2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【英政府】劇場などに2100億円の支援策 ライブハウスなど幅広く補填 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/07/07(火) 07:53:05 ID:eqh+PaUO9.net
イギリスでは新型コロナウイルスの影響で休演が続く劇場などに対し、政府は約2100億円の支援策を打ち出しました。

ロンドン劇場協会、ジュリアン・バード代表:「支援によりお金の心配をすることなく、今後の計画を立てられます」
 
イギリス政府は文化や芸術分野への約16億ポンド、日本円で2100億円の支援策を発表しました。ライブハウスや博物館も支援対象に含まれるなど幅広く補填されます。

イギリスでは「レ・ミゼラブル」などの人気ミュージカルが年内の公演休止を決め、苦境が続いていました。このままでは1000を超える劇場が閉鎖に追い込まれるとされていました。

2020/07/07 06:32 テレ朝
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000187827.html
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200707-00000008-ann-000-3-thumb.jpg

2 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 07:53:35 ID:Ti1dX6to0.net
よそはよそうちはうち

3 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 07:54:06 ID:lC8PCh6f0.net
>>2
で終わってた

4 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 07:54:33 ID:vFI7llxC0.net
もうイギリスは育てるものが過去の文化しかないから
科学技術は後退して何もない

5 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 07:55:31 ID:+sHADGIV0.net
向こうはミュージカルとか外国からもたくさん見に来る人もいるんだろうしね

6 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 07:55:58 ID:tEmDXwly0.net
>>4
コロナワクチンはオックスフォードのが有望じゃなかったか

7 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 07:56:49 ID:AdijaozZ0.net
金持ちが支えてきたのにダウンタウンは金払わないんだろ?

8 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 07:57:13 ID:Q2djdOaL0.net
>>4
後進国のタワゴトみたい

9 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 07:57:55.92 ID:6XiJ6r9b0.net
一方で日本はというと

10 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 07:58:37.20 ID:1QU+uBSA0.net
英国こそ超のつく観光立国

11 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 07:59:46.67 ID:ELEFcIyA0.net
重要な産業だしな〜
日本は日本人しかみないし、本場でも無い

12 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 08:05:39.63 ID:7wS+KErV0.net
ウィズコロナの世界になるとしたら最低でもワクチンが完成しなきゃ既存の形でライブハウスなんか存在しえないでしょ

そんな無駄な可能性もある支援より、貧困者への有効な支援を模索した方がいい
その流れで生活に困ったライブハウス関係者も助かる
ライブハウスの音楽振興という文化的側面はようつべ等が担ってくれる

13 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 08:06:47.66 ID:0hsnpc3V0.net
カムデンロックとかマーキーとか残ってほしいわ

14 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 08:07:08.87 ID:1QU+uBSA0.net
>>12
イギリスの国政にイチャモンつけなくてよろし

15 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 08:07:27.85 ID:W966vb2/0.net
劇場が使える世界線にはもう戻れない

16 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 08:07:40.05 ID:1QU+uBSA0.net
>>13
カムデンパレス?

17 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 08:09:44.83 ID:7wS+KErV0.net
>>14
まあね
ただ、イギリスもやってるからと日本に同じ発想を持ち込まれても嫌だから、共通する問題点を指摘しただけ

18 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 08:13:57.62 ID:1QU+uBSA0.net
>>17
あなたが思うようなライブハウス()ではないと思う
文化みたいなもの

19 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 08:18:07 ID:DO9geCjn0.net
これを引き合いに小泉今日子とか役者連中が騒ぎ出すぞ

20 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 08:23:09.27 ID:0hsnpc3V0.net
>>16
すまん間違えた
公共も大事だけど私営もとっても大事だと思う

21 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 08:34:23.56 ID:WN27AsFF0.net
興行なんて別に無くても生きていける。要らない。

22 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 08:36:55 ID:xxh2/DHA0.net
日本は芸能があって周りで食べている人も多い
全部を救うなんて言うのはこの様変わりの時に無理なのだから
その中で何を残すのか、生き残れるのかだね

23 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 13:58:22.74 ID:cGzRzNTw0.net
>>21 ニートも要らないよ。本当に不要。

総レス数 23
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200