2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アメリカのポンペイオ国務長官 米国内の「孔子学院」全施設の年内閉鎖を要求 [Felis silvestris catus★]

1 :Felis silvestris catus ★:2020/10/17(土) 08:47:18.63 ID:LEuWYGE29.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201016/k10012666981000.html
アメリカのポンペイオ国務長官は、中国政府が関与しアメリカ国内にも設置されている中国語の教育施設「孔子学院」について、学生や生徒に悪影響を与えるとしてすべての施設の年内閉鎖を求めていると明らかにしました。
ポンペイオ国務長官は、今月、全米50州の教育当局や大学に書簡を送り、国内の大学などに設置されている中国語の教育施設「孔子学院」について「中国政府の宣伝機関だ」と指摘し、警戒を呼びかけました。

これについてポンペイオ長官は15日、地方のラジオ局の取材に対して「孔子学院」がアメリカの学生や生徒に悪影響を与えると非難したうえで、すべての「孔子学院」の年内閉鎖を求めていると明らかにしました。

「孔子学院」は、全米に75か所あると見られていますが、近年は、政府や議会の懸念を受けて閉鎖も相次いでいます。

ポンペイオ長官による書簡を受けて、ニューハンプシャー州の教育当局は声明を発表し、連邦政府による警告に理解を示しながらも、閉鎖するかどうかは各大学や教育機関の判断だとしていて、今後閉鎖がさらに進むのかどうかが焦点です。

ポンペイオ長官は、この日、大統領選挙で勝敗に大きな影響を与える激戦州のフロリダ州やミシガン州などのラジオ局の取材を受けて、トランプ政権の中国政策や中東政策をアピールしていて、外交面から選挙戦を支援する動きを強めています。

2 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 08:48:14.86 ID:m9N70c9R0.net
日本も続け

3 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 08:48:15.60 ID:ID1T0Pqd0.net
老子学院

4 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 08:48:16.72 ID:y16w4bEy0.net
パヨク、発狂wwww

5 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 08:48:21.51 ID:h7YUcVcW0.net
聞いたか立命館

6 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 08:48:23.69 ID:WRDyQ08X0.net
現代の焚書坑儒じゃん

自由の国とは何だったのか

7 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 08:48:28.13 ID:ia6bkcGi0.net
イノキポンペイオイノキポンペイオ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 08:48:31.51 ID:WK1xl+Aa0.net
元・自由の国アメリカ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 08:48:47.02 ID:0dI/dtNi0.net
中国べったりのジャップどうすんのこれ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 08:49:00.33 ID:G8Ke90yi0.net
>>1
中国の「千人計画」 
すでに1000人以上の日本人科学者が参加か 
豪報告書
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602491044/

11 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 08:49:42.52 ID:00lZ/8240.net
>>1
二階「させるか!」

12 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 08:49:45.63 ID:znDQ9HW20.net
>>6
孔子はこんなことに名前使われて憤ってるだろうよ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 08:50:12.45 ID:RvbURhQG0.net
当然だな。

14 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 08:51:03.02 ID:+h8d1dS60.net
【NHKは一度だけ報道】森友学園についての疑惑、日本史上有数のえん罪(デマ)と判明【他はスルー】

立憲民主党やパヨクマスコミは何年も妄想じみたえん罪をもって国政を空転させ続けてきた
また、多くの人間の人生を狂わせてしまった

赤木さんの奥さんが上司との会話が録音されたデータを公開
その中で上司は、
・自分の判断による行為だと明言
・撤去費用を試算した大阪航空局が持ってきたのが8億円だったということで、それを鑑定評価額から引いた(役所の仕事を知っていれば、わざわざ森友の土地だけボーリング調査までして鑑定しないのはすぐに類推できる
・改ざんを行った理由は野党の追及が強まり、国会対応に追われた財務省本省から負担を減らすために指示されたため


パヨク連中は反省するどころか、なかったことにしようとしているが、国会やマスコミ史でも類をみないようなえん罪事件で、松本サリン事件以上の一件だろう
本来ならば大々的に報道して関係者の名誉を回復するよう全力で努めるとともに、立憲民主党やパヨクマスコミ、言論人はなぜこのようなえん罪を元に
数年間にわたって無実の人々を追及し続けてしまったのか、徹底的に反省および原因の解明と分析、改革をしないといけない
それを下劣極まる報道しない自由を盾に自分たちのえん罪をなかったことで終わらせたら、「誇張なし」に北朝鮮や中国と同じ体質
パヨクの本質が見え、これが支持されない理由


>雅子さんとのやり取りの中で上司は森友学園に地中のごみの撤去費用として8億円余りを値引いて売却した理由を次のように説明しています。
>「あの売り払いをしたのは僕です。国の瑕疵(かし)が原因で小学校が開設できなかったときの損害額が膨大になることを考えたときに相手に一定の価格、
>妥当性のある価格を提示してそれで納得できればいちばん丸く収まる。
>撤去費用を試算した大阪航空局が持ってきたのが8億円だったということで、それを鑑定評価額から引いたというだけなんです」と話しました。
>国会で大きな議論になった政治家の影響については「僕は安倍さんとか鴻池さんとかから声がかかっていたら正直売るのはやめていると思います。
>だからあの人らに言われて減額するようなことは一切ないです」と否定していました。
>ただ値引き額が妥当なのかどうかついては「この8億の算出に問題があるわけです。確実に撤去する費用が8億になるかというところの確信というか、
>確証が取れてないんです」と打ち明けていました。

>そして決裁文書の改ざんについても当時、財務局がどのような状況になっていたのか話していました。
>改ざんを行った理由は野党の追及が強まり、国会対応に追われた財務省本省から負担を減らすために指示されたためだとしています。
>「少しでも野党から突っ込まれるようなことを消したいということでやりました。改ざんなんかやる必要もなかったし、やるべきではない。全く必要ないと思っていました。
>ただ追い詰められた状況の中で少しでも作業量を減らすためにやった。
>何かそんたくみたいなのがあるみたいなことで消すのであれば絶対消さないです」と釈明...

15 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 08:52:35.56 ID:Qq1VCzzw0.net
>>9
アメリカが本気なの信じてないんだよな
親イスラエル派のトランプがイスラエルにまで中国と手を切ってくれ言ってんのに

16 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 08:52:49.82 ID:K+qEfgWW0.net
レッドパージカモーン!

17 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 08:52:58.45 ID:CiIxbPYx0.net
敵性語は禁止

18 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 08:53:43.52 ID:+57I0DrJ0.net
じゃあ朝鮮学校も全面閉鎖だな

19 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 08:54:03.53 ID:qsoMhA9K0.net
パヨク「スガのしわざだ!」

20 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 08:54:58.92 ID:B46Nh4XX0.net
特亜に時間を与えたら駄目

21 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 08:55:16.04 ID:dARLPXM10.net
>>2
朝鮮学校の閉鎖の方が先だろ。

22 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 08:55:23.05 ID:0dI/dtNi0.net
経団連企業にいる中国シンパものきなみつるしあげろよ
あれこそスパイだぞ?あますぎなんだよ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 08:55:34.56 ID:s8YDGKr30.net
アメリカも孔子学院に対して

朝鮮学校に対する差別をしている!!!

24 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 08:55:48.04 ID:PueSq8ER0.net
>>6
テロリスト集団には自由は与えられません(´・ω・`)

25 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 08:56:44.96 ID:GcPYc3lL0.net
早く日本も続けや

26 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 08:56:50.40 ID:GTdMBcxa0.net
https://www.sankei.com/images/news/180411/plt1804110003-p1.jpg

27 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 08:56:51.66 ID:ugW77lFt0.net
日本はの野放しでいい
何もせずニッコリ笑ってマッタリするのが日本人

28 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 08:57:05.38 ID:GcPYc3lL0.net
>>27
アホ死ね

29 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 08:57:18.04 ID:GcPYc3lL0.net
立命館とか巣窟やろ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 08:57:26.28 ID:qyHAvw0d0.net
スウェーデンはすでに全部追い出したんだよなw

31 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 08:57:42.76 ID:s8YDGKr30.net
中国人の子供は関係ないのにー

教育と学問を弾圧しているー

アメリカは差別をしているー

32 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 08:57:44.36 ID:+PfsaOoB0.net
せやな!立命館大学日本共産党教授

33 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 08:57:45.15 ID:RBTYJm4S0.net
こういうのは自由ではない
他の国民の生命財産を脅かすからな
それでもアメリカはできるだけ本人たちの意思を尊重するんだな

34 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 08:57:50.51 ID:xQ8LT9Yu0.net
日本には、北朝鮮の「子豚学園」があるんだよ。

35 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 08:58:09.23 ID:96FClNzN0.net
韓非子学院なら少しは法を守るようになるかね

36 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 08:58:18.59 ID:DG9jHNyJ0.net
>>6
教育の自由を盾に、中国がスパイしなきゃこうなってないだろ。
中国人や韓国人は人間の善意につけ込んでくる。日本も建前や法律守るだけじゃなく、現実の不利益にはアメリカのように時には力ずくって発想も大事だわ。

37 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 08:58:50.89 ID:t16bEH5W0.net
ただバイデンが大統領になっちゃったら孔子学院存続になっちゃうしなあ…

38 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 08:58:57.10 ID:CiIxbPYx0.net
アメリカも、WW2初期の日本軍に負け続けていた都合の悪い事実は、自国民(アメリカ国民)に隠していたからな。


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E6%9C%AC%E5%9C%9F%E7%A0%B2%E6%92%83

1942年6月21日にフォート・スティーブンスへの攻撃を受けた際に、
アメリカ政府は自国の基地が攻撃を受けた事実こそ認めたものの、国民の動揺を防ぐためと防諜上の理由から攻撃を受けた基地名を公表しないようマスコミに指示を出した。

また、9月にオレゴン州に空襲を受けた際にも、太平洋戦線における相次ぐアメリカ軍の敗北と、相次ぐ自国本土への攻撃に意気消沈する国民に対する精神的ダメージを与えないために、
軍民に厳重な緘口令を敷きこの空襲があった事実そのものを極秘扱いにした。
しかし、まもなくマスコミに知れ渡ることになり、当時太平洋戦線で負け続きであったアメリカ国民を大いに怯えさせることとなった。

39 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 08:59:00.10 ID:s8YDGKr30.net
子供は関係ないといっていたのにも関わらず、
弾圧するアメリカ!

これはもう、日本の朝鮮学校とか、朝鮮学校とか

子供は関係ないーが通用しなくなる、大変な事態だ!!!!

40 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 08:59:35.09 ID:mhmbR3dv0.net
>>9
日本でも学術会議にメス入りましたねw

41 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 08:59:45.29 ID:Nl8nEKeV0.net
もっと宗教色前面に押し出してたら宗教弾圧だ!って抵抗できたのにね

42 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:00:04.91 ID:Sq8S2OM60.net
関西じゃ人気らしいけど、立命館に子を入れる親はアホだな

43 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:00:23.70 ID:qNZOvccg0.net
支那媚政權の菅内閣は全力でスルーします

44 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:00:42.10 ID:PueSq8ER0.net
>>27
日本はアメリカさん次第だよ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:01:08.61 ID:ZDX/dMQ/0.net
当然だわ
米国もなぜ今まで放置してた?

46 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:01:15.18 ID:CiIxbPYx0.net
適性語である中国語禁止

英語を禁止した、大日本帝国を手本にしたのかw

47 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:01:16.92 ID:s8YDGKr30.net
これはもう子供もテロリスト認定だな。

子供はかわいそう、子供は関係ないは、学生は騙されているだけーwww

まったく通用しない
アメリカになってしまった。

日本でも同じ手口をしているテロリストの
朝鮮学校とか、そういう学校はとても、大変な事態になっている!!

48 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:01:20.29 ID:Qq1VCzzw0.net
>>28
しかし、実際政府の対応はそんな感じだぞ
どっちに付くかハッキリ選択しとかないと後々ひどい目に合う
曖昧な態度でいるのが一番悪い

49 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:01:55.77 ID:/qAN3Yx10.net
くすくすくす

チャイナスクール外郭団体も解体へ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:02:01.48 ID:znDQ9HW20.net
>>27
いきなりやると思うぞ
学術会議みたいに

51 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:02:11.35 ID:ZDX/dMQ/0.net
>>46
中国語禁止なんかしてないぞ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:02:35.79 ID:FD2pMWNb0.net
どう11月に下野するからってやりたい放題やな

53 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:02:55.44 ID:RBTYJm4S0.net
対共産圏輸出規制を解かなければこんなことにはならなかったのに
向こうは敵であると主張し続けてきたのに
西側は甘かった
ソ連崩壊で東西冷戦は終わったと錯覚してしまった
中国ははなにも変わっていなかったのに
覇権主義と謀略はソ連の比ではないことは今でははっきりしたろう
厄介なのを取り込んでしまったんだよ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:03:19.62 ID:JmDGicgt0.net
孔子学園もそうだけど福祉大学だっけ?
とか九州の日章学園高校?ここなんか9割中国人留学生で中国語で授業してるとかだろ?
こういうのも全部つぶして中国人留学生をろ過しないと日本は中国包囲網の穴になるぞ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:03:20.68 ID:QjS1UUZi0.net
中国ウイルス学者閻麗夢氏 「次は強化版のエボラかも・・・」

56 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:03:24.55 ID:KfQolJPC0.net
学問の自由がーーww

57 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:03:34.87 ID:NF7Ganvp0.net
アメリカの動き早いなあ,確証があるんだろうなあ
中国側を裏切った信用できる筋の情報という奴か
まあ、相当中国はえげつないことしていたんだろうね

58 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:03:56.72 ID:yhhn8/il0.net
>>7
wwww

59 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:04:05.38 ID:CiIxbPYx0.net
アメリカは、中国ウイルスの奇襲攻撃で、ボロ負けしたからな。

流石、対アメリカ用に調整したウイルスだからアメリカに対して最大の効果を発揮したなw

60 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:04:08.33 ID:VEm4GpdZ0.net
豪州も孔子学院との提携見直しだって
このツベ見といて 大学内の学生同士の確執がすごいわ
日本は大学が閉鎖されてるからまだマシだな

https://m.youtube.com/watch?index=327&list=PLgaf_guxThyBQ-FF5qZoFpWC-GnnzItt_&v=VEDCbVzhiTM

61 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:04:19.58 ID:s8YDGKr30.net
アメリカはひどい、
子供や学生を盾にして、スパイ活動をしていた侵略者の中国人に対して、

正当で正しい差別をするなんて!!!
こういう差別が、中国スパイの平穏を破壊する。

62 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:04:31.70 ID:s3V9tp9D0.net
学問とは名ばかりの実質中国共産党思想植え付け機関なんでしょ
孔子学院

63 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:04:31.95 ID:Qq1VCzzw0.net
>>44
アメリカとは共和党と民主党の方針どちらのこと言ってるのか?
日本はここを迫られてるんだよw

64 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:04:42.66 ID:vBJQD/Qs0.net
>>51
してるぞ
おまえは世の中のこと知らないのな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:04:42.81 ID:d+ZsChyK0.net
孔子学院が中国共産党の宣伝に使われていることは多くの人が承知していることだ。
米国に7言われて、初めて、国家リスクがあることが分かったのだが、本来なら、今、問題となって
いる学術会議などが孫危険性について政府に提議すべきだったのでは。それが、反対に中国に肩入れ
していたというお粗末さだ。学識経験者はもっと真剣に国家利益のことについて考えるべきだ。
現存する孔子学院やその関連施設については、活動を中止させるべきだ。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:04:54.18 ID:bC0sS3/g0.net
日本にもあるの?

67 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:05:18.06 ID:JmDGicgt0.net
>>66
めっさあるで

68 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:05:29.87 ID:NF7Ganvp0.net
 現在の技術でウイルス忍ばせた安価な風船爆弾を大量に
中国がばらまいたら凄いことになりそう

69 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:05:31.61 ID:ZDX/dMQ/0.net
>>64
米国は中国語禁止などしてないぞ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:05:36.47 ID:s8YDGKr30.net
日本の立命館ルートから、アメリカや世界を侵略したのが
この孔子学院だろう。

日本の在日中韓スパイを、取り除かないと、
また、同じ侵略をアメリカも世界もされてしまう。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:05:40.06 ID:yhhn8/il0.net
>>56
学術会議の人選批判してる人たちはこの件についてはどう言ってる?

72 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:05:50.02 ID:jIk49c+y0.net
一方日本は大学に増やして逝くのでした

73 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:06:10.99 ID:vfVFYSjf0.net
>>1
ガースーさんに「チャンコロ潰せやw」ってアドバイスしてくれんかねえ。立ちゃん、かなり赤化しとるなw

日本における孔子学院
2005年(平成17年) - 立命館孔子学院 立命館大学と北京大学の提携により日本国内に初めて開設された
2006年 - 桜美林大学孔子学院 同済大学と提携
2006年 - 北陸大学孔子学院 北京語言大学と提携
2006年 - 愛知大学孔子学院 南開大学と提携
2007年 - 立命館孔子学院 東京学堂
2007年 - 立命館アジア太平洋大学孔子学院 浙江大学と提携
2007年 - 札幌大学孔子学院 広東外語外貿大学と提携
2007年 - 大阪産業大学孔子学院 上海外国語大学と提携
2007年 - 岡山商科大学孔子学院 大連外国語大学と提携
2007年 - 神戸東洋医療学院孔子課堂 天津中医薬大学と提携
2007年 - 早稲田大学孔子学院 北京大学と提携し、世界初の「研究型」孔子学院として、4月開設、6月開講
2008年 - 立命館孔子学院 大阪学堂 同済大学と提携
2008年 - 工学院大学孔子学院 北京航空航天大学と提携し、工科大学としては日本初の開設
2008年 - 福山大学孔子学院 対外経済貿易大学及び上海師範大学と提携
2009年 - 関西外国語大学孔子学院 北京語言大学と提携し、日本の外国語大学で初めて開設
2012年 - 兵庫医科大学中医薬孔子学院 北京中医薬大学と提携
2016年 - 武蔵野大学孔子学院  天津外国語大学と提携
2019年(令和元年) - 山梨学院大学孔子学院 西安交通大学と提携

74 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:06:11.06 ID:PueSq8ER0.net
>>63
両方
とりあえず大統領選終わるまで待とう

75 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:06:44.43 ID:VEm4GpdZ0.net
孔子学院でwikiみたら日本の孔子学院出てくるよ
大学内にあるのがすごい

76 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:07:11.27 ID:NF7Ganvp0.net
 中国には海外にいる中国人に対して
中国共産党が必要と認める場合、海外で
諜報的なろくでもない活動を実質強制できるんだっけ
家族親戚が中国にいるから

77 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:07:20.84 ID:qXO1aw0u0.net
外務大臣がここまでやるのか?
ポンペイオを動かしてるのは誰なんだろう?

78 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:07:27.06 ID:kR51MvRw0.net
これのせいで桜美林は底辺になった

79 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:07:33.28 ID:KfQolJPC0.net
>>60
オーストラリア、ニュージランドは浸透がひどかったらしいからな。
100%手のひら返しらしい。コロナが中共の止めを刺したな。

80 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:07:59.19 ID:mo24Km670.net
自由には責任が付きまとうものさ
他の権利を侵害する自由はないさ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:08:06.88 ID:JmDGicgt0.net
>>76
国防動員法
国家情報法

82 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:08:30.31 ID:ndSuHPR70.net
次の大統領はポンペイオでええじゃん

83 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:09:17.14 ID:Qq1VCzzw0.net
>>74
日本の立場だとそうだけど、向こうは違うからなw
今回のポンペオの件だってトランプ当選したら、亀裂が残るぞ、トランプに協力的でない動きしてるのは明らかだからな

84 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:09:19.52 ID:M8NmSW1h0.net
NHKだけが頑なにポンペイオと呼び続けているが、Mike Pompeoのスペリングでなんでイが入るのかね?

85 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:09:27.03 ID:s8YDGKr30.net
学問に対する、政治の介入をゆるすなwwwwww

政治が教育や学問に、介入してはいえないwwwwwwww

中国共産党スパイの教育や学問を弾圧する、トランプとアメリカをみんなで
おいつめようwwwww

中国のテロスパイに対する、政治介入を絶対許すなwwwww

86 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:09:30.37 ID:q7bxrbFK0.net
>>21
どっちも害悪だから同時並行で

87 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:09:55.77 ID:B9QhBArZ0.net
>>73
すげぇな立命館だけで孔子学院3校もあるわw

88 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:10:18.33 ID:ex0v3Yf/0.net
アメリカではチャイニーズフリーメイソンリーという洪門会が実質的な華僑のまとめ役のようだ。中国がこれからのし上がるのにはカトリックの道しかなさそうだな。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:10:30.44 ID:TQ6eoyfA0.net
日本の朝鮮学校は?

90 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:10:30.92 ID:Drae41ks0.net
>>73
>世界初の「研究型」孔子学院として、4月開設、6月開講

早稲田…

91 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:10:37.58 ID:CGK6mz0s0.net
ジャップは既にシナに経済という金玉を握られてるんで無理です
シナという飼い主に見捨てられたら家畜ジャップはますます貧しくなります
同盟国との信義より現状の堕落した生活の維持を選ぶのがジャップです
(´・ω・`)

92 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:10:56.17 ID:wisjovOZ0.net
日本もNHKと共に潰せよ。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:11:00.17 ID:s8YDGKr30.net
中国のスパイ工作員学校に対する、政治介入だ!!!

テロリストの教育や育成に対する、政治介入をやめろおおお!!

朝鮮学校とか怒っているんですよ!!!!

94 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:11:36.88 ID:u8lYuGre0.net
日本の留学生も帰国させてくれよ
あいつら全然勉強してないぞ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:11:39.61 ID:ex0v3Yf/0.net
中国といえばアーメンという時代が来るんだな。胸熱

96 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:11:40.29 ID:VEm4GpdZ0.net
>>79
スパイ活動とは関係ない中国留学生がかわいそうだわ
日本もここまでやるのかな
公安が動いてるとしたら、破防法適用かどうかだろ
凄いことになってきたわ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:11:46.00 ID:e3tWbeAJ0.net
>>78
うちの地元だわw。
高校は有名だが、大学は元からアレだろw

98 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:11:48.51 ID:jAVVBdmq0.net
中華に媚びた腐れジャップ国には出来ない決断だよな
流石このヘタレジャップをWWUでぶちのめした御主人様だけあるわ
ヘタレジャップもせめて一つ位は孔子学院閉鎖してみせろよw

99 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:11:48.76 ID:YOa82Xrz0.net
一方、日本はノーガード戦法を取り続けた

100 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:12:24.80 ID:KfQolJPC0.net
>>82
すげえアメリカっぽいからな。陸軍士官学校をトップで卒業、その後ハーバードのロースクールで学ぶ、か。

筋金入りの右だが、賢い人ってうらやましいわ、ほんと。

101 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:12:32.82 ID:gHpC1w9P0.net
そもそも何でこんなもん許可してんだよw

102 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:13:05.23 ID:FD2pMWNb0.net
>>54
日本はすでにトランプと距離を取り始めてるから追従はしないだろう
バイデンになっていきなりハシゴ外されたら大変だしな

103 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:13:24.77 ID:JnSPv/U00.net
日本のに孔子学院のある左翼系アカ大学は恥を知れよ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:13:30.60 ID:KMmL7X2m0.net
犬脂肪

105 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:13:55.92 ID:j2445Q7Q0.net
やるー

106 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:14:12.18 ID:s/uYyVni0.net
>>6
孔子は封建社会体制最大の擁護者なので自由とか人権とか全くそぐわない人

共産党宣言や毛沢東語録だけじゃなくて論語ぐらい読め

107 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:14:14.21 ID:kh31f/wY0.net
>>1
早稲田とか言うFラン大学にも孔子学院が有ったよな?w

108 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:14:21.14 ID:IqS9gZtl0.net
>>91
投資家共がまだ中国は有望と言ってる
トランプが勝つと言ってたのも中国の将来を心配してない有様
どこかの惑星の足長おじさんが北京を爆撃してくれんかね

109 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:14:21.91 ID:VEm4GpdZ0.net
>>101
中国から要請されたんじゃない
金持ってるからなぁ なんでもやってくるわ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:14:49.35 ID:o8ZtSGvP0.net
対日指令も出すって

111 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:15:39.10 ID:2if3McAG0.net
>>3
ただの学校じゃねーか

112 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:15:47.30 ID:oUeQjeQr0.net
次は全ての留学ビザの無効化

113 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:16:39.55 ID:e3tWbeAJ0.net
早稲田って、あの早稲田のことだよな。
ホント、困ったもんだな。

114 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:16:43.00 ID:a4CKS++f0.net
アメリカの大学教授が大量解雇だろうが誰も同情しないだろうな
ある日突然予算がゼロになって、朝一でクビにするスピーディーな解雇を目にしたときは驚きだった

115 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:16:59.09 ID:6U5c5/GB0.net
>>73
これみると2005年位から世界に対して浸透戦術を開始してるんだなぁ…

116 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:17:01.89 ID:M038lfQG0.net
早稲田 立命館

117 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:17:21.25 ID:0bj2qLZk0.net
米中は組んでたからな
ま、民主化しないなら潰すしかないってことでしょう

118 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:17:36.69 ID:0QSWDYyL0.net
>>96
チョンと支那公はすべてスパイだと思ったほうがイイぞ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:17:49.18 ID:rSw4dHW80.net
ポンペオ神

120 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:18:01.75 ID:Pz7kmxgt0.net
根城かw

121 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:18:05.93 ID:e3tWbeAJ0.net
法政が無いのが意外。

122 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:18:35.95 ID:ligxKoRs0.net
ガースーはやらないかな

123 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:18:42.44 ID:KKvzTcCx0.net
日本はこないだ訪日したポンペイオに対して、支那排除には加わらない旨伝えたらしいな。
数日前の読売一面でみた。

124 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:18:44.80 ID:XPcc72XN0.net
>>7
これを書きにきて念のため確認したら既にあったw

125 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:18:48.16 ID:ex0v3Yf/0.net
ebay.ukに約二億円で香港のフリーメイソンリーの歴史的装飾品が売っている。これを中国共産党が国費で購入すれば一件落着だよ。

126 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:18:57.18 ID:5y6kpZpH0.net
学問の自由に対する侵害だろ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:19:11.65 ID:0bj2qLZk0.net
どちらかといえば、ネトウヨが中国で、パヨクが朝鮮・アメリカね

128 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:19:17.01 ID:JnSPv/U00.net
孔子学院設置の大学は今後アメリカの大学との共同研究や交流からも
はぶかれるだろうな
危機感もった方が良いよでは❔

129 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:19:47.81 ID:i/NAEAqA0.net
日本の学術会議問題が耳糞みたいに感じる話だなw

130 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:20:30.69 ID:0bj2qLZk0.net
日本と中国の関係はもっと古く、
1999年の自公連立からは二人三脚と言っていい
ビザなしで入れたのは、日本とブルネイとシンガポールだけだったしな

131 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:20:54.35 ID:2Q2HlaSL0.net
こういうの作ってる事自体気持ち悪い

132 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:21:22.23 ID:iby3L0OO0.net
中国人締め出しがすげえな 体なんて体製作で中国人めちゃめちゃ誘致して多いけど
カナダとアメリカは双子みたいなもんだからアメリカみたいに中国人締め出しするかな

133 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:21:26.27 ID:8cOUTKRY0.net
51番目の州でもお願いします

134 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:21:49.48 ID:jAVVBdmq0.net
>>73
中華に屈したヘタレジャップ大学がこんなにもw
学術会議の松宮教授が在籍してる大学もあるしスパイ施設まみれだなw

135 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:22:30.74 ID:nQdUNDhM0.net
防衛費上げたスェーデンも孔子学院を追い出し始めたし、日本も早く始めて欲しい
なんか世界から乗り遅れそうでイヤなんだよね

136 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:22:31.25 ID:uaJ2ND6H0.net
アメリカのポンペイオ国務長官(コクムチョウカン)は、中国政府(チュウゴクセイフ)が関与(カンヨ)しアメリカ国内(コクナイ)にも設置
(セッチ)されている中国語(チュウゴクゴ)の教育施設(キョウイクシセツ)「孔子学院(コウシガクイン)」について、学生(ガクセイ)や
生徒(セイト)に悪影響(アクエイキョウ)を与(アタ)えるとしてすべての施設(シセツ)の年内閉鎖(ネンナイヘイサ)を求(モト)めてい
ると明(アキ)らかにしました。
ポンペイオ国務長官(コクムチョウカン)は、今月(コンゲツ)、全米(ゼンベイ)50州(シュウ)の教育当局(キョウイクトウキョク)や大
学(ダイガク)に書簡(ショカン)を送(オク)り、国内(コクナイ)の大学(ダイガク)などに設置(セッチ)されている中国語(チュウゴク
ゴ)の教育施設(キョウイクシセツ)「孔子学院(コウシガクイン)」について「中国政府(チュウゴクセイフ)の宣伝機関(センデンキカン)
だ」と指摘(シテキ)し、警戒(ケイカイ)を呼(ヨ)びかけました。

これについてポンペイオ長官(チョウカン)は15日(ニチ)、地方(チホウ)のラジオ局(キョク)の取材(シュザイ)に対(タイ)して「孔
子学院(コウシガクイン)」がアメリカの学生(ガクセイ)や生徒(セイト)に悪影響(アクエイキョウ)を与(アタ)えると非難(ヒナン)し
たうえで、すべての「孔子学院(コウシガクイン)」の年内閉鎖(ネンナイヘイサ)を求(モト)めていると明(アキ)らかにしました。

「孔子学院(コウシガクイン)」は、全米(ゼンベイ)に75か所(トコロ)あると見(ミ)られていますが、近年(キンネン)は、政府(セイ
フ)や議会(ギカイ)の懸念(ケネン)を受(ウ)けて閉鎖(ヘイサ)も相次(アイツ)いでいます。

ポンペイオ長官(チョウカン)による書簡(ショカン)を受(ウ)けて、ニューハンプシャー州(シュウ)の教育当局(キョウイクトウキョク)
は声明(セイメイ)を発表(ハッピョウ)し、連邦政府(レンポウセイフ)による警告(ケイコク)に理解(リカイ)を示(シメ)しながらも、
閉鎖(ヘイサ)するかどうかは各大学(カクダイガク)や教育機関(キョウイクキカン)の判断(ハンダン)だとしていて、今後閉鎖(コンゴヘ
イサ)がさらに進(スス)むのかどうかが焦点(ショウテン)です。

ポンペイオ長官(チョウカン)は、この日(ヒ)、大統領選挙(ダイトウリョウセンキョ)で勝敗(ショウハイ)に大(オオ)きな影響(エイキ
ョウ)を与(アタ)える激戦州(ゲキセンシュウ)のフロリダ州(シュウ)やミシガン州(シュウ)などのラジオ局(キョク)の取材(シュザイ
)を受(ウ)けて、トランプ政権(セイケン)の中国政策(チュウゴクセイサク)や中東政策(チュウトウセイサク)をアピールしていて、外交
面(ガイコウメン)から選挙戦(センキョセン)を支援(シエン)する動(ウゴ)きを強(ツヨ)めています。

137 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:22:33.97 ID:lEMASuSS0.net
こうやって中国人が言われてるわけだけどこの煽りを食らうの顔同じアジア人の日本人なんだよな
現にこないだ生粋の日本人でちゃんとした職業をしているピアニストの日本人がアメリカでアメリカ人達にリンチされて殺害されたしな

138 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:22:34.54 ID:ligxKoRs0.net
結局コウモリ野郎なんかなあ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:23:04.17 ID:67MRE2/O0.net
>>6
共産党がやってることは洗脳、破壊、侵略そして嘘と捏造での教育、反対する者は死刑とか。

140 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:23:08.93 ID:3zx6b20+0.net
>>130 はっきり言えばここ最近の中国の最大の同盟国は日本

141 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:23:43.44 ID:RJXCxEUg0.net
>>73
やっぱ理系じゃなくて文系ばっか
バカが生まれてくるから此の世は不幸になる

142 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:23:45.69 ID:rVIbWL530.net
だいたいの開祖は良いことを言ってるが
後世、学者や権力者が自分たちの都合のいいように解釈してダメにする

143 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:23:48.13 ID:cSdgsGFc0.net
>>63
日本のやり方でやるしかないな
もしバイデンになったら日本が馬鹿をみる可能性が高いじゃーん
だからアメリカは信用できない

144 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:24:00.35 ID:7u8JPUfM0.net
一方日本は

145 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:24:40.72 ID:ndwYImsn0.net
こうしたら孔子学院はしぬ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:25:00.64 ID:0bj2qLZk0.net
ま、日本が中国を裏切ることはないでしょう
裏切られるとしたら、この前の戦争の時と同じくまた中国人にでしょうね

147 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:25:23.90 ID:UjRuIgUV0.net
>>73
こうやって大学ビジネスを食い物にしつつスパイ量産してんのか
ガチでやばいな

148 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:25:44.03 ID:VEm4GpdZ0.net
世界中に孔子学院がこんなに設置されてるとは知らなかったわ 東洋思想を知ってもらう事が目的だったんだろうけど、スパイ活動とかやってたのかな

なんにしても中国は武漢ウィルス研究所を存続させた時点で罪深い

149 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:26:38.30 ID:KMmL7X2m0.net
そもそも中国は敵だよ
どうして馬鹿な幻想を抱き続けられるのか
気持ち悪いんだけど

150 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:26:42.17 ID:ZGR0j9vj0.net
すげーなwwww

151 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:27:07.14 ID:0bj2qLZk0.net
ま、アメリカとは、人種が違う、宗教が違う
2つ違うからね
どうみてもあわない相手

152 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:27:22.56 ID:WGTkiPMz0.net
イスラム、黒人、中国人
アメさんを構成する要素無くなりそう

153 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:27:42.64 ID:ex0v3Yf/0.net
気付いたらブラジルみたいなカトリックの国になってるってオチじゃないかな。太平天国とかの国名になりそう。大平首相だね。

154 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:27:57.88 ID:UjRuIgUV0.net
大学って卒業して数年働いたらもう記憶から消えるから
みんな無関心になっちゃうんだよな
その隙を突かれた感じだね

155 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:27:58.54 ID:GbyXl1er0.net
>>12

アレも人肉食が好きだっからねぇ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:28:11.95 ID:Drae41ks0.net
学術会議騒ぎってもしかしてこれの絡み?

157 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:28:43.54 ID:BMLC2O+80.net
日本もさっさとやれチャイナチクソシナを地球から追放しろ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:29:02.03 ID:2LHo+b/W0.net
日本も早くしろ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:29:06.63 ID:wP9FeJX70.net
>>137
犯人の黒人土人どもは犯行の前にチャイニーズとかニーハオとか言っていたんだろ?
中国人を襲撃した

160 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:29:17.32 ID:EyKF5Ue40.net
>>155
人肉食いは元々三国志に出てくるほど一般的だからな

161 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:29:41.71 ID:MSkFa3K70.net
朝鮮学校もやばいな

162 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:30:03.43 ID:URHqEYNa0.net
普通の語学学校じゃないとこがきもい。

163 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:30:14.01 ID:VEm4GpdZ0.net
学術会議なんて末端組織やんw

164 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:30:15.76 ID:SpWGUTdl0.net
いいなぁ
日本も在日一掃できたらなぁ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:30:34.49 ID:CiIxbPYx0.net
これは孔子の罠だ



ただ俺が言いたかっただけ

166 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:30:46.16 ID:RJXCxEUg0.net
>>151
中国共産党とは比較にならんだろバカ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:30:53.42 ID:T+xsEn4T0.net
>>1
支那共産党は犯罪党でありテロリスト党だ!徹底的に処罰しろ!逃げ得を絶対に許してはならない!

168 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:31:01.64 ID:0bj2qLZk0.net
やっぱり欧米と歩調を合わせようと思うと宗教が重要になってくるからね
キリスト教徒じゃないと合わないから
韓国とかフィリピンが欧米から重んじられるのもそういうとこからくる

169 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:31:50.40 ID:EuNsopOA0.net
纏足はいい制度だ
生意気なアメリカ人女性を躾るには

170 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:31:56.71 ID:SdrpOc0E0.net
日本の15箇所も閉鎖しろ
立命館が学問の自由とか言うだろうけどw

171 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:32:37.17 ID:RJXCxEUg0.net
>>168
アメリカなんか国内に雑多な価値観あるだろバカ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:32:59.21 ID:T+xsEn4T0.net
>>123
もはや親中は犯罪行為だ!日本の親中派にも制裁が必要になるぞ!

173 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:33:00.83 ID:1wA9ohJU0.net
アメリカの支那潰しが始まったね
日本のやるから赤どもは大変w

174 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:33:13.68 ID:Qq1VCzzw0.net
>>119
ポンペオ何も日本ついてにコメントしてないぞ
日本敗戦後、差別を恐れてパラオに渡ったクニオ・ナカムラの死去についてはツイートしてるのに

175 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:33:17.64 ID:0bj2qLZk0.net
孔子関係を除こうと思うと、孔子廟である湯島天神とかもダメになるからな
っていうか、日本はやっぱり中華文明の中ではぐくまれてきた国なんだよなぁ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:33:21.84 ID:inFkKGPH0.net
アメさんはシナを二度と立ち上がれないくらい徹底的につぶさないと終わるが
そんなことは不可能、もうそんな力ない、ほかの西側諸国も同様

自由の御旗のもと潔く天国行きのほうがいい?
日本も土下座してあっちの仲間にしてもらう?
タヒに方の選択で、どう生き残るかを考える段階は過ぎた
お隣のレッドチーム入りを嗤う奴多いが、むしろ大英断かもよ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:33:22.93 ID:jAVVBdmq0.net
ファイブアイズなんかやめたほうがいい
太平洋版NATOなんかやめたほうがいい
こうやってシナの活動拠点を残してる時点でジャップは信用ならないんだよね
所詮は韓国と同じで裏切り者だ

表向きにはシナに対抗する勇敢な姿勢を西側諸国に見せつつ
裏ではスパイ活動を認めるド腐れジャップよ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:33:58.99 ID:IUkOZmaL0.net
来週の予定

グローバル企業の本社ビルまた最重要国内工場の火災

以上

179 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:34:21.41 ID:a0uMhIBH0.net
アメリカ抜きでビジネスできないのは今の情勢なんで
日本も追随しないとな
いい悪いは別にして

180 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:34:40.95 ID:0bj2qLZk0.net
ぶっちゃけ、アジアにブルーチームもレッドチームもあるはずがなく、
あるのはイエローチームなんだけどね

181 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:34:51.80 ID:WZNE58fk0.net
ヤバイデンなら止めてくれるのに

182 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:35:01.17 ID:1wA9ohJU0.net
アメリカが何もしなくても赤狩りをやっていれば、日本は今よりましだったよ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:35:18.68 ID:UiZ6svhS0.net
孟子学院として新装オープン

184 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:35:22.75 ID:wP9FeJX70.net
>>1
閉鎖とあとはスパイ罪や内乱予備罪あるいは外患誘致予備罪などで個別に逮捕

185 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:35:50.91 ID:XsZ9446I0.net
バイデン大統領が就任したら孔子学院設置推進政策にアッという間に変わると予想する。中国に付け込まれアメリカの力は削ぎ落とされる。そうなれば中国は日本にすり寄る必要が無くなりあらゆる圧力をかけ尖閣はより危険に晒される。最悪のシナリオ。

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/10/17(土) 09:35:54.93 ID:xaK2y6WJ0.net
ここでもコメントもかなり 高いレベルの人が多い
孔子学院が にほんの大学に18もあるのですね
アメリカは順次排斥している
ポンペイオ国務長官は すごい優秀な方なのですね
陸軍士官学校 ハーバード大学 首席卒業
すごい経歴ですね 日米同盟なくして 
日本の安全保障はない トランプ大統領の次の
大統領になるべきひとですね
にほんはなぜ孔子学院の必要性があるのかしら

187 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:36:18.22 ID:wP9FeJX70.net
>>182
アメリカでは民間レベルでシナ狩りは始まっている

188 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:36:50.31 ID:Fn6S4ejw0.net
>>1
なお日本国内の朝鮮学校は放置の模様
そりゃそうだ、朝鮮戦争の難民を受け入れさせられたのも
朝鮮人がデカい面できるのも米帝のせいだから

189 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:37:12.81 ID:EyKF5Ue40.net
>>164
国民の強力な後押しが無いと政治家は面倒事解消には動かんよ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:37:20.51 ID:RJXCxEUg0.net
>>176
何もしない事を英断とは言わない
金とは無縁な判断が正しい
人類の歴史

191 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:37:48.93 ID:0bj2qLZk0.net
欧米の中国狩りが進むかどうかの話と、アジアについては別だからね
ま、外国に住んでる中国関係の人は中国共産党が民主化してくれるのが一番よろしいんでしょうけど

192 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:37:54.20 ID:VEm4GpdZ0.net
>>185
バイデン、ロシアゲートでやられてるやん
トランプ再選もあり得るわ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:38:15.89 ID:S8ffY+Fy0.net
学術会議のみなさん!
聞こえますかー(笑)

194 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:38:59.13 ID:n9dbZwKK0.net
孔子はパンダと同じだよ。名前が知られてて誰もが違和感なく受け入れてくれ人気がある。いかに騙すか。こんなことばっかり考えて外交戦略組んでる国とモリカケ2年やってる国ではなあ。

195 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:39:01.20 ID:1wA9ohJU0.net
支那人と朝鮮人を信じるなよ
他の外国人も酷いのがいるがレベルが違うw

196 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:39:14.83 ID:nQdUNDhM0.net
>>149
悪いのは中共で支那人は悪くない、
中共さえ消えれば支那とは上手くやっていけるって奴も気持ち悪い
中共関係なく、他勢になると豹変するのが支那なのに

197 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:39:16.69 ID:Qq1VCzzw0.net
>>192
トランプ再選じゃなくて、バイデンが当選することがあり得ないからなw

198 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:39:37.49 ID:9CmySPcc0.net
次は子供を盾にしてくるぞこいつらは、国内から完全に追い出すしか対策はない

199 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:39:44.39 ID:KMmL7X2m0.net
アメリカは今後も混乱して行くだろうけど
芯がしっかりしているからいずれは成功するだろう
中国は芯が腐ってるんだから何をしても失敗する未来しかない
日本は中国と疎遠になっても構わない
というか今までが気持ち悪すぎる

200 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:39:47.05 ID:ex0v3Yf/0.net
共産党の時代は終わりだろうね。プロテスタントとカトリックのどっちの教会が中国の覇権を握るかだろう。

201 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:39:47.36 ID:s8YDGKr30.net
中国人の子供だろう学生だろうが
スパイやテロリストは、被害者にさせない。

アメリカの中国共産党テロリストに対する怒りを感じる。

202 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:39:51.08 ID:RJXCxEUg0.net
>>189
現存の政治屋には
カッコイイ仕事はさせない
自民党を消す稀有なチャンスだから
国民は敵と戦える新党を作る

203 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:40:06.91 ID:1wA9ohJU0.net
良い支那人なんて存在しねえよ
党の命令があれば何でもやる

204 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:41:07.07 ID:bpNGgzC40.net
人類の敵なチャイナの工作機関だものなぁw

205 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:41:22.48 ID:CiIxbPYx0.net
>>188
アメリカがわざとアジアを不安定にさせているのは、
インディアン同士を争わせてクリアランスしたのと同じ方法だな

206 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:41:27.93 ID:Zpt1fbCp0.net
始めに 海外へのアメリカ食糧支援が 世界全体の43%あるから世界平和を維持できてるって言ってるんだよな


中国に大豆輸出規制したら 自国の大豆農家が多数離農した とか。

低学歴貧農国がアメリカ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:42:11.58 ID:XsZ9446I0.net
>>192
中国との癒着は息子含めて凄いぞ。絶対バイデンは中国に逆らえないはず。

208 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:42:15.14 ID:lGLMke+V0.net
犯罪集団アルかニダ学院は廃止!

209 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:42:24.62 ID:DF34/cJz0.net
日本の大学にもあるな

210 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:42:39.69 ID:0bj2qLZk0.net
ま、アメリカだけじゃないけどな
キリスト教徒使った分断統治、間接統治は
イギリスやフランス、スペインのほうが歴史はある

211 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:42:41.07 ID:1wA9ohJU0.net
確実に人類vs支那での戦争に向かってる

212 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:42:51.90 ID:DtogSxeO0.net
まぁ日本はアメリカ次第だからなぁ
親分に逆らったらやられるし

213 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:43:58.73 ID:h+Nhwu510.net
>>6
孔子学院の学長が謎の急死を遂げたらしいが

214 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:44:09.79 ID:J7k96YDQ0.net
日本もやってほしいな
立共マスゴミは欧米のやり方なら文句言わない
あいつら適当だから

215 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:45:03.77 ID:ZJmXIoAq0.net
>>6
中共が見事にその中国王朝の悪癖を継承してしまってて嘆かわしい

216 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:45:04.53 ID:j19TZDeP0.net
朝鮮学校も閉めていいんじゃね?
独裁者を崇拝する人権侵害組織だし

217 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:45:19.74 ID:ODxRzudv0.net
>>2
当然だな
中共は排除するのが正義

218 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:45:27.96 ID:OD707SVR0.net
日本もこのぐらい強権を発揮しろや
朝鮮学校閉鎖しろや

219 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:45:56.28 ID:+S8PjStN0.net
バイデンになったら逆に倍に殖増えそう

220 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:46:01.30 ID:XFygq6nI0.net
学術会議改革からアカ除外までの流れがもうできてるな

221 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:46:27.63 ID:z/PJeAcN0.net
これこそカイガイデハー

222 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:46:31.36 ID:ex0v3Yf/0.net
孔子学院の管轄は地域の洪門会だろうからね。洪門会が日本のロータリーライオンズのレベルに落ちるだけだ。

223 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:46:43.70 ID:KWmz1Gxw0.net
>>7
ワロチ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:47:06.30 ID:XsZ9446I0.net
あの任命拒否された恫喝オヤジ教授の立命館大学の孔子学院も超有名。中国→中国人留学生→孔子学院→恫喝オヤジ教授→日本共産党→学術会議…アララ

225 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:47:34.06 ID:gHpC1w9P0.net
じっさいのところアメリカの民主はどこまで中国に金玉握られてるんだろうか?

226 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:47:36.20 ID:7lUTDiiP0.net
年内に開戦する可能性が高いということか

227 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:47:49.02 ID:cSdgsGFc0.net
>>185
イミフ
じゃあアメリカのあの莫大な防衛費はなんのためにあるんじゃい
アメリカのこと馬鹿にしすぎだろうよw

228 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:48:07.38 ID:vVHdMMJC0.net
そのうちチャイナライブズマターとかになりそうだな

229 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:49:03.03 ID:1wA9ohJU0.net
日米で赤狩り
良いことだよ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:49:14.42 ID:leQGwbmq0.net
日本では日本学術会議が猛反対します
共産党からお金もらってるからです

231 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:50:12.25 ID:/9wM4Gzc0.net
>>106
共産党は敵を叩くためのハンマーである

格好いいよね毛沢東

232 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:50:40.59 ID:ex0v3Yf/0.net
あの大陸横断鉄道を作ったのも華僑たち。孫文を支援したのも華僑だし、実際に中国を操っているのは台湾華僑である洪門会、チャイニーズフリーメイソンリーだ。

233 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:50:57.53 ID:jy3BduW10.net
整列だ!ポンペオ。終わったんだよ。

234 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:51:45.76 ID:t0yKDGd70.net
アメリカのこういう毅然としたやり方好きだな
日本が中国に乗っ取られそうになったらアメリカの
51番目の州になってほしい

235 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:52:26.57 ID:rOnv5bW80.net
アメリカも昔みたいに余裕なくて、必死になってきてるな

236 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:53:28.02 ID:7lUTDiiP0.net
日本も続くかもな
学術会議のパヨクメンバーと孔子学院とのつながりは明確だし
立命館だもんな

237 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:53:35.33 ID:t0yKDGd70.net
得体の知れないような中国人が日本にも
たくさん住んでるが一体どういう条件で
入国許可されてんだろうかと疑問に思ってる
孔子学院は元より中国人の入国もっと
厳しくし、法を犯したら即刻強制送還に
してほしい

238 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:54:15.45 ID:XsZ9446I0.net
>>227アメリカが本気で日本の為に命をかけると思うのか?バイデンなら尚更のこと。中国に弱味を握られているのに。

239 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:55:03.37 ID:AAiUZ9dE0.net
>>2
ば〜か、日本千府は独自路線で中国との協力関係を維持します。
これは選挙で選ばれた与党、自民党公明党の方針です、嫌なら日本から出て行けよ、反日。
国益が何より大事、利権なら自民党です。

240 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:55:13.25 ID:VEm4GpdZ0.net
見方は色々あるね
日本はいつもの通り日米どっちつかずのチャランポラン路線で行って欲しいw

241 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:56:36.91 ID:pUmDzVXz0.net
>>21
中共の下請け 孫請

大元の元凶を断てれば、消える

242 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:56:47.51 ID:77xYENav0.net
バイデン当選でひっくり返るから無問題
しかしあれだけ諜報機関があるアメリカが中国の危険性に気づかないのはなぜ?もう諜報機関内にも浸透されているのか政治家がアホなのか

243 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:57:39.79 ID:SBhI4J+q0.net
>>100
太った気のいい中年のオッサンにしか見えんがすごいな

244 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:57:41.97 ID:0LNMhI070.net
中国人は海外に滞在する場合スパイが義務づけられて家族人質に取られるんやろ
恐ろしい国家だわ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:57:42.22 ID:JFk3l8Ex0.net
日本も追随しないとな、中国共産党のプロパガンダ組織って分かってるんだから

246 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:58:10.07 ID:v9QPUAnn0.net
アメリカもさっさと中華民国と国交樹立すればいいのに
まずはそれからだろ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:58:37.21 ID:hRaEJBrv0.net
孔子学院からの書き込み禁止にしろ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:59:28.02 ID:YA2VlPjy0.net
>>1
アメリカ、余裕なさすぎ

249 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:00:05.60 ID:jAVVBdmq0.net
>>236
ヘタレジャップがそんなんやるわけないやん
いつも中共の恫喝に屈してるんだしw
尖閣の対応見てたらわかること

250 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:00:15.42 ID:VEm4GpdZ0.net
>>247
五毛の拠点かもねw

251 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:00:23.35 ID:ex0v3Yf/0.net
中国人留学生はアメリカでは昔からスパイ扱い。
不審死とかも普通にある。

252 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:00:24.20 ID:ygIkRHO20.net
いっぽう、おまらが支持するジ・ミントーは「あたたかく見守る」(注視)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

253 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:00:56.52 ID:euMY0dUh0.net
孔子学院はアメリカや日本のみならず世界中に教室があり
世界中で格安の授業料で中国語を教える立派な教育機関です。
中国政府の宣伝機関とかスパイ機関とか
フェークニュースも、はなはだしい。
特に華僑の多い東南アジアで孔子学院は人気あります。

254 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:00:57.39 ID:bpNGgzC40.net
バイデンバイデン発狂してる知恵遅れ多いみたいだけど
大統領権限が大きいけど、アメリカも議会制民主主義だからなw
(あっちの上下議会で中国排除が是になっている)

255 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:01:33.00 ID:1wA9ohJU0.net
支那の命令一つで物資の買い占めをやったのが支那人
世界各地でな

256 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:01:41.79 ID:YA2VlPjy0.net
トランプが4年前に強いアメリカ!と言って勝った
弱ってる自覚あるからアメリカ市民に刺さったんだよね?
あと3週間弱しかないよ
大統領選

257 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:01:42.59 ID:VEm4GpdZ0.net
>>248
アメリカだけじゃないよ
世界中動き出した
ポンペオがお膳立てしたかも

258 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:02:21.35 ID:AAiUZ9dE0.net
ポンペイオががこんなこと言ってるのも選挙前だからだよ、トランプは再選したらたちまち習近平と手を結んで経済協定を締結するだろう。
北朝鮮の核を認め、プーチンとロシアの領土保全を合意するだろう。
メキシコ国境の壁と同じだよ、何度騙されるんだ、お前達w
トランプには信念も正義も無い、合理的な判断があるだけなんだよ。

バイデンは信念と正義で戦争始めるだろうがw

259 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:02:51.38 ID:b6vMKs/z0.net
>>6
西側の自由につけ込んでしてスパイ活動してるからだ。
スパイ活動の自由まで保証している国など無い。
サイレントインベーションでも明らかになった様に手口はバレてパージされてるんだよ。

260 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:03:15.69 ID:ex0v3Yf/0.net
中国もさらなる近代化にはキリスト教化は不可欠なんだけど、カトリックにするかプロテスタントにするかの分かれ道がある。

261 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:04:31.34 ID:YA2VlPjy0.net
なんでもいいけどトランプ、続投しても任期中に死ぬなよ w

262 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:04:54.78 ID:TxrLKArE0.net
スウェーデンは一瞬で全部廃止させたしな。アメリカも数年かけて
全部なくなるだろう。問題は日本のアホパヨク大学がいまだに
孔子学園の危険性を一切認識してないことだ。

263 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:05:16.03 ID:Z10l5J5d0.net
孔子学院はチャンコロ共産党の宣伝機関であり、スパイリクルート、要員獲得場所
である。チャンコロは金にまかせ世界中でテメーの勢力を拡げようとしている。

264 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:05:20.26 ID:2e0akLg60.net
日本では閉鎖できんの?
学問の自由ガーになるか?

265 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:05:29.12 ID:cf6JmqSy0.net
>>239
国益?笑わせるな
売国政治家とそれに群がるピンハネ利権だろ

266 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:05:47.18 ID:YA2VlPjy0.net
言っちゃなんだけど、日本は二階ジャパンなんだよね

267 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:07:32.64 ID:cSdgsGFc0.net
>>238
日本のために命をかけるとは思わないけど
尖閣を奪われることで自分達が不利になるならそうならないように対応すると思うよ

268 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:07:44.65 ID:AAiUZ9dE0.net
>>257
世界ってどこ?ちなみに日本は既に中国との関係維持路線だぞ。
突っ走って、アメリカに梯子外されたら大変だからな、世界情勢見て中国の影響を「無くせる」と思うほど馬鹿じゃないだろう。
馬鹿なのはトランプ支持者とお前らだなw平気で戦争するつもりだもんな、

269 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:08:12.24 ID:ex0v3Yf/0.net
日本は昭和天皇くらいまではカトリック寄りだったが敗戦でプロテスタント系よりとなり、平成令和でプロテスタントより固定した。皇后がカトリックでバランス取ってる。中国は共産党だから最初はプロテスタント系だろうが、貧乏人が多いからカトリックが大流行りなんだろう。

270 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:08:31.96 ID:1wA9ohJU0.net
日本の赤狩りの最後の対象は二階でしょ
アメリカから名指しされた時点で・・・

271 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:09:18.33 ID:kOIHDTJt0.net
あまりにも中国の発展が著しいのは、これだろうな。先進国から技術をパクリ蓄積全てを自分の物にしちゃった、、

272 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:09:34.24 ID:YA2VlPjy0.net
アメリカに引きずられて思いやり予算を4倍にされて
皆のふところが寒々しくなって老人国家になって
無血開城()になりかねなくてもアメリカ様をあがめるの?

273 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:09:43.04 ID:vInpUBQ10.net
完全にレッドパージ来てるな

274 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:10:20.46 ID:ex0v3Yf/0.net
まあアメリカの選挙に介入してるつもりで黒人と共にキリスト教の宗派をチョイスしてたってのがIT化した中国かな。

275 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:10:47.86 ID:SBhI4J+q0.net
>>270
ロッキード事件の角栄みたいに
アメリカのリークでやられるな

276 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:10:48.24 ID:mTnN1bT+0.net
>>197
民主党には郵便投票があるからわからないぞ
ミスをしないように一緒に投票しましょうとかいって事実上の強制投票もありうる
トランプが討論会で指摘したように軍のトランプに投票した郵便投票が廃棄されたようにトランプ票と思われる投票が有権者の知らないうちに廃棄される可能性もある
なりすましだって投票所での投票より容易だ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:10:52.24 ID:L9cdNxCp0.net
学問の自由の冒涜だろこれ

278 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:11:13.13 ID:YA2VlPjy0.net
令和2年でたった150万ちょっとしか日本人が生まれていない
誰のせいだよ

279 :(。・_・。)ノ :2020/10/17(土) 10:11:38.99 ID:1llAIe4F0.net
この話と日本学術会議の任命拒否問題は繋がってるんだよね
マスゴミとパヨクたちはそろそろ世界の流れをアレしろって
(´・ω・`)

280 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:11:45.38 ID:UWnwekAN0.net
>>1
左翼「言論、学問の自由を守らないアメリカはネトウヨ!」

281 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:11:45.67 ID:bpNGgzC40.net
>>277
チャイナがなw

282 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:11:46.32 ID:A5HaCdOW0.net
>>203
そう思う

283 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:11:56.12 ID:dZa7kO8A0.net
自分の国は閉じているのに
他国の自由に乗じて好き勝手やってるのが中国だからな
相応の制裁を与えられて当然の存在

284 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:11:58.04 ID:1wA9ohJU0.net
支那を助ける人間と組織は終り

285 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:12:06.17 ID:Ij3Q9y+F0.net
>>277
五毛、怒りの紹興酒イッキ飲み

286 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:12:09.21 ID:t58YqDvv0.net
そもそもが孔子なんてのが身分制社会を正当化するだけの
民主主義社会とは相容れない存在。

儒教を未だにありたがっている韓国や北朝鮮の狂った社会制度見ればすぐにわかるだろう。

287 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:12:34.53 ID:KIW1j2oD0.net
>>7
1・2・3ダース上院議員…(´・ω・`)

288 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:12:54.48 ID:VSBr4iZC0.net
ずっと「ポンペオ」だと思ってた

289 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:13:12.12 ID:YA2VlPjy0.net
パヨクだの何だの言う前に子供生んどけよ
氷河期の最年長は51だろが

290 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:13:54.31 ID:VEm4GpdZ0.net
>>268
孔子学院で調べたら色々出てくるでしょ
豪州 ドイツ ベルギー スウェーデン色々だ
戦争はして欲しくないわ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:14:13.61 ID:2qblTxjN0.net
中共は報復するらしいな
アメリカのスパイ養成施設でも閉鎖するのか
どこにあるかしらんが

292 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:14:48.34 ID:sqjQPX0C0.net
アメリカ「こらっ、ジャップ!お前同盟国なんだろ?なら孔子学院を全て閉鎖しろや」
ジャップ「はっ、はい!御主人様ぁ〜、直ちに全て閉鎖いたします」
支那「こらっ、小日本! 孔子学院を1つでも閉鎖すればどうなるかわかってるアルか?」
ジャップ「ヒイーッ、ご、ごめんなさい。大中華様の嫌がることは致しませんから〜」
--- 以下ループ ---

ジャップは所詮コウモリだから決断すらまともに出来ないよ
韓国と兄弟国ってことでw

293 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:15:00.24 ID:AAiUZ9dE0.net
>>267
尖閣諸島はここ一年で「中国が実効支配する、日本の主権が及ばない日本領土」になった。
だからアメリカは手を出さないだろう、出そうとしても日本政府が止めるだろう。
沖縄にアメリカ軍基地が、竹島に韓国軍基地が、北方領土にロシア軍基地があるように、いずれ、尖閣にも中国軍基地ができるだろう。
その頃、近平は国賓として天皇陛下主催の晩餐会に招かれて自民公明党首脳と日中友好を謳っているだろう、
全ては日本の国益を総合的俯瞰的に考えた結果だよwもちろん日本国民は選挙で支持するだろうwww

294 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:15:06.44 ID:KFl3P3jy0.net
スパイの拠点だから

295 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:15:10.00 ID:uo94Wsyl0.net
>>238
思うけど
アメは世界に軍隊出してるし、中でも日本は重要だよ
沖縄諸島抜けたら、西海岸まで何も防ぐものはない

296 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:15:36.22 ID:ex0v3Yf/0.net
やられたらやり返す。
バビロニア中国法典

倍返しだ!
某宗教団体

閉鎖予定

297 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:15:47.02 ID:YA2VlPjy0.net
終戦からたった75年、短い平和だったね

298 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:15:50.33 ID:UWnwekAN0.net
>>277
アメリカはネトウヨ国だから仕方ない

299 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:15:59.78 ID:KMmL7X2m0.net
中国は報復としてアメリカから農産物の輸入をストップするしかないよね
アメリカを困らせるには一番効果的だよ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:16:09.90 ID:1wA9ohJU0.net
尖閣諸島は海底資源が発覚するまで支那は何もしなかった
それが今じゃ連日嫌がらせ、まるで強盗

301 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:16:28.93 ID:ex0v3Yf/0.net
ハンガーストライキだな。

302 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:17:38.85 ID:uo94Wsyl0.net
>>299
それだけは出来ないと思うよw
中国が食う物無くなる

303 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:17:41.98 ID:Kw3NyLNk0.net
日本の学校も日本人学生が6割を切ってる学校への助成金廃止あたりから始めようか

304 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:17:44.68 ID:3R31smBu0.net
一方で戦犯ジャップは中国との友好を強めるのであった

305 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:17:54.91 ID:cSdgsGFc0.net
>>293
「だろう」が多すぎなのはわざとなのかw

306 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:17:58.46 ID:v+ZNvQP/0.net
香川県に「北京 海淀外国語実験学校」を作り、そこを拠点に全国に増やす計画があるらしい
新型の孔子学院かも
元々、手袋産業が盛んで中国に工場を持っている会社もあるので狙われてるのでは
パ○ナの本社移転先の淡路島経由で、大阪まで高速バスが通っているのでアクセスも悪くない

中国へ無償提供 東かがわ市・学校跡地を秘密裏に
反対署名も民意届かず 来春 交流再開 2020-09-27
https://gamp.ameblo.jp/hanshi1cho/entry-12627807663.html?fbclid=IwAR1CuA6IVFIlBuvl7s4sptwFb0huwxqsrGu5ceKRqPSQhe7lz3t3uc9Da4U&__twitter_impression=true

307 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:18:14.09 ID:b68q7dcI0.net
>>292
お前は、バカだろ?


さっさと、祖国に帰れ。

308 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:18:24.08 ID:bpNGgzC40.net
>>299
水害と蝗で食料不足確定でそれをヤルとなると
凄い事になりそうだな(ゴクリ)。

309 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:18:44.60 ID:YA2VlPjy0.net
>>302
頭いつで止まってるの

310 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:19:17.77 ID:uo94Wsyl0.net
>>293
この前アメがハッキリ言っただろ
尖閣も守備範囲だって

311 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:19:28.20 ID:A5HaCdOW0.net
>>275
もし本当に戦争をするつもりなら
政権崩壊レベルでメスを入れられそう
相当ズブズブでしょ

312 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:19:38.15 ID:b68q7dcI0.net
>>304
お前は、バカだろ?



さっさと、祖国に帰れ。

313 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:19:49.17 ID:1wA9ohJU0.net
そういやバッタも支那人の敵だったなw

314 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:19:49.84 ID:uo94Wsyl0.net
>>309

じゃどこから輸入すんの?

315 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:20:18.94 ID:cwl7Wl580.net
スパイ防止できる国はいいね。

316 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:20:24.30 ID:YA2VlPjy0.net
プレミアリーグもメイジャリーグもバスケもスポンサーが中国企業だらけなの気付いてない?

317 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:21:33.91 ID:N0UrhdIt0.net
日本もやれよ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:21:35.80 ID:YA2VlPjy0.net
>>314
ついこの間の国慶節で内需回しまくってるニュース見てない?

319 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:22:03.50 ID:VEm4GpdZ0.net
インドも廃止みたいね
仲悪いからなぁ
https://m.youtube.com/watch?v=AHvUDE6odTs

320 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:22:20.24 ID:AAiUZ9dE0.net
>>299
ガラッ、(AA略)
トランプ「シンゾー、ちょっと話がある、ファックなトウモロコシを・・・あれ、お前誰だ、スダレハゲ」

321 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:22:37.83 ID:bpNGgzC40.net
>311
流石に安全保障上の隙きが出来るのは困るので
解散総選挙した後の組閣の時にパージして
影響を最小限にするんじゃね?

322 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:23:02.69 ID:b68q7dcI0.net
バイデンは、さらに中国に強硬。

こんなもので、すむはずがない。

323 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:23:31.11 ID:BMLC2O+80.net
あの基地外国は卑怯で取りうる手段を全力でやるからな
公務員定年延長なんて比較にならないくらい全力で、クソシナの工作を止めて関係を絶たないといけない

324 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:23:44.25 ID:uo94Wsyl0.net
>>318
それが何か?
内需回して通るのなら何で輸入してたん?

どうでもいいけど言いたいことがあるのならそれを言えよ
直接関係ない事ばかり言わないで

325 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:23:49.06 ID:bpNGgzC40.net
>>319
仲悪い以前に、国境でやり合ってる関係だw

326 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:23:51.53 ID:sGpXYJZR0.net
>>5
産学連携で立命はないって言う人いたけどそういうことか

327 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:23:57.12 ID:mAepgJfQ0.net
>>1
日本学術会議はこのことについても学問の自由への侵害として声明を出すべきだ

でないと矛盾する

328 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:24:09.38 ID:vInpUBQ10.net
>>297
75年てかなり長くね
バブル崩壊後から現在までの経済的自死の
数を考えたら、
むしろ小競り合いくらいあったほうがいい
日本は国民同士で殺しあってるから

329 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:25:33.67 ID:UWnwekAN0.net
>>316
チンチンそれな
アメリカも所詮ネトウヨ国だから

330 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:25:35.60 ID:A5HaCdOW0.net
>>321
同盟国だからね
中国に付け入れられないようにやるでしょうけど

331 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:25:36.22 ID:uo94Wsyl0.net
>>328
殺し合うって
世界で最も平和な国でかね

332 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:25:42.19 ID:uAvHuVdI0.net
当然だろ
中国共産党配下のスパイ学校がなんでメアリカにあることが許されるんだよw
日本にも別の国の学校があるけど

333 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:25:44.70 ID:ex0v3Yf/0.net
中国人にとっては中華料理屋が一軒夜逃げした感覚だろう。

334 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:25:50.89 ID:79B9UE9y0.net
>>6
自由とやりたい放題の区別がつかないアホチンク

335 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:25:58.47 ID:YA2VlPjy0.net
>>324
他国に頼らなくても暮らせている証左でしょうに
日本も中国製に頼らずにモノや食べ物が賄えたらこんなに大統領選に怯えてない
そう思わない?

336 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:26:06.66 ID:ZmDyzgax0.net
中共産党員養成機関だしな
むしろよく各国放置しているわ

337 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:26:07.15 ID:VEm4GpdZ0.net
>>325
でもいっぱい孔子学院が設置されてるよ
この中国の浸透力が怖いわ〜

338 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:26:11.75 ID:IsXyRgy70.net
晏子「な、孔子はやっぱ駄目だろ」

339 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:27:08.51 ID:6rA/9ocg0.net
何故かこの件では「欧米を見習え」とは言わないパヨさんであった

340 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:27:09.91 ID:5pcudbYF0.net
孔子関係ない中国共産党の出先機関やし
日本も廃止しろよ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:27:32.47 ID:GuBCUsyr0.net
きたーーーーー

342 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:27:36.63 ID:1wA9ohJU0.net
ハリウッドすら支那に汚染されたでしょ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:27:43.18 ID:vInpUBQ10.net
>>331
そそ経済的に殺りあってる
平和ボケしすぎて国民同士で戦ってる状態

344 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:27:44.47 ID:uo94Wsyl0.net
>>335
よほどのバカなのかね
大金出して輸入していて、証左だとか

まだ始まっていないんだよ
どう言うアホなのかわからん奴だな

345 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:27:59.41 ID:VZ/IGeuH0.net
日本も続け
孔子学院と朝鮮学校全廃だ

346 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:28:19.63 ID:HbT+c5Ea0.net
てか宗教による教化からの侵略コンボって
西欧諸国が一番精通していたのでは?

347 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:28:21.63 ID:uo94Wsyl0.net
>>343
悪口言ってりゃ幸せかい?

348 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:28:56.68 ID:JGKo8MgY0.net
支那は数の多さで勝負してくるから恐ろしい
13億ぐらい減らすべき、いや、いなくてもいい

349 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:29:01.28 ID:3MAbdBEL0.net
>>6
だから自由の国やってるんじゃんw

350 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:29:13.37 ID:vInpUBQ10.net
>>347
悪口なんて言ってないが

351 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:29:13.57 ID:YA2VlPjy0.net
>>344
アホとかバカとか要らん
あなたには学もなければ年も若くない
あんたらのために納税しているうちの子供たちが不憫だ

352 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:29:21.99 ID:VZ/IGeuH0.net
>>346
中華思想が宗教というの思い浮かばなかっただけだろう

353 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:29:41.16 ID:qNOHH0+c0.net
>>6
侵略を許容する自由なんてどこの国にもないよ

354 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:30:21.19 ID:Uyc64+tV0.net
>>1
日本もこれを見習って赤い学術会議を廃止にすべきだな

355 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:30:26.71 ID:XPhsYvZO0.net
アメリカの行動力が羨ましいわ

356 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:30:34.96 ID:TzG1Lyaj0.net
そりゃあそうさテロ組織スパイ養成学校はいらない
日本もはよ

357 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:30:38.48 ID:KfQolJPC0.net
>>246
ひとつの中国を遵守するつもりなら、それが当然の論理的帰結だろうな。

中華人民共和国などはとうてい近代国家とは言えん。台湾に吸収させろ。

358 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:31:30.63 ID:vInpUBQ10.net
国内で勝ち組負け組だなんだマウントとって殺し合いしてる
国もメディアも加担してるからなどうしようもない

359 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:31:31.00 ID:xdOb2nvU0.net
アメリカの中国駆除対策はすがすがしいなあ
スガも追随してくれそうだし総理が交代して良かった

360 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:31:35.74 ID:VEm4GpdZ0.net
そもそも中国に孔子の思想が浸透していたら、もうすこし礼儀正しい人民になってるはず
孔子学術て名だけのもんだわ

361 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:32:49.66 ID:nULFX9kC0.net
立命館どうする

362 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:32:51.63 ID:uo94Wsyl0.net
>>351
ププ
やっとオーストラリアから輸入止めようかって時に、アメリカから予定してどうなるか、普通の頭でわかるだろ?
どういう頭してんのかね

国内で回せってのは少しでも被害軽くするためだよ
あの一言で内部がわかるのか、プw

あ、五毛さんかw
いつも中国賛美してないといかんのよね

363 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:33:11.57 ID:ivaEbotr0.net
年内だなんてのんびりたな。選挙大丈夫なのかね。即時閉鎖させろ、ついでに大使館も w

364 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:33:29.10 ID:3MAbdBEL0.net
>>346
欧米は知能低いので武力による優劣で決める、洗脳するために宗教使うだけ
中国は4000年間知略で戦ってきたので4000年間武力戦争は一度も勝ったことがない
しかし領土と国民は世界トップクラスの国、戦争負けるとなぜか国が繁栄するのが中国流

365 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:34:03.99 ID:oxTvU1U60.net
日本は税金で中国人スパイ育ててる

366 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:34:08.24 ID:ex0v3Yf/0.net
中華料理屋に中国外交部って看板は掲げないだろ。
日本の外郎屋は中国外交部って名前らしいけどな。

367 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:34:17.13 ID:xdOb2nvU0.net
日本学術会議糾弾と歩調を合わせている

368 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:34:34.38 ID:Zpt1fbCp0.net
confusion の単語自体が 孔子の教えだ

ポンペ男 頭悪い

369 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:34:39.94 ID:uo94Wsyl0.net
>>364
知能高いのにノーベル賞でないの?
不思議やね
日本のものも何でもコピーしてるし

370 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:35:03.98 ID:KfQolJPC0.net
>>360
中共は孔子などは封建思想として排除してたんだよ、以前はね。嘘以外のことを
探すのが難しい連中だぞ。

371 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:35:10.73 ID:JmDGicgt0.net
>>102
クアッドや5アイズにはトランプとかバイデンとか関係ない

372 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:35:24.63 ID:YA2VlPjy0.net
>>362
あなたのレス読んだよ
アメリカは空母セオドア・ルーズベルトとロナルド・レーガンがコロナ禍で1000人規模のクラスター起こして世界中にバラ撒いてたことご存知?

373 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:35:32.33 ID:AAiUZ9dE0.net
>>310
尖閣は日米安保が及ぶとアメリカが認めたが、日本の領土だから、米軍が勝手に好き勝手していい場所じゃない。
例え中国軍が上陸して基地作ってもw

日中両国が目指しているのは、尖閣の沖縄化、竹島化、北方領土化だよ、
主権の及ばない日本領土とはうまい言葉を考えたものだ。
これは外交問題を次々解決してきたアベちゃんのグッドジョブだから、アメリカに邪魔されないようにしないとw

374 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:35:41.47 ID:KMmL7X2m0.net
中国共産党も後がないから
アメリカのマルクス主義者同様に直接壊し始める可能性があると思う
台湾侵略を本気で実行に移すことを考えているのであれば
中国人が餓死することなどお構いなしだろうな(人民には半年分備蓄しろと指示しているらしいが)
こんなことを想像するのも恐ろしいことだけど中共はそのくらい狂っている

375 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:35:51.12 ID:Zpt1fbCp0.net
ほぼ全部のアメリカの中華料理店(要するにスーパー以外)は

中国人用の裏メニューがある

お前らは馬鹿だから知らない

376 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:36:13.87 ID:VZ/IGeuH0.net
あの国は宋の時代に科学技術が儒教に逆らうものって事で禁止したのが凋落の始まり

377 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:36:28.32 ID:nqpNKh4B0.net
中共はトカゲの尻尾切りを屁とも思わない連中である。

FBIによる捜査を受けていた孔子学院の代表者が死亡―米華字メディア
https://www.recordchina.co.jp/b842245-s0-c30-d0062.html

378 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:36:38.97 ID:TzG1Lyaj0.net
>>359
孔子学院やらずに学術会議でうにゃうにゃしてお茶濁しそう
ポンペイオに尻たたかれたからとりあえず学術会議でもやっとくかに見える

379 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:36:43.84 ID:uo94Wsyl0.net
>>372
1000人規模はないし、いま稼働してるよ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:37:00.92 ID:6MWQZPd70.net
日本はスパイ天国だからな〜

381 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:37:16.65 ID:BMLC2O+80.net
>>360
もう野蛮とかを民度とかを通り越してただの邪悪だからな
完全に倒すべき存在だよ


毎日少しでもこの邪悪を排除するために努力しないと
何買うにしてもできる限りクソシナとの関連調べてから買ってるよ

382 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:37:24.41 ID:Zpt1fbCp0.net
すでに前年度でも 日本の1.5倍のGDPがある中国

383 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:37:38.53 ID:uo94Wsyl0.net
>>373
単に日本領土だから安保の対象ね
頭の使い方がおかしいね

384 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:38:02.38 ID:0ylXz6g30.net
ポンペイオが大統領になれば良いのに

385 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:38:10.25 ID:TzG1Lyaj0.net
>>377
ああニュースになってたね
本当はもっと闇深なんだろう

386 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:38:12.87 ID:S6GBF5PJ0.net
日本で朝鮮学校の学費で人種差別だのと揉めてるけどアメリカの廃校問題ならどうなってるだろう?

387 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:38:19.10 ID:wsDe/GlM0.net
>>380
自民党議員が中国から金もらってるスパイだからな

388 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:38:21.07 ID:Zpt1fbCp0.net
でも人口は10倍以上

つまり7.5倍 日本人より貧しい

389 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:38:47.53 ID:VEm4GpdZ0.net
>>368
その教えの出典は?

390 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:38:48.47 ID:uo94Wsyl0.net
>>382
中国の数字信じてるバカ、というか五毛いるんだね

391 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:38:50.19 ID:yIVODJ5V0.net
日本も朝鮮学校全閉鎖廃校よろしく

392 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:39:01.12 ID:z3IiHlsG0.net
ナイスポンペオ
がんがん行けよ!

393 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:39:01.21 ID:Zpt1fbCp0.net
アメリカのGDPは日本の2倍

394 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:39:04.95 ID:cSdgsGFc0.net
>>331
テロが起きないからいっけん平和に見えるけど中身は・・・
兵庫とかあっちは・・・行政も警察もアレだから消されてもわからん

395 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:39:11.97 ID:YA2VlPjy0.net
>>379
ないどころか、韓国の宗教団体でのクラスターも軍人の家族が持ち込んでる
アメリカの件は日本に不都合だから報じない

396 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:39:35.39 ID:gvH0yn4w0.net
今、バイデンのやばい情報がでて、

ツイッターも、フェイスブックも言論弾圧しているらしい。。。。

本当にやばい。

397 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:39:39.49 ID:VEm4GpdZ0.net
>>370
そうだよね
知識としては希薄なはず

398 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:39:43.42 ID:mBcg+aXN0.net
日本政府もアメリカ政府を見習って、日本国内にある朝鮮学校全施設の閉鎖を要求すべきだね

399 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:40:08.72 ID:QNGb2gvN0.net
2006年4月 (日本)科学技術振興機構 中国総合研究センター(CRC)設立

2020年2月 『「孔子学院」中国のシャープパワー』という孔子学院を絶賛紹介する
記事を公式サイトに掲載

中国科技部国際合作司と日本の国立研究開発法人科学技術振興機構は
共同で2020年度中日青少年サイエンス交流プラン・一般公募プログラムを計画している

400 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:40:12.31 ID:Zpt1fbCp0.net
ところが人口は2.4倍

つまり 日本人よりちょっと貧しいのだ

低学歴農民や元工場労働者が多いため

401 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:40:38.56 ID:TzG1Lyaj0.net
>>365
あたおかだわ
そんなことするくらいなら日本の学生の奨学金と言う名前の学生ローンやめて支援金出してやれ

402 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:40:40.83 ID:gvH0yn4w0.net
ツイッターもフェイクブックも、

バイデンのやばい情報を

書いた人をアカウント停止している。

凄いことが起きている。これってニュー速とかにでるのかな。

403 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:40:46.57 ID:3MAbdBEL0.net
>>369
ノーベルなんて民間の賞典じゃん
どっかの国は異様にご熱心だけど

404 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:40:52.96 ID:uo94Wsyl0.net
>>394
アホなこと言ってないで自国なんとかしろよ

>>395
レーガン南シナ海に行ったから、宜しくね

五毛はおかしいね

405 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:41:09.74 ID:Zpt1fbCp0.net
どちらも 出会ったら

日本語で

貧乏人!と言おう

406 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:41:23.51 ID:YA2VlPjy0.net
>>402
だしてみ
アカウントあるから見てくる

407 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:41:34.31 ID:uo94Wsyl0.net
>>403
国が出すよりマシだろ
というか関係ないね

408 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:41:36.79 ID:Zpt1fbCp0.net
にこやかな笑い顔でな

409 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:41:43.66 ID:aydsiUbZ0.net
スパイ疑惑のあった中国人研究者が不審●とか、かなりヤバいだろうw

410 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:41:53.50 ID:3MAbdBEL0.net
ロシアのGDPは韓国と同じくらいで
北朝鮮のGDPは島根県と同じくらいだっけ?

411 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:41:53.87 ID:U6wU/QEz0.net
>>6
焚書坑儒と全然違う

 ぜ ん ぜ ん ち が う

412 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:41:55.25 ID:3DH/FOjZ0.net
日本もやんなきゃ

413 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:42:01.38 ID:gvH0yn4w0.net
パソコンから、バイデンのやばい情報がでてきた

大事件のせいで、大手マスコミもツイッターもフェイスブックも

言論弾圧しまくっているよー。

414 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:42:26.01 ID:YA2VlPjy0.net
>>405
なんでコンフュージョンなのか教えてほしい

415 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:42:33.07 ID:TzG1Lyaj0.net
>>402
Twitterは中国人がトップか役員になったとか
怪しねGoogleも変だし侵食されてる

416 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:42:34.89 ID:UljziJjL0.net
パヨク「孔子学院はきれいなスパイ養成所」

417 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:42:40.29 ID:uo94Wsyl0.net
>>402
引用でなくても?
そう言った事情書いただけで?

418 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:42:53.35 ID:VEm4GpdZ0.net
>>381
孔子の教えがカルト思想に変えられてるかもね

419 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:43:02.54 ID:Zpt1fbCp0.net
三峡ダム泥氾


どうした?

田舎爺

420 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:43:05.09 ID:KfQolJPC0.net
>>374
きんぺえとその支持者が、ということだがね。だがきんぺえも後戻りはできん。
支持者に殺されるからな。

キチガイの国に蹂躙されようとしている世界。あほどもをちやほやしたからだわ。
俺なんか50年ぐらい前から、こいつらとは一戦交えなければならんだろうと
思ってたわ、まだガキだったのにww

421 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:43:18.39 ID:FD2pMWNb0.net
>>359
つい先日ポンペイオに対中国追従のお断りしたばっかりだぞ
大統領選挙が終わってバイデンの対中政策がはっきりするまで日本は静観

422 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:43:45.63 ID:Zpt1fbCp0.net
フッ化水素水輸出規制

万歳 田舎爺

423 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:43:46.24 ID:gvH0yn4w0.net
バイデンがエロいことをしていて
それを使って、脅す動画と

ウクライナでいろいろ悪いことをしていた
これも脅すための証拠が、

パソコンから出まくっているのが、民主党関係者にとってやばいから
拡散しないよう、ツイッターもみんな言論弾圧している。

424 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:44:30.29 ID:VEm4GpdZ0.net
>>402
停止するって言ってたわ

425 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:44:40.81 ID:Zpt1fbCp0.net
Tエレクトロン の株持ってる人注意

来年から対中輸出なくなる

426 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:44:50.58 ID:bpNGgzC40.net
>>417
【SNS】FacebookとTwitterが大統領候補バイデン氏の疑惑を報じたニューヨーク・ポストの記事を拡散阻止、トランプ怒りのツイート [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602797897/
ちょっと前に見たコレなのかもしれない。

427 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:44:54.42 ID:YA2VlPjy0.net
>>423
英語読めないんなら確認してくるわ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:45:24.78 ID:7P4njbw70.net
日本にもあるの?
アメリカはちゃんとしてて安心できるな

429 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:45:28.26 ID:n6GFRirL0.net
>>396
NHKがトランプがSNSの免責を無くすと言っていると批判的に報道している。

430 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:45:41.13 ID:Zpt1fbCp0.net
トヨタの中国生産 絶好調!

431 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:45:55.98 ID:8C3W21IZ0.net
中国狡猾すぎる

432 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:45:56.54 ID:nqpNKh4B0.net
FacebookとTwitterの検閲が遂に中共並に。

【SNS】FacebookとTwitterが大統領候補バイデン氏の疑惑を報じたニューヨーク・ポストの記事を拡散阻止、トランプ怒りのツイート [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602797897/l50

433 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:45:58.53 ID:i41hytbX0.net
中国はソ連ではない。

コロナ対策ひとつ見ても
中国>アメリカ
だからな。

いずれアメリカは敗者になる。
民主主義は歴史上初めて敗北する。

434 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:46:07.60 ID:4RLVcoRa0.net
他者の自由を認めない者は、他者から自由を認められない
中国人は他者の自由を認めないのだから
中国人への自由を認めてはいけない

簡単な話だろ?

435 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:46:13.55 ID:Zpt1fbCp0.net
目標300台

将来的には10万台

436 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:46:15.30 ID:b68q7dcI0.net
オバマ政権は、B52を上海周辺に飛ばしたからな。。

バイデンは、さらに中国に強硬になるだろ。
親中派の菅政権は、退陣するかもねwww

437 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:46:53.95 ID:VEm4GpdZ0.net
Qアノンも中国かなぁ

438 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:46:54.31 ID:6MWQZPd70.net
>>302
食糧危機になったらあいつら人間食いそう

439 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:47:44.65 ID:Iz23MEvW0.net
看板が「孔子学院」なのに儒教を教えない
教えるのは中国語と中国共産党万歳思想

440 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:47:58.13 ID:Zpt1fbCp0.net
>>438

東北貧民だろ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:48:21.59 ID:/ZBCZh6M0.net
孔子って「身内の犯罪は全力で隠蔽しろ」って主義でしょ
「身内」の範囲を広げたら道徳もへったくれもないのでは?
これを拡大すると
「身内は正義」と「他人には何をしてもいい」になってしまう

どうみても理論的欠陥あるよねこれ
「身内の犯罪も取り締まれ」って言うのが社会道徳
かつ更生の支援をするのが肉親の道徳では?

孔子は問題がある主張をしてるな。

442 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:48:23.43 ID:1VzRKU8E0.net
日本の在日米軍基地もスパイ機関だし閉めた方がいいんじゃね??

443 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:48:44.14 ID:TzG1Lyaj0.net
>>432
いやあ気持ち悪い
赤色で気持ち悪い言論弾圧じゃん

444 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:48:56.48 ID:KfQolJPC0.net
>>433
いや敗北するとして、ではなにが勝つんだ。

確かに民主主義というのは最悪の政治形態だが、歴史上それを上回るものはなかった
といった人はいる。シナがそういうものを提示できると思っているのか。

具体的に述べてくれ。サイトを示すだけでもいいぞ。

445 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:49:17.26 ID:k33JnyKW0.net
ポンペオに日本の首相になって欲しい

446 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:49:40.40 ID:Zpt1fbCp0.net
朝鮮系人のカキコは複雑すぎる

もっと陛下に忠誠誓ゑ

きむよじょん陛下

447 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:49:43.09 ID:AAiUZ9dE0.net
>>383
日本政府の言葉の使い方だよ、北方領土はロシアに不法に占領されている、日米安保の対象だが現状が容認されている、竹島は、以下同文w
尖閣もそうなる、そのために中国は実効支配に乗り出し日本はそれを認めている。
尖閣を貢いで何かを貰うのだろう、それが国益だよw女房の内臓とか?

448 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:50:27.53 ID:lTMFmvqF0.net
>>6
でた  言論の自由を束縛するために言論の自由の土俵で言論の自由を叫ぶやつや

449 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:50:32.07 ID:HMPHnKzY0.net
パンピーオ

450 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:50:34.20 ID:bpNGgzC40.net
>>438
双脚羊なら沢山いるから余裕アル
(役立たずの五毛の家族から…)

451 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:50:37.33 ID:1VzRKU8E0.net
>>441
2300年前の教えの全てが現代の価値観に合致するん??
キリスト教も仏教の教えも10割全て現代の価値観に合致するのか??

何か知らんが、やたら儒教に現代の価値観で
完璧性を求めてカリカリしているアホはなんなん??

452 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:50:50.19 ID:KfQolJPC0.net
>>436
バイデンは弱みを握られてるだろ、中共に。強硬に見えるのはポーズだろww

453 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:51:05.06 ID:kBUk7tRf0.net
ポンペオが大統領で良い

454 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:51:30.47 ID:TzG1Lyaj0.net
>>433
コロナ関係は生産国なんだから知ってて当たり前だろw

455 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:52:00.67 ID:JJNMtCBQ0.net
>>436
飛ばすぞって連絡入れれば済むじゃん
そういうのは強硬とは言わない

456 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:52:10.82 ID:1TjJaXYk0.net
ただの学園じゃなくて工作機関だからな
中国はその辺未分化なんだろう
侵略と影響を与えるが同義

457 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:52:13.21 ID:YJFfJE9S0.net
孔子と老子と孟子の違いが判りません

458 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:52:21.80 ID:aqmSfSxd0.net
関帝廟も潰すか

459 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:53:08.52 ID:kRe2qczQ0.net
ポンペイオは権力に居続けないと中川みたいに殺されそうな気がする

460 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:53:30.52 ID:u3tBjade0.net
これこそ学問の自由侵害やん
学術会議は抗議しないと

461 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:53:57.84 ID:VEm4GpdZ0.net
>>445
確かにカッコ良いけどあんなのがいいの?
アメリカ国旗のマスクしてたなぁw
マッカーサーぽいノリかもね
私は菅さんでいいわ

462 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:54:01.88 ID:1VzRKU8E0.net
>>457
孔子は古来から中国にあった儒教を編纂した人
老子は道教的な考えをもってる人。タオが有名。
孟子は孔子に次ぐ聖人で亞聖と呼ばれている

463 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:54:55.75 ID:n6GFRirL0.net
習近平が咳き込んでばかりいるというのは本当なのか?w

464 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:55:00.01 ID:6eNdu8+Q0.net
ほらレンポーさん、学問の自由が脅かされてますよ
噛みつかないんですか?

465 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:55:03.04 ID:b68q7dcI0.net
>>455
B52だべ。
どういう意味か、素人でもわかるわwww

親中派の菅政権では、バイデン大統領は難しいだろうね。

466 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:55:06.08 ID:kRe2qczQ0.net
>>433
古代ギリシャはとっくの昔に滅んでるぞ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:55:16.23 ID:VZ/IGeuH0.net
孔子:諸悪の根源。中華ナショナリズムを言い出した人
老子:孔子を批判し小さくまとまれと言った。自然に流されるまま生きろとも
孟子:孔子の言ってる事を人の本性は善だから無条件で認めろと言い出した諸悪の根源その2

468 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:55:27.56 ID:hq0fS73f0.net
日本も後追いした方が良いと思うけどね。
日本の朝鮮人の学校みたいに工作機関も兼ねてるだろ。
国防動員法が出た時、何らかの重要な働きをするのだろう。

469 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:55:29.81 ID:YnT4KYZI0.net
テロリストのアジトを叩き潰すのですね、わかります。

470 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:55:30.84 ID:k33JnyKW0.net
>>456
中国は企業も学校も全て共産党・人民解放軍と密接に繋がってる
全ての組織は軍の影響下にあると断言していい

471 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:55:44.11 ID:jBAfwXUx0.net
東の早稲田、西の立命館

472 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:55:49.31 ID:3MAbdBEL0.net
孔子は論語が有名じゃん、昔本持ってて読まずに捨てたが

473 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:55:59.19 ID:qxIL/jm30.net
>>106
頭良さそう

474 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:56:27.42 ID:aqmSfSxd0.net
>>462
俺は孫武やそれを注釈した義武(曹操)のほうがまともと思えるなあ
曹操は孔融を見せしめに殺したりして儒教を排除しようとしたから向こうじゃ相当嫌われてるらしいが

475 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:56:35.88 ID:TzG1Lyaj0.net
日本も中国留学生を税金で養成してるし学内に孔子学院あるし
閉鎖しないのは公明党の連立に関与してるのかな?菅総理

476 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:56:47.22 ID:AAiUZ9dE0.net
>>370
「師、曰く〜」なんて中国人知らないからなw儒教思想はむしろネトウヨのバックボーンだと思うが共産主義とは水と油だね、

477 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:56:53.96 ID:JJNMtCBQ0.net
>>465
強硬ってのは経済制裁の事を言う
実際中共は困ってウイルスぶちまけただろw
B52は効果あったか?

478 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:57:00.31 ID:guqXsVQ20.net
孔子学院って結局なんなの?
只で中国語教えてくれるの?
なら通いたいけど。

479 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:57:08.47 ID:rFG/bDjg0.net
>>1
日本も朝鮮半島系の民族学校を廃止しないといけないんじゃない?

480 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:57:36.46 ID:KfQolJPC0.net
>>441
親族相盗例とか、犯人蔵匿・証拠隠滅の親族間の特例とかいう形で現代の日本にも
生き残っているわけだが(尊属殺人は廃止された)、そういうのにも反対なの?

源流を後知恵で批判するとかww

481 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:58:17.82 ID:aqmSfSxd0.net
>>476
儒教をこじらせると韓国みたくなるからな
あれが行き過ぎた儒教の辿り着く末路

482 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:59:10.36 ID:mfk3UspN0.net
>>1
孫子学院に鞍替えすればいいのに(´・ω・`)

483 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:59:35.82 ID:JJNMtCBQ0.net
>>478
日本で言うと朝鮮学校だな

484 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:59:49.94 ID:KfQolJPC0.net
>>476
だから今の中共は、共産主義ですらないんだろww

485 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:59:53.01 ID:TzG1Lyaj0.net
>>470
そんな人民解放軍の中国留学生を日本の税金で養うのがおかしいわ
国土も侵略されてるし産業もスパイされてるのに政治家どもも中国スパイだろ

486 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:00:06.90 ID:1VzRKU8E0.net
>>474
孫子の兵法は孫武だけの教えじゃない
孫武の子孫の孫ピンの教えと合わさって孫子の兵法になっている
ちなみに呉起と言う呉子の兵法と二冊が中国の家にあったので孫呉の兵法とも言う

今の中国ではどうか知らんけど
儒教は文化大革命のときに批林批孔運動として破壊されたから
その反動でまた見直されているのかもしれないけど
毛沢東は法治が好きで韓非子よりだったようだ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:00:43.40 ID:CtJR5n3N0.net
日本の孔子廟は怪しげなことやっていないのか?

488 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:01:10.95 ID:TzG1Lyaj0.net
>>459
中川さんが生きててくれたらなあ

489 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:01:30.33 ID:zW/keQe40.net
中共の浸透工作が決定的に出来なくなるし

490 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:01:34.01 ID:aqmSfSxd0.net
>>486
今の孫子はほぼ曹操の経験即に基づいた書とも言われてるね
魏武注孫子とも言われてるし

491 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:01:36.43 ID:gHJMAhQt0.net
>>457
養老 孟司も追加で

492 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:01:58.33 ID:vy9TQh8s0.net
>>73
日本が侵略されている

493 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:02:25.44 ID:VqHOWDb10.net
そもそも論語は臨機応変の問答集だから
一つの言葉を抜き出して語っても意味がない

昔から論語読みの論語知らずという言葉があるように
アスペには論語は理解できぬ

494 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:02:37.33 ID:QjS1UUZi0.net
>>1、中共産にしてみれば、(世界は我のものアル)なんだし

どこでどう好きにしちゃってもいいってことだなw

495 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:02:57.68 ID:EnVKE3/o0.net
日本も除菌、バスに乗り遅れるな!

496 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:04:24.09 ID:bpNGgzC40.net
>>484
奴隷の使いこなし方とか、今、世界で一番資本主義してるんじゃないかな?

497 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:05:00.50 ID:VEm4GpdZ0.net
中国は報復すると言ってるから、なんかしてくるだろう
まさに、始まるザマス、だわ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:05:05.63 ID:TzG1Lyaj0.net
>>479
いちおう破防法を適用してたような
孔子学院も廃止するべきだよ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:05:30.17 ID:i41hytbX0.net
>>487
日本人の儒教こそ良い儒教だと思う。

500 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:06:05.29 ID:1VzRKU8E0.net
>>476
うむ、そう
本来ならば、儒教は右翼と親和性が高いはずなのだが
むしろ、ネトウヨは儒教を批判してないか??

501 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:06:11.45 ID:KfQolJPC0.net
>>496
いやあ暴落しそうな株を売るな、とは平気で言ってるから資本主義ですらないわ。

おそらく紀元前にあったような政体だぜ。それを世界に広めようとしてんだよ、あれらはww

502 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:06:32.09 ID:AAiUZ9dE0.net
ふと思ったんだが、お前ら、「師、曰く」って学校で習った?
日本でも漢文や論語の授業無くなったんだろうか、
中国では単に「昔の偉い人」扱いだけどな。

503 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:06:50.24 ID:/gkwnVEi0.net
その調子で慰安婦像も撤去しろや

504 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:08:29.77 ID:+WQktpTV0.net
>>457
孔子と孟子はともかく、老子は全然違うだろ。

505 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:08:35.67 ID:S8ffY+Fy0.net
立命館大のみなさん!
聞こえますかああああああああ(笑)

506 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:09:15.24 ID:ZCfhZLyW0.net
トランプとポンペオは選挙で負けちゃったら、日本に来て政治家してくれ
中華ゴミの二階と腐った日韓議員連盟の河村を追い出してくれ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:09:33.83 ID:t0yKDGd70.net
ポンぺオさんてローマ時代のトーガを着させたら
元老院の人みたいに見える
欧米にはこうしてローマの血と文化が流れてるんだろうな。。

508 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:09:47.51 ID:guqXsVQ20.net
>>504
老子読むと人生に対するやる気をなくすんだよな。

509 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:11:16.26 ID:WSwl1DH+0.net
>>175
本居宣長「源氏物語を読め」

510 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:11:25.87 ID:VEm4GpdZ0.net
トランプ勝つだろうな
ポンペオの動きはトランプ勝算あるとみてる動きだろう

511 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:11:47.66 ID:kRe2qczQ0.net
>>507
思う
名前もローマ帝国の元老っぽいしねw

512 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:12:04.59 ID:i41hytbX0.net
>>500
朝鮮を見て儒教を誤解してるんだろうな。

俺の理解では、儒教は人間に上下関係を強いているのではなくて、上下関係にあるときにそれぞれの立場を活かしきることを教えてるのだと。
そのために仁とか徳を追求する、それが儒教だと思う。

朝鮮人の文化は最も仁や徳から遠い、それらを排除して上下関係を追求するのが彼ら。
あんなの儒教から最も遠いよ。

513 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:12:20.70 ID:VqHOWDb10.net
>>500
権威主義=保守、反権力=左
と考えればそうだが、今の時代ぐちゃぐちゃになってる
中国の覇権主義に日本人がなびくのは権威主義とも言えるし、中国自体が超権威主義の国

一方で孔子自体は当時の権威に逆らった反逆者であり負け組でもあるからややこしい

514 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:12:28.74 ID:AAiUZ9dE0.net
>>503
アメリカにあるのは朝鮮性奴隷像、間違えるなw
撤去なんてもったいない、日本は世界中の朝鮮性奴隷像の前に安倍土下座像を設置しよう、ほんとは鳩山土下座像が一番いいと思うんだがw

515 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:12:37.19 ID:pzJ+04nM0.net
>>1
マジでスパイ育成拠点だからなw
トランプ負けても
ポンペオには続けて欲しい

516 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:12:45.12 ID:QeeKOSre0.net
>>510
これでバイデンが勝ったら、中国が調子に乗ってしょうがないだろうな

517 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:13:16.95 ID:WD1i43Gk0.net
>>26
デカイところは早稲田立命館か。

518 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:13:32.75 ID:VqHOWDb10.net
>>175
湯島天神と湯島聖堂を混同しとる

519 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:13:51.57 ID:IlhiY5u80.net
>>21
だな
日本で反日教育とか頭おかしいわ
反日は駆除すべき

520 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:13:52.68 ID:kRe2qczQ0.net
>>175
中華文明自体を否定する必要はない
日本は正統中国の後継国である中華民国と付き合えばいいだけ

521 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:13:59.87 ID:TzG1Lyaj0.net
>>516
バイデンが勝ったら世界が終わるわ

522 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:14:47.97 ID:XQwDZyEr0.net
https://i.imgur.com/rIJe60c.jpg

523 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:14:56.67 ID:hB6McrMx0.net
孔子学院なんてあるのか
初めて聞いた

524 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:14:59.24 ID:SrzgatZj0.net
教育を強制してないんやろ?

525 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:15:12.11 ID:WSwl1DH+0.net
>>507
「ともあれ中国滅ぶべし」
大カトーの血か

526 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:15:25.72 ID:r8WMGhd10.net
自由の国 アメリカ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:15:49.47 ID:AAiUZ9dE0.net
>>509
紫式部「不倫は文化!同性愛もロリもベドも何でもあり!」
ネトウヨ「いやああああああ、足立区が滅ぶ」

528 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:15:50.53 ID:TzG1Lyaj0.net
>>21
孔子学院もヤバいよ両方共に閉鎖しないと
留学生制度もやめてスパイ工作やテロ工作をやめさせないと

529 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:16:22.25 ID:SrzgatZj0.net
>>523
今もの凄い勢いで増えてる
中国の国策のはず

530 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:16:31.17 ID:VEm4GpdZ0.net
>>516
米中戦争になった大変だよ
日本的戦略としては、開戦直前にコロナウィルス蔓延でロックダウンして参戦しないのが1番いいわ

531 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:16:31.78 ID:1VzRKU8E0.net
>>518
湯島聖堂は孔子廟で
湯島天神は菅原道真だなww

はははwまあ、間違えるのもしょうがないw

532 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:18:41.75 ID:WSwl1DH+0.net
>>513
権威主義=保守、反権力=左

学術会議なんてのはクソ権威主義だから左も本質的に権威大好きなんだな

533 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:18:57.12 ID:YnT4KYZI0.net
>>193
プリウスのエンジン始動し、都内の繁華街に向かったところですw

534 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:18:59.09 ID:YA2VlPjy0.net
>>530
戦略も何も
日本は終戦から単なるアメリカの動かない空母みたいなもの

535 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:19:04.75 ID:TzG1Lyaj0.net
>>497
閉鎖しただけで報復するって本当にヤバい組織なんだな

536 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:19:43.01 ID:SrzgatZj0.net
強制じゃないのなら自由にさせるべき
それが自由
極端な話、日本国内に男塾が存在してもいいんだよ

537 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:20:15.64 ID:yCJATLNu0.net
猪木ポンペイオ!猪木ポンペイオ!
だぁーッ!だっしゃあああああーッ!!

538 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:20:27.81 ID:6MWQZPd70.net
>>532
何で日本ではサヨク=反日になるんだろうね?

539 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:20:39.11 ID:Sbx7AJV10.net
クリントンBBAがここは自由の国よ。お金払って建てたいしたいというもの誰が止めれるのって言ってたな。糞親中BBA

540 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:20:48.41 ID:ex0v3Yf/0.net
ラーメンと餃子は中国の方がうまい。チャーハンは微妙。

541 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:21:21.25 ID:YnT4KYZI0.net
>>535
取り合えず、サイバーテロ攻撃が始まる。(迷惑だな)

542 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:21:33.38 ID:56G640FW0.net
アメリカにしろカナダにしろオーストラリアにしろフランスにしろ、
食糧自給率が高い国っていいよな、日本はこれらの国家と縁を切れない
中国が食糧自給率が高かったら今頃世界を支配していたかもしれない

543 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:22:07.64 ID:ex0v3Yf/0.net
中国人の方が毛筆はうまい。囲碁は微妙。

544 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:22:50.24 ID:YA2VlPjy0.net
共和党はなぜか民主党が強い州のカトリック教会に無断で投票箱置いてる!
なんとかしろよ!と揉めててワロタ

545 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:23:31.30 ID:VqHOWDb10.net
>>532
いまのリベラルや左が言う反権威は自分に都合の良い反権威ってだけ
自分の権威は必死で守るし、自分の敵が弱者なら平気でいじめる
日本だけでなく世界的にリベラルがクソ化しとるね

546 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:23:52.47 ID:WSwl1DH+0.net
>>536
その自由を守るために排除しなければならないって話なんだが
自由はタダじゃないと欧米人は知ってる
日本は学術会議とか、自由は国家が保証してあとは好きにやらせろと曲解してる、これの行き先は非・自由の世界

547 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:24:00.68 ID:QOg0ald+0.net
>>2
会社の先輩が上海に行って、驚愕して帰ってきた。凄く発展してて東京どころかNYより都会だと。日本で働いている中国人の知り合いがいますが、皆様優秀です。彼らが見ているのはアメリカであって、日本はもはや眼中に無いのだと肌で感じました。

日本が理想に描いてた未来都市が、二流国と見下してた中国で着々と築かれてゆくのは本当に皮肉な感じ。
「他人を見下し、粗探しして文句を言っている暇があれば、自分を鍛え伸ばしてゆく努力をしないとこうなるよな」という、反面教師としか思えない。

どの地方都市にも超高層ビルがびっしり立ち並び、高級外車が道路を塞ぎ大渋滞。安食堂から屋台まであらゆる場所でキャッシュレスは当たり前。

日本にどっと買い物に来ていた中国人を「一部富裕層」とか信じてる人も多いですね。しかし富裕層なら量販店でカメラ買ったり、ユニクロで大量買いなどしません。あれは普通の庶民の皆様です。中国の富裕層はビルやマンション一棟丸ごと買います。30年前の感覚で中国を見下してると恥かきます。

中国はこの20年で恐ろしく進化を遂げ、いつの間にか日本をはるかに上回り差は開く一方。
https://i.imgur.com/OK3gbpI.jpg
https://youtu.be/4DkApzdWWUM

548 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:24:01.83 ID:QeeKOSre0.net
>>535
確かにw

549 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:24:02.58 ID:ex0v3Yf/0.net
中国人の方が英語が得意。ただし白人は嫌い。

550 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:25:02.03 ID:QeeKOSre0.net
>>545
中共が浸透してるだけでは?

551 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:25:04.66 ID:M0gTfpuz0.net
>>24
朝鮮学校ってテロリスト集団に自由を与えてる国が有るらしい

552 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:25:14.57 ID:Jgy8M6wh0.net
立命館の学生 可哀相

553 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:25:31.73 ID:56G640FW0.net
バイデンの負けは昨日の秘密のEメールで確定したしな
トランプが勝つ以上日本は反中で行くしかなくなったな
日本はアメリカ次第だもんね

554 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:25:33.73 ID:ex0v3Yf/0.net
加油中国そのまま大陸から出るな。

555 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:25:39.74 ID:i41hytbX0.net
>>543
硬いペンで書かせても中国人の方が字はうまい。
いい字を書きやがるw
たいした教育受けてない人でもそう、あれどういう教育してんのかと思うけどさすが書は本場だわ。

惜しいのは簡体字がなあ。。

556 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:25:52.11 ID:7odmx18B0.net
>>521
馬鹿は、すぐにそういうことを言うw

557 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:27:02.88 ID:b95gVfdc0.net
売電マジでアカの売国奴なのかよ
本当に碌でもない

558 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:27:32.80 ID:AAiUZ9dE0.net
>>535
そりゃ、中国政府が金出して作ったんだから、お金返して!というだろうw
でなきゃ中国にあるアメリカの出先機関を閉鎖するだろうね、

559 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:27:55.08 ID:Qq1VCzzw0.net
>>530
戦争は不可避だよ
世界的なコロナの影響で経済落ちて来てるからな
食料危機で物価高が予想されるし苦しい生活に耐えられないだろ?

560 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:28:13.99 ID:QOg0ald+0.net
>>2
ネトウヨのオッサンどもは現実が見えてない。
彼らはいまだに1980年代の世界第二位の経済大国ニッポンというファンタジーの中の国に住んでる。

現実の2020年の日本は、先進国中最底辺の斜陽国で、国際社会においてその価値はほぼ消失。
中国という巨大な龍の影におびえ、アメリカという虎の陰から虚勢を張ってる狐。
大国中国の機嫌をそこねれば、一瞬で蹂躙される塵芥に過ぎない。

そのアメリカも、自国の事で手一杯で、
日本が蹂躙されたって本気で己が血を流して矢面に立とうなど微塵も考えていない。

必死で中国様のご機嫌を取りつつ、本州侵略だけは思いとどまっていただけるよう、媚びるしかできない。
それが今の日本の現実。

561 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:28:15.80 ID:tjOTiXra0.net
全米の孔子学院関係者は直ぐにアメリカから逃げろよ

でないと、アルカトラズかグアンタナモの格子学院に強制入学させられるぞ

562 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:28:27.78 ID:1VzRKU8E0.net
スレに関係ないが
日本軍の石原莞爾の親父さんは漢学者
いわゆる中華学問の学者

漢学者の父親を持つ息子が
中国大陸で活動するとは何かの縁かね

563 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:29:02.25 ID:YA2VlPjy0.net
メキシコ由来のアメリカ人はほぼカトリックなのに
何でプラウドボーイズ(トランプ親衛隊)に加担しなきゃならないのよ?とカリフォルニアのおばあちゃん達が激怒ってた

564 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:29:02.31 ID:Oiv2rJF80.net
トヨタもフォルクスワーゲンも
車の販売台数世界一を競ってるが
一番売れてるのは中国だろ?

日本も欧州も経済は中国をあて
にして回ってるんだろうし
本格的に中国を日欧が叩く事は
多分ないんじゃないか?米国が
オンドとっても、日欧ともに
トランプも強引に米国ゴリ押し
するし、トランプも大嫌いて
政治家も多いだろうし

結論 トランプが中国叩きするのも
もっともだけど、同時に米軍の駐留
経費を日本に何倍も払えてのは
虫の良い政策杉で、アメリカファースト
と中国叩きを同時にしようてのが
そもそも無理では?w

565 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:29:03.05 ID:jDhzFqK70.net
1920年代に米国内の日本語学校が弾圧され閉鎖に追い込まれてたんだがその頃とまるで変わってないな

566 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:29:15.11 ID:VqHOWDb10.net
>>550
実態は国際金融資本が金儲けのために
口当たりの良い正義を掲げリベラルマスコミを動かしてるのだが
その利益と中共の利益が合致しとる
という象徴がバイデン

567 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:29:18.97 ID:Ivg3KiWv0.net
>>187
どこが?w

568 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:29:19.38 ID:57PTKFbv0.net
もう大統領選挙負けるから
トランプ一味は無視で

569 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:30:06.43 ID:RDBvg5rs0.net
孔子の中国大陸出身ってだけで胡散臭いゴミ確定だからな
嘘と戯言で多くの人を騙した屑だよ実体は

570 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:30:43.75 ID:KfQolJPC0.net
>>538
基本的には反日ではなくて反政府、反権力なんだよ。「政府の行為によつて再び戦争の惨禍が起ることの
ないやうにすることを決意し」という憲法前文に、統治されるものの恐怖が見て取れる。

終戦直後はまさにそういう状況であった(ここで政府と言われているものがなにを指すのかは一冊の本に
なりそうなことなので述べないが)ので、いわゆる戦後民主主義というものが全くの無駄であったなどとは
思わない。

だが時代というものは変遷する。だからバージョンアップするべきなんだが、70歳以上はどうやらMS-DOS
を卒業できん感じだな。サヨクや立民などは、MS-DSOシンパだと思っておけばよろしい。早晩死に絶える。

571 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:30:46.71 ID:XNQtYFUU0.net
イギリスがEUから脱退し
ドイツ・カナダ・フランスでは移民排斥が激化し
コロナ禍で飛行機の便数は減り
アメリカが特亜を徹底排除

あぁ世界が右翼化して行く
なんて素晴らしいんだ

さぁ日本も朝鮮人を駆逐しよう

572 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:31:00.84 ID:7lUTDiiP0.net
もう中国は経済大国じゃないぞ

573 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:31:10.75 ID:QOg0ald+0.net
>>2
日さ本の深刻な国内問題は、世界情勢を30年前と同じ感覚でとらえている年寄りたちが未だに時代遅れな舵取りをしてること。嫌韓、嫌中とか。でもほんとは中国都市部の方が東京よりも都会になり物価も高いのが現実。日本の時代遅れ感は五輪の後さらに加速するよ。今のままではこの国は世界から無視される存在になる。いや、もうなり始めている。

この国がオワコンなのは中国韓国の発展に目を背け、努力せず胡座ををかく様になり、ビジウヨメディアの日本凄い、中韓ヘイトで大満足
洗脳されている事に気づかずにいる愚か者が増えたことだ。

パスポートの取得率25%以下の日本人は2割の人しか海外に行ったことがないので、今でも日本はアジアで何でも一番と思ってたり。テレビのワイドショーやネットで得た”デタラメな知識”で世界を語る。まずはパスポートとって外の世界を自分で見てみよう。知らないのにおもてなしどころじゃないよ。

574 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:31:22.17 ID:lJKDks7J0.net
>>551
朝鮮総連も朝鮮学校も潰して抵抗したら強制送還でいいわ
拉致実行犯なのに平然と日本で暮らしてやがる

575 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:32:11.07 ID:KfQolJPC0.net
>>560
あほが。バイデンですらいやいやでもシナと戦争せざるを得ないかなと思っている
状況なのにww

576 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:32:17.16 ID:YA2VlPjy0.net
>>565
その地でトランプが演説したんだよね
人種虐殺の地、タルサで

577 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:32:18.98 ID:Ivg3KiWv0.net
>>572
じゃあなんなの?

578 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:32:22.99 ID:uZCeKjRc0.net
日本にも要請してくれ

579 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:32:54.06 ID:ex0v3Yf/0.net
孔子学院はともかくファーウェイの開発工場のお城みたいなところも鬼城になるのかねえ。晩餐館の工場みたいなやつ。

580 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:33:55.37 ID:108g3uD/0.net
>>551 >>574
日本ってほんと可笑しな国だよね
上っ面だけ他国を真似て心がないから差別という言葉で集られる国に成る
差別でも何でも良いから朝鮮人の徹底排除は必要

581 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:34:00.34 ID:xZz29vwZ0.net
>>577
ネトウヨが大好きな中国崩壊本によれば毎年崩壊してるから(笑)

582 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:34:10.40 ID:THr5UPEZ0.net
孔子は漢民族ではない
豆知識な

583 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:35:08.38 ID:Ivg3KiWv0.net
>>581
まじで具体的に答えないから面白いよなw

584 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:35:11.74 ID:k3ukTBfq0.net
いくら援助しても、全体主義国=一党独裁の中国共産党体制が早く瓦解すれば
話は変わってこようが。むしろ民主化への国民の熱気は弾圧され圧殺されて
しまったから、これは仕方がない。ウィグルの民族絶滅政策はナチス以上に
悪辣で平和愛好国の日本も看過できないだろう。

585 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:35:15.47 ID:Qq1VCzzw0.net
>>575
分かったから選挙まで好きな事言ってなさいw
君がここでどんなに嘘宣伝頑張ってもトランプ勝利は目に見えてるのよ

586 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:35:31.12 ID:i41hytbX0.net
>>560
しかもコロナの劣等生で、米中にどんどん引き離されていく。
韓国にもほんとに追い越されるんじゃないか、安倍は1人当たりGDPで韓国に抜かれる時の総理やってるのが嫌で仮病使ったんじゃねーかと思うわ。

587 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:36:12.77 ID:g3nNFuQr0.net
やはり
中国市場は魅力がある
自分は来月から無職で
仕事も無いんで
中国に輸出して稼ぎたい
HDDに戦争映画とかを詰めて
1万円くらいで売りたい

588 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:36:29.69 ID:h8HfjtuL0.net
そう
>>580
この流れ

世界が右翼化すればするほど日本も朝鮮人を排除に動ける

589 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:36:40.64 ID:VqHOWDb10.net
>>582
そもそも孔子の時代に漢民族という概念ないが
孔子自体は自分を殷商の末裔かもしれぬと思っているね
根拠は彼が見た夢だが

590 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:37:03.56 ID:JYN3uBbF0.net
>>558
お金返してと言えばいいのに、報復するってのは近代国家の政府が言っていい言葉なのかね

591 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:37:19.55 ID:7lUTDiiP0.net
>>581
中国経済は既に崩壊してるだろ
香港で暴動起きても全く世界の株価に影響がない
後は中国という国自体が崩壊するだけ

592 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:37:23.28 ID:AAiUZ9dE0.net
>>538
共産主義と天皇制が相容れないからだよ、共産主義的天皇制だな、志位頑張れ、無理かw

593 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:37:31.93 ID:YA2VlPjy0.net
>>585
悪夢のような4年間がまた始まるのか
イヤだなあ
状況は4年前とまるで違うのに

594 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:37:39.15 ID:Qq1VCzzw0.net
>>581
日本がトランプに全面協力すれば中国はすぐ崩壊するぞ
中国経済は日本と米国が支えているようなもんだからな、つまりユダヤ

595 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:37:45.98 ID:ogTHXeWw0.net
>>571 >>588
朝鮮人を日本から追い出そう

596 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:37:52.37 ID:mPk1DWAh0.net
パヨクの1000万人移民受け入れ構想w
https://i.imgur.com/63KJUcx.jpg
https://stat001.ameba.jp/user_images/20100623/00/londonline/c2/ae/j/o0800055710604536004.jpg

597 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:38:05.87 ID:nqpNKh4B0.net
中共が発表する数字は何一つ正しく無い。習近平と対立する李克強がバラしてる。

「6億人が月収1.5万円以下」 貧富の差浮き彫りにした李首相発言が中国内で波紋
https://mainichi.jp/articles/20200601/k00/00m/030/241000c

598 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:38:26.38 ID:fqjAT4Y90.net
令和異学の禁

599 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:39:10.99 ID:nwA6HM+L0.net
パンペイオゥ飛ばしんな

600 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:39:22.13 ID:KfQolJPC0.net
>>585
いや、トランプが勝つと思うよ。薄氷だがね。

601 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:39:45.79 ID:Ivg3KiWv0.net
具体的にどう勝ち目が見えてんの?

602 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:39:49.41 ID:Y8yz1N7d0.net
このクソパワハラ国家は自国以外の全国家から米軍を一斉撤退させればいい

603 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:40:07.32 ID:WSwl1DH+0.net
>>562
石原莞爾は世界最終戦争で東西文明の激突が起こると予測してたけど
まさか日本が西側(アメリカ側)になるとまでは読めなかったかもね

満州事変の当事者として悪名高いけど世界の先行きを見通してたのは石原くらいかな、もったいない

604 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:40:14.22 ID:QeeKOSre0.net
>>560
その喩えだとアメリカのご機嫌を損ねた方がヤバそうなんだが?

605 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:40:31.44 ID:YA2VlPjy0.net
>>594
へ?
馬鹿なの?
経団連が1970年代に中国にグローバル企業の工場建てたから経済大国になれたのに
どんな教育受けてきたの

606 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:40:47.08 ID:56y6n/4+0.net
日本も朝鮮学校全て閉鎖すべき

607 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:41:12.09 ID:AAiUZ9dE0.net
>>590
日本だって韓国から大使を呼び戻しただろう。
あれは、国交断絶一歩手前の厳しい報復だぞ。

608 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:41:18.51 ID:g3nNFuQr0.net
中国だと
動画配信で稼げるらしい
中国大絶賛
日本大反省
土下座配信をすれば受けるかも

609 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:41:38.04 ID:YA2VlPjy0.net
>>603
岸信介の満州人脈か

610 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:41:57.49 ID:V4nSYPSD0.net
>>536
LGBT「」

611 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:42:02.53 ID:QeeKOSre0.net
>>591
まだだよ。
恒大集団の破綻が待ってるからw

612 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:42:21.92 ID:rvKiK+cg0.net
日本では二階派が総出を以って食い止めるだろなあ。それに続くのが立憲、共産と!

613 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:42:30.94 ID:+HMgofYH0.net
>>2
学問の自由がおびやかされる

614 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:42:46.56 ID:Zw/Xt1+A0.net
>>5
立命館だけで孔子学院4校
中国人民大学法学院名誉教授、学術会議で任命拒否された松宮の功績かね

615 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:42:52.35 ID:e+nfx8oV0.net
テロリストスパイ育成学院だろうね

616 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:42:59.92 ID:T2uXG/Ku0.net
>>594
日本が全面協力したとして、追い詰めた土壇場でアメリカが
日本に通達しないまま手のひら返す可能性は十分にある
そもそも今の日米と中国との歴史がそういう形で始まってるから

617 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:43:19.90 ID:AAiUZ9dE0.net
>>605
こういう人は学校には行ってなんだよ、ヒキコモリと言って1人でネットデシンジツな勉強をしてきたんだ。

618 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:43:59.89 ID:5BKciFMJ0.net
バイデンが当選したら
すぐ孔子学院を再開させそうだな

619 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:44:29.56 ID:YA2VlPjy0.net
>>617
そうみたいだね
時間の無駄だった
二階がパンダハガーだってことも知らなそう

620 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:44:30.39 ID:VqHOWDb10.net
>>603
石原完爾の東西対立と今の状況は違うと思う
なぜなら米中は同質の覇権主義国家に過ぎないから

日本の東洋精神の文明は残念ながらすでに敗北した

621 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:44:34.17 ID:tjOTiXra0.net
>>609
彼らは満州に国家社会主義の理想郷を作ろうとしたからな

622 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:44:34.48 ID:4G/wIou80.net
>>603
誰でも中二病の妄想はするがそれをしつこく公言するのがキチガイのキチガイたる所以
無責任に放言してやりっ放し
石原みたいなキチガイを棄てる場所が関東軍だったんだよ
軍どころか天皇の言うことすら聞かなくなった関東軍

623 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:45:24.00 ID:Ivg3KiWv0.net
>>617
いや、引きこもりに失礼だぞ?少なくとも勉強してるならある程度は理解できる。こいつらは自分に都合良く耳障りの良い情報しか頭に入れない単なるアホ

624 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:45:52.33 ID:mwXPTz6q0.net
ドナ ドナ ドーナ ドーナー ♪

625 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:46:20.42 ID:W2GvoxB00.net
日本は孔子学院放置していいのかよ? >> 二階さん & ネトウヨ

626 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:46:22.22 ID:KfQolJPC0.net
>>603
日本の代わりにシナがそうなろうとしてるんだろ。きちんと読んだことはないのだが、
かなり人種的な偏見があったようだが、現在では価値観の衝突だわな。

だが一部エリートのエゴと、市井の一少女までものある程度の幸福の保障と、
どちらが勝つかの勝負だわ。野蛮が勝ったとしたら、人類は自己の存在意義を
問い直したほうがいいぞ。

627 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:46:26.97 ID:YA2VlPjy0.net
>>621
しかもアヘンで儲かって電通を立ち上げたり
アメリカナイズされただけで糸が切れたタコみたい
タコは凧よwオクトパスじゃない

628 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:46:29.97 ID:g3nNFuQr0.net
生活の為なら
日本は中国にも韓国にも
土下座外交するしかない
慰安婦や徴用工の皆様方
真に申し訳ありません
中国に対する侵略は
反省しております
こういう配信で
月に10万円稼ぎたい

629 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:46:42.61 ID:afr1K34R0.net
日本は?

630 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:47:13.56 ID:ogTHXeWw0.net
>>618
だろうね
日本みたいに差別はダメだからと
朝鮮学校の様なテロリスト育成校を国内に認める国に成る

631 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:47:32.01 ID:xqxsWLjF0.net
スウェーデン
孔子学院を閉鎖、姉妹都市も解消。

632 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:47:43.19 ID:QeeKOSre0.net
>>628
稼いだらええやん。
さっさとやれや

633 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:47:55.29 ID:Qq1VCzzw0.net
>>605
国交解放なら70年代でもいいけど、本格的な企業進出は1990年以降だよ
経団連と言ってる時点で意味同じだろ
経団連というか日本企業の繁栄もユダヤのおかげだよ
アメリカ進出で稼がせてもらったからな
しかし日本もやり過ぎて叩かれたのよ、それがジャパンバッシング
ジャパンバッシングが許されてチャイナバッシングが許されないのか?
何にも分かってない能無しは君の方なんだよ

634 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:48:10.21 ID:YA2VlPjy0.net
メイクグレイトアメリカ、アゲイン!
弱っ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:48:34.90 ID:BSmINhTI0.net
立命館と早稲田真っ青やな
そういえば例の六人の中にも二人ほどいましたね

636 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:49:02.35 ID:VqHOWDb10.net
>>626
ローマの昔から常に野蛮が勝利する
もっとも米中のどちらが野蛮かは甲乙つけがたい

637 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:49:15.68 ID:WSwl1DH+0.net
>>609
石原の希望は満州がアジア統合の象徴国家になって団結し、アメリカを中心とした欧米に対峙するというものだけど
実際は日本の傀儡国家に成り下がり失望した石原は軍を去った

岸ら官僚と新興財閥、関東軍は利害が一致してたが石原はそこからはズレるね
総力戦に経済界を巻き込むのは共通だけど

638 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:49:45.40 ID:YA2VlPjy0.net
>>633
うち、父が繊維素材の技術者だったから少し詳しい

639 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:50:01.41 ID:XFygq6nI0.net
>>576
ガタガタ言ってないでとっとと死ねよシナ豚

640 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:50:01.64 ID:+7pEQQnq0.net
>>65
>学術会議などが孫危険性について政府に提議すべきだったのでは。
もっともだ

641 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:50:17.42 ID:QeeKOSre0.net
>>636
カナダ人2人捕まえて、
ファーウエイのお嬢さんと人質交換持ちかけてる
中国に敵う国はありませんわw

完全にテロリスト

642 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:51:03.59 ID:YA2VlPjy0.net
>>637
そうみたいだね
小澤征爾の父、開作のウイキにもあった

643 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:51:13.05 ID:5BKciFMJ0.net
>>603
ただ今の中国は共産主義の覇道国家であって
石原が言ったような東洋の王道国家とは似ても似つかない

644 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:51:24.98 ID:Ivg3KiWv0.net
>>65
句読点の使い方おかしくね?

645 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:51:37.83 ID:BMLC2O+80.net
>>560
お前のようなキチガイが国のなんの役にも立ってないからじゃね?
日本人ならだけどw
お前ってなんのために生きてるの?
意味ないと思わない??

さっさと死んだほうがいいよ

646 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:51:51.13 ID:XsZ9446I0.net
アグネスチャンはダンナが朝鮮人。子どもは米国、韓国、カナダ、中国の国籍持っているらしい。なんで日本に居座るんだろ?先日は香港でコンサート。中国べったり。日本に居座るメリットあるんか?

647 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:52:32.16 ID:YA2VlPjy0.net
>>646
テレビっ子?

648 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:53:15.07 ID:kRe2qczQ0.net
>>637
満州国の国旗は星条旗モチーフなんだよな
東洋版合衆国を作ろうとした

649 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:53:28.89 ID:Ivg3KiWv0.net
>>645
でも半分当たってね?少なくとも日本が単独で何もできない国であることは間違ってない

650 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:53:55.60 ID:xqxsWLjF0.net
立命館孔子学院
http://www.ritsumei.ac.jp/confucius/

東京大学大学院情報学環境情報経済AIソリューション寄付講座特任准教授 大澤昇平
「東大が…孔子学院になってしまう日が近い…😫😫😫日本は対策が遅れてる!
オーストラリアが身を持って警告してるのに💦官邸省庁メールしてるんたけどな。
もっと世論を具体化していかないとダメなんでしょうね💦」
というツイートを引用して〕 残念ながら一部はそうなっています。
情報学環のアジア情報社会コース(IT-ASIA)は半分以上が中国人です。
https://antiracism-info.com/database/133955/

651 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:54:07.06 ID:YA2VlPjy0.net
>>648
ラストエンペラー思い出した

652 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:54:33.23 ID:EA+IQSpq0.net
まだまだ序の口や!

653 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:54:37.61 ID:WSwl1DH+0.net
>>620
>米中は同質の覇権主義国家に過ぎない

これはなかなか、興味深い意見

>日本の東洋精神の文明は残念ながらすでに敗北した

これはそうだね

654 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:55:22.76 ID:zgHRy3Jj0.net
日本も朝鮮学校を停止しよう

655 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:55:44.72 ID:i41hytbX0.net
>>646
名前がいちばん通用するのが日本だからだろうな。

別に日本以外の国で評価されるような何かの実績があるわけじゃなし。

656 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:55:46.75 ID:xqxsWLjF0.net
米FBIが動画公表 中国のスパイ行為への警戒呼びかけ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201001/k10012643251000.html

657 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:56:09.40 ID:Ivg3KiWv0.net
>>650
報道しないしマスゴミは明らかに中国寄りだから厳しいと思う

658 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:56:28.07 ID:YA2VlPjy0.net
朝鮮といえば、あのデブはトランプの親友だったね

659 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:57:10.79 ID:6MWQZPd70.net
>>650
オーストラリアなんて中国に乗っ取られてるもんな

660 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:58:02.99 ID:xqxsWLjF0.net
ポンペオ長官、中国企業排除のクリーンネットワークに「40カ国以上参加」
https://www.epochtimes.jp/p/2020/10/63526.html

661 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:58:19.91 ID:AHljvOby0.net
 
日本もな〜〜〜
 

662 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:58:21.74 ID:cTVSxlMC0.net
習近平が発狂状態

習近平がいたるところで脱糞状態

663 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:58:22.13 ID:PpoEl3PQ0.net
同盟国にも同様に求めるて言ってくれないかなー
外圧外圧!

664 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:58:33.00 ID:BMLC2O+80.net
>>649
クサレパヨクが邪魔してるからな
政治家、マスゴミ、ネット工作員
いろいろなところに入り込んで妄想理屈で日本のやることを邪魔しまくってる

本来ならまっさきにチャイナチや朝鮮との関係を絶ち、あぶり出されたパヨクゴミを外患誘致罪の下法であるスパイ防止法で死刑か国外退去

日本国内のがん細胞がなくなった時点で憲法改正や核保有などを行い、日本を守る
ここまでか急務なんだよ

665 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:58:44.69 ID:5BKciFMJ0.net
>>648
満州国軍には白系ロシア人部隊までいたからな

WW2 Japan’s White Soldiers
https://youtu.be/JvgBicIU9mo

666 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:58:48.53 ID:xh1zp1RN0.net
孔子学院がある愛知大学の豊橋キャンパスはアカの巣窟。

667 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:58:49.22 ID:OSUQUUYu0.net
日本もやれや

668 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:59:25.41 ID:xqxsWLjF0.net
国務省はすでに日本のNTT、楽天、KDDI、ソフトバンク、NEC、富士通を
「5Gクリーンコミュニケーションズ会社」に認定した。

ハゲバンクも恭順したようだ。

669 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:00:04.21 ID:On8SmY4a0.net
>ポンペイオ国務長官は、今月、全米50州の教育当局や大学に書簡を送り、国内の大学などに
>設置されている中国語の教育施設「孔子学院」について「中国政府の宣伝機関だ」と指摘し、
>警戒を呼びかけました。

朝鮮学校も全く同じ。我が国もポンペイオ長官と同じことをするべき(`・ω・´)

670 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:00:31.12 ID:uJ5Kjq8z0.net
バイデンになればひっくりかえるけど

671 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:00:37.88 ID:XsZ9446I0.net
>>655そうかなぁ?胡散臭い赤い匂いがプンプンするんだけどね。○○イ天国の日本は楽勝なのかなと。

672 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:01:09.89 ID:qSafggWh0.net
>>1
ポンペオはいつ改名したんだ
聞いてないぞ

673 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:01:41.67 ID:PpoEl3PQ0.net
バイデンならば全米各州に孔子学院設置義務やなw

674 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:01:51.89 ID:xqxsWLjF0.net
「日中友好」の名の下で 日本学術会議から派生した日中交流組織、
核エネルギー開発に協力
https://www.epochtimes.jp/p/2020/10/63286.html

675 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:02:05.43 ID:cjCal1nF0.net
>>15
親しくしすぎたから急に手を切れない

676 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:02:34.92 ID:snQ8pGcp0.net
いざとなったらアメリカの言う通りにするしかない、例えそれが全く間違っていてもだ、国力の差は如何ともし難い
アングロサクソンにはスペイン、オランダ、フランス、イタリア、ドイツ、日本、ロシア皆敗れた、中国も同じ目に逢うだろう

677 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:03:17.43 ID:avAAQw7J0.net
日本国内の孔子学院も閉鎖すべきでしょ
産業スパイや政治的な工作員の拠点ですよ
留学生の振りした軍人が研究室でスパイ行為しまくってるじゃないですか

678 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:04:38.10 ID:xqxsWLjF0.net
腐敗したすべての国際機関もガラガラポンする時が来た。

679 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:05:57.88 ID:xqxsWLjF0.net
米世論調査、中国から日台などを守るため「リスク冒すべき」と大半占める

米シンクタンク、戦略国際問題研究所(CSIS)が10月14日に発表した世論調査で、
米国民は中国の脅威から、日本、台湾を含む米同盟国と友好国を守るために
大きなリスクを冒す用意があることが分かった。

680 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:08:02.59 ID:JH5r/x2i0.net
>>12
「君の子孫がいけないのだよ、恨むなら己の生まれの不幸を呪うがいい」

681 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:09:26.09 ID:BMLC2O+80.net
>>679
日本がリスクを冒さないって本当にあり得ない
今すぐクソシナ排除を国防のための準備を

682 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:09:45.35 ID:XuSj7r0/0.net
一方、これまでの日本ではアベが馬鹿で暢気すぎてずーーーーっと放置だった。
危機感なしのアベ。
先日もまた新しい大学に孔子学院が設置されたばかり。

孔子学院は独饅頭。
入学者が減って経営の厳しいFラン大に接近し、「設置したら大量の支那人留学生を送るから、経営安定するアルよ?」と甘い言葉で。
しかし一度設置すると、その大学では二度と「天安門」とか「支那の人権問題」の講義は出来なくなるし、すれば支那人留学生が集団抗議に押しかけ、ついには保守系教授を追い出す。
更に大学内の理系学部を探り、軍事技術に応用できそうな研究室に支那人留学生を送って、研究を盗む。
或は大量の寄付金をして、理工系教授を「千人計画」に引き込む。

完全に日本におけるスパイ活動の拠点。
しかし愚鈍で馬鹿のアベは全く気が付かず、これまで放置してきた。
スガは日本の孔子学院を強制閉鎖する、強い指揮権を発動してくれ。
 

683 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:10:36.38 ID:Y8yz1N7d0.net
中国政府は、ビジネスの場でもないのにテレビ放映で自国の機関名称に英語ルビを振っている
国内にどれくらい米国人がいるのか知らんが、中国人はこれに疑問を抱かないのだろうか

684 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:11:02.78 ID:5BKciFMJ0.net
>>681
野党、マスコミ、労組、日弁連、日本学術会議が反対します

685 :雲黒斎:2020/10/17(土) 12:11:10.78 ID:DeWDNMHs0.net
早稲田・・・

686 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:12:29.40 ID:tjOTiXra0.net
>>684
今葬儀で有名な中曽根がそいつらに
負けてスパイ防止法作れなかった
あれが日本人の完全な敗戦だった

687 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:12:34.29 ID:lGLMke+V0.net
日本も15の大学に孔子学院いるか?(´・ω・`)

外国語大学に1つ、東洋医療(鍼灸)大学、国際交流大学に1つづつあれば充分。

残りの12箇所は害でしかないから閉鎖しよう。。

688 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:13:12.97 ID:SSarlRmk0.net
間違いなく中国のスパイの隠れ蓑に使われてるところだしな
普通はこういう対応をとる

689 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:13:37.97 ID:THw8t0Gz0.net
 
ごみ大学ばかりだな
−−−−
★日本国内の孔子学園一覧★  「wiki 孔子学園」
2005年(平成17年) - 立命館孔子学院 立命館大学と北京大学の提携により日本国内に初めて開設された
2006年 - 桜美林大学孔子学院 同済大学と提携
2006年 - 北陸大学孔子学院 北京語言大学と提携
2006年 - 愛知大学孔子学院 南開大学と提携
2007年 - 立命館孔子学院 東京学堂
2007年 - 立命館アジア太平洋大学孔子学院 浙江大学と提携 [11]
2007年 - 札幌大学孔子学院 広東外語外貿大学と提携
2007年 - 大阪産業大学孔子学院 上海外国語大学と提携
2007年 - 岡山商科大学孔子学院 大連外国語大学と提携
2007年 - 神戸東洋医療学院孔子課堂 天津中医薬大学と提携
2007年 - 早稲田大学孔子学院 北京大学と提携し、世界初の「研究型」孔子学院として、4月開設、6月開講[12][13]
2008年 - 立命館孔子学院 大阪学堂 同済大学と提携
2008年 - 工学院大学孔子学院 北京航空航天大学と提携し、工科大学としては日本初の開設[14]
2008年 - 福山大学孔子学院 対外経済貿易大学及び上海師範大学と提携
2009年 - 関西外国語大学孔子学院 北京語言大学と提携し、日本の外国語大学で初めて開設
2012年 - 兵庫医科大学中医薬孔子学院 北京中医薬大学と提携
2016年 - 武蔵野大学孔子学院  天津外国語大学と提携
2019年(令和元年) - 山梨学院大学孔子学院 西安交通大学と提携[15]

690 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:14:28.43 ID:xqxsWLjF0.net
任命拒否された岡田早大教授
民主主義科学者協会法律部会元理事。
安全保障関連法案の廃止を求める早稲田大学有志の会の呼び掛け人の1人。

安全保障関連法案の廃止
中共の侵略に加担。

691 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:14:53.99 ID:XSNB+Ua50.net
>>2
まあ無理だろうな。
社会の各要所に根を張られすぎた。

692 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:15:35.76 ID:lSkyA+pH0.net
>>668
中共企業や人民技術者をたくさん使ってそうだけどな

693 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:15:36.68 ID:THr5UPEZ0.net
>>589
騎馬民族が生息していた地域の出ですからね

694 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:16:30.41 ID:YnpgdUfG0.net
シナ朝鮮 排斥運動はよ

695 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:16:39.46 ID:0ylXz6g30.net
>>21
孔子学院も朝鮮学校も同じだよな
スパイ養成機関

696 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:16:54.45 ID:BO9n4r660.net
日本は「放置」だもんな

697 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:19:47.34 ID:0ylXz6g30.net
>>689
中国人留学生に頼らないと潰れるような大学ばっかり

698 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:20:49.04 ID:eBjzyrI/0.net
>>4
科学論文ランキング、中国科学院が5年連続首位。東京大学は初めてトップ10から陥落

1 中国科学院(CAS)、中国
2 ハーバード大学、アメリカ合衆国(米国)
3 マックスプランク協会、ドイツ
4 フランス国立科学研究センター(CNRS)、フランス
5 スタンフォード大学、アメリカ合衆国
6 マサチューセッツ工科大学(MIT)、アメリカ合衆国
7 ヘルムホルツドイツ研究センター協会、ドイツ
8 中国科学技術大学(USTC)、中国
9 オックスフォード大学、イギリス
10 北京大学(PKU)、中国


中国、科学論文数で首位 研究開発でも米国と攻防
https://i.imgur.com/Ljr8f3q.jpg

699 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:21:30.21 ID:eBjzyrI/0.net
>>4
安心してくれ
論文捏造数では数年連続日本が世界一だから

論文数は多くないが捏造数はダントツだ!!
https://i.imgur.com/kTKKifL.png

700 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:21:49.00 ID:eBjzyrI/0.net
>>4
オリンパス「あああああああ!!!」→東証提出文章改竄
東電「あああああああ!!!」→自主点検記録改竄
神戸製鋼「あああああああ!!!」→製品データ改竄
三菱マテリアル「あああああああ!!!」→製品データ改竄 
東芝 「あああああああ!!!」→不正会計
富士ゼロックス「あああああああ!!!」→不正会計
日本ガイシ「あああああああ!!!」→不正検査
東洋ゴム「あああああああ!!!」→免震データ改竄
日産「あああああああ!!!」→排ガス燃費測定テスト結果改竄
スバル「あああああああ!!!」→排ガス燃費測定テスト結果改竄
スズキ「あああああああ!!!」→排ガス燃費測定テスト結果改竄
三菱自動車「ああああああ!!!」→燃費測定テスト結果改竄
トヨタ「あああああああ!!!」→リコール隠蔽
スルガ銀行「あああああああ!!!」→不正融資
KYB「ああああああ!!!」→免震検査データ改竄
川金ホールディングス「ああああああ!!!」→免震データ改竄
クボタ「ああああああ!!!」→出荷前検査データ不正
TATERU「ああああああ」→顧客資料改竄
住友重機「ああああああ!!!」→検査データ不正
ホシザキ「ああああああ!!!」→架空取引
レオパレス21「ああああああ!!!」→施工不良
かんぽ生命「ああああああ!!!」→不正契約
日本政府「あああああああ!!!」→公的文書改竄、勤労統計改竄、賃金統計改竄 、議事録改竄、個人の診療記録改竄←new!!


捏造改竄不正大国ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

701 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:22:55.92 ID:B4+erfxy0.net
>>4
ネトウヨ「中国崩壊!韓国崩壊!」 

日本政府「日本経済は2018年に崩壊してましたww」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1596095529/


「アベノミクスは戦後最長の景気回復」は幻に

「アベノミクス景気は戦後最長ではなかった」ことが判明。内閣府の研究会が2018年の10月から「景気後退局面」入りを認定。

公文書や統計数値の偽装が明らかになった時点で、GDP値も改竄した日本政府
https://i.imgur.com/6KLUmcr.jpg

702 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:23:22.47 ID:CxNaftBf0.net
レッドパージは日本もやらないと技術の漏洩は止められないんで
今後、アメリカから相当な圧力があると思うよ。
覇権国で居られるかどうかの話だから
米民主党政権になってもこれは同じ傾向で進む。

703 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:23:29.12 ID:OhTW6iQm0.net
今日の五毛スレはここですか?

704 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:23:34.81 ID:UIbDSZxY0.net
>>696 
学術会議を閉めようとしてるから
これから放置ではなくなるよ

場合によっては破防法とかスパイ防止法とか
あのあたりがどうなったか知らんが出て来るんじゃね?

705 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:23:37.98 ID:QeeKOSre0.net
>>700
2018年のGDP統計も追加でヨロ

706 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:23:40.28 ID:DcHT6mX+0.net
>>4
ここ数十年、日本では中国包囲網や中国経済崩壊などと騒がれた。しかし実態は中国の人たちの給料は倍以上になり生活は向上。嘘だと思うなら日本に来る中国人観光客を見れば良い。一方、日本では給料は上がらず、日本最高という情報に洗脳されてネトウヨだけが増えた。この事実をどう捉えていくべきか。

30年間ゆっくりと死につつある日本

『嫌韓嫌中(もうすぐ中韓両国は滅ぶ)が大流行の日本』

30年間で韓国は4倍以上、中国は二十数倍に賃金やGDPが増え続けている。
https://i.imgur.com/gQn5uqy.jpg

707 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:23:55.70 ID:4XX19re30.net
>>2
「学問の自由の侵害」だって中国どころか、大学や学者達が顔真っ赤にして政府に食ってかかるぞ
「学術会議」の件だって大騒動なんだ。それこそ国会議事堂前で火炎瓶が飛び交っても不思議じゃない

708 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:24:59.24 ID:UIbDSZxY0.net
>>702 甘い。
米民主党政権になったら覇権は中国に明け渡すだろう
そこまでやるのが中国だってコトをお前はまだ理解してないw

709 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:25:08.27 ID:Qq1VCzzw0.net
>>701
お前らみたいの容赦なくバッサリやれば身軽になるんだけど、食わさなきゃ行けないから低迷するんだろ

710 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:25:10.61 ID:DcHT6mX+0.net
>>4
中国メディア「中国人はもう日本に働きに行かない。日本は『夢の国』から『安い国』へと変わった」

「中国経済が成長し、収入レベルが高まったことで、中国の人びとはもう日本にお金を稼ぎにやって来ない。日本の職場が持つ魅力はもはや徐々に薄れ、日本は『夢の国』から『安い国』へと変わった。かつてお金を稼ぎに来た中国人は、逆に日本にお金を使いにやってくるのだ」
https://twitter.com/sharenewsjapan1/status/1285749905642778624?s=19


日本スゴイ に洗脳されてるネトウヨが認めたくない真実。もう日本は「安い国」になってる。
中国やタイから工場が戻ってきてるのも、日本だけ20世紀後半から賃金水準が横ばいだからに過ぎない。
https://i.imgur.com/wdsYWXN.jpg
(deleted an unsolicited ad)

711 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:26:11.88 ID:OhTW6iQm0.net
川勝はダンマリなの?母校にも孔子学院あるみたいだけど。

712 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:26:18.03 ID:+JNruMZB0.net
これ気になってんだけど学術会議の6人はこっちとは関係ないのか?

713 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:26:20.35 ID:DcHT6mX+0.net
>>4
日本人を上回った中国中産階級3億人の現実

2030年までに世界の中産階級が12億人に達し、うち40%が中国人となる。
中産階級の平均個人月収は一線都市で2万5862元(約44万5000円)、二線都市で1万7984元(約31万円)となり、
家庭月収は一線都市で4万3529元(約75万円)、二線都市で34403元(約59万円)となる。
所有する車両の平均価格(複数台所有の場合は高い方)は、一線都市で31万9000元(約550万円)、二線都市で25万9000元(約445万円)となっている。

海外旅行に行きたいという熱は高く、9割以上が年に1度は海外旅行に行っているとのこと。その行先は日本が最も高く55.7%。以下韓国(45.3%)、東南アジア(42.5%)、オーストラリア(32.0%)、アメリカ(31.4%)、西欧(25.6%)となった。

714 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:26:34.33 ID:CxNaftBf0.net
>>707
それでもやるしかないよ。
誰も中国を覇権国にしてウイグル人の境遇になりたくないから。

715 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:26:45.30 ID:82b8udxQ0.net
アメリカは大統領変わったらどうなるの?
高速手のひら返し?

716 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:26:59.07 ID:XuSj7r0/0.net
そして日本に来るシナ人留学生に、生活費の全てを日本の国費で補助するというキチガイ政策を実行したのもアベ。

アベは日本を滅ぼすバカだよ。
面倒見れば親日派になると甘い考え。
しかし実際は、日本留学組は「親日」というレッテルを張られないように、逆に反日になる。
そうしないと支那共産党政権内で出世も出来ないから。

つまりアベの支那人留学生補助金政策浜たく効果もなく裏目なんだよ。
アベは馬鹿だから気が付いてない。
スガは支那人留学生の補助金支出を廃止してくれ。
 

717 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:27:13.99 ID:IrTahKaD0.net
米国もけち臭い政治ショーし始めたなw

718 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:28:05.95 ID:u3uXJQQr0.net
>>716
高度人材と日本人を騙して
シナ人だらけにした糞売国奴の安倍自民党と
ネトウヨが五毛なんだよなw
https://i.imgur.com/aOPutA2.jpg

719 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:31:13.37 ID:nqpNKh4B0.net
>>689
立命館はお寒いな。恥を知れ。

任命拒否された松宮教授、同じ立命大教員らが抗議声明 学術会議問題「刑事法学で優れた業績」
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/383439

720 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:31:33.29 ID:NqfuL5ZE0.net
どうせ大統領変わるから無意味

721 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:31:47.30 ID:CxNaftBf0.net
移民局が共産党関係者(過去も含めて)の入国拒否を決めたし
もう民主党になっても後戻りすることは難しくなってるでしょ。
リベラルディープステイトの牙城は司法省だし

722 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:32:20.81 ID:GsU4Jx+T0.net
>>34
ブーブーブー♪

723 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:32:40.40 ID:lGo/oKjP0.net
>>716
仕方ないよ
もはや日本の経済は中国抜きには成り立たないし軍事的にも国土防衛がやっとのレベルになってきてる
日本は両国の間でうまく立ち回るしかない

724 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:33:34.73 ID:NqfuL5ZE0.net
>>715
そらそやろ
もともと中国より、反日ぎみのスタンス。
特に副大統領候補は新大国関係とかいうものの信奉者。

725 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:34:32.07 ID:CxNaftBf0.net
>>723
もう相当数が撤退に動いてるよ。
これからは東南アジア

726 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:35:20.15 ID:56G640FW0.net
中国にはガッカリだ
もし食糧自給率を150%に引き上げる事が出来ていたら北朝鮮や韓国のみならず、
モンゴル、台湾、日本全ての盟主になり世界の覇権国家になれていたのに
かつての大東亜共栄圏を中国が実現できたかもしれないのに

727 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:35:36.29 ID:GsU4Jx+T0.net
中国が しつこすぎる

728 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:39:07.17 ID:CxNaftBf0.net
>>726
前提自体間違ってるよw
共産党は恐怖支配で元々拡大してった匪賊なんだし
今でも自国の中国人やウイグル人などをもっとも迫害してるとこも
昔と変わってない。
共栄圏じゃなくて恐怖支配圏にしかならないよ

729 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:40:08.46 ID:xqxsWLjF0.net
民団、総連もな。

730 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:40:12.68 ID:lGo/oKjP0.net
>>725
あそこらへんに精密機器は無理やろ

731 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:41:14.36 ID:NqfuL5ZE0.net
>>728
言ってることはアジア新秩序みたいなもんではあるが、
一党独裁からぬけだせんから恐怖政治しかできんもんなあ

732 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:41:41.38 ID:OhTW6iQm0.net
中国と提携してもいいんだが、提供するだけじゃなく中国から技術持ってこいよ。
え、そんなもん無い?

733 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:43:48.45 ID:QeeKOSre0.net
>>714
本当に。
普段から反日教育やってる国が、
日本をウイグル人よりよく扱ってくれるわけが無いからなあ

734 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:45:25.96 ID:QeeKOSre0.net
>>726
普段から自給率は90パーセントくらいなんだろ。
今年は水害で相当減るだろうね。

735 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:45:44.52 ID:lbUnjWG20.net
中国って外交天才だね
孔子敬って世界に布教してたんだ
日本は皇室も私利私欲だし衰退当然だった

736 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:46:57.12 ID:QeeKOSre0.net
>>725
ベトナムが好景気過ぎて笑いが止まらんらしい

737 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:49:27.39 ID:CxNaftBf0.net
>>731
他の独裁国家だと敵対勢力への弾圧に留まるけど
中国は敵対していない自国民も弾圧する。
毛の思想が始まりだから、恐怖を人為的に作り出す。
今もそれは継承してるだろう。臓器狩り等々

738 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:49:43.05 ID:QeeKOSre0.net
>>723
中国は中国で、外貨が不足し過ぎて預金封鎖まがいのことをやってるし、
恒大集団の破綻問題もある。

いつまでも中国に依存できるわけではない

739 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:49:53.68 ID:VZ/IGeuH0.net
>>730
中韓よりは期待できるだろ
あいつらは日本の使い古した技術で自慢する事しかできねーんだし

740 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:50:59.56 ID:Sq8S2OM60.net
>>724
日本に原爆を落としたのも民主党政権だけど、なぜか日本のマスコミは民主党びいき

741 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:51:50.62 ID:lbUnjWG20.net
中国より非人道的なのが日本

742 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:51:57.99 ID:ErhuLjv90.net
孔子賞どうなった?

743 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:52:56.73 ID:lSkyA+pH0.net
>>740
そりゃそうだ占領政策も民主党だからな

744 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:53:19.60 ID:kBTqgmPr0.net
日本にも圧力かけて欲しいな

745 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:53:30.07 ID:QeeKOSre0.net
>>740
そういえば巷で大人気だとマスコミが言うBTSも
原爆Tシャツを着ていたなw

746 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:53:44.08 ID:lbUnjWG20.net
日本は皇室のために神風アタックとか
人間離れしてる

747 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:54:15.23 ID:ZnU/6h2Y0.net
共産党独裁国家に対抗するためには、自由にもある程度の制限が必要

748 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:54:15.84 ID:rfe+GevU0.net
日本はスパイ対策法制定して閉鎖を要求すべきだけど
半島がレッドチーム入りして中共傘下にある以上
在日同胞の人たちも其れに協力するだろうし
戦後米国が朝鮮族に日本を間接統治させていて
その上ロスチャイルドとやらが中国と組する方針なら
日本に対抗出来る勢力は無いよね
歴史問題も韓国の歴史修正主義は近年際限なく歯止め効かない状態で
デジタル化によって日本の公文書改竄がより容易くなったら負けるだろ
ファイブアイズとレッドチームの両方から喰われ続ける

749 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:55:54.75 ID:Sx7nlGPW0.net
あほちゃいまんねんばいでんねんが大統領になったらみんなひっくり返されるのかなあ?
エルサレムの大使館もイラン核合意脱退も

750 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:56:19.70 ID:LsiwjikI0.net
糞支那畜の施設なんざ軒並み破壊してやれ
薄汚い

751 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:56:35.61 ID:QeeKOSre0.net
>>746
昔から、島津の退き口の捨てがまりのような、
死を覚悟した戦法はあるね。

ただ、あれを10代の若者にやらせた日本軍は非道過ぎるわな

752 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:57:12.87 ID:QeeKOSre0.net
>>749
中東がまた混乱するね

753 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:57:21.39 ID:VZ/IGeuH0.net
>>740
日本のマスコミのボスが民主党応援団のCNNだからだぞ

754 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:57:49.45 ID:CxNaftBf0.net
>>733
衛星から確認されたウイグル人用に作られた収容所は現在1200あまり、
収容されている人数は300万人程。
これは全ウイグル人家族のうち、最低でも一人は収容所に入れられている事を意味する。
建てられていく様子↓
www.youtube.com/watch?v=PHCwAIQD5xY&feature=youtu.be&t=392

755 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:58:53.65 ID:qsoMhA9K0.net
どうすんのパヨク
スガノセイダーって叫んどく?w

756 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:59:09.42 ID:77xYENav0.net
>>254
大統領副大統領候補どちらも親中の権化みたいなもんだぞ?トランプも経済で中国に折れるかもしれんけど

757 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:00:02.84 ID:qsoMhA9K0.net
バイデン勝利で撤回やな

758 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:00:16.91 ID:77xYENav0.net
>>261
ペンスが大統領になったらそれはそれで

759 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:00:37.34 ID:j5bcB5aK0.net
ポンペオのように対中では共和党の方が圧倒的に信用できる面子が揃ってる
バイデンではダメというか民主党が左傾化しすぎていて信用できん
まあバイデンやその副大統領候補の佇まいから常識で考えればトランプおよび共和党が勝つと信じてはいるがな

760 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:02:29.95 ID:VZ/IGeuH0.net
バイデンってオバマゲートネタが出てきてまた逆風なのに勝てると思ってんのか…

761 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:03:46.03 ID:zVH54VOl0.net
>>624
孔子を乗せて〜

762 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:04:00.09 ID:yY43CFgL0.net
日本は相変わらずダメだな

763 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:04:28.73 ID:QeeKOSre0.net
>>760
super creep bidenでYouTubeを探してみ。
こんだけキモい動画が拡散してるのに、
これ以上怖いものなんか無いだろw

764 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:04:37.10 ID:ycY76KrX0.net
日本は逆に誘致してるくらいだしな
終わってるよハゲ一味

765 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:08:20.61 ID:yrK3C+JV0.net
>>760
郵便投票の不正があるからな
早速過去最高の投票数になってる

766 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:08:46.86 ID:t67iSAWv0.net
設立当初から中共のスパイのアジトだってことはわかりきってたのに
どうして今まで放置してたのか

767 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:11:26.35 ID:0hRDF13N0.net
♪たいがぁとぅっくまいふぁみりぃ〜

768 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:13:11.93 ID:W6NcLwRx0.net
要求に応じると思ってるのかな

769 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:14:51.29 ID:cLSKDorE0.net
>>766

770 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:15:29.43 ID:QeeKOSre0.net
>>768
こういうのは要求に応じない方が都合が良い
当局に協力的でないと締め上げられる

771 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:16:09.10 ID:bcQxeY8O0.net
格子学院って収容所じゃなかったんだ……

772 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:17:11.33 ID:VHIpH4j60.net
特高警察を復活させろ

773 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:18:25.77 ID:cLSKDorE0.net
>>769
今までの政権とトランプ政権は
全然違うものだから

>>1
最高ですな
日本にもポンペイイオさん来たし
これから掃除が進むと嬉しい

774 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:19:31.60 ID:nGLsl/Vu0.net
敵にハムは孫子だっけか

775 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:19:45.90 ID:nqpNKh4B0.net
既にFBIの捜査対象なのだが、あっさり消されてる。

FBIによる捜査を受けていた孔子学院の代表者が死亡―米華字メディア
https://www.recordchina.co.jp/b842245-s0-c30-d0062.html

776 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:19:55.74 ID:ZeroA2970.net
すぐ日本もやれって来るだろうね
対中国最前の地で重要な列島なのにアカだらけじゃ有事に使い物にならんからな

777 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:20:09.37 ID:cLSKDorE0.net
年内
仕事が早い

日本もはよ

778 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:20:43.24 ID:KJKC/QbO0.net
日本もマジやれよ

779 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:21:49.54 ID:y/D3MKeu0.net
支那の施設も、朝鮮の施設も潰そうwww。

780 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:21:49.58 ID:BO9n4r660.net
>>704
よしっ!菅総理、河野行革相、絶対支援だな!!!

781 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:23:15.86 ID:0OM4Fsws0.net
>>776
そして自称日本人が日本向けにだけ差別だと言って抵抗するのがいつものパターンな
外国には差別だと言わないw
そしてその自称日本人は中国と繋がってたりするわけだw

782 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:23:49.92 ID:4QH2mPbj0.net
日本だったらさしずめ朝鮮学校の閉鎖ってとこか

783 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:25:43.56 ID:7iMEv3qM0.net
どんどんやれ

784 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:28:58.63 ID:cLSKDorE0.net
他に米では中凶を国家と認めず
国際犯罪組織として認定しようという声もあり
それも実現して欲しいところ

785 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:30:48.37 ID:Xz38SLmp0.net
中華はゴキブリ並の繁殖力 

786 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:31:12.97 ID:3WqY40N50.net
菅は何してんだよ。忖度が足りねーっつーんだよ。それとも、体調不良で辞任する?w

787 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:31:24.14 ID:y/D3MKeu0.net
>>784
支那共産党=ショッカーみたいになってきたw。

788 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:32:02.22 ID:yrBOEq4F0.net
> 「中国政府の宣伝機関だ」と指摘し、警戒を呼びかけました。
そりゃそうだろ
そんなのを認めてるのは最初からおかしいんだよ
自国の教育を受けたければ帰れよ

789 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:33:26.47 ID:nqpNKh4B0.net
アメリカでは中共は国際犯罪組織と認識されています。

「中国共産党は国際犯罪組織」70超の団体が米政府に指定を要請
https://www.epochtimes.jp/p/2020/08/60609.html

米議員らが議案提出、共産党の国際犯罪組織指定を目指す
https://www.epochtimes.jp/p/2020/10/62983.html

790 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:35:24.26 ID:8+nEqWx+0.net
>>6
アメリカの公益に反しないなら自由

791 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:36:20.37 ID:56G640FW0.net
小学校の時社会の教科書を見て日本の食糧自給率を見て怖がってた記憶があるな
教科書でも自給率の低さを問題点にしていたけど
もし食糧供給ストップされたら終わりだと怯えていたわ
でグラフを見ながら一人この国と仲良くしないととか考えてたwアメリカもそうだね
アメリカはしたたかだよな、絶対に逆らえないよう日本人の胃袋をしっかり押さえている
日本は食糧自給率を上げない限り自主自立なんて不可能なんだよ

792 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:37:06.54 ID:JJNMtCBQ0.net
これが本命のサプライズ

https://twitter.com/japanawakening/status/1317162569618968576?s=21

トランプに渡ったハードディスクの中身とは?
HD1:ハンター・バイデンのセックステープとペドテープ、習・王との45億ドルの秘密取引
HD2:習・王の海外資産、彼らの隠し子の情報
HD3:中国共産党の生物兵器について

https://www.youtube.com/watch?v=8bXgULtz6cI
(deleted an unsolicited ad)

793 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:37:25.53 ID:h9mDxM3i0.net
朝鮮学校にもこれくらい言っていいんだよな

794 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:39:32.83 ID:HLTPxp+A0.net
>>628
中国人の文体だな

795 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:39:55.13 ID:cLSKDorE0.net
>>787
その裏にショッカーを作り上げて
それを世界を全体主義、共産主義に染めるのに
利用しようとする勢力がある
いわゆるNWOってやつ
少数の為の奴隷化だよ
だけど今は日本が土地買われたりして中凶の一帯一路政策に
侵略されてきてることが差し迫った現状だな

796 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:43:10.08 ID:y/D3MKeu0.net
>>791
日本は昭和40年代に米の自給率100%達成してるよw。
食料輸入が多いのは安く入って来るからで、日本に食料生産能力が無いワケじゃない。
石炭も掘りつくしたわけじゃなくて、採算が合わないんだよ。輸入した方が安い。

797 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:44:10.60 ID:cLSKDorE0.net
チベット、ウイグルは他人事ではないのだ
すぐそこまで差し迫ってきてるのが現実

798 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:44:46.94 ID:8RiTSOWo0.net
どんだけ恐怖してんだよwアメリカw
これもう末期だろw
抜かれるのわかってるんだけど、少しでも先延ばしにってことなんやろうなあ

799 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:46:42.99 ID:2qblTxjN0.net
恐怖とかじゃなくて敵国の侵略行為に対抗するのは国家として当然なんだが

800 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:48:11.88 ID:yrBOEq4F0.net
>>796
それは輸入食料が色々と入ってくるからってだけで
今の米の生産量なんて外から入ってこなくなったら全然足りてない
米の需要は生産量の5倍ぐらいは必要になる

801 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:48:32.14 ID:102YHyr30.net
>>26
中国は大学生だけでなく、小学、中学、高校生を対象にした孔子課堂も作っています。
https://news.goo.ne.jp/article/dailyshincho/nation/dailyshincho-657093.html

全世界の孔子学院・孔子課堂が1500カ所に到達=中国メディア
サーチナ2015年12月7日 17:03
孔子学院は海外の大学と提携して、孔子課堂は小学校から高等学校までの教育機関と提携して設立される。
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_20151207092/

孔子課堂の方がヤバそうだなw

802 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:50:04.66 ID:cLSKDorE0.net
>>798
ダムの心配した方がいいと思うよ

803 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:51:54.39 ID:+75rF/QW0.net
ポンペイオさん有能すぎる

804 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:52:11.41 ID:FD2pMWNb0.net
>>759
トランプ世論調査でかなり差をつけられてるけど勝てるのか?

805 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:54:24.04 ID:2qblTxjN0.net
前回の大統領選の世論調査はどうだっただろうか

806 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:56:49.07 ID:y/D3MKeu0.net
>>800
採算が合えば生産者は増えるんだよw。
輸入が無くなれば、稲作が儲かる仕事になる。

807 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:59:09.95 ID:CgaqciVt0.net
>>239
孔子学院は協力とは言わん

808 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 14:01:58.03 ID:pAS+vI4c0.net
戦争になるな

809 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 14:02:14.21 ID:56G640FW0.net
>>806
米だけじゃ無理じゃね?野菜も肉も魚も果物も必要だよ

810 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 14:03:41.17 ID:yrBOEq4F0.net
>>806
外から入ってきたものが急になくなったらどうなるか
マスクで何も学んでないんだな
そんな簡単に増やせるもんじゃなんで
体制が整うまで数年は餓死者だらけだ
まぁ流通はするだろう
そのときは1kg数万円でも買えるかどうか
がんばって買ってくれ
買えなければ餓死するだけだ

811 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 14:05:11.25 ID:vxb2TYEY0.net
ポンペオとかトランプとかバカで無能で差別的な白人ってもれなくデブだよなw
中西部とかの差別的な白人ももれなくひげはやしてるか太ってるw
自らの欲望に忠実なのが体型に出てるわw

812 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 14:05:17.67 ID:vT6VSqZP0.net
日本も敵国のシナチョン人を追い出そうぜ



朝鮮総連とか朝鮮学校全部閉鎖して敵国人民どもを追い出せ

813 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 14:06:15.08 ID:/9wM4Gzc0.net
フーバー時代のFBIみたいにまた赤狩りやるのかヤンキ―w

814 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 14:09:26.58 ID:56G640FW0.net
日本はカナダともっと緊密になる必要があると思う
あそこと仲良くなれれば食糧は大丈夫

815 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 14:10:42.62 ID:JXAx65LlO.net
日本も孔子学院と朝鮮学校閉鎖しようぜ

816 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 14:18:12.33 ID:lKLZzgZe0.net
菅さん!
日本も湯島聖堂を閉鎖しましょう!

817 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 14:32:47.86 ID:j5bcB5aK0.net
>>804
いい質問だがアメリカは4年前より遥かに本音を言えない社会になっていると考えられる
あの国では単にネットで袋叩きにあうだけでなく実際に狙撃される心配があるからなw
面が割れている有名人ほどその傾向が強いが匿名であっても最低限の体裁を気にするのは5chでも同じだ
バイデン支持と言っておけばいいんだろとやけっぱちに答えてる人間は多いと思うね
アメリカ人も昔のイメージに比べて随分と神経質になったもんだ
まあ敵を増やせば実際に殺される恐怖があるから日本人の感覚では計りかねるがな

818 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 14:33:41.02 ID:QmtAJQAy0.net
早稲田とかにあるんだっけ?

819 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 14:34:01.42 ID:k63dFRiE0.net
日本もやるべきだ

820 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 14:36:43.19 ID:QeeKOSre0.net
>>791
中国の自給率は90パーセント。
高いように思うかも知れないけど、
全人口14億人の1割分、1億4000万人分を輸入に頼らなくてはならない。

これで覇権国家とか、笑わせてくれる。

821 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 14:37:57.95 ID:QeeKOSre0.net
>>814
カナダとオーストラリアは、中国と仲が悪くなってるからね。ちょうど良いね

822 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 14:38:46.52 ID:2hfNRvMM0.net
アメリカは中国にアメリカ学院を設置して自由の思想を広げられてばいいのに。
まー絶対無理やな。

823 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 14:40:06.04 ID:ZoitCgyX0.net
>>811
五毛君泣くなよみっともないw

824 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 14:40:23.98 ID:QeeKOSre0.net
>>822
馬鹿なのか?
そう言う話じゃないぞ?

825 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 14:42:12.62 ID:TxenOnDL0.net
米国は孔子学園だけですむが
日本は全ての大学の関係者が絡むからやっかいだ
まず立命館から閉鎖だな

826 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 14:42:49.30 ID:IrTahKaD0.net
アメリカはコロコロ思想信条が変わる国だし「お前もやれ」って圧力には話半分に聞き流すのが一番いい
日本は良くも悪くもこの姿勢で今も米国と付き合っている

827 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 14:46:30.33 ID:85ThRNOf0.net
実態は孔子学院の奥に進めば鉄格子の強制収容所だから

828 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 14:46:48.37 ID:2Vyz1+3P0.net
大学の中にある、ってのがまず驚く部分。

829 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 14:47:16.57 ID:2Vyz1+3P0.net
日本ではどうなりそ?

830 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 14:47:42.17 ID:56G640FW0.net
日本も食糧自給率を80%まで上げなければどうしようもない
70%超でようやく自主自立を考えられるレベル
それ以下じゃどこかの属国になるしかなくなる
全力で農林漁業に力を入れカロリーベースだけに拘れば3年以内に70%達成できると思う
飢饉がきたらそれでもヤバいけど他国から輸入で賄う事で何とかなる

831 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 14:49:10.28 ID:XPrYWNdx0.net
ポンペイウス

832 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 14:49:41.53 ID:TxenOnDL0.net
>>826
いや日本が率先してやるべき課題だろこれ
レッドパージが成功してたらここまでマスコミや大学がアカまみれになることは無かった

833 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 14:50:48.41 ID:rSv7Nov70.net
覇権争いで敗北した国の悪あがき

834 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 14:58:22.70 ID:BMLC2O+80.net
一刻も早く野蛮で邪悪なクソシナチスを滅ぼせよ

835 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:01:55.69 ID:dGOcsuDg0.net
学術会議も閉鎖でいいな

836 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:03:12.48 ID:QeeKOSre0.net
>>830
なあ、1億4000万人分の食糧を輸入に頼っている国が日本の近くにあるんだが?

837 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:14:45.60 ID:RT0/RbHS0.net
一方日本の自民党は中国人を受け入れまくっていた

838 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:30:01.16 ID:m0zGAz1Y0.net
日本では初代日本省日本人自治区の知事候補の2Fさんが獅子奮迅の活躍してるから、中国スパイ学校は安泰。

839 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:35:50.36 ID:2tv0EQ+K0.net
一般の暇な日本人でさえ知ってるんだから政府はこの流れてる
何百倍も情報持ってんだろうね
さて策士自民党さんどういう手口で片づけるんかな

840 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:37:59.24 ID:y/D3MKeu0.net
>>830
国のために儲からない稲作をやってくれ、ってのもムシのイイ話しだw。
国のために必要なら、そういう待遇にしなきゃ。

841 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:45:33.21 ID:56G640FW0.net
>>836
その国はどこかの属国になるかナチスのように侵略国家になるしかないな

842 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:48:38.72 ID:6YxXmHbr0.net
バカサヨどーすんのこれw

843 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:56:47.11 ID:m892kieG0.net
>>239


おもしろいこと書き込むね笑

844 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 16:05:49.78 ID:OhTW6iQm0.net
>>804
ヘルムット教授は91%の確率でトランプが再選するってよ。
隠れトランプがポイントだって。さっきBSニュースでやってたぞ。
ちなみにこの人、前回のトランプも当ててるらしい。

845 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 16:07:35.92 ID:rsT/LU4/0.net
>>844
S&Pがこの時期上がってるのは現職大統領当確だていう人もいるから、なんかわからんわ。

846 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 16:08:05.96 ID:QeeKOSre0.net
>>840
これから、貨幣価値が毀損して行くし、
不動産は人口減少でやはり毀損して行く。

そうなると、ゴールドか農業に落ち着くと思うんだよね。

847 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 16:19:00.35 ID:CxbJ7Tj/0.net
>>87>>614
いえ、5校です
各キャンパス、系列校すべてに有ります
完全に乗っ取られてます
有難うございました

立命館孔子学院 (京都)
立命館孔子学院 東京学堂
立命館孔子学院 大阪学堂
立命館孔子学院 BKC学堂 (滋賀びわ湖草津キャンパス)
立命館アジア太平洋大学孔子学院 (大分)

848 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 16:22:46.69 ID:OSiht11K0.net
>>840
農業は不作だった時の保証があれば何とかなるが
林業は事故死率No.1のブラック業界だからロボットに任せた方がいい。

849 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 16:26:28.84 ID:nqpNKh4B0.net
既にナチスドイツ以上の人権弾圧を行っている模様。

国連総会、中国の人権問題めぐり非難応酬 擁護派上回るも「中国が複数国に圧力」
https://www.sankei.com/world/news/201007/wor2010070002-n1.html

国連で中国の人権侵害を非難する声明 ドイツ主導、日本など39カ国が署名
https://www.epochtimes.jp/p/2020/10/63155.html

850 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 16:30:31.34 ID:ZfVOUjrf0.net
やるとなったら年内かよ、あと2ヶ月半じゃん

さすが北米だな
日本なら野党とマスコミが大騒ぎして半年は延期しとるわ

851 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 16:33:56.19 ID:8UpMlISc0.net
>>1
露骨なスパイ養成学校だろ、アメリカ合衆国の税金や免除を利用した
日本の朝鮮学校みたいな図々しい恥知らずな連中の工作員養成所
健全な国なら徹底して潰すのが当たり前だ

852 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 16:38:03.68 ID:8UpMlISc0.net
>>850
見当違いの門外漢の学術会議みたいな連中が行政や立法に横槍を入れてくるしな

853 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 16:38:19.12 ID:Gm1tJQ3Y0.net
>>850
議会も通していないあくまで「求め」だぞ
トランプが建てると言ったメキシコ国境の壁みたいなもん
ただの選挙対策でしょ
そもそもバイデンが当選したら踏襲するかはバイデン次第になる

854 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 16:42:59.57 ID:xqORTs6j0.net
ガチスパイ機関の孔子学院は即刻潰さないといけない。
朝鮮学校も同様だけど

855 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 16:47:43.64 ID:5DKFoo8d0.net
中国は自国内に外国のスパイ拠点を認めますか? 認めませんよね?

なら当然アメリカのやることもご賛同いただけるはずw

856 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 16:57:03.22 ID:OtqVdsgr0.net
>>6
自由という言葉は無制限だと勘違いしているパヨがいるが、法律や倫理から外れるもは禁止されて当然だろ。

857 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 16:57:44.15 ID:MqBBxki40.net
日本もやるべきだな朝鮮学校も含めて強制送還で

858 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 16:58:43.81 ID:9fVMbNE30.net
ポンペイオ
日本の孔子学院も閉鎖してくれ

859 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 16:58:44.31 ID:v+FARFGS0.net
日本はパヨク、学術会議が守るだろw

860 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 16:59:59.43 ID:DwTHVc1g0.net
パンピィーオォォゥ!
やつは本気だ(´・ω・`)
スパイは絶対に許さねぇって雰囲気

861 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 17:16:03.84 ID:GHTPIEQ20.net
>>816
それをいうならかんじをつかうことをぜんめんてきにきんしするところからはじめないと

862 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 17:18:57.39 ID:aShTQcc00.net
日本も朝鮮学校閉鎖だな

863 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 17:20:38.05 ID:5cAqAgYa0.net
何で日本人は白人の味方ですか

864 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 17:22:14.18 ID:FaQfK6or0.net
>>26
エッ!こんなにあるのか!

865 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 17:24:54.80 ID:2zxj2o+I0.net
>>26
なんか日本が中国化していく動きばかりだな

866 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 17:26:25.73 ID:bHNDRJ4G0.net
米国がうらやましい。
日本政府も朝鮮学校も閉鎖にすべき。

867 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 17:26:35.21 ID:Wp5UP2uP0.net
>>863
何故シナチョンは反日教育している敵ですか

868 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 17:36:58.33 ID:dRL4lPo20.net
これがある大学ばかり漏れなくFラン扱いな

869 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 17:42:53.06 ID:7RW9v6/Y0.net
>>867
ネトウヨが予備自衛官補に応募しないから

870 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 17:43:16.25 ID:P9B+L/q80.net
日本も続きましょう
今のタイミングを逃すなよ〜

871 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 17:45:41.43 ID:JxAeNyAo0.net
当然の事。わざわざスパイ養成機関を生かしておく必要なんざ一切無い。
世界各国も当然日本も続くべき。

872 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 18:18:38.74 ID:oK0+AQew0.net
どうせバイデンが勝てばお咎めナシになるから今はやり過ごすだけでいい。
むしろバイデン政権になってから「閉鎖を要求された。謝罪と賠償よこせ」って訴えれば勝てる案件w

873 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:05:19.20 ID:Mzuhfv4s0.net
>>872
バイデンが勝てるわけがない
アメリカではバイデンメールが日替わりで新ネタ報道やってる
日本のマスゴミは報道しない自由を決め込んでるようだが

874 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:11:27.54 ID:6n8QgRAM0.net
>>781
アイツらも早く掃除しないとな…

875 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:31:17.73 ID:FGkBfIiN0.net
盗んだ技術で世界征服って
どこの尾崎豊だよ

876 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:33:49.49 ID:0dI/dtNi0.net
孔子が言ってない事まで「子曰く・・・」で広めるのやめてくれませんか、ってことだよ

877 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:34:56.14 ID:LDF51B/z0.net
>>1https://s.kota2.net/1602670881.jpg

878 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:36:21.12 ID:dRL4lPo20.net
立命館はFラン以下確定

879 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:38:19.25 ID:4uhDE4XS0.net
日本の有名私立大学にもあるよな

知人の知人(赤の他人)の不遇の先端技術研究者がこの施設に出入りするようになり
中国に無料招待されて満貫全席の接待受けてすっかり取り込まれてるって話を聞いたなぁ

880 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:39:44.27 ID:zy1iJZJI0.net
要求じゃなくて命令でいいんじゃね?
日本もそうしよう

881 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:40:09.17 ID:iPnktLWV0.net
保守本流のアメリカの白人層が本気出したな、信頼していた
アメリカがわけわからない状態になったのは、アメリカの寛容さにつけ込んだ
連中が悪さしたからだ。

882 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:40:28.43 ID:myJcfrxh0.net
そうなのか

883 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:42:58.98 ID:aRoEYt240.net
よく知らんのだけど、普通の語学学校じゃないってことか?

884 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:43:02.09 ID:9JmnpoaZ0.net
ちゃくちゃくと
いい流れだな

885 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:45:45.85 ID:zXptnX5L0.net
立命館大学は中国共産党の工作機関ということだな

886 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:00:52.45 ID:4uhDE4XS0.net
>>883
スパイの詰所&研究馬鹿で不遇な研究者を取り込む拠点

887 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:02:25.44 ID:rutSvmUi0.net
立命館は有名だからけど早稲田にも孔子学院無かったか?

888 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:03:16.48 ID:r9+kFqcM0.net
トランプよりポンペイオを失うほうがつらいな

889 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:05:14.93 ID:nqpNKh4B0.net
>>689
松宮孝明「中国人民大学法学院名誉教授」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%AE%AE%E5%AD%9D%E6%98%8E

任命拒否された松宮教授、同じ立命大教員らが抗議声明 学術会議問題「刑事法学で優れた業績」
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/383439

890 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:06:51.46 ID:/ZWb/x0G0.net
75個もつくったのかよwwwwwwwwwwwwww
アメリカざるすぎだろ

891 :出雲犬族@目指せ小説家:2020/10/17(土) 21:17:48.71 ID:hYr5nD2V0.net
U ・ω・) 日本の立命館大学も閉鎖しろ。

892 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:30:26.06 ID:F2Nbiz7t0.net
日本も民団とか総連とか解体できないの?

893 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 21:50:07.21 ID:G6XFMvz30.net
>>1
大学は、自治権があるニダ!
大学は、治外法権ニダ!
大学の学問の自由ニダ!

894 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:25:38.73 ID:C2xJ7mYf0.net
日本も同じレベルを要求されるな、またポンペイオがやって来るぞ

895 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 22:33:31.49 ID:sZVWTOlC0.net
>>890
正直アジア人如きがここまで国を揺るがすとは思っていなかった by米帝(馬鹿)

896 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 23:04:42.90 ID:L815FTvT0.net
>>5
私大助成金受給額
1位 早稲田大 97億8000万円 (総予算1066億円)
2位 日本大学 94億2000万円 (総予算2570億円)
3位 慶応大学 88億3000万円 (総予算2460億円)
4位 立命館大 64億7000万円 (総予算1057億円)

ノーベル賞受賞者を出した地方国立大学の予算
神戸大学 229億6000万円
長崎大学 173億3000万円
徳島大学 148億8000万円
埼玉大学 121億1000万円
山梨大学 101億8000万円

897 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 23:08:43.52 ID:L815FTvT0.net
>>163
中国共産党中央委員会
  |
統一戦線工作部
  |
中国科学技術協会
  |
日本学術会議

こうですか?

898 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 23:13:57.21 ID:b/mTbHzh0.net
集団ストーカーのやつ出ちゃったからな
コレは結構なナチスは超え記録出しちゃったな



「24時間、人の声が聞こえる」中国当局によるエレクトロニック・ハラスメントの恐怖

2020年09月11日 00時34分
FacebookTwitterLINEHatena
日本では「エレクトロニック・ハラスメント」は馴染みのない言葉だ。しかし、中国当局は、幹部らの汚職行為を告発した一般市民への報復措置として、これらの非致死性兵器を使って精神的な苦痛を与えている。

エレクトロニック・ハラスメントとは、電磁波や超音波などを使い、対象者に内部障害、精神疾患と同様の症状を発病させる非致死性兵器の一種とされる。電磁波攻撃、マイクロ波聴覚効果、聴覚を介さないボイス・トゥ・スカル(V2K、脳内音声)技術などが使用される。

中国江西省に住む汪海榜さんは、08年以降、毎日24時間マイクロ波聴覚効果技術による脳内音声送信に悩まされている。汪さんは15年から北京市の中央政府に陳情活動を行った。19年、公安部(省)陳情窓口担当者は汪さんに対して、全国の県レベルの警察機関であれば、人間の脳を観察し、その思考を盗聴する設備を配置でき、マイクロ波を対象者に照射して脳内音声を送信できると返答した。



日本だと京アニの青葉か思考盗聴は

899 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 23:25:12.37 ID:dRolvR3e0.net
核を使わずにバンカーバスター1発で最大の効果を上げるにはどうすればいいのだろう?

900 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 23:27:52.17 ID:++RAjAuX0.net
俺は今 45歳 だから

40年位前から被害を受けていたけどよ

エレクトロニック・ハラスメントは 日本で既に使われているよな

問題なのは 音声として認識しない部分もあるという事

その記事が 全てではない事 に要警戒だ

実際の話 思考しているときに自分の声が聞こえる人と自分の声が聞こえない人がいる という事が解っている

901 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 23:30:49.69 ID:M9fkJpJS0.net
アメリカすまんな
日本の孔子学院は今後も続く

902 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 23:32:03.74 ID:++RAjAuX0.net
だからさ

たまにこう言った事がある と 経験している人に良い情報だ

突然 自分はこんな事を思いついた や 閃いた という事がある

その事が例え どんなに悪い事だったとしても それは そのように思いつかせたり閃かせたりすることが可能だという事

自分が悪い人間だと思わない事

俺はその事を 昔から知っている

903 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 23:34:43.23 ID:Qq1VCzzw0.net
>>718
それに輪をかけて野党が控えているから厄介なんだよな
実質、自民党しか選べない状態になってるからなw

904 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 23:44:45.63 ID:WdFrga4o0.net
>>547
気合いや能力だと思ってるの?
この発展は中共による為替操作で元安を維持した結果だよ
日本だって1ドル300円を維持してたら、高度経済成長は止まらなかったと思う

905 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 23:49:33.01 ID:Kp80P13v0.net
正しくはパンピィーオ
ピッは破裂音な

906 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 23:58:46.54 ID:EkZmpgyj0.net
中国人を観光以外で国内に入れたら駄目。
全員スパイみたいなものだから。

907 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:04:13.30 ID:Gijd40dH0.net
>>857
ほんとうにそう

908 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:27:32.37 ID:8Ni0qlvk0.net
アメリカの政治家や軍人は
東条英機と市丸少将の遺言知ってるのかね
ある程度遺言どおりの展開になっちゃったけど
あほだからなんも考えてなさそう

909 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 01:06:33.87 ID:a241Bjdx0.net
75カ所もあってこれだけ目付けられてて、デッチ上げの噂1つも無くて
「閉鎖するかどうかは各大学や教育機関の判断」って、真っ白だって言ってるのと同じ。

910 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 01:11:33.83 ID:x7lbBbM50.net
ええどええど
やったれやったれーい

911 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 01:37:38.19 ID:d3+qQGWR0.net
>>908
年間80兆円もの予算を食う米軍が対立する
強大な敵共産主義国家を必要としている
ソ連の次が中国だったというだけ

強大な敵が居なくなると予算がごっそり削られてしまう

912 :こんなに猫になっちゃっていいの?:2020/10/18(日) 01:58:42.59 ID:qC1GNiXWO.net
「孔子学院大学」なんかあったら、ストレートに信じて科目別履修生に申し込みそう。

913 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 02:18:21.67 ID:/Nb1r3bb0.net
>>1
同盟国にも要求してください

未だにTikTok担当者呼んで勉強会する議員とか
LINEで公安が連絡取り合うとか どうしようもなくバカな国があるんです

914 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 02:34:25.55 ID:a95NZbAZ0.net
>>896
>4位 立命館大 64億7000万円 (総予算1057億円)

貴重な血税が反日パヨクに使われてる
まさにカネをドブに投げ捨てるがごとき所業(´;ω;`)

915 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 08:25:23.63 ID:PEOiFoQ00.net
>>914
これ、補助金だけで国立和歌山大学の全予算とほぼ同額(70億円)

916 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 08:40:17.88 ID:0PZr9TQh0.net
なぜ日本は動かないのか?

917 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 10:11:58.83 ID:rHtoe4Eb0.net
>>903
二階ガー言いながら自民しかないとかほざいてるネトウヨって基地外かな?w

918 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 10:14:15.71 ID:oyWm12hV0.net
いいと思ふ。

919 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 10:25:30.70 ID:cZWjg7Ic0.net
>>1
日本も全て閉鎖すべき
学問の自由はあるがウイグルの現代のホロコーストに協力すべきではないのは人間性から自明なことだろ

920 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 10:55:40.58 ID:3NV02Ump0.net
孔子が生きてた時代ってジャップはドングリや貝食ってたってマジ?

921 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 11:17:33.90 ID:ifsFJ8D40.net
チョンは肥溜めで生活してたって本当?

922 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 11:55:44.31 ID:0BgN96jg0.net
今もしてるだろw

923 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 11:57:31.44 ID:0LmWqy/p0.net
>>896
そもそもノーベル賞受賞が市民に貢献しているわけでもないからね
民間でやれ
ノーベル賞を受賞しなくても豊かで幸せな国もある

924 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 13:07:48.10 ID:LUQ/9HIz0.net
>>1
覇権主義を隠そうともしない中共は全世界で嫌われている。

スウェーデンでも「中国への怒り」が爆発! 西側諸国で最初に国交樹立も…中共批判の作家懲役刑が決定打 孔子学院はすべて閉鎖、宇宙公社は中国との契約打ち切り
https://news.yahoo.co.jp/articles/514bc3582b82f9e98847567e5c4518364be4e2ac

925 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 13:10:30.54 ID:IRatIZTu0.net
本平王

926 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 13:12:28.41 ID:KQ/1LO4I0.net
アメリカの要所要所を中華系の思想を持った連中で治めるわけよ、
総体革命INアメリカで、親中国家になり中華系が支配する国になる

927 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 13:13:14.17 ID:+roFjOAk0.net
国連人権高等弁務官事務所
人材募集
https://www.ohchr.org/en/aboutus/pages/workstudyopportunities.aspx
お問い合わせ
https://www.ohchr.org/en/aboutus/pages/contactus.aspx

928 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 13:14:27.31 ID:KQ/1LO4I0.net
>>920
今でも食ってるよ、特に家畜にどんぐりは肉がうまくなるぜ

929 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 13:15:38.05 ID:I1kZSOdR0.net
>>896
神戸大学を駅弁扱いすると神戸大学生が怒るぞ

930 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 13:15:45.65 ID:zbv1kqGo0.net
ローマ帝国化してきてない

931 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 13:17:29.82 ID:GJAm1N8E0.net
アメリカを追い出されたら
日本に来るんかな?
既に孔子学院は幾つかあるんやろ

932 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 13:17:44.67 ID:Gk8/yzyQ0.net
>>1
良いなあ、アメリカが羨ましい。
日本も行政の長をちゃんと選挙で選ばなきゃ駄目だな。

933 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 13:26:44.43 ID:qQQsQZsU0.net
早稲田w

934 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 13:27:32.89 ID:S03EMktI0.net
やるねえ、気張ってるねえ

935 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 19:12:26.31 ID:IuuFKtM/0.net
>>811
うむ。

都市部の知識層ユダヤ系なんか、意識高くて、痩せてる人多いけど、
農村部のレッドネックは、太ってるんだよね。だからコロナも重症化しやすい。

936 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 19:36:34.54 ID:XZ4oIauF0.net
バイデンになったら撤回されるな

937 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 19:39:20.64 ID:2eTrTRmo0.net
一方ジャップは朝鮮学校に補助金を出した

938 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 19:41:16.65 ID:o/BR/csI0.net
>>937
お前は、バカだろ?

ホルホルするなら

お前の祖国を心配しろ

www

939 :安倍総理らぶ:2020/10/19(月) 01:36:49.75 ID:DqPUpSqX0.net
ポンペイオもペンスも大好きだわ

940 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:58:21.37 ID:eLU7PE1k0.net
日本にもう来たの?
南朝鮮は素通り予定だたよな?

やっぱり世界対シナチョンで戦争始まるねこれ

941 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 08:58:55.11 ID:hIJOJZCf0.net
いいと思う。

942 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 09:03:11.99 ID:xRtcU9v10.net
オードリー・タン「日本人は未来に住んでいるようだった」。台湾の天才大臣が語った来日時の記憶 【インタビュー全文:その@】
http://xdwer.adisen.net/202010/news/6bADfqKIc1.html

943 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 09:17:20.55 ID:CEN8qifL0.net
孔子学院はもちろんスパイの活動機関としても宜しくないが、
儒教は純粋な思想哲学で考えても学問の妨げにしかならないので極めて適切な措置ですね。

慈愛や博愛、そういう社会に対する感謝の精神というものは伝統あるキリスト教の文化で学べるのですから
それをわざわざ質の低い孔子儒教で学ぶ必要はないのです。

かつてアランソーカル氏がいろいろ小難しそいうな言葉を並べただけで内容がない
”議事論文”を発表して当時のアメリカの一部の詐欺のような学者たちを非難しましたが、
孔子はそれと同じ類の詐欺師なのです。

亡国の詐欺思想、それが孔子儒教や朱子学であり
キリスト教文化の土台があるアメリカの教育には百害あって一利無しの詐欺ですね、儒教は。

これに関しては私も100%ポンペイオ氏や共和党の議員のみなさんを支持します。
多様性を育むのはあくまで国家を豊かにするものに限った話であり
”社会毒”は認めてはいけないという事ですね。

944 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 09:24:36.05 ID:IJzCtS7k0.net
>>1
足りない頭なら、知恵を盗みゃいい
帳尻合わすなら、嘘も必要さ

945 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 09:27:15.84 ID:CEN8qifL0.net
近代日本の思想的礎となった福沢諭吉先生も儒教の悪質な一面は把握されていて、
その文化を学びの場から排除するように工夫されてましたからね。

その結果、日本はアメリカヨーロッパの友好国からいろいろと教えてもらって
急速に発展しました。ですから日本人にとってアメリカヨーロッパこそ信用し協力すべき国なのです。

満洲派閥の朝鮮人に乗っ取られ、朝鮮儒教が日本の文化を汚染し始めてから
日本はまたおかしくなった。つまり、日本をおかしくしているのは紛れもなく朝鮮人と
連中の儒教思想なのです。

儒教は当たり前の幼稚な事をさも偉そうにもったいつけて教え、
そして君主や親、目上の人間を盲目的に敬わせるように洗脳するカルト宗教なのであってね、
孔子儒教は国家の発展や国家の幸せにはこれっぽっちも寄与しない”社会悪”だという認識を
しっかり持たれた方がいいですね、アメリカヨーロッパのみなさんも。

孔子儒教は現代の共産主義思想同様にカルト指定していいレベルの癌思想、癌宗教です。

946 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 09:31:36.33 ID:Y5JfS1gY0.net
さすがポンペイオさん
日本もやれや

947 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 09:35:01.51 ID:jRyRkbyd0.net
やってると思うよ

948 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 09:36:15.87 ID:T7tJGg2C0.net
アメリカの人種入れ替えが進み、問題解決が進むわけよ。
要は時間の問題だ、既に進行している総体革命は時間で解決する。

949 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 09:38:06.15 ID:CEN8qifL0.net
まあ、孔子学院の”毒性”を15年前から警告していたのも私ですので
それがしっかりご理解いただけたというのはありがたい事ですね。

とにかく私も後はさっさと行動しないといけませんね。状況が状況なので。
その時はアメリカの要人のみなさんにもご協力の方、宜しくお願いしたいですね。

では。

950 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 09:41:39.52 ID:CEN8qifL0.net
またキチガイ朝鮮人が時間とか人種入れ替えとか移民が日本を救うとかわめき始めましたね。

だったら人種が入り乱れてる中国やチンギスハーン、満洲人、そしてエベンキ血統が
混じった朝鮮半島はとっくの昔に救われてるはずなんですがね?

こいつら詐欺朝鮮人たちはこういう発言で国の文化を汚染し乗っ取ろうとするので
アメリカのみなさんと協力してこいつらは文化もろともアメリカや日本から
追い出さないとね。

では。

951 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 09:46:00.72 ID:Y5JfS1gY0.net
>>906
観光客のフリしてるやつらこそ恐ろしい
やるだけやってさっさと逃げ帰りやがるからな。

ウイルスばらまきもそうだろ

952 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 09:57:05.82 ID:jRyRkbyd0.net
>>951
実際の話、ウィルス撒かれてもわからないもんなぁ
カプセルかなんかに仕込んで電気製品の中に入れておけば合法的に輸入すらできそう
おそろしいわ

953 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 11:41:57.51 ID:tYjwW+Iy0.net
民主党は負けるの判ってるから汚い手使うなあ

954 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 14:40:24.58 ID:BbWYauDm0.net
民主党支持者ってトランプさんの演説集会に嘘の参加表明をして
会場をガラガラにしたんだってね
根性悪すぎて引くわ

955 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:22:58.58 ID:P4VN04Wt0.net
【米国】孔子学院の中国代表が急死、児童ポルノ事件の容疑で取り調べられている間に自宅で [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602772936

956 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:40:34.43 ID:MA6jUxbS0.net
当然日本にも同様の施設組織の排除を要請しただろ
また要請しにやって来るぞ

957 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:41:43.15 ID:E9Dka9rH0.net
日本もなくても困んないんだから潰しちゃえばいいじゃん

958 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 11:10:33.83 ID:IG14Qez80.net
日本が無くなったら在日が困るだろw

959 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 11:16:19.73 ID:eTZ2d6Ma0.net
チベットウイグルからさっさと出てけばこの戦争勝てたんじゃないの?

香港で更に図に乗りやがってよ〜

馬鹿だろチンク

960 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 11:18:43.17 ID:kzW1TGUz0.net
日本も即時閉鎖しろ。

大学で受け入れたところはすべて補助金ゼロにしろ。

補助金か孔子学院かを選択させろ。

961 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 11:38:55.08 ID:pMi2MblN0.net
創価学会の嫌がらせについて、十年以上前に、現役会員が手口を暴露した事実がある事をご存知だろうか?

> 627 名前: クロトワ(新潟県) 投稿日: 2008/06/23(月) 16:30:00.90 ID:ql5UinYO0
> >> 608
> 集団ストーカーなど存在しない。
> 地区幹はその地域の個人一人一人の電話番号、住所、
> 詳しい地図、身辺情報などを網羅したデータベースを作って持っているいるだけだ。
> 気に入らなかったら3人ぐらいの学会員にストーカー、引越し(最悪自殺)に追い込むための
> ネガティブキャンペーンをその人間の住んでる地域で行うだけ。
> それが集団ストーカーに見えちゃうなら仕方ないな。

投稿者の素性は、他の投稿から、親と姉も学会員の学会3世
姉は成績優秀だったが、創価大学に進学させられ、統合失調症を発症
信心すれば治ると信じて疑わない両親が適切な治療を受けさせなかった為、悪化
中越大震災で家が滅茶苦茶に、母も入院、父の会社も不況で倒産寸前、自身も重度の糖尿病を患うに至る
他にも様々な不幸があったが、脱会したくても脱会できない立場で
学会に深い恨みを持つようになり、この暴露に至った、とわかっている

ネットでは、創価学会が集団ストーカーを行っていて
電磁波攻撃や思考盗聴や音声送信、テクノロジー犯罪を行っている等という投稿があるが
あれら投稿の正体は、多くが、被害者を偽装した学会員だ

創価学会は確かに集団ストーカーと呼ばれる組織犯罪を行う
しかし、電磁波攻撃、思考盗聴、音声送信、テクノロジー犯罪等は一切行っていない
実際に行っている集団ストーカー犯罪に、これらを抱き合わせた上で、異常な言動を合わせる事で
創価学会が集団ストーカー行為を働いていると主張する者は
学会の主張通り『統合失調症』という印象を持たせる目的で、そのようなネット工作をしている
本当に異常極まりないカルト、それが創価学会の実態だ
※なお集ストの黒幕は信濃町総本部の学会幹部

以下、創価学会が行う集団ストーカーと呼ばれる組織犯罪の手口と目的
(ベースは裁判所に提出された、某企業が某宗教団体に依頼して従業員に行った集団ストーカー関連の公開文章)
>不都合な人や始末したい人がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、
> ・ その人の周辺に複数の人間が常につきまとわせて、その人に精神的苦痛を与え続ける
> ・ その事によって、その人がたまらなくなって、怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする
> ・ もしくは、精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
> ・ 被害を訴える人に対し、医師に誤診させて、統合失調症の診断書を作り、被害者の発言の信憑性を低下させる
> ・ その上で医師が治療と称し措置入院等を行う事で、報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにする
> ・ 社会的に抹殺し、絶望させる事で、被害者を自殺や泣き寝入りに追い込む。

また15年程前、2chに集団ストーカー業者が現れて独白した際に、語った手口の一つが下記
> 『ターゲット周囲に人を仕込み、日中、例えば、メロンというキーワードを喋らせて、ターゲットに繰り返し聞かせる
>  翌朝、ターゲット宅の玄関前に、メロンを置いておく。すると朝刊を取りに玄関に出たターゲットはメロンを見て驚く
>  このようにターゲットを精神的に追い詰める事を無数にやり、気が狂うように仕向ける。ターゲットは会社役員だったが自殺した』
>  ※ターゲットに対する精神的虐待をガスライティングと言うが、これはその一種と思われる(学会の集ストでも当然行われている)

創価学会が行う嫌がらせは下記の通り
・ スマホとLINEを使用し、組織的に連携した尾行や監視、付き纏い行為
・ ターゲットの居住地域、ターゲットの職場で、悪評を拡散し、人間関係を破壊して孤立させると同時に、引っ越しや退職に追い込もうとする
・ 就労妨害、昇進昇任妨害、営業妨害、ターゲットが経営する店や会社を倒産させようとする工作
・ 精神的苦痛を与え続け、ターゲットの自殺を誘発する行為を意識的に行う
・ (現在は取り締まり強化でなりを潜めたが)煽り運転、交通事故誘発狙いの危険運転をターゲットの運転車両に行う
・ ネットストーカー行為全般
・ その他、警察が違法行為として取り締まりにくいタイプの卑劣で陰湿、悪質な嫌がらせ行為全般

●関連スレ
各地方で起きている村八分に関して
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/mayor/1600855369/1-19
z

962 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 11:59:30.01 ID:pUKGyrBR0.net
日本もテロリスト養成組織の朝鮮学校を閉鎖しろ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 14:16:05.27 ID:XkZMPr3r0.net
(特亜は除く)
これからは色々とこれだな

964 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 14:17:43.92 ID:M7emhgVS0.net
日本もサーチナ、レコチャイも、閉鎖、アクセス禁止したほうがいい

965 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 14:32:36.27 ID:Y2S4J0ga0.net
全施設はワロタ。

966 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 14:36:39.62 ID:Y2S4J0ga0.net
だけど中国がやってることってイエズス会とかがやってきたことと同じなんだわ。スパイを送り込んで内部から攪乱して侵略する。アメリカは中国を侮ってたような気がするね。漢民族は智謀に長けた民族で、大和みたいに勇猛果敢ではないが智謀で相手を征服する。アメリカまじで危機感持った方がいいな。漢民族はアホではない

967 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 17:33:41.19 ID:P4VN04Wt0.net
横暴な中国に制裁を!!

968 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 17:35:56.83 ID:DWFd0h4B0.net
>>21
どっちが先とかどうでもいい
両方同時進行で最速で閉校させるべき

969 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 20:41:41.09 ID:aZNcfrvW0.net
オードリー・タン「日本人は未来に住んでいるようだった」。台湾の天才大臣が語った来日時の記憶【インタビュー全文:その@】
http://drue.vomny.net/h202010/news/mwn2d5125C.html

「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://drue.vomny.net/202010/news/Gy03tD0713

970 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 21:12:55.99 ID:OzyEhzWG0.net
当然やろ?

971 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 21:27:23.20 ID:M38bnKoN0.net
>>1
>>955
捜査対象者があっさり消されてる。

FBIによる捜査を受けていた孔子学院の代表者が死亡―米華字メディア
https://www.recordchina.co.jp/b842245-s0-c30-d0062.html

972 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 21:47:06.11 ID:lb3MyWW00.net
孔子力ビーム

973 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:53:34.44 ID:QT9Otjir0.net
>>971
ヤバすぎ笑えない

974 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:06:42.87 ID:Chr7z4sL0.net
日本も続け
バスに乗り遅れるな

975 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:36:24.48 ID:q6F/+UwJ0.net
日本も追従するだろうな

976 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:39:22.67 ID:T9c3fNj80.net
やり過ぎでないか。ただ単なるスパイになりそうなやつを物色する場所だろ。
講座自体は、お茶、書道などの中国文化を学ぶ場所だから。
逆に、逆スパイを送り込んだりして利用してやれ。

977 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:40:51.64 ID:G60l0VBv0.net
アメリカは自由の国だ
でも外国がスパイ工作活動をする自由はない
そのための施設は閉鎖すべきだ

まああれだけおおっぴらにやったら誰もスパイ養成所とは思わないだろう
中国ならでは
相手を懐柔し洗脳する技術は桁外れ

978 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:52:39.81 ID:8QhWT4ZF0.net
>>2
賛成

979 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 14:28:58.80 ID:Vh4ltl5t0.net
当然でしょ!?

980 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 14:30:18.33 ID:Vh4ltl5t0.net
どんどんやってくれ。

981 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 14:37:30.80 ID:tWbFOw0e0.net
あたりまえ

野放しのチャイナスクール外郭団体打倒

982 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 03:10:37.28 ID:pS6DVJxK0.net
>>1
大学は、自治権があるニダ!
大学は、治外法権ニダ!
大学の学問の自由ニダ!

983 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 03:11:18.74 ID:rqchs7Pb0.net
>>982
スパイする自由はねーよ

984 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 03:30:36.32 ID:L9geGuve0.net
朝鮮学校さんにげて!

985 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 04:25:10.69 ID:RAzQBgWj0.net
孔子は全国を行脚して政治地理を調べていたスパイだよ。日本の小林一茶と同じ稼業。

総レス数 985
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200