2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【レベル5】宮崎 串間 本城川で氾濫発生 直ちに安全の確保を [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/07/06(月) 08:53:24.50 ID:ttsJ9y5f9.net
宮崎県によりますと串間市を流れる本城川は、小田代橋付近で川の水が堤防を越えて氾濫が発生しています。

宮崎県は午前8時10分、警戒レベル5にあたる「氾濫発生情報」を出して直ちに安全の確保を図るよう呼びかけています。

■消防「午前8時半現在 被害の連絡なし」

宮崎県の串間市消防本部によりますと、川の水が堤防を越えた本城川の小田代橋の周辺は、田畑が多いものの住宅が数軒あるということです。

午前8時半現在、被害の連絡はないということで、状況を調べることにしています。

2020年7月6日 8時49分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200706/k10012498371000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001

2 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:54:22 ID:uvAIC33e0.net
ホントに田んぼしかないとこやんけ

3 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:54:30 ID:Ux2QuHdL0.net
つ 「正常性バイアス」

4 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:55:09 ID:O+P5TAXu0.net
謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
http://itest.5ch.daveengineer.com/10363.html

5 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:55:29 ID:XRNBWZn30.net
ちょっと用水路見てくる。壊れてたら困るから。

6 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:55:40 ID:30fmdO+h0.net
伊東マンショの呪いだろうな

7 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:56:11 ID:9PRmIIeZ0.net
今年もやってきましたね
洪水の季節が
毎年パワーアップするから
今年は台風の季節までひどいことになるよ

8 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:56:19 ID:AET1zyLd0.net
去年の教訓が全く生かされない日本

9 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:56:37 ID:JKrM4Nse0.net
まだ逃げてないとしたら死にたいだけだろ

10 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:56:46 ID:xhZaIO4Q0.net
発生してから言われてもwww

11 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:56:49 ID:kUmgKAal0.net
数年前に氾濫にあって実家の水田に流木が流れ込んだことがある
後にも先にも水田の中にチェンソー持って入ったのはこの一度きり

12 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:57:01 ID:37JtCQ1h0.net
ガースー「直ちに影響はないと閣議決定」

13 :発毛たけし ◆o2HBbIu0L2 :2020/07/06(月) 08:58:31 ID:VRZ4b/A40.net
氾濫しちまったか


小さい川なんかな??

14 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 09:00:05.90 ID:r9MNpeyv0.net
遊水地なんだろ

15 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 09:00:36.41 ID:4UuFbqQY0.net
氾濫してからじゃ遅い
大雨降るってわかってるなら逃げておかないと地震の時より脱出できないよ

16 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 09:02:04.03 ID:thdLAz/P0.net
橋の名前よりも住所で書いて欲しい、と洪水のときいつも思う。>>1
地図に橋の名前載ってないことが多いから。
まあ地元の人は分かるんだろうけど。

17 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 09:02:12.43 ID:7T1jrxze0.net
もう小雨になるからほっとけ

18 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 09:02:53.69 ID:UJg3L0it0.net
画像はよ!

19 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 09:03:00.80 ID:mQgdxS8Y0.net
バスは移動させとけ

20 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 09:03:09.22 ID:hD6RqzVR0.net
この川はどうかわからんけど近年の豪雨で氾濫しなかった川なら予想できなくても仕方ない…

21 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 09:03:32.78 ID:72z4CmO80.net
宮崎民余り見かけないけど大丈夫?

22 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 09:03:59 ID:DBuwKOjI0.net
>>2
それなら大丈夫かな
川が氾濫した時のために水田にしてるってこった
昔からの知恵みたいなもん

23 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 09:04:42 ID:rLU5tq0SO.net
気候が変わってきたから
インフラストラクチャーのリストラクチャーが必要だ

24 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 09:05:08 ID:DBuwKOjI0.net
>>19
だね
車関係は早く高台に持っていっとけ

25 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 09:05:32 ID:w1hZ39FI0.net
>>5
壊れても何かできるわけでもないんだがな・・・

26 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 09:05:45 ID:OpM/FdRN0.net
本城川の部分は3?くらいしかない川か

27 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 09:06:18 ID:pugphFnf0.net
うわああああ。
正に新時代のスーパー自然災害迫り来る

28 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 09:06:20 ID:+TgyBY3B0.net
ただちに危険でしょさっさと非難汁

29 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 09:07:31.94 ID:/hFxXtkR0.net
周りは田畑だから逃げる猶予はある

30 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 09:09:33 ID:EyVcoiub0.net
>>16
言われてみれば地元でも名前を知らない橋ってあるわ

31 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 09:09:33 ID:iT1ih5qA0.net
ワイドショーどこもやってないけど本当に反乱してんの?

32 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 09:09:43 ID:BH6V7x+m0.net
近くの志布志あたりもヤバくないか?

さて今年の豪雨はなんと名前がつくんだか

33 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 09:11:46 ID:y7emDgwQ0.net
宮崎をどげんかせんとあかんとか言ってたハゲは今何やってるの?(´・ω・`)

34 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 09:13:40.10 ID:m4UtAi2F0.net
そして避難所でもコロナやばす

35 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 09:14:28.01 ID:r9MNpeyv0.net
>>31
回りが田んぼじゃ映えないからな

36 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 09:26:36 ID:XZo4TCMN0.net
>>8
日本に限らずどこもそうよ。
アメリカなんかも毎度ハリケーンの通り道に家立て直すだろ

37 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 09:28:11 ID:GToBBlpk0.net
危険が危なくなってきたな

38 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 09:30:38.95 ID:BH6V7x+m0.net
>>33
愛人とセックルだろ

39 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 09:31:24.21 ID:xQFOaJkM0.net
https://www.fishing-labo.net/modules/waterlevel/view.php?oc=11521&opc=43
一気に上がってるな

40 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 09:34:57.74 ID:iSezocet0.net
堤防の片側が低くなってて田んぼが広がってる
昔からの知恵だが、田んぼの方に住宅や施設ができて被災する

41 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 09:36:25 ID:quooTbyH0.net
本来熊本に降る予定だったのがズレただけだ
恨むなら風や気圧、己の不運を恨め

42 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 09:37:58.26 ID:aWoR4HGl0.net
まだ台風来てないんで

43 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 09:38:33.22 ID:mrmg4I/h0.net
用水路みたいな川だな

44 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 09:39:58.71 ID:ccCYUREd0.net
>>5
まぁ用水路じゃ仕方がないな

45 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 09:40:12.23 ID:EAJ32kCw0.net
>>38
それは、元師匠のほうだろ

46 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 09:41:25.10 ID:68vQRm6X0.net
>>5
不要不急ならあれだけと用水路なら仕方ない
コロッケ買ってきて

47 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 09:41:32 ID:9MTvyVV40.net
アクセクしてるけど全く繋がらない
どんだけ田舎なんだよ

48 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 09:43:49.36 ID:/jTZRmNn0.net
静岡県の芦ノ湖も
「氾濫危険水位超過」で、いつ氾濫してもおかしくない水位で
赤アラートになってるな

49 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 09:44:05.57 ID:8JQQQiSZ0.net
>>39
明らかに何が起きたかグラフからでもわかっちゃうな

50 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 09:44:48.51 ID:OjRHmK8/0.net
中継カメラに誰か軽トラでみにきてる

51 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 09:45:09.62 ID:YWMwS6uK0.net
九州って毎年大変だな

52 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 09:45:41 ID:OjRHmK8/0.net
もう帰っちゃった

53 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 09:45:44 ID:KOUufSRp0.net
>>45
本人は少女とセックスして逮捕

54 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 09:46:29 ID:4AWjdrJb0.net
もう九州は人が住むところじゃなくなってる

55 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 09:49:22.54 ID:KOUufSRp0.net
>>54
阿蘇 「ねえねえ、もう噴火していい ?」
鬼界カルデラ 

56 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 09:51:28.86 ID:3DaylyDj0.net
千羽鶴送るから頑張れよ

57 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 09:51:48.24 ID:QHttlRNg0.net
>>18
これな

58 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 09:52:23.32 ID:AZnsz9Y20.net
>>31
テレ朝

59 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 09:53:15.73 ID:xkmoSzrY0.net
https://www3.nhk.or.jp/news/realtime/rt0003199.html

60 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 09:53:55.98 ID:xQFOaJkM0.net
http://kasen.pref.miyazaki.jp/bousai/servlet/bousaiweb.servletBousaiContents?style=itv_img&dk=15&nw=1&sn=83
これかな?
奥の方は両岸とも水が入ってるように見える

61 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 10:06:36.99 ID:p7MbXkIG0.net
【画像】まんさん、ストッキングを履いてるも油断してパンツが透けるwwwwwwwwwww
http://mskix.liccivic.org/sx/i2x66046f1n/hpuawilpqm2.html

日本人の女の子が正座をさせられ顔面を本気で蹴られている動画が出回る

http://mskix.liccivic.org/hy/3ygroq06y8/1u76y73j061.html 0 09-0-0

62 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 11:49:11.13 ID:wn0vCrNG0.net
まずハザードマップみて氾濫したらやばい地域に住むな
ある程度防げる災害なんだよ

63 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 11:50:48.60 ID:pvFjjvET0.net
>>62
それ、都内をはじめかなりの人口が含まれるんだが

64 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 12:04:09 ID:djNgyZQV0.net
恐れじゃなくて実際に氾濫しちゃったのか
熊本鹿児島が警戒してる裏で宮崎・・・

総レス数 64
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200