQ0.net
>>233
紙は長期保管に強いんだよなぁ。保存スペースや手間の効率と反対に長期保管に向いている度合いは
石板 > 紙 > 電子媒体

369 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:21:32.95 ID:lW9uiNno0.net
金と時間と労力の無駄だしな
ただでさえ役人の労働時間やべえのに

370 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:23:53.68 ID:REiMSoaz0.net
>>1
どうでもいい事だけは早く取り掛かるんだな

公務員削減と公務員の歳費削減こそ早くやれ無脳

371 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:23:53.71 ID:t40uQrYd0.net
>>367
タブレットの保守やアップデート
ソフトの更新、セキュリティーの強化

一気呵成にすべてのハンコを否定するのは
全然合理的じゃないんだな

372 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:25:36.98 ID:DXTfZKyS0.net
穴あけパンチみたいな感じで、キリで穴開けてこより通して結ぶまでやってくれる器械が開発されてなかったのが意外

373 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:26:35.96 ID:t40uQrYd0.net
>>370
労働者数にしめる公務員5%、非正規が2割〜3割

日本は公務員減らしすぎて大変なんですわw
人材派遣にしてパソナ(TAKE〇が会長)が儲けるんですか?

374 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:26:40.58 ID:Ng15RA+t0.net
>>350
こんなことに過剰に反応してるお前も「目的」になってるやん

375 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:27:28.51 ID:26nmPisc0.net
こんなのが目立ったニュースになるんだなw
こんなのさっさと勝手にやってろ
国民の生活が良くなることをやれよ
実質賃金低下政権をなんとかしろよ
下にだけ厳しい口だけ大臣よ

376 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:27:50.91 ID:Mvs1ULH/0.net
>>276
ホッチキスの針自体がよけいに紙を傷つけるし、直ぐに錆びるから長期保管に向かないんだよ。

紙のステープラーは、紙そのものを切ったり、凹ませたりするので、コピーするときに不向き。

こよりで綴じれば、紙をさほど傷つけないので、あとからPDFにするのにも適している。

377 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:28:00.94 ID:1Y+2nEaN0.net
長年保存する資料とかは金属で留めない方が良い
さりとて石油製品でもダメ
たどり着くのはやはり昔ながらの経験で培われたもの
何でもかんでも非効率合理性を持ち出してくる浅はかな知性は迷惑
日本の気候風土に合ってると思えばそれでいいのではないか
河野大臣とやらは未来の日本人から笑われ蔑まれるだろう

378 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:28:06.90 ID:ujipCnAA0.net
>>370
まあ自民しかできないが自民もやる気がないのが給与を含めた公務員改革なんだよね
困ったもんだよ

379 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:29:39.80 ID:b+Cbnkg70.net
金欠の会社だったから分厚い書類束はビニールひもで綴じてたよ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:30:01.67 ID:41p91UbX0.net
和とじの一種でしょ。

381 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:31:22.03 ID:Y7QaDBS10.net
>>33
ガサ入れ前のオウム真理教もその屁理屈使ってたな
お前らパヨクってナチス好き過ぎんだろw

382 :予言者:2020/10/17(土) 21:31:48.58 ID:K9uMdFk50.net
>>353
ペーパーレス化、キャッシュレス化なんて世界的な流れだからな。

日本がどうとか関係ない話。

383 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:33:17.84 ID:f5P1qpEW0.net
今YouTubeで生配信してるけど3万8千人集めてる、、、凄いけど人気ありすぎると政治家として首相になるとダメなんじゃね

384 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:33:57.54 ID:N3o5WgOz0.net
>>370
歳費は基本的に国会議員の報酬

385 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:33:58.81 ID:t40uQrYd0.net
>>378
公務員の収入が減ったら、その分消費が減って需要が無くなりますが?

寧ろ公務員の数を増やして、日本人が安定したそこそこの収入を得る
機会が増えた方がいいですよね

386 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:34:44.74 ID:26nmPisc0.net
>>1
いやいや、閣議で使う冊数なんて大してことないだろw
こんなのを自慢されてもwww

387 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:35:42.76 ID:MgqBAgJ40.net
この本のハードカバーみたいなやつに資料を入れて紐で通しているのなんか俺が小学生の時に死滅したと思っていたやつだった

ホッチキスで止めんかい!

388 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:36:00.64 ID:5WrEl5IU0.net
長期政権を目指しているんだろうなぁ
でも焦りすぎだよ

389 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:37:44.70 ID:2UdKgkzX0.net
土人ーホッチキス
文明人ーステープラー

土人ー穴あけパンチ
文明人ーパーフォレーター

土人ーティッシュ製こより
文明人ー和紙製こより

390 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:37:47.31 ID:26nmPisc0.net
問題になってる国会議員の文書通信費は全く目に入らないのかなw
自分のお金をまず行革しろよ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:37:53.51 ID:41p91UbX0.net
ほかに改革のアイデアも腕力もない。しかもどちらかというと日本の古い風習をブッ壊す。
せいぜい自己満足のナショナリズムです。

392 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:37:56.35 ID:1Urf2+Kz0.net
>>346
入れ替えたいからだろ

河野は日本の文化に興味とかなさそうだからな
あんまり教養が感じられないし

393 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:38:32.75 ID:VKMeJfaK0.net
くっだらねーwこより廃止で行革担当相です!ってか・・・
二位じゃダメなんですか?のレンホーのが役に立ったな

394 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:41:05.82 ID:N3o5WgOz0.net
わざわざtweetすることでもないよな
これで100億の節約になるとかならともかく

395 :予言者:2020/10/17(土) 21:42:37.16 ID:K9uMdFk50.net
はんこ
FAX
現金



先進国(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

396 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:42:59.94 ID:26nmPisc0.net
1番無駄な国会議員の削減は?
安倍さんは野田さんと約束してたろ
何年放置するんだよ
つまらないとこ自己満してないでよ

397 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:43:43.43 ID:ykO9DtGi0.net
>>243
メモとったら怒られる職場w

398 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:43:48.52 ID:6OxnjX6e0.net
>>1は「こより」が何なのか知らなかったのかな?

399 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:44:19.02 ID:MgqBAgJ40.net
今は金属ホッチキスじゃなくて、紙自体を押し込んで止めるやつがあっだろ
あれなら分別もしないくていいし、シュレッダーだってそのまま

400 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:45:48.64 ID:mrWSpebI0.net
現場の人と調整して好きにしたらいいと思うけど
一々太郎さのやることで記事にする必要なくね?

401 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:45:51.18 ID:s7I2fZ690.net
>>1
ナレ「こよりはこれまでにしとうございます。」

402 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:46:44.83 ID:kDorBrPd0.net
中学生の頃にティッシュで、こより作って、尿道ヲナしてたの思い出した。
コツは綿棒ぐらいの太さにする事。

403 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:47:12.80 ID:ZfR+1zvz0.net
卓上製本機なんていくらでも売ってるよ ヤフオクでも数千円だ 自炊屋なら使ってるだろ?

404 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:47:45.21 ID:LC+fK/HV0.net
>>368
保存性(不変性含む)と利便性がトレードオフでも
後者が優先するのは当然。
椅子から立たずに仕事が進む。

405 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:47:55.32 ID:fQhCc/uJ0.net
>>57
国定忠治さんこんばんは

406 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:48:08.33 ID:26nmPisc0.net
こんなの話題にするくらいだから
やること無くなってきたんだなw

407 :予言者:2020/10/17(土) 21:48:10.70 ID:K9uMdFk50.net
Q.「こより」を使った文章を作りなさい。

A.TENGAはまんこより気持ちいい。

408 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:48:43.82 ID:lxjDrSlu0.net
耳に水入ったときどうすんの?

409 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:48:47.02 ID:kqhQ8LFI0.net
今Youtubeでやってる河野太郎のライブ配信、恋愛相談になってワロタw

410 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:48:58.33 ID:WxWbYpuT0.net
>>91
金属は腐食する
こよりは何百年ももつ

411 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:49:02.30 ID:t40uQrYd0.net
>>395
ハンコ ⇔ デジタルハンコ
FAX ⇔ メール
現金 ⇔ キャッシュレス

多様性があっていいですね

412 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:49:21.00 ID:8cOUTKRY0.net
PDFでいいだろってこと?

413 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:49:21.48 ID:9VsbajnW0.net
>>5
長期保存にはホチキスなんかよりこよりの方がいいらしい
こよりだ何だという前にまず公文書改竄やめろ

414 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:49:45.58 ID:BgA5q9rO0.net
こよりの上ではディセンバー!♫

415 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:51:40.10 ID:Zr+XuKZU0.net
元役人だけど、こより苦手だった。
ホチキスと製本テープで十分

416 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:52:40.21 ID:zL7mgyd00.net
これは廃止する意味わからん
書類抜きやすくする為かよ

417 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:54:14.50 ID:zL7mgyd00.net
この綴じなら5枚も抜けば糸の緩みですぐ分かるからな
ファイルじゃダメ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:55:12.75 ID:cmIoUh980.net
閣議まで来ている資料なら後で加除することもないだろうからそれでいい。
未完結のファイルなら紐綴じにしておくのが一番便利。

419 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:57:55.96 ID:khSNVxCh0.net
>>5
スキャンして電子化
そのうち紙に印刷するのも停止して自動的にハンコ終了

420 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:57:58.45 ID:MgqBAgJ40.net
こよりできっちり止めたのにスガは99人のリストしか見なかったよね?

421 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:58:31.84 ID:zL7mgyd00.net
>>420
なら要らないのは政治家だわ

422 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:00:30.65 ID:gllZK1MK0.net
10年の経験を積んで職場の誰より上手くこよれるようになったんだけど
その仕事を奪うだけの責任を取ってくれるの?

423 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:01:48.96 ID:4u3RWceY0.net
ホチキスやクリップって結構錆びるから
こよりのほうがいいんだよな

424 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:02:11.25 ID:MgqBAgJ40.net
これは今後あらゆる総理の決定で

「資料が不完全でも様々な決定を<拒否>したりできるために前振り」ですね? 河野さん

それじゃあ、いかんなあ  スガ政権が国民不在の横暴な独裁政治をしてしまうがな

425 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:02:12.91 ID:t40uQrYd0.net
>>419
電磁パルスであぼーん

426 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:02:25.07 ID:khSNVxCh0.net
>>98
同意

427 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:03:23.33 ID:khSNVxCh0.net
>>425
つ分散バックアップ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:04:27.08 ID:zL7mgyd00.net
>>91
何年も保管する気が無いってゲロってるようなもんだ

429 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:05:00.62 ID:t40uQrYd0.net
>>427
手間かけたら合理的じゃないよねw

430 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:05:47.50 ID:OEQljhQK0.net
ちょっと教えてくれ

ふた穴のファイルあるでしょ?
金具がガッチリついてるんだけど
これって燃えないゴミ?
燃えるゴミ?

ちな東京23区

431 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:06:11.39 ID:h9zTzvFl0.net
巻物にするの?

432 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:06:27.01 ID:zL7mgyd00.net
>>430
キングジムのやつならそれ外せるよ

433 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:06:31.98 ID:khSNVxCh0.net
>>376
フジツーが製本のままスキャンする技術持ってるだろw

434 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:07:13.58 ID:nSATbSX80.net
代わりに書類を何で閉じるんだ?
クリップは途中の紙が抜けやすいし、バインダーは枚数が多いと紙がめくりづらいし切れやすい。
長期保存には紐で結ぶのが一番向いているけどどうするんだ?
また代案無しでやめようと言っているのか?

435 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:07:24.69 ID:mrWSpebI0.net
>>422
腕に自信があるなら独立を薦める

436 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:09:11.79 ID:khSNVxCh0.net
>>429
今お前の下らない書き込みもこの瞬間5chのサーバーに分散バックアップされているわけだが
国内だけでも沖縄アルプス北海道とかetc.
そもそもこの板も国外ではなかろうか

437 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:09:16.99 ID:BQgGox8I0.net
>>385 公務員の収入が減ったら、その分消費が減って需要が無くなりますが?
ばーか、その分低所得に毎月10万くばれば、なんの問題ないどころがより消費税アップになるっての。

438 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:09:19.41 ID:zL7mgyd00.net
元帳なんかもみんな紐綴じしてんだろ
アレをクリップでとかファイルとかアホかよ

439 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:11:23.43 ID:U1GazP+C0.net
>>372
コピー機(複合機)がかなり以前から穴あけ・ホチキスはやってくれるから、
最近はオプションで紐で綴じるのもあるかもしれない。

440 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:11:33.18 ID:t40uQrYd0.net
>>437
消費税アップしたいんですか?w 本音が漏れてますよ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:13:14.97 ID:t40uQrYd0.net
>>436
ねぇねぇ元から電子上の5chと経営上の書類を同列に語るの?

分散すればするほどセキュリティーの問題が大きくなるけどどうするの?

442 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:14:21.89 ID:fjIM1rAk0.net
こよりは100年間持つ
ふつうのホッチキスは錆びて、紙を巻き込んで劣化する

ステンレスホッチキスなら、塩分の無い環境なら長期間持つ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:14:27.70 ID:R0CBgWiA0.net
東大出てこよりで閉じるのが官僚の仕事なの?

444 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:16:30.92 ID:bhuBFo120.net
>>1
こより作りを仕事にしていたやつらが失業しました…

445 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:16:32.12 ID:r7a0EvBm0.net
誰だか知らんが
こより職人は解雇だな

446 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:16:56.74 ID:jT7+mTBo0.net
>>1
NHK解体提言しろよ・・・こよりとか印鑑とかどうでもいいレベルの改革wなんかでパフォーマンスするな

447 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:17:28.93 ID:ogTZ1SUT0.net
こより綴じの上手いベテランの事務のおじさんしょんぼり(´・ω・`)

448 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:17:38.42 ID:4c/+Nhjx0.net
こよりねえ…てかまだこよりって使ってるの?

449 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:18:33.70 ID:e6BFDdMl0.net
>>442
持たせて何に使うの?

450 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:18:49.69 ID:t40uQrYd0.net
【驚愕】行革担当大臣の役割は恐慌期に仕事を潰して失業者を増やすことだった

451 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:19:00.21 ID:x3m+lYh90.net
この調子で最終的に年金制度とかも廃止しそう

ジジババは無駄とか言って

452 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:21:26.78 ID:4c/+Nhjx0.net
もっとも無駄な議員定数削減してくれ
約束したのにな、詐欺師

453 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:21:44.55 ID:NcryU3d60.net
東京自体廃止しろよ。ここに全国の人材と企業を投資を集中させたのが
日本衰退の根本原因だ。この30年間一極集中をすすめてGDPの全国シェアが
落ちているんだから、東京が存在自体が無駄だ。
https://business.nikkei.com/atcl/NBD/15/special/031400623/

454 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:21:51.71 ID:mIUrGqdv0.net
古代の書物か何か?

455 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:21:56.25 ID:t40uQrYd0.net
>>451
ABE、SUGA「一億総活躍、(中流以下の)ジジババは死ぬまで働け」

TAKE「(上級用に)定年後の生活に備えた各種保険を御用意しました」

456 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:22:39.00 ID:mIUrGqdv0.net
>>447
リストラ筆頭だろwww

457 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:23:25.75 ID:5Wy8fJ640.net
>>437
貨幣数量説の囚人だとこういう発想になるという典型見本だなw
金本位制は終わったんだよおじいちゃん

458 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:24:09.94 ID:eRBo8UAf0.net
>>1
なんか細かいし、どうでもいい
こいつもアホだったんだな

459 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:24:32.59 ID:26nmPisc0.net
>>420
だから、杉田さんに話が移ってるだろ?
最終決定権者は総理なのに
見てない時点でとんでもない落ち度なのに

460 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:25:00.21 ID:mIUrGqdv0.net
ハンコといいコヨリといい
公務員は古代人か何かなのか?www
全てデータ管理に変えるだけで随分と仕事が進むだろうに

461 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:25:32.62 ID:XNzjMLjW0.net
いいね、こういうとこから変えていくの実は大事

462 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:25:48.43 ID:6I3zkBK60.net
七夕廃止のお知らせ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:26:15.83 ID:x3m+lYh90.net
無駄に高い公務員の給料も減らしてくれるかもしれない

464 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:26:31.76 ID:eRBo8UAf0.net
>>1
下らなすぎる

465 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:27:21.10 ID:ZVIB1riu0.net
職場の天下りのおじいちゃんが唾液つけて作ってたな

466 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:28:46.94 ID:XNzjMLjW0.net
>>463
無駄だと思ってたけどなんとなく続けて時間浪費してたこととかどんどん削っていけばいずれそうなるな

467 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:30:50.94 ID:t40uQrYd0.net
>>463
そうして貴方の給料も減りましたと

日本人ならば、正規の公務員の数を増やしてもらって
そこで働くチャンスが欲しいって思うようね

468 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:33:08.63 ID:EbxATmbv0.net
合理的ではない、なんて言ったら、ジャップが国を作ること自体が合理的ではないんだよなぁ
アメリカか中国と合併した方がよっぽど合理的だよ

469 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:33:42.33 ID:f5P1qpEW0.net
>>460
政治家の責任であって公務員の責任じゃない、基本的には公務員はルールを守るだけの存在だしそのルールを決めるのは政治家

470 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:35:51.24 ID:0U0301E+0.net
>>442
諸外国は電子化してる

471 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:36:24.76 ID:8rp682gj0.net
明治時代から続いてそう

472 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:37:33.02 ID:x3m+lYh90.net
>>467
給料減らして雇用増やせばいいだろ

473 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:37:54.36 ID:mIUrGqdv0.net
>>469
アホかwww
そんな底辺の内部事務まで政治家ぎ決めないと動けないのかよwww

474 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:38:00.17 ID:t12AxXI90.net
ホッチキスは錆びるよね
30年前の資料とか見ると錆びてる

475 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:38:58.99 ID:mIUrGqdv0.net
>>474
30年前の資料なんて見る必要ないだろwww
古文書か何か?

476 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:39:17.24 ID:t12AxXI90.net
インクも色が抜けたりするし、鉛筆で書いたのが一番持つね

477 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:39:37.34 ID:mIUrGqdv0.net
だから全てデータ化しろって

478 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:40:33.62 ID:p5/tpMkr0.net
こより合理的だよね

479 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:40:47.29 ID:GuBCUsyr0.net
綴じ紐でいいじゃん

480 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:40:52.04 ID:uS/VqYqB0.net
市役所職員だが、こよりは必要。なぜならこよりがない場合、何十枚もの紙をのりでつけさせられるのである。そっちの方が大変。

481 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:41:34.55 ID:4ZokplAV0.net
なんかどうでもいいことばっかしてるな

482 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:42:23.24 ID:vyODtMZP0.net
もう ギャグでしかないわwww
まじめにやるつもりないだろ

483 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:43:06.68 ID:yKJ2DBWi0.net
>>478
合理的なら民間企業でもみんなやってるw
普通はバインダーだわ

484 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:44:19.33 ID:VZnVGqF00.net
欧米でも別に紙媒体は残すし、重要な書類では日本ほどではないけど印章はある
まぁそれを管理するデータベースは流石に電子化するけど。

極端すぎると、何かあるとデータがありません、期限がきれて削除しましたって
公務員がやるようになる。過去に遡って調査もできないし、いくらでも改ざん
可能な電子データが全ては役所ではあかんでしょ。民間じゃないんだから。

485 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:45:27.62 ID:qcspmRs30.net
それに時間が掛かってたのならいいとおもう
要は無駄か無駄でないかだ
慣習なだけなら残してもいい

486 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:46:06.56 ID:l/wwlLUZ0.net
デジタルは便利だけど一瞬でぬすまれたり消えたりするからな。

487 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:46:15.03 ID:qCInuVGw0.net
もっと国の仕事しろ
菅政権って全員勘違いしてるな

488 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:46:50.92 ID:yKJ2DBWi0.net
>何かあるとデータがありません、期限がきれて削除しましたって
公務員がやるようになる

やるようになるじゃなくて日本じゃとっくの昔からそれだろw
隠蔽体質の政府だとどんな保存方法だろうが同じこった

489 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:47:30.15 ID:AwLqU9hq0.net
長期間保存に適してるんじゃなかったの?

490 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:47:33.15 ID:l/wwlLUZ0.net
デジタルは将来主力フォーマットがガラッと変わって保存してたデータが読めなくなる可能性もあんねん。

491 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:47:40.21 ID:j6u5nDiD0.net
河野太郎行革相がんばれーーー(^O^)/

492 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:48:59.89 ID:t40uQrYd0.net
>>472
給料を減らす必要ないよね

理由は
>>457
の方のレスをどうぞ

493 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:50:27.56 ID:CLDM/bLH0.net
>>483
バインダーにバラバラに綴じるのか?
そんなことないだろう。
こよりで一件書類ごとに綴じれば、紙の脱落は防ぎやすく、コピーや電子化するのも簡単にできる。

こよりは解けばまた結べるし、エコでもあるし。

494 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:51:30.95 ID:ji1kJaej0.net
デジタルは改ざん偽造インチキやりたい放題。

495 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:54:22.75 ID:ogTZ1SUT0.net
>>456
おじさんがかわいそうだろ
こより綴じを教える時が唯一輝ける時なんだ(´;ω;`)

496 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:54:40.15 ID:D3bkOJpU0.net
電子化?

497 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 23:01:10.37 ID:Ymo+4C/b0.net
まず紙なくせよ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 23:03:49.66 ID:FJMUdzVm0.net
甘いな
暦を廃止するぐらいやれよ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 23:05:31.25 ID:yaDSwLjc0.net
こよりって何ぞ?と思ってスレ開いて
解説読んでも今までの人生で一度も見たことないものだったわ
こんなムダなもの今でも使ってるのって公務員だけだろ

500 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 23:06:57.89 ID:sOcYT4qG0.net
キングジムの株を買えばいいのか?

501 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 23:09:40.37 ID:Tr8CYUlR0.net
俺たちの昭和がどんどん亡くなっていくな

502 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 23:11:18.26 ID:GWyHYQwy0.net
紙である必要

503 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 23:12:32.54 ID:AwLqU9hq0.net
>>502
結構法令で「現物」って規定されてたりしてな

504 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 23:12:44.18 ID:xPLpC5JM0.net
こよりなぁ。民間では使わんよな

505 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 23:15:46.29 ID:41yNiSjZ0.net
ゴミ出しラクだけどな。

506 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 23:17:12.54 ID:iNraZkZr0.net
まあどうせ数年後か数十年後には破棄するような書類だから無駄なことは変えて行こう
ちなみに歴史に裏打ちされた最強の保存方法は紙だよ。
火事には弱いけど。

507 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 23:21:02.39 ID:e7hJBD9W0.net
ティッシュで作ったこよりなら、猫の鼻の穴に入れてみたことがある

くしゃみが可愛いんだわ

508 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 23:21:53.29 ID:dv+J1XAo0.net
こいつは大衆迎合なとこがあるよな

まだまだ総理の器じゃない

509 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 23:22:51.44 ID:gJU6as3A0.net
>>492
公務員の給料に使える税金には限りがあるだろ
頭悪いな

510 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 23:24:14.20 ID:gJU6as3A0.net
800万もらってるやつの公務員の給料を400万に減らせば二人雇えるだろ
小学生でもわかる

511 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 23:25:56.56 ID:AkdfHyMC0.net
こより廃止担当大臣。

512 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 23:27:06.04 ID:5WrEl5IU0.net
これを堂々と行革の成果として発表するのかな

513 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 23:27:28.72 ID:vyODtMZP0.net
NHK廃止したら誉めてやるよ

514 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 23:29:01.29 ID:gJU6as3A0.net
>>510
しかもその分貯蓄ではなく消費に回る割合が高くなるから、景気も回復する

515 :高篠念仏衆さん:2020/10/17(土) 23:29:53.16 ID:fvggjf6y0.net
こりあ?

516 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 23:31:32.04 ID:zmIldJJQ0.net
鼻の穴に突っ込んでクシャミを誘導するツールが……。

517 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 23:31:45.32 ID:czrRUyg80.net
なんか親がこんな感じでまとめた公務員法だかの書類の束持ってたな
改正のたびに新しいページが配布されて
何ページから何ページを入れ替えとかやるんだけど
エライ面倒くさそうにやってたなぁ

518 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 23:32:01.30 ID:sB3AtEPv0.net
>>499
国立出で官僚に成って初めにやらされる仕事がこれなんだと。
かなりの新人が幻滅してしまうと。

519 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 23:32:16.13 ID:tYnR0aUf0.net
>>1
安いこよりとかハンコとか削って恥臭いよな
そんなの削ってどうすんだよ、自民の無駄な経費削れよ

あと北朝鮮が示唆する「電磁パルス攻撃」
それを忘れてハンコ廃止とか紙廃止とかいうアホ河野

電磁パルス攻撃受けたらスマホやPCなどは使えなくなるのに
元防衛大臣がそんな基本的な事さえ忘れているのよな

しかも日本のミサイル防衛の要のイージスアショアを廃止したのは他ならぬ河野
マジで河野は北朝鮮のスパイかと思うは
まじでこんなのに騙されるとかないよな


電磁パルス攻撃とは高高度における核爆発を利用し発生した強力な電磁パルス(EMP)を攻撃手段として利用し、広範囲での電力インフラストラクチャーや通信、情報機器の機能停止を狙うものである。
理屈上は非致死性兵器となるが、交通機関、産業機械、医療機器等のコンピュータが突然機能しなくなった場合の死亡事故や社会的な混乱と、銀行・証券・その他企業での情報機器からの情報喪失は場合によっては従来型の地上への核攻撃以上に悲惨な事態と経済的破滅状態を引き起こすと考えられる。高高度核爆発は電子機器類が主なターゲットであり、被害は精密電子情報機器が普及している先進国の方がより甚大となる。

520 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 23:33:11.00 ID:h5VfyxgF0.net
>>1
キチガイ河野
しょーもない事ばっかりだな
国会議員削減しろ 税金泥棒

521 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 23:34:51.78 ID:nSGoADDa0.net
まあこういう小さくて抵抗が少ない所から始めて変化に慣らさせるってのはアリだよな
いきなり大きな変化だと抵抗も大きいから

522 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 23:35:05.64 ID:pMzXPf+/0.net
日本こより業界からクレームくるぞ

523 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 23:35:11.77 ID:4OPcfDRI0.net
>>14
>>14
パンチラベルを全部貼るのか?
穴のところだけぶ厚くなるぞ

524 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 23:37:47.44 ID:9X9hsAEh0.net
>>517
それ、加除式の法律集じゃない?

525 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 23:39:45.10 ID:t40uQrYd0.net
>>509
わざわざ貨幣数量説の囚人だとこうなりますよと示してくれてますよ
よく読みましょう

また政府は支出に際して税収が制約となる事はありませんので

526 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 23:40:41.91 ID:G+V/eQUY0.net
紐綴じやめたらジャツプお得意の隠蔽改竄できなくなるけどいいのかね

527 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 23:40:44.31 ID:Q98Q5SBe0.net
文書室のこより課長とこより課長補佐どうなるの?
あいつらこより結ぶことしかできないんだぞ?
それで手当込みで大企業平均年収くらいあるぞ

528 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 23:41:39.99 ID:9XLRZXDx0.net
このおっさん、主婦の豆知識みたいなレベルの仕事でいい気になってんなw

529 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 23:43:13.00 ID:t40uQrYd0.net
>>514
国家公務員の30代の平均年収は500〜600万円みたいですね

女性が結婚相手に求める年収が確か500万円程度だったと思うので丁度いいくらいです
500万円のまま2人雇いましょう

530 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 23:43:43.88 ID:czrRUyg80.net
>>524
それだそれだw
ブツクサ文句言いながら換えてたなぁ

531 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 23:50:20.35 ID:4ZeqU3HS0.net
>>5
貴様
正式文書の
袋とじの正確なやり方と割り印ができるか?

532 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 23:50:35.34 ID:qCL0WDBL0.net
>>138
そもそも時間とカネのマインドが無いからこのくらいから始めなきゃ変われないのよ

頭悪いのは太郎ちゃんじゃなく現場なの

533 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 23:52:06.82 ID:lUkkc5tV0.net
クソどうでもいいから消費税廃止しような。

534 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 23:53:37.28 ID:UWYdtiY20.net
マジかよ、こより職人になって伝統芸能継承者として人間国宝を目指していた人はどうすりゃいいんだよ

535 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 23:55:13.13 ID:t+rYM0Kn0.net
>>1
こんなの忍たま乱太郎の教科書でしか見ないな

536 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 23:56:18.29 ID:NXQFt+Yz0.net
和製本のことか

537 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 23:56:31.32 ID:xXUIxdgG0.net
既得権益排除には必要だね。

河野大臣やるじゃん!

538 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 23:56:36.60 ID:5bSf90420.net
>>49
石板とパピルスと羊皮紙も忘れないで

539 :!ninja:2020/10/17(土) 23:56:56.25 ID:Q8CU9j6PO.net
>>499
そんな頭がコンクリートで出来てる旧体制の化石が日本の舵を切ってるつもりなんですよ


もはや笑いも渇れたわ〜(+_+)

540 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 23:58:15.57 ID:ru+15D3u0.net
そうか、1000年単位で保存可能な石刻みにするんだな。

541 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 23:59:20.43 ID:FofH/zuL0.net
>>529
バーカなら400万に減らして4人のところを5人にすればいい

542 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 23:59:42.50 ID:whDHpyXO0.net
昔の和綴じの名残りだな。
実は上手くなると書類がキッチリ丈夫に綴じられて
合理的だったりする。
数枚程度ならホッチキスやクリップで済むが
数百ページとかになるとね。

543 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 23:59:59.86 ID:Q98Q5SBe0.net
公官庁だけではない自治体や関連団体、独法ふくめ
日本にはひたすらこよりを結ぶだけの熟練職人たちが相当数いるんだぞ
彼らの仕事をどうするんだ

544 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:00:14.80 ID:dFPvoo0l0.net
>>525
お前の考えだとただインフレになるだけ

545 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:01:44.39 ID:JQGBUdhD0.net
>>541
年収と人件費の関係を勉強した方がいいぞ

546 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:02:17.95 ID:dFPvoo0l0.net
インフレになるなら結局給料減らすのと変わらない

547 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:02:20.75 ID:fhCKbVfz0.net
印鑑廃止とかこより廃止とか
新しい
書式を新たに作ってまた印刷する方が金かかるだろ

他にやることないのか

548 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:02:29.29 ID:3+AMn6iI0.net
>>544
分からない単語が出てきたら素直にググろうなw

549 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:03:13.07 ID:dFPvoo0l0.net
>>545
どっちみち給料減らせばその浮いた分で雇用は増えるだろ

550 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:03:31.60 ID:RVgRHpau0.net
むしろ資料保管なんだからデジタル化した上でこれまで通り保存すればいいんじゃないのか?

551 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:04:07.20 ID:2XtFqEkB0.net
専門の職人いるの?

552 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:04:27.98 ID:dFPvoo0l0.net
>>548
お前がググッた知識だからわかってないだけだろ

553 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:04:40.90 ID:41JZd0TG0.net
>>209
ハトメはナイロンパッチになりつつあるね

554 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:04:42.58 ID:tnnVP6Yf0.net
デジタルだとデータが紙媒体より長持ちしないんだよね。

555 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:04:48.22 ID:P9MrFX6d0.net
だいたい文書室の人らはこより課長とかって馬鹿にされてる

556 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:05:10.53 ID:334sOuCA0.net
>>544
日本政府の負債(政府貨幣発行残高)は1970年の153倍になっている。
この期間、国債金利もインフレ率も下がり続け、共にゼロ前後
日本銀行は2013年以降、MBを380兆円も増やし、国債を買取続けたが、インフレ率は上がらず、円も110円前後のまま
すでに日本国債の47%は日本銀行が保有しているため、返済不要となっている

これらの事実を元に
いくらの国債を発行しすれば
インフレ率は〇%に上昇するか?
国債金利が〇%に上昇するか?
円の為替レートは〇円にまで暴落するか?

答えてもらおう

557 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:05:43.27 ID:4FQZF0ir0.net
くしゃみでもさせるのかと

ひもじゃねーの?!

558 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:06:30.74 ID:PeWy+rFR0.net
"こより"か
"こよみ"かと思ったわ!

559 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:06:48.54 ID:dFPvoo0l0.net
>>556
世の中に金が流れてないからだろ
バカかお前

560 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:07:38.58 ID:4FQZF0ir0.net
>>32
…で
大雨で水に浸かって全部パア
あるいは
外国に保存してたらデータ盗まれ大ピンチ

561 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:08:28.92 ID:334sOuCA0.net
>>559
政府貨幣発行残高(国債発行額)が1970年の153倍になっていますが?

562 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:09:16.82 ID:Nm7zbx2+0.net
ホッチキスならいいんかい

563 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:09:47.22 ID:dFPvoo0l0.net
>>561
国債だろ?
国民には金流れてこないだろ
バカかお前

564 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:10:40.96 ID:E98n0PSq0.net
>>554
都合が悪いと半年でシュレッダーだから関係ない。

565 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:11:12.63 ID:TmgXb+650.net
こよりだと紙を連想するが靴紐みたいな奴だろ
厚みがあるとホチキスでは無理だし無駄にファイル閉じの
プラ製品を使うよりはいいと思うけど

566 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:11:24.02 ID:334sOuCA0.net
>>563
政府が国債を発行して民間の銀行預金が増えるプロセス
〜10万給付したときの流れ〜
@ 日本政府が市中銀行から日銀当座預金を借りる
A 日本政府が市中銀行に、「日本国民の預金口座の数字を10万円増やせ」と振込指示
B 市中銀行が、日本国民の銀行預金口座の残高を10万円増やす(キーストロークマネー)
C 市中銀行と日本政府が、日銀当座預金で決済

政府が国債を発行すれば民間の資産が増えますが?

567 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:11:49.67 ID:KnMGgWmF0.net
コヨリとかいう謎の古道具は
老人公務員にとって伝統芸能的にイキれる大切な小道具だったのでは?
生き甲斐を奪うのか⁈www

568 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:12:06.80 ID:vVLb/J3N0.net
どうでもいいことに時間と労力を使うのは国民への背信行為
日本の財政が赤字なのは公務員が多すぎるから

569 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:13:04.42 ID:dFPvoo0l0.net
>>566
それは銀行の金だろ
何で国民が預金してるのに銀行が赤字になるか考えてみろよばか

マイナスを埋めあせてるだけだろ

570 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:13:10.27 ID:yYgVHrC70.net
>>565
製本機で乗り付け、テープ貼る。
機械なんて300枚対応で数千円だ。

571 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:14:21.88 ID:KnMGgWmF0.net
そもそも文書や紙を廃止しなよ
いずれ文房具不要になる時代が来るから
先進国ではそうなってるし

572 :予言者:2020/10/18(日) 00:14:49.63 ID:/kPZjX2K0.net
>>408
トントントントンするんだよ

573 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:16:29.80 ID:GLp+wC4A0.net
何故そんなに合理的を求めるの
アホだな

574 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:16:54.29 ID:dFPvoo0l0.net
そうでなくても公務員は安定が約束されてるくせにもらいすぎなんだよ

575 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:19:23.87 ID:yYgVHrC70.net
>>573
この為に国会会期中は毎日官僚が夜なべ。
野党は平気で提出時間も守らないからさ。

576 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:20:59.67 ID:3+AMn6iI0.net
>>559
デフレ期のマネーストックとCPIの相関係数もググろうなw

577 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:21:16.25 ID:IXW3DiK90.net
天ぷらにしても美味しいよね

578 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:21:44.90 ID:334sOuCA0.net
>>569
分かったうえで知らないふりしてこちらの失点待ちですね
不毛です

国債発行で銀行預金という民間の資産が増えるという事実

579 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:22:42.98 ID:4FQZF0ir0.net
さより

580 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:22:52.88 ID:Eladb55l0.net
なんか意味わかんねぇ
これ国民の為?
減税とか出ないの?

581 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:23:44.37 ID:F8FJxj4a0.net
昔、建設省の工事受注して、袋綴じ製本で契約書作成した
提出した時、契約担当ババアにダメ出しされて作り直した
3日もかかったのに、作り直し ババアに殺意沸いた

582 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:25:05.62 ID:buBjKtH30.net
和紙とこより綴じが最強なのは分かった。
肝心の文字は何で印刷してるんだ?レーザーのトナー?

583 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:25:50.23 ID:ND/mU5hI0.net
>>582
男は黙って、焼き印

584 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:26:45.32 ID:jtLCGZff0.net
偽造されそう

585 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:29:57.55 ID:334sOuCA0.net
>>568
息を吸うように嘘をつくのはやめようね

労働者数にしめる公務員は5%、内非正規が2割〜3割だからね

586 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:30:44.64 ID:jV55blPF0.net
>>51
それが合理化ってもんだよな
0か100かで議論するのは合理的じゃない

587 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:31:10.02 ID:jV55blPF0.net
>>14
パンチラとかけしからん

588 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:31:57.94 ID:9CsOeOiQ0.net
バラバラだと面倒臭いから祝日みんな月曜にしようぜ

589 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:34:28.48 ID:sENK5Q0E0.net
>>8
ある意味クラシックで文化的やなー

590 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:35:01.22 ID:dmdZinTQ0.net
デジタルは将来フォーマットがガラリと変わって読めなくなるかもしれないんだから本当に大事なものは紙でも保管しとけ。

591 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:37:51.19 ID:llRNK7qX0.net
バンコランがこより作って遊んでたな

592 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:39:03.48 ID:3esIhHrE0.net
>>590
それにしてもこよりはいらん

593 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:39:56.98 ID:iYPgioUv0.net
こより鼻に突っ込んでる容疑者の女の写真たのむ

594 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:41:35.36 ID:334sOuCA0.net
>>592
上の方でこよりだと劣化しないってあるじゃん。それを事実とすると
長期間保存する大事な紙媒体の保存にこよりを使用するのは合理的だと思うが

595 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:42:50.39 ID:3+AMn6iI0.net
やめた後海外で流行り出したら笑える
こより職人はヘッドハンティングされグローバル人材へw

596 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:50:26.05 ID:ZuXhZXWM0.net
コヨコヨこよりん

597 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:51:12.95 ID:3esIhHrE0.net
>>594
欧米でも長期間保存する大事な紙媒体はある

598 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:52:15.71 ID:yYgVHrC70.net
>>582
普通の書類は古紙配合コピー用紙にトナーだろな。
当然、こよりは最強でも、コピー用紙もトナーも数十年で劣化、トナーに関しては裏付きして剥がれて消えるw

599 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:52:20.90 ID:pBRRuCcb0.net
で、代わりの手段は

600 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:54:54.69 ID:O8IfJqF10.net
契約書とかそういう類の物って普通原本保存するよな何処の世界でも。ハンコ無くしたって原本保存するんだからオンラインにはならんぞ。原本無くても良い法律しないと。

601 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:55:03.11 ID:yYgVHrC70.net
>>599
データ化して沢山RAIDして保存。

602 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:55:56.00 ID:g1fsEJup0.net
和綴自体はどこかで(文化として)残るといいけど難しいか

603 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:57:09.70 ID:yYgVHrC70.net
>>600
今回も契約や上級書類の類いの印は無くさない。

604 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:57:21.70 ID:fCOMRCiM0.net
>>12
お前、いつの時代の人間だよwww

605 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 01:01:08.25 ID:334sOuCA0.net
>>603
ハンコ屋さんが潰れまくったら上級書類の類いの印が作れないよ
ハンコを買うために遠出するという笑い話に

606 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 01:05:20.32 ID:istGpvWa0.net
こより使ってたのはごく一部の部署では?
ハンコはたしかに面倒なことが多かったけど、こよりに関しては
特に問題視するほどのことじゃなかったと思う。

607 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 01:05:35.43 ID:yYgVHrC70.net
>>605
日本には造幣局と言うジャリ銭を作っている組織があってだな。
そこで印も朱肉も作れる。
実際に天皇御璽の朱肉インクは作るれているしな。

608 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 01:05:51.16 ID:/TvITx740.net
黒紐って呼んでた

609 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 01:05:54.12 ID:3esIhHrE0.net
>>605
どうしてもという場合はサインで

610 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 01:09:29.47 ID:3or7uA7L0.net
こより
って小学生以来の言葉の響き

611 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 01:10:15.49 ID:KY06dUs10.net
40年くらい前の書類のホチキスなんて錆が酷くて書類の汚れにも繋がっている なぜ千枚通しにこよりが使われてきたかっていうと劣化防ぐためのそれなりに合理的理由がある

612 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 01:10:36.91 ID:Px0ltCJq0.net
遠足の時は必須だったのにな

613 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 01:11:33.36 ID:3or7uA7L0.net
>>597
何で閉じてんの
紙のホチキスとか

614 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 01:14:19.53 ID:rEkfMG5+0.net
一番無駄なのは公務員
その中でも国会、地方議員はただの寄生虫
本丸がこいつら減らす事ならいくらでも応援する

615 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 01:14:36.80 ID:ck2YL/+V0.net
>>1
きれいな製本でいいじゃん
清潔感あるわ

616 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 01:15:09.52 ID:334sOuCA0.net
>>607
近場になければオンラインで購入ですかね・・・

617 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 01:17:30.67 ID:BBJfBieZ0.net
行革相が言わないとこの悪い慣習が無くならない霞ヶ関って・・

618 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 01:19:03.26 ID:ck2YL/+V0.net
ハンコとか下手に廃止すると
廃止してる書類とまだしてない書類の区別が付かなくて大変だわ
とりあえず押せば完成だと思ってるところに
不備がどこにあるのかよくわからん状態だと困る
記述修正するときは訂正印もしないの?

619 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 01:21:13.37 ID:4oCS+vrF0.net
こんなバカを大臣にして阻害してる菅
その菅とかいう馬の骨を推薦した二階
そして自民全て

存在が穢れてるわ

何か変えられそうな物品を見つけてくださいと課題出された
ちゅーがくせーですか!

何だね官僚を縦割りって?
バカなのこいつらww

620 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 01:22:29.58 ID:ck2YL/+V0.net
結局オジイは今ごろ電子機器を使い始めてるから
まだ判断が付かない
こっちは最初からある状態から初めて書類の手続きも覚えてるから
どっちも一長一短で比較するようなもんじゃないと思ってる

ネットでしか持ってない情報を
紙で全部整理して業界情報を覚えたのが
最初の仕事スキルアップだったから
いつまでも毎回ページを開いて全体像を把握出来なかった頃の自分を恥じている

オジイにはそういう経験がまだないから
全部廃止しようとしてくる

621 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 01:23:26.58 ID:Wb1+FbCe0.net
片山さつきみたいなネット迎合やってる感はいらんぞ

622 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 01:24:26.25 ID:334sOuCA0.net
重要書類のみハンコといううまい話が果たして可能なのか?
ハンコ屋さんが潰れてしまった後ではできなかっても後の祭り

623 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 01:26:42.84 ID:yYgVHrC70.net
>>620
そんな訳ない。
今でも次官級まで普通にパソコンで文章を作っているし、定年間近の人でもワープロ世代だから手書きしている役人なんていないし一人一台だろw

624 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 01:27:47.24 ID:CLeiW2PM0.net
こよりじゃなくて、綴じひもだろ?
それにしても、未だに使ってたのかよ
もしかして、今でもガリ版とか第二原図とか使ってるんじゃないのか?

625 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 01:28:39.09 ID:ck2YL/+V0.net
>>611
田舎で明治の書類とか発見したんだけど
全部しっかりしてるんだよね
虫は食ってるけど

ところが昭和以降のものの方がボロボロでわかりづらくなっている
昔の和紙はぺらっぺらで強度ゼロに見えるけど
多分最強

626 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 01:30:28.79 ID:3or7uA7L0.net
>>625
和紙に墨が千年もつってきいた

627 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 01:31:23.83 ID:Oj9ok22U0.net
レジ袋の有料化も廃止してくれ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 01:32:51.78 ID:ck2YL/+V0.net
>>623
だからパソコンを使うことがそんなに偉大なんて思わないという話をしてる
ワープロってなんだよw
人力車とどっちが古いの

お前が話の対象そのものすぎて
話が通じてないわ

くるっくるパーだな
原始人だ

629 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 01:34:31.84 ID:6wU9GqII0.net
なんかやらないといけないんだろうけど、もっと実のあることやってくれよ

630 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 01:35:44.46 ID:ck2YL/+V0.net
ID:yYgVHrC70

これが老人の感覚だよ
このノリでデジタル化とか言って来るんだから
現役世代は地獄だろ
「ワープロ使ってたんだからデジタルの便利さは知っている
だから全部廃止だー」
とか言ってんだぞ?
庶民をころすバカ殿

631 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 01:35:56.26 ID:yYgVHrC70.net
>>628
今時くるくるパーって団塊の世代ですか?

632 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 01:36:32.58 ID:l+0bUbuw0.net
なんでも合理性で判断するのはどうもね。

633 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 01:37:52.76 ID:ck2YL/+V0.net
>>631
団塊なんて言葉は知らないんだよおじいさん
5ch見つけて楽しい?

634 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 01:39:04.03 ID:yYgVHrC70.net
>>633
なんだ、ただの無知かw

635 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 01:40:55.78 ID:3or7uA7L0.net
河野にはあのコピペを見せるべきかもな

636 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 01:44:02.20 ID:ck2YL/+V0.net
ワープロ世代ってなんだよw
そんな低い次元で大事なITインフラを語るなよ
日本ではかつて情報産業を専門卒レベルと位置付けたせいで競争力が低かった
海外では研究職レベルの産業
そのせいで低レベルの人間も平気で無意味な論を恥ずかしげもなく言う
「こういうのは難しくてよくわからないです」くらい言ってる人間の方がよほど謙虚で理知的

話にならないわ

637 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 01:44:46.02 ID:334sOuCA0.net
>>632
サルに花の水やりを任せて枯らした仏教の話

サルは水をやる前に花の引き抜いて根の長さを確認して
その根の長さに応じて水の量を決めたという

人間の合理性(笑)の程度を説いた話らしい・・・
(記憶なので多少間違ってるかもしれません

638 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 01:45:04.19 ID:ck2YL/+V0.net
>>634
ワープロ世代はかな入力してろ

639 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 01:45:51.48 ID:ck2YL/+V0.net
ワープア世代の間違いじゃねえの

640 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 01:47:21.05 ID:3esIhHrE0.net
>>636
では海外に習ってこよりもハンコも廃止ということで

641 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 01:48:56.41 ID:buBjKtH30.net
和紙に墨印刷出来て紙縒り綴じまで自動でしてくれる印刷機作れば解決じゃね。

642 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 01:50:10.80 ID:/Nb1r3bb0.net
>>1
>>8
紙縒りにするのは50年たとうが1000年建とうが劣化しないからだぞ。

少なくとも、それ以上の保管方法を発見してから言ってこい!アホなのか、この大臣

643 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 01:57:55.31 ID:3+AMn6iI0.net
>>637
常識的な医者「厄介なところに腫瘍がありますね。命には別状ないので温存療法でいきましょうね。」
ヤブ医者「腫瘍があるぞ!大変だ!生存率50%の手術ですがやるかやらないかすぐ決めてください」

ヤブ医者の名は松井とか吉村とかいうらしいがw

644 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 01:58:00.89 ID:kgoKqYnO0.net
つづり紐廃止とか馬鹿じゃないの?
それなりの厚みある資料はつづり紐が一番手軽で効率的なんだけど

645 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 01:59:15.43 ID:RVXauJLE0.net
>>1
まぁ意味ないから

646 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 01:59:32.11 ID:1rCbO5LO0.net
>>6
それとセットだよなw

647 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 02:02:27.80 ID:334sOuCA0.net
デジタルが本当に利便性に優れているのなら
こよりもハンコも無理強いせずとも自然と衰退していくと思う

自然と衰退した方が社会的なショックも小さい
ハンコ屋さんが精神不安になることもない・・・

648 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 02:04:00.15 ID:dD0kDyZl0.net
>>644
考えてみろ。
一向に何やりたいのかよくわからん菅の下で行革しろって言われてるんだぞ。

その場合、効率とかあとのことなんか考えずとりあえず廃止して差し支えがなさそうなものをなくして
「改革しました!すごいでしょ!」
って言っとくのが賢い動き方なんだよ

649 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 02:04:11.33 ID:RVXauJLE0.net
>>642
50年、1000年も保管する行政書類有るのか?

650 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 02:04:17.79 ID:Fmmfr1Ir0.net
重要な資料は今まで通り紐つかったほうがええやろ

651 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 02:05:41.35 ID:Hanj7sEe0.net
てか紙もいらん

652 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 02:06:15.70 ID:swdmI+Hr0.net
俺、靴の紐や正月飾りの水引で紙を綴じてる。これがなかなか良いのだ。

653 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 02:07:54.44 ID:yIbUR5Ct0.net
政治家一家に生まれ、小さい頃から慶應通ってジョージタウン大まで出た人が、大臣になってまでやったのが書類の綴じ方改革とか悲しくてしょうがないわ

654 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 02:08:33.08 ID:aVCnrCjJ0.net
>>624
黒の綴じ紐はまだ枚数がそこそこでパンチで穴開けられる余白もある時
枚数が多かったり綴じる余白が少ない時とかだと未だに錐で穴開けてこより結ぶ

655 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 02:09:07.96 ID:swdmI+Hr0.net
ところで、紐を廃止した後はどういう形になるんだ?
紙を全く使わないってわけにはいくまい。

656 :予言者:2020/10/18(日) 02:09:27.32 ID:/kPZjX2K0.net
縄文人「まぁ石板が最強なんですけどねww」

657 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 02:10:19.38 ID:hQyhgEqb0.net
ちっせいことばっかやってるな
誰もうれしくねーよ

658 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 02:10:54.43 ID:334sOuCA0.net
>>656
現代人「石に文字掘るのが大変ですわ」

659 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 02:11:17.72 ID:aVCnrCjJ0.net
>>649
そういえば奈良平安の公文書とか記録とか残ってるな

660 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 02:11:44.21 ID:haZVodxo0.net
>>13
3穴のやつなら安定して使いやすいが
コクヨが融通が利かないからなあwww

661 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 02:12:17.15 ID:swdmI+Hr0.net
>>6
うん。あと、煙管の掃除とか

662 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 02:12:18.92 ID:1rCbO5LO0.net
木簡とかかな

663 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 02:14:11.64 ID:ZTBt2gZK0.net
こよりって鼻に入れるやつかと思ったわw
和綴じの事か

664 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 02:14:32.31 ID:1rCbO5LO0.net
こより → くしゃみ
タイヤ → クギ

665 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 02:16:13.01 ID:rJJT1wJL0.net
そもそも何のために印刷してるんだろ
保存のためなら結局バインダーでとめるからコヨリなんていらないだろうし
まさかそのまま平置きで保管してるのか?

666 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 02:16:40.21 ID:dD0kDyZl0.net
>>649
今から50年前だと田中角栄とか佐藤栄作が総理の頃だけど、その頃から保管してる文書なんて山のようにあると思うよ

667 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 02:18:44.82 ID:nVTRAV0v0.net
しょーもな

668 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 02:19:04.70 ID:UOa18G/K0.net
>>9
朝鮮ヤンキーのリンチみたいだな

669 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 02:19:51.35 ID:swdmI+Hr0.net
>>638
「世代」を付けるかどうかで意味が違ってくるが、おまえが使っているのもワープロだよ

670 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 02:20:38.25 ID:9b57NN+h0.net
蓮舫仕分けと変わらんな

671 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 02:20:39.96 ID:nvJZ4yN+0.net
これって日本の伝統とか、文化じゃねえの??他にやることねえのか!このゴミ野郎!!wwww

何!!この低レベル!!ヒドイな!

672 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 02:24:13.43 ID:8Z1tCIYi0.net
NHK廃止しろよ
あいつら調子乗り過ぎだろ

673 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 02:25:03.46 ID:dD0kDyZl0.net
民主党の仕訳は党の政策として完全公開した上で専門家を交えた議論しながら決めてたから違うだろう。
これは河野太郎お得意の「働いてるアピール」ってだけじゃないか。具体的に何やったかよくわからないスタンプラリー外交のver2
>>670

674 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 02:29:57.70 ID:xwQ76g1q0.net
くしゃみん時にティッシュ丸めるのしか知らん

675 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 02:40:57.11 ID:ojVIJB0c0.net
>>71
電子化すればいい

676 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 02:41:47.78 ID:ojVIJB0c0.net
>>669
ワーキングプロフェッショナルですね

677 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 02:49:53.61 ID:VhTNXdCA0.net
>>13
最近は穴用シールみたいなのが売られてるね

678 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 03:06:58.46 ID:+EC/oQX10.net
廃止するのは別にいいが、廃止後はどうするんだ?

679 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 03:25:30.44 ID:ck2YL/+V0.net
>>669
世代を付けるかどうかが問題なんだよ
ワープロってそもそも何
英数字はどこでもテキスト入力できるし
全角文字は日本語Front-End Processorの問題
このboardの入力欄に打ってるのはワープロ機器とどう違うのかな
ワープロはある特定の機器やソフトの名称でしかない

680 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 03:27:32.83 ID:2ehTC/qM0.net
黒い紐で綴じるんだろ

681 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 03:30:48.03 ID:+EC/oQX10.net
> 行政改革担当相
> 閣議で使われる書類について行われてきた「こよりとじ」を廃止すると表明
これを仕事やってる感みせるために表明したわけか…

682 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 03:32:43.87 ID:0iSl42f10.net
正直、あろうがなかろうが・・・何か大きく国民が助かる内容なんだろうか
こういうところが、公務員って暇そうに見えるんだよな

683 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 03:34:11.85 ID:j+9q/rZQ0.net
他にやることねぇの?

684 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 03:38:57.69 ID:JNL/6bOy0.net
>>671
どうでもいい しょうもない事繰り返して
ツイッターで自民サポに マンセーさせてる河野は
ほんとにゴミ野郎だよ

685 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 03:44:37.03 ID:mZI/dfMV0.net
キングファイルですらないのか

686 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 03:46:14.62 ID:rQobxWfZ0.net
千枚通しで穴あけてから使うこよりは糸みたいな細さの紙でできたやつだぞ
黒い閉じ紐はパンチで穴あけてから使うやつな
こよりで閉じとけばそのまま紙ゴミとして廃棄できるので役所には必須

687 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 03:46:43.54 ID:4SryTaDu0.net
安定のキングファイル

688 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 03:48:59.21 ID:rQobxWfZ0.net
ファイルは紙とプラスチックと金属でできてるから廃棄のときに面倒でたまらん

689 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 03:49:14.91 ID:CyWnWmtP0.net
以前勤めてた会社で千枚通しとこよりで書類まとめさせられたことあったなぁ
ごく普通の会議資料なんかはホチキスとかだったけど
マジ重要な書類だけこよりだった
紙も和紙とかの薄い上等なの使ってた

690 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 03:52:08.21 ID:FfNEu4F00.net
平安時代辺りから続いて来たんだろうね。
誰か、こんな馬鹿な事は止めましょうと言い出さなかったのかね?
巻物は廃れて亡くなって来てたのにねw

691 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 03:52:24.38 ID:4icApDks0.net
プールで耳に水入った時役立つこより廃止は許し難い
ってそっちか紛らわしいこよりという呼称使うなや「書類を紐で蝶々結び」でおk
ついでに合理的では無いのは紐じゃなく大量の書類の内容大半じゃねw

692 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 03:54:04.77 ID:CbOYoDsq0.net
和紙に墨で書いてこよりで閉じた物は、千年後だって読めるからな。

693 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 03:55:34.28 ID:KgTlRMlH0.net
長年の習慣マジで非合理的だよな
やめろって言ってるのに年末になると妹が必ず毎年こよりやるんだよ
机の下とかクローゼットに隠れてコソコソコソコソこよりやがる
そんで必ず毎年正月明けに蓄膿症になって泣きながら耳鼻科行くんだよ
全世帯で廃止するべきだね

694 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 03:56:04.12 ID:+EC/oQX10.net
女系容認言ってから、大臣になる前の河野太郎に戻ったな
そこそこ長く確変してたとは思うが

695 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 03:56:40.32 ID:xICVdxqv0.net
こいつ日本の伝統をただぶち壊したいだけだろw
反日河野は親子共々南朝鮮に帰化しろよ

696 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 04:03:08.64 ID:a+uic5Wn0.net
仕事を簡単にしていきたいらしい。
こより閉じるしごととか本質的には意味ないし

697 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 04:16:24.42 ID:hfiuooOn0.net
なんでもデジタルが優れてると思うなよアホ
パピルスが未だに残ってるのは、それなりに理由がある

698 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 04:18:45.65 ID:hfiuooOn0.net
うちの会社は未だに綴り紐が基本w

699 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 04:18:56.19 ID:OXRoLJPF0.net
>>1
それより孔子学院とNHKと宗教法人に税金
スパイ防止法を制定しろよ

700 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 04:20:16.98 ID:a+uic5Wn0.net
電子化すれば検索できるしなあ

701 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 04:20:19.37 ID:OXRoLJPF0.net
間違った孔子学院廃止、NHK解体、宗教法人に税金
スパイ防止法制定しろ

702 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 04:20:20.43 ID:hfiuooOn0.net
卒論の製本は和綴が原則だった

703 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 04:21:09.45 ID:DmA33Kvn0.net
>>689
それが一番丈夫で劣化しないからね

704 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 04:23:03.72 ID:cFUedV/y0.net
>>689
よくわからないけど今時そんな事してるの?
デジタル後進国も良いところ

705 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 04:25:49.90 ID:uVu+j+fr0.net
オートこよりマシーンと
オート和綴じマシーンの発注しなさい

706 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 04:27:08.01 ID:DmA33Kvn0.net
>>704
デジタルにすりゃいいってもんじゃねーよ。
磁気記憶なんぞ保管に向かないかんな。

707 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 04:28:54.36 ID:+EC/oQX10.net
キャッシュレスのときは災害がー、とやらで紙幣や硬貨をマンセーし
こういうのだと紙を否定し、デジタルマンセーという不思議

708 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 04:29:59.58 ID:uVu+j+fr0.net
デジタル化はデコード手段を失えば利用できないんだよ
電源喪失しても使えないだろうね、ネットワークなら

709 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 04:37:30.50 ID:evj9vA0L0.net

この紐の需要減るんか

710 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 04:37:45.93 ID:PiQBHH6G0.net
平和だねー

711 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 04:39:01.86 ID:DmA33Kvn0.net
デジタルは便利に使うものに対して優れてるが
滅多に使わないが保管しなけりゃならない、ようなものには向かない

今の技術では、ね。

712 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 04:39:26.18 ID:letshCI80.net
誰も見ない資料に人件費かけるべきではないわな

713 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 04:47:32.79 ID:y7YVaqAa0.net
それじゃかえって不便だろ?
馬鹿じゃないのか?

714 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 04:50:17.32 ID:dmdZinTQ0.net
アナーキスト「政府を無くせ。合理的ではない。ヒャッハー!」

715 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 04:52:29.66 ID:vZAetEyj0.net
AVのこよりプレイも廃止か

716 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 04:55:20.80 ID:4KLXR1om0.net
まあデジタル化を進めるということはこういうことなんだな。合理化でありアメリカ化であり天皇制廃止まで見据えてる。

717 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 04:56:43.19 ID:30bdB5YX0.net
元々アスペ臭が漂ってたけど明確になって来て嫌だ

718 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 04:56:59.82 ID:pnZKEu3F0.net
先ずは減税しろ!

719 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 05:00:31.61 ID:dmdZinTQ0.net
>>704
デジタルは記録メディアが劣化して読めなくなんねん。
後は数十年後にはファイルフォーマットが変わって読み書き出来るソフトが無くなる可能性も出てくる。

720 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 05:01:08.47 ID:fH0z4fQw0.net
なんでも廃止してるけど
大丈夫か?

721 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 05:02:05.43 ID:yGvqf9KF0.net
>>1
くだらん仕事してんなこいつも

722 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 05:10:24.51 ID:AfAkkB4E0.net
>>720
>>721
財務省関連に言及してから誉めような

723 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 05:11:08.95 ID:qpuIRXOZ0.net
こんなことより中曽根の葬式みたいのやめさせろ
税金をなんだと思ってるんだ

724 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 05:14:19.33 ID:cFUedV/y0.net
そんな事より、思い上がった人間がクマの生息地を荒らし逆襲され猟友会が笑いながら◯してるんだわ。
人間こそ…そ、れなりに…略

725 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 05:16:28.15 ID:AfAkkB4E0.net
>>682

中には将来、正倉院に収める古文書化する議事録も出て来るかもだし

きちんと和式で綴るの国家の重みだよな

726 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 05:18:50.94 ID:gjsroD1L0.net
改竄や差し替えがしづらいようわざわざ手間をかけていたのにw

727 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 05:19:19.50 ID:AfAkkB4E0.net
>>718
締め付け辞めて野放しか
減税だな

増税+融資締め付け=国民殺しにきてる
公務員天国の原因=締め付け金融策

728 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 05:29:21.74 ID:Ftc8qlUC0.net
印紙も廃止しろよ

729 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 05:32:38.79 ID:rD7Al9ky0.net
千枚通しが驚いたわ

730 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 05:40:42.53 ID:/sVhtgFx0.net
ティッシュでつくったこよりで
鼻の穴掃除してるのに
これからどうしたらいいのか

731 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 06:02:28.03 ID:yULayCXF0.net
今回はちょっと微妙だったなw

732 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 06:03:29.07 ID:KGutsBPd0.net
堅物ジャップに合理的判断は不可能

733 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 06:07:03.22 ID:yULayCXF0.net
>>732
日本は、忖度なあなあの文化だから
はいっ廃止しますというより、新しいのがあるならこっちの方が便利なので採用していきます的な感じにしてゆっくり変化していく方が好まれる

734 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 06:12:29.78 ID:mwo6MC3H0.net
太郎ちゃんYouTubeでライブしてた

735 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 06:20:49.97 ID:yULayCXF0.net
千枚通しも文学的な所作みたいなもんで、こういうのを乱雑に扱う人間とを見極めてるような部分もあるのではないかね
基本上には逆らわない人間ばかりだから、上も下に気を使ってもらえたら助かりますね

736 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 06:22:04.30 ID:v3D/lm3x0.net
>>290
河野太郎が信長・信玄レベルだって言うのか?
どうみても、オヤジや祖父が政治家だったから議員になれた世襲だよ
頭の中身は、小泉進次郎と同じレベルだよ

自民ネトサポは脳天気すぎだろw

737 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 06:26:07.63 ID:dE8zU2qY0.net
これでどれだけ効率化されるん?

738 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 06:29:38.77 ID:DmA33Kvn0.net
>>735
ちゃうよ
穴あけパンチであけてそこに紐通すと破れやすい。
穴あけパンチ楽やぁってそっちやってみたら
紐とじには合わなくてんで紐とじには千枚通しが残った。

閣議で使われる書類は紐とじする程のものじゃない、との判断だろう、
多分。

739 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 06:58:46.81 ID:uCN6Qz6n0.net
どうでもいいようなことを国民にアピールして肝心なことから目をそらさせようとしているようにしか見えない

740 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 07:08:54.27 ID:xZr6rq2Q0.net
数百年レベルで残ってしまっては困るからこそのデジタル化なんでそ?

741 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 07:18:26.06 ID:JJh/7FSs0.net
ホッチキスやバインダーよりなんか上品な気がするな
まぁ紙媒体は1000年後も残ってそうだからこれ自体は消せないだろうな
電子媒体は1000年後は分からないからな

742 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 07:25:56.85 ID:kHkDU53y0.net
こより や 和綴じ は様式美なんだけど
文化として残して欲しいもんだ

743 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 07:31:34.64 ID:hnM4XM6T0.net
>>140
ホチキスしか使ったことないよ

744 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 07:34:23.04 ID:co63AUh90.net
デジタル化して今までの紐とじした書類は残すのかな

745 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 07:37:23.49 ID:iVLD8qGO0.net
支給される小さなノートパソコンでスカイプ会議を奨励され
理由も無く会議室使うと怒られる時代になった、

まあコロナがきっかけだけどね

746 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 07:39:15.53 ID:8ktVmELC0.net
代わりに何にすればいいの?

747 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 07:43:53.66 ID:IawQrWHX0.net
>>441
本気で言ってんの?
分散パリティの仕組みとか分かってる?
分散されたうちの一箇所が盗み見られても、ただの無茶苦茶に並んだデータの羅列にしか見えないぞ。

748 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 07:44:48.74 ID:ocr7YVZH0.net
耳や鼻をこしょこしょするのにこよりは絶対必要だよ

749 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 07:49:55.29 ID:8ktVmELC0.net
>>625
ボロボロになるのは酸性紙だかららしいよ
問題になったから今は止めてるんじゃないかな

750 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 07:55:56.76 ID:ZQb29gKa0.net
こんな面倒なの民間でやってるやつおらんだろ
本当に馬鹿なんじゃないの?

これで税金使ってんだぜ
廃止すんの当たり前だろw

751 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 07:55:58.03 ID:BtbAQGBF0.net
行革ってはんことコヨリの廃止だったのね
もっとやることあんじゃねーのか太郎

752 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 07:56:50.08 ID:hTEDTsCy0.net
馬鹿っているもんだな。長期保存も何も保管場所のこと考えたことあるんかな?

753 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 07:58:47.34 ID:VLOa1XOL0.net
河野太郎の気紛れ人気取り。
オレはこの人を評価してたのに
意外にも薄っぺらいわ。

754 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 08:00:44.67 ID:y7qcMwR20.net
鼻をコチョコチョしてヘーくしゃん!ができなくなるってよ。

755 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 08:10:03.02 ID:01t1MKPa0.net
残業や人件費の多い理由の一つに、今回の
「千枚通しで穴開けて製本してました。」
って事もあるんじゃないの。
他の作業が滞る原因になるでしょう。

756 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 08:12:33.84 ID:ycuzuJQh0.net
>>753
目についたものに逐次文句つけてるだけで
実はあんまり考えてないなって気づいたよ

757 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 08:15:30.46 ID:OJjGUkYX0.net
>>12
一番頑丈かもしれん
あとはネットの海に放流しとけばググれば判るようになるかも

758 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 08:16:32.55 ID:4sM5oSdG0.net
エクセル、ワード、PDFがサービス終了したら終わり

つい一昔前、今後永久に続くと思われたIE上で動くソフトはほとんどゴミになってる
役所は今でも、意地でもIE推奨にするようなの多いが
もうすぐその抵抗も終わるだろう

759 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 08:17:50.38 ID:nUSDtxxe0.net
うちの会社でこんなの見たことない
昭和かよ

760 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 08:18:04.13 ID:fGnfsUlV0.net
小説の新人賞だとちょっと前まで
紐で綴じて送ってこいってところが多かったよ
いまだにやってるのかな

761 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 08:19:33.85 ID:/oxa1xz20.net
長い間使われてきたってことには意味があるはず
こいつ第二のセクシー大臣になりそう

762 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 08:19:39.96 ID:28dqWgoq0.net
アナログ110番や!

763 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 08:19:42.67 ID:8ktVmELC0.net
>>755
なんか不器用でどんくさい人っているよね
自分が遅いくせに声だけでかくて人のせいにする人

764 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 08:20:01.00 ID:oSkgjkLK0.net
テープやホチキスは経年劣化するから長期保存する文書はこよりが一番良いらしいが安易に廃止して大丈夫?

765 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 08:20:44.64 ID:Zb9oG8hI0.net
こより とは初めて聞いた言葉
かわいい言葉だ こより
小鳥みたいで🐥

766 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 08:23:34.87 ID:8ktVmELC0.net
>>760
それはこより閉じとかじゃなく簡単に何かで止めろって意味でしょ
バインダーで2つ穴開けて紐で縛ればいいと
小説なら厚みあるしバラけたら困る

767 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 08:28:24.82 ID:/oxa1xz20.net
そういえば子供の頃、お店やってて大きな台にノートくらいの紙重ねてそれについてる
大きなホッチキス?で止める手動の機械があってガシャンて音が強く記憶に残ってる
なんかそれで町内に配る薄い本とか作ってたな、いつのまにかなくなってたけど

768 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 08:28:53.23 ID:dgpDVQej0.net
手書きで紙の中の書いてある位置をミリ単位で規定するとかの不合理時代遅れの象徴にされただけでコヨリというか紙紐は便利

769 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 08:31:02.22 ID:S10yOH0Z0.net
あの書類とじの黒い紐じゃなくて
本当に紙縒りで留めてたの?
あの黒い紐は無くす必要ないから
誰かが紙をネジネジしてこよってたの?今まで

770 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 08:33:11.91 ID:YhvxzmvL0.net
そんなことより住民票を廃止しろよ。
差別の温床だぞ。

771 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 08:35:39.40 ID:S10yOH0Z0.net
>>770
流石に戸籍のない国は多いけど
住民登録しない先進国はないからムリ
住民票なんかどこにでもあの出来るのに
差別と関係ないあるの?

772 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 08:35:53.39 ID:ovfsNKv20.net
面倒ではある

773 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 08:37:26.73 ID:rXEOPhaj0.net
綴じるのが面倒、材料費が掛かる、保存場所が必要
後で必要になった時に探すのが面倒
PDF化して保存しておく方が良い罠

774 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 08:38:53.95 ID:PdK0F0bm0.net
内職でこより作ってる、シングルマザーの生活が!

775 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 08:41:07.65 ID:AS48hmbY0.net
こよりでくくられた書類をすべて電子化するとしたら
パソコン入力だけで途方もない時間がかかりそうなんだが

まあ外注するとしたら大勢派遣を雇うこと確実だから
雇用対策にはなるな
部外秘とかどうする気か知らんが

776 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 08:42:51.02 ID:/oxa1xz20.net
>>773
デジタルは長期保存向いてないけど探すのは便利だから
アナログと併用するのが理想、デジタルはちょっとした事で壊れるから恐い

777 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 08:43:32.77 ID:Wv3ZDzCH0.net
>>775
パソコン入力?
いつの時代のこと言ってるの?

778 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 08:43:46.54 ID:m4f7ofrR0.net
こよみも廃止してくれ

779 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 08:46:38.57 ID:Wv3ZDzCH0.net
>>736
センスが絶望的に欠けてる。
政治家って馬鹿はあかんけど
自分を律するとか奉仕精神
のほうが大事。

780 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 08:48:44.15 ID:JperpQ1c0.net
>>6
書こうとして来ますた

781 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 08:50:52.41 ID:fdf92qZc0.net
>>770
生きてて恥ずかしくないのか

782 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 08:51:11.29 ID:JperpQ1c0.net
>>24
オンナ事務員がそれ生きがいにしてそうね。アルバイトでもいるでしょ、スピード命で浮いてる奴。

783 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 08:51:40.03 ID:COOfY9HT0.net
未開気質の無能ジャップに改革など不可能である

784 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 08:53:46.52 ID:xNc1o+FF0.net
そんなことより、戦後まもない頃に出した通達。
当面、在日韓国朝鮮人にもナマポを出す、という通達を無効にしろ。

785 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 08:54:10.07 ID:kTZcOJqB0.net
大臣の仕事って小学生の学級委員でもできるな

786 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 08:55:22.06 ID:6cOpH8AQ0.net
黒塗り封鎖でデータ改竄できるから?

787 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 08:55:24.30 ID:mcSoLv6+0.net
そんなことより早く学術会議を廃止しろ

788 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 08:55:44.19 ID:JperpQ1c0.net
>>729
な。穴あけパンチすら使わないとは。スレをざっと読むと千枚通しのほうが長持ちするとかいう意見もあるな。

789 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 08:57:01.59 ID:gkp2HDKa0.net
大正→昭和
ドヤッ

790 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 09:01:05.20 ID:mmaIb6lg0.net
アルプス一万尺 「こより」の中に

と思ってた

791 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 09:01:11.57 ID:W5qQ0BB60.net
そんなことより●●●の横暴なんとかしろ
N山車庫なぞN駅前再開発地内に組み込んで廃止しろ

792 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 09:02:52.76 ID:zCcP4+2G0.net
>>677
嵩張るんだよそれ

793 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 09:05:01.04 ID:mmaIb6lg0.net
>>757
ググるとかって年数たつとクロールやめて検索に引っかからなくなるように設定されてるよね
そういう仕様と検索除けメタタグ利用してた新聞社があったなあ
メタタグ埋め込んでた事実が判明して削除してもググるがクロールしに来ないので検索には
引っかからないという

794 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 09:11:41.91 ID:1Kz1rrbc0.net
文書保管規定があるからそのために文書作成して紙に印刷して穴開けてこよりで閉じて
倉庫に保管、その数も膨大で地下倉庫にダンボール1000箱以上
保管や廃棄時の費用も膨大

795 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 09:21:48.34 ID:s9wXKeIF0.net
花押が一番面倒くさいだろ
廃止しろよ
閣議の前の あのテレビ撮影も 意味ないからやめろ

796 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 09:22:37.43 ID:4LULFPzX0.net
紙が厚めに増えていったらなったらどうするのだろう イチイチ面倒くさい作業が増えるのに 
こよりなら紙が増えてもエコで無駄な作業が少ない
 
 

797 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 09:23:28.45 ID:nJBHNKsk0.net
河野自体がいないのが、一番合理的

798 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 09:26:08.76 ID:zjlZ5c680.net
経理課のこよりさんに告白する

799 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 09:27:18.88 ID:4LULFPzX0.net
ホッチキスとかで年代物の閉じられた本とかサビでその部分が汚くなるんだよな 紐なら替えればいいので
河野は親父の発言で気に食わない 

800 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 09:29:03.02 ID:HyouoZQN0.net
>>773
短期的にはその方がいいが、
50年、100年と残すのなら紙の方が優れてる
鉄のホチキスや貼り付けるテープだと、数十年で使い物にならなくなるが紙と紙同士なので耐久年数がほぼ一緒になる事はすごく意味がある。
平安時代の文書はそこそこ残っているが、武器や鎧や鉄器などはほぼまともには残ってないじゃろ?

801 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 09:30:39.33 ID:HyouoZQN0.net
>>797
なんだ。河野に働かされてる職員か
たいへんだなそっちも

802 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 09:30:43.11 ID:S10yOH0Z0.net
>>799
紐ならいいけどなんでこよりなのかと

803 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 09:31:25.47 ID:ebMMp3t10.net
>>5
こよりとじはずれたら直すのむちゃくちゃ手間かかる
通常の製本みたいに整形で裁ち落としで揃えるとかの方がおそらく楽だし速い

804 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 09:31:44.25 ID:1VntAy/T0.net
未だにこんなの作ったり運んだりしてんのか

805 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 09:36:24.65 ID:HyouoZQN0.net
>>802
耐久性の違いからだと思う

806 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 09:45:46.32 ID:kysGt+xs0.net
こより涙こらえて奏でる愛のserenade

807 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 09:46:22.82 ID:T5CpTtnj0.net
>>532
ほんそれ

こういう小さい所から洗脳を解いていかないと
日本の保守脳は自分が保守であることすら気づかない

808 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 09:48:13.48 ID:Z5YRwuxY0.net
紙のデータなんか作ってるからこうなる

809 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 09:55:23.27 ID:XHSOUGBH0.net
ありゃりゃぎさん!!

810 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 09:55:26.58 ID:CTJQB5wa0.net
コロナ対策か

811 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 10:06:13.17 ID:kSCvIW+90.net
なんでもかんでも紐付けするなよ。

812 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 10:07:29.31 ID:sSI2Fwqk0.net
うちの職場大量にこよりあるけど
本を綴るのは知らんかった
逆にやりたいわ

813 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 10:11:08.19 ID:qgUoDTbc0.net
風情があって良いのに

814 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 10:13:34.64 ID:cfLW1dhW0.net
まあ、文書保管ちゃんとしないで証拠隠しのシュレッダーをさっさとやっちゃうからいらないよなw

815 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 10:15:09.72 ID:OUTDRjL10.net
ついこの前まで外交防衛政策の中核を担っていた河野さんがハンコやコヨリやらの廃止に取り組むことになるとは
本人も思いもよらなかっただろうなw

816 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 10:22:53.23 ID:G/n1WspN0.net
最初見た時、こんなことまだやってたのかと思ったけど
レス見るうちに、逆にエコで節約なのかとなった

817 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 10:41:59.55 ID:40l5lSLu0.net
>>675
話にならんな
官僚だって人間だから、間違いがあったときの修正が効かない電子決済を無理やり適用すると、修正決済の嵐となって、結果的にモラルハザードを起こすんだよ。
本音と建て前のうち前者は官僚の頭の中にだけあるようになって、官僚同士の議論もチープになる。
結果的に政治家に上がる情報が劣化して政策もレベルが下がるだろうな。
紙だとそこそこ厳格だが同時に変更もきくので、機微に触れる情報に触れる官僚が先生方の指導や世相の変化を受けながら修正・議論を繰り返していく環境を提供するんだよ。

818 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 10:57:50.76 ID:T5CpTtnj0.net
保存にこだわってる奴いるけど
そもそも二重以上にバックアップあるやろしw
紙でも特に綴らんでもいいやろしw
金属なら世の中ステンレスいうもんが存在しとるやろしw
消すのも捨てるのも改ざんするのも自由だけどw

819 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 10:59:15.02 ID:sgnzrejX0.net
昔の本の綴じ方を継承してたってことか?
こんなの明治ぐらいで終わったと思ってたw

820 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 11:04:16.52 ID:R0IPheKX0.net
河野行革担当大臣の仕事がこより廃止ですか・・・w
二位じゃダメなんですか?のレンホーのが仕事したな

821 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 11:06:43.90 ID:t4AgAiDG0.net
河野、昨日生配信やってたけどキモいファンミーティングみたいになってたな。
Twitterも大好きな割に批判反論は即ブロックだし、自分をチヤホヤしてくれる相手だけ囲っていくタイプなんじゃないのかな。

822 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 11:10:02.80 ID:4FQZF0ir0.net
>>605
芋を彫って作るんだよぉ

823 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 11:10:07.01 ID:Lzb65n8W0.net
犬夜叉のヒロインの名前だっけ?

824 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 11:11:37.32 ID:6uJKwLol0.net
伝統をぶっ壊す!

825 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 11:12:47.15 ID:S8CICctG0.net
黒表紙も廃れる

826 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 11:13:46.27 ID:73hg40Oz0.net
何でホームセンターがいけないんだよ。

827 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 11:14:42.65 ID:j9iT9GKW0.net
こより無くなったら 七夕の短冊は何を使って結ぶ?

828 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 11:16:36.38 ID:O8IfJqF10.net
おれも実名でツイッターでブロック機能使う人間って絶対信用しないわ

829 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 11:17:35.75 ID:KzIuSnSm0.net
>>828 孫正義が泣いて悦ぶぞ

830 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 11:19:07.68 ID:h/Uw3WwB0.net
まだわからんな河野は
個人的に支持はしてたが、今暫くは様子見だな

https://twitter.com/tomoji222/status/1316594520352411649
(deleted an unsolicited ad)

831 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 11:21:46.36 ID:OSwXQGcp0.net
戦国エースの巫女さんだっけ

832 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 11:22:03.51 ID:JfOD5/o40.net
こよりは昔から自分で作るんだ。10秒もあればタダで出来る。
契約書のような重要書類は、こよりで綴じて堅く縛り、こよりの
端っこを広げて書類に糊で張り付けたうえで書類とこよりを割り印
することで改竄ができないようにするんだ。
外国では昔からこの手のものは、紐で綴じたあと紐の先を蝋で固め
紙で包んで書類に張り付けて割印の代わりにサインをするんだ。
ホッチギスの時代では、ホッチギスの裏表を紙で裏表を包んで書類に
糊付けし割り印や割サインをする。どれでも手間はかかるんだよ。
重要書類は今もこんな方法だ。

833 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 11:22:50.58 ID:qFEzj7gL0.net
>>241
伊勢神宮は数年ごとに建て替える
コンクリートだと建替えの解体が難しい
建替えることによって何年も新しいまま

どっちが合理的だい?

834 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 11:24:06.69 ID:qFEzj7gL0.net
>>794
行政改革しないのは公務員のせいではなく
議員のせい
なぜなら立法権は議会にあるのだから

835 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 11:24:15.06 ID:O8IfJqF10.net
>>833
神社は潰すのが一番合理的だろうな

836 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 11:25:03.82 ID:qFEzj7gL0.net
>>835
そんな究極の合理化を言ったら
人間なんて必要ないになる

837 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 11:38:00.87 ID:6utKPqfA0.net
>>1
千枚通しは流石に使わんけどwwwwwwwww
パンチで空けた穴にヒモ通して結ぶ事はあるわwwwwwwwww

838 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 11:49:32.52 ID:YZswpOxF0.net
我が国日本では、こよりは鼻に入れてくしゃみを誘発させる道具以外には、使用しておりませなんだ!
愚かな役人が、勝手に変な使用を行ったのでございます。
大いに改めるべきでごじゃりまする。

839 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 11:56:04.70 ID:6uJKwLol0.net
目安箱(縦割り110番)w意見が殺到したから調子に乗っちゃったのかなW

840 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 11:58:01.63 ID:+TeuwvnB0.net
和綴じは良いぞ
残してあげてw

841 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 12:01:29.19 ID:S6TnD4JL0.net
伝統文化を守れと保守政党の議員なら言いそうだが

842 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 12:02:33.51 ID:Pdo4pZ7q0.net
この人が日本のトップに立ってくれたら、ありとあらゆる無駄が一掃できそうだ

843 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 12:05:54.54 ID:4mWrctuc0.net
やるならpdfじゃなくてodfやろ

844 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 12:06:58.23 ID:j+93Z3fK0.net
>>841
保守政党じゃなく保身政党だからね
都合悪い文書は証拠無いように簡単に処分したいってだけですわ
和綴じじゃ数枚抜こうとすれば証拠残るし綴じ直しは手間かかるしね

845 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 12:08:10.64 ID:nM+z7zEI0.net
東大出た若手官僚にこんな事させるんだからな。
世間知らずになるのは自明と言える

846 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 12:14:48.24 ID:nAc/jPCF0.net
>>832
そもそも割印がいるのかってところまでいくんだと思うよ

847 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 12:20:50.57 ID:ivg/+x6J0.net
>>842
こんな茶番劇に騙されるやついるんだな

848 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 12:21:22.15 ID:KzIuSnSm0.net
>>846 アメリカだとホチキス止めしないでイニシャルを隅っこに書くけどな

849 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 12:27:07.22 ID:+roFjOAk0.net
>>16
GHQ の日本消滅計画なんだろうか?

850 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 12:30:46.07 ID:oYBWHAbw0.net
>>686
えーあの黒紐のやつかと思った
違うんだ

851 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 12:32:59.17 ID:ETZ6WmBb0.net
パンチングだと穴から破れてくるから穴あけはキリだっけ?w

852 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 12:35:20.90 ID:dJL4IcwM0.net
中村主水の仕事が今まで有ったとは・・・!

853 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 13:13:30.47 ID:2mdlCuXM0.net
しかしまぁ
やることが小さいw
NHK解体検討位言えよw

854 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 13:17:46.18 ID:RaavZg7H0.net
>>832
特に役人は野放しにすると書類改竄するからな

855 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 13:28:52.13 ID:kJWA8Xyl0.net
>>33
ユダ  おっと誰か来たようだ

856 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 13:42:05.74 ID:Wq7arkJ20.net
河野最近ネット受けおじさん化してる気がする

857 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 13:47:18.52 ID:aVCnrCjJ0.net
>>1
>閣議で使われる書類について行われてきた「こよりとじ」を廃止すると表明した


役所関係で全廃なわけじゃなくて閣議の資料とかだけなのか
民間企業なのに役所へはこよりか紐で出してくれとか言われたけどまだ要りそうだな

858 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 14:17:45.27 ID:gN/HTfWp0.net
すげえ大改革だな
生きているうちにまさかこよりが廃止されるとは夢にも思わなかった
こより維新と名付けても過言ではないよな?

859 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 14:28:26.85 ID:3esIhHrE0.net
>>850
紐でいいんじゃない?

860 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 14:36:57.13 ID:V/+Zfoy90.net
>>13
穴が大き過ぎるんだよね。
もっと小さい穴をあけられるパンチが出来ればいいのに。

それに国の・・・官庁の仕事だし
重要な文書なら、少々手間がかかてtも特別に保存性を重視するのは
大事だろうと思うけど、

桜を見る会だかの招待者リストだったっけ?
そんな文書を1年も経たずに「もう廃棄したからわからない」というような
今の官庁が、どんな文書をどれだけ大事にとってあるんだろう?
と思ってしまう。どうでもいいものほど大事に取ってたりしてw

本当に重要な文書をちゃんと保存してるか、
最近はまず、そっちのほうからして心配。

861 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 14:41:05.79 ID:nAc/jPCF0.net
>>857
300枚、1部の資料を6分冊しろとか、とめるために巨大ホチキスを買えとはさすがい言わないのでは?

862 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 14:43:08.95 ID:nAc/jPCF0.net
ちなみに小学校学習指導要領はプリントアウトすると337ページ

863 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 14:46:24.87 ID:vI/rEqMy0.net
>>860
文書保存する気無いから廃止します!wつってんでしょ要は

864 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 14:51:53.14 ID:V/+Zfoy90.net
>>844
だね。

>>863
そう思う。

役所の仕事は、もちろん効率化も必要だが、
文書の重要性が特別高いものが多く、
国策を決定する議論の土台となる資料として、
また責任の所在がわかる証拠資料としても重要なものになるから
保存性については通常の民間の業務資料と同じには考えられないよな。
>>832も言う通りで、これは単なる手間だけで考えていい問題じゃない。

効率化が遅れていて皆が呆れてるのは、例えば
頻繁かつ急を要する保健所とのやりとりのようなことまで
いまだにFAXでやっていることの非効率さだろ。

こうやって政治家や役人は、
国民や社会の本当の「要請」から少しずつポイントをずらして
そんな声が上がり、空気が生まれたのをいいことに、
自分達がやりたいことをやってしまおうとする。

今回の場合は、こうやって「効率化」の名の下に
ハンコを無くし、書類を改ざん、破棄し易くすることによって
益々責任の所在をウヤムヤにしようとしてる。

865 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 15:06:31.14 ID:v2SgGTB20.net
責任者名とかが空欄の書面ばかり保存されるようになったりしてな

866 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 15:41:42.91 ID:S6TnD4JL0.net
保管方法が問題なのではなく政権の都合が悪くなると隠蔽改ざん破棄される事の方が問題なんだがな

867 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 15:44:37.16 ID:cpCL9sxt0.net
ネトウヨは伝統文化が大嫌い

868 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 16:00:14.34 ID:WwkJB7Yh0.net
やることの小物感が半端ない政権

869 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 16:41:59.32 ID:/a+wOpB30.net
閣議の花押もやめるなら一貫してる

870 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 16:51:13.75 ID:Ojd3cRij0.net
>>230
正確には、電子データーは証拠能力としては信用は低いというだけ。
以前一時話題になった改ざん防止用の電子スカシ情報の付与が
いまだに一般に広まっていない事から、そう思われる。

871 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 16:53:56.05 ID:tJ8BLkvd0.net
>>866
自民党は黒塗りで出すから関係ない。

872 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 16:54:32.85 ID:fo1eO9Mf0.net
>>17
別に廃止でも継続でもいいんだけど、
こういうのを『改革』だとどや顔されるのが・・・

873 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 17:01:55.42 ID:Ojd3cRij0.net
>>864
ちなみに、民間ではFAXは重宝しているぞ。
特に現場仕事では一々パソコンを開いてプリントアウトして〜なんて無駄な時間は無い。

事務系ぐらいだよ。
メールでも問題ないと、のたまうアホは。

メールだって印刷しても老人が多い職場だと文字が小さくて見ずらいし、
グダグダとビジネス修飾語を書いて要点を得ないし、
なにより複数の人が確認するのに、時間がかかる。

作業している僅かな合間に複数人が即座にチェックできるFAXは実に効率的だ。

874 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 17:06:28.68 ID:cfS6NBJ80.net
こよりって誰よ!

875 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 17:12:54.87 ID:z19ruoYS0.net
こよりは文房具屋で売ってるだろ。

876 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 18:13:48.45 ID:G/n1WspN0.net
>>851
千枚通しと言う物体

877 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 18:16:53.53 ID:/a+wOpB30.net
相撲の立会いは時間の無駄だから
合理化で廃止しました
みたいな話だからなこれ

878 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 18:20:55.96 ID:FvWvIoQu0.net
クラウドをマスターにしてローカルディスクとBDにバックアップでいいんじゃないの

879 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 18:28:09.16 ID:9572K6BO0.net
逆に合理化のために全部を閉じ紐にしたほうがいい。
紙だから、溶解に出すときにいちいち外す手間が省ける。
これは結構でかい。

880 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 18:35:48.28 ID:90IvabAm0.net
こんなもんイジメ以外のなんなの?

881 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 18:41:58.48 ID:Nm7zbx2+0.net
こよりメーカーが露頭に迷うよ

882 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 18:43:29.59 ID:VcqPoC8A0.net
こよりで閉じた文書も使い終わったらパンチで穴をあけて
パイプファイルで保管してることはよくある
背表紙がないと紛失しやすい

883 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 18:44:08.37 ID:65HBEkqL0.net
>>879
紐綴るよりパイプファイル突っ込んだほうが早いだろ

884 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 19:55:34.16 ID:6uJKwLol0.net
>>880
こよりに人生狂わされたりでもしたんじゃないのW

885 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 19:58:05.87 ID:Ujw1xrwM0.net
鼻をこちょこちょ?

886 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 20:13:42.53 ID:8D1TIFot0.net
スケールの小さなやつだな。
こんなやつが首相候補?

887 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 20:31:46.22 ID:DIjAT6X40.net
こよりを廃止するのが良いかどうかは別にして、
この程度の事を大臣が指示しないと改善(廃止:こより廃止が良い事ならですが)
できない物なのか?
一般の会社で言えば従業員が改善案を提案するシステムがあって
(システムと言っても改善案を書いた紙を『改善案提出箱』見たいのが有って
そこに従業んが改善案を書いて入れるみたいない事、それを上司が見て検討する))
職員が自ら考えて改善するようなシステムには成っていないのか?

888 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 20:33:38.11 ID:aRN5jw3m0.net
ファイルほど金がかからないし以外と便利なんだけどな

889 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 20:37:14.35 ID:yrxdZoML0.net
>>873
FAXのあれは、朝鮮人だろう。
PCR検査と同じように、ソフトバンク辺りが企んでいそう。

890 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 20:38:07.75 ID:DlXIRG5P0.net
っていうかさあ、国会の速記って必要なの?

891 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 20:38:28.56 ID:DlXIRG5P0.net
NHKも廃止してくれ

892 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 20:39:48.20 ID:1cOo2aIJ0.net
こよりを鼻こちょ以外で使うのを初めて知った。
正直に言って、何割かいるだろ。

893 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 20:40:45.12 ID:wHYsfvUV0.net
小口緊急融資でハンコが押されてないって郵送でハンコ押して送り返せ!書類返送されてきたwww
行革が聞いて呆れる

894 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 20:41:58.48 ID:DrI9M9M00.net
ステイプラーの針はいつか錆びて朽ち果てるぞ
その点和紙で作った紙縒りは、1000年でも持つ
(まあ日本国が続くとしてだけれど)

895 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 20:48:09.36 ID:Xud4DuMD0.net
開示請求で黒塗りにしかならない資料なんざ、ホチキス止めでいい

896 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 20:48:19.53 ID:QpTUWp5a0.net
>>470
OS変わったら読めなくね?

897 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 20:49:39.68 ID:m87q94pZ0.net
>>883
紙をバラバラにしてファイルに綴じるのか?
途中で回覧や稟議をしたのをこよりで綴じ、最終的に一件綴りにしてファイリングするだろう。普通は。

898 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 20:53:25.55 ID:Xud4DuMD0.net
>>166
行革大臣に権力なんてない

利権がある部分への切り込みなんて早々できるものではない
やってるフリしてるだけでも偉いだろ

これまでの行革大臣なんて何もしてないからな

899 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 20:54:17.03 ID:Xud4DuMD0.net
>>80
一人でそんな根深い部分に斬りこめるかよ

900 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 21:15:32.31 ID:Q9Yd2MOf0.net
わかってないなこの人。

ファイルだと嵩張るし金かかる。

901 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 21:36:22.61 ID:C8PNCq3M0.net
>>887
普通の職場じゃいちいちそんな提案書書いてる暇ないし、提出された提案書を吟味する暇もない
やるなら作業指示が来たタイミングで、無駄だからやめましょう、こうしましょうって提案するくらいだ

902 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 21:38:03.62 ID:C8PNCq3M0.net
>>897
なんでバラバラにする必要あんの?
そのままパンチャーで穴開けてファイル閉じときゃいいだろ?

903 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 21:47:19.30 ID:WIFQlKmj0.net
こんなんで点数稼ぎしてのせられるとか
日本も終わってるな

904 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 21:49:15.47 ID:HkjHKfqE0.net
くしゃみに一つも出来ないなんて

905 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 21:54:39.25 ID:phXfmKr+0.net
素で50年前だなw
下手すりゃ戦前www

906 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 21:59:06.16 ID:r9QcUpha0.net
>>902
パンチ穴開けるのはどの書類でもほぼ同じだよ。
でも、一枚一枚バラバラな状態でドッチファイルに綴るの?

907 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 22:02:03.53 ID:C8PNCq3M0.net
>>906
まとめたいならクリップで適当にまとめとけよ
区分けは中表紙差しときゃ十分だろ

908 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 22:08:02.54 ID:9HdjraF10.net
河野は民主党政権の事業仕分けを絶賛してたな
雰囲気が似てる

909 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 22:29:24.31 ID:sqquNAUq0.net
>>907
クリップは錆びるだろう。ゼムもダブルも。錆は紙を傷める。
長期間の保存には向かないんだよ。
プラクリップは長さに限界がある。

その点、こよりはいくらでも継いで長さ調整可能。
紙をほとんど傷めない。

910 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 22:32:15.00 ID:sqquNAUq0.net
正直、中表紙の方がこよりより高いしね。
こよりなら、紙の脱落もかなり防げる。

911 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 23:46:45.95 ID:C8PNCq3M0.net
>>909
そんな長期保存するもんじゃないだろ

912 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 00:16:59.76 ID:HNhfzQi90.net
>>704
デジタルなんて直ぐに読めなくなる代表だろ。
10年もしないうちに古いメディアなんて見向きもされなくなるし
読むメディアが無ければゴミ同然だぞw

913 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 00:19:09.83 ID:y7CHQCMs0.net
>>911
文書によって保存期間は決まっている。

永久保存もある。


キミの勤め先は文書管理規程がないのか?

914 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 00:20:36.16 ID:HNhfzQi90.net
>>1
さすが、朝鮮人親派である河野はやることがクソだな。
日本政府が連綿と残している記録を将来に向けて消して
朝鮮を有利にしようと画策するウジムシそのものじゃないか。

915 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 00:23:04.88 ID:eqMaq2VZ0.net
>>1
懐かしいw
久しぶりに見たわ
小学校の時のクラス名簿がこれだったの何故かすごく覚えてる

916 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 00:23:16.15 ID:KHpjjTRq0.net
いくら合理性を欠いていようとも天皇は男系以外はあり得ん
ここのところは勘違いしないように

917 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 00:36:08.63 ID:e2QgMDGw0.net
すげーどうでもいいことだな
こんなのは係長辺りにやらせておけばいいこと
大臣なんだから大臣に相応しい仕事をしろよ

918 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 00:40:44.23 ID:ectzmslB0.net
>>1
自民党の存在じたいが合理的でないんだけどな?

919 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 00:41:49.93 ID:vPG1I2+X0.net
役人は人生の終着駅 それ以上の向上心は皆無

920 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 00:44:34.79 ID:/PP1eCSC0.net
こよりって、線香花火のアレのことと思ってたw

921 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 00:46:26.86 ID:/PP1eCSC0.net
宮内庁の文書くらいは、こういう綴じ方は残しといて

922 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 00:48:49.92 ID:HjxmreER0.net
こよりってなに?と思って画像みたらマジで見たことない綴じ方だった
こんなことしてたんかよw

923 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 01:15:45.86 ID:oPTAYzyq0.net
>>913
閣議資料がか?

924 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 01:18:26.27 ID:Ur2cdvD20.net
こより、懐かしいけど
なにやってんの

925 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 01:20:03.64 ID:Yh9gFPXx0.net
クソスレ立てんな
どうでもいい内輪の話だろ

926 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 01:24:20.48 ID:vm/whs+40.net
こよりの紐製造業界の議員連盟から苦情がくるぞ

927 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 02:01:13.24 ID:znU10zMP0.net
>>402
中学生でそれかよ
もう普通の生活無理だろ?

928 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 02:05:50.06 ID:4jyV9IWV0.net
会社に勤める前はこよりなんて古いドラマや時代劇とかでしか見たことなかったけど
仕事で使うようになって文房具店に買いに行くとちゃんと売ってんだよなこれが
気付きだったわ

929 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 02:18:52.92 ID:ovd02rHV0.net
はんことかこよりとか規模がちっちぇーよ
細かいムダがたくさんあるってことなんだろうけど

930 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 02:24:48.90 ID:Ur2cdvD20.net
こよりで鼻の穴に入れるとw

931 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 02:32:27.21 ID:kO9ZXo+A0.net
何の役にも立たないので窓際に追いやられた役人の
貴重な仕事を奪っちゃ駄目だろw
と書いていて思ったが、河野大臣がすべきなのは
諸官庁にいるゴミ役人の大掃除だわね

932 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 06:19:00.51 ID:WK+HTbGh0.net
こんなことより利権にメス入れろ
馬鹿じゃねえの

933 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:42:58.51 ID:SKoFgvzx0.net
こよりは紙でこよった物だろ
これただの綴り紐だよ

934 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 08:10:49.38 ID:ML5UWikb0.net
https://i.imgur.com/hmNi6DY.jpg

すごいな 日本書紀編纂みたいなこと、令和になってもやってんだ

935 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 08:38:24.30 ID:yDtT9C7C0.net
こんな便利な物を廃する必要はないと思うが。

936 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 08:59:58.62 ID:hIJOJZCf0.net
特段問題ない。

937 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 09:03:38.42 ID:07kDi6Tg0.net
https://i.imgur.com/QLGZWfs.jpg

938 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 09:05:26.08 ID:c8EHOtkx0.net
>>1
写真が記事の内容と違うぞ
全然関連が無い

剥奪

939 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 09:10:45.58 ID:gbyJS9Yo0.net
どんどん日本の文化を排除していくな、さすがは超売国奴の息子だ

940 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 09:12:17.90 ID:C8ZeFXjY0.net
>>934
日本音楽の譜面は大抵これだよ
能の謡本とか見たことない?

941 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 09:35:03.19 ID:1KX8ma8x0.net
ほんとにこの河野とかいうバカなんとかしろよ
ハンコをなくします。デジタルにしますとかアホだろ

コンピュータエンジニアだったら誰でもわかるが、デジタルデータなんて
2秒で複製可能だ。そして本物と偽造の見分けは不可能

紙はそれが書かれた年代、汚れの有無から偽造は格段に困難だ
はんこにしても陰影は3次元の形状の特徴をもつからこれもデジタルにくらべて
偽造は困難だ

阿保がデジタルーだーとか寝言いってのが滑稽だな。日本人も東南アジア波にレベルが落ちたもんだ

942 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 09:36:56.81 ID:1KX8ma8x0.net
デジタルで処理したおかげで

勝手になりすまされたり、勝手に口座から金よそに送金されたり
買い物されたりとwwwwwwwwwwwwwwww
デジタルアホは金とられまくりで嗤いもんだなwwwwwwwwwwwwwwww

943 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 09:39:13.88 ID:rjK4hooR0.net
これはまた和風やな

てことは、全国の、病院ベッドシーツ類や、着替えも ワンタッチ式の簡単取り替えに変えていくんだな
コロナの件でも つくづくオモタわ

944 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 09:43:53.17 ID:emqHugED0.net
大学の卒論もヒモとじでないとダメとか

945 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 09:45:05.75 ID:k1ohvLIi0.net
>>935
規則を廃止するだけで、使用を禁止する訳では無いでしょ。
1000枚を超えるような冊子を止められるホチキスはそうそう無いし。

946 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 10:01:41.89 ID:x+NZRPdh0.net
こんなチマチマしたことばっかり目立つようにやって「行政改革や!」なんて言ってることが恥ずかしいわw

947 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 10:49:45.02 ID:u+DRzR8M0.net
ホチキスにしたらそれで終り

948 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 10:58:05.82 ID:SoVbuF3r0.net
>>940
逆にどういう生活してたら能の謡本とか見る機会があるの?
煽りじゃなくて。趣味?

949 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 11:01:18.13 ID:SoVbuF3r0.net
もしかして紙のホチキスを作れば
官僚もこより残業しなくて済んでニッコリじゃん?
金属の針より耐久性も上がるでしょ

950 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 11:02:50.78 ID:9dZFULnA0.net
なんか保守と革新入れ替わったかの様なスレ進行だね

951 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 11:03:28.40 ID:LMxjfIKB0.net
対案を示してないだろ。何が合理的だアホ

952 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 11:18:45.43 ID:t9NqcJWk0.net
伝統として残して良いものと
廃止を急いだ方が良いものの区別はきちんとしないとな
まず廃止すべきは学術会議だろ?

953 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 11:19:49.56 ID:t9NqcJWk0.net
こよりとじって
趣があって素敵じゃないか
なんだか余裕ねーなコイツら

954 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 11:20:30.58 ID:59WBqTrD0.net
俺も入省したころは、こよりに驚いたけど
手間だけど保存に関しては利点もあるからなぁ

955 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 11:21:00.77 ID:t9NqcJWk0.net
>>941
お、お前さんよく分かってるな
もっと書き込んでくれ
頼むわ
変革だー!なんて騒いでるけどハンコ廃止なんてこれも新たな利権に過ぎないんだから

956 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 11:22:56.55 ID:ySLoAe320.net
回覧板も廃止してスマホで見られるようにして

957 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 11:29:45.09 ID:3XQL80Mi0.net
酸性紙問題を思い出す話だな
10年単位の保存なら問題ないんだろうが

958 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 11:38:49.34 ID:c2t7GZ1p0.net
こより業者死亡やな、どこの株だ?

959 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 11:41:36.33 ID:gtU0YGkV0.net
>>5
すべてスキャンして、PDFで保存。
書類は即廃棄

960 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 11:48:28.50 ID:yDtT9C7C0.net
>>947
ホチキスは紙を傷める、錆びる、コピーやスキャンの時に詰まるでいいところがない。

961 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 11:48:39.24 ID:CyGjiM5U0.net
>>949
素材が安定なチタンやせめてステンレスならホチキス針でも長期保存できるだろうが
現状は亜鉛メッキの鉄だからな。長くは持たない。

962 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 11:53:43.31 ID:YBVdvXks0.net
>>847
何も言い返せないとそんな悪態しかつけないんだなダセェ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 11:54:32.00 ID:5vL/tMzv0.net
純粋に、こより無くしたら、どうやって止めるの?
この前、法務局に出す書類が15枚ぐらいあって、ホッチキスで止められなかった。
バインダーだと、処分するときにバインダーから外さないといけなくなるんじゃ。

昔の権利書とか、売買契約書とかもこよりで止めてあるが、
100年近くたってもほろびてないよ。
数十年たったホッチキスだと錆びてだめだったわ。

964 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 12:15:21.71 ID:O6DSk7lG0.net
>>954
自分もこより閉じやハンコ割印書類する部署にいた事あるけど、保存が効いたり複製されにくいメリットは確実にあると思う。
オール電子化や簡素化は怖いしかない

965 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 12:17:46.80 ID:1vI9s8Bq0.net
>>963
いやはなから保存する気が無いから廃止廃止いってんだよ
もうこうなったら政治家のやりたい放題
証拠隠滅も御茶の子さいさい

966 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 12:18:15.85 ID:HjNH9RXN0.net
>>12
今の若いこはCDがなんなのかわからないらしい

967 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 13:43:51.61 ID:UB2gbjWj0.net
https://togetter.com/li/1405892

968 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 14:47:48.86 ID:C8ZeFXjY0.net
>>948
大きな本屋とか古本屋、博物館、美術館とかで和綴じはよく見かけるよ
能の謡本は図書館、歴史博物館、博物館、薪能やってる寺社で見かける
一般ホールや能楽堂の売店にもあるよ

969 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 15:25:16.72 ID:5cnly5oZ0.net
例えば北方領土問題や拉致問題で交渉したり議論した記録なんか
永久保存すべきものだよ。
伊藤博文と朝鮮王の会話記録が戦後の国会で引用された事例からも分かる通り
後の世で極めて重要な資料になる。

必要なものまで間違って処分したら
その時点の歴史は単なる権力者の日記に成り下がる。

970 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 15:29:07.35 ID:0XU3qjFp0.net
よくわからんけど
この方法で1000年前とかから残ってる本があるわけでしょう
それなりに意味のある方法なのでは

971 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 15:30:43.03 ID:0XU3qjFp0.net
まあ「閣議で使う書類」にはいらんか

972 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 15:34:29.86 ID:IfioQal+0.net
>>965 いい年した老人が昼間からジミンガー
ゴミみたいな人生だな

973 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 15:34:42.90 ID:+WnT8EOu0.net
3534191035af0
中尾断二ん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-703534191034

974 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 15:41:02.84 ID:5cnly5oZ0.net
ネットはあらゆる人が利用してる
自分が認めた世界でしか生きてない人には認識が難しいかね?>>972

975 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 15:43:52.74 ID:5cnly5oZ0.net
多様な見解を意図的に潰そうとするのは良くないことだ
いまどき小学生でも理解してるだろう

976 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 16:33:08.59 ID:zFl2fJYh0.net
>>803
速いだけじゃダメなんじゃね
無線綴じは落丁の心配があるし
平綴じは開きにくいから議論する時に使う書類には微妙
中綴じ…は一枚ずつ作った書類を綴じるのにはそもそも向いてない
他の綴じ方は何か手間隙かかる

977 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 16:37:23.35 ID:Yx9TPTFW0.net
ちっちゃな事ばかり、無能内閣死ね

978 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 16:49:30.30 ID:Zbk61NM60.net
>>934
これを作れるって、それだけで転職で役立ちそうな技術だよね

979 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 16:56:28.66 ID:6SMS/5z90.net
>>12
やるならブロックチェーン技術使っての保存だな
コレなら改竄記録含め全部残せる

980 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 18:30:22.15 ID:u3DkmxZp0.net
文化破壊、河野太郎


親父は従軍慰安婦を認めた国賊
しねしね

981 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 18:53:20.42 ID:azMWvrdQ0.net
くっそどうでもいいことやってる
パソコンも最新版にしておけよ
ファックスは廃止じゃあ

982 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 20:34:31.55 ID:jA5a/gdm0.net
>>873
保健所の人間が「いまだにFAXだから・・・」とか
「(厚労省の通達が)「遅いから」とか「次々来てわかり難いから」
とかって言ってたじゃんw

もしかしたら、またマスコミが勝手に言ってたのかもしれないが、
その辺については、自分はそれに基づいて言ったまで。

そりゃ、何が一番効率的かとか最適か?っていうのは
当然業務の性質によって違うだろw
言うまでもないことで、君のレスはイチャモンレベルw

でも、「効率化」の名に隠れて
役所内で重要な文書を、軽い扱いにするのは絶対違う。

983 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 20:35:35.83 ID:mxhbqq8m0.net
家が代書屋だったからよく作らされたわ。
意外に使い勝手はいいんだけどね。

984 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 00:10:55.36 ID:sYmkLb8V0.net
こよりに関しては割と合理的なんだけどな。
ホッチキスは超長期保存に向かないし。

この人、最初にぶっ壊すが成功して、味を覚えてしまったのかな。
なんでもかんでも「慣習を止めます」と言えば良いと思い込んでしまったのかもしれない。

985 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 00:18:18.04 ID:8mZH1QDt0.net
>>984
閣議で使われる書類と1にあるから、全てではないと思う

986 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 03:00:40.84 ID:qCSJ6UvU0.net
契約書の製本テープとじのほうが意味不明で面倒。

987 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 03:03:03.17 ID:xucSaYzM0.net
フロッピーディスクにデータ保存する方がいいやろうしな

988 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 03:05:05.27 ID:qfltWAjV0.net
ハンコ係もコヨリ係も人員削減な
どんな田舎でも各自治体で1人は減らせるだろう

989 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 03:09:32.68 ID:hO2WofsY0.net
線香花火作れなくなるのかな?と思ったが
そういうわけじゃないのか……

990 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 03:13:50.01 ID:pP1Cgr8N0.net
文房具屋が嫌いなのかね

991 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 03:17:01.28 ID:5z8M+vAi0.net
こんなのどーでもいい  長年の慣習で合理的でないNHKをスクランブル化してくれ

992 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 03:40:27.69 ID:Q1wYD8pp0.net
正直、こんなん公表しないで、裏でこっそりやってろよ・・・
よっぽどネタないんだろうな

993 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 03:45:01.27 ID:DLsufCFr0.net
>>410
てか錆びるよな
公文書で長期保存するなら尚更
河野はコピー機の会社でしか働いてないから想像も出来んのだろうな

994 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 03:47:11.00 ID:DLsufCFr0.net
>>52
役所への提出書類だと要求されることがあるよ

995 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 03:51:11.31 ID:DLsufCFr0.net
>>95
大臣が決めることじゃないよな
本当に非合理的なのかも疑問だし
河野太郎は外務大臣の時、名前をローマ字で書く時に姓と名を逆にすることをやめようなんてぶち上げてたが
それに通じる無意味さを感じる

996 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 04:07:25.34 ID:tQyRCRK40.net
くしゃみする時使うヤツを禁止にしたのかと思った

997 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 04:57:01.05 ID:2v5EHsbv0.net
>>986
あれは意味ある
テープで閉じて割印押せば
中の紙だけ差し替えることが出来なくなるやろ。

テープなしだとホチキス綺麗にとって、
文章差し替えし放題になる。

998 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 05:21:10.95 ID:HkV9ZkgO0.net
>>997
俺、テープ綺麗に剥がせるよ

999 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:03:40.70 ID:P4VN04Wt0.net
1000ならStargazerしね!!

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:05:32.05 ID:P4VN04Wt0.net
やあ。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200