2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪】吉村知事「リスクをゼロにすることはできない。感染防止の対策を取りながら進みましょう」会見の表現を菅氏と比較★2 [うーん正解!★]

173 :名無しさん@13周年:2020/08/01(土) 12:57:19.94 ID:R0oPjJgQ8
>>160
良い方法だと思う。俺はアレルギー体質だから子供のころからずっとマスクをつけてたけど、昔はマスクつけてる人は少なかったから、じろじろ見られたりしたこともある。今ではありえませんね。
最近はマスクにゴーグル付けて帽子被ってフード被ってても不審者にはならないだろう。でもコロナが流行りだすまではコンビニの入り口には「当店では顔が分からない方の入店はご遠慮願っております」とか張り紙が貼ってる店もあった。今ではそんな考えは通用しないだろう。

コロナを封じ込める良い作戦があるんですよ。例えば、ナウシカが被ってる帽子とマスク姿はカッコイイですよね。まあ「ナウシカだからカッコイイのであって、現実にあんな恰好しても怪しいだけだ」という意見もあるでしょうが・・
でも、あれを「ナウシカファッション」とか言って、若い人たちにバイト料払って街中を歩いてもらう。つまりステマと同じようなもんです。
そうすると、それがいつしか「流行り」となり、真似をする人が出てくる。すると、その姿を「カッコイイ」と認識するようになる。
結果、それがファッションとして定着して、しかもコロナの感染防止に協力しているというステータスにもなる。すると、人々は「自分も同じことをやりたい」という同調心理に陥る。
こうなってくると、それをしない人たちは肩身の狭い思いをすることになる。人は自分だけが違う行動をしていると不安になり、周りの真似をしようとする「ミラーリング」という行動心理が働く。
こういう方法を使えば、若者も含めて国民を「誘導」することで感染を大幅に減らすことが出来る。

総レス数 250
63 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★