2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北海道】ドローン電波で離着陸停止 新千歳空港、9便遅れ [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2020/07/06(月) 22:30:17 ?2BP ID:ioKBXTAR9.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
7/6(月) 22:10
共同通信
 
 北海道の新千歳空港を運営する「北海道エアポート」は6日、同日の午前7時38分ごろと午前10時49分ごろ、相次いで空港のシステムがドローンの電波を感知したと明らかにした。それぞれ安全確認のため離着陸を一時停止し、計9便に最大25分の遅れが出た。

 同社によると、午前7時38分からの16分間と午前10時50分からの11分間、離着陸を停止して目視や監視カメラで確認したが、ドローンは発見されなかった。滑走路や誘導路に異常はなく、通常の運航に戻した。同社はドローンの電波を感知した経緯を調べる。

 空港周辺ではドローンの許可のない飛行は航空法で禁止されている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200706-00000192-kyodonews-soci

2 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:31:18 ID:Pmm+g03h0.net
犯人はドロンした

3 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:31:27 ID:q4P5eTm10.net
ドローンえんまくん

4 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:31:44 ID:ylQp/Qko0.net
白い気球じゃね?

5 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:31:53 ID:Y6kdWoLy0.net
損害賠償いくら?

6 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:32:01 ID:X7B27JLI0.net
どうせ中華だろ

7 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:33:39.56 ID:/oqa0DB80.net
誰も気がついていないだけで、実はそこらじゅうで飛んでる

8 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:34:12.87 ID:bHUJ9Gwb0.net
ドローンは飛ばさなくても電源さえ入れれば電波は出る。
これで飛行機止まるのなら、それこそテロに利用されるじゃん。
逆に空港からドローン用の妨害電波出せよ。

9 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:36:50 ID:X1mX19yI0.net
風船を飛ばすとかレーザー照射の2020年モデルかな

10 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:38:06 ID:yi2pAIIZ0.net
愉快犯で電波だけだしたとか?

11 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:40:07 ID:p/Trd1Ku0.net
ドローン 僕らは〰

12 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:42:30 ID:N6uy0pQI0.net
コロナを入国させないように国際空港に送信機をばらまく作戦かも?
だったら無罪だな

13 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:43:06 ID:/uiiBoqH0.net
何も知らないアルよ

14 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:43:41 ID:q3nUqYHT0.net
この周辺にチャイナマネーの土地があちこち有るんだろ。
中華帝国やる気になれば何でもやりそうだな。
こんなこと書くと、香港行ったら逮捕されそう。

15 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:45:18 ID:xRuhAAWN0.net
中共か?

16 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:46:02 ID:8RX053xv0.net
ドローンの周波数の電波を空港近くで発射するイタズラが増えるのでは

17 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:48:03 ID:sdKf/HnZ0.net
電波も軍事兵器なんだな

18 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:49:00 ID:BzhwYU7C0.net
>>1
>>6
ジャミングして落とせないのかね。新千歳空港だと自衛隊基地も隣にあるんだし。

19 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:50:00 ID:Fml4lfeB0.net
>>16
知っててやったら威力業務妨害

20 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:50:44 ID:9Hof307Q0.net
奇怪カイカイ妖怪だらけ〜 日本は妖怪吹き溜まり〜

21 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:51:16 ID:OTHUkJJm0.net
へー。こんな探知システムあるんだ。
簡単に運行妨害できるじゃん

22 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:51:19 ID:JsWjMsnN0.net
下着どろーん

23 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:52:19 ID:CS+xID510.net
ガキがコントローラーカチャカチャやったんだろう

24 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:56:16.72 ID:JDHOT7Nf0.net
億単位の損害賠償やっちゃえ

25 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:57:43.40 ID:TzKpmPF2O.net
>>14
日本にいても自宅から突然失踪することもあるんやで

26 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:59:33.65 ID:enN4kgK+0.net
>>3
ゆきこ姫が初恋の相手だったのに、嫁さんは和服でなくて
ウェディングドレスだった・・・

27 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 23:03:43.53 ID:k6qg1jii0.net
電波出しただけでこの騒ぎ
これは使われちゃうね

28 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 23:10:22 ID:00wteFR+0.net
ギガ㎐とかだったら、飛んでくる電波の方向が分かりそうだが

29 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 23:10:50 ID:MwaLRxD00.net
>>8
日本じゃ電波法のせいで簡単には出来ないとかなんとか

30 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 23:12:02.77 ID:5ID0HQ5q0.net
>>16
どこぞの市民団体がそのうちやりかねんなこれ

31 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 23:38:53 ID:k4DZYkQj0.net
先日の風船騒ぎもそうだが
たとえば人民解放軍が奇襲攻撃の
予行演習をしてるとか?

32 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 00:21:35 ID:w5Oc5ORA0.net
新千歳空港は航空自衛隊と共用。
ところが周辺の何も無い山林を中国人が買い占めしている。
空港のセキュリティ能力を試すために電波を出した可能性も。
いざ有事の際はドローンで攻撃できるか試すために。

33 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 00:24:50.95 ID:JVbnZdt50.net
最初の嫁が雪子姫か南原ちずるかで
その後の人生が決まる

34 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 00:28:30 ID:ECi/Jhhb0.net
もう完全に中国に支配されてんな北海道

35 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 00:29:28.97 ID:eazE63xn0.net
首相官邸無人機落下事件

36 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 00:51:59.01 ID:CN1bqHbZ0.net
滑走路ではなく国際線ターミナルの中で飛んでるんじゃね?
閑古鳥鳴いてそうだし

37 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 04:52:06 ID:4ayHmer30.net
>>36
基地側やんけ。

38 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 05:35:18.75 ID:W2lzWNGH0.net
政府専用機だとねえw

39 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 05:40:10 ID:ZWLqdv6j0.net
ドローンごときで障害や落ちるような航空機をいつまで一般人騙して使用するのかね

40 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 07:30:44 ID:Xp+SyidI0.net
>>9
全て殺人行為のテロなんだよな

41 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 07:31:49 ID:Xp+SyidI0.net
>>18
あれ?
もしかして本丸は…

42 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 07:33:04 ID:Xp+SyidI0.net
>>34
潜伏出来るように、とっくに土地は買い占められてるぞ

43 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 07:35:27 ID:2vBhvF+F0.net
中国人が千歳空港に隣接している土地を買収済み
これらの土地に建設された建物の中でコントローラーを動作させて
運航に影響を与えられるかを試した。

44 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 10:27:45 ID:mW8eYein0.net
>>43
2Fに献金をしている道内の某企業が中国人向けに売った土地のことでしょうかね。

45 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 17:27:05.02 ID:woiDldg00.net
千歳と言やぁ航空&機甲師団配備してるのにこりゃないだろ
憲兵隊追加したれ

46 :不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 01:36:02.30 ID:JuHWKfM+0.net
>>18
妨害電波は、それのみではドローンに対抗する切り札になりえないことはすでに実戦証明されてる
無指向性では付帯被害が大きく、付帯被害を嫌って指向性のあるタイプだと、まず目標位置を正確に探知把握するフェーズが必要になるため

47 :不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 10:51:25.14 ID:d04OBeF90.net
たかがドローンごとき、放水銃で堕としたれ

48 :不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 11:13:09 ID:HPT65Uc10.net
スマホ操作の機種だとうっかり操縦アプリ起動かな

49 :不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 19:40:02.44 ID:Rk2CoaPR0.net
サウジはドローン攻撃に負けた

50 :不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 19:41:16.15 ID:A14rsTrY0.net
チャンコロのテロだろ

51 :不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 19:43:15.05 ID:xqnu/e1W0.net
犯人は電波

52 :不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 19:45:41 ID:VV5cspBi0.net
5.8GのFPV伝送用波か?

53 :不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 19:46:42 ID:ko1DkXAX0.net
空港にECM装備出来ないんかね?
ドローンってホント馬鹿のいいおもちゃだから
色んなところで被害出てるし重要施設にはあってもいいと思う。

54 :不要不急の名無しさん:2020/07/09(木) 00:35:39.76 ID:J2yY/Uqy0.net
>32
おまえバカだろ

55 :不要不急の名無しさん:2020/07/09(Thu) 00:40:02 ID:a/tnkYXO0.net
【中国の北海道不動産買い漁り】
?札幌チャイナビルに市から22億 国から42億税金投入
?札幌宮の森 3F高級マンション
?洞爺湖で温泉施設と裏山7.7ha
?同地区ゴルフ場907ha
?新千歳空港隣の土地48ha

こんな話あるもんな

56 :不要不急の名無しさん:2020/07/09(木) 00:40:42.13 ID:f8mWjXQs0.net
妨害電波の方がドローンの自爆テロよりマシというシステムか

57 :不要不急の名無しさん:2020/07/09(木) 05:40:09.46 ID:viOqs30h0.net
>>55
尖閣がチャンコロに奪われたら、最悪でもチャンコロが買った土地は全て差押え出来る。
そうなる時は交戦状態になって、チャンコロはみんな国へ帰ることになるから、取り上げて国有化かな。

58 :不要不急の名無しさん:2020/07/09(木) 05:45:20.52 ID:VO2OZfYT0.net
システムがあほすぎるだろ

59 :不要不急の名無しさん:2020/07/09(Thu) 05:46:31 ID:fZa855yY0.net
こんなのが運用されている事を発表していいのか?空港反対派が電波だけ出す事案が増えるんじゃね。

60 :不要不急の名無しさん:2020/07/09(木) 05:52:41.10 ID:VO2OZfYT0.net
仮に飛行時の強電波だとしても、ハイエースぐらいのスペースあればドローンはふつうに飛ぶだろ

61 :不要不急の名無しさん:2020/07/09(Thu) 21:57:10 ID:a/tnkYXO0.net
>>57
交戦状態になれば、日本にいる中国人全員が
破壊工作員になるんじゃないか

62 :不要不急の名無しさん:2020/07/09(Thu) 22:03:35 ID:Hu3Ymr4L0.net
こういう情報は、公開しなくて良いよ。
対策方法が確立してないわけだから、いたずらや、犯罪に悪用されるだけだろ

63 :不要不急の名無しさん:2020/07/09(木) 22:07:11.34 ID:88hNsQyA0.net
実際に飛ばさなくても
コントローラーの電波だけで止まる

違法性なしの、簡単な仕組みです

64 :不要不急の名無しさん:2020/07/09(木) 22:07:30.52 ID:FTtR7PiZ0.net
プロポだけで妨害できるだろうな 

65 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 10:20:02 ID:j3RsorJ10.net
WiFiとは違う周波数ちゃんねるを常時スキャンしてるのかな
2.4ghzと5.8ghz?

66 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 11:33:56.89 ID:1W7y1fbn0.net
>>61
敵国人は、国へ帰るか収容所だから。

67 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 11:36:37.41 ID:58vHIosi0.net
パチンコ玉詰めた圧力釜を飛ばしたら

68 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 19:04:39.11 ID:oNx84UTG0.net
空港近くの民屋は家の中でドローンも禁止なの?

69 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 22:09:02.41 ID:7YzLTGLZ0.net
>>66
人権ガー王国でそれができるかな

70 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 23:24:18.68 ID:nltU1aXk0.net
無線LANの電波でもキャッチしたんじゃないの?

71 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 10:20:00.38 ID:FXCvNGey0.net
↖↗↘↙↑→↓←

総レス数 71
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200