2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【熊本】携帯3社、九州の大雨で通信障害(共同) [夜のけいちゃん★]

1 :夜のけいちゃん ★:2020/07/04(土) 14:32:56.81 ID:UFQvarf69.net
2020/7/4 14:29 (JST)

 NTTドコモとKDDI、ソフトバンクの携帯電話大手3社は4日、九州の大雨の影響で、熊本県などで通信障害が発生したと発表した。携帯電話がつながらないか、つながりにくい状況になっている。

ソース https://this.kiji.is/652018952103920737

2 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:33:30 ID:4v+KTiUe0.net
これ安ど倍ーすんの?!

3 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:34:36.79 ID:IxiYP6TG0.net
人生はシーソーゲーム!!
誰かが沈んだら誰かが浮く、誰かが泣いたら誰かが笑う!!
さあ!ネガティブな話はその程度にして、
祝!!寄生虫ゴキブリ公務員ボーナスステージスタートーーー!!

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、★ 一般事務をしていた ★というが、
 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
★ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいた★ことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、<< 747万円もの >>手当を支給されていた。
この職員の★年間給与は781万円★のため、合計の<< 年収は1528万円 >>に上る。
さらに、★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。

  去年8月の広島市の土砂災害で大きな被害が出た安佐北区役所の50代の課長補佐が、
実際には働いていないのに災害対応に当たったとして残業代100万円余りを不正に受給していた
広島市安佐北区役所地域起こし推進課の課長補佐の50代の男性職員で、去年8月の広島市の土砂災害以降、
実際には働いていない200数十時間についても災害対応に当たったとして残業代を水増しし、100万円余りを不正に受給していたということです。
この課長補佐は、残業時間を承認する上司から給与システムに接続するパスワードを聞き出し、
みずから自分の残業時間を承認して残業代を水増ししていたということです。

平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html

水害対応で最大342時間・・常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
http://www.j-cast.com/2015/12/07252541.html

4 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:35:14 ID:IwwacsaV0.net
(´^ω^)ボランティア全国から来て大丈夫?
コロナとか怖いけどどうなるんやろ?

5 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:36:09 ID:jqwcBTpb0.net
これ5Gだったらもっと状況は悪化してたね
5Gってヤバない?

6 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:37:13 ID:VwdxrzfD0.net
最近、自治体でIP無線入れてるとこ増えたけど、災害には弱いんだよな。

7 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:37:26 ID:cJ2ugW9M0.net
日本の通信インフラレベルは世界186位

8 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:39:14.51 ID:eSjvdThm0.net
rakutenは?

9 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:39:20.18 ID:hgVZ9Qtx0.net
パソコン使ったことのないIT担当大臣の国を舐めるな

10 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:39:24.31 ID:mTwCvg+10.net
地方じゃ対して帯域確保してないだろうからすぐに輻輳起きるな

11 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:39:28.23 ID:GaJyI2U60.net
携帯3社
NTTpersonal
DDIポケット
アステル

12 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:40:31 ID:7SOltZwz0.net
楽天の勝利

13 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:41:51 ID:dg6LfoxY0.net
ラジオをひっぱりだせ。

14 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:42:00 ID:KM3dynJp0.net
1社ハブられてて草

そもそも圏外だったか

15 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:43:58 ID:B8D75pKU0.net
水星の逆行中だし

16 :mn:2020/07/04(土) 14:44:11 ID:/leec/+c0.net
http://archive.dpj.or.jp/news/?num=11085

民主党!

17 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:46:09.82 ID:tT2usPdQ0.net
おい

NHK

停電で映らねーぞタコ

受信料かえせボケ

18 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:46:10.25 ID:xCCWAA300.net
緊急時の為に学校行くガキに携帯持たせるとか言ってるが、
その緊急時に真っ先に不通になるのが携帯

19 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:48:31.02 ID:zGD5864B0.net
大手3社に障害が発生しているのに何ともない楽天すげー

20 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:49:30 ID:9JSe+D7/0.net
>>1
なんか関東地方だけど、地デジの電波入りづらくなってね?

21 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:52:00.27 ID:Y5gyP6Q20.net
>>17
発電機があれば映りますよね
NHKの実験室で検証しても良いですよ
だから払え

とか言いそう

22 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:52:16.19 ID:uzEoAlhX0.net
助けを呼べないやん
固定回線は無事なのか?

23 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:53:30.14 ID:rHj01zNB0.net
移動アンテナがあるだろ

24 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 15:01:55 ID:suycOwkT0.net
>>17
受信はできてる。
映せない奴が悪い。

25 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 15:10:49 ID:+OgaWgU90.net
さすが楽天だわ
通信障害無し

26 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 15:11:31.39 ID:I9CI6lgN0.net
ふむ

27 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 15:12:13.11 ID:jKddiOCM0.net
つかえねー

28 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 15:13:06 ID:qwbpzleR0.net
スマホの地デジこういう時役に立つな

29 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 15:16:40 ID:JZfPL16s0.net
>>2
国民の恐怖が美味とのこと

30 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 15:27:15 ID:DrW6P5Ha0.net
楽天「」

31 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 17:06:42 ID:xCCWAA300.net
緊急時の為に学校行くガキに携帯持たせるとか言ってるが、
その肝心の緊急時に不通になるのが携帯

32 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 17:08:36.19 ID:J+zHc7Sh0.net
楽天はつながってるの?

33 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 17:25:05.78 ID:sAZCCaHF0.net
ラジオ聞け、ラジオ!

34 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:03:47.53 ID:OBpywTur0.net
9月入学だとこの時期に卒業式とか入試する予定なんでしょ?
やらなくて良かったな
入学式も台風の季節だし
6月から熱中症に注意してって言ってるし

35 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:10:20 ID:nq60U7Ep0.net
>>2
コロナで金もうないから
何もしないよ。

36 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:22:57.91 ID:Z/q9STW00.net
よし、2号で移動携帯中継基地車を出すんだ

OK! パパ

37 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 19:11:59 ID:ROIIyz3v0.net
>>1
楽天はどうした?

38 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 21:07:24.47 ID:cAwV43tT0.net
>>37
元々圏外で問題ありません

39 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 13:06:35 ID:Hj3FGSxs0.net
死んだ母から送った届かなかったライン

40 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 13:23:00.23 ID:+AtwXDJ40.net
短波電信が最強か

41 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 14:44:51.12 ID:cpdZhxxV0.net
やはり、いざという時は狼煙が最強か!

なんたって狼煙はハイテク光通信だからな!

総レス数 41
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200