2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

熊本 水俣 水俣川が氾濫危険水位に 2020/07/06 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2020/07/06(月) 08:00:22 ID:sxeYo4139.net
熊本 水俣 水俣川が氾濫危険水位に 

2020年7月6日 7時23分大雨

熊本県によりますと、午前6時50分現在、水俣市を流れる水俣川は新水俣橋の観測所で「氾濫危険水位」に達しています。

県は氾濫のおそれがあるとして、流域の住民に自治体からの情報に注意するよう呼びかけています。

一方、水俣市を流れる湯出川は、湯出川観測所で、午前7時前までに「氾濫危険水位」を下回りましたが、県は、引き続き警戒を呼びかけています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200706/k10012498251000.html

2 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:00:52 ID:vaEwlOgi0.net
雅子さまがひとこと↓

3 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:00:57 ID:OPmSBUFT0.net
チッソ?

4 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:01:39 ID:atrDrzeL0.net
カドミウム?

5 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:01:47 ID:EUUuuEZp0.net
水俣病
再び

6 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:02:25 ID:ObpNHjSG0.net
川底に堆積したある物質が

7 :発毛たけし ◆o2HBbIu0L2 :2020/07/06(月) 08:02:47 ID:VRZ4b/A40.net
危険水位なら


まだまだ大丈夫やろ

8 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:03:42 ID:VY8nPeQG0.net
水銀が溢れるのか

9 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:03:52 ID:ZJ/zXMA+0.net
>>2
これ今のご時世書類送検されても不思議じゃないよな

10 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:03:55 ID:UemECIav0.net
またジャップがグレタの警告している気候変動を思い知るのか😭

11 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:05:23 ID:CZciAQSg0.net
先週からわかってましたよね

12 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:05:57 ID:7T1jrxze0.net
氾濫危険→氾濫警戒→氾濫?

13 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:06:12 ID:vaEwlOgi0.net
>>11
被災した国民の苦労を気にされているだろ

14 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:07:13 ID:mPnV1iD10.net
危険水位って氾濫までマージン含んでるので、今のうちに避難すべき。

15 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:08:46 ID:vaEwlOgi0.net
>>9
よもの海みなはらからと 思ふ世に

など波風の たちさわぐらむ

16 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:10:25 ID:1vkgQMzG0.net
>>1
こういうのってスマホの緊急アラーム鳴るのかな

17 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:10:32 ID:UJg3L0it0.net
熊本……何か神の逆鱗に触れる様な事したの?

18 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:10:51 ID:FJLhP4ot0.net
ウッチャンが映画化決定やな
熊本水没!! 監督内村光良
これやな

19 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:11:10 ID:cBzfuiwU0.net
>>10
グレタは単に乗っかって商売してるだけ。
警告したのは20世紀の学者さん達。

20 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:11:36 ID:1fJ3PKvx0.net
>>17
火の神様の逆鱗に触れた

21 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:12:33.98 ID:/m7ZdngZ0.net
小野がダムを造らなかったから、いっぱい死んでる

22 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:12:38.29 ID:EyPDePX10.net
>>9
なんで?

23 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:12:50.69 ID:mE89sWLR0.net
久々にとくダネ見たら小倉さん髪型変わってる😨 おしゃれだ😊

24 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:13:23.80 ID:BYrJsIHd0.net
雅子さんが、千葉が台風で大変な時に
祖父の実家がある佐賀に、なぜかお見舞金と言って皇室のお金出した事なかったっけ?
そら神様が怒るわ

25 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:14:00.92 ID:NSbWqBcu0.net
>>1
これはチッソの会長の孫娘を皇室に入れたことへの天罰だな。

令和の時代は犯罪が多発したりなんだかおかしくないか?という質問への答え。

結論から先にいうと、平成末期の時代からずっと災害や犯罪が多発しているからこそ、
改元に踏み切った。と見るのが正しい。しかし、令和の時代も平成同様、
統治者に徳がないので、相変わらず、天災や人災が収まる気配がない。

もともと、聖徳太子は陰陽道を国家の起源に利用し、大化にはじまる元号制定は
中国にならって祥瑞(しょうずい)信仰によるものとした。
これは、良い統治者であれば素晴らしい自然現象が起きるという思想であり、
王者の徳によって太平の世が実現されたことを知らせるめでたい印が現れるというもの。
日月がいちだんと輝きを増したり,鼎の出現や 鳳凰、騏、連理の木などの
珍しい動植物の出現により示され、これをもって新しい年号に代えることにした。

その逆に悪いことが起きるのが天譴(てんけん)。
天災は、天が、腐敗した人間社会を懲らしめるためにもたらした罰だとする見方。
これは、平安朝の頃から取り入れられ、災異改元に転じた。
つまり、天災地変など凶兆とみられる現象をもって新しい年号に代えるという陰陽道(道教)思想。
それが、今にも続いているというわけだ。

26 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:14:18.43 ID:vaEwlOgi0.net
>>17
熊本市、宇木市、宇城市あたりは無傷

山を隔てて南側の八代市、人吉市、球磨村周辺が集中豪雨で甚大な被害

27 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:15:07.79 ID:4/FLf2fr0.net
>>1
もう熊本を許してやって

28 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:15:22.97 ID:BYrJsIHd0.net
ただチッソの孫だと言うだけで責めるのはかわいそうだけど
あの人はちょっと行動悪いよね
人のせいにばっかりしてね

29 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:15:30.75 ID:2DVQkwIP0.net
>>17
他県ナンバーの車に生卵を投げた

30 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:17:14.91 ID:cU00EUzz0.net
>>1
自衛隊が老人を避難させた方が良いのだろうか

31 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:17:40.20 ID:cU00EUzz0.net
浸水予想地域を発表しておいた方が良いのだろうか

32 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:18:29.64 ID:JwBtLZQR0.net
九州全体流されそう

33 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:20:04.21 ID:EyPDePX10.net
宮崎県が一時期呪われてるかの如く色々やられてたけど
そのバトンが他に渡ったのかな?

34 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:20:09.10 ID:vaEwlOgi0.net
>>25
公害問題が発覚してから銀行から水俣に派遣されただけだから直接の関係はない

35 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:20:29.94 ID:TJQmOH9/0.net
まーた自衛隊に泣きつくのか

36 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:23:03 ID:hzJaCiV20.net
人災おそロシア

37 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:23:12 ID:RNUDwBnK0.net
まだ今回の南熊本水害は終わってないのか。

38 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:26:58.88 ID:V/5/zlbX0.net
水俣は人吉に近いもんな
その辺で降ったんだな

39 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:28:43 ID:1vkgQMzG0.net
テレビ見てるんだが全然情報来なくてネット系での情報ばっかなんだけど
九州のテレビとかラジオでは情報出てるのかね

40 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:30:15.16 ID:gbTAddaS0.net
今日とりあえず耐えてくれ…
天候ばっかりは祈るしかねぇ、ジジババは死にたくなければとにかく逃げろ

41 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:30:22.45 ID:mQ8c6ZGZ0.net
毎年のように過去最大の雨が降って何十年何百年に一度の大災害が起きてる
九州の居住のあり方を考えないといけない時期なんだろうね

これからどんどん酷くなっていくんだから

42 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:30:49.61 ID:GToBBlpk0.net
ナマタれる;

43 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:31:13 ID:qmoNPflP.net
>>2
なんの権限もないババァに敬称付ける池沼ww

44 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:33:06 ID:rriPtYYr0.net
アホが川の周りに住んでて笑えるwww

45 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:33:24 ID:vaEwlOgi0.net
>>43
アオリ乙

46 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:34:14.96 ID:DBuwKOjI0.net
雨雲レーダー見るとずっと降る予想出てるからヤバイかもね

47 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:34:30.20 ID:70OovvS10.net
温暖化を放置し続けた安倍政権のツケを、洪水被害という形で払わされる国民

48 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:35:22 ID:pzYcr2X+0.net
>>43
早く眞ン子に小室圭と縁切らせろよ紀子

49 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:36:21.90 ID:O6VSGnFn0.net
>>40
自力で動けないからジジババなんだよw
災害の時いつも思うんだが、行政の車は迎えに行かないからな
近くの隣人や子供が面倒みないと動けないから

50 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:38:05 ID:rriPtYYr0.net
生存競争っていう自然の摂理があってだなあ、
川の周りに住んだらヤバイと思えないアホは、
自然現象によって淘汰されざるを得ないのだよ。
誰にもどうする事もできない。
恨むんなら、川の周りに住んでて無問題だと判断した、
自分の脳を恨めよ。

51 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:38:45 ID:Y20Us1Fy0.net
神社のトップ、ちゃんと祭祀してるの?
妻のチッソの孫娘は自宅でサボってるそうじゃないか。

52 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:42:14.12 ID:qwhgb1gz0.net
昨日より凄いことになってんなあ
駅のそばにあった家が跡形もなく川になってる男性は避難してたんだか知らんけどボーゼンとしてた

53 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:43:06.14 ID:Zsjibo420.net
>>34
江頭豊は1964年〜1971年の間はチッソの社長、1971〜1973年は会長。

チッソは1959年にはすでにチッソは附属病院の実験で排水で猫が水俣病を発症していることを確認しているのに公表せず、1968年まで問題の物質を排出し続けた。

1972年には、被害者や水俣病に取り組むカメラマンを、チッソ側の暴力集団が襲撃する悪名高い事件が発生。(カメラマンのユージン・スミスは失明)

江頭会長の手が汚れてないというのはいくらなんでも非常識な主張。

ただし、孫や曾孫に直接の責任があるかといえば、私は無いと思うが。

54 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:43:11.60 ID:/hFxXtkR0.net
>>48
【漁業資源】海にマコガレイの稚魚4千匹を放流 江田島市・能美の中町小5年生26人が [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593988794/

55 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:43:47.63 ID:O6VSGnFn0.net
>>50
安アパートに住んでるおまえが何を言ってもなあw

56 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:44:18.38 ID:y4yhEOew0.net
こわいよ

57 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:44:45.92 ID:BYrJsIHd0.net
サボってるだけならまあ仕方ないけど
代々伝わる蚕の世話があって、それから絹を作って行事に使ったりしてるのに
雅子さんは嫌だと言ってやらなかった。
秋篠宮紀子さまと眞子さまと佳子さまが皇后陛下と一緒にお世話をしてきた。
それはもういいよ、そういう性格の人なら。

でもそれを今になって週刊誌に、皇后陛下が「私の大切な蚕をあの人にはさわらせたくないの」と言ってさわらえなかったと書かせた。
皇后になって初めて蚕を触る許可が出た雅子さんが
「わたくしが触ってもほんとうによろしいのでようか?」と大粒の涙を流して蚕に触った、とか。

ヤフーニュースのコメントが明らかに操作されていておかしいしね
そういう裏工作をするのはあの人ちょっとよくない。

58 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:45:25.75 ID:s+A1qZAZ0.net
「事前放流増やせば人命失われなかった」西日本豪雨でダム放流 愛媛の犠牲者遺族ら国など提訴 - 毎日新聞
。。。
、。。、。。。 https://mainichi.jp/articles/20200131/k00/00m/040/228000c

59 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:45:30.38 ID:QiZMjUbO0.net
>>2
堀口大学
宮中歌会始で召人、(お題は「魚」)「深海魚光に遠く住むものはつひにまなこも失ふとあり」と詠んだ。
生物学者である昭和天皇はたいそう喜んだという
wikiより抜粋

やっぱ昭和の人々は器がでかいな

60 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:49:39.94 ID:/hFxXtkR0.net
>>59
聞いたことないな

Fラン大か?

61 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:51:05.24 ID:pBk3ClOh0.net
日本では大雨で人が死にます毎年

62 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:51:30.26 ID:NSbWqBcu0.net
>>50
俺が住んでいる家の側には大きな用水が流れている。風水的にこれはヤバいかもなと思ったことはある。
洪水になったことはないが、この用水に流れる川は滝のような急流で、日本一の暴れ川として知られる。
明治初期に政府に雇われて砂防工事のためにオランダからやってきたヨハネス・デ・レーケがこれを見て、
これは川じゃない滝だ!と驚いたという逸話が残っている。

63 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:52:05.83 ID:5QTaX5lG0.net
>>33
宮崎県南部は
今回も呪われてる

人吉市は福岡方面へ抜けるルートだったのに
塞がれた

64 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:53:34 ID:O6VSGnFn0.net
宮崎県南部は南海地震でやられる運命にあるんやろ
住んでる人達は地獄やな

65 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:54:17 ID:DBuwKOjI0.net
宮崎 串間 本城川で氾濫発生 小田代橋付近 直ちに安全の確保を
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1593992790/


宮崎は氾濫したようだ…

66 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:55:14.04 ID:+WfBNBz70.net
>>59
なんで器のでかさにつながる?

ひょっとして
「これって視覚障害者への配慮的にヤバないっすかぁ?www」
みたいな短絡思考なのか

とすれば、それは昭和の人が器がでかいんじゃなくて、あんたの器がちっさくなってんだよ、時代のせいであんたのせいじゃないけど

67 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:55:25.60 ID:OhoAQ0t80.net
その内てるてる坊主も電通さんのおもちゃにされそうw

68 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:55:41.74 ID:rriPtYYr0.net
安アパート?
高台の一軒家だぜwww
大雨が降れば、氾濫原に川が氾濫する。
教科書通りの自然現象が起こっているだけでしかなく、
義務教育を受けていればこの程度の知識はあって当たり前の事。
川の周りが平らなのは、
土砂が流れて堆積したからで、
その土砂が流れて堆積するところに、
家を建てて住むと言うのは、
自然現象に逆らい、義務教育も完全否定しているキチガイでしかない。
また近年では、テレビ報道によって、
全国各地で、川の周辺の氾濫原に、
川が氾濫する様子が、
毎年毎年映し出されているのは、
ここ数十年の風物詩、
誰もが平野は川の氾濫によってつくられるものである事を認識する事ができる。
しかしだ、これを実際に認識できる脳を持った人間は、極わずかで、
川が氾濫原に氾濫する映像を見ても、
川は氾濫原に氾濫するものだという自然現象を認識出来ない脳の持ち主が居て、
ソレらは、脳の能力の低さにおいて、
自然に淘汰されざるを得ないのである。

69 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:57:29.77 ID:NSbWqBcu0.net
>>62
風水的にヤバいかもなと書いたが、これについて補足すると、
実は遠く離れたところに何年も住んでいた時に、ある晩、家に関する不思議な夢をみた。
夢の中で、家の東側にある玄関や窓が全開になっており、そこにキツネや狸などのたくさんの動物たちが、
洪水のごとく一斉に走り込んで来て、西側に駆け抜けていくという夢である。
この夢には本当にビックリした。

70 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:57:54.89 ID:/hFxXtkR0.net
【レベル5】宮崎 串間 本城川で氾濫発生 直ちに安全の確保を [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593993204/

71 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:58:53 ID:+WfBNBz70.net
>>68
そうはいっても、多くの現代都市はその「バカみたいに平たいところ」に集積した大量の人口に支えられているのも事実

仮に皆があなたぐらいにお利口で、高台だけにすもうとすれば
あっちもこっちも過疎になるよ

気の毒と思ってもバカにする筋合いじゃないと思うぜ

72 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:59:09 ID:VL1+enpQ0.net
>>60
マジレスしておくと、人名や。

73 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 08:59:55 ID:55lRgecf0.net
水俣病のチッソって今も存在してるんだっけ?

74 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 09:00:05 ID:kD5d5cdT0.net
>>68
川の流れ変えて堤防も作ってってやってるから昔とは条件が違う
昔氾濫したから今も氾濫するとはならない
平野だからアウトじゃなくて洪水予測マップ見ればいい

75 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 09:00:32 ID:10vkh9J70.net
ここもダム計画が中止されたの?

76 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 09:02:03.27 ID:BH6V7x+m0.net
今、一番ヤバいのは志布志近辺だろ

77 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 09:02:43.84 ID:tA+dzAyy0.net
>>17
麻原殺したやん。

78 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 09:03:00.92 ID:rriPtYYr0.net
>>71
>>74
バカを治す薬がないんだよ。
民主主義と自由意思の結果、
バカが淘汰されるのが民主主義だと言うことも
学べないといけないなあ。

79 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 09:03:37.98 ID:NSbWqBcu0.net
>>53
>ただし、孫や曾孫に直接の責任があるかといえば、私は無いと思うが。

そう思う気持ちもわからないではないが、昔から「親の因果が子に報う」という。
「末代まで祟る」という言葉もある。

80 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 09:14:43.85 ID:iT1ih5qA0.net
スーパー堤防やっとけばよかったのに

81 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 09:21:44 ID:FL6obui00.net
>>2
災ひ     より立ち上がらむとする人に若きらの力希望
もたらす

82 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 09:25:23 ID:1C/E1YPb0.net
放水しとけよ
バスは高台に避難な

83 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 09:59:59.66 ID:R7r/qrd20.net
熊本 水俣 水俣川は氾濫危険水位下回る
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200706/k10012498341000.html
こんなニュース配信されてるな





水俣川 氾濫危険水位下回る
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20200706/5000008800.html
こっちみたいな地域ニュースってすぐ消すんだっけ

84 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 10:01:48.27 ID:R7r/qrd20.net
https://web.archive.org/web/20200706010035/https://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20200706/5000008800.html

念のためアーカイブに突っ込んでみた

85 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 10:03:06.90 ID:CSuqZafV0.net
水俣病の水俣?

86 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 10:10:23.56 ID:r9MNpeyv0.net
解散

87 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 10:11:06.61 ID:S2gPQpA70.net
>>34
被害者との交渉で最悪の対応した
無関係ではない

88 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 10:42:08 ID:kJKnrOhj0.net
>>34

332 :卵の名無しさん :2006/09/27(水) 10:16:12 ID:7VcUkwQH0
雅子、皇太子と愛子を連れて一家で現チッソ相談役の葬儀参列確定。
今後チッソ江頭の罪を問おうとする者は、皇室に弓ひくものと心得よ。

当時、父が熊大で原因究明や治療に携わっていた。
何とかして助けたい、一秒でも早く汚染源が特定されるようにって頑張ってた。
そして「東大の感染説がうっとおしい、じゃま」って言ってたのを憶えてる。
それから年月が流れて自分も患者さん達診てるけど、今回のニュースは堪えた・・。
皇室どうのこうのってあまり思わないし思想もないけど、あの患者さん達に
向かって「死んだ魚を食べる乞食がカネせびりに来たな。」
「腐った魚を食べるから汚い病気にかかる。移るから近づくな。」
(株主総会で、一株株主の患者さん達に)「庶民が何を言うか!」「黙れ貧乏人が!」
と言った本人の弔問、葬儀にこの国の皇太子が参列するとはね・・・。
痛い、苦しい、悲しい、こんな辛い思いのまま死んでいった国民の無念に心を寄せては
下さらないんだな。

89 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 10:47:47 ID:iAYDL2af0.net
>>2
悠仁(ユージン)

90 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 11:01:12.38 ID:6fNf7jbc0.net
イタイイタイ病はカドミが原因では無い

91 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 11:08:49.89 ID:pzKtWgTF0.net
そう言えば水俣病の全盛期いう言い方は不謹慎だがチッソの八幡プールに蓄積のメチル水銀大雨で溢れることにより別に水銀垂れ流さなくても大雨で流れたとか

水俣病の原因は勿論悪質な垂れ流しが、メインだが1割位大雨もあるんじゃね?

92 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 11:17:58 ID:8eiLQlyD0.net
やはり即位前、遅くとも即位直後に水俣詣でしときゃよかったんだろうなあ

93 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 11:23:55.20 ID:kDrUnSRa0.net
水俣病が万円?

94 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 11:28:14.96 ID:yB01PYSW0.net
>>1


【 川辺川ダム建設を白紙にした民主党による人災 】


在日朝鮮人からの政治献金問題を放置する朝鮮民主党(立民党)。


日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・朝鮮民主党(立民党)と、在日朝鮮人だらけの朝日新聞(=日刊スポーツ)。


民主党 (立民党)さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。


民主党 (立民党)さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。


民主党 (立民党)さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった。


朝鮮民主党 (立民党)とグルになってディスカウントジャパンを繰り返す変態新聞(=TBS)さえ いなければ、



【震災のドサクサにまぎれて献金104万円を返金】
http://yarakashita0311.wiki.fc2.com/wiki/%E8%8F%85%E7%9B%B4%E4%BA%BA%E3%80%80%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E7%8C%AE%E9%87%91

.

95 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 11:45:36.90 ID:jWDctjnE0.net
ああ、水銀が流れていく……

96 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 12:30:17.07 ID:bp+ELz/P0.net
>>29
それ県北だし球磨川と全く関係無いけど

97 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 15:02:53.25 ID:QdeN2Asy0.net
>>39
出てないと思う

3.11で液状化の被害と、ガスと水道止まったが、全体的な被害ばかり繰り返し報道されて付近の知りたい情報がまったくなかった

なので、テレビの情報は被災地にとっても被災のない所でも無駄

結局頼れるのはTwitterかな

98 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:53:17 ID:f8kYV1Px0.net
>>28チッソ江頭(エタガシラ)だけじゃなくて小和田も北朝鮮カルト大作教だから
ガチでヤバい一族だな

https://i.imgur.com/LMJ6Bpp.jpg

総レス数 98
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200