2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【物質】ダイヤより軽く、強い炭素結晶「ペンタダイヤモンド」 五角形構造、理論で予測 筑波大 [ごまカンパチ★]

1 :ごまカンパチ ★:2020/07/04(土) 18:07:32 ID:rEpNxEut9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8f8409217f61dd56d58de6fa648e30010f31766
 五つの炭素原子からなる五角形を立体的に組み合わせた結晶が、ダイヤモンドよりも軽くて強い構造を持つことを筑波大の研究チームが理論的に予測した。
実際に合成できれば、新材料への応用が期待できるという。
論文は2日までに、米物理学誌フィジカル・レビュー・レターズ電子版に掲載された。

筑波大の岡田晋教授(物質科学)らは、五角形の五つの辺を他の五角形と共有させる形で組み合わせていくと、
対称性の高い3次元の結晶構造になることを予測。「ペンタダイヤモンド」と名付けた。

さらに、シミュレーションなどからこの結晶がダイヤモンドの6割程度の軽さでありながら、伸ばしたりねじったりする力に対して
ダイヤモンドをはるかに上回る強さを持っていることが分かった。

岡田教授は「近年、炭素分子をきれいに並べて結合させる技術が進んでおり、合成できる可能性はあると思っている」と話し、実現に期待を寄せている。

https://amd.c.yimg.jp/amd/20200702-00000102-jij-000-4-view.jpg

2 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:09:07.95 ID:ns6QbLLF0.net
ぶつかったら悪魔将軍も壊れるのか

3 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:09:09.75 ID:jKddiOCM0.net
イラネッチケーといい筑波がんばってるな

4 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:09:29.68 ID:SN+qrIiQ0.net
月人に連れ去られる

5 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:09:32.34 ID:U7MjB//h0.net
笑劇

6 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:09:54.80 ID:hVYpst8F0.net
ペンタックス始まったな

7 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:10:47.55 ID:145bco2c0.net
ロンズデーライトパワー

8 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:10:51.90 ID:vvhokcOM0.net
>>1
おいおい、またすげぇもん出て来たな自然超えちまうのか

9 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:11:09.03 ID:v4Zbx/zX0.net
結晶単位なくね?

10 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:11:20.43 ID:S9NUPDPi0.net
>>2
悪魔将軍は、ロンズデーライトだから負けない

11 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:12:12 ID:2lkIONts0.net
悪魔将軍がこのスレを監視しています

12 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:12:17 ID:ozkzlFG50.net
これでサッカーボール作ろう

13 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:12:43 ID:v4Zbx/zX0.net
>>1
たぶん平行操作はないから
それが物質強度の強さに繋がってるはず

14 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:12:46 ID:9LD1rNM40.net
ダイヤモンドはかたいがもろい

「ダイヤモンドは砕ける」のである

15 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:14:07.18 ID:IYbOC5rP0.net
なんかすげえっぽいな

16 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:14:14.03 ID:aAXeSBB80.net
火炎放射器でいちころよ

17 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:14:43.02 ID:M4Yh5lae0.net
久保田利伸「ペンタダーイヤモンド♪」

18 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:14:45.60 ID:Mi6ZFt3h0.net
>>14
ダイヤモンドは砕けない

19 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:14:58.49 ID:A5klxqYb0.net
悪魔将軍ピンチ

20 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:15:33.01 ID:D32+tHOo0.net
ダイヤは砕けるし燃えるのだ、うわはは

21 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:16:18 ID:+p1tysbE0.net
ロンズデーライトパワーはザ・マン相手じゃないと出ないだろ

22 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:17:02 ID:cbCNKLpt0.net
これは、ノーベル賞行くかも!

23 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:17:27 ID:dyWXf3G90.net
ま〜た接続切れやがった
このクソ10が

24 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:17:37 ID:twgxPGqt0.net
いやこんなもん並べれるのかよ

25 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:18:46 ID:v4Zbx/zX0.net
>>18
ダイヤモンドダズノットビークラッシュッド

26 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:20:18 ID:MI374GaW0.net
図を見てなんか見覚えのあるもやもやした感じがしたが
しばらく考えてわかった
サッカーボールだ

27 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:20:39 ID:KTTB3uiS0.net
>>18ゴルゴは狙撃でギャラクシーオブキンバリーを砕いたぞ

28 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:20:45 ID:5mNvYNhx0.net
将軍様がいるのは予想できたが早すぎるわ

29 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:20:58 ID:fips4cNY0.net
伸ばしたりねじったりする力に対して、ダイヤモンドって
どれくらい強いおのかよー判らん

30 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:21:03 ID:ko2J43H90.net
今年出るペンタックスのカメラのペンタプリズムも新素材でできてるんだっけ?

31 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:21:15 ID:TvCJfsKK0.net
でも燃えちゃうんでしょ?

32 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:22:33.97 ID:v4Zbx/zX0.net
>>13
対称性が高いとある、、、

4個の5角形が二組ほど
互い違いに組み合って
大きな空間を保持してる

33 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:22:45.49 ID:uA2Z09MF0.net
実現出来てから言え

34 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:23:02.71 ID:f7gBimT40.net
そんなはにかむ君が好きだ

35 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:23:13.37 ID:q+K+3K0h0.net
ペン太って誰だよ馬鹿じゃねぇの

36 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:24:01.52 ID:Nrb4USfu0.net
ダイヤよりは硬度低そうに見えるが、違うの?

37 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:24:15.54 ID:3Z1Q18kW0.net
瞳はダイヤモンド

38 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:25:45 ID:YvdPuZHY0.net
これが本当の硬度10♯だ!

39 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:26:28 ID:3mEkx1NK0.net
ようやく軌道エレベーターが実現するんだな

40 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:27:00 ID:EC00qXoM0.net
ダイヤモンドですら、使いみちないのに

41 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:29:08 ID:uloURbX30.net
四次元殺法コンビは本当は強い

42 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:29:09 ID:v4Zbx/zX0.net
>>32
そんなにあまいもんじゃ無さそうでした
ただ8個の繋がりの輪は有りそうです

43 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:30:13 ID:FYjgx4D5O.net
最強のステルス戦闘機が完成するな
シナチョン皆殺しに出来るかな?

44 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:32:56 ID:RzPXAkTm0.net
>>29
日本語は「硬い、固い、堅い」が同音で強さを表す表現として使われる場合があるので
昔から硬度と強度を混同してる人が多い

ガラスは鉄より硬いが金槌で叩けばガラスが割れる

45 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:32:59 ID:hwxtwlLK0.net
引っ掻き的な力には強いが、衝撃的な力には弱いんだろ?

46 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:40:58.24 ID:nK3K4JeS0.net
>>45
捻れや引っ張りに強いって書いてあるから普通のダイヤモンドよりは靭性あるんじゃない?

47 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:41:06.44 ID:zx0Kd+x90.net
可塑性が高すぎてちょっとした刺激で他の結合に変異して地球上では安定することはない。

48 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:46:13 ID:YyjTiKf/0.net
戦車の装甲にするある

49 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:47:08 ID:Uur7aQ/j0.net
ダイヤの加工には使えるだろ?

50 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:48:50 ID:1B8OqToW0.net
吸い込んだら猛毒とかのオチにならねばいいがなあ

51 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:49:49 ID:D3QBDM/Y0.net
後のペンタフォースである。

52 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:50:05 ID:J/E5rKH10.net
ペンタ見なかった?

53 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:53:04 ID:LzV7nMug0.net
五炭糖やいてつくれないかな

54 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:53:13 ID:kLwvRIhq0.net
>>33
ただのdreamer 人は言うけれど
この地上にあふれる全ては
僕に似た昔の誰かが 夢見てはかなえてきたもの

55 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 19:00:50.58 ID:uloURbX30.net
ベアークローで顔面から腹部まで引き裂かれる

56 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 19:09:31 ID:57mDrv/T0.net
これは軌道エレベーターの素材に使えそうですね

57 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 19:14:22 ID:fLvqNZb30.net
六方最密充填はどうした?

58 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 19:21:15 ID:QgOplcxp0.net
完璧超人スレだった

59 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 19:32:17 ID:duHwr2lb0.net
ダイヤモンドだね〜♪ああー♪いくつかの場面♪

60 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 19:32:40 ID:hbQoXPzD0.net
今握ってる。3年後に来てくれ。

61 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 19:52:04 ID:hAAbnGxv0.net
>>14
多結晶ダイヤってものがあってな

62 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 19:59:08 ID:vKAxLcoB0.net
炭素原子でこういうことできるんだったら・・・

周期表の真下にあるシリコンとかゲルマニウムでも
できるんじゃないのか?

63 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 20:00:43 ID:TKZqvohB0.net
>>54
ウツオツ

64 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 20:32:16.03 ID:Q9ZLFgeY0.net
五角形すなわち五芒星=ペンタグラムは、古来より守りの象徴なんだよね。現代だとペンタゴンに表させれている。

65 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 20:32:44.02 ID:gTdf2/G00.net
あさりちゃんの作者でペンペンてのが主人公の漫画があったような

66 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 20:32:44.99 ID:b+WnbwCS0.net
幻の一角形炭素

67 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 20:34:37 ID:3nddVVK50.net
>>1
深夜の宝石系の通販でこんなの見た事あるわw

68 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 20:41:51 ID:OjrAf/RC0.net
作ってから発表しろって

69 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 20:43:48.82 ID:Djs6bnKQ0.net
りっぽうしょうちっかたんそでふわふわは?

70 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 20:47:49.25 ID:XpnlaM5J0.net
>>44
硬度は柔らかい・硬い。
強度は壊れ易い・壊れ難い。
両者を混同する原因は、硬い・固い・堅い この三語が同音であることとは関係ない

それ以前に>>29に対するレスとしてピントがずれてるが

71 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 20:48:53.76 ID:nlwrb0cZ0.net
ペンタグラム

72 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 20:51:44.15 ID:TKZqvohB0.net
金属元素を微量入れて靭性や電気伝導性を高めたりは出来ないの?

73 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 20:53:38.39 ID:86/ejP/W0.net
>>9
液晶分野で齋藤先生かなんかが準結晶の研究をしてた
あれもペンタゴンが入ってたと思うんだけど
筑波はこういうの好きなんじゃない?
超分子もよく扱ってた印象ある

局地的な結晶構造ではなくもう少し大きめの相互作用で安定するんでない?

いや、よう知らんけど

74 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 20:55:19.90 ID:hcYszS510.net
その構造に一定の評価があるのは前からでねえの?

75 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 20:57:52.03 ID:/5l6jJUi0.net
とにかく研究施設から中国人
借金が多い奴を排除しろ
すぐに盗まれるぞ

76 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 20:58:13 ID:2NLsQfY00.net
奇数だと絶縁物質にならないように思える

77 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 21:02:33 ID:B9yFEHE20.net
炭素原子の五角形を職人が丁寧に組み上げてゆく

78 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 21:03:47.04 ID:XpnlaM5J0.net
テラバイトのテラは、テトラ(ギリシャ語で「4」を表す接頭辞)に似てる。
tetraから真ん中の t を取って tera。
ペタバイトの場合はペンタ、5を表す接頭辞に似てる。
pentaから真ん中を抜いて peta。

teraは 1,000,000,000,000 でカンマが4つ。
petaは(略)。
二十歳の頃(当時ネットは未普及)、これら単位名の由来をググらずに洞察した、おれのIQは多分低くない

79 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 21:04:24 ID:9prB1dsj0.net
航空宇宙素材には良いかもな。
けど、こーいうのはなぜか中国が急に素材を使って実用化したりするからなぁwwww

80 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 21:06:41.70 ID:lDT7MPxE0.net
でめ、クマムシにはかなわなかった

81 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 21:08:21.04 ID:CrH1xqwL0.net
あれは正義の!ペンタダイヤモンドア!イ!

82 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 21:15:26.57 ID:VknqNe2H0.net
ペッタンこよりダイナマイトな方が男に好まれるのでは?

83 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 21:16:06.39 ID:zIvxfazb0.net
これでレコード針作れば長持ちするのかな

84 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 21:16:21.31 ID:P2trvms60.net
サッカーボール最強伝説

85 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 21:16:46.26 ID:oEeYL8Fb0.net
このダイヤにもプルッツフォン・ポイントは存在するの?

86 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 21:19:11.17 ID:P2trvms60.net
>>77
ペンタチャンス!

今から30分以内にご注文されると5角にもう5角付いて10角にしてお届けします!
オペレーターを増員しお待ちしています!

87 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 21:20:21.84 ID:oipWJyeR0.net
そういや最近おうちのリフォームペンタ君見ないな。谷●子にレ●プされたか?

88 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 21:20:50.29 ID:++IDkoZl0.net
何で炭素原子ばかりが強いんだ?

89 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 21:20:56.49 ID:SN+qrIiQ0.net
>>6

ペンタ「クソッ……オリンパスがやられたか……」
ニコン「だが奴は我々カメラ四天王の中でも最弱……」
ソニー「コロナ禍ごときにやられるとはカメラ業界の面汚しよ……」
キヤノ「お前誰だよ」

90 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 21:22:08.26 ID:jOc4JzCv0.net
チョッパリが発明しウリが儲ける。世界はそれで成り立っているニダ。

91 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 21:22:17.56 ID:+u70jbhI0.net
どうせならサッカーボール形状にしてくれよ

92 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 21:23:27.68 ID:VPwKYhsf0.net
死闘ダイヤカットダイヤ

93 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 21:24:00.21 ID:kxjt33Ez0.net
>>92
ゴルゴだな

94 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 21:24:34.90 ID:XolM3nhY0.net
>>78
そんなの考えたことも無かったわ。
よく気がついたね。

95 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:12 ID:zVJ8UvhN0.net
>>78
そのIQを何かに役立てられたか?

96 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:50 ID:Nk0lQ/uc0.net
>>83
レコードが蚊取り線香みたいに切れるんでね?

97 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:11.40 ID:DxZiYhBI0.net
四次元殺法チームってマッスルブラザーズが居なければ優勝してただろうな

98 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 22:08:47.59 ID:GMQshtM00.net
>>78
オクトパスとオクトーバーの関係もそのIQを使って推察してよ

99 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 22:31:09 ID:RzPXAkTm0.net
>>70
記事の読み方を間違ってたのは俺の方か・・・

>伸ばしたりねじったりする力に対してダイヤモンドをはるかに上回る強さ
というのは引っ張りやひねりに対して変形や粉砕しないってことなのか?

100 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 22:32:34 ID:XpnlaM5J0.net
>>98
オクトパスの意味は8本脚だけど、オクトーバーは分からなかったので前にググった。

>紀元前46年まで使われていたローマ暦では、一般的な暦の3月が年始であり、3月から数えて8番目という意味である。

とのこと

101 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 22:34:13 ID:GMQshtM00.net
>>100
IQで導き出せよ

102 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 22:42:53.92 ID:XpnlaM5J0.net
>>101
IQより知識を要するケース

103 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 22:45:26.67 ID:2Z9Iz47u0.net
これで刀作ったらチタンプレート切れるのか?

104 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 22:54:43 ID:XpnlaM5J0.net
下らないこと言って悪いけど、おれのIQは「多分低くない」と言っただけだ。
これは普通くらいはあると思っていいだろう、という意味。
高いとは思ってない

105 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 23:12:21 ID:vvMqukwi0.net
さつまいもは自分から美味しいとは言わない

106 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 23:14:02 ID:vvMqukwi0.net
この結晶構造は透明なのかどうかが気になる
ダイヤ自体はもう中国が量産し始めてるんで

107 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 23:15:06.80 ID:jsxd/KSU0.net
で、これは世界で一番固くなるのか?
現状ダイヤモンドを超える素材は幾つくらいあったっけか。

108 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 23:15:08.93 ID:C0MjnvRe0.net
>>106

同感。

109 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 23:21:55 ID:AGi703+a0.net
結晶なのか?
準結晶なのか?

110 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 23:41:12 ID:jcOCgEMM0.net
カーボンナノチューブはもういろいろな分野で使われてるのかな?
これはさしずめ「カーボンアトムクリスタル」とでも呼ぶのか
原子レベルでこういうことできるの凄いな

111 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 23:50:49.12 ID:PGwy4YzW0.net
>>29
そういう力にはほぼ最強の物質

112 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 23:57:18.85 ID:fXX3wSvg0.net
ナノカーボンと違うの?

113 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 00:00:30.33 ID:ChkAfAVY0.net
>>1
ハニカム構造が最強じゃないの?

114 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 00:36:04.78 ID:gC8v6vP+0.net
>>61
カーボナードはムラが大きすぎて別の脆さがある
工業用はまだ価格が高すぎる

115 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 01:31:49.19 ID:40hPUbOe0.net
炭素は高分子界のレゴブロックだからな

116 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 06:24:29 ID:YmnLhl2l0.net
もうちょいマシなネーミングはなかったのか

117 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 06:28:03 ID:SuzV/1QL0.net
分かったと言ってるが ホントに分かってんのか? ( ・`ω・´) できてから言えよ
 

118 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 09:23:48 ID:DD9Z+L1q0.net
なんてことをー!
奴らダイヤを燃やして走ってるのか!

119 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 09:29:56 ID:PcMGhZfI0.net
そういや、フラーレンの60面体構造は5角と6角が織りなしてるな
さもありなんな話だな

120 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 10:01:12.70 ID:TsDeVmWm0.net
>>118
コブラ乙

121 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 10:04:53.22 ID:gGJQcigV0.net
これで金剛先生が祈っても安心だね

122 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 10:09:18 ID:eQXiG48K0.net
ペンタといえばいつもペンタ棒にはお世話になってる
あれこそ最高の実用的な発明品だよね

123 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 10:12:56 ID:GF1d4jFq0.net
ダイヤを焼いだ

124 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 10:14:27 ID:aRA2ahp00.net
地下にあるダイナモンドには、多くのペンタダイナが含まれているのか?!

125 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 10:16:20 ID:aRA2ahp00.net
メカの天才、本社営開だぜー

126 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 10:37:50.63 ID:PbV6Fsb10.net
ダイヤより「硬い」わけではないんだね

127 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 11:52:15 ID:gC8v6vP+0.net
>>126
それは窒化炭素待ちやな
ウルツァイト窒化ホウ素はダイヤより硬いらしいが

128 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 12:49:40 ID:Hj3FGSxs0.net
前から俺が予測してたやつか
時代が早すぎて誰にも理解されなかった

129 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 12:52:03 ID:ZuSGX7SP0.net
>>40
カッターとか岩盤掘削

130 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 12:53:19 ID:tCpZ0qfx0.net
>>88
腕が4本あるから(適当)

131 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 12:59:59 ID:k1L1mwVy0.net
宝石の国の新キャラフラグか

132 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 13:19:31.30 ID:ycXJFy4YO.net
>>119
C60の事を言ってるのか?
それなら頂点が60個で面は60個ないぞw

133 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 13:31:45 ID:AU8hT+jR0.net
千兵殲滅落としに耐えきれるのか?

134 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 14:06:46 ID:tseu8h7w0.net
>>37
デミウルゴス様

135 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 18:58:28 ID:9mCeIT6t0.net
>>58
「おかゆライス食べたいな。」

136 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 21:10:57 ID:nEL5TZtc0.net
>>135
それは究極

137 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 04:19:39 ID:cG/CBtGg0.net
最強だいや

総レス数 137
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200