2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【畜産】緊急宣言下「バタ−不足」に消費者の疑問相次ぐ「コロナ禍で牛乳が余っている、バターにしてくれたらいいのに」★2 [かわる★]

1 :かわる ★:2020/07/29(水) 08:33:17 ID:gl+SeZFG9.net
 東京都在住の会社員の30代女性は「新型コロナ禍で牛乳が余っているという話は聞くので、バターにしてくれたらいいのにと思う。供給を工夫できないのか」、別の30代女性も「牛乳は不足しないのに、バターが不足するのが不思議」と話す。

 SNSでは「バター不足は人為的に作り出しているのではないか」「なぜ増産しないのか」など批判の声も。「バター不足いつ解消されるのよ?」と、牛乳需要分をバターに仕向けることを促す投稿に900件以上のリツイート(再投稿)と3000件以上の「いいね」が付いた。

 「悲しいし残念だ」──。北海道稚内市で乳牛約150頭(搾乳牛80頭)を育てる石垣一郎さん(39)は、SNSでの批判が明らかに誤解であればコメントを書き込む。今回も、指定事業者などを批判する投稿も目にし、「生乳は生産調整が難しいことや流通・加工の仕組みなどをもっと知ってもらう必要がある」と強調する。

 石垣さんは家庭用バター不足が指定団体制度への批判に転じ、畜産経営安定法改正に結び付いた事態を思い出す。数年前、バター不足が指定団体制度のせいだとするテレビ番組が放映された時、SNSに「バター不足に闇はない。ホクレンや農協が出し惜しみしてバター不足している訳ではない」(原文通り)と投稿。4400リツイートの反響が広がり、酪農家らも応援が寄せられた。

 鹿追町で乳牛250頭(搾乳牛120頭)を飼育する高田泰輔さん(36)は、牛乳・乳製品の生産や流通の仕組みは多くの人に知られていないことから「消費者が、バター不足などの背景が分からないのは仕方がない。分かりやすく伝えていくしかない」と話す。自身は顔の見える生産を目指しており、インターネットなどを通じ、自分の生乳を使った商品の情報発信に力を入れている。関係団体などによるテレビ広告などでの発信の必要性を訴える。

 今回バター不足でスーパーには、輸入の海外産バターが置かれた。今後こうした国産不足が続けば、輸入バター増加につながる懸念もある。

 新型コロナ禍で今後の生乳需給の見通しは不透明だが、北海道は「消費者の力は欠かせない」(畜産振興課)と強調する。SNS上では、批判も集まった一方で、学校給食が止まり苦しむ酪農家に対しての、応援メッセージも寄せられた。道やホクレンは消費者が牛乳などを飲む様子をSNSに投稿する企画を実施、消費者からも投稿が相次いだ。道は「牛乳の需要が落ち込む中、生乳生産のピークを乗り越えたのは消費者の協力のおかげでもある」(同)とする。

 道畜産振興課は家庭用バター不足についてもツイッターで「バター不足のなぜ」と題して投稿するなど発信を強化。乳業メーカーが生乳をバターや脱脂粉乳の製造に振り分けたこと、家庭用と業務用バターの違いなどを分かりやすく説明する試みに乗り出した。牛乳消費拡大運動をする前提として、バター不足に対する誤解を少しでも解こうという狙いだ。

 北海道大学の清水池義治講師は「需給が目まぐるしく変わる中で、消費者の意識が追い付いていない現状がある。新型コロナの状況次第で同様の事態が起こる懸念もあり、消費者に起きていることを分かりやすく伝える努力が必要」とする。

 緊急事態宣言期間、飲食店の営業自粛や学校給食の停止などで飲用向け生乳の需要が大幅に減少。ホクレンや乳業メーカーは、バターや脱脂粉乳などの乳製品向けの加工を強化した。ただ、バターは国内消費量の大半は業務用で、家庭用は約2割。家庭用と業務用とは工場の製造ラインや流通形態が別で、大きさや包装も異なり、家庭用需要の急激な伸びに追い付かなかった。業務用を家庭用として販売する動きもあった他、よつ葉乳業も、一時は家庭用バター製造を前年比170〜200%に増やすなど、メーカーが生産を急いだ。

 農畜産業振興機構(ALIC)によると家庭用の欠品は徐々に改善、6月末時点では「ほぼ解消された」とする。
全文は:https://www.agrinews.co.jp/p51466.html
★12020/07/29(水) 04:50:18.36
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595965818/

2 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:33:53 ID:3yUR4otk0.net
牛乳買って自分で振ってバター作れよ

3 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:34:18.81 ID:Sokqvfok0.net
天下り

4 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:34:54.52 ID:R8mqzKay0.net
幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)
http://bai-top.bornsecret.com/200184.html

5 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:34:55.34 ID:HO9LJQsM0.net
ペットボトルに牛乳入れてシャカシャカすれば簡単にバター作れるだろ

6 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:35:24.45 ID:f4uH2iek0.net
毎年毎年不足してるわな。

7 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:36:28.38 ID:OUwdGuqy0.net
もしかして簡単にバター作れると思ってるのか?
設備投資にどれだけの金がかかってると思ってるんだ
いきなりバター作れとかびっくりするわ

8 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:36:38.87 ID:6FmARnyH0.net
>牛乳は不足しないのに、バターが不足するのが不思議

お前の頭が足りねぇからだという発想はねぇんだよな

9 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:36:40.68 ID:VRYSga9H0.net
利権という大人の事情が根強い日本^ ^

10 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:37:10.94 ID:kOprMnUZ0.net
いや、マーガリンあるから

11 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:38:04 ID:ZYo6CB/p0.net
バターもチーズも値上げしすぎ

12 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:38:16 ID:v32RHcS3O.net
そんな寝言みたいな反論垂れ流す暇あったらノンホモ加工の牛乳の販売量増やせや
こっちで勝手にバターにするから

13 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:38:21 ID:7VdkB/S60.net
>>2
バター犬がキャンキャン言うてて草w

14 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:38:36 ID:APJIYPAt0.net
そんなことしたらバターの価格が暴落するだろ
アホか

15 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:38:47 ID:GNW2DndC0.net
>>5
暇人しかやらんわそんなこと

16 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:38:57.57 ID:04x1jqUk0.net
そこに触れたら後はもう命のやり取りしか

17 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:39:02.65 ID:k1RdbhPm0.net
日本人百姓が大得意だよな


価格つり上げ(爆笑)

18 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:39:09.88 ID:6pm8nU9a0.net
バター犬は都市伝説

19 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:39:11.43 ID:RTm60KJz0.net
バターやチーズは保管期間が長いんだから
もっと工場を作れば良い
セコいメーカーが暴利を貪るために売り惜しみをしているだけ

20 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:39:40.86 ID:QaTJVsDN0.net
いつも不足してるけどなんで?国がなにか制限してるの?

21 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:39:54.73 ID:nITcZYu00.net
木の周りぐるぐる回ればバターになるよ

22 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:40:02.13 ID:O8pin4Xa0.net
>>14
暴落させろよクズ

23 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:40:17.98 ID:kzz8LHKC0.net
ただの利権問題やろw

24 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:40:27.72 ID:uuKT/V5R0.net
自分で牛乳をシャカシャカしろや

25 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:41:01.88 ID:255kMtCG0.net
>>5
あれ結構大変だったよ

26 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:41:04.85 ID:QNHIfY7p0.net
TPP早くー

27 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:41:09.95 ID:E7as2+oy0.net
普通のスーパー行けば普通に売ってるけどな
何故か業務スーパーではいつも品切れ

28 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:41:24.73 ID:fswMN2cg0.net
【1>>の要約】
消費量の多い業務用のラインを優先します

家庭用向けは改善する気はないので理解して
消費者は理解を!

29 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:41:27.96 ID:y5wipqfQ0.net
バター用の牛乳は安く買い叩かれる
しかしバターは高い

つまり乳業メーカーの問題

30 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:41:28.17 ID:w81v0r4f0.net
自分の生乳を使った商品???

31 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:41:40.59 ID:3uD5cITz0.net
虎をくるくる走り回らせれば良いんじゃん

32 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:41:47.79 ID:lIg9MKOC0.net
不足と言っても普通にそこらで買えるからどうでもいい

33 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:42:01.27 ID:XjUBbpO30.net
>>17
世界の、だろ。

34 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:42:08.69 ID:cDVyvhKq0.net
北大農学部がなんとかできんのかね

35 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:42:08.80 ID:cFGEoogp0.net
ホクレンのせい

36 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:42:12.11 ID:p+29pNHo0.net
ミネマリンで十分

37 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:42:15.37 ID:shKae/wQ0.net
>>2
>>5
腐れニートwwww

38 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:42:21.29 ID:CAIqW3RM0.net
もったいないなら自分達でバター作るか牛乳使う料理増やせ

39 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:42:25.81 ID:jL64FLgU0.net
>>8
マジでこれ

分からないのは良いんだよ
専門分野の事は、一般の人には分からないのが普通
でも自分が分からないことを、専門家ぶってSNSで批判してみせるところが頭が足りてない
最近、そういうの多いわ

テレビ番組がバカなのは、最近始まったことじゃないけど

40 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:42:32.27 ID:akZnWRXu0.net
バターを欲しがってるのってノイジーマイノリティだからでしょ

41 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:42:38.11 ID:N0YSXsUA0.net
加工用は安いから酪農家は出荷したがらない
少ない加工用に合わせた工場設備しかない
生乳用が余っても加工品は増やせない
素人でもここまではわかるがな
恒常的に不足してるのをどうするのかって視点は関係者の誰も持ち合わせてない

42 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:42:45.14 ID:YOh7J/6C0.net
>>15
毎日、セルフ、
シャカシャカしているくせに。

43 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:42:46.66 ID:Z+FTGLZK0.net
>>25
道路工事とかで使われるあの縦に振動する機械に取り付けたら楽に早く出来そう

44 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:43:33.49 ID:fJjqJqL50.net
マーガリン下さい

45 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:43:40.03 ID:iOrZxEgB0.net
バターは冷凍にすりゃ保存期間ぐっと伸びるんだからとりあえず作ればいいのに

46 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:43:44.44 ID:v32RHcS3O.net
>>25
均質化加工済みの市販の牛乳でまともにバターこさえるなんて無理ゲーもええとこやろ

47 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:43:45.93 ID:vRLkJqsV0.net
バターって虎が木の周りをぐるぐる回るとできるやつだっけ?

48 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:43:51.67 ID:NmipOSwA0.net
公正取引委員会たまにはきちんと仕事しろよ

49 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:43:57.54 ID:TmL0M0n+0.net
で、なんで不足すんの?

50 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:43:58.60 ID:G8R9r5f10.net
つか業務用需要落ち込んでたのに家庭用足りなかったんだよなw

51 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:44:02.41 ID:0MivQPGD0.net
>>1
理由どこ?と思いながら読んでしまった
要領を得ない文だな

52 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:44:16 ID:6pm8nU9a0.net
品薄商法みたいなもん

53 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:44:22 ID:Y1eIdtmG0.net
業務用は沢山余ってるのか
家庭用の小さめの200gパッケージの包装ラインが無いってこと?

54 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:44:23 ID:GsZAUy5Z0.net
国産の牛肉も余ってるのに全然安くならない

55 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:44:35 ID:oMZSASO30.net
バターって簡単に作れるんじゃなかったっけか

56 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:44:39 ID:A77f3O0W0.net
虎を早く走らせればバターになるよ

57 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:44:39 ID:255kMtCG0.net
>>46
そういややったのは牧場でだったわ
市販のは無理なのか

58 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:44:53 ID:jsMFaLMO0.net
今まで通りバターは海外の3倍以上の価格で売らないと日本の酪農を守れないんじゃ仕方ないんじゃ

59 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:44:58 ID:Y1eIdtmG0.net
業務用で450gとかあればそれ買う家庭の人もいるんでね?

60 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:44:59 ID://3dcNfK0.net
>>22
暴落したら誰も作らないじゃん。キチガイ?

61 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:45:10 ID:MuYWU7Kg0.net
また?
バター売ってるし
こうしてメディアが騒ぐと非とが殺到して一時的に無くなるけどね

62 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:45:22 ID:fURNq4a60.net
結局読んでも何故バターが不足するのか誰も説明していないしどうしたらいいかの案もない。

63 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:45:51 ID:8eeluPj10.net
>>47
それだとダメだ
木の上に黒人の子供を縛り付けてやらないと完成しないぞ
(´・ω・)

64 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:45:52 ID:eSjaUwX50.net
バター1個と牛乳3本が同じくらいの価格だとしたら牛乳売る方が楽

65 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:45:58 ID:of2IQx2h0.net
オーケーで普通にうっているけど

66 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:45:59 ID:2pyjUKsR0.net
まあ生産計画や設備は簡単に変えられないわな

67 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:46:07 ID:gPWkYQHj0.net
必要なら牛乳買って自分で作る

68 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:46:10 ID:f4uH2iek0.net
4〜5月の巣ごもり期間はお菓子作りが流行って
無塩バターやベーキングパウダーが売り切れだった。

69 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:46:23.61 ID:myEi0zDK0.net
>>53
休業中でスーパーにバター無い時も製菓材料店には業務用が普通にあったしな

70 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:46:28.66 ID:YPk7feLm0.net
利権のホクレン

71 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:46:34.61 ID:ygyubOyh0.net
>>41
根本的にはバターなどの加工用じゃ儲からないからなので
値上げして消費者が負担してくれないとじゃないかね

72 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:46:35.76 ID:FarLn+cT0.net
どこの田舎?

サラダ油の代わりにバター使ってるが?

73 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:46:37.62 ID:2/6m8g7U0.net
ショートケーキじゃなくロングケーキを作れよ
バターたっぷりにしてな

74 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:46:58 ID:W/sQMEPc0.net
バター不足って10年ぐらいやってるよね
ほんと馬鹿かと

75 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:47:07 ID:XCJwteOn0.net
証拠のない陰謀論は、もはや批判を通り越して誹謗なんだから
発言者を狩りだして処罰すべきだろ

76 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:47:16 ID:3Tkc0Vo70.net
>>1
長々と書いてる割には結局理由を書いてない。やはり言えないのか

77 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:47:19 ID:TmL0M0n+0.net
コミケを一度でも開催できないと次はないって言ってるのと同じ感じがする

78 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:47:20 ID:jU2Q3rmR0.net
業務用は追いついてるんなら業務用を家庭用にっていう方法でいいんじゃないかと思うけど
やっぱ5kgとか10kgとかの塊になっちゃうのかなw

79 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:47:25 ID:QAjQd67W0.net
バター不足なんて毎年盛り上がるのに一向に改善されないのはまさに闇だろ
単に酪農家に言っても仕方ないってだけの話であって

80 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:47:28 ID:j2VmgQSM0.net
そもそも牛乳振ったらなぜバターになるの?

81 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:47:37 ID:azP5FbaH0.net
なんで消費者が悪いような報道の仕方なん

82 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:47:38 ID:8sCjwBML0.net
バターはココ10年で10gぐらいしか使ってない。

83 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:47:44 ID:v57hNUN80.net
需給のバランスが崩れた原因は何なの?

84 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:47:44 ID:MtvHlDRo0.net
バター、個人で作るのは自由だが、商業としては決められてんだよな。
牛乳が取れるから作って売っていいわけじゃーない。
だから、全く増えるわけもなく、安くなるわけもない。

85 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:47:49 ID:nFRFFMX30.net
補助金システムの欠陥

86 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:48:07 ID:OjCPAdkV0.net
生乳をピストン型オナホールに入れてスイッチオン

87 :名無しさん@13周年:2020/07/29(水) 08:56:00.28 ID:+XyjNm57H
バター何十年も使ってないので、関係ない
チーズはよく食べる

88 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:48:18 ID:pbEaeLN70.net
やれ余るから飲めと言ったり
不足してるのに作らないし
駄目な業界だな

89 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:48:31 ID:MNBJNceK0.net
ホクレンの畜生の画像早く

90 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:48:35 ID:3w081Dth0.net
業務用バターみたいなおっきいやつを細かく分けるやつやら保存する容器を別業種に頼んだらどうだろう
製造ライン作るより楽そう
バターぴーらみたいな奴あるよね

91 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:48:35 ID:V2DKMSEU0.net
バター作る労力がめんどくさいだけだろ?
乳絞ってそのまま売る方がラク
潰れろバカ

92 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:48:51 ID:vucAc86e0.net
>>2
牛乳じゃ出来なくて生クリーム

93 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:48:52 ID:rBkGZMfj0.net
飲用のほうが儲かるからな
しかも夏場は乳出にくいのに、例年なら夏休みの学校に供給しなくてはならないしな

94 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:49:02 ID:myEi0zDK0.net
>>74
クリスマスからバレンタインにかけて毎年バター不足になるね
輸入バターを安く売って欲しい
日本じゃバターもチーズも3-4倍の価格になってて困る

95 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:49:31 ID:/ZUqIVJE0.net
>>20
逆やで、保護政策をしてないからこうなった。
自由経済の弊害。
自由経済下では余剰な設備や余分な在庫も持たない。

96 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:49:49 ID:3aQjTDNn0.net
>>42
お前がそうだからといって世間の人間がみんな同じだと思うなよ童貞猿

97 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:50:01 ID:AQlvOgg60.net
JAタウンで送料無料で業務用バター売ってるよ
https://www.ja-town.com/shop/g/g9109-ouchi-b/
https://www.ja-town.com/shop/g/g9109-ouchi-a/
賞味期限短いみたいだから冷凍保存するといいと思う

98 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:50:03 ID:z7O/uyZq0.net
>消費者の意識が追い付いていない

消費者をバカにするしか頭にない

99 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:50:28 ID:uwBdy0040.net
そんなに家庭用バター生産したくないなら買取価格の高い生乳だけにすればいいだろ
バターは関税撤廃で輸入自由化してよ

100 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:50:30 ID:IEOEPduA0.net
バターってさ、国内の酪農か生産者かわからんけど守るために、すげー関税かけてるらしい。
それが無ければ海外の美味いバターが安く手に入り、国産が不要になる。

101 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:50:32 ID:HeGAkZWd0.net
>>5
妄想楽しいでちゅね

102 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:50:38 ID:w72RzT+Z0.net
何言ったって無駄。ただの言い訳
>>95
輸入してくれればそれで済むんだけど

103 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:50:41 ID:AIdXoXPb0.net
この記事何にも説明してないし業者のいいわけも同情買おうとしるだけwww

104 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:50:43 ID:vzNSo5iY0.net
>>49価格調整。作りすぎたら農水省に捨てさせられるから。

105 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:50:45 ID:p7PwsH1a0.net
いやこの新聞、都会の人読まないじゃん
一般紙にわかりやすく図解してヤフーニュースにでも載せて貰えば?
わかって欲しいのかこのまま有耶無耶にしたいのかわからないよ

106 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:50:46 ID:6QmXfnhN0.net
マーガリンくださいのコピペ↓

107 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:50:51 ID:myEi0zDK0.net
>>78
450グラムだよ
スーパーに普通に置いてもいいと思うんだけどね

108 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:51:05 ID:8sCjwBML0.net
オマエタチが脱脂粉乳を毛嫌いしてる影響で
同時に生成されるバターが不足する。
恨むんなら消費者自分自身を恨めよ。

109 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:51:08 ID:/8y3cn/K0.net
小麦粉が小売から消えたのと同じ現象なわけか

業務用の巨大なやつは普通に流通してるが
家庭用の小パッケージの棚は空っぽ
消費者「業務用のを小さく分けて売ってよ」
ってそんなメカはないんだよ
手作業でやらせたら単価が跳ね上がるしな

110 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:51:17.59 ID:2BwP0WdW0.net
言い訳は良いから仕組みを変えろよ

111 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:51:27.22 ID:pAcGB/Lk0.net
家庭用の小型遠心分離機にビジネスチャンスが
ヨーグルトメーカーみたいに家庭でバターを作ろう

112 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:51:28.55 ID:3w081Dth0.net
けどさこんだけ毎年家庭用がらもとめられてるのに一向に改善する気がないのもな…
毎年バターないない言わない?
製菓が盛り上がるシーズンになったらまたないない騒ぐよ

113 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:51:36.93 ID:TtWMjd2H0.net
バターも牛乳も体に合わん
乳製品はヨーグルトに限る

114 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:51:39.67 ID:SWMfk0Ac0.net
高い、不味い、遅い、日本のバター!

115 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:51:48.69 ID:V2DKMSEU0.net
コストコで海外産のバターを安くで売れ

116 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:52:07.58 ID:LDYyhMcnO.net
>>95
なら海外から輸入自由化で関税ゼロでいいだろ
海外にはバターが余ってる国内業者は作りたがらない消費者はバターが足りなくて困ってるんだから

117 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:52:12.54 ID:2GBOFr330.net
長ったらしいくせにその疑問の答えが記事には短くしか載ってない
報道する気無いんじゃないのか

118 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:52:13.50 ID:/ZUqIVJE0.net
>>102
それをやると日本の酪農は完全に死ぬ。

119 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:52:16.24 ID:OlmeU2hv0.net
>>62
これ
結局、消費者として納得の行く説明を一度も読んだことがない
したり顔のバカが分かった風な発言をしてるのはよく見るが
このスレにもいるよな

120 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:52:17.95 ID:lpJefXcT0.net
>>82 外食で十分取ってるしな

121 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:52:25.67 ID:DCwqDb5H0.net
結局何で生産増やさないのか全く分からない罠

122 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:52:31.95 ID:+nyLCgvv0.net
>>108
そんなもん捨てるか無料でつければいいじゃん
豆腐屋のおからみたいなもんだろ

123 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:52:38.57 ID:NcpSCoB+0.net
>>63
あれはインド人なんだよ

124 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:52:58.06 ID:jU2Q3rmR0.net
>>107
なんだ、そんなもんなのか
それならそのままでもよさそうだね

125 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:53:03.04 ID:K4uPzefb0.net
ネオソフトで十分だろ
牛乳のむと精神病になるって武田教授も言ってるしいらんわ

126 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:53:15.72 ID:OlmeU2hv0.net
>>99
だよなぁ

127 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:53:15.91 ID:orh70G320.net
例のやつ

https://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/2/2/2239fa2c.jpg

128 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:53:21.41 ID:yc5NJ8c10.net
航空業界の不振で石油の値段が下がってるからマーガリンを大量生産すればいいのにな

129 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:53:37 ID:SEKsR2eM0.net
たしかにバター風マーガリンしか買わなくなったなあ

130 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:53:40 ID:SWMfk0Ac0.net
やすけりゃスキームミルクも料理でつかうだろ、

131 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:53:41 ID:RTT5ngkv0.net
バターバターって騒いでるやつって普段使ってないバカだけだろ
バカのでかい声なんて無視しておけばいいわ
何の参考意見にもならん

132 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:53:48 ID:xq2n1Mch0.net
本当にバター見ないよな
ずっと売り切れ状態
もうホクレンとJAは解体でいいよ
ていうか輸入品もっと仕入れてこいつらの利権潰せよ

133 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:53:54 ID:tMCrrkOj0.net
>>99
チーズ関税も一刻も早く撤廃頼むわ

134 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:53:59 ID:Xpgx1OSB0.net
虎をぐるぐる回らせればバターになるって言ってる奴らは馬鹿なのか…
常識的に考えてバターは出来るけど虎の方が希少でしょ!

135 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:54:00 ID:DEIUmSO/0.net
>>64
バターはその場で売れていく。
牛乳は4日で廃棄。しかも売れない。
なおかつ余っている。

136 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:54:04 ID:K4uPzefb0.net
ネオソフトは植物油脂だけどなw
武田教授も危険だと言ってる植物油

137 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:54:16 ID:52U5vR3w0.net
>>2
牛乳たんぱく質カッスカスで固まらんぞ?

138 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:54:37 ID:ADTFtja60.net
慢性的に高いんだから家庭用をあと一割でもいいから増やせばいいんじゃないかい?と思うのも消費者の誤解なのかい?

139 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:54:38 ID:xqobVrAn0.net
>>112
そうよ
もう何年も同じ事繰り返してるのに
設備投資して無いのか、改善してる様子が無い

140 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:54:38 ID:+M/YCEFi0.net
もらい物のバターが余ってるんだが、
トーストにもつけないし菓子作りの趣味も無い。

何か使い道ないかな?

141 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:54:44 ID:MgPgvrYu0.net
政府に反日が食い込んでるから無理や

142 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:54:45 ID:RTT5ngkv0.net
>>132
バターなんてどこでも売ってるわ

143 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:54:47 ID:tC6op1QX0.net
>>19
何この上から記事w
できないできないじゃなくて、やらないからできないんだよ。業務スーパーとかで「業務用バターw」を大量販売してもらえ。
それとも家庭用バター会社からの反対とか?w

144 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:54:49 ID:jfXu1BHc0.net
>>1
そんなことより冷凍コロッケ売ってなかった

145 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:54:53 ID:p7VPtf2J0.net
>>60
誰も作らなくなったら値段上がるじゃん
問題なくね?

146 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:55:02 ID:Y/mtx/Tb0.net
牛の種類違うし農家個人が加工設備なんか持ってるわけ無いだろう

147 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:55:10 ID:w/HAhywn0.net
TPPでどうにかならないの?

148 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:55:12 ID:52U5vR3w0.net
>>138
ほんとなんであんな高いのかね?
そらみんなマーガリン買いますわ

149 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:55:14 ID:xYTVgTdM0.net
>>1
ホクレンのせいだろ
バター問題追ってたはずのガイアの夜明けを改悪させて
続報も出せなくしたホクレン

150 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:55:14 ID:NcpSCoB+0.net
>>94
闇はむしろ輸入業界にあると思うわ

151 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:55:19 ID:SWMfk0Ac0.net
>>131
高い、不味い、遅い、だから使わないw 安くてうまいバターなら消費増えるだろね

152 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:55:23 ID:3w081Dth0.net
>>129
本当はバターがいいけどね
マーガリンはあれだけ体に悪いて言われたらみんな食べる気なくなるよね

153 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:55:24 ID:LDYyhMcnO.net
>>131
バターを使いたくても店に並んでいないから使えない定期

154 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:55:33 ID:tbs9KyBn0.net
日本人は植物油脂が大好きなんだよ

155 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:55:36 ID:AQlvOgg60.net
>>一方、製造効率のよい業務用バターは外食や洋菓子需要の減退から製造
しても在庫している状況となっています。
 しかし、業務用バターであるポンドバターは、アルミパウチのみの包装で、
多くの方が手に触れる店頭での販売にはあまり適していません。

156 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:55:39 ID:HhUtOLB70.net
国民一人にアベバター配布はよ

157 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:55:53.52 ID:Ce/DPe6S0.net
>>1
農協が邪魔すんねん

158 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:56:01.73 ID:2sOdZTgr0.net
>>134
代用品としてタイガースファンをぐるぐる回らせればバターに…

159 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:56:01.72 ID:ZbYbBKJT0.net
利益にならないから作らない

エゴ

まとめてつくれ

160 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:56:02.77 ID:es3A5to/0.net
え、バター売ってるけど...
業務用で足りないんか?

161 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:56:18.23 ID:NGfx3BgC0.net
農水省とかホームラン級のアホの集まり

マジで愚策連発

162 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:56:20.04 ID:RTT5ngkv0.net
>>153
いつの話だよw

163 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:56:20.18 ID:srWDevxj0.net
バターとチーズにしろ

164 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:56:24.26 ID:bTab//4a0.net
>>2
「何故増産しないのか?」とか馬鹿な事言っている奴に対しては正しいセリフだな

165 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:56:32.79 ID:RsTajevd0.net
既に酪農の闇は証拠付きで証されているのに、ホクレンは更に恥の上塗りしたいらしいなw
全国酪農の中でも、一番の癌なホクレンw

166 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:56:33.37 ID:vrxzEP4I0.net
バター用より飲用向けの方が儲かるからに決まってんじゃん。

167 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:56:40.00 ID:NFb8FhdD0.net
前、テレビでバター不足の裏側してたけど
結局は価格調整って印象しかなかった
独自でバター作ろうとしたところは圧力かけられてたし

168 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:56:40.16 ID:7A9t8qXz0.net
2割の家庭用が不足で高い
輸入した方が安いっておかしくね?

169 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:56:47.51 ID:RBPdfm6b0.net
牛乳は不足しないのにとか書いてあるけど
つい数週間ぐらい前に今度は牛乳不足って
スレ立ってたぞ

170 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:57:06.23 ID:DygwMJzE0.net
>>140
トーストにつければいいだろ

171 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:57:07.65 ID:tC6op1QX0.net
>>143
>>19
>>1

スマソ

172 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:57:19.14 ID:f5dBdxJs0.net
100円でも200円でも必要分の値段上げて売ってくれよ。
こっちはバター探すのが面倒なんだよ。

173 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:57:22.95 ID:jU2Q3rmR0.net
>>148
体に毒ならしいマーガリン禁止にしちゃえばいいのに

174 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:57:28.43 ID:g3wJ5DlR0.net
>>71
それで品切しないなら増産して値上げしろよ
なぜやらないんだ?

175 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:57:31.43 ID:/ZUqIVJE0.net
>>139
儲からないんだから設備投資する訳が無い。
利益は元々少ない。

176 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:57:32.61 ID:5bm1L7KO0.net
>>127
その番組が1の

> 石垣さんは家庭用バター不足が指定団体制度への批判に転じ、畜産経営安定法改正に結び付いた事態を思い出す。
>数年前、バター不足が指定団体制度のせいだとするテレビ番組が放映された時、SNSに「バター不足に闇はない。ホクレンや農協が出し惜しみしてバター不足している訳ではない」(原文通り)と投稿。
>4400リツイートの反響が広がり、酪農家らも応援が寄せられた。

な訳か

177 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:57:43.49 ID:w72RzT+Z0.net
>>118
必要ない業界

178 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:57:44.63 ID:8sCjwBML0.net
海外では低脂肪乳や脱脂粉乳が一般的に
飲まれるのでバターが安く生産できる。
オマエタチ、自分の消費行動が
自分の首を絞めているだけなのだよ。
低脂肪乳や脱脂粉乳を飲まないのなら、
バターは摂取するな。
生乳美味しいって飲んでるんだろ??
頭悪くてわがままとか、もうバター厨は
クズの見本でしかないな

179 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:57:47.08 ID:Ca3VIqJ40.net
>>1
バターメーカーに生乳を下ろすと牛乳より値段が安いんだよ。だから生産者はバターメーカーと取引したがらない。結果、減量不足で増産出来ない。結局、生産者のわがまま。お前らが牛乳飲むの止めれば、渋々出してくると思うよ。飲んで応援なんて絶対するなよ。

180 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:57:48.83 ID:KOg9+qv90.net
ホクレンが価格維持するために生産能力に制限かけてんだっけ
200g300円はたけーわ半額にしてジャンジャン使わせろ

181 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:58:00.06 ID:q8Ua9OFJ0.net
みんなが忘れている

   ・赤松口蹄疫

ミンス党のせいで、日本の牛の多くが口蹄疫で死亡、乳牛不足
資金不足の酪農家が乳牛を、すぐに換金できる肉牛に転用、更に乳牛不足
借金を抱える酪農家はバターを作っている余裕もなく

182 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:58:11.37 ID:Qkx1CyhS0.net
>>5
>ホモ牛乳、ノンホモ牛乳どちらも市販されてはいますが、スーパーなど
>で一般的に売っているのはホモジナイズド牛乳なのでバターを作ることは不可能です。

183 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:58:19.61 ID:jz0DzY3o0.net
バターはトラが木の周りをぐるぐる廻ってできるんだぞ

184 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:58:31.72 ID:PcSxfMUB0.net
うちの近くのスーパーはいつ見てもバター売ってないわ
春くらいから見てない

185 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:58:34.73 ID:xXbrJn3R0.net
家庭用バター不足って今に始まったわけじゃないんだから
設備を増強するとか、
通常時のバター不足解消に取り組もうとは
今までもしてこなかったのか?

186 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:58:36.94 ID:ZgBH6iKr0.net
北海道は、JRですら組合がらみで社長が海に浮かぶからな、それも複数

187 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:58:40.74 ID:tENedwn+0.net
毎年言ってるよな
無理なものは無理

188 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:58:44.55 ID:KOg9+qv90.net
>>177
第一次産業はガチで要るわアホかお前は

189 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:58:46.68 ID:ythU2Lwr0.net
言うほどバター必要か?クッキー焼くのにいるの?

190 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:58:58.04 ID:1DltL4KN0.net
で、結局なんでバター作れないの。
最後の2〜3行読んでも結局納得できん。
今もうステイホームとかしてないし、そんなにみんなバター使ってないのに相変わらずないぞ

191 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:59:09.86 ID:Aa13kQmO0.net
1880年 アメリカ 安くておいしい改良型のマーガリンが開発される
 ↓
乳製品業界「にせバター死ね!規制しろ!税金かけろ!」
農業「せ、せやな・・・よくないな・・・」
 ↓
政府「マーガリン1ポンドにつき2セントのマーガリン税を導入するわ」
政府「あとマーガリンの卸と小売を認可制とし、認可料が徴収するわ」
乳製品業界「ざまあ!」
お客さん「マーガリンください」
 ↓
政府「マーガリンはバターと同じ値段で売ること、安売りしちゃダメ」
乳製品業界「ざまあ!」
お客さん「マーガリンください」
 ↓
マーガリン屋「これからは国産(アメリカ産)の植物油を使うよ!油売って!」
綿花農家「ありがてえwww」
大豆農家「ありがてえwww」
 ↓
農業「マーガリンいいやつだったわ 誤解してたわ」
政府「酪農は大事だけど、もうマーガリン差別をやめざるをえないわ」
乳製品業界「・・・」
 ↓
医者「正直、バターは心臓ぶっ壊す毒です。マーガリンのほうがマシ。」
乳製品業界「・・・」
 ↓
医者「トランス脂肪酸っていうのもある」
乳製品業界「っしゃああああああああマーガリンは毒!マーガリンは毒!プラスチック!」
 ↓
マーガリン屋「製法変えてトランス脂肪酸減らしたよ」
お客さん「マーガリンください」

192 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:59:15.39 ID:3w081Dth0.net
>>167
怖…
農場でネットで自作バター売ったらいけないのかな
需要ありそう

193 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:59:18.03 ID:bTab//4a0.net
>>174
無理なく増産出来る分は増産しているだろ

ブラック職場化させるのか?
回収見込みのない設備投資をしろというのか?

194 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:59:28.96 ID:BqiK3ZRY0.net
トラを木の周りに走らせろ

195 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:59:31.24 ID:LDYyhMcnO.net
>>164
普通に売ってる牛乳をいくら振っても一向にバターにならないんだが?

196 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:59:33.27 ID:o/e1DKqP0.net
生乳が儲かる歪なシステムなんだろ
生乳が余ってバターが不足
市場経済の論理だと作れば売れるバターを喜んで生産するはずなんだが
用途によって引き取り価格が違うしかあり得ない
バター用は安くて牛乳用は高い

197 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:59:34.29 ID:jsMFaLMO0.net
作りたくないけど安く輸入は許さない
無敵なんだよなぁ

198 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:59:36.27 ID:NFb8FhdD0.net
>>189
トーストにバター付けて食べたい

199 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:59:45.16 ID:ppyY9TD90.net
不足って事にしないと価格を吊り上げられないでしょーーーーーーがっ!

200 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:59:49.93 ID:JAgAF7ym0.net
すべては無能 農林水産省の責任

201 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:59:50.59 ID:esuKgDqQ0.net
>>192
売ってるで
中洞牧場とか

202 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:59:52.84 ID:0MivQPGD0.net
>>160
記事通り6月末で品不足は解消してるよ
給食中止で牛乳余ってる飲もう飲もうマスコミが煩い頃にバターだけ欠品してた
大体切れてるバターから無くなってくんだよな

203 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:59:54.43 ID:mpKeQpSV0.net
今回のバター不足は家庭用だけだろ
業務用は十分足りてるって報道してた

全然ないわけじゃないしバターなくても死なないだろ

204 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:00:04.75 ID:1DltL4KN0.net
>>179
なるほど。

205 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:00:06.07 ID:U3V6ZX6a0.net
バターがないならオリーブオイルを塗ればいいのに

206 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:00:07.68 ID:j50/kpMS0.net
バター使ったほうが美味しいことはわかっていながら
高いからつい
バター風味のマーガリンとか使っちゃう
もうちょい安ければなあ、バター

207 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:00:14.52 ID:/g/ZzysI0.net
ほんとそれな
自家製バター簡単に作れる百均グッズでも出すか?

208 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:00:15.87 ID:esuKgDqQ0.net
>>195
ノンホモでも買えばいい

209 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:00:16.05 ID:ZgBH6iKr0.net
ホクレン、北海道の農業共同組合連合会
極左団体ですか?

210 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:00:17.56 ID:5bm1L7KO0.net
>>179
コロナで学校給食が無くなった時、即マスゴミが「国民よ牛乳を飲もう!」キャンペーン始めてたな
他の生産者も困ってただろうに即牛乳業者だけを助けに行ってたところに利権を感じた

211 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:00:23.29 ID:rDq2nA6L0.net
値段上げて下げたくないんだろ

212 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:00:24.31 ID:KOg9+qv90.net
>>181
でもミンスは口蹄疫きちんと収めたで
豚コレラ収束に失敗して豚熱に名前を変えて逃げた腐れ安部自民党と違ってな

213 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:00:35.64 ID:JtCGZy9R0.net
輸入バターに高額な関税かけてるからだろ。

214 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:00:39.93 ID:1DltL4KN0.net
>>183
あれ美味しそうだよな

215 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:00:40.21 ID:0IsbEFbE0.net
まあ、記事のような事情もあるし、
あんまり言えない事情もあるってところじゃないの?

216 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:00:43.46 ID:/pwNlNgh0.net
ペット用の牛乳発売してるな

217 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:00:43.89 ID:V7OYIsqS0.net
何でいちいち不足してます。なんて消費者に訴えてるの?自分達でなんとか出来ないの?

218 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:00:45.50 ID:YJn6CfX20.net
ホクレンの部長「さっさと買わないと無くなるよ、消費者ども。
作るかは俺達の気分次第なんだから」

219 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:01:00.47 ID:fGrq+Pox0.net
ガイアの夜明け見てみ

220 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:01:04.80 ID:uwBdy0040.net
先ずは家庭用バターの輸入解禁よ
スーパーに輸入バターが並べば国産も価格下がる
売り切れ品不足も解消

221 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:01:05.37 ID:WH4FPPoE0.net
普通に売ってるけど

222 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:01:06.40 ID:XH+WIqLU0.net
てか、家庭でバターって、そんなに使う??
お菓子作る人は使うだろうけど、そこまで需要ある?

223 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:01:12.70 ID:BDVCDMqK0.net
バター利権は泥沼化してるからな
今や酪農家何軒か潰してでも守りたい金欲にまみれた腐った市場
はよアメリカに焼け野原にされればいいのにw

224 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:01:12.75 ID:PZ2s50BM0.net
結局何も説明してないってことは
言えない理由なんだろうな

225 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:01:14.68 ID:1DltL4KN0.net
>>195
生クリームじゃなかったっけ

226 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:01:17.23 ID:y8Th6b/70.net
ドルでしか使えないお金で輸入して安く売ればいいのに
わけのわからない他国民より自国民に使おうぜ

227 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:01:30.98 ID:tNIEcYnU0.net
バタ利権、海外輸入。
相場価格を為替で操作、金の密輸と同じ。

228 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:01:32.55 ID:ZgBH6iKr0.net
>>203
そ、なくても餓死はしないから自給率なんて関係ない、バター輸入でいい。

229 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:01:39.40 ID:SEKsR2eM0.net
マーガリンが食べるプラスチックっていう説はもう否定されたしな

牛乳も最近売られてるのって種別が加工乳とか乳飲料なやつが増えたよね

230 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:01:43.84 ID:iNdlfZEP0.net
>>1
・緊急事態宣言期間、飲用向け生乳の需要が大幅に減少
・乳業メーカーは、バターや脱脂粉乳などの乳製品向けの加工を強化
・ただ、バターは国内消費量の大半は業務用で、家庭用は約2割
・家庭用と業務用とは工場の製造ラインや流通形態が別で、大きさや包装も異なり、家庭用需要の急激な伸びに追い付かなかった


「流通・加工の仕組みなどをもっと知ってもらう必要がある」
「分かりやすく伝える努力が必要」
と言うなら、この部分をまず最初に書こうよ

231 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:01:44.24 ID:HMsalF6x0.net
バターはあまり見なかったけどここ最近はわりとみるかな
関係ないけどオートミールが見ない
他のシリアルは見かけるけどね

232 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:01:47.17 ID:nR0tz1Ea0.net
農水省の利権だから

233 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:01:52.54 ID:Rb76+GdK0.net
>>51
理解してもらえるように努める、とばかり言ってて理由を簡潔に説明してないよな
要は>>28ってことか、としか思えん

234 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:01:55.96 ID:tENedwn+0.net
業務用が減ったら困るだろ
業務用を家庭用に振り分けるしかない

235 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:01:57.10 ID:pbEaeLN70.net
>>140
ご飯に乗せて醤油をかける

236 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:02:03.81 ID:quKwhZoJ0.net
なんでもいいから大山バターの流通量増やせよ!
成城石井でしか買えないなんて地方に転勤になったらどうしたらいいんだよ!?

237 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:02:07.11 ID:/rZq3vTN0.net
バターがないならマーガリンを食えばいいじゃない

238 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:02:19.57 ID:esuKgDqQ0.net
>>222
その辺のスーパーの棚を見ればバターがどれくらい売れてるかが分かるな
普段から大して売れてないところがほとんど

239 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:02:19.90 ID:/ZUqIVJE0.net
>>177
そうやって、どんどん削って行ったら何もなくなりましたとさw

別の業界の話になるが、例えば建設業では、小さな仕事をする
業者が居なくなって、低額のちょっとした工事も出来なくなった。

240 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:02:19.97 ID:quKwhZoJ0.net
>>222
ないと生きていけない

241 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:02:24.08 ID:vrxzEP4I0.net
農水と農畜産業振興機構が元凶。

242 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:02:24.41 ID:tqRxKJV00.net
業務用のスーパーで売れよ

243 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:02:29.80 ID:5bm1L7KO0.net
>>212
口蹄疫はものすごく長く苦しんだイメージあったが実際は3ヶ月?くらいなのな、意外だわ
アベノブタコレラが未だに終息してないのと大違い

244 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:02:32.07 ID:azP5FbaH0.net
生クリーム作れよ

245 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:02:39.34 ID:g3wJ5DlR0.net
>>169
まじ?牛を増やさなきゃダメだね

246 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:02:50.20 ID:w3B+NMl50.net
>>229
原液に近いとバター浮いてるような感じだからなぁ

247 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:02:55.66 ID:KKlLTMX00.net
>>160
今はね
自粛期間中はバター、生クリーム等家庭でお菓子作る材料が売り切れ続出だった

248 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:02:59.40 ID:f8vEpPNC0.net
コロナじゃなくても、毎年言ってるじゃん。
誰のフトコロに金が入ってるんだ?

249 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:03:06.17 ID:Ym3I2Uq50.net
チーズの輸出増やしたいから、バターの生産減らしてチーズに転換したんだろ?

250 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:03:15.94 ID:mpEVqUn40.net
値崩れ起こしたくないんだろ
単純な話だ

251 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:03:16.01 ID:0IsbEFbE0.net
>>203
消費者が業務用を買えばいいんじゃね?

252 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:03:21.46 ID:esuKgDqQ0.net
>>236
デパ地下で買え
大丸系なら大抵置いてるわ

253 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:03:26.03 ID:vf11sSRM0.net
>>245
人減らせば解決や!

254 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:03:33.64 ID:6VHlzWqd0.net
生産調整して価格を上げてるのは事実だよ。

255 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:03:43.55 ID:quKwhZoJ0.net
>>231
うちの方普通に売ってるよ?
なんか特別なオートミール食ってるの?
このオシャレさんは!

256 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:03:44.90 ID:tmNQPETR0.net
バターが女子でチーズが犬と言うのは逆ではないのか

257 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:03:45.39 ID:eAvaMx7K0.net
給食に牛乳を必ずつけろというアホ法律を削除しろや
利権にまみれた世界を修正できればバター作る努力くらいするやろ

酪農家はマジでいっかい死ねよ

258 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:03:55.81 ID:3w081Dth0.net
昔漫画家が牛乳取れすぎて廃棄してる
酪農家が大変てみたけど今は違うのかな
全体構造や補助金の仕組みとかバター不足の解決策とか誰もわからないてこと?
なんか算数セットと同じ闇を感じる

259 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:04:03.33 ID:w72RzT+Z0.net
>>222
売ってるやつ不味いから普通に家でパン作るし。牛乳なんか無くて良い

260 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:04:08.36 ID:PQKGU06h0.net
「消費者の意識が追い付いていない」?
何で生産者中心なんだ?
お客様に合わせるのが販売者・生産者だ。

261 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:04:17.78 ID:KOg9+qv90.net
>>140
目玉焼きに使ったりカレーに入れたり
しいたけのにんにくバター焼きとかクッソ美味いで
大目ににんにくスライス入れてバター放り込んでフタして焼くだけ

262 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:04:19.28 ID:TDLwXvHX0.net
コロナ前からよく品薄になるじゃん
消費者意識の前に安定供給出来るようにしろよ

263 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:04:20.95 ID:D/uVqC4T0.net
そんな設備がたくさんないんだろ
みんなでフリフリしよう

264 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:04:22.73 ID:8sCjwBML0.net
ハッキリ言って、家庭用バターは必要ない。
大半の家庭では10年物のバターが冷蔵庫で眠っている筈だ。
正直、一般家庭では、家庭用バター200gを消費するのに200年はかかる。
その間に冷蔵庫を何台も買い換えるだろう。
誰も消費しない家庭用のバター不足など日本では起こりえない事だ。
マスゴミに騙されるんじゃない。

265 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:04:43.11 ID:w3B+NMl50.net
>>257
それやな
給食の牛乳無くせば解決

266 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:04:46.92 ID:SEKsR2eM0.net
>>231
グラノーラ系の製品はいっぱい売られてるのはよく見る

267 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:04:49.08 ID:XQaZHv850.net
本当に毎度JAに独禁法違反で重課税するか、解体しろって思う
ただのゴミだろ、団体職員も全員逮捕しとけ

268 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:04:57.57 ID:CWvMxgUC0.net
ホクレン部長「分かります?」

269 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:05:01.76 ID:DUZOfvNE0.net
乳業は旧ソ連型の計画経済だからね
バター不足は10年以上前から言われてるのに、指定団体によるバター用牛乳購入量はほとんど増加していない

酪農家が指定団体以外に牛乳供給すると嫌がらせを受けて廃業に追い込まれるとも言うし

270 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:05:04.46 ID:quKwhZoJ0.net
>>252
大丸系にあるのか
ありがとう!すごく助かった
引越し先で調べるよ

271 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:05:05.19 ID:l3mBhEF40.net
誰か忘れたけど日本人ラッパーの歌で歌詞に頻繁にバターという単語が出てくるんだけど
ブドゥーって発音しててめちゃくちゃキモかったんだけど
ネイティブ発音でブドゥーなんて言わないよね

ネイティブぽくいってるつもりで的外れな奴って二重にキモい

272 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:05:12.32 ID:GpHfnrgy0.net
そう語る浅川氏は、それを阻害しているのが農水省の天下り団体「農畜産業振興機構」によるバター輸入業務の独占だとする。  

輸入業者はわざわざ機構にバターを買い入れてもらい、農水大臣が定めた1kgあたり最大806円の輸入差益(マークアップ)なるものを上乗せされた価格で買い戻さないといけないという、不可思議な制度になっているのだ。  

例えば、国際価格500円のバターを1kg輸入したとする。まず関税29.8%プラス179円が課せられる。そこに輸入差益806円を上乗せすると1634円と輸入価格の3倍以上となり、流通業者や小売業者の儲けを乗せれば優に2000円を超える価格になってしまう。

273 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:05:22 ID:ck6LJITz0.net
これだけ慢性的に長期間不足してたらどこか業者が生産か輸入に動くもんだけどな
こんなおいしい市場ないだろ。やらないってことはすべて潰されてるんだよ
生産する能力ないならキープしないで輸入製品に開放しろよ

274 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:05:28 ID:J49H8uhS0.net
マスクと同じ

急に設備増やせんだろ
増やしてもその後需要が減ったら終わり

増産でしのぐしか無理だわ

275 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:05:30 ID:ayN7aW1k0.net
テレビで特集をやってたな
ホクレンが独禁法みたいなことして
バターの価格操作してるらしい

276 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:05:34 ID:xXbrJn3R0.net
>>180
うちの近所のスーパー
150gで350〜400円だわ、CGCの有塩バター
家庭用をその都度買うよりも、
製菓材料店で業務用450gを
セールの時に買う方が安いんだよな

277 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:05:38 ID:bHSqI72T0.net
>>43
ランマーの事か?

278 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:05:42 ID:HhZRCDEf0.net
>>1
とにかくなんのかんの言ってここ数年値上げしかしてない
バターって欠陥商品、製造販売は欠陥企業だから
もう一切販売するのをやめとけよ

279 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:05:57 ID:es3A5to/0.net
6月には解消されてるんだからホクレンがどうとかも関係なくね?
適性生産量なんじゃねえの?
実際売ってるし
紙(トイレ紙、キッチンペーパーなど)が品切れ頻発した理由と一緒じゃ無いかな
必要ないのに無くなると聞いた途端に買いに走る

280 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:06:01 ID:AehZn3cx0.net
脱脂粉乳の需要がねーから
捨てると利益減るし作りたくない。そんだけ

あと夏になると牛さん暑さに弱いから生乳自体減る

281 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:06:04 ID:1bmE7glU0.net
使いすぎると太るぞ
ケーキをはじめ菓子作り出したんだろうけど
トーストに使うのも少しだぞ俺は

282 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:06:06 ID:isjJtln60.net
乳製品の輸入を自由化すりゃいいじゃん。酪農家死ぬかもしれんが、
市場現地がきちんと働く。今の農政は社会主義国家過ぎる。
EUとの協定でチーズは自由化したんだから、バターも自由化すればいい。
幅広く使う基本食材なので、醤油がなくなるのと同じなんだよ。

283 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:06:10 ID:9RwP3Ls70.net
そもそもバター不足になんかなってないぞ?
近所のスーパーに普通にある

284 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:06:12 ID:rfFhCm7H0.net
何度目だよ

285 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:06:14 ID:NFb8FhdD0.net
>>192
そういうことしてるところもあると思うけどすごく高くなる
取材うけてた人は、みんなが買いやすい価格で売るために
販路を確保しようと店と交渉しても
結局、ホクレン?農協?どっちか忘れたけど
団体の名前を出されて終わりみたいな感じだった

286 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:06:16 ID:g3wJ5DlR0.net
>>193
そこが数字出さないからわからないのさ
本日の稼働率40%、バター不足なので明日から倍の80%稼働いたします
とかさ、余力がどれほどで
今の出力がどれほどなのか公表すれば皆が納得するのにね

287 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:06:18 ID:D/uVqC4T0.net
>>255
箱に沢山入った白いおっさんのやつ食べてる

288 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:06:20 ID:XH+WIqLU0.net
>>238
ねー。
マーガリンばっかりだよね。

289 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:06:27 ID:FiIw4avd0.net
ものすごい長文で、答えがどこにあるのかわからないという
最低の悪文。どこのバカが書いたのだろう。

290 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:06:36 ID:tENedwn+0.net
夏休みも給食やってるから牛乳が足りないらしい
毎年夏は乳が出ない時期

291 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:06:41 ID:moyCyiDO0.net
>>59
いつも製菓材料店に450gの買いに行ってるから、そこらのスーパーでも販売してくれたらもっと買うのに!
いまなかなか買いにも行けないからケチって使ってる。

292 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:06:49 ID:l3mBhEF40.net
>>261
バターを料理に使うと唇の回りが臭くなるし一日中唾も臭くなるんだが気付いてる?
歯磨きしても取れないレベルだよ
バターを料理に使うのは控えるべき

293 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:06:53 ID:esuKgDqQ0.net
>>279
そういうこと
普段使ってないやつがほとんどなのにそいつらが買うからなくなるだけ

294 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:06:58 ID:/ZUqIVJE0.net
>>254
生産調整をするのは当り前。
生乳は減らすのは簡単だが増やすのは時間が掛かる。
牛が成牛になるまで数年掛かるからな。

295 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:07:06 ID:ozK8tA3O0.net
>>140
魚や野菜をバター焼き

296 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:07:13 ID:quKwhZoJ0.net
>>252
って引っ越し先の県にデパート自体がねーよ!!
ついでにいつの間にかピーコックがイオンになってるじゃねーか!?
ほんとクチハテロイオン…

297 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:07:17 ID:btwfbJTf0.net
国民はすぐ忘れるから何も改善しないんだよ。

しかも政府へ抗議すらしないからな。

298 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:07:19 ID:bSc7MNDm0.net
>>58
日本は農業に直接補償しなさすぎなんだよ
で、くだらない農道空港とかはつくる

299 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:07:23 ID:Vo+EVv1d0.net
結局何の説明にもなってないじゃん
利権の問題で価格はさげられませんの一行で済む話だろ

300 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:07:26 ID:3w081Dth0.net
>>229
加工乳間違えて買った時の絶望感

301 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:07:51 ID:krJMPKfK0.net
>>1
バターは作るのめんどくさい

302 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:07:52 ID:9TMHGtr20.net
農家が潰れたらどうする、責任取れるのか、少しくらいバターが無くてもほかで代用できる

303 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:08:02 ID:bTab//4a0.net
>>274
残業規制が厳しくなったし大幅な増産は難しいだろう、設備に無理な負荷をかければ故障リスクも上がるし

304 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:08:03 ID:g3wJ5DlR0.net
>>253
安倍さんがやってる、もう少し待って

305 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:08:05 ID:/rZq3vTN0.net
バターは高いからマーガリンを使ってる人の方が多いよ

306 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:08:14 ID:I+hjzfPv0.net
バター不足の説明あった?

結局言葉濁してごまかし?

307 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:08:16 ID:hARWwONU0.net
「せっかく値上げする大義を得ようとしてたのに!」

308 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:08:37 ID:ayN7aW1k0.net
バターを安く生産する業者を、ホクレンが圧力かけて潰してまわってるんだよ
テレビで特集してたわ

309 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:08:42 ID:esuKgDqQ0.net
>>296
大山バターみたいな各地のバターは価格が合わなくて大手スーパーだと取り扱ってないからなぁ

310 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:08:50 ID:/pwNlNgh0.net
生協のスーパーにあったから最近やっと買えた

311 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:08:58 ID:SEKsR2eM0.net
>>289
最近のビュー数重視のネット記事の傾向で
問題提起はするが結論や持論は書かない

312 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:09:01 ID:wACoQ80F0.net
いつまで経っても国産バター手に入らんしもう今回の件で国産は買う気しなくなった

313 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:09:03 ID:p7PwsH1a0.net
>>290
家からお茶でいいよ
で、もうずっとお茶で
いつ何が起こるかわからないし
冬とかさ

314 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:09:07 ID:OyZVBv3e0.net
>>1
>家庭用と業務用とは工場の製造ラインや流通形態が別で、大きさや包装も異なり、家庭用需要の急激な伸びに追い付かなかった。
今時こんな双方の需給に対応できない生産体制を続けてたんだな
叩かれて当然だわ

315 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:09:15 ID:KOg9+qv90.net
>>243
自民とズブズブなクソカス電通がイメージ操作しよったからな
人事局みてえなクソ制度作れなかったぶんちゃんと有能官僚がいい仕事してたんだわな
安部自民が忖度全振り無能官僚を昇進させた結果見る影もなくなったが

316 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:09:19 ID:uvsV9w530.net
何でバター作りたがらないの?
ここ10年でやたら高くなったよね

317 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:09:24 ID:T7/T4WTR0.net
>>1

農業水産畜産

弱すぎるよね、日本は。

コロナ禍で、サービス業の都心から、地方に移住して

1次産業に転職する時代だと思うがね  地産地消の時代、国産ね

318 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:09:29 ID:6VHlzWqd0.net
そろそろ夏の暑さで牛がエサを食べなくなって牛乳が少なくなったと言い始めるから見ててみ。秋はコロナで牧場の関係者が自宅待機でとか言い出すよ。

319 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:09:31 ID:7w9TxjKA0.net
>>128
本気で言ってる?マーガリンは植物油だよ
食べるプラスチック!とか言ってる連中を真に受けてた?

320 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:09:31 ID:y2FA5klz0.net
この国は全て利権構造です
バター作られると困る政治家が一匹でもいるとこうなります
皆殺しにしてリセットしないと何も変わりません

321 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:09:45 ID:/ZUqIVJE0.net
>>286
牛乳を棄ててるって事は、既にバター工場の稼働率を超えてるって事だぞ。

322 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:09:47 ID:zGYnlvCS0.net
リコッタチーズなら最小限の設備で作れて冷凍も出来る。

323 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:09:48 ID:qhTX0lWt0.net
バターは牛乳より安い
牛乳より高くなれば、バターを作りまくって牛乳が不足するようになるんじゃないかな

324 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:09:59 ID:3w081Dth0.net
>>293
いや料理に使ったりパンに塗ったりしない?
小分けの奴がむかしは普通に売っていたからそれが流通して欲しいだけなのに

325 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:10:02 ID:9TMHGtr20.net
>>298
台風とかでも農家だけ補填されるじゃねーか、甘えんなゴミ

326 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:10:20 ID:bHSqI72T0.net
>>1
長々言ってる割に、結局簡潔になんで牛乳が余っててバターが足りないか全然言ってないね?
結局のところ今からバター増産すると儲からないからか?

327 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:10:27 ID:KOg9+qv90.net
>>292
ほならね?人と会う予定がない日にね?食えばいいじゃないですか?
何にでもケチ付けりゃいいと思うなよクソガキ

328 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:10:36 ID:Qi6WyUfv0.net
パンに塗るだけならマーガリンの方が美味しいよね

329 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:10:40 ID:lQ59X+rP0.net
休校で牛乳余ってる!ってずっと騒いでたのも不思議だったわ
そりゃ、いきなり休校になってしばらくは給食向けのパッケージと一般小売り用との変換に困ったろうけど

飲む人間の数は変わらないんだから、親が考えて牛乳いつもより余分に買えば済むのに

330 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:10:42 ID:5bm1L7KO0.net
>>289
この無駄で意味の伝わらない長文から
「バター不足は農家やホクレンのせいなんだけど、
日本農業新聞の意向で農家やホクレンのせいじゃないと
情報操作しなきゃいけない」と記者が苦心してるように思える

331 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:10:57 ID:8sCjwBML0.net
低脂肪乳や脱脂粉乳が売れなければ、
その副産物のバターの値段は高額になる。
アメリカでは、低脂肪乳や脱脂粉乳が一般的に飲まれるので、
バターが安く生産でき、
保存が効くので安く輸出される。
日本の消費者は低脂肪乳や脱脂粉乳を飲まないので、
バターだけを作る事になり高額になる。
分かったか!ドタワケどもが!!

332 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:11:03 ID:a2M1ANxq0.net
全然意味わからん、やればいいじゃん

333 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:11:09 ID:uwBdy0040.net
>>272
輸入価格に対して300%の税金ってのは実質輸禁だもんな

334 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:11:15 ID:6HsBkaj/0.net
結局のところ、てめぇらの都合で、過剰供給で安くなるのは嫌だから余剰分は廃棄します、なんていつまでもやってるからだろ
平日なら仕方ないと許されんだろうけど、臨機応変に対応しないから責められんてんだろ

335 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:11:28 ID:mWn7gc4Z0.net
興味深いスレだw
未来世紀だなw

336 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:11:30 ID:7POxrhwp0.net
で、何でなん?

337 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:11:40 ID:D76FmWAO0.net
牛乳とバターじゃ生乳価格が違うんだから無理だろ

338 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:11:46 ID:f3w3w4Y80.net
>>280
バターからできる脱脂粉乳を全部ヨーグルトにすりゃ良いんだよ
余その分生乳から作るヨーグルトを減らせばいい

339 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:11:48 ID:P48nD3Bq0.net
鹿追町で乳牛250頭(搾乳牛120頭)を飼育する高田泰輔さん(36)は、牛乳・乳製品の生産や流通の仕組みは多くの人に知られていないことから「消費者が、バター不足などの背景が分からないのは仕方がない。分かりやすく伝えていくしかない」

ならその前時代的な生産流通の仕組みを変えたらええんや

340 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:11:50 ID:/SbRLAim0.net
これは、牛乳を振り続ける人が不足してバター不足だから牛乳の量関係ない。
人手不足

341 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:11:53 ID:6VHlzWqd0.net
>>294
は?牛乳が甘ってるのに何でバターが不足してるかって話だよ?

342 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:12:19 ID:ZdgRBVsO0.net
消費者無視してる方が悲しいわ
自分らの都合だけかよ

343 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:12:20 ID:GaBlyCik0.net
>>191
これを見に来た

344 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:12:20 ID:xqobVrAn0.net
>>175
じゃあ輸入で

345 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:12:43 ID:lO07jXxB0.net
馬鹿はバター作る設備の概念がないみたいな。

346 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:12:50 ID:JqxOC55l0.net
国内バター市場はブルーオーシャン。参入障壁が高く供給側が価格調整、数量調整思いのままだから。参入障壁を下げて食品メーカーに新規参入してもらえばいい。市場価格が3割は下がると思う。

347 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:12:50 ID:qmHK23rW0.net
>>331
高額関税を止めればいいだけ

348 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:12:58 ID:vBVfnYDB0.net
残業したくありませーん

349 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:13:00 ID:Dk9pcUZ60.net
国内需要でバター不足
国内で生産できないなら、輸入すればいい。
輸入して安価な商品が出回るようになると、国内の生産者が潰れる
そして、酪農家も潰れる

350 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:13:01 ID:7w9TxjKA0.net
>>292
動物脂肪は人間の体温程度じゃ溶けないからだろうね

351 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:13:07 ID:k9g+6ivJ0.net
バターは何時でもこうだもんなあ
流通やってるオヤジ連中バカばかりじゃないのか

352 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:13:14 ID:04x1jqUk0.net
>>29
牛乳を高く仕入れたらバターも更に上がるけど

353 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:13:16 ID:91LMb86g0.net
>>1
元々雪印乳業縮小してからバター不足って始まったと思ってる
それまでバターって今ほど高く無かった(以後の節約癖もあるが)気がする 卵焼きとかチャーハンとかバター使ってたし バターライスなるモノまで昔はあったらしいし
普通にバター料理食べたい

354 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:13:24 ID:9TMHGtr20.net
農家は自民党のお仲間だからな、国民に高いバター食わせてもなんとも思わない

355 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:13:26 ID:6gnzUdmr0.net
補償金の闇だな
牛乳にしたほうが儲かるからそっちを無理やり作る北海道の畜産業界

356 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:13:32 ID:es3A5to/0.net
なんだ
無理矢理利権の問題にしようとしてるだけか

家庭用バターは単に消費者が馬鹿みたいに慌てて買いに走った結果でしょ
本当に家庭用バター不足が問題なら今も無いはずなのに普通に棚に並んでるもん
バターの需要なんてそんな無いのに消費者が無駄に買いに走った結果のバター不足で生産ライン増やしたら後がひどいことになるんだから普通のことじゃん

357 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:13:34 ID:bTab//4a0.net
>>341
牛乳をバターにする設備と人が足りないというだけだろ?

358 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:13:38 ID:ayN7aW1k0.net
自由競争をホクレンが圧力かけて潰してるんだよ
ホクレンに逆らったら潰される

359 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:13:41 ID:P48nD3Bq0.net
>>331
なら低脂肪乳や脱脂粉乳を売れる販路を開拓すりゃええやろ、海外とかに
なんも努力せんとグダグダ言うなよ

360 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:13:42 ID:IRRjuyan0.net
結局、なんで不足するんだよ
肝心なことが書いてない
乳製品は体に悪いのでそもそもとらないけど

361 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:13:58 ID:nGQ/F0Mm0.net
バター品薄はマーガリン売り付ける為だと思ってるけどな俺は

マーガリン=ヤバい油ってのはどうなんやろ 

しかし今って学校給食とかマーガリンかのかな?昔はマーガリンだったけどな バターなんか?

362 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:13:59 ID:hJjSd2AN0.net
>>1
安倍総理、消費税減税を掲げ秋に解散総選挙へ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1595980782/

363 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:14:09 ID:SbiOtl+p0.net
>>1
長いわりに理由が書かれていない
業務用が主力で家庭用なんて作る気がないという現状だけはわかる
不誠実の極みのような文章

364 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:14:10 ID:lkxmfMu/0.net
バターが自由に輸入できないからやりたい放題になるわな

365 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:14:14 ID:gCDtyQA20.net
不足しているというけどホントに不足してるか?
近所の店には普通に大量に売ってるんだけど
特殊な店でもなんでもない24時間の安いスーパー
コンビニとか行っても売ってるらしいし
単に流通の問題や仕入れの問題でしかないんじゃないの

366 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:14:23 ID:vBVfnYDB0.net
製造設備製造設備って、どんだけ重化学工業だよww

367 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:14:23 ID:on+kPDKO0.net
回転が足りぬのかトラが足りぬのか

368 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:14:30 ID:8sCjwBML0.net
先ず根本的に牛乳がいくら余ろうが、
バターを生産、付随して低脂肪乳や脱脂粉乳生産する工場がなければ、
バターは作ることが出来ない事が日本人には理解できない。
バカはどうしようもない。

369 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:14:49 ID:xqobVrAn0.net
>>280
「コーヒー用」って付ければ売れるんじゃね?
在宅ワークでインスタントコーヒーみんな飲むし

370 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:14:52 ID:vaVUdi//0.net
なんでバター?
プロテインにせえよ

371 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:14:55 ID:6nA1txfB0.net
黒人の回りを虎がぐるぐる回るとバターができるんだぞ
そんな簡単にバターが出来るわけないだろ幼稚園からやり直せ差別主義者め

372 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:14:56 ID:iNdlfZEP0.net
>>296
引っ越したらいろんなスーパー回ってみるしかないんじゃない?

373 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:15:08.60 ID:bTab//4a0.net
>>366
製造設備はヤマダ電機に行っても売ってないから

374 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:15:10.87 ID:hORSxz9b0.net
>>1
こういう子という奴らの脳みそは小学生以下
こんなバカばっかしな大人がエラそうにしてる日本

375 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:15:11.27 ID:qkteyBdB0.net
日本ってこうゆうのばかりだね
余ってるのに供給しないとか狡猾になにか企んでる

376 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:15:19.00 ID:pvd1WTM90.net
長文読むの面倒だから
どうして牛乳をバターに出来ないのか
3行で誰か教えてくれ

377 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:15:21.19 ID:on+kPDKO0.net
>>365
やや品切れぎみだ
それは充分にないということだと思う
以前の不足の時は品切れなかった気がする

378 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:15:49.33 ID:SEKsR2eM0.net
>>326
いかがでしたかブログレベルだよね

>>353
これはあるかもな
雪印やらかしたのと日本の貧乏化

379 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:16:02.42 ID:kjvZ/M1d0.net
>>1
バター使うなんてデブばっかりだろ。

380 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:16:06.10 ID:4PgrwqpG0.net
余った牛乳を集めて、バター工場に持ち込むのもタダじゃないんだぞ
普段やらないことをわざわざやったら、ものすごいコストが掛かる
結局いくら品切れでも、普段のバターより高いバターじゃ足元見てると言われるだけ

381 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:16:07.68 ID:7w9TxjKA0.net
>>354
加工用だからと安く買い叩いてバターに加工して高く売ってる業者のせいだろ

382 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:16:11.05 ID:gkWJVIzB0.net
>>179
わがままな消費者になんて合わせてられないわ

383 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:16:12.18 ID:rmA7N3wU0.net
明治とかの業務用ポンドバターを小売すればいいだけじゃねーの?

原料は足りてるし、需要が増えて生産設備が追いついてないとは書いてないのがよくわからんな

384 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:16:13.79 ID:gCDtyQA20.net
>>293
コロナの買占めで
パンの材料が店からなくなってたからな
しかしそれも6月ぐらいまで
もうとっくに復活している

385 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:16:15.70 ID:9PBCYpQS0.net
輸入沢山来てるから業務用バターは足りてるんだっけ?
バターマフィアが家庭用で荒稼ぎしているに違いない!方法はわからんがな!

386 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:16:18.41 ID:+UGH/A9F0.net
>>28
いつもこうだよな…
バターは金にならないからやりたくないってはっきり言えよと思う

387 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:16:24.26 ID:VsZXMXMp0.net
>>29

乳業メーカより安くバターを作って売ればいいんだよな。
しかもコロナ禍で捨てるほどある牛乳を買い取ればいい。

やればできると言ってる奴らがそれをやらないのが不思議。

388 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:16:26.89 ID:5BETudimO.net
ほな、輸入しまひょ

389 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:16:38 ID:bxyNo23k0.net
結局理由は生産量の見積もりを最初から少なくしてるとしか読めないのだが

390 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:16:40 ID:dpvBpzXf0.net
どうせ金目でしょ

391 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:16:43 ID:/ZUqIVJE0.net
>>334
>臨機応変に対応しないから責められんてんだろ

生産設備を整えるのにどれだけ時間が掛かると思ってんの?
緊急輸入だって直ぐには無理だぞ。
通販のように注文すればすぐ届くと思う程バカなの?

392 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:16:49 ID:UCzoJeaz0.net
>>360
生産上厳しいなら、関税下げて輸入バター増やせばいいよってことで終るんだがなw

関税下げて輸入バター増やすのに反対する生産者は居ないんだろう?って話になる

393 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:16:52 ID:T7/T4WTR0.net
いいこと思いついた!

マスク配るのやめて

バター配ったら、喜ばれるよ

安倍ちゃん

394 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:17:00 ID:53SFukxn0.net
パスタ不足となにか連動してるのかな

395 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:17:01 ID:bTab//4a0.net
>>376
増産するには設備と人が足りない
需要は一過性だろうと判断
だから無理に増産しない

396 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:17:02 ID:qP2MQdY90.net
消費者の意識が追い付いていないって
精算努力が足りないって書いてるみたいだけど

397 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:17:03 ID:lQ59X+rP0.net
>>57
生クリームを常温で泡立て続けると無塩ホイップバターが簡単にできるw

398 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:17:03 ID:91LMb86g0.net
>>1
まあ酪農稼業も減ってきてるのもある 実家の方も2軒しか無くなった
北海道でもそうなんだろうな
狂牛病も絡んだし

399 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:17:15 ID:dIM7MTdJ0.net
いくら材料あっても製造ラインがないとな

400 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:17:16 ID:tENedwn+0.net
>>368
アホは簡単にバター出来ると思ってるからな
自分らが勝手に買いに走って不足してるだけなのにな

401 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:17:20 ID:Hi66h4l90.net
バター用に生乳を出荷しても補助金でないから、酪農家は牛乳用に出荷したがると聞いたことがある

402 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:17:21 ID:5bm1L7KO0.net
>>315
当時凄かったよな、口蹄疫で日本は地獄!日本国終了です!という放送を連日連夜やってた
それと真逆で今豚コレラの報道ほとんどしてないな

403 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:17:33 ID:7w9TxjKA0.net
>>355
資本主義とはそういうもんだ
お前だって安く買い叩かれるものより高く売れる方を作るだろ

404 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:17:37 ID:03HVrez10.net
牛乳シヤやかやって作るのはヨデ〜ル

405 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:17:42 ID:z0+/tc0m0.net
牛乳余ってるならバターに回してくれは実際思ってたけどはえ〜なるほど

406 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:17:50 ID:w72RzT+Z0.net
>>368
消費者としてはNZあたりの安っすいの輸入してくれればそれで良い。国産とか知ったこっちゃない、ましてや酪農の利権とか知るかボケ

407 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:17:52 ID:6VHlzWqd0.net
>>357
それは生産側の一方的な言い分。
工場の稼動率なんて誰も知らないし見てもいない。

408 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:17:59 ID:8sCjwBML0.net
教育の失敗、コレに尽きるな。
0歳児から、言語分野の発達のための教育を義務化しないと国家が滅ぶぞ。

409 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:18:01 ID:fqP69xAZO.net
日頃お前らが見向きもしないからそういう比率になってんだよ、日頃から売れてりゃそうはならん
つまりは自業自得の我儘

410 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:18:04.94 ID:Fu5ZBPl50.net

機械じゃねーんだよ。

411 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:18:06.06 ID:JrVd3izR0.net
5ちゃんのおっさんはバイアスかかってるからいくら言っても理解できんよ
いまだにホクレンがーだもんな
ほんとどーしようもないw

412 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:18:11.59 ID:UCzoJeaz0.net
>>391
とりあえず関税撤廃すれば輸入は増やせるな

413 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:18:15.24 ID:uOHrVXGX0.net
バターは生乳を遠心分離したり水分飛ばして練り込んで作る
牛乳が生乳換算でほぼ1なのにバターは約20
つまり牛乳と同じ量のバターを作ると牛乳20本分、価格も牛乳20本分となる
つまり1,000gのバターを作ると4,000円前後になるかな
200gのバターで800円とかになる

414 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:18:15.92 ID:p7PwsH1a0.net
>>377
そうなんだ
地域によるんだね
西日本だが今はいつ行ってもある

415 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:18:15.84 ID:pvd1WTM90.net
>>395
君は出来るヤツだな
こんなに簡潔に言えることを長々と>>1の記事は書いてるのか
無能の極みと言える

416 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:18:21.10 ID:yC8GNK8q0.net
薄利多売でやれや

417 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:18:22.31 ID:6HsBkaj/0.net
>>376
手間が掛かり赤字になる
供給量が増えて値が下がるくらいなら廃棄する
こんな仕組みをいつまでも続けてるから

418 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:18:22.81 ID:9TMHGtr20.net
野菜にしろ取れすぎると安くなるから破棄してるでしょ、牛乳も同じだよね、国が農家食わせるために管理してる

419 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:18:33.15 ID:++tL0Pf70.net
カルピスバターが売ってなくて困る

420 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:18:35.51 ID:72dhgpa60.net
牛乳をえらいはいきしてたぞ

421 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:18:40.59 ID:UeyCyQ0H0.net
やっぱりTPP やEPA 推進するほうが得になるんだよ。反対と騒いでるのは国民に高値の製品買わせて自己努力しない連中。

422 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:18:45.48 ID:voKQwqor0.net
>>1
いやだからバター不足の原因はなんなの?

423 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:18:58.14 ID:gCDtyQA20.net
>>377
あのさぁ
製造段階で不足しているっていうなら
少ない入荷は店で朝一とかにでもいかなけりゃ買えないし
通販とかでも即効でうりきれだよ
マスクがそうだっただろ
検索してみなよ
バター通販 って

424 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:18:59.18 ID:HvZwNdjx0.net
日本のレベル低杉わろた

425 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:19:10.33 ID:Z0opFFZ10.net
単に業界が無能の役立たずって記事にしか読めんのだが…

426 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:19:14.81 ID:gY9CPp+50.net
好き好んでトランス脂肪酸なんて摂取したくないからどうでもいいわ

427 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:19:17.35 ID:oKHzZyUM0.net
それよりドライイーストだよ
もう何ヶ月も見てないぞ

428 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:19:17.60 ID:LDYyhMcnO.net
>>294
じゃあ海外からのバター無関税輸入も当たり前だな
国民に何のメリットも無い酪農保護をやめようぜ

429 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:19:19.92 ID:vcQs/Xe10.net
毎度毎度馬鹿じゃないか

430 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:19:26.49 ID:IRRjuyan0.net
今、健康志向で豆乳やらアーモンドミルクやら流行だし
ますます乳製品は消費されなくなるだけ
自業自得すぎて

431 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:19:30.44 ID:SEKsR2eM0.net
>>365
大抵数は少ないが置いてあるって感じだな
消費者はみんなマーガリンに流れたんじゃね

432 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:19:33.03 ID:rkZZkkDy0.net
>>5
知らんのに偉そうな言い方は恥ずかしい。
普通にスーパーで買える牛乳では無理。生クリームじゃないと。

433 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:19:36.37 ID:+lBiWEC60.net
バターの需要が高いんだからいい加減になんとかしろって話だよな
無能政府

434 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:19:38.83 ID:Td1NMjmR0.net
バターってそんなにコスト高いんかね
今より100円安くなったら今の倍使うのに

435 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:19:40.69 ID:N2XsFSIq0.net
白物利権でぐぐれ
マスクや旅行より岩盤利権だぞ

436 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:19:58.37 ID:r+1T7TyH0.net
別に不足してないだろ
あんな高いものそこらの主婦で買う奴いなから手に入るよ
家でも拘り自家製ラーメン作りしたいから冷蔵庫に国産2個あるけどね

437 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:19:59.67 ID:4PgrwqpG0.net
>>376
今のバターは海外で集約的に大規模に酪農と加工をやって世界中に輸出してる
日本は生乳だけは輸入禁止なので、牛乳だけは国内生産が成り立ってる
日本には少量の高級バター製造設備しかないので、一時的に日本で余った牛乳でバターを生産しようにも対応できない

438 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:20:01.16 ID:4H31hKcI0.net
家庭用を軽んじておいて消費者の力となwww

439 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:20:03.26 ID:KOg9+qv90.net
>>402
そらもう電通は血税ズブズブだし内閣広報部だかにも入りこんでっからな
政権にクリティカルな報道はなるべく避けるよ

440 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:20:13.62 ID:bO1Ok68B0.net
>>395
「文句を言う消費者は無知」が抜けてる

441 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:20:14.78 ID:npjCulvD0.net
牛乳からバター自作できるぞ

442 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:20:15.46 ID:lkxmfMu/0.net
>>387
牛乳の価格を決めつつバターを独占生産する農協カルテルに立ち向ってくって馬鹿はさほど多くないんだろうな

443 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:20:16.63 ID:LoUBezfm0.net
買取り価格の問題だろ
生乳のほうが売り上げが高いから
買い上げが価格が安いバターにするのを嫌がる
そしてバターつくるには施設がいる

444 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:20:24.00 ID:72dhgpa60.net
牛乳がえらい余ったと言って廃棄してたぞ

445 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:20:26.99 ID:vBVfnYDB0.net
結局残業したくないだけだから

446 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:20:31.43 ID:czcDfKwz0.net
>>5
馬鹿w

447 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:20:31.50 ID:VosofPTP0.net
スーパーや個人商店で普通に国産バター買えてるけど

448 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:20:35.57 ID:T7/T4WTR0.net
国産マスクなら
安心高品質なので高くても売れます

国産バターなら多少高くついても買うと思うがなぁ

449 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:20:36.24 ID:uwBdy0040.net
>>385
いや、コロナで外食業界の需要が極端に減り業務用バターダブつき余る
一方ステイホームで家庭用需要が伸び家庭用は品不足ってのが大きな流れ

450 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:20:41.81 ID:8dpILufa0.net
>>179
参考になる

451 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:20:51.12 ID:/ZUqIVJE0.net
>>341
簡単に言えば、余剰な設備を持たないようにしてるからだよ。
余剰な設備は持ってるだけで経費が掛かる。
自由経済下では当然の話し。
つまり自由主義の弊害。

452 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:21:02.45 ID:IRRjuyan0.net
>>315
なんだかんだ言いつつ自民よりはまじでましだったわ

453 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:21:12.95 ID:86zL23Gx0.net
バターはいまもガンガン作ってるよ
ただ、生産量の7割〜8割が業務用

業務用の生産ラインでは家庭用の小口のバターは作れない
設備投資しても、旨味はない
慈善事業じゃねえんだわ

454 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:21:18.84 ID:6tNfTE6q0.net
バターの数量調整は農林水産省の貴重な天下り利権じゃないか?

455 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:21:20.87 ID:eAvaMx7K0.net
海外の高級ホテルでもマーガリン置いてるとこみると
もしかしたらマーガリンも正義なのかもしれん

456 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:21:22.68 ID:TDWTqdir0.net
普通にバター売ってるけどな

457 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:21:30.59 ID:lLwjygOW0.net
スーパーに行ったらマジで無かったバター
ホント無能政権だわ

458 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:21:39.33 ID:srRtm/VL0.net
>>442
TPPやアメリカとの二国間条約に期待するしかない

459 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:21:50.76 ID:5QcF6aaF0.net
黒人を追いかけた虎が自然に溶けて出来上がる製法だからな
不足するに決まってる

460 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:21:53.81 ID:WgEZSlpi0.net
バターもチーズも国産はあんまりにも高いうえにまずいので
関税なくして安く輸入して欲しい
毎年のように品薄品薄うるせーんだよ

461 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:21:55.77 ID:72dhgpa60.net
値上げばかりで消費税を廃止にしろ

462 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:21:55.67 ID:4PgrwqpG0.net
>>434
生乳からバターを作る設備そのものがない
余った牛乳は既に脂肪の均一化までやってるから
もうバターにはならない

463 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:21:57.42 ID:iJDUu8zX0.net
乳製品の輸入規制を緩和して、市場の不足分を市場原理で補うようにできなければ
問題の解決にならない。
自由化まで必要はないが、いまのように農水省の天下り役人が需給をコントロール
する方法でうまくいかないことは明らか。

464 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:21:57.70 ID:/ZUqIVJE0.net
>>412
だからそれをやると日本の酪農は全滅する。

465 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:21:59.04 ID:gCDtyQA20.net
>>434
昔はもっと安かったと思ったけどねぇ

466 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:22:01.98 ID:UCzoJeaz0.net
>>434
100円くらいなら関税撤廃して輸入すれば余裕よ、輸入バターは30%弱の関税かかってるから

467 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:22:02.18 ID:czcDfKwz0.net
最近は無塩バターもブロックでドンと売ってるが
ちょっと前の不足は酷かったな

468 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:22:10.51 ID:ct7snQSw0.net
利益が見込めるならどっかが工場作ってでもバターを生産する
一時的な高需要でしかないと思われてるから誰も工場作ってまではバターを生産しない
それだけやろ

469 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:22:17.28 ID:lkxmfMu/0.net
>>443
牛乳30Lから1kgのバターしか作れない
牛乳がぼり過ぎだわな

470 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:22:23.37 ID:N2XsFSIq0.net
>>427
EUからワインと乳製品の関税を免除したら自動車の関税をゼロにするって提案受けた事があるんだよね
日本政府は突っぱねた

471 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:22:30.57 ID:k63aPYav0.net
>>!
国内でどうすることも出来ない・する気がないなら
さっさと輸入自由化しろや

472 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:22:30.93 ID:0mZK3ZGR0.net
数年前に一度やらかしたときは利益率が低いから意図的に作ってなくてホクレン炎上したのもう忘れたのか痴呆老人スレだろここ

473 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:22:31.23 ID:H5asv0JU0.net
作らないなら輸入して安く売って欲しいんだけど、なぜそれもやらないの?

474 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:22:35.49 ID:wACoQ80F0.net
スーパーで売ってる地域のやつは転売してくれよ
winwinでしかない

475 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:22:36.59 ID:T7/T4WTR0.net
パスタ不足だけどな
コロナ後、慢性的な

476 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:22:38.14 ID:FAzMErsT0.net
バターが不足か否かは流通ルートにもよると思う
普通のスーパーではいつも空っぽなんだけど
食肉卸売センターのスーパーではいつも満タンなんだよな
安くはないんだけど

477 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:22:55.54 ID:RK3IVM1i0.net
日本の農産物はぼったくりすぎ
だから外国産に負ける

478 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:22:57.00 ID:OBpfOyYh0.net
たらねーなら関税ゼロにして輸入しまくるしかねーよな

479 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:23:08.57 ID:qb9CzJYC0.net
ホクレンの部長が言ったんだから間違いないだろう?
部会者が何を言ってるんだ

480 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:23:09.74 ID:xqobVrAn0.net
>>437
世の中には
高級バターと
高級じゃないバターがあると?

481 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:23:11.32 ID:ct7snQSw0.net
>>472
利益率低いけど商品作れ
はガイジやな
慈善事業じゃないんやから

482 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:23:13.10 ID:UR+YB5tm0.net
>>453
業務用を小分けする副ラインを一時的に設ければいいだけ

設備なんてほとんど要らない

ハケンは余ってるくらいに居る

483 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:23:13.74 ID:czcDfKwz0.net
>>459
トラをグルグルして出来るバター食べてみたい
凄く美味そう

484 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:23:14.03 ID:IRRjuyan0.net
>>476
イオンとかいくとPBが山積みだけどな

485 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:23:22.15 ID:es3A5to/0.net
家庭用バターは不足してない
馬鹿が買いに走っただけ
需要なんてないのに増産なんてしてしまえば負債抱えることになる
生産ラインをホイホイ変えられると思ってる馬鹿が多いみたいだか
生産、保存、流通と考えても簡単に変えられるわけがない
そういうことに思考もいかない
おまけにバターは保存も効かない

要するに酪農利権の問題を言いたい人に利用されてるってこと

486 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:23:25.66 ID:DUZOfvNE0.net
>>451
自由経済なら競合業者が参入して設備投資するので生産量が上がります

上にも書きましたが日本の乳業は計画経済なのでソ連末期みたいな品不足が起きます

487 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:23:35.87 ID:zrtxAisB0.net
必要なモノ作れない生産者いらんし
どんどん輸入増やそ
牛乳?飲まないからいらない

488 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:23:37.11 ID:gCDtyQA20.net
>>457
無能なのはそのスーパーの仕入れ担当だろう

489 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:23:38.78 ID:M8jrDq9B0.net
自分で作るの面倒くさい?

490 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:23:52.76 ID:pvd1WTM90.net
>>417>>437
2人ともありがとう
さっきの人と合わせてよくわかったよ

491 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:23:57.00 ID:9zbKgWoF0.net
>>465
昔は日本人の人件費は安かったからね
畜産は24時間365日休みなし、農家以上にキツい
臭いし危ない
若い人はまずやりたがらない、今はジジイばかり

492 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:23:59.56 ID:YzctBzDc0.net
最近はたくさん見かけるけどまだ不足してるのか

493 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:24:03.43 ID:nJIBQL1v0.net
でもバター不足はここ最近の話じゃなくて数年前からずっと言われてたが
量産できないとか言い訳だろ
外国のバターも買ってみたがなんか今一で使う気がしない

494 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:24:04.26 ID:O1LE1Llt0.net
コロナでバター犬の需要が高まったせいか

495 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:24:13.81 ID:4PgrwqpG0.net
>>442
一つの酪農家では、気候変動や牛の体調により乳の品質が変動するのに対応出来ない
たくさんの生乳を集めて、均一化した製品にするからこそ成り立っててるので、カルテルが決して悪いわけではない
いくらおいしい牛乳でも、牧場で直売するのが限度

496 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:24:29.43 ID:TyxLL6tf0.net
みんなで

バターや牛乳や牛肉を不買すればいい

497 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:24:30.06 ID:ct7snQSw0.net
>>493
やろうと思えば量産できるけど採算見込めないからやらへんだけちゃうか

498 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:24:32.82 ID:bO1Ok68B0.net
要するに
家庭用バターを作っても儲からない
かと言って輸入バターの関税は下げない
結果消費者が困ろうとも知ったこっちゃない
ってことだ

499 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:24:37.03 ID:W+aJurdE0.net
>>1
本当に日本の一般人はバカなんだなって思う
原材料があっても加工業者がいないとできないし、かといって増やしすぎたら
マスクみたいに今度はあまりまくるしになるだろ
一番いいのはこういう「バターにしてくれたらいいのに」とかいうおばはんが
自分で趣味でバター作り出すことだろ

500 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:24:39.13 ID:LwQmVBWu0.net
>>20
国は牛乳作りに多額の補助金を出している
バターには出さない
バターを作っても儲けがないから誰もまともに作ろうとしない(作らない本当の理由は↓にある)
どんなに生乳が余ってもバターなんか作らずに全部廃棄している

実はバターの輸入は国が管理していて、他国の3倍という高値で無理矢理国内流通させるようにしている
そこで生まれる莫大な利益を酪農家に分配して、自然にはやっていけない酪農家を無理矢理維持している
ふざけた政策の負担は全部国民に行っている
酪農家、生乳業は国の政策があるから安泰で、国民を騙すように「(補助金でウハウハだから)牛乳を買ってくれ!」と常時叫び続けてる
余ってるとかそういう問題ではないし、生乳が余ってもバターは作らずに奴らは廃棄するだけ
「バターは作らないの?」という国民の素朴な質問にはダンマリ
「バターをまともに作るシステムなんか日本にはないから黙って馬鹿みたいに牛乳だけ買ってろw」というのが酪農家や生乳業界の本音

国がやってるバターのボッタクリ商法がないと酪農家は生きていけない
自由競争下では酪農家は存続できない
どこかが負担して金を出して酪農家を養わなければならない
それが他国の3倍の値段のバターという形になっている
国が管理して意図的に高値にしているから安くなることは絶対にない

だから牛乳を買わないことが唯一我々国民が出来ること
元々日本人は牛乳を消化吸収しにくいし、牛乳は発がん性(乳がん、前立腺がんなどの原因)があり、結石や血管が詰まる原因でもある
人間は子供の時しか飲まない牛乳を意味もなく大人になってもホルモン剤漬けにされてる他の動物から摂取する馬鹿な生き物
「牛乳が余ってるなら飲んで応援しなきゃ!」なんてのはマジで情弱すぎる

501 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:24:40.26 ID:UCzoJeaz0.net
>>464
不足で高止まりしてるなら関税撤廃して輸入すりゃいいなってだけだぞ

保護が必要なら「酪農保護の為に高い国産バターを買ってください」ってお願いすればいいだろう?

502 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:24:47.17 ID:uOHrVXGX0.net
>>179
生産者はバターの値段じゃやってられないから、バター向けが多量になるなら廃業になる
そしたら牛乳の値段が今以上に高くなり、ますます国産バターが希少となる
生産者だって赤字出し続けてまで毎日牛の世話なんてしたくないからな

503 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:24:48.05 ID:N2XsFSIq0.net
膨大な飼料を輸入して国内で牛を飼ってバターにする
バターを輸入した方がはるかに消費する石油は少ない
加工型畜産よりはるかにエコなんだよね

504 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:24:51.48 ID:Tm6HOREz0.net
農協のジジイどもがバカなんでしょ?
はっきり言ってやれ

505 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:24:54.40 ID:ZRiVrlvp0.net
高いバターは売ってたから仕方なくそれ買った

506 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:25:01.79 ID:9TMHGtr20.net
>>453
何でお前らみたいな無能に税金注ぎ込むのか意味わからん

507 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:25:05.49 ID:6VHlzWqd0.net
酪農家は獲れた牛乳は全部農協に売ってるから損はしていないんだろ。農協が牛乳の価格調整のために捨ててるだけ。

508 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:25:06.42 ID:gCDtyQA20.net
>>474
普通に通販で買えよ

509 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:25:08.49 ID:SEKsR2eM0.net
>>460
チーズはどんどん高くなってる
シュリンクフレーションで入ってる量すごく少なかったり
割高感がやばい

510 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:25:21.00 ID:Pgehxviz0.net
>>480


おまえ

フクシマ産バターと北海道産バターが並んでいたらどっちを買う?

511 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:25:30.95 ID:d0OwPatl0.net
農協がアホ

512 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:25:42.75 ID:/ZUqIVJE0.net
>>478
米中戦争が始まりそうな時期に、食糧自給率を下げる訳にはいかない訳だが。

513 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:25:50.28 ID:uwBdy0040.net
>>485
春はマスク始めトイレットペーパー他パニックで買いだめあったのはあるだろうな

514 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:25:52.04 ID:ZRiVrlvp0.net
牛乳なんか飲まないから要らない

515 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:25:56.23 ID:HELy+vMz0.net
マーガリンの原材料はとうもろこしやら大豆やらの食物性油脂。マーガリンの消費が減って困るのはさてどこでしょうか。

516 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:25:57.18 ID:UeyCyQ0H0.net
>>464
資本主義だぜ?ものが良ければ日本製でも買ってくれるぞ?それでつぶれるなら品質悪いからでは?

517 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:26:02.60 ID:lkxmfMu/0.net
>>495
バターの輸入が自由化されたらその言い分も聞けるかもな

518 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:26:06.44 ID:1I2qC8Hw0.net
ごはんにバターのせて醤油をたらすとおいしい

519 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:26:07.83 ID:sfxJbQ+e0.net
ま、資本主義なんだから本当に需要があれば
誰かが資本投下してバター工場作って
余った牛乳集めてバター作るわな。
誰もそれやらないってことは何らかの規制で出来ないか
全く採算の見込みが無いかだな。

520 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:26:11.86 ID:LoUBezfm0.net
>>469
つうかそうやって生乳信仰つづけてるんだけど
案外あっさりと搾乳を廃棄してるんだよな
流通させると市場価格が下がると言って
キャベツ踏みつぶしと同じことしてる

ならバターにしとけとw

521 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:26:27.57 ID:4PgrwqpG0.net
>>453
一般消費者には途中のコストは全てボッタクリだと思ってるからな
いかに均一に大量に安く生産することが大変か誰も考慮しないけど
ブログとかSNSには気軽に意見出来るので、こんなニュースになる

522 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:26:27.87 ID:72dhgpa60.net
自粛で余った牛乳はバターにするしかないからと言って牛乳を廃棄してたぞ

523 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:26:33.01 ID:7w9TxjKA0.net
>>418
一次産業は調整が難しいから仕方ないね
安易に輸入に依存すると有事の際に食糧危機だし
マスク不足の時は税金投入してでも国産国産騒いでたくせに、同じ理由で一次産業に税金投入してんのは批判とか意味わからんわ

524 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:26:39.48 ID:oKHzZyUM0.net
>>453
業務用バターを店で売ればいいだけ
実際そうやって売ってる店もあるんだし

525 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:26:45.01 ID:wGcSAfnx0.net
真相は知らんが足りないなら輸入すればよいだけで関税をゼロにすればたくさん入ってきて品薄が解消される。

526 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:26:46.31 ID:b5wSvBFj0.net
>>506

税金の使い方を決めるところのトップをみてみれ


アベとアソウだぞ?


アベ

アソウ


アベ

アソウ


アベ

アソウ

527 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:26:46.76 ID:ct7snQSw0.net
>>514
消費者→牛乳なんか飲まないから要らない
生産者→金にならないバターなんか作らない
これだけやろ

528 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:27:10.67 ID:fVnM2sw00.net
関税を撤廃して輸入したらいいのに

529 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:27:23.08 ID:gkWJVIzB0.net
>>355
北海道はほとんど加工用だぞ?何言ってんだ

530 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:27:25.47 ID:wmJcPdxv0.net
あれだけ牛乳が余っていたのに
何故バターに出来なかったんだろうか?
ここ数週間バターがスーパーの店頭から消えてる
これだけ物が有り余ってい時代に何故バターだけ
何度もこうなるの?

531 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:27:37.43 ID:RK3IVM1i0.net
農家は余った牛乳どうやって破棄してるの?
まさかそのまま下水に流したりしてないよな?

532 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:27:47.41 ID:ct7snQSw0.net
>>524
じゃあ売ってるとこ行って買えやって話やな
業務用バターを仕入れないスーパーにも理由があるとは思わんのやろか

533 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:27:54.26 ID:72dhgpa60.net
消費税お廃止

534 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:27:54.56 ID:c4TsmNMM0.net
明らかに、農林水産省と農協の責任だよ。日本は、行政と業界団体が足を引っ張っている。

535 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:27:58.12 ID:W+aJurdE0.net
>>520
バターが儲かるならみんなやってるだろ
バターが欲しいやつは自分で作れよと
どうせ自粛自粛でバター買う金もないなら安い牛乳買って自分で作る
自給自足的な生活にしていかないとならん

536 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:28:00.57 ID:LwQmVBWu0.net
>>530
>>500

537 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:28:08.93 ID:yQq3rLnD0.net
自分でフレッシュバター作れば?

538 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:28:12.13 ID:OBpfOyYh0.net
作れないなら全部輸入でいいだろ
無能生産者は牛乳だけ作ってろや

539 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:28:18.09 ID:chXHIXnR0.net
バター犬愛好オンナが謝罪しながら一言



540 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:28:21.14 ID:86zL23Gx0.net
>>524
500gのバターなんか家庭用に誰も買わないだろw

541 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:28:23.87 ID:gCDtyQA20.net
>>491
昔といっても20年前
初任給は今と対して変わらない
でも食品は軒並み値上がりか減量してるからなぁ

542 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:28:24.40 ID:es3A5to/0.net
>>530
お前は牛乳が魔法のようにバターに変わるとでも思ってんのか

543 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:28:29.36 ID:KQEXtEP20.net
>>1
バターに分離すると大量の脱脂乳が残る
バター増産しろ!とか言う奴は脱脂乳も同量引き取れよ

544 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:28:31.57 ID:+mysh3wt0.net
コロナが流行り始めの時に「バターが余っている助けて」的なツイートが流れてきたけど、あれは嘘だったってこと?

545 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:28:34.53 ID:I+hjzfPv0.net
>>520
脱脂粉乳とバターに分けてくれればいいのにね

546 :ネトサポハンター:2020/07/29(水) 09:28:37.99 ID:GdESlzfL0.net
何も努力したくない、ってんだから外国産の輸入に切り替えて淘汰してしまえ

547 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:28:55.22 ID:m/apr+wO0.net
バターと牛乳に何の関係があるんだ?

バターは虎から作られるものだろ?

548 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:29:01.79 ID:N2XsFSIq0.net
>>522
もう牛乳を安く売ろうという気が無いので売る位なら捨てるんだよ
500mlと1000mlで値段があまり変わらないのも同じ理由

549 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:29:08.04 ID:jhDDN6pZ0.net
輸入自由化すれば解決する
大手小売や商社が安定供給してくれる海外メーカーから勝手に輸入するよ

550 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:29:14.28 ID:pE/6wkOV0.net
気の周りをぐるぐる走ってるとバターになるよ。

551 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:29:27.70 ID:4PgrwqpG0.net
>>480
どこのスーパーにも売ってる大手メーカー品と
どこかの農協や牧場が少量生産してるようなのとがある

552 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:29:34.82 ID:1DltL4KN0.net
スーパーで全然見ない。
コンビニならたまにラス1を見かける。
@名古屋

553 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:29:35.13 ID:9TMHGtr20.net
この国は農業に金注ぎ込みすぎる、農家は潰れても構わない、全て輸入で良い

554 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:29:39.21 ID:UeyCyQ0H0.net
>>521
途中の中抜きをいかに少なくするかが大事ですよ製品流通では。そうすれば安くなるから。
バターはその中抜きが大杉なんでは?

555 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:29:43.22 ID:tENedwn+0.net
手間暇掛かって利益出ないしな
誰もやらんわ
儲かるなら田中何とかっていうタレントがやってるだろ

556 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:29:44.25 ID:aVRDBdlH0.net
TBSの報道特集で農水省のバターと小麦利権問題を扱った時に
当時国会議員だった竹中平蔵氏がゲスト出演していた
VTRを視聴後に氏が『わざわざやる必要のない仕事を作ってまで天下っている』と
真顔で言っていた

557 :ネトサポハンター:2020/07/29(水) 09:29:47.82 ID:GdESlzfL0.net
>>543
全乳余らせるより、バター成分だけでも消化したほうがいいじゃん

558 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:29:53.98 ID:8n4GNku30.net
ジャップにバターとか100万年はえーんだよ

マーガリンくってろカス

559 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:29:54.53 ID:HLuj8RPV0.net
マーガリンで良い
バターは体に毒って聞いた

560 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:30:03.70 ID:ct7snQSw0.net
>>553
有事の際に自国で食料作れなくなるけど、みんなで餓死がええの?

561 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:30:09.07 ID:1DltL4KN0.net
>>376




562 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:30:13.11 ID:CVnrz6+d0.net
マーガリンは体に悪いって言うし味もバターだと思うけど高いしな

563 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:30:20.85 ID:KQEXtEP20.net
>>530
分離したときに出る脱脂乳の処分の量が決まってるから

564 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:30:23.70 ID:ZRiVrlvp0.net
>>555
高くてもいいから品切れしないでほしい

565 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:30:26.21 ID:F4Mw69l70.net
>>540
計り売りもしらねえ知恵遅れは黙ってロ

566 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:30:30.71 ID:919L1Xcs0.net
確か値段を下げないように、生産調整してるんだよね。
これってカルテルじゃないの?

567 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:30:31.99 ID:80q9GYq40.net
もはやバターいらないんじゃないの?
例の画像の通りに、店頭にないから欲しいだけで
本当は必要ないんじゃないか 実際なくてもなんの問題もない人が大半だろう

568 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:30:34.37 ID:UCzoJeaz0.net
>>553
潰せとは言わんけどなぁ

そもそもバターは舶来?物だし、国産に拘る理由も薄いな
「米は国産」ってのは分かるし文化的に譲れないものはあるけど

パンの小麦が輸入でも何とも思わんし、輸入が止まると(止められると)パンが!とか言われてもなぁ
ここがベルギーとかドイツでビールに拘ったり、ここがフランスとかイタリアでワインに拘ったりなら分かるけど
バターとかそもそもその品は輸入するのが筋では?って代物、国内で作ることを否定しないけど保護が必要かね?

569 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:30:36.51 ID:C0v3MHkY0.net
薄めて売れる牛乳の方が儲かります
夜の街が昼の街の値段で成り立たないのと同じ理由
日本は非効率だから農畜産はダメだよ

570 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:30:47.77 ID:ZRiVrlvp0.net
>>559
逆じゃないの?

571 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:30:53.41 ID:D6WUw8oM0.net
急にバターの需要が増えたというけど
コロナよりも前からずっとずっと不足してる
ように見える

572 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:30:55.03 ID:xwoHdPQy0.net
家庭用か
デブが騒いでるだけやろ

573 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:31:00.26 ID:p7PwsH1a0.net
>>540
子供が食べ盛りなら邪魔になることはないと思うよ

574 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:31:00.50 ID:bO1Ok68B0.net
>>530
生乳が一番儲かる
チーズは補助金がでる
バターは儲からない

こいつらにもったいないって概念は存在しない

575 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:31:08.29 ID:sUvrrfOG0.net
業務用を家庭向けに売れば解決やん
小分けして冷凍しとけば良いんだし

576 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:31:19.34 ID:F26xwj2V0.net
近所のスーパーは最近いつ見ても山積みになってたからバター不足は解消されたのかと思ってた

577 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:31:20.00 ID:eFkpHPMo0.net
バターメーカーで作ってもバター買うより高くつくしな

578 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:31:31.78 ID:ct7snQSw0.net
このスレだけ見てもなんでそれをやらへんのか、ってとこまで考えへんガイジだらけやってわかるな
利益出るなら誰かやっとるやろ、って簡単な思考もできひん

579 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:31:33.30 ID:4PgrwqpG0.net
>>500
事実にフィクションを盛り込むと、誰も信用しないぞ
すぐエセ科学に騙されちゃうタイプだろ
もし牛乳がそこまで体に悪いなら、有史以来とっくに毒物認定されとる

580 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:31:39.31 ID:9Q5L/gwI0.net
>>39
この文だけなら単純に疑問ってことで優しく教えてやりゃいいんじゃねえの?
まあマジで専門家面でマウント取ってくる奴がいるのは腹立つけどね

581 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:31:48.53 ID:N2XsFSIq0.net
>>500
外国で見たバターの値段は500gで250円位だったわ
いかに国内が高いかよく分かるな

582 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:31:58.87 ID:86zL23Gx0.net
バターの生産量が減ってるわけじゃないぞ
ソースにも書いてあるからちゃんと読んでからレスしろよな

583 :屑野郎 :2020/07/29(水) 09:32:17.52 ID:p74LhnZV0.net
>>158
そんなソースくせえバターはいらんわw

584 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:32:18.33 ID:tFp8WL5t0.net
売場もほとんどマーガリンだしな。

585 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:32:18.61 ID:KQEXtEP20.net
>>557
え?逆だよ?
バター生産ルート以外が飲料とヨーグルトになるの
牛乳余ったら増産できるのはヨーグルト

586 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:32:20.24 ID:ZRiVrlvp0.net
>>581
やっす

587 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:32:21.39 ID:Xa1Gzfkc0.net
価格釣り上げしたいだけwwwwwwwwwww

588 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:32:24 ID:i4u7mmxi0.net
家庭用ってそんなに普段使うものでも買うものでも無いからそもそも在庫自体がそんなに無いんだよな。
コロナで供給増えたからってそんなにいっぺんに作れるモンでもない。素人はその辺がわからないんだね。

589 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:32:42 ID:iXhQF/NR0.net
>輸入バター増加につながる懸念もある。

消費者目線では何が懸念なのかさっぱりわからない

590 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:32:44 ID:tiKEUtR10.net
何のためのマーガリンだ?
日本人には無害だから売ってるんだぞ?

591 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:32:47 ID:LoUBezfm0.net
>>503
> バターを輸入した方がはるかに消費する石油は少ない
そらあ嘘だ

輸送費用に油使うし
輸送するときは冷蔵貨物便だろ
冷蔵貨物はものすごい燃料食うぞw

592 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:32:51 ID:8n4GNku30.net
>>566
上級様なら捨てるほど余裕で買える

おまえら下級だろ
そもそも食ったら投獄されるぞ

593 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:32:51 ID:Y7bxaVo80.net
嘘ばっかだな。冷凍保存できんだからバンバン
つくれよ。

594 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:32:58 ID:OuO5HyPp0.net
10年くらい前にバターの値段が倍になったのは何故

595 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:32:59 ID:C0v3MHkY0.net
むしろお好み焼き粉は沢山あるのに100均でホットケーキミックス見ない

596 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:33:07 ID:DKjwDzIs0.net
カルピスバターみたいな高いバターは普通に売ってるけどなw

597 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:33:08 ID:JDqAaEIg0.net
>>500
日本は酪農に対する補助金少ないんだけどね。欧米とかWTOに怒られるギリギリまで補助金ジャボジャボ投入してる

598 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:33:12 ID:EroD7pmU0.net
保存が効くバターは作り過ぎたら儲けが少なくなるから生産増やせないので
需要が高まるとすぐ品不足になる
っていう認識なんだけど間違ってんのかな

599 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:33:12 ID:SEKsR2eM0.net
豆乳もなーいつぞやにブームになってから安くないのよなー

600 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:33:26 ID:nCQ2b5Ak0.net
>>178,280,331,543
脱脂粉乳がどうとか言ってるバカがいるけど
脱脂粉乳は保存がきくし加工乳製品でいくらでも需要があるぞ

ホクレンの言い訳を信じちゃってるアホなんだろな

601 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:33:27 ID:tRsuYG9K0.net
バター券

602 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:33:28 ID:SrTqxRHK0.net
この間外食しなくなったので牛乳爆売れって言ってなかったっけ?

603 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:33:32 ID:9TMHGtr20.net
何の努力もしないくせに慈善事業じゃないと偉そうに言うからな、それは我々国民の台詞だよ、なんで税金でお前らを食わせないといけないんだ

604 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:33:37 ID:7w9TxjKA0.net
>>553
マスク不足もそうやって輸入に頼ったせいだからな
食料品は輸入に依存してはいかん

605 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:33:37 ID:aK7NICp80.net
牛乳にご飯は合わない パンならいいけど

606 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:33:45 ID:gux0XfKz0.net
余った牛乳をバターにしてた雪印を潰したクセに今更何を言うのか

607 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:33:46 ID:/ZUqIVJE0.net
>>486
ほとんど利益が無いのに過剰生産体制を作るバカは居ないよ。
君の論理は、市場規模が拡大している時には意味を持つが、
市場が縮小している時には意味が無い。
過当競争になり、やがて小さな業者は淘汰され寡占化し更に
独占化していく。

608 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:33:47 ID:4PgrwqpG0.net
>>543
カルピスだって、バター作った後の大量の脱脂乳から作ってるもんな

609 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:33:52 ID:jL5qJF310.net
>>578
利益の問題じゃないんだわ。

キミが言ってるのは新自由主義。
利益が出るならやれ、出ないならやらない、市場任せ。

でもね、それって政府の無能なんだわ。
国民がバターがなくて困っているなら、政府が仕組みを作るべきなんだわ。

でないと、何のために我々は税金払ってんだ?ってことになる

610 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:33:53 ID:hEUTvloT0.net
昨日スーパーに行ったけど、バター各種山積みになってたよ?
以前、牛乳や乳製品(バター含む)余り・・・って記事が出たときは
「バターどこにもないけど?」って感想抱いたし、バター関係のニュース記事って
いつもズレてる気がする。

611 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:34:02 ID:sskGDslt0.net
TDL行ったらバタービール絶対に飲めと言われて飲んだが美味いと思わなかった。

612 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:34:05 ID:JbDKViDy0.net
「誤解なんです」
「バター不足の裏なんて無い」

結局誤解解くことも不足の理由も説明してなくて草

613 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:34:18 ID:M8jrDq9B0.net
単純にバターとチーズは外国産のが旨いだろ

614 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:34:19 ID:X6PPxePF0.net
植物性不飽和脂肪酸を加工したマーガリンと
動物性脂肪のバター。

どっちが健康にいいのか悩む。

615 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:34:19 ID:oKHzZyUM0.net
>>532
俺はそうしてるからそこまで困っちゃいないよ
イオンとか大手のスーパーでは見かけるから売り手市場で供給側が渋ってやがるのかなと思ってるがそういう業界的な話は分からんし知りたくも無いわ

616 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:34:23 ID:KhYmRRBA0.net
長々と書いてるけど結局は今の状況を受け入れろってことか
なら輸入バターを食わせろ
そこをブロックし続ける限り利権としか判断できない

617 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:34:26 ID:jm0RY9Ua0.net
疑問てw
お前の頭悪いだけだろ

618 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:34:27 ID:8n4GNku30.net
>>594
丁度格差政策が開始された頃だが問題あるか?

619 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:34:28 ID:+Pc3rdOt0.net
やりたくとも食品加工の申請が必要なんだよな

620 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:34:28 ID:uOHrVXGX0.net
生産者も乳業メーカーも搾った生乳は一滴たりとも無駄にしたくない
ただ輸入バター・脱脂粉乳の価格と比べると、なるべく牛乳向けにしてバター向けにはしたくない
しかもバターを輸入したくても船便だから、すぐには輸入出来ず時間がかかる
航空便使うと早いけど価格が高くなる
毎回バター不足になる度にバカだとかアホと言われて関係者も大変だな

621 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:34:35 ID:21Ln7Nzo0.net
ニュージーランドやオジーから
輸入すれば良くね?

622 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:34:38 ID:UeyCyQ0H0.net
>>560
そのためにバターのようにボッタクリ中抜きのために国民が不利益被るの?

623 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:34:46 ID:St/w9vmX0.net
脱脂粉乳は
脂肪分ゼロヨーグルトの原料にもなる

624 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:34:47 ID:zrtxAisB0.net
>>527
だよな

利益低いけど作れが無理筋なら
売れないもの買えも無理だと思う

牛乳→飲まない
バターチーズ→海外でいい

国産酪農死滅して問題無いわ

625 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:34:55 ID:C0v3MHkY0.net
日本農畜漁が個人経営で非効率なんだよ

626 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:35:00 ID:UCzoJeaz0.net
>>589
何故国産バターを保護しないといけないのか、その理由が無いんだよなぁ
高くても良い品ってんで”国産”明記で売ってるのは幾らでもあるのに

627 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:35:01 ID:IjfRHZS60.net
輸入バターのバカ高い関税を撤廃すれば全て解決
国内じゃバターにして売るより
生乳で売った方が利益率が高いからね
最近じゃテレビで夏には牛乳不足の懸念とか大嘘流してる始末だし

628 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:35:14 ID:JDqAaEIg0.net
>>45
その保管庫がパンパンなのよ。貯蔵コストも跳ね上がるし

629 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:35:22 ID:KOg9+qv90.net
>>559
牛乳に含まれてる脂肪分を取り出したのがバター
マーガリンは植物性油脂、極端に言うと炒め油にアレコレ加えて固めたようなもん
どっちも脂肪だから大量に食わん方がいいと思うけど自然に近いバターのほうが健康にマシだと思いますよ私は

630 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:35:22 ID:Pg6O8N4I0.net
>>579
飲み過ぎると害になることはわかってるからフィクションではないよ
たまに一日1.5リットル飲んでますってのが居るけどどう考えても飲み過ぎ
飲めば飲むほど体に良いと勘違いされがちなのが牛乳
牛乳なんて飲まなくても必要な栄養素は他の食事で摂れる

631 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:35:23 ID:5oHiyvfg0.net
この前外国産のバター買ってみたけど普通に美味しかった
色は雪印よりだいぶ黄色かったけど

632 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:35:26 ID:n69gbzcq0.net
>>570
昔のはトランス脂肪酸どうのでアレだけど、今のマーガリンを
健康被害で毛嫌いする奴は油脂分全部避けなきゃアカンだろ

633 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:35:33 ID:Ue6+rZys0.net
バターはコンビニで余ってるよ
たくさんあるから廃棄出てるかも
バターは需要より流通の強いところに流れてるだけ

634 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:35:36 ID:75Tqa03c0.net
国内の事業者が供給が追いつかなくて大変だって言ってるんだから、関税なくして安く輸入して、早く楽にしてあげようよ

635 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:35:38 ID:TmNri/pb0.net
ステマだな

636 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:35:42 ID:7qoN7HaP0.net
家庭用は度々不足する傾向だがでは業務用は?

637 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:35:47.92 ID:vYzfTmXY0.net
牛乳が不足する方が打撃
バターは無くても困らない

638 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:35:51.02 ID:8n4GNku30.net
そんなにバターが食いたければ

日本から出て行けええええええええええ

639 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:36:00.16 ID:EroD7pmU0.net
儲けが減るから作らないんです〜我慢してねとか言われてもそっちの都合だよねっていう結論にしかならん
海外産来たら駆逐されるだろうな

640 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:36:13.32 ID:snfXD5lJ0.net
>>8
それな!

牛から乳搾ればバター出てくるとでも思ってそうなレベル

641 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:36:16.63 ID:UeyCyQ0H0.net
>>568
比較優位でいくべきなんだよ農業は。
すべてを国産でやろうとしたら大損するから。
それなら特定の分野だけ国産維持してあとは
安定した輸入ルート確保したらいいのよ

642 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:36:19.98 ID:k63aPYav0.net
やりたくないならやらなくていいって
自由に輸入させてくれれば
あとは消費者が勝手に選ぶから

643 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:36:43.61 ID:K8CxwRQG0.net
加工用の生乳が安いのにバターが高いのはどこで値段上がってるん
バターの使用量増えないのは、高いからだぞ?

644 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:36:43.66 ID:N2XsFSIq0.net
>>591
お前、飼料を輸入するのとバターを輸入するので輸送の重量も体積も何十倍も違うのが分からんのか?
バカバカ?

645 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:36:46.37 ID:xPSlKRPD0.net
ではなぜ海外から簡単に輸入できるのか?
バター不足が10年続いてる時点で意図的なのは明白

646 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:36:48.59 ID:8n4GNku30.net
>>639
たっぷり関税かけてるから大丈夫です^^

647 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:37:01.23 ID:DUZOfvNE0.net
>>612
全く説明しないくせに誤解だと言い放つ
根本的に傲慢な人たちなんですよ

648 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:37:04.51 ID:sskGDslt0.net
安くて美味いマーガリンがいっぱいあるのに、なんでまずいバター買わなきゃいかんのだ。

649 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:37:12.31 ID:kBED9TAj0.net
農水省利権

650 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:37:24.51 ID:OyZVBv3e0.net
家庭用の需要に対応できないって事は商機を捨ててるって事なんだがね
切り分けサイズと販路の問題はそんなに柔軟に対応できないものなのかな

651 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:37:29.31 ID:uwBdy0040.net
>>620
価格の高い生乳に特化すればいいじゃない
儲けにならないバターは輸入品に任せて

652 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:37:31.34 ID:YVVefezo0.net
理解しない消費者が悪い

なんなんだ、こいつら。競争ないとこれだからな。関税なくして輸入しろよ
設備投資しなくて済んで万々歳だろw

653 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:37:36.10 ID:KQEXtEP20.net
>>600
ばかだなぁ
副産物で廃棄にも苦労する脱脂乳を粉にして誰が今以上に消費するんだよ
まさか最初からバターと粉に別れるとでも思ってるのかな?

654 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:37:39 ID:aSTR+UXk0.net
>>1
バターは冷凍して備蓄できるのに

655 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:37:42 ID:hEUTvloT0.net
みんなスーパー行ってみなよ。
今はバター、在庫不足していないと思うよ。

656 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:37:48 ID:on+kPDKO0.net
>>423
地域によるよ
以前の不足のとき、ネットでリアルタイムで不足不足って読んだ
人工密集度によるんじゃねーの

657 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:37:49 ID:ct7snQSw0.net
んでいざ有事になって輸入に頼れなくなってその時には国産酪農家が死滅してて牛乳すら入手できなくなった時に文句言うんやろな

658 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:37:58 ID:I+hjzfPv0.net
マーガリン有害説が物凄く拡大してしまったが、
摂取量たいしたことないから有害もクソもない。

原材料欄見て、バターでなければ毒物呼ばわりして
ネットに書き込むの止めたほうがいい。

659 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:38:02 ID:Xa1Gzfkc0.net
世の中全て大人の事情。
国民は振り回されるだけ。

660 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:38:03 ID:ZK08F82T0.net
>>7
輸入すれば済むよね、関税下げてさ。
需給バランス取れてないんだから、外国産を導入するしかないよね。他国じゃ輸出するほど作ってる。

661 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:38:04 ID:4g+t7NJH0.net
やっぱり日本の酪農とかクソだわ

662 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:38:08 ID:7qoN7HaP0.net
>>642
それにつきると言わせて頂きます

663 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:38:15 ID:QoPkju6X0.net
バターって牛乳から自分で簡単に作れるぜ

664 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:38:17 ID:/aPrCZLQ0.net
スーパー行けばわかるが、有塩のは普通に売ってんのよ
未だに在庫不足なのは無塩のほう
それでも一時期よりはだいぶマシになってきたけど

665 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:38:17 ID:/ZUqIVJE0.net
>>516
資本主義がいつも必ずしも正しいとは限らんのだよ。
安全保障とバッティングする事は多々ある。
今、米中が衝突してるのもそれ原因だぜ。

666 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:38:21 ID:0SJ2EDUB0.net
記者本人も利権を隠し、へんてこな説明で煙に巻いたクソ記事と理解してるんだろう
情緒を持ち出し需給の偏在を説明できないとか、これを正すのがマスゴミの仕事なのに
利権側に立つなよ

667 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:38:22 ID:JqxOC55l0.net
エコロジー感ぶってコンビニ袋を有料化。一方では価格維持のため牛乳廃棄。同じ国内で行われている出来事だ。農業を市場原理で回そうとしても結局は農協の独占で価格、数量が調整される。供給側の狭い枠内の最適化でなくより広く社会福祉も含めた枠内での最適化を目指せば牛乳廃棄などありえない。日本の産業システムは制度疲労の時代遅れ。自己改革は無理なので衰退あるのみ。国の補助金が切れたら終了。

668 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:38:31 ID:3IWv7Fh20.net
周りでパンとか作り始めたのいるけどみんな乗っかりすぎとは思う。
でもバター不足は毎年言われてるんだから設備投資しろよ

669 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:38:39 ID:xjHygKln0.net
>>650
需要は一時的なもので、設備投資したら馬鹿を見るって判断でしょ

670 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:38:52 ID:LDYyhMcnO.net
>>628
今すぐそのパンパンの保管庫から出荷しろよ
店頭にバターないぞ

671 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:38:59 ID:N7SMyGwe0.net
バターなんてなければ食わなければいいだけだろ

672 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:39:04 ID:28jVPiLA0.net
何十年も、下らない規制で利権をのさばらせて、日本は発展の機会を自分で潰している。
規制は消費者保護の為の最小限で良い。

673 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:39:12 ID:6kg94G820.net
>>633
コンビニで買ったら賞味期限が近かった
コンビニではあまり売れないのかな

674 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:39:14 ID:k1GqxwQ10.net
確か輸入バターが官僚かなんかの利権になってんだよ
そこが輸入バターに関税か何かで価格上乗せできて
国内でバター不足にして輸入量増やすほど儲かる仕組みだから
国内のバターはいつも不足の状態にしてる

675 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:39:15 ID:EroD7pmU0.net
ここらへん改革しようとするとマーガリン業界からヒットマンが送られてくるとか

676 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:39:21 ID:NqLKUuSA0.net
バカは投稿すんな。

677 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:39:31 ID:z6n//ujj0.net
トラが木の周りをぐるぐる回ったらバターになるんだよなたしか

678 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:39:37 ID:OaKdd+le0.net
>>145
そんな値段コロコロ変わる奴に手は出せねーよw

679 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:39:38 ID:tPiLKOKU0.net
国、農林省の政策が悪いだけの話だよ?
それをなにが理由があって簡単ではないだよw
都合のいい言い訳してんじゃないよ
手前らの利権のためだろうが

680 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:39:40 ID:aSTR+UXk0.net
>>661
民度低い民族

681 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:39:43 ID:M8jrDq9B0.net
むしろケーキ屋さんで自作して
バターも売ってみたら?

682 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:39:52 ID:nCQ2b5Ak0.net
>>653
爺さんはプロテインブームも知らないらしい

683 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:39:55 ID:C0v3MHkY0.net
海外の大規模集約農畜産と日本のジジババ非効率農畜産の日本だからなんでも保護しないと成立しないのは当たり前

耕作放置の土地は5年で接収して集約農畜産に移行しないと無理

684 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:39:55 ID:UCzoJeaz0.net
>>597
そら日本が米でやってるようなもんだしな、パンにバター抜きは無いだろう
国外在住だとしても海外米より日本米買う(買えれば) まして安ければ尚更

バター(酪農)なんか守るなら、大豆守る(ほぼ輸入依存になってるが)ほうがまだ意味分かる

酪農が輸入で死んで不味いなら大豆を輸入に頼ってるのは何なのってw
大豆無しの和食とかありえないのに

685 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:40:00 ID:aK7NICp80.net
ホットケーキミックスて一人一つて書いてあったけど売ってあったな。
バターは冬じゃないと溶けるから転売できんな。保冷輸送あるけどねだんがね

686 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:40:06 ID:IwQQGa3i0.net
普段どんだけバターなんて見向きもされてないかってことだろ
一時的に在庫増やしても在庫の山で売れない状態で作る馬鹿はおらん

687 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:40:06 ID:DUZOfvNE0.net
乳業のような計画経済業界はさまざまな規制があって中抜きだらけなんです
バター生産量を増加させてしまうと中抜きできなくなって困る人たちがいるんです

利権の網が複雑に絡みまくってる闇の世界なのです

688 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:40:08 ID:6CQ+6DuU0.net
バターなんぞ冷凍しときゃいいんだから片っ端からバターにしとけ

689 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:40:10 ID:4PgrwqpG0.net
>>609
日本みたいに各酪農一家がこじんまり牧場やってて
その生乳を乳業メーカーが回収していくのと
はるかに広大な牧場を1社で所有して、一貫生産して
牛乳もバターもチーズも粉ミルクもアイスクリームも
ありとあらゆる乳製品を生産するような巨大資本と
勝負にならないから国も補助金出してるんだな
これ辞めるならば、いったん全ての酪農家は大企業に吸収されて廃業してもらわないと
でもそれは日本の小作農開放に反するのと、海外は階級社会と巨大な資本主義で成り立ってる違いまで遡る

690 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:40:11 ID:ck6LJITz0.net
ここまでなるともう牛乳も輸入でいいよ
ロングライフ牛乳でいい

691 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:40:12 ID:wTzyZG+t0.net
輸入規制して値段吊り上げてるくせに何言ってんだ?
自分たちが儲けるために輸入規制して悪意で品不足にしてる

バターの輸入自由化すればいいだけだ
どっちみちこいつら(牛乳関係者)補助金貰ってるからな

>今回バター不足でスーパーには、輸入の海外産バターが置かれた。
>今後こうした国産不足が続けば、輸入バター増加につながる懸念もある。

バター不足の元凶。農水省バターマフィアのセコ過ぎる利権構造とは?
https://hbol.jp/22222

692 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:40:17 ID:msvTZjWl0.net
>>145
国内競争のない輸入品に代替される
ダンピングと同じで独占寡占につながるだけ

693 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:40:25 ID:5bm1L7KO0.net
>>560
コロナとイナゴで外国製食材の輸入が滞るかもしれないという、いま目の前に食料危機が迫ってるのに
>>553みたいなこと言う奴がいるのが信じられん
お気楽すぎるだろ

694 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:40:30 ID:VC4XmhkI0.net
農水省「俺らの天下り団体通さないバターは実質関税300〜400%ねwwww」

これだもん

695 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:40:32 ID:KDUwbqpJ0.net
バター不足の値段釣り上げ何年続ける気だ糞どのも
潰れろ輸入で十分だ

696 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:40:39 ID:gCDtyQA20.net
店に無いのはその店がまともに仕入れが出来てないからってだけ
ホームベーカリーが売れてパンの原料も今まで対して売れなかったのが急に売れた
バターも当然売れた
それなのに仕入れを増やしていないから店から消えたって言うだけのはなし
需要を見込んで多く仕入れている店では大量に並んでいる

697 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:40:48 ID:DRnu+XA20.net
卸す際にパチ屋みたいに機歴みたいなもんとってるんだろ。
しかも高い関税で保護されてるし、自由競争もくそもない。
甘えるな。懲らしめに諸外国から経済封鎖食らえばいいのに。

698 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:40:49 ID:sskGDslt0.net
マーガリン毛嫌いしてるのに、菓子パン好きな矛盾。今のマーガリンは改良されて体にいいんだぞ。

699 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:40:51 ID:nGQ/F0Mm0.net
なるほど年寄り同士馴れ合い談合してるわけか やはり人間自分が1番かわいいんだよな
仕方ないわな
 

700 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:40:55 ID:H48ySDbM0.net
いくら言っても無駄だよバターの完全輸入解禁の運動するしかない

701 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:41:01 ID:uOHrVXGX0.net
>>649
農水省利権というより生産者利権
海外での生乳価格は日本と比べものにならないくらい安い
バターや脱脂粉乳を海外から輸入だけにすれば価格は安くなる
だけど国内の生産者は壊滅するから牛乳・ヨーグルトの値段は非常に高くなる
生乳は腐りやすいから船便での輸入は無理

702 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:41:06 ID:tENedwn+0.net
輸入したってすぐには手に入らないし
輸送費も掛かるしな
バンバン輸入してたら世界の価格相場も上がってくる

703 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:41:07 ID:Y/mtx/Tb0.net
バターになっちまう

704 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:41:11 ID:uWzrpgek0.net
もう海外製でいいからとにかくスーパーに並べてくれ。

705 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:41:13 ID:9TMHGtr20.net
牛乳飲むと必ず下痢するから飲まないようにしてる、体に悪いね牛乳は

706 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:41:13 ID:AIRxw1n80.net
前に販売戦略でワザとバター不足煽ってたから疑われて当然

707 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:41:14 ID:3PFzEw5P0.net
ホエイプロティンと生クリームとバターにすればいいのに

708 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:41:15 ID:snfXD5lJ0.net
>>527
牛乳飲まなくても、生乳からんでる食品、食材がどれだけの数あると思ってるんだ?

709 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:41:20 ID:oXePP0J70.net
>>1
バターが出来るまで
https://youtu.be/uT1NcxVqy00
https://youtu.be/WD1cIk-vRRI

710 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:41:23 ID:N2XsFSIq0.net
>>670
安売りするくらいなら冷凍庫で腐らせます^^

711 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:41:26 ID:YVVefezo0.net
>>666
ほんとこれ。まったく理由を説明してないよな
で、消費者の理解が足りないとかいう意味不明な記事

>>665
北へお帰り

712 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:41:37 ID:4jD/ckT20.net
>>97
教えてくれてありがとー

713 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:41:43 ID:g/hRMl7Z0.net
バター不足してないよという書き込みは工作員
不足してるかどうかよりそもそも価格が異常なことが問題>>500
酪農家を養うための国策(牛乳への莫大な補助金+輸入バター関税モリモリ)により国民は糞高いバターを買わされ続けている
こんなにバターが高い国は世界にない

バターの周辺には表に出てこないヤバイ利権が転がってんだろうな

714 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:41:45 ID:KQEXtEP20.net
>>682
脳筋さんこんにちはっ

715 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:42:13.31 ID:/ZUqIVJE0.net
>>622
>ボッタクリ中抜きのため

思い切り矛盾してるな。
利益が出ないから関税を掛けてるんだが?

716 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:42:15.06 ID:SEKsR2eM0.net
>>685
最近はもう売り場に余るほどになったね

717 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:42:26.70 ID:DRnu+XA20.net
バターなんて冷凍可能なのに積極的に作らねーとかふざけんな。
いつまでも国と消費者に甘えるな。

718 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:42:34.66 ID:JDqAaEIg0.net
>>119
簡単に言えば国策だよ。バター足りないからって輸入増やしてバター余りが発生したら国内産業に悪影響がでる。だからギリギリの量しか輸入しない。安い輸入バターと安い輸入脱脂粉乳を混ぜちゃえば安い牛乳ができちゃうからね。なるべく国産を消費するように仕向けていかないと。酪農業界を守るためだよ

719 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:42:36 ID:e57TSoBV0.net
>>628
そのパンパンの保管庫の商品をなぜ売らないの?

720 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:42:38 ID:4PgrwqpG0.net
>>688
冷凍倉庫ってめちゃくちゃ電気代も掛かるから
長期保管なんてマグロぐらい高いものでないと成り立たないぞ

721 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:42:42 ID:WxKnA51B0.net
図解イラスト付きで農水省の悪行を説明する画像をあらゆるネット上のコミュニティに貼り
それでネットユーザーの間だけでも徹底周知するようにすれば何か少しは日本が変わるかもしれない
かもしれないし、まったくしれたことかって話かもしれん

722 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:42:47 ID:gCDtyQA20.net
>>664
えっ
なにがわかるのそれで
売れてるなら仕入れればいいだけなのに
近所の店では有塩だろうが無塩だろうがどっちも普通にならんでるお
仕入れ担当が無能だって?

723 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:42:54 ID:MVKhIciy0.net
JAがバターを高級商品にするために「バター用牛乳」を絞ってるんや

724 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:43:00 ID:CY95otXb0.net
牛乳っていくら余ってても安くはならないんだよね。。。

725 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:43:01 ID:nCQ2b5Ak0.net
>>714
爺さんなのは認めたのかw
こういう老害ジジイがホクレンの擁護をしてるんだろうなあ

726 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:43:12 ID:1NJqugHd0.net
またJAか

727 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:43:15 ID:oNlej/rQ0.net
>>2
バター用は補助金が少なく、飲料用なら
補助金が多い。チーズ・バターを輸入
させる政策でしょう。

728 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:43:28.67 ID:C0v3MHkY0.net
鳥でも牛でも豚でもちょっとしか作れないからブランド化して値段吊り上げてでしか成立してないのが日本の農畜産

家電業界にも言える
利用者にどうでもいい機能つけて値段上げて売らないと成り立たないから客が離れる悪循環

729 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:43:29.42 ID:LoUBezfm0.net
>>674
これも考えられる一因
外圧で輸入バター買わされてて
それを高値で売りたい(関税で税収アップ狙い)
そのためには国産バターが安価で販売されては困る
ってこと

730 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:43:37.51 ID:ztcb8yPY0.net
缶ごと塗料を撹拌する機械があれば楽そう。
生乳は知り合いの畜産家からもらうか。

731 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:43:38.30 ID:H48ySDbM0.net
市販の牛乳でもバターを製法出来るは個人ですら確立されている。
利権による怠慢、安倍政権はこれがやたら多い

732 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:43:39.45 ID:xjHygKln0.net
>>719
馬鹿かな?
小売店に言えよ

733 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:43:41.25 ID:8n4GNku30.net
面白いよなwwwwwwwwww

バターを日常的に食してたのは昭和世代だけで
それ以降に生れた世代はバターを見たこともないんだから

ジャップwwwwwwwwwwwwwww

734 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:43:43.44 ID:TRgjfgQ90.net
外国のバターめっちゃ臭い

735 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:43:55.97 ID:5pqZ2OxE0.net
>>39
不思議って何でだろ分からんと言ってるのと同じだと思うが専門家ぶってるように見えるお前の頭の方がおかしくないか

736 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:44:07.99 ID:KbmRQmtE0.net
みんなそんなにバター使うの?お菓子とか作るんけ?

737 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:44:08.12 ID:e57TSoBV0.net
>>732
理由を聞いてるの

738 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:44:19.20 ID:DRnu+XA20.net
余ってるなら、値下げしろ。それが市場原理だ。
嫌なら工夫しろ。

739 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:44:20.00 ID:590tKW0sO.net
利権とか国民からするとどうでもいいから、余る食料を買い取って
国の備蓄分に加工する専門省作って欲しいわ
外国人害虫在日へのナマポじゃなくそういうのに税金使えよ
賞味期限近付いた分は専門オンラインショップ作って必要な団体や個人に安く売ればいい

740 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:44:29.21 ID:JYkAS0ve0.net
自然に任せた結果国内での生産がなくなってほとんど輸入になってる産業なんていくらでもあるのに
なぜ酪農業と乳業だけ国民に何もかも負担押し付けながら国が保護しているのか
利権の臭いしかしない

741 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:44:32.36 ID:RPvmnTcJ0.net
バターがないならショートニングを使えばいいのに

742 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:44:36.11 ID:IOecxpCf0.net
バター不足と言われても
普通にスーパーで買えるし
実感がないのだが?

何を騒いでいるのか?
なんか胡散臭いな。

743 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:44:36.53 ID:2VgzxmZC0.net
文句があるなら自分で作ればいいじゃん

744 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:44:38.55 ID:ER8Qe4Fc0.net
これ、そもそもはみのもんたの影響じゃね?

745 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:44:40.39 ID:KQEXtEP20.net
>>725
世代だけじゃなく性別も間違ってるわ
さすが脳筋さん

746 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:44:58.43 ID:N2XsFSIq0.net
チーズは利権に入らないから輸入物が並んでるだろ?
そういうことだよ

747 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:45:04 ID:LDYyhMcnO.net
>>686
バターはずーっと足りないだろ スーパーの棚にはいつも数個しかないわすぐに売り切れ

748 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:45:07 ID:xRQbnlj/0.net
飲用乳と加工乳で買取価格が違うからそれは出来ませーーーんwだって飲用乳でバター作ったらノーキョー損しちゃうでしょwそういう仕組みなんだから仕方ないやろw

749 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:45:09 ID:uOHrVXGX0.net
>>651
牛は寒い冬に乳を出して暑い夏には出さない
だけど乳製品が売れるのは夏
だから冬に出した生乳がバター等向けになる
この方式が崩れると牛乳の底値が安い冬の値段に合わせられる

750 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:45:16 ID:ZKp3JVrD0.net
>>8
もっと言えばその足りない蟹味噌を補うために自ら調べてから発言するという発想もないみたいだ。このインターネットの時代に

751 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:45:20 ID:p7PwsH1a0.net
>>733
そんな訳な言うだろw
平成生まれはパンケーキブームあったんだぞタピオカ前に

752 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:45:31 ID:xjHygKln0.net
>>737
製造メーカーが発注もされてないのにスーパーにおくりつけろってことか?

753 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:45:32 ID:SGLLkV+b0.net
>>745
マンコ乾いてるぞBBA

754 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:45:39 ID:UeyCyQ0H0.net
>>715
それなら関税外せばいいじゃん。それでも品質いいなら国産でも高値で売れる。、
>>665
それを選ぶのは消費者では?

755 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:45:42 ID:8n4GNku30.net
>>736
あつあつのご飯に
バターのっけて醤油をたらす

若い連中はこのご馳走を知らんのだなwwwww

756 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:45:43 ID:hEUTvloT0.net
どこの地域のどんなスーパーでバター在庫不足してるの?
うちの近所のイカリスーパーは、昨日もバターゴロゴロ棚に並んでたよ。

757 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:45:47 ID:4PgrwqpG0.net
>>737
売れないからだろ
聞いたこともないメーカーのシール一枚貼ったような
そっけないパッケージで大容量の業務用バターなんか
何年経っても家庭で消費しきれないし、冷蔵庫にも入らない

758 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:45:49 ID:Rx2ssXi00.net
マーガリンが何が何でも悪いとも思わんが、バターの値段が自由市場で揉まれてやすくなればマーガリン
なんて食べなくて済むのにねえ。

759 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:45:51 ID:TvDtx0zY0.net
美味しい輸入バター教えてください(´・ω・`)

760 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:45:53 ID:7qoN7HaP0.net
東北の農家さん>だいずよのがだいず

761 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:45:54 ID:IRRjuyan0.net
>>739
横流し、中抜きで汚職三昧が目に浮かぶ

762 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:46:06 ID:+pO23Hqy0.net
>>1
> バターにしてくれたらいいのにと思う。供給を工夫できないのか

で、その会社員30代女性は「出資したの?」

763 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:46:08 ID:e57TSoBV0.net
>>752
不足してるのになんで発注されないの?

764 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:46:13 ID:gCDtyQA20.net
>>594
やっぱ値上がりしてるよな
昔は200gの黄色箱のでも広告で198円とかで買えたぐらいの値段だったと思うんだが
今は倍ぐらいするからなぁ

765 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:46:25 ID:o4eKXjg/0.net
>>689
言うても畜産も株式会社になってるとこ増えてきてるからいずれ合併とか起きるんじゃないかな

766 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:46:35 ID:xjHygKln0.net
>>763
スーパーが馬鹿

767 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:46:35 ID:yEKhNppu0.net
>>736
洋食が多いから卵焼いたり肉や魚焼いたりシチュー作ったりで色々使うね

768 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:46:38 ID:e57TSoBV0.net
>>757
つまり、不足してるってのが嘘なの?

769 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:46:39 ID:/ZUqIVJE0.net
>>711
君が単に頭が悪いだけだよw
君は自分本位の立場でしか論じてない。

770 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:46:43 ID:7w9TxjKA0.net
>>708
食品表示を見ると乳製品と全く関係ないものにも使われてるよな
乳アレルギーの人食うもんないだろってレベル

771 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:46:48 ID:aK7NICp80.net
ピーナッツバターがあるだろ。

772 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:46:52 ID:bocq5dAM0.net
>>7
アルプスの少女ハイジ(推定5歳)でも作れるのに

773 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:46:55 ID:2nIJO1bt0.net
>>750
女にモテない男の思考

774 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:46:58 ID:0SJ2EDUB0.net
ホエイプロテインとバターは日本人に需要があるし国産も歓迎している
この状況で牛乳余ってるのにバターは足りません、って、こんなクソ利権、弊害でしかないと
だれでも解る、異常だよ
かえって日本の畜産をダメにしている、これわざとだろ

775 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:46:58 ID:aSTR+UXk0.net
>>720
温度を考えて

776 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:47:00 ID:KQEXtEP20.net
>>753
行き詰まると罵ることしかできない
さすが脳筋さん

777 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:47:04 ID:xjHygKln0.net
>>768
ソース読んだのか?

778 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:47:08 ID:IwQQGa3i0.net
>>747
君の行くスーパーってどんだけ小さいの?
ちょっといいスーパーならカルピスバターまであって売れ残ってるけど

779 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:47:14 ID:IRRjuyan0.net
>>767
早死にしそう

780 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:47:23 ID:n69gbzcq0.net
>>736
パンに使う分量が昔に比べてやたら増えてるってのあったかな
昔に比べるとパンがアホほど旨いからなあ
その代わり毎日は食べたくない

781 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:47:30.20 ID:8n4GNku30.net
>>751
それマーガリンだから(´;ω;`)ウゥゥ

782 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:47:30.77 ID:6WhNuibL0.net
毎年毎年
不足不足詐欺かよw

全く増産しようという
考えは無いようだなw

783 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:47:37.64 ID:CBwEhsca0.net
>>755
バター使用量にもよるだろうけど
ふりかけ一袋の方が安そう

784 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:47:51.33 ID:ry3k6Y9k0.net
また、ガイアの夜明けか!!!

785 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:47:51.82 ID:KW5fNlO70.net
毎年毎年お決まりのようにバター不足ってなんなんだよ
最初からわかってることなんだから対策しろよ

786 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:47:55.01 ID:JYkAS0ve0.net
バターをとにかく高値で流通させることが「政府+酪農家+乳業メーカー」がやってるトリックの全て
国民はこいつらを生かすための犠牲になってるのに、定期的に>>1のような嘘記事が出て情弱が騙される

真実は>>500

787 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:47:55.77 ID:wTzyZG+t0.net
>>657
牛乳なんか非常時にはなくなってもいいわ
だいたい飼料輸入してるから非常時に牛に回す余裕はない

788 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:48:03.86 ID:LDYyhMcnO.net
>>742
バターは普通にスーパーでなんか買えやしない
買える買えると嘘を書きつらねるなよ
お前が胡散臭いわ

789 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:48:17.28 ID:g4Pv3OXX0.net
>>116
すごいな
日本からモノ作る人がいなくなったら
どうなると思ってんだ

790 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:48:19.82 ID:9FT0tWFb0.net
日本のバターはまずい上に生産力もないかつ保護政策と詰んでるな
バターぐらいなんらかの理由で輸入できなくなっても代替手段あるから自給率とか考えなくていいと思うけど

791 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:48:27.37 ID:7B2ls9BL0.net
>>1
パンがないならケーキを食べればいいのに的な発想だよな

「日本酒あまってるのになんで米が不足してんだ?」みたいな
「水不足だって騒いでるのになんでうどんを毎日ゆでてるんだ?」みたいな
「婚活だと相手が見つからないのに、出会い系なら分で見つかるのはなんでだ?」みたいな

792 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:48:31.95 ID:3Xa5PGmq0.net
今不足だから増産に設備投資してもすぐに不良債権化するんだからそら増産しない罠

793 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:48:36.64 ID:grGzCDxo0.net
こういう記事書くなら記事内に「なぜバターが不足するのか」要点だけでも書いとけよセンスねーな

794 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:48:38.71 ID:86zL23Gx0.net
バターは国内消費量の大半は業務用で、家庭用は約2割。

家庭用と業務用とは工場の製造ラインや流通形態が別で、
大きさや包装も異なり、家庭用需要の急激な伸びに追い付かなかった。

業務用を家庭用として販売する動きもあった他、よつ葉乳業も、
一時は家庭用バター製造を前年比170〜200%に増やすなど、
メーカーが生産を急いだ。


まずはソースを読もう

795 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:48:43.96 ID:KW5fNlO70.net
>>755
マーガリンご飯で十分うまいぞ

796 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:48:44.39 ID:C0v3MHkY0.net
関税勘違い馬鹿いるよなー
外圧で輸入はあってるけど関税は
輸入前の国産バターの値段保護の為に吊り上げてんだから

日本は万事これ
日本の非効率経営のジジババのために輸入品も関税かかって高い

797 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:49:01 ID:Ue6+rZys0.net
>>673
コンビニで外人が会計時に賞味期限日付チェックしてたことがある
棚卸しできてない
腐った玉ねぎやミョウガもあったよ

798 :実況ひらめん:2020/07/29(水) 09:49:02 ID:rwywr5L40.net
>>1
毎年同じこと繰り返してる

もう確信犯だろ
国とJA農協

いい加減にしろや(´・・ω`♯つ )

799 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:49:04 ID:xEo3SesC0.net
マーガリンでいいわ

800 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:49:11 ID:e57TSoBV0.net
>>777
読んだよ
どんだけ大容量なのかなんて素人には分からんもん

801 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:49:23.43 ID:+Ko0cfLf0.net
>>7
そんな事言ってるから外国産に負けるんだ

802 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:49:25.79 ID:T8w5Yc7v0.net
>>2
ノンホモ牛乳じゃないと無理
そしてちょっぴりしか出来ない
自分で実際振って作って見たら分かるけどほんま採算合わん

803 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:49:34.32 ID:YVVefezo0.net
>>748
凄いよな。テメーらの都合を押し付けて、おまえらの理解が足りないとか

>>769
それはおまえだろうに
資本主義にどっぷりつかって他の産業の製品は安く手に入れて、その恩恵を享受してる癖に
酪農家は保護は必要とか。利権にどっぷりつかって資本主義を否定ですか?
おめでたいですねw

804 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:49:34.33 ID:MoTKNGic0.net
オマエらはワシらの言う事きいて、黙って牛乳飲んでればイイんだよ

805 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:49:39.51 ID:n9N77IBJ0.net
どうでもいい!こっちはうんこ漏れそうなの、必死に我慢してるんだよ!

806 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:49:40.40 ID:8n4GNku30.net
>>795
悲しくなるからやめろw

807 :名無しさん@1周年:2020/07/29(水) 09:49:45.23 ID:I8GF/Cvc0.net
言い訳だけは上手くなる

808 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:49:48.56 ID:UCzoJeaz0.net
>>740
国産は非効率なのは分かるし、高くなるのも分かるけど、だから関税かけますってのはなw
”保護の必要な業種”ってより”保護の価値・意味のある業種”ってのを示して貰わないと

米でも米不足で輸入米(少なくとも国産より安い)とかやったけどこっちの使用に合わなくて、やっぱり国産って流れだったし

国産のを効率良くって考えても、農業の企業化すら嫌がるしな

809 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:49:49.75 ID:duFGK5eg0.net
生乳中心の酪農政策のアホな日本人の頭が悪いだけなんだろう
搾った牛乳はそのまま飲めなんて、日本人の食生活の変化に追い付いてない
海外に比べてバカ高い乳製品を買わされている国民に迷惑だな。携帯電話代の比じゃ無いぞ

810 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:49:56.44 ID:VEXEO8K30.net
作れないならもういいから自由に輸入させろ
海外の先進国じゃバター不足なんて起きてないんだろ?

811 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:50:06.66 ID:GkXBEZza0.net
JAのグループである日本農業新聞ソースだから
これだけグダグダ書いて、結末をはぐらかしてるんやろwww

812 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:50:07.62 ID:7lYt6FO60.net
バターってなくて困るか?
飲食店ですら使わないところあると思うけど、なぜ騒ぐのか分からない

813 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:50:09.70 ID:86zL23Gx0.net
>>800
家庭用バターは200g
業務用バターは500g

814 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:50:16.57 ID:4PgrwqpG0.net
>>772
すぐ作ってすぐ食べるなら、素人製造でも問題ないが
大量に作って、大量に販売するには
工場を集約して、衛生管理も徹底的に管理しないといけない
お前らはヤマザキパンはカビないというが、あれは工場の空気から全て殺菌して
製品自体を無菌パック出来てるからであって、街のパン屋のパンを袋詰して、広範囲に配送したら
目に見えなかったカビがパンのパッケージ内で大繁殖してしまう

815 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:50:17.83 ID:aSTR+UXk0.net
>>771
子供がアレルギー

816 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:50:18.19 ID:0TOeurQN0.net
このクソ長い記事読んでも牛乳が余ってるのにバターが足りない理由がわからなかったのだが
なんで端的に”今ある設備で出せる最大効率で生産しているが消費に追いつけない”みたいな説明ができんのだろう?

817 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:50:20.81 ID:dNF+06eP0.net
牛乳不買すればそのうちバター増えるだろう

818 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:50:38 ID:0hVd4hzi0.net
バターやチーズは俺のような底辺にとっては超高級品
かれこれ20年くらいは家では使っていない
子供の頃は普通に食えてたんだけどなあ
それだけ稼いでいた親父を今は尊敬している

819 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:50:41 ID:OyZVBv3e0.net
>>669
バター不足なんて定期的に起きてるし最終工程設備の増設に二の足踏む理由が分からんよ
別に家庭用を業務用に流したっていいんだからさ

820 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:50:42 ID:e57TSoBV0.net
>>812
うちもバター使わないから分からんけど
お菓子作る人が困ってるんじゃね?

821 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:50:43 ID:tPiLKOKU0.net
>>795
味覚は3歳までに形成されるとは言ったもんだな
かわいそうに

822 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:50:47 ID:SEKsR2eM0.net
まあ今どきのコスパ重視の考え方だと
ちょいお高めのマーガリンが味と値段釣り合ってて良い
ってことになるわな

823 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:50:52 ID:DWxOJA5q0.net
最後まで読まないと何故不足が解消されないのか分からない
もったいぶったクソ記事

824 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:50:53 ID:AaJvttbM0.net
並んでるバターの値段を見てると操作してるのかなと疑念が

825 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:50:54 ID:/zQPVSru0.net
この国の仕組みと制度設計の悪さが
悪循環しているだけなんだ
利益配分の不公平
人為的制度の改悪
全部政治家と官僚に行きつく

826 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:51:05 ID:/ZUqIVJE0.net
>>754
そもそも外国産を“いつでも“買える訳ではないんだが?
つい最近、海外で行なわれたマスクの輸出制限を忘れたのかね。

827 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:51:05 ID:9hYw76I40.net
阿呆か、急にそんな設備が出来る訳はないだろう。わがままを言うもんじゃない。
日頃国家の安全保障を考えない奴にわがままを言う資格は無い。

828 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:51:14 ID:p7PwsH1a0.net
>>781
店によるよ
うちはまだ小学生だったから1人で食べ切れないだろうと
ついてって少し食べたがバターだったぞ
って言うかバター買って食べてるし
なんで平成30年バターなしなんだかw令和生まれは確かにベビ子だろうけど

829 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:51:20 ID:IwQQGa3i0.net
>>812
普段買うやつが少ないから生産しないし、在庫も作らない
これがわかってない奴がぎゃーぎゃー言ってるだけだよ

830 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:51:23 ID:68V73PvK0.net
結局納得できる説明がないw

831 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:51:24 ID:gCDtyQA20.net
>>794
銀紙で包んでいる450gのバターも売ってたわ
たぶんそのよつば乳業のだな

832 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:51:30 ID:DUZOfvNE0.net
乳業のような計画経済の最大の欠点は
社会や市場の変化に追従できないこと

基本的にお役所仕事だから

833 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:51:31 ID:2sGx34HM0.net
>>500

>元々日本人は牛乳を消化吸収しにくいし、牛乳は発がん性(乳がん、前立腺がんなどの原因)があり、結石や血管が詰まる原因でもある

この手のインチキ情報に騙されてる奴まだいるんだw

834 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:51:38 ID:am2K4FV10.net
要は儲けが少ないから作りたくないと
こんな>>1まわりくどい言い方するなら黙ってればいいのに

835 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:51:40 ID:+H3R2chq0.net
以前バターをわざと品薄にして高く売れるようにしてる
凄いでしょって生産業者のやつが薄笑いで言ってたの覚えてるぞ
どうせまた品薄商法だろ

836 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:51:51 ID:iz5iFMfv0.net
>>800
ペットボトルくらいのが業務用

837 :名無しさん@1周年:2020/07/29(水) 09:51:51 ID:SZSQrDG80.net
何年も不足が続いてるなら設備投資しろよ

838 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:51:58 ID:uwBdy0040.net
>>54
逆に高くなってない?

839 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:52:03 ID:aSTR+UXk0.net
>>816
粉末にもできるから大した問題でもない

840 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:52:06 ID:e57TSoBV0.net
>>813
思ったほどの大容量じゃないな
そのぐらいの差なら売れそう

841 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:52:14 ID:8n4GNku30.net
>>822
バター風味のマーガリンてやつか

悲しい国だなwwwwww

842 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:52:15 ID:W6v0X/oA0.net
大学でケインズ経済学を一般教養で学んでしたり顔で人に話したりすることもあったが
ネトウヨが跋扈する界隈に来ると共産主義者扱いで半島に帰れと言われるよな

843 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:52:19 ID:elZ8/rb20.net
まさに利権

844 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:52:23 ID:tPiLKOKU0.net
>>834
農水省の提灯記事だから仕方ないよ

845 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:52:30 ID:tMCrrkOj0.net
>>813
どうせワイヤー網でカットしてるんだからそのワイヤーを倍に増やせば250gが作れるじゃん

846 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:52:34 ID:VsZXMXMp0.net
>>442

農協より原乳を高く買ってバターを安く売ればいいんじゃないの?
バター不足深刻なんだからバター作れと言ってるくらい農協が需要を満たせてないんでしょ?

847 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:52:43.35 ID:uwBdy0040.net
>>749
なるほどね
冬場の供給過多の安全弁なわけだ
んでもスーパーに並んでのは高いやね

848 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:52:44.50 ID:86zL23Gx0.net
>>837
一時的な需要に対応するために、数億〜の設備投資をしろと?
奴隷かよ

849 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:52:52.82 ID:2sGx34HM0.net
食料自給率の維持は必要だよ
マスクの件で懲りてないのかw
まあ、輸入のバター買えば良いんじゃないかな

850 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:53:04.34 ID:oBoMD8jE0.net
なんか設備投資がーって言ってる奴いるけど
需要が一気に伸びる要因がないなら設備止めてるだけじゃねーの?
それとも今バターの需要が増える要因あるのか?

851 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:53:05.78 ID:iz5iFMfv0.net
>>839
そっち増やせばいいのにな
コンビニの商品見ると
バターパウダー使用も多くなってきた

852 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:53:18.37 ID:tENedwn+0.net
>>826
とうもろこしや小麦や大豆だって不作や出し惜しみすると輸入量減るもんな

853 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:53:21.11 ID:UCzoJeaz0.net
>>826
大豆とかほぼ輸入な訳だが”いつでも”買えなくなったらどうすんだ?
マスクの輸出制限を忘れたのかね。

乳製品か大豆製品かどっちが日本にとって寄与度大きいと思ってんだ?w

854 :名無しさん@1周年:2020/07/29(水) 09:53:29.75 ID:SZSQrDG80.net
>>848
何年も続いているのに一時的って馬鹿じゃね?

855 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:53:29.93 ID:/ZUqIVJE0.net
>>803
結局君は何も見えて内容だな。
ルサンチマンの典型だわw

856 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:53:32.92 ID:o4eKXjg/0.net
牛乳やバターなんかだと余っても安くならないのは不思議だよな
ガソリンとか野菜は水物なのにな

857 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:53:38.49 ID:vrxzEP4I0.net
日本はGATTに基づくカレントアクセスで毎年、乳製品を輸入するって約束してるから、
それありきではないのかな。
農畜産業振興機構で入札を実施して、売買差額は酪農家への補助金に充てられる構図
なんだけど、詳しく調べると、結局、国が儲ける仕組みになっている。

858 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:53:43.46 ID:7qoN7HaP0.net
脱脂粉乳って食えないの?

859 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:53:44.56 ID:nwUBp/Yd0.net
家庭用の生産ラインの生産力が足りないだけで業務用はなんぼでもあった

860 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:53:48.55 ID:86zL23Gx0.net
>>840
200gでも、普通の一般家庭だと長い間冷蔵庫で眠ってることが多いよ
洋食がんがん作る家だと消費量も多いけどね

861 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:53:53.39 ID:k9gQuT300.net
>>191
マーガリン屋すげえ

862 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:53:56.61 ID:7w9TxjKA0.net
>>833
まだホルモンの害を知らない人がいるんだ

863 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:54:01.74 ID:JDqAaEIg0.net
業務用の500グラムくらいのもスーパーで売ってくれればいいのにね。見た目は包装紙で包んだだけだけど。家庭用みたいに細々したサイズを量産しようとすると効率落ちて生乳処理が追いつかなくて生乳廃棄しないといけなくなる。

864 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:54:06.69 ID:t3L6I5lu0.net
>>827
なにが急なの?バター不足は何年も前から常態化してるだろ

865 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:54:06.56 ID:EhAbxlcI0.net
設備がないから
イチから投資しなきゃならないのと
圧倒的な利権の問題

866 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:54:13.96 ID:4oe2xt/t0.net
消費者に伝わってないのはテレビがとりあげないせい

867 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:54:14.89 ID:lRqY+Sfe0.net
バターが無いって、ここ数年ずっと言ってるやん。
それなのに結局、何も手を打っていないから しょっちゅう品薄になるんだろ。
「流通が〜」「包装が〜」じゃねーよ。

868 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:54:16.82 ID:m89Pn3i20.net
どうせボッタクリ価格になるんだし、しなくていいよ

869 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:54:16.87 ID:86zL23Gx0.net
>>854
何年連続して家庭用バター不足が言われてると思う?

870 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:54:20.27 ID:5cd0QBKD0.net
>>858
純粋に美味しくない

871 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:54:25.87 ID:nW2SKhEA0.net
生産量増やしたら増やしたでその時は
安くしろ安くしろ
だろ?
現代日本人は餓鬼が増えた

872 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:54:41.17 ID:2sGx34HM0.net
>>862
エビデンスあるの?w

873 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:54:45.21 ID:of2ITcpK0.net
チーズ食えよw

874 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:54:52.25 ID:gCDtyQA20.net
>>856
逆に野菜みたいな急激な値上げとかもしないじゃんか

875 :名無しさん@1周年:2020/07/29(水) 09:54:55.53 ID:SZSQrDG80.net
>>869
お前が一時的って書いたから馬鹿だと言ったんだよ馬鹿

876 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:55:06.38 ID:e57TSoBV0.net
>>860
騒ぐわりには意外と使わないんだね

877 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:55:16.51 ID:5G5slJya0.net
>>1
知ってもらう必要がある、キリッ
=改善する気は無い
勝手に潰れてろよ

878 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:55:17.97 ID:7w9TxjKA0.net
>>858
スキムミルクって商品になって売ってるから試してみな

879 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:55:33.67 ID:tPiLKOKU0.net
>>876
バター食って育ってないからだろ

880 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:55:40.09 ID:4Gm4UDd10.net
>>860
そういうもんなんだ
冬はグラタン作るからバターと小麦粉ないと困る

881 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:55:54.82 ID:reYZw75h0.net
この話と関係あるかわからんがうちの近所のスーパーにはバター豊富に置いてるよ。種類もたくさんあってバター不足してる感は全然ない

でも嫁に言わせると「高すぎて買えない」って言ってる。消費者の許容する価格を超えて販売してるから大量に余ってると思う

おれの近所だけかもしれんが

882 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:56:08.79 ID:2sGx34HM0.net
牛乳が体に悪い厨はいつでも出てくるよなあ
極論したら食品すべてが体に悪いという馬鹿馬鹿しい結論になるのにw

883 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:56:11.34 ID:YVVefezo0.net
>>849
バターの自給率なんか高くなくていいんだけど
酪農関係ってバカなのかな

>>855
見えてなくて結構なんだけど。能書きこいて消費者に高いもん押し付けて
開き直る前に少しは恥じたらどうですかね
普段はたけーたけー文句言ってるんだろ、マスクとかw

884 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:56:14.12 ID:gCDtyQA20.net
>>863
普通に売ってる
売ってない店は仕入れ担当が仕入れてないだけ

885 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:56:15.44 ID:aSTR+UXk0.net
>>851
需要があるならいいかと

886 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:56:19.80 ID:iz5iFMfv0.net
>>863
業務用スーパーで扱ってるやろ

887 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:56:21.90 ID:eKcy+GiU0.net
>>727
正解

888 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:56:47.70 ID:+FAr7W+40.net
最新の統計で日本人は乳がんがさらに激増してることがわかった
たった10年で11人に一人から9人に一人にまで変化している

取り敢えず牛乳、バターは避けた方がいいよ女性は
食の欧米化の影響が最も出てるのは乳がんの増加
このままだとアメリカ並みの乳がん率になるよ

889 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:57:08.73 ID:0hVd4hzi0.net
インドとかバターやチーズを親の仇のように使うけど何でそんなに安くできるんだろうか?
日本であれだけ使ってたらたちまち生活は破綻する

890 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:57:21.79 ID:o4eKXjg/0.net
>>849
バターは国産でも自給率に貢献しないぞ
たぶん作れば作るほど自給率は下がる

891 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:57:22.00 ID:RBPdfm6b0.net
>>245
これこれ

【飲んで応援】牛乳“余り”一転…このままでは、この夏は牛乳不足に [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594665602/

892 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:57:24.53 ID:2sGx34HM0.net
>>883
主観を元に勝手な判断している馬鹿はお前

893 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:57:33.05 ID:uwBdy0040.net
>>93
あ、もしかして夏休みがやたら長いのってそれが理由なのかな

894 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:57:44.76 ID:VEXEO8K30.net
>>812
バターはわりと家庭料理の基本の食品だからね
ケチャップやマヨネーズ、ごま油なんかも使わない人にとっては必要ないんだろうけど
やはり不足したら困る人が大勢出るだろう

895 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:57:49.91 ID:d3iIQ68t0.net
脱脂粉乳を大量に使う台湾ヌガーを流行らせるんだ
というか流行らせてくれ食いたい
タピオカミルクティーも現地のレシピ通り脱脂粉乳に置き換えれば簡単に消費できる

896 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:57:51.46 ID:UCzoJeaz0.net
>>852
当然ながら価格変動あるしな

Q.18大豆の関税は?
A.昭和36年の輸入自由化以降、漸次引き下げられ、47年以降は無税です。

【解説】
明治32年以降大豆には関税がかけられていましたが、世界大戦等の影響により数回免税になりました。
その後、自由化の議論が活発になってきた昭和26年に10%の関税を復活。昭和36年の輸入自由化の際の関税は1kgにつき4.8円(従価13%相当)でしたが、
その後ケネディラウンドを経て昭和47年までに0円に引き下げられました。
ただし、昭和48年にアメリカの大豆輸出規制があったため、協定上正式に無税となったのは昭和55年になります。

897 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:57:52.73 ID:7w9TxjKA0.net
>>872
こういうのか?
https://www.nibiohn.go.jp/eiken/linkdediet/news/FMPro%3F-db=NEWS.fp5&-Format=detail.htm&kibanID=69807&-lay=lay&-Find.html

898 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:57:55.14 ID:aSTR+UXk0.net
>>889
宗教かと

899 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:57:55.28 ID:SEKsR2eM0.net
>>881
そう、売り場に置いてあるのは見かけるが高いのでみんな買わない

900 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:58:00.39 ID:9Q5L/gwI0.net
>>1
みんなで牛乳買って自作バター作りまくったら国と酪農家の思うつぼなんだろうか?

901 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:58:13.18 ID:z0+/tc0m0.net
いいから牛を搾るんだよ!あくしろ!

902 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:58:14.02 ID:1kAHn5Wb0.net
冷凍庫に放り込んである。一個使ったら、スーパーで見かけた時に、買い足す。どんどん値上げされているので、そっちの方が、きつい。

903 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:58:17.08 ID:iz5iFMfv0.net
>>889
韓国も割と使うなぁ
たしかにYouTube見るとあんなに
気楽に使えて羨ましくはある
が、日本人の身体には毒ではあるw

904 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:58:20.80 ID:l6ws2PHl0.net
>>1
業務用サイズのほうがいいくらいなのに、一般にあまり販売してない。
流通の問題?

905 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:58:26.27 ID:q3KRqPMi0.net
我慢してマーガリンで代用しろよ
売ってない時くらいいいだろう

906 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:58:31.46 ID:AlacbHKL0.net
農業やる奴が居ないせいで寡占化したのが原因だろ
価格決定権を生産者側が簡単に握れれば吊り上げは当然
米騒動引き起こした日本人根性舐めるな

907 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:58:33.99 ID:yx0kwkQa0.net
マーガリン利権なのか
バター利権なのか

908 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:58:35.33 ID:/ZUqIVJE0.net
>>853
比較で言えば大豆の作付けを増やす方が簡単だがな。
乳牛は成牛になるまで数年掛かる。
一度減らすと暫く戻らない。

909 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:58:47.25 ID:2sGx34HM0.net
>>897
ただの仮説じゃんそれ
ただの可能性を断定するのか?w

910 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:58:48.73 ID:Y09PNiXw0.net
生乳用と加工用で分けて生産してるからおかしいんだって
ニュージーランドなんて加工工場に入荷の段階で品質検査で振り分けるから
飲料用の生乳が余っても簡単に加工用に回せる

ニュージーランドの40年前の乳製品の生産量は北海道と同じ程度だったのに
このシステムを作り上げたおかげで今は世界有数の乳製品輸出国になってる

911 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:58:56.95 ID:viO61yaZ0.net
補助金次第だな。儲からないから、補助金出るぶんだけ作られる

912 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:59:01.31 ID:iBndieZh0.net
>>907
第三の精力ラード利権かも知れん

913 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:59:19.04 ID:YVVefezo0.net
>>892
酪農擁護の主観を元に擁護してるおまえに言われたくないんだが
マスクが品薄で高いのは文句言って、バター高いのは自給率の為に我慢しろってかw

914 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:59:22.18 ID:iz5iFMfv0.net
>>900
そこらに売ってる牛乳では・・・

915 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:59:26.68 ID:rwUtHKTg0.net
うっせぇハゲ
ホクレンに文句言え

916 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:59:44.24 ID:migiVfPB0.net
バターは食べるプラスチックと言われていて体に良くないのでマーガリンを食べるべき

917 :ネトサポハンター:2020/07/29(水) 09:59:48.19 ID:GdESlzfL0.net
>>585
バターが足りなくて全乳が余ってるんだから
バター生産ルートにもっと振り分ければ全乳は余らないしバターが増えるって話してんだろ

なんで生産量は「コレですから変わりません〜テヘペロ」なんだよ
淘汰されろ

918 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:00:08.85 ID:GhF6x96f0.net
バターを使わない生活に慣れれば何の問題もない
脂肪分高いというか脂肪を抽出したものだから体に良くないしな

919 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:00:09.18 ID:e57TSoBV0.net
>>891
めんどくさい業界だね
 

920 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:00:24 ID:2sGx34HM0.net
>>897
そもそも、どんな食品もとりすぎたら体に悪いっていう普通の結論になるだけでしょ
その記事でも1日3杯くらいならOKって書いてあるじゃん
その記事を鵜呑みにしても3杯以上飲む奴が馬鹿なだけだ

921 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:00:29 ID:iz5iFMfv0.net
>>904
一般家庭には大きすぎる
業務用スーパーに行けばいいよ
よほどの田舎じゃないならあるだろう
手に持つと買う気なくなると思うけど

922 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:00:31 ID:7qoN7HaP0.net
>>870
ありがとう。
美味しくないんだ

>>878
ありがとう。
ググったら料理レシピ的なのもでたから

…粉的なおから想像した
ダイエットで炭水化物減らしになるかも

923 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:00:35 ID:5G5slJya0.net
>>827
阿呆はお前だ

924 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:00:47 ID:tENedwn+0.net
利益出るように価格高くしてやればいいじゃん

925 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:00:54 ID:uOHrVXGX0.net
>>782
おまえが酪農家になればいいと思うよ
借金して酪農始めて、毎日牛の世話して、それで赤字の売上だったら、誰が酪農家になるのか

926 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:01:05 ID:iBndieZh0.net
>>924
洋菓子店が悲鳴を上げる

927 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:01:08 ID:SGNUEF0M0.net
バカに説明は難しいよな
このスレにも湧いてるし

928 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:01:11 ID:86zL23Gx0.net
500gの業務用バターを買って、使わない分は冷凍保存すればいいんだよ
業務用バターはたくさんあるぞ

929 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:01:18 ID:AaJvttbM0.net
植物油は体に悪いと云われるので今は全てバター

930 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:01:34 ID:953pgR3H0.net
>>921
あれ買ってみたいのよねえ
サイズで買う気うせてるけど

931 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:01:41 ID:/ZUqIVJE0.net
>>875
実際一時的やで。
夏場は生乳の生産が下がるからだし。

932 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:01:48 ID:SEKsR2eM0.net
>>926
ケーキ自体も最近高いからなあ

933 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:01:59 ID:4Gm4UDd10.net
ばかだのあほだの
子供にもわかるように説明すればいいだけの話なのに
なんでムキになるんだか

934 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:02:00 ID:n69gbzcq0.net
>>903
歳食うとバターとかチーズ食いまくった後の顔の脂酷いからなあ
若い時にあれが出ないで身体に蓄積されてたと思うと…

935 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:02:04 ID:3cJbtVSD0.net
野菜と同じで収れ過ぎたら捨てるし収れなかったら高くする。で、実のところこの日照不足で儲けた野菜農家はかなりある。闇だよホントこの辺りは

936 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:02:15 ID:UCzoJeaz0.net
>>908
国産を守る!ってなら伝統・文化的観点からも大豆なら納得出来るし
毎食パンの国で「国産バターを守る!」ってなら理解も得られるだろう

何故乳製品の自給率を維持しないといけないのか、それが穀物より優先されるのは何故かってのを、理路整然と説明出来なきゃ「関税下げろ」で終る罠

937 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:02:20 ID:I+hjzfPv0.net
マーガリンとバターを冷静に比較検討★★★
https://www.lireclinic.com/column/%E3%83%90%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%8B%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%81%8B%EF%BC%88%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E5%9E%8B%E8%84%82%E8%82%AA%E9%85%B8%EF%BC%89/

すごく参考になる。

938 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:02:34 ID:+h4pSMqI0.net
バターっていつ使うの?
ケーキ作らんし魚とか料理にバターの出る幕ない
パンはたまに食べるけどバターとか塗らないし

939 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:02:37 ID:JmG7LJs10.net
バターと生クリーム安ければ普段の料理にめっちゃ使うからうちの家庭では消費量増えるけどな

940 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:02:40 ID:Pg+tOwTG0.net
>>8
不思議
からの
疑問に思うのはお前の頭が足りねぇからだこのクソバカが!

さて問題、頭が悪く上から目線で態度のでかいクズは誰でしょう
間違えた奴は頭が足りねぇことはぐらいは察しろよ

941 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:02:42 ID:7w9TxjKA0.net
>>920
ちゃんと読んでないだろ
1日1杯でも乳がんリスクが上がる
米国のガイドラインでは3杯までになっているが再考が必要

942 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:02:55 ID:yQq3rLnD0.net
ローソンのバター売れ残ってるぞ。

943 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:02:58 ID:DRnu+XA20.net
>>884
過去の発注履歴で割り当てを決めてる。入れたくても入れられない。

944 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:03:06 ID:hmRwqAwV0.net
業務用買うわ

945 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:03:18 ID:RfJsa16J0.net
システムが悪い
需給に合わせてバター値上げして牛乳は値下げ
原材料は上手く自動分配
これが出来るメーカーがない

946 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:03:29 ID:0SJ2EDUB0.net
水産庁は卵巣持ちのマグロが鳥取で延縄で乱獲されるのを放置し、大間にマグロが来ない、困った、とかやってんだぜ
役人どんだけ無能なんだよ
携帯料金といい、クソ高いものを日本人に押し付け、ヒルみたいに吸い取り国民を弱らせる、これが利権よ
ホエイプロテインを外国から買い、バターも買うようになる、自分で自分の首を絞め最後を国民が悪い、ここまでくると害悪よ
だから利権は是正しないとならない、パチンコ見ろよ、あれ警察の利権だぜ、キムチに尻尾振るパチンコップの出来上がり
義務教育で国にとって最も恐ろしいのは利権と教えるべきだね、ソウカを見ろよ歪みまくりだろ
バターくらい正してみろ、というかバター利権すら正せない、この国お終いかも

947 :ネトサポハンター:2020/07/29(水) 10:03:42 ID:GdESlzfL0.net
無塩バターが全然みないな

948 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:03:46 ID:D8CiQnTY0.net
またいつもの値段吊り上げ
いい加減にしろよ

949 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:03:53 ID:UeyCyQ0H0.net
>>826
それを選ぶのは消費者です。国産も競争力つければいいだけよ?それとも国産は競争力がまったくないの?そもそも石油なんて輸入だから買えなくなれば乳製品よりも重大なんだけど?

950 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:03:55 ID:DRnu+XA20.net
関税が全てをものがたってるだろwwww

951 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:04:07 ID:iz5iFMfv0.net
>>942
表示が見えないのかも

952 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:04:11 ID:DAKuSiQ00.net
バター ホクレン 闇

953 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:04:18 ID:LMEz5Gns0.net
は?
4月に全校休校でバターが牛乳とバターが余ってるの、買って!てやってたのは?

954 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:04:18 ID:1t8LBLimO.net
バター不足だからって、作る方もそんな急に羊の胃袋なんて調達できんだろうに

955 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:04:25 ID:oq6GLq1R0.net
納豆にバター混ぜるとうまいよな

956 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:04:27 ID:iBndieZh0.net
お前らもラードの魅力に気付けよ

957 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:04:34 ID:ttWeug6W0.net
>>5
そこいらのホモじゃ無理だわ

958 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:04:40 ID:VEXEO8K30.net
牛乳やチーズ、ヨーグルトなんかも供給は過剰だろうし
廃棄分は大量に出てるよね
なんでバターと脱脂粉乳に限って調整しようとするんだろう
そんなにコストに見合わない食品なんだろうか?
生乳だぶつかせて捨てた方がマシなくらい

959 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:04:46 ID:0rb8miQC0.net
みんなそんなにバター使ってるんだ

960 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:04:49 ID:NcpSCoB+0.net
>>135
バターは冷凍庫に突っ込んでおけばいいだけだから見つけたら買っておこう、になってるよねきっと
牛乳は常温保存を増やせないの?
最近普通の牛乳だって250円とか普通じゃん(低脂肪乳や乳飲料ではなく

961 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:04:58 ID:E2ZTVc7r0.net
>>945
バターは値上げするともう売れないぞ

962 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:05:01 ID:boaYAIK10.net
>>100 それやると酪農家とホクレンと農協が要らなくなり、各メーカーが損害出るので
やらない。

963 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:05:02 ID:AWtnyAnf0.net
>>945
>需給に合わせてバター値上げして牛乳は値下げ
>原材料は上手く自動分配
>これが出来るメーカーがない

雪印を潰したのが全ての元凶

964 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:05:12 ID:bocq5dAM0.net
>>814
オランダに住んでいた頃
超良質グラスボターが200g 130円程度だったぞ
企業努力が足りないだけでしょ
バターは常温放置でも腐らない

965 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:05:15 ID:uwBdy0040.net
全くスーパーに輸入バターが並ばないってのもね
チーズは見るけどバターは見ないよな

966 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:05:29 ID:OFDhZE2a0.net
はよ自由化せえよ

967 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:05:30 ID:5G5slJya0.net
>>7
毎年毎年言われてるのに何がいきなりだ、だからヌクヌクに保護されないと生きてけないんだよ

968 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:05:48 ID:iz5iFMfv0.net
>>953
もはや食品も先物市場みたいに
ひと月で展開がかわる
先月まで安かった野菜が高騰して来たし

969 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:05:49 ID:UeyCyQ0H0.net
>>908
牛乳は飲まなくても死なないから。
大豆や石油は無いと致命的だけど

970 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:05:57 ID:qODgqXpY0.net
これも上級利権なの?

971 :ネトサポハンター:2020/07/29(水) 10:06:05 ID:GdESlzfL0.net
卵かけご飯にバター落とすと旨いぞ

972 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:06:05 ID:7w9TxjKA0.net
>>949
世界的に乳製品の消費は減少傾向にあるので、そのうち増加傾向の日本に押し付けてきそう

973 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:06:25 ID:wMhPjTvB0.net
政府が強制力でもって配分しないと
どうしても生産者は儲かる方に偏る

しかし、その強制力を発動すると
補助金漬けだとか非関税障壁だとか
国内外からの批判を受けることになる

国民が自分たちの食卓を守るために
税金を使って計画的に食料生産することに
合意して、批判の声と闘うか

あるいは市場原理によって食べられるモノが
変動することを受け入れるか
覚悟を決めなくてはならない

974 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:06:27 ID:OFDhZE2a0.net
何でも国産したら何でもこうなる
高かろう悪かろう品薄ばかりだ

975 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:06:32 ID:YZ0hcH6u0.net
>>788
地域性があるのかな?
普通に買っているぞ。
君のような威圧的な書き込みの方が胡散臭い

976 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:07:00 ID:ZQZx7Hux0.net
>>543
脱脂乳は粉末にして途上国や難民キャンプに送ればいいやん
送料手数料はバターに上乗せすれば無問題

977 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:07:00 ID:+FAr7W+40.net
?酪農家は自然には存続できないから保護が必要

?国は牛乳のみに多額の補助金

?国内ではほとんど牛乳のみしか作らず。生乳が余っても廃棄するほど金にならないバターを作りたくない業界

?国が輸入バターを管理して莫大な関税をかける
その結果、他国の3倍の価格に吊り上げられた国内流通のボッタクリバター
不当に生まれた利益が酪農家などに分配される ?へ


何かと理由つけて牛乳を買わせようとするのも、日本だけバターが異常に高いのも、国内の酪農家と乳業メーカーの存続と利益のためです
こいつらは牛乳を不必要に買わせ飲ませることとバターのボッタクリ価格維持に全力なのです

978 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:07:10 ID:E2ZTVc7r0.net
この話ほんとバカにはわかんないよな

979 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:07:14 ID:RfJsa16J0.net
>>961
在庫余ったら値下げだよ
需給バランスを価格でとるだけ
野菜と一緒

980 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:07:24 ID:/ZUqIVJE0.net
>>883
高いなら食わなきゃ良いだけじゃん。
バターは必需品でもないし代用品もある。
>>936
そもそも生乳の生産量を維持する為だが?
日本でバターを作るのも生乳の生産を維持する為でもある。

981 :ネトサポハンター:2020/07/29(水) 10:07:28 ID:GdESlzfL0.net
>>972
牛乳大好きだから、俺得だな
世界各地の生乳を飲める日が来るなんて

982 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:07:45 ID:16uomAS/0.net
バターは不要不急
非常時にはマーガリン

983 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:07:50 ID:kqtn9mL00.net
>>10トランス脂肪酸ヤバイ

984 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:07:51 ID:I1GL3TEI0.net
牛乳不味いから豆乳しか飲んでないわ、全部バターかヨーグルトにしちゃえばいいよ

985 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:08:14 ID:JqxOC55l0.net
バターは高いのでマーガリンでパンを食べる貧困層。バター価格統制は貧困対策と健康問題でもある。

986 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:08:15 ID:OFDhZE2a0.net
グローバル化、自由化万歳

987 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:08:24 ID:XiVC6WvU0.net
バター作ったら牛乳に比べて損なのはわかるが
人情に訴えて廃棄損を消費者におっかぶせるくらいならバター作りゃええやん

988 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:08:37 ID:zCFTvHkj0.net
>>981
海外の牛乳は無理じゃない
輸送中に腐りそう
海外のは加工品になってくると思う

989 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:08:38 ID:KMwzAl6l0.net
近所で売ってる売ってないはバター不足を実感してるお菓子作りが趣味の人が思う無塩バターと普通の人が思う普通のあのバターの違いがあるだろ
無塩バターは数年前から不足気味だったのがここに来てさらにヤバい

990 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:08:39 ID:oq6GLq1R0.net
>>983
トランス脂肪酸ゼロって書いてあるやつの方がヤバいぞ

991 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:08:40 ID:DRnu+XA20.net
素直に牛乳の方が儲かるからと言え

992 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:08:52 ID:wTzyZG+t0.net
やらないといけないのはバターとチーズの輸入自由化
酪農家保護は税金でやれ消費者にたかるな

学校給食の牛乳を週2-3回程度に減らしてここを
バッファーにして生産調整に利用するっていう方法もある

毎日学校で牛乳飲んでもらえるのが当たり前と思うな>>寄生虫

993 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:08:56 ID:EbvQqchw0.net
>>500
>>977

歪んだ仕組みのまとめ

994 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:08:57 ID:uOHrVXGX0.net
バター不足を解決するのは輸入しかない
しかし輸入には時間がかかり他国との関係もある
(都合の良いときだけ輸入するなとか)

それで余入の処理が無くなると国内の酪農家が潰れる
これ以上、酪農だけ優遇するわけにはいかないからな

995 :ネトサポハンター:2020/07/29(水) 10:08:58 ID:GdESlzfL0.net
ヨーグルトは自宅で無限増殖できるしなあ・・・

996 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:09:09 ID:7w9TxjKA0.net
>>981
生乳は輸送的に難しいかなぁ
やっぱチーズやバターなどの加工品中心か

997 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:09:15.45 ID:oDQlMFHE0.net
牛乳でチーズも作れるやん
アホなんか

998 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:09:16.21 ID:3hqwhGtr0.net
>>956
メタボまっしぐらだな

999 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:09:16.49 ID:NcpSCoB+0.net
>>191
マーガリン不味い

1000 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:09:22.67 ID:E2ZTVc7r0.net
>>979
今より買取が下がったら農家は生乳で捨てたほうがマシだから

1001 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:09:35.32 ID:eFkpHPMo0.net
意地でも買いません牛乳

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★