2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コロナ】 品川区のPCR検査センターにかかわっている医師 「症状は微熱程度で、陽性でも無症状や軽症者が多い」 [影のたけし軍団★]

1 :影のたけし軍団 ★:2020/07/04(土) 08:42:14.21 ID:79Lb4ORG9.net
無症状や軽症者に「疑って検査」意識薄い/医師分析


東京都は3日、新型コロナウイルス新規感染者が124人だったと発表した。2日連続で100人以上を超えた。

感染確認が急増している東京の現場状況について、品川区PCR検査センターにもかかわっている感染症医、
のぞみクリニックの筋野恵介院長に聞いた。品川のセンターは、1日2時間で約20人の検査を、週数日行っている。

筋野氏によると、症状は微熱程度で、陽性でも無症状や軽症者が多いという。

また医師が検査が必要と判断して手続きを取ってから、検査まで数日かかる。
これらの人について「どこかに寄ってくるとか、これから出かけるとか、駅を教えてほしいと聞いてくる人などもいる。
病気かもしれない、疑いがあって検査しているという意識が薄くなっているように思う」と指摘する。

結果は検査から12〜24時間後、通常は翌日に判明するという。
この間も、本来は待機すべきだが、実際の行動は把握しにくい。陽性と分かり、入院治療が必要ない場合は、宿泊療養か自宅療養になる。

筋野氏は「指導はしても、自宅療養などの行動は分からない。例えば1人暮らしの人は最低限の買い物などもある」という。

ダイヤモンド・プリンセス号に派遣された経験もある筋野氏は「医療的には緊急事態宣言解除は早かったように思うが、
経済的なこともあり、難しい問題。(現在の傾向は)しばらく続くのではないか」とみている。
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202007030001216.html

2 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 08:44:11.44 ID:wR2/As/K0.net
>>1
陽性患者て基本的にどれくらいの期間ウィルスを撒き散らすの??
それが知りたいわ

3 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 08:44:45.41 ID:yCedXd/M0.net
ただの風邪みたいだな

4 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 08:44:50.71 ID:+YC4a4t80.net
全員有明の人工島に隔離だ

5 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 08:45:48.72 ID:ZCGkBS8T0.net
これを自宅療養にしたら感染爆発して慌てて隔離病棟を造ったちゅうごくというクニがあった

6 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 08:45:52.34 ID:tfy+1BEH0.net
普通のコロナを検出してるってことはないの?

7 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 08:46:19.75 ID:ENEkWw4P0.net
 
Go To トラベル
 

8 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 08:46:57 ID:FmipTb7u0.net
偉大な読売巨人軍が作った「微陽性」とかいうワードが活きてくるのか
野球はたま蹴りよりも素晴らしい

9 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 08:46:59 ID:wIag6zbJ0.net
体温検査しても引っかからないよね。
困ったものだ

10 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 08:47:10 ID:njr3nLL60.net
誘導はいりました

11 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 08:47:16 ID:DP4A4qjL0.net
指定感染症テロリスト育成院長

12 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 08:48:15 ID:HsC7vtOF0.net
弱毒化したのかな?
実は高齢者も感染してるけど自覚症状ないから検査受けてないとか?

13 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 08:49:34 ID:i2bDFXWe0.net
後遺症がはっきりしないんだよなあ
免疫を弱らせるという話もあるから
1度目は平気でもまた感染した時に重症化しやすかったり他の病気に脆くなる可能性がある
感染しない方が良いだろ

14 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 08:49:34 ID:VwZt30wv0.net
確かにウイルスは弱毒化して変異しているのでは
ただ後遺症と、体力が弱まったときに憎悪しないのか
それが知りたい

15 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 08:49:36 ID:DQoCCZp+0.net
コロナと分かったら収容しろや!
バラまくやんけ!

16 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 08:50:02 ID:y5cSyNl60.net
東京に短期出張で来て、地元に戻り感染者になる確率が高すぎて笑えない。

東京は空気感染してるwww

TVとかで「かつての日常に戻りつつある」とか盛んに言っていたが、あれは、
前田ハウスが言えって命令されたからだよね。

世界中で死にまくっているのに。

周ウィルス性 脳血管障害 多発 でワロタ

17 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 08:50:31 ID:Xxwam+oX0.net
軽症が普通に買い物して広めてると

18 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 08:50:54 ID:K3qiyoy+0.net
風邪かよ

19 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 08:51:09 ID:oGEuRZtE0.net
無症状や軽症の人ってどういう経緯で検査受けることにしたのかのほうが気になるわ

20 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 08:51:36.79 ID:oQQUPgQ20.net
弱毒化してるな
重症者がいない

21 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 08:51:47.02 ID:VwZt30wv0.net
>>19
濃厚接触者では?

22 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 08:52:13.91 ID:Dd8Rda2R0.net
そいつらが拡散してんだろ、あほか

23 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 08:52:57.64 ID:VwZt30wv0.net
3月頃は早くPCR検査しろ
しないと直に死ぬと大騒ぎしていたのに比べれば
隔世の感がある

24 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 08:53:09.65 ID:B102/FvM0.net
いまだにアホウみたいなこと言ってる奴いるんだなw

25 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 08:53:29.23 ID:1qXcnUDv0.net
>>20
感染者が若いだけ

26 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 08:53:56.00 ID:INyas3/F0.net
弱毒化じゃなくて
感染者が若いだけだろ

27 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 08:54:08.20 ID:mh8m5tps0.net
コロナって危険なのか?

28 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 08:54:09.69 ID:PHzhOAX60.net
>>19
昨日もほとんどは濃厚接触者だったらしい

29 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 08:54:16.50 ID:iYWasBZw0.net
トンキンは土地が狭いから
すぐうつりそう

30 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 08:54:42.85 ID:MRq4LXsT0.net
早期発見早期隔離ができてるんだろ

31 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 08:55:18.14 ID:IhFB1h9T0.net
3月ごろのような重傷者はいないの?(出ないの?)
何かわからないけど様子が違うよね

32 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 08:55:18.64 ID:w9nZxkfR0.net
>>1
スポーツ新聞wソースで楽観論スレ立てまくんなよアホウヨスレ立て人

33 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 08:55:23.74 ID:y4wDcITb0.net
>>1
そのためのホテル療養じゃなかったのか?

34 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 08:56:12 ID:ikXqSK/F0.net
騙されるなよ

35 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 08:56:27 ID:kiyAUe+Z0.net
無症状なのに検査受けるって、そんなに何でもかんでも検査しまくってんのか?
それとも1人出たら強制的に他の人も受けんの?

36 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 08:56:40.48 ID:DHXIG/Ju0.net
>>31
若者が多いからとも考えられるし、
弱毒化してるからかもしれないし、、

37 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 08:56:55.18 ID:AGXHX4Fm0.net
トンキン「コロナはただの風邪」

38 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 08:57:06 ID:mukkYuwyO.net
つい最近まで、微熱や軽症程度では検査していなかったから、当たり前だろ。

39 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 08:57:46 ID:tUnndpFX0.net
要するに真面目に検査したら感染者が出たって話やろ
第2波じゃなくて第一波が把握出来てなかった

40 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 08:57:52.69 ID:nxhYbTd10.net
熱が39度でも自宅療養が可能であれば軽症。

41 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 08:58:12.24 ID:2obt0uS30.net
そもそも宣言が出されてた頃はまともに検査してなかったんだから、そのときの基準をそのまんま使うのはむりよ

42 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 08:58:14.95 ID:+mRxn2Gc0.net
そりゃ若いからでしょ

43 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 08:58:15.68 ID:csB/tX190.net
結局はただの風邪になる
そう扱わないと感染者出ただけでビクビクして経済止めてたらみんな職失って自殺よ

44 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 08:58:16.64 ID:u8zyCZNy0.net
>>1
てか、これ状態抜きで経済どうすんの?

マジあるよ?↓

"ok"

↓『大』、

↓【マジ世界平和】(※世界を豊かにもwする!w↓)

!!!!方法w↓

(世界平和はこうです↓)
「国々の国民が、それぞれ自国の政治家・官僚に、それらが現在、自分達から『正規の給料以外』に奪っている利益をそのまま(それらが)氏ぬまで支払い続けるという事を約し、
(↑(は)「どうせ取られるもの」だから払ったところで損はしない上、"マル秘"【軍事費分】を含むから高額になるからw(超天才w))
それらの手によって『2点』↓を実行させます。○世界の最高税率統一 →世界中を豊かにする(※←(は)になるから)
○全ての国を『中立に直された国際法廷』(後述)に組みさせる→戦争起きない。」
ちなみにこの理論は例えばイスラム過激派など国以外で戦争なり戦争に準じる行為をしている人々も大体これと同じ 要領で納得させます(ひいては全ての戦争がなくなる)
具体的に書いてあります↓
http://www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view&no=10099&p=8
(↑『小説カキコ掲示板』というネット掲示板です(※↑URL検索でも出ます))

45 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 08:58:17.06 ID:AfGF7C+v0.net
弱毒化かな?

46 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 08:58:24.64 ID:IHTzIFFp0.net
軽症でも微熱が長引いて一年以上続く人とか
引きずる人がいるだろうな

47 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 08:58:48 ID:mxZeqhjo0.net
急変するから怖いんだろ

48 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 08:59:16 ID:DHXIG/Ju0.net
若者ばっかだとはいえ、ここ数日の新規感染者から重症化してんのは今のとこゼロなんだよねえ

49 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 08:59:53.87 ID:nE8EL0hP0.net
もしかして、生活に困った人がコロナにかかりたいってあるのだろうか。だとしたら悪循環だな

50 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 08:59:55.68 ID:8gJ9yajR0.net
東京は感染者に接触して感染するっていうよりはコロナがそこらじゅうに漂っていそうな気がする

51 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 08:59:57.94 ID:IhFB1h9T0.net
石田純一で実験してみないとわからないなぁ

52 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:00:04.64 ID:PQpPGFFD0.net
時期的に免疫力の蓄えがあるから重症化しづらいんじゃないの
夏の終わりに免疫力は低下する

53 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:00:30.67 ID:JXZTrqny0.net
弱毒化への変異が始まった
もうすぐただの風邪になるだろう

54 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:00:51.40 ID:gZI6lffh0.net
普通のカゼに変化したか

55 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:01:07.84 ID:Y5nMBST60.net
だからなんだと

欧米で死にまくってるのもアジア圏で死者が少ないのも原因が分かってなくて、突然死者が激増する可能性もあるのにアホが多すぎ

56 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:01:32.82 ID:IhFB1h9T0.net
研究機関では弱毒化したウイルスかそうでないか解析できないの?

57 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:01:34.23 ID:U8ts8p1g0.net
老人が感染するのと違ってこれが恐ろしいんだよな

58 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:01:49.77 ID:x9l+YYwn0.net
もう感染しても無症状かカゼ程度で自然治癒すると分かったのに
いつまでキチガイじみた過剰対策してるの?
みんなバカなんじゃね?

59 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:01:50.40 ID:EreDKpKQ0.net
弱毒とかあほかよ若いからだろ

60 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:01:52.36 ID:csB/tX190.net
伝染の実態は誰も把握できない
重症者死者を把握するのが現実的な判断基準
それを防ぐのが対策

軽症者は数え切れないくらいいると思って当然。

61 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:02:14 ID:PHzhOAX60.net
>>50
というか飲食街中心だったんだろ
だからテレビ局や芸能人にやたらコロナ多かったけど自粛で減った

62 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:02:38 ID:RJB2LRsm0.net
重症化しなければどうということはない

63 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:02:41.59 ID:OUJNtj8k0.net
歌舞伎町のホストは自宅待機なの?

64 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:02:45.48 ID:d4JKWpkU0.net
>>1
同じようなスレばっかり立てんなどアホ

65 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:02:56.16 ID:479ESfQL0.net
3ヶ月で抗体消え
何度もかかって
体ボロボロになって
死にいく
皆さん

66 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:03:20.89 ID:OUJNtj8k0.net
老人への感染は3週間後かららしい

67 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:03:43 ID:5kXEWxua0.net
来月あたりの抗体検査では欧米の数値並みになっている補正

68 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:04:12 ID:cpq8l5yA0.net
普通の風邪

69 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:04:17 ID:MSFemAly0.net
風邪だからな
PCR検査が陽性だと新型コロナウイルスに患ってるわけじゃないからな
いい加減に医師会も世間に公表しろ
茶番劇に加担するなよクズ医師

70 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:04:24 ID:nE8EL0hP0.net
>>63
コロナ陽性だったら医療費国持ちで入院かホテル隔離じゃないの?

71 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:04:55 ID:tPa1vR+R0.net
軽症って言っても入院手前の肺炎でも軽症なんだろう

72 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:04:56 ID:IhFB1h9T0.net
石田純一にホストクラブへ行ってもらって
重症化するか調べてください

73 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:05:24 ID:6bZxXP7H0.net
たまに当たりが有るから怖いんだよな

74 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:05:44 ID:+6IOF8Wa0.net
軽症だとしても、そいつがホテルとか娯楽施設使ったらその場所閉鎖でしょ?売上金の保証とか責任とれんの、自分のせいで重症者もしくは死者が出ることは考えて行動してほしい

75 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:05:52 ID:lb0b9Fvi0.net
なんか溶連菌みたいだね
無症状でも保菌してたり陽性でたり

76 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:06:08 ID:AGXHX4Fm0.net
石田純一が死んだらサイトカインストームがはじまった合図だ

77 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:07:21.36 ID:YEUwNZMA0.net
>>32
患者数え始めてからもう4か月たつのにまだたった19000人程度
国民の99.9%は感染してないかとっくの昔に感染してる
たとえ感染しても9割以上が自己治癒してしまう
まあ風邪の一種だろうな

78 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:07:45.37 ID:8ER2ETjB0.net
夜の街、夜の街を連呼して一般人は関係ないみたいな空気を作った結果、蔓延し始めたのに、その次は若者中心、軽症ばかりだから問題ないと。次はどんな言い訳するんだろうなw

79 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:07:50.02 ID:5FIot14U0.net
若い奴は平気って言うけど個人差があるみたいだね。
欧米では血管障害、脳梗塞が多いって。
充分怖いね

80 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:08:02.13 ID:hHTVcBcT0.net
>>53
スペイン風邪もそうだった 弱毒化してただの風邪になった
新型コロナもそうなるよ

81 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:08:03.03 ID:ieakzF2I0.net
まあ重症者が増えてないなら全く問題はないわな

82 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:08:11.27 ID:x9l+YYwn0.net
>>74
閉鎖する必要などない。
それにコロナ以外の病気も普通に他人に知らずにうつしてて
そいつが死ぬことなどいくらでもあるが、そんなことを今まで
気にして生活などしてない。
コロナだけ特別視するのが異常。

83 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:08:17.20 ID:n5dDJLye0.net
若者には風邪なんだろ
免疫力高い夏だし
秋からだよな

84 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:09:18.41 ID:WHhIJ2Ym0.net
欧米、南米で死にまくってるけどな

85 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:09:30.94 ID:kQH/CnH/0.net
多分サイトカインストーム起きてる
胸が痛くなる息苦しい突然発熱
持続はしないがこの症状が2月末からずっと続いてる
家族にも起きてる

86 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:09:51.17 ID:ryHU4Dbv0.net
微熱はあるのかよ
それで無症状って医師としてどうなんだよ

87 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:09:55.71 ID:uVRhDVHj0.net
志村けんさんや岡江久美子さんの遺族が聞いたらどう思うだろ

やりきれない思いだろうな

88 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:09:57.86 ID:a/tl26Mm0.net
>>78
老人、基礎疾患(肥満や花粉症みたいな軽いアレルギー含む)の人だけ〜

89 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:10:15.59 ID:ZExQbrM80.net
ワクチンできたところで、この手のウィルスには大して効かないだろうし、
感染蔓延による弱毒化、大したウィルスじゃない、ただの風邪、みたいな立ち位置になるのが落ち着きどころだろうな。

90 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:10:20.46 ID:ICTLlyyp0.net
日刊スポーツはアカヒ

日本で感染者が出ると喜ぶ連中に用は無い
祖国にかえれ

91 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:10:36.16 ID:y5cSyNl60.net
東京に短期出張で来て、地元に戻り感染者になる確率が高すぎて笑えない。

東京は空気感染してるwww

TVとかで「かつての日常に戻りつつある」とか盛んに言っていたが、あれは、
前田ハウスが言えって命令されたからだよね。

世界中で死にまくっているのに。

習近平ウィルス性 脳血管障害 多発 でワロタ

もうテロリスト達がウイルス培養してるから無くならないwww

92 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:10:45.65 ID:hFtkzYMg0.net
いくら軽症者が多いと言っても自分がそうなるとは限らないからな
甘く見ていたと言った20代もいるし

93 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:11:02.94 ID:r0BSsEw90.net
若害だよな、若害どもが拡げてるんだよw

94 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:11:07.64 ID:rgtGwW7T0.net
4月の第1週も東京は感染者752人でその中で重症者は3人だよ。

このウイルスは重症化するまで時間が掛かる場合が多い。
若者ならほぼ軽症のまま治るが、高齢者などリスクが高いグループは感染確認時に軽症でも
その後重症化しているケースが多くある。

95 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:11:13.60 ID:iLbBdNrn0.net
完全に弱毒化してるな
でもマスコミは全く報道しない
ビビってる市民の街頭インタビューとか流して、恐怖を煽ってる

96 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:11:54.29 ID:IhFB1h9T0.net
若者だから大丈夫と言うなら
自粛や移動制限を年齢別にすればいいんじゃないの?

97 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:12:35.41 ID:tLTxVIJH0.net
>>13
なあにかえって略

98 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:12:43.78 ID:AlPY8RYt0.net
>>93
違うなぁ
10代から30代の無症状感染者だろう
遊びまわって感染しまくりだ

99 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:13:17 ID:CIsX/8hP0.net
ただの風邪やないかい!

100 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:13:24 ID:NeZXN2680.net
日本人にはPCR検査を信奉する馬鹿が多過ぎるw無症状感染者が8割ってそれ体内の常在ウイルスに反応しただけだろーが!小池頼むから氏んでくれ!

101 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:13:25 ID:YEUwNZMA0.net
>>52
ステイホームのせいで運動不足の人は免疫力が落ちているはずだが

102 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:14:11 ID:a/tl26Mm0.net
>>92
40代50代は老人みたいな括りに入れられてるしな。相模原の警察官とか
4、50代が亡くなる風邪ってなんだよ?

103 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:14:29 ID:OGSPCktW0.net
>>14
確定的な情報が与えられるまで待つんじゃなく、予測することが大事
本質的な情報を知って理解すれば、素人でもある程度の予測は可能だよ

具体的には、免疫細胞と血管内皮細胞への感染が、実験や解剖ですでに確認されてるんだから、
?免疫機能の低下
?血管の損傷・劣化と血栓発生
が予後も継続的に進行すると思われる
だからどんな後遺症が起こりそうか、だいたい推測がつくでしょ?

104 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:15:19.61 ID:rgtGwW7T0.net
東京
3月26日〜4月1日 感染者数375人 重症者数9人
4月2日〜8日 感染者数752人 重症者数3人

いずれも感染確認時でこの時点では重症者は少ないが、時間が経ってから重症化→死亡する例が多かった。

105 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:15:37.79 ID:n5dDJLye0.net
この子たちに秋からの感染爆発時に医療補助員してもらえばいいよ

106 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:15:46.43 ID:anjOTp5z0.net
石川典行も微熱だったそうだわ

107 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:16:04.49 ID:NeZXN2680.net
2020年6月20日東京大学のチームは体内に潜伏中のウイルスを追っていた。ついに健康な人の全身に少なくとも39種類のウイルスが居着いていることを突き止めた。肺や肝臓など主な27カ所で、感染を免れていた組織はゼロ。想像を超える種類のウイルスは、脳や心臓にまで侵入していたという。。

108 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:16:43.01 ID:2JEQXg6X0.net
まあそれだったらわざわざ医療関係者の手を煩わすこともないよな
そこら辺の女子高生にでもやらせておけ

109 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:16:57.43 ID:EsYatkJo0.net
毎朝36.6度の微熱があるんだが
やっぱコロナかな

110 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:17:01.66 ID:9dSARLe+0.net
あー 死ぬとゾンビになるヤシ

111 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:17:27.17 ID:y0FlCNZ80.net
感染疑いで外出した人も逮捕しようよ。
自覚足りない。

112 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:18:11.97 ID:rgtGwW7T0.net
>>111
法律ないと逮捕できないって普通の教育受けてれば知ってるよね?

113 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:18:20.09 ID:LytbYNFC0.net
軽症なのがこのウィルスの怖いところ
数字だけ見ているやつをぶち抜いてくる

114 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:18:36.36 ID:NYSFvdqy0.net
後 遺 症 が怖い

115 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:18:39.73 ID:yB7rc8ii0.net
>「症状は微熱程度で、

はい、嘘バレバレ
微熱程度で病院なんか行かねーよ馬鹿
隠蔽やめろや

116 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:18:41.08 ID:PIUyqbDA0.net
>>96
そんな感じで老人ホームだけ閉じ込めたら現役世代の職員から入居者に感染して施設内には人工呼吸器もないので大量に見殺しにした国がありまして

117 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:19:10.22 ID:LFdRcgHO0.net
うわっ、東京の検査体制って、未だにそんなに貧弱なのか!

118 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:19:23.99 ID:IZ7BOt9L0.net
>>3
始めはな。
ただの風邪と違ってだんだん悪くなる。

119 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:19:47.26 ID:uCEqEsV10.net
若いから大丈夫とか言うけど後遺症が残るなら若い奴の方がやばいじゃん。残りの人生を
後遺症持ちで過ごさないといけないとか最悪だろ。

120 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:19:58.39 ID:zoswZxxt0.net
ツイに、微熱が3ヶ月とかダラダラ続いて困ってる人らがいっぱいいるで

121 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:20:55.86 ID:0PW977kj0.net
微熱、軽症、無症状でも陽性になったら陰性になるまで入院なのか?

122 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:21:29.07 ID:mv+CToXV0.net
初期症状じゃなくて経過や予後が大事なのに
誘導と言われても仕方ないぞ

123 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:22:03.47 ID:a/tl26Mm0.net
今患者増やしてると秋になったら大変なことになると思うけどね
倍々に増えていくんだし、元の数が多い程数は増えていくなんて乗数習ったらわかるだろう

>>1
あと食事の支度っていつも思うんだけど病院で弁当とカップお粥とポカリとお茶でも売って帰らせろよ
それだけでもスーパー行かずに済む

124 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:22:32.90 ID:0PW977kj0.net
>>2
2週間じゃないの?だから家族から陽性者が出たら他の人間も2週間は自宅待機しろって言うんじゃないの?

125 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:23:07.15 ID:2sCG6EcM0.net
6月7月時期に熱はよっぽどだぞ

126 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:23:07.37 ID:Y0UFvcnC0.net
そうか無症状 軽症で問題無いか 安心した
これで安心して飲み歩ける😊

127 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:23:11.02 ID:kNCBudI90.net
潜伏期間が4日〜14日って設定忘れてない?

128 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:23:59.52 ID:VzyHZsN90.net
品川PCRセンターに行けば、無症状でも検査してもらえるってこと?

129 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:24:02.13 ID:sjuVPUy20.net
いい加減検査キットって、
おみくじ仕様って暴露れよw

130 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:24:17 ID:0PW977kj0.net
>>17
軽症どころか無症状無自覚が普通の生活おくって広めあってんだよ

131 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:24:30 ID:q8c0RsfA0.net
インスタ以下の雑魚ウイルスに翻弄されてるお前らだっさ

132 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:25:28 ID:PpXzFg160.net
>>118
インフルとどう違うの?

133 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:26:03 ID:zoswZxxt0.net
>>131
インスタ以下とは?

134 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:26:23 ID:tW7pv+zy0.net
若い人は無症状じゃなくて体力有るから症状に気づかないだけじゃ

135 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:27:31 ID:kNCBudI90.net
>>124
無症状でも感染力があって、症状かでてからももちろんある
症状発症までの潜伏期間が最大20日とかある、感染してても症状のでないケースもあるだから厄介
そして体内にウイルスがある間は感染力があるから隔離されてるわけだよ
だからPCR検査を受けて陰性なら退院できる

136 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:27:34 ID:2NK3NRYs0.net
そういうフェイントをかけてくるのが
このウイルスの凄みだって海外の医者が書いてただろ
医者なら気休め言うな

137 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:29:20.45 ID:qIS82Fdm0.net
無症状や軽症が多いならほんと風邪と変わらないんだね
リスクある持病持ちや年寄りは置いといて

138 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:29:31.29 ID:3pwsQf/Y0.net
>>136
ソースくれ

139 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:29:49.84 ID:1myH8dA50.net
変異してんじゃ?って話をよく聞くが、変異しまくってるのが現実で
ただ変異する時、強毒化すれば広がりにくくなり消えるし、弱毒化すれば死ににくい代わりに広がりやすくなる

案外弱毒化していってるのかもしれんな。SARSがそんな感じで自然消滅したしな

140 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:30:49 ID:hWkHoq/f0.net
>>1
いくら軽症でも菌をばら撒くから隔離しなきゃ、て法律だろう

141 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:31:19 ID:MIEu1n6H0.net
>>1
若い人が多いから軽症なんだろうけどそこから拡散して年寄りがしぬパターン再び

142 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:32:02.44 ID:4rm95Ohr0.net
強毒弱毒って、症状の重さじゃなくて、感染部位が呼吸器だけか全身かの違いだろ?

症状は病原性の高低で表現するんではないのか?

143 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:32:34.00 ID:NeZXN2680.net
無症状感染者から感染するって言ってるのは、たった一人のドイツの馬鹿の論文を元にWHOが吹聴してるだけだぞw

144 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:32:48.36 ID:PBpK8cVQ0.net
>>56
できんことはないが時間かかる

145 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:34:42.38 ID:WGRuSZLv0.net
インフルエンザだって、無症状者を無理やり検査すれば陽性者はもっと多い。
でも、無駄だからやらないだけ。
それをやってしまっているのが新型コロナのPCR検査。無症状者をいくら発見しても無駄。
無症状者からの感染者は無症状だから。これいくら発見しても無駄。ほっとけばいい。

146 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:34:58.91 ID:qIS82Fdm0.net
>>141
高齢化社会の被害者の若者にとっては願ったりなんだよね…そこは

147 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:36:24 ID:afbLVwSv0.net
クラスター追跡で自覚症状のない奴を検査するのだから当たり前の話だな

148 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:37:39.73 ID:KBQOD4BtO.net
前回は老人がやられたから、死亡率あがったんだよな
寿命だから仕方ない

149 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:37:59.52 ID:kbeKKAbe0.net
>>145
無症状者からの感染はどうするん?
回り回ってリスクが高い人まで感染が広がるやん。

150 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:38:30.27 ID:ZnBwTiz00.net
>>109私も昨日から36.8とか出てびっくり 普段は35度台
具合悪くないけど身体がポカポカして普段と違う

151 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:38:47.18 ID:YEUwNZMA0.net
>>87
志村けんは自業自得

152 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:38:55.79 ID:n/S5RFru0.net
ぶっちゃけ
感染した人が言わないと何の説得力もない

153 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:39:50 ID:Y64YBUus0.net
>>1
ただの 夏風邪 やん

154 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:40:17 ID:NeZXN2680.net
今現在各国から集めたコロナウイルスの遺伝子ゲノムの形は1万通り有ります。そんな中どうやって新型コロナウイルスを特定してるの?

155 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:41:57.22 ID:j2iZG4xe0.net
6月は死亡重症が激減してるし弱体化したかイタリアもそうらしい

156 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:42:06.57 ID:Y64YBUus0.net
>>123
ただで寄こせって言いよるで

157 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:42:43 ID:hQpWM2xZ0.net
治療の必要がないから自宅待機なんだろうけど、隔離じゃないからそりゃ外出してさらに感染拡大していくだろな
だいたい感染しても平気と、ロクに予防してこなかった若い奴らが感染してるんだから、撒き散らすのに罪悪感などない
これから益々暑くなるのに、感染した奴がマスクするのは馬鹿馬鹿しいと思うだろ
しかし高齢者に感染移行しなければ問題ない、死にたくなければ引きこもっていればいい

158 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:43:26 ID:L0118UGp0.net
>>35
濃厚接触者でも、前は高熱続いてなかったらなかなか検査してもらえなかった。
なぜなら体制が整っていなかったため医療崩壊するから。
いまは第2波を抑えるために無症状の濃厚接触者も検査して人数ふえてる。
第1波の時にはこういう人たちは普通にウロウロしてたと言われている。

159 :日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM :2020/07/04(土) 09:43:53 ID:x6x/dhMx0.net
夏場で人間の方が強くなってるしマジで今のうち対策しきって乗り切るのが吉
これが秋冬になってくるとまた重症化する
日本で流行り出したのが春の時期だったから助かったようなもん
冬の時期に正面からぶつかると多分やばいで

160 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:44:24 ID:nCGxiiJv0.net
>>1
若くても感染後かなり長いこと苦しみ続けてる奴がいる実態を隠蔽するな

10代で3月に感染して陰性になった後も今だに体調不良で学校に行けず苦しんでる奴とか
20代で1ヶ月以上も入院してなかなか陰性にならず再感染が疑われる奴とか
未知のウイルスに感染すると本当に怖いとテレビで若者に警戒するよう訴えていた

モラルに欠けた中国のキチガイ研究者が開発した
HIV+SARS+エボラの悪性度を高めた得体の知れない人工兵器ウイルスなんか
若い奴だろうが絶対に感染しちゃいかんだろ
感染したら無症状でも体内に潜伏し続け
加齢などで免疫機能が弱まったときに発症して苦しむ可能性がある

161 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:45:11 ID:8gJ9yajR0.net
症状薄い奴がまず感染をひろげるって基礎の基礎の基礎の基礎の基礎の基礎の基礎の基礎の基礎
が理解できない奴がなぜここまで多いのか

理解に苦しむ

162 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:45:34 ID:uErNAISL0.net
今年に入ってから微熱と倦怠感が続いてる
咳とか呼吸器系や味覚嗅覚の異常はなし

163 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:46:24 ID:vxT1N8SU0.net
もしや抗体持ちが増えておさまる?

164 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:46:58 ID:NHNZyTgZ0.net
>>2
再陽性例があるからかなり長期かもしれん

165 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:48:04 ID:HyigIMJ70.net
検査陽性で無症状のままの人ってワクチン打った状態と同じだったりしない?
潜伏期間との違いを判別出来る方法があればいいのにね

166 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:48:05 ID:4jbH0gfn0.net
>>1

ほんで感染させまくって志村みたいに死人増やしたら世話ないな

ワクチンできるまでは大人しくさせとけよ

167 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:48:06 ID:xdDfRc900.net
>>2
たしか一週間ぐらいだったような
それで退院の基準が緩和されたはず

168 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:48:11 ID:n7cZ7fx/0.net
>>85
私はサイトカインストームには
新中野耳鼻科の先生が処方してくれた四逆散が痛みに、
七物降下湯が筋肉の疲労感や血行の悪さに効いてる

169 :日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM :2020/07/04(土) 09:48:15 ID:x6x/dhMx0.net
濃厚接触とか言うクソワード選定した奴が戦犯モノだな
どう考えても適切なのは対面接触だからなぁ
とにかく風俗や性行為的なものと結びつけて穢れ思想に持っていこうとしてるのを感じる

170 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:48:15 ID:NHNZyTgZ0.net
>>152
こういう医師は言わないだろね。

内科医師「死ぬかもしれない 子ども達を頼む」 大規模な院内感染、永寿総合病院…大学病院等から転院の高齢患者が多く【手記全文】 [特選八丁味噌石狩鍋★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593655830/

171 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:49:04 ID:9CgIG+Wd0.net
>>162
俺は熱はないが咳と喉の痛みと頭痛がずっと続いてる
息を吸うと喉の奥か胸からコオオオっと聞こえる

172 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:49:11 ID:NHNZyTgZ0.net
>>169
指紋認証とかタッチパネルとかも疑われているけど。

173 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:49:48 ID:u8RtLJHh0.net
弱毒化したみたいだな

174 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:49:51 ID:xdDfRc900.net
>>115
濃厚接触者じゃないの?

175 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:50:19.53 ID:NHNZyTgZ0.net
>>169
そういって正常位でなくて後背位を進める人もいたな。

176 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:50:33.85 ID:2H0aNhhB0.net
弱毒化してるわけではないんだよね?

177 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:50:52.06 ID:ZgyIlGgs0.net
>>170
現場の言葉は重みが違うね…(´・ω・`)

178 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:52:41.60 ID:IuV4ZAOk0.net
人種じゃなくてやっぱ米国や欧州で流行ってるのとウィルスの型が違うんじゃないのか?

179 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:52:54.92 ID:HyigIMJ70.net
やはり花粉症と近いのかな
ナントカがコップいっぱいになると発症するとかいう話だけど
自宅を杉に囲まれたワシのコップはいつまでもいっぱいにならんのや
夏は花粉もウイルスも量が減るから軽症が多くなるってことだろうし

180 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:53:17 ID:K24JaXaS0.net
高齢者の新たな感染者も見つかっているが、重症者になってないんだよな。
感染力は夏場も変わらないが、毒性は夏場に弱くなるとかあるのかもな。

181 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:54:08 ID:4OYU8nwv0.net
検査の効果

種取り(多少の検査回数では感染者速度低下効果は薄いか)
初期における検査陽性+候補薬:重症者数の減少→医療崩壊起こりずらい。後遺症の程度・発生率は?
軽症陽性者の対応人数は大幅増加。

検査をしない場合病状は変化し初期に候補薬対応しないため、重症者人数は増加する。死亡者数増。
検査をしなければ病状悪化した感染者は嫌でも病院に赴く。
重症での検査候補薬投与時の致死率。後遺症の程度・発生率は?

軽症検査+効果のある候補薬投与したほうが重症者小、医療崩壊しずらい、後遺症低?
この両者の比較をしてみなさい。

182 :日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM :2020/07/04(土) 09:54:52 ID:x6x/dhMx0.net
人間の方が夏場に強くなるんやぞ
寒くなると免疫や自律神経が雑魚になっていくから
体壊しやすくなったりちょっとした病気が重症化する
だから動物も冬場は必要以上には動かない

183 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:54:52 ID:ZdZjdiZf0.net
最近の感染者は若いゆとり世代が多いだけだからだろ

184 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:55:02 ID:CAOYPq6m0.net
重症化するのとは違うやつなのかな
ヨーロッパ型ではない?

185 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:55:06 ID:mLChj9GT0.net
変異しててそれこそ風邪程度で重症化しなくなるなら良いのに

186 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:55:28 ID:j2iZG4xe0.net
死亡重症が激減してるからパヨクマスク屋コロオジは「後遺症ガーしだしたな
たいてい海外のレアケースだろ
日本の後遺症の件数%と症例資料あれば見せてくれよ
マスゴミも死亡いわないで感染数ばかり煽ってる

187 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:55:29 ID:pMC9J5IC0.net
いまはやってるのは弱毒型では?
だとしたら集団免疫獲得に舵を切った方が良くない?

188 :名無しさん@13周年:2020/07/04(土) 09:57:52.63 ID:H0jytJmSN
でもソラマメとか黒沢は味がわからないという後遺症残ってる

189 :名無しさん@13周年:2020/07/04(土) 09:59:44.79 ID:dh6dRfuHX
スレタイは貴重な情報だな。マスコミはもっと数字の分析をしろ、と言いたい。
単純な比較をするだけなら猿でも岡田晴恵でもできるぜwww 3月頃の感染者
数は「発熱などの自覚症状が3日以上続いた人」しか検査を受けられなかった
状況での数字だが、今はむしろヤバそうな場所で「感染者を発掘」した結果の
数字なんだろ? 単純にこれまでのデータと比較できないと思うぜ。マスコミは
騒ぎを大きくして視聴率を稼ぎたいんだろ? www

190 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:56:13.04 ID:GhpNnHmy0.net
年寄りは若者と関わらず外出しないようにすればどうにかなるのかも

191 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:56:48 ID:GhpNnHmy0.net
>>187
免疫が出来るから分からない

192 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:56:51 ID:LpW1zvj90.net
>>1
似た内容のスレ立てまくってどうすんの?
怖いわー

193 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:56:53 ID:u8RtLJHh0.net
そういえば肺炎とか全く聞かなくなってきたよな

194 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:56:53 ID:osS3Tf5R0.net
カブス投手コーチ コロナ感染 涙の告白「本当に苦しい どれだけ過酷か分かってもらえたら」
https://news.biglobe.ne.jp/sports/0703/spn_200703_1767092191.html
> 「心肺機能は8割程度しか回復していない。この病気がどれだけ過酷なものか分かってもらえたら」と語った。

195 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:56:55 ID:j2iZG4xe0.net
イタリアも収束しつつある弱体化してるらし
日本はもともと死ななかったのに6月は死亡重症激減してる都重症はわずか9名
弱体化かもしれない良かったね

196 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:57:23 ID:lEAr4Xaz0.net
ワクチンが開発されるまではある程度の自粛は必要だと思うけどね

197 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:57:29 ID:lJsG5Lwo0.net
>>16
都内勤務の俺の周りには感染者なんて一人も出ていない
そういう会社員がほとんどだぞ
なんで地方から出て来てピンポイントで感染できるのか
憧れの都会でハメを外してハメまくってるからだろwww

198 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:57:59 ID:HyigIMJ70.net
濃厚接触っていい方は確かにギョッとしたな
どうせ満員電車やコンサートを対象に入れたくて赤の他人でも何分以内近くにいたら危ないって思わせたかったんだろうが
正確に言ったら親密接触だと思うねんな
風俗と家庭ばっかりで集団感染してんだから

199 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:58:21.64 ID:DhPga/Pr0.net
>>190
全然現状理解してない思いつき言われてもなあ
今は年寄りは殆ど出歩かないよ
若者が解除で遊び回って感染してる

200 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:58:33.43 ID:Y+KvfX4T0.net
 
経済を回す方法

もう無い

201 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:58:35.34 ID:3acai8lo0.net
マスコミ「死者が減ってるから後遺症で煽るしかないな」

202 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:58:36.09 ID:1+69dZRQ0.net
重篤患者数が減って医療現場的には助かるだろうけど
無症状感染者が増えると感染が広がりやすくなるからな。
まあ重傷者減れば、ワクチンみたいにインフル程度にみて過剰な自粛しなくていいってなるかもしれんけど

203 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:58:47.76 ID:DiRpNMqN0.net
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
>>1
アベ公よ、不作為や感染者の隠蔽、PCR検査拒否でもってよくぞここまでジャップで新型コロナの感染を拡大させたユダー、

褒めてつかわす!qqq

ジャップの感染爆発はとっくに起こってもはや止めることは出来ない段階ユダーqqq

後は非常事態宣言を発令し経済に打撃を与えハイパーインフレを促すとともに

PCR検査を拡大させ、実際の感染者を表に出し、 その者ども隔離名目で医療施設などで一箇所に集め、

複数の種類の新型コロナに感染させて、重症者と死者を激増させるユダーqqq

新型コロナには系統(起源)の異なるものが3つあり(初期は2つ、後にもう1つが投入された)、

初めに感染した新型コロナに対する抗体では別の種類の新型コロナに効かないユダからね

かといって人の免疫細胞は別の新型コロナを区別できないから別の種類の新型コロナに対する抗体が

作られることはないから重症化するユダー(抗体が作られないから自然免疫が暴走→サイトカイン)qqq

別にPCR検査をしなくても市中感染によってどんどん複数の種類のウィルスに感染していくから

事態はより深刻になっていくユダからね。だってこのウィルスには遺伝子操作で挿入されたHIVと同一のスパイクにより

免疫細胞(T細胞)も攻撃するから集団免疫なんか不可能ユダよqqq

免疫力が弱まる度に再燃するユダよqqq

それにこのウィルスの真の標的はACE2受容体の多いモンゴロイドユダー

虚偽と無知に支配されたアベ公たちは時が絶てば感染者が自然治癒すると思っているけど

そうは問屋が卸さないユダーqqq

このウィルスで最終的に最も甚大な被害を受けるのはジャップユだーqqq

これは老人などが死ぬ数だけではなく抗ウィルス薬(アブガンやレムデシビル)による血統の劣化や経済崩壊なども含まれるユダーqqq

えrげ

204 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:59:12.25 ID:GhpNnHmy0.net
>>197
東京でホストクラブとかキャバクラ、風俗に行ったんだと思う

205 :日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 :2020/07/04(土) 09:59:13.45 ID:x6x/dhMx0.net
>>193
肺炎そのものがほぼ寒い時期限定の病気みたいなもんやからな

206 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:59:14.73 ID:LbrR/MAw0.net
>>178
アメリカのコリアンタウンの状況がどうなっているかでわかる気がする

207 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:59:34.74 ID:7CLb48TX0.net
日本人ころなになれてきたんじゃないか

208 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:00:26.93 ID:9p7vaKJx0.net
若者がバッタバッタ死なないと
変化ないよ

209 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:00:36.40 ID:DhPga/Pr0.net
>>197
千葉に住んでる奴が「東京に出社するのが怖い」と言い出して、理系の修士なのにこんなに馬鹿なのかとがっかりした。

210 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:01:02.23 ID:lJsG5Lwo0.net
>>109
俺の平熱ですけどw
平熱低いほうですか?
気候の変わり目や梅雨の時期は体温調節が働きにくいから
体温、血圧ちょい高めに出やすいって話は聞きますけど

211 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:01:03.66 ID:pu+r+0Er0.net
>>197
俺も新宿勤務だけどそう
結構でかいオフィスなんだけど一人も出てない
会社も人種がある程度揃ってるだろうから出る集団は出るという感覚しかない

212 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:01:19.39 ID:hx2q4M/C0.net
弱毒化に期待。

213 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:01:28 ID:TCQs29Vp0.net
無症状で陽性者が
撒き散らしてるんだがな

214 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:01:41 ID:Y+KvfX4T0.net
>>208
大丈夫、テロリストが強毒化の研究してくれるよ

215 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:01:41 ID:Huep3WJr0.net
現在、PCR検査は空いているらしいから、空いているうちは
無症状だろうが、怪しいだけでもがんがんやった方が良いだろうね。
患者が増えてきて、検査リソースを超える可能性があったら、
以前のスクリーニングに移行だと思うが。

216 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:01:43 ID:oS3ScOjN0.net
>>205
マジかよー夏に肺炎になって入院した俺はレアなポケモンみたいなもんか

217 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:01:46 ID:HyigIMJ70.net
会話にしたって下ネタや陰口でなければ顔を近付けてすることもない
そういう性格的なことも原因の一つと考えられる

218 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:01:52 ID:hdNgS0Wn0.net
人間の免疫機能など解明出来ていないことばかりだろ。
インフルだろうが風邪だろうが、同じ感染症なのに異常に悪化してしまう人たちが
一定割合いるのは想像出来る。残念だけど運が悪いとしか言いようがない。

219 :日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM :2020/07/04(土) 10:01:57 ID:x6x/dhMx0.net
>>209
先にどうなるかわからないからな
あとから深刻な後遺症が発見されるような時限式の病気や感染症もないわけじゃないし

220 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:02:25.77 ID:ZPj592lx0.net
>>197
出ていないんじゃなくて検査してないだけだろ

221 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:02:26.05 ID:DiRpNMqN0.net
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
>>1
すでにジャップの感染者は数百万、死者は数万は超えているユダーqqq

ありとあらゆる数字が隠蔽改変されているだけユダーqqq

モンゴロイド系種族はこのウィルスに弱いから少なくとも欧州の数倍は感染者数と死者数がいなければおかしいユダーqqq

ジャップのみんなが将来PCR検査や抗体検査をして陽性だったら、それはアベ公と自民党とその補助勢力の公明党と維新と

PCR検査の拡大を否定してきた者たちのせいユダーqqq

だってこのウィルスは一生涯感染しちゃうかもしれないウィルスユダからねqqq

新型コロナに弱いジャップは人知れず間引き(精巣への感染による不妊化も含めて)

新型コロナに強い黒人やインド人などを入植させて

ジャップに気づかれないように人種の入れ替えを行うユダーqqq

もちろん支配者階級は白人の血を引くものユダーqqq

★検査相談数は4月から横ばい
i.imgur.com/p4oDCht.png
★検査数は減少。
i.imgur.com/GZpcuFH.png
依然流行が治まった気配は伺えない。モンゴロイドはこのウィルスに弱いから流行は止まず、緊急事態宣言と解除の繰り返しが延延と続いていくことだろう。
安部自民の初期対応のまずさやPCR検査の拡大を否定してきた者たちのせいで安部自民どころか日本も積んでいる。

★コロナ陰性後も続く“後遺症(安部自民の失政を隠すために再燃・再発を後遺症と言い換えていると思われる)” 実態調査へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012492951000.html

222 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:02:46.77 ID:jSwMLxuy0.net
完全にただの風邪になったなw

223 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:02:52.68 ID:DiRpNMqN0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
新型コロナウィルスは東アジア人を標的にした生物兵器ユダーqqq
このウィルスは白人(特に北欧系)や黒人は感染しにくいし老人以外は重症化しにくいし重症化しても回復するから大丈夫ユダーqqq
それに東アジア人と異なり一生涯あるいはかなり長期に渡って感染し続けることもないから大丈夫ユダーqqq
イタリアやスペイン、アメリカなどで死亡者が多いのはこのウィルスによる感染者数や死者数に人種によって
差異があることを隠すためにインチキペテンが存在だけユダーqqq
例えば、検査を大量に行い感染者を一箇所に集め複数の新型コロナに感染させ重篤化させたり、
あらゆる死者に新型コロナの検査を行い陽性ならすべてその死因を新型コロナにしたり、数字を操作したり、
老人施設に意図的にばら撒かれたりねqqq
逆に日本や中国では数字が隠蔽されているだけユダーqqq

★これによるとアメリカでの感染爆発のニュースは実態と合っていないフェイクだと言う。
ともかく、新型コロナによる感染者死者数につき欧米は過大評価、日本や中国では過小評価しているのは間違いない。
youtu.be/HDADonD2bAU

★ボストンの収容所にいるホームレスの半分が感染していたが誰にも症状が出ていないという。
https://www.zerohedge.com/geopolitical/shocking-report-shows-half-homeless-boston-shelter-tested-positive-covid-19-and-none

★「水にもコロナ陽性」 米CDC、不良キット ※アメリカはインチキ検査キットで感染者数を水増ししている。
https://japanese.joins.com/JArticle/265029

★新型コロナウィルスは東アジアの男を狙った生物兵器であると判明★

まず、今回の新型コロナウィルスがACE2レセプターから細胞内に侵入することはこれまでの研究からほぼ明らかになっている。

■【感染症】中国に出現した新型コロナウイルスの分析(nature)
新型コロナウィルスの細胞への侵入経路は「SARSコロナウイルスと同じ経路(ACE2細胞受容体)によって細胞に侵入すると判断している」
http://www.natureasia.com/ja-jp/clinical/research/13204

そして、このACE2(酵素であり受容体)というものなのだが、白人や黒人には少なくアジア人の肺に非常に多い事、
さらに、女性よりも男性が多いことも研究によって示されてしまった。
新型コロナウィルスと結合するACE2がモンゴロイドに多ければそれだけモンゴロイドが感染しやすくなるということは明らか。

■武漢2019-nCovの推定受容体であるACE2の単一細胞RNA発現プロファイリング
「東アジアの男性では肺に非常に多くのACE2発現細胞が存在する」
「男性の方が女性よりも高いACE2発現細胞を持つ(1.66%対0.41%)。さらにACE2の分布も男性の方が女性より広い」
「東アジアの男性は白人およびアフリカ系の男性よりもはるかに高いACE2発現細胞を持つ(2.50%対0.47%)。」
https://ouopjoo.konjiki.jp/4345.htm

以上のことから、仮に今回の新型コロナウィルスが生物兵器であった場合、中国によるものではなく、モンゴロイド以外の人種によって運営されている国家などによるものであることが伺える。
なぜなら、自らと同一の人種を生物兵器によって害しようとする国家など存在しないからである。

上記論文通りの統計結果も中国、韓国、イタリアにおいて出る。
★新型コロナウイルス感染症の死者は男性の方が女性に比べて多い傾向が見られる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200321-00000039-kyodonews-soci

現に日本でモンゴロイド系以外の外国人が感染したり重症化したり死去したという話は一切聞かない。日本の有名人はすでに何人も死んでいるにもかかわらず。

rthhr

224 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:03:00.26 ID:rEc9fS5q0.net
要はステルス性が高いってことだね
ウイルスにとっては理想的だな

225 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:03:17.08 ID:DiRpNMqN0.net
★なぜか新型コロナが大流行しないアフリカ諸国

@masanorinaito 5月16日
F2(フランスの放送)
アフリカ諸国で、なぜ新型コロナは大感染を引き起こしていないのか?
★若年層が圧倒的に多い
★エボラ出血熱等で対策に経験がある
★早い段階で国境封鎖をした
dfd

226 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:03:23.67 ID:8ICxTUYB0.net
感染しても肥満の人と喫煙者が重症になるだけで殆どの人は軽症だろ。全然大した事無いじゃん。
体調が悪くなったら自宅でご飯食べて寝てろ。

227 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:03:26.22 ID:2gxwaKY50.net
検温無意味じゃん

228 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:03:44.36 ID:LVe0kdw90.net
重症患者数の推移だけ見ればいいのかなもう

229 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:04:00.36 ID:HyigIMJ70.net
近年アレルギーが増えているのは明らかに人体側に問題がある
若者で重症化するようなのはどうせろくなもん食べてないんだ

230 :日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 :2020/07/04(土) 10:04:06.01 ID:x6x/dhMx0.net
>>216
免疫が弱いか、ウイルス性肺炎でガッツリ誰かからウイルスもらったかだな
元々肺炎の原因となるものは普段から身近になって、身体が極端に弱くなると罹患する
冬場にはちょっとした病気が長引いたり身体が弱るので肺炎の方が人間より強くなって勝ってしまう

231 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:04:09.25 ID:DhPga/Pr0.net
>>219
電車に乗ってオフィスに来て帰るだけなのに感染するなら、お前は普段の買い物や嫁やガキとも会ってないのかよ?ってな事ですよ。
特にガキなんて危なくて仕方ない。

232 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:04:24.13 ID:IJ3LFjr+0.net
だから検温なんて意味無いし、むしろ検温で大丈夫だと勘違いした奴のアホムーブを助長するだけ
無症状が多く、発症前から感染性があるってわかってるんだから、それぐらい想像がつきそうなもんだが

233 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:04:38.06 ID:hdNgS0Wn0.net
日本は知らぬが仏作戦で行きながら、自分も感染していると思って生活しましょうなどと
言うもんだから、疑心暗鬼ばかりが広がったんだよ。

234 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:04:50.13 ID:PBpK8cVQ0.net
>>154
ウィルスは詳しく知らんけど生物の同定に適してる配列ってもんがあるから
そいつを読み取って分類してる

235 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:05:15.33 ID:y5pKgKKc0.net
>>118
基礎疾患持ちでなきゃ最後まで只の風邪だよ

236 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:05:31 ID:Y+KvfX4T0.net
 
東京はもう空気感染のフェーズだから無理

237 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:05:34 ID:DhPga/Pr0.net
>>225
誰も調べてない
エボラで対策って本気で言ってるなら聞く価値ないニュースでしょそれ

238 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:05:53 ID:nQ5vqHt/0.net
陰性になって退院してからもずっと体調不良が続いて再入院したら
コロナではないから無料にならなくて数十万払うことになったとか
たぶん高額療養費なんたらで払戻しできるんだろうけれどビビるよね

239 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:05:55 ID:oS3ScOjN0.net
>>230
>免疫が弱い
あっ!これだわ

240 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:06:05 ID:rEc9fS5q0.net
ジジババ苦しめウイルスだし、若者中心なら大丈夫なんだろ

241 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:06:16 ID:WH28L3JB0.net
そんなの最初からだろw
3月4月は軽症無症状を無視してただけw
このまま陽性が増えれば重症者も比例して増えるだけだろw

242 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:06:25 ID:x2ho9ihk0.net
アビガン飲んでウイルス死滅させるしか方法ないよ
無症状はウイルス保有したまま数年後爆発するから

243 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:06:32 ID:lEAr4Xaz0.net
オフィス街で感染者が広がらないはソーシャルディスタンスがしっかりしてるからだろ
コロナ感染者出しただけで風評被害の的になりかねんからな
しかも外国に比べてマジメ?な日本人気質もかなり影響しているだろうし

244 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:07:08.90 ID:ZeqNP20d0.net
30代以下の人間を全員無人島に半年隔離すればコロナ収まるんじゃないのか?

245 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:07:13.65 ID:hdNgS0Wn0.net
空気感染するのなら、もうとっくの昔に何万何十万単位で感染が広がっているよ。

246 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:07:38.32 ID:ukClozIy0.net
”微熱程度”ってウイルス生産の真っ盛りだろこれw

247 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:07:44.08 ID:nE7O/wVp0.net
>>118
ただの風邪
もしくは症状なしが
全体の9割以上だぞ

248 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:08:02.01 ID:kGRfeODF0.net
無症状だろうが軽症だろうが感染者が増えればウィルス突然変異強毒化リスク増すやろ

249 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:08:14.84 ID:pu+r+0Er0.net
マスクしてないやつはかかりやすそう
マスクが防御できるとかじゃなくて今の時点でその程度の危機意識しかない人間だから

250 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:08:46.13 ID:LeUIpfpr0.net
でも後遺症があるんだろ

251 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:09:14 ID:ukClozIy0.net
>>245
接触感染は完全防御不可能だ!

252 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:09:41 ID:nE7O/wVp0.net
>>127
平均で5日だよ
5日近辺で発症するのが大半

253 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:09:46 ID:hdNgS0Wn0.net
病気そのものより、感染したと言った途端に面倒くさすぎて、
微熱程度で済むなら、誰にも言わないで普通に過ごして済ますね。

254 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:10:20 ID:HyigIMJ70.net
これは集団免疫作戦じゃないのか?
夏にやればいいんだってことでw

255 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:10:24 ID:pXLaSbQg0.net
>>2
瘧では寛解までもっていけても最低でも七ヶ月くらいは 
下手したら六年以上は でもその頃にはもう死んでることのが多いね
二ヶ月おきに期間はまちまちだけど二週間くらい空気感染状態で垂れ流すので
定期的に検査した頃にはほとんどの場合では裏の時期に当たってあれ検出できませんね 
問題無いですねって非常に把握しにくい

256 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:10:27 ID:K3qiyoy+0.net
これただの風邪じゃね

257 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:10:45 ID:Xy6W0vkG0.net
>>253
そう
よっぽど酷くならないと誰も検査なんてしないでしょ

258 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:11:08.34 ID:XPVFQuMs0.net
せいぜい一週間寝て治る病気ならいいよ
軽症と言ってもピンキリじゃないか

259 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:11:12.50 ID:IJ3LFjr+0.net
まぁ全然解明されてない感染症だから若者は大丈夫とか無症状で平気とかも絶対じゃないけどね
重篤な後遺症の因子を残すとか普通にあり得るし

260 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:11:24.51 ID:ukClozIy0.net
>>253
さすが不道徳トンキンw

261 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:11:43.56 ID:/fAt5ngM0.net
そこから急に来る言うからな
気を付けないといかんで

262 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:12:22.94 ID:lJsG5Lwo0.net
飛沫だよ、とにかく飛沫
同居家族はどうしようもないが、他人とのマスクなしでの会話、飲食
これさえ気をつければ相当予防できる
うがい、手洗いとかは大前提でね

263 :日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 :2020/07/04(土) 10:12:35.99 ID:x6x/dhMx0.net
感染始まってからまだ一年すら経ってないしな
後遺症のデータなんて実質ゼロみたいなもん
時間が経たないとわからない

264 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:12:37.80 ID:GAKshOgT0.net
無症状病原体保有者=スパースプレッターの存在の可能性が高まったな・・・

https://mutekistyle.com/corona-musyoujyou/

265 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:13:05.55 ID:lJsG5Lwo0.net
>>260
そこはトンキン限らないだろ

266 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:13:15.55 ID:kvfTYGkX0.net
>>242
アビガンは増殖を抑えるもので死滅はしないんじゃなかった?

267 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:13:53.10 ID:1baWu5SY0.net
日本は情報を出してないからわからないけど
海外ではかなりの確率で後遺症が残ると言われてる
もしも日本人が後遺症の出にくい民族なら
それを公表して国民を安心させるべきでは?

268 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:14:16.48 ID:hdNgS0Wn0.net
>>260
いやいや、国の政策がそうだったじゃん。知らぬが仏作戦ってやつ。
バレたとき面倒なのはむしろ地方だろ。
具合悪くても、世間が怖くて言い出せないんだろ。

269 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:14:19.49 ID:jSwMLxuy0.net
危険厨はもう後遺症連呼するしかなくなったか
ワクチンでも後遺症とか連呼する精神疾患者なんだろうな

270 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:14:20.04 ID:lEAr4Xaz0.net
感染者は数千単位で増産されてるけど無症状だったり軽症から自然回復したりで知らぬうちに治ってるという事だよね

271 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:14:23.32 ID:PvGVchvS0.net
世界の誰も武漢武漢言わなくなった
結局誰も抑えられないんだ

272 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:14:27.31 ID:hx+4r7gq0.net
>>2
ウイルスが体内から消えるまで
そしてそれがわからんからみんな困っている

273 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:14:45.38 ID:rbEfNh7c0.net
致死率

お餅>>>>>>インフルエンザ>>>>>>>>コロナ

274 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:14:48.97 ID:Y+KvfX4T0.net
東京は空気感染するタイプに変異したから関東は全滅する

東京には来ないで下さい!

Kanto is completely wiped out because Covid-19 in Tokyo was mutated into an airborne type.

Please do not come to Tokyo!

275 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:14:59.22 ID:DhPga/Pr0.net
>>267
それソースある?

276 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:15:00.71 ID:kSCnVhhX0.net
だーかーらー
検査所の近くに12-24時間居られる宿泊施設を作れって(´・ω・`)

277 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:15:12.92 ID:iN5OLbBm0.net
>>2
軽症者なら発症2日前から発症後10日にかけて段々弱まっていく説が有力

278 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:15:15.47 ID:lJsG5Lwo0.net
鹿児島昨日30人って凄いな

279 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:15:21.08 ID:ukClozIy0.net
>>262
飛沫が服につく→帰宅後服を触る→その指で顔に触れる→ウイルスが粘膜に侵入

280 :初期検査して候補薬したほうが実勢の重症者・死亡者下がると。:2020/07/04(土) 10:15:25.33 ID:4OYU8nwv0.net
初期検査して候補薬したほうが実勢の重症者・死亡者下がると。

検査しなくて実勢でもない見せかけだけ陽性としての重症者・死亡者小さいのとは異なる。

実勢の重症者・死亡者だ

281 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:15:37.47 ID:HyigIMJ70.net
>>270
癌細胞だって毎日出来ては消えてる
健康体ならな

282 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:16:03.92 ID:ErjuHwTo0.net
一回目は軽傷でも二回目がヤバいって
初動のころから言われてるから。

283 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:16:20.36 ID:hdNgS0Wn0.net
なんか、とんでもなくバイアスがかかってる奴が混じってるな
あるいは危険厨を装った愉快犯か

284 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:16:29.91 ID:TC5e92EA0.net
>>278
あっちはオカマちゃん協力的っぽいしすぐに終息するんじゃね?

285 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:17:35.85 ID:y6aDB6pO0.net
夏場はやはり弱毒化してるというよりも人間の免疫力が高いから撃退出来てるだけだよな
感染しても症状が悪化しない

286 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:17:45.44 ID:T1WAW6T30.net
高齢者はまだ外出してない。だから若者ばかりが感染してる。
しかし家庭内感染から、徐々に高齢者比率が上がっていく。

287 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:17:49.22 ID:1baWu5SY0.net
>>275
後遺症のでググれば?
海外のソースは出てくるけど
日本の情報については出てこないから不明
スレタイを信じるなら日本人は軽症か症状が出にくいらしい

288 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:17:50.42 ID:NHNZyTgZ0.net
>>269
こういうのを読むと考えが変わる。
罹らないのが一番。

内科医師「死ぬかもしれない 子ども達を頼む」 大規模な院内感染、永寿総合病院…大学病院等から転院の高齢患者が多く【手記全文】 [特選八丁味噌石狩鍋★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593655830/

289 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:17:50.87 ID:GTgzlltq0.net
>>262
その通りだと思う
不特定な会話会食飲食を避ければほとんど感染することはないね
自粛時を経て感じた

290 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:17:51.42 ID:gAwk3cH30.net
どんどん罹ろうぜww

291 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:19:03.19 ID:NHNZyTgZ0.net
>>279
トイレ前後で手洗いしないとチンポがウイルスだらけになる。
即尺は危険。

292 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:19:21.27 ID:nQ5vqHt/0.net
>>261
インドの花婿なんか26歳なのにあっという間に悪化して死亡だからほんとわからん
4〜5日寝てて治るか重症化するかの境目がわからんのよね

293 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:19:22.42 ID:Y+KvfX4T0.net
コロナ様、頑張って銭ゲバを撲滅して下さい。

294 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:19:35.61 ID:hdNgS0Wn0.net
>>289
その中に感染者が1人もいなければ、ツバ飛ばし合っても感染しないんだよ。
やっぱり希望者は検査する様にした方が手っ取り早くねえか

295 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:19:39.26 ID:/s7bpNQn0.net
結果出るまでに数日とかいいかげんにしろよ

296 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:19:45.75 ID:PYbVgM6H0.net
日本でも疫病で数十万人死んできた歴史がある。舐めてかかるなとはいいたい。

297 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:19:57 ID:4OYU8nwv0.net
初期検査すると膨大に陽性者数は跳ね上がる。だがそれでいいのだ。
だけど候補薬投与されるならば実勢の重症者・死亡者は下がるんだ。

実勢だ!

298 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:20:03 ID:NHNZyTgZ0.net
>>286
老人ホームで若い職員から感染

299 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:20:04 ID:04cX0rB90.net
そりゃ85%が30代以下なんだから、軽症多いのはそうじゃね?

300 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:20:08 ID:H6/saHLm0.net
弱毒化した?

301 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:20:08 ID:wHqaJ7yG0.net
極論全ての人間が常にコロナウイルスやライノウイルスに感染してる
健康体なら何の問題もなくて体が弱った時に牙を剥いて風邪を発症させるハイエナのようなもの
エボラウイルスとかは感染者は僅かで感染したら自力で発症させる虎やヒグマのようなもの
新型コロナは明らかにハイエナ側で感染自体を恐れることはない

302 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:20:15 ID:mrRXYezL0.net
職場が軽くても2週間休んだり職場の消毒作業とか考えたらやっぱり気を付けるわ

303 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:20:29 ID:XPVFQuMs0.net
>>278
新宿2丁目とかゴールデン街なんてどうなんだろ

304 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:20:35 ID:lJsG5Lwo0.net
>>279
ちょっとした意識で相当予防できるって言っただけ
100%防げるなんて言ってないわ

305 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:20:51 ID:IJ3LFjr+0.net
こんなの言われても困る


助けてください。
土砂崩れで両親が生き埋めになってます。
道路の冠水や土砂崩れで消防車の車両が通れず、4時間近く経ちましたが、まだ救助活動ができていません。
どうか、どうか、両親を助けてください。芦北町女島の小崎地区です。
#救助 #土砂崩れ #熊本 #芦北町 #女島 #大雨
https://i.imgur.com/PwE7KZP.jpg

306 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:21:06 ID:AGXHX4Fm0.net
日本はブラジル産入れてるから夏場も平気

307 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:21:12 ID:NHNZyTgZ0.net
>>289
神奈川の病院では
指紋認証とかタッチパネルとかも疑われている。

308 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:21:18 ID:HyigIMJ70.net
サイトカインストームさえ起こらなきゃいいわけだろ?
あれは免疫暴走であってウイルスが強いんじゃなく免疫がアホなんだよw

309 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:21:19 ID:lJsG5Lwo0.net
>>268
岩手県民「・・・」

310 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:21:43 ID:rbEfNh7c0.net
>>267
後遺症厨「コロナに感染すると肺が磨りガラス状になって一生スポーツが出来なくなるからー」


今日からJリーグが再開するんだけど、
コロナに感染した選手がスタメン出場濃厚らしい。

もし普通にピッチを走り回ってたらお前らごめんなさいしろよ?

311 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:21:46 ID:pu+r+0Er0.net
>>269
スポーツやってる身としては肺活量が減る可能性があると聞いただけでも一時の飲み会くらい我慢するわ

312 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:22:22.55 ID:hdNgS0Wn0.net
感染者が出たときの消毒とか事業所閉鎖とかが大袈裟過ぎなんじゃないの。
これが却って感染の自己申告を妨げている気がする

313 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:22:57 ID:y6aDB6pO0.net
そもそも治った奴は再発もするし
今感染した奴は冬場の再発にビクビクしないといけない

314 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:23:10 ID:PYbVgM6H0.net
感染者数が多いところほど強毒化していると思われる。

315 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:23:15 ID:Y+KvfX4T0.net
>>308
イギリスの研究所でIL7作ってるけど難航してる

316 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:24:00 ID:JPgFtBBh0.net
じゃあ、大したことないな

夜の街に行きまくって
経済を回そう

317 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:24:26 ID:NxUDblDw0.net
これで緊急事態宣言出したらびびる
ってかネットは緊急事態宣言出せよの意見の方が多いのな
かなり意外

318 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:24:27 ID:LbrR/MAw0.net
>>311
飲酒による影響は気にしないのか?

319 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:24:40 ID:e+rhTMhB0.net
>>268
国とか関係ないよ。かかったなんてバレたら職場の消毒、同じフロアの人は2週間出勤禁止。そんなのの元凶には誰もなりたくない。

320 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:25:38.97 ID:7B9LBgCp0.net
お疲れでしたゆっくり休んで回復してください。
区立小学校からコロナファイターに手作り表彰状届けてください。

321 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:26:31.10 ID:vy6Ig7if0.net
にもかかわらず
「全ての経済活動を止めて、誰も外に出るな!
ウイルスが地球上から消え去るまで。何年でも、何十年でも」
と宣うキチガイじじぃ共

322 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:26:41.59 ID:pu+r+0Er0.net
>>318
酒はずっとやってて大丈夫だから気にしないけどコロナは経験もないし世間的に未知数だからな
ちなみにタバコはやらない

323 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:27:02 ID:rbEfNh7c0.net
>>317
ネット民は
非常事態宣言+完璧な休業保証

をセットでやらないと発狂する

324 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:27:07 ID:H/UUO04r0.net
>>4
隔離しなくても、咳はもちろん目の前で喋ってツバを飛ばさなければいい。

325 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:27:31 ID:FrWn91Si0.net
>>135
インフルエンザは解熱後二日くらい残ってるんだっけ
ノロウィルスも胃腸の症状が治まっても1週間くらい出るとかなんとか

コロナでは高熱が出ない軽症の人もいるしなあ

326 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:27:54 ID:FjOfQGCm0.net
コロナでは若いやつ死なないけど、経済が駄目だと若いやつから影響でる。採用絞られて。

327 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:28:19 ID:L9t/bObh0.net
人口密度の高いところだけ封鎖すれば、自然と消える

328 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:28:32 ID:y6aDB6pO0.net
当たり前だけど
正体の分からない病気にはかからないに越したことはない
だからみんなビビってるわけで

329 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:29:00 ID:H1HCwnWg0.net
>>268
というか現実問題として
それしかやりようがなかった。
軽症者で病院を満杯にしたらもう終わり。
いま検査を呼び掛けられるようになったのは
病院に空きがあるから。
また感染が増えてきたら
軽症者なんかには構ってられなくなる。

330 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:29:03 ID:+E/EhH5p0.net
うそつけ俺の知り合い20代であっという間に死んだぞ
3日前は元気に見えたのに

331 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:29:32 ID:k9Bacvgz0.net
これ絶対に弱毒化してるだろ

332 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:29:38 ID:XWgx/8P70.net
一回目の感染:無症状や軽症者
二回目の感染:???????

333 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:29:58 ID:mpOYfmX90.net
昨夜40度近くまで上がったんだが今朝は平熱よりちょっと高い程度

334 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:30:11 ID:0iprjwy80.net
軽症と言ってもなぁ
微熱が続いて、治ったと思ったらまた熱が出てとかなら結構きついぞ

335 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:30:17 ID:/JuYq6n80.net
>>331
無理して書かなくていいよ

336 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:30:21 ID:hdNgS0Wn0.net
後遺症に関しては、そもそもコロナに限らず肺が相当なダメージを負ったら
肺組織が完全には戻らないだろうね。コロナに限ったことじゃないと思うけど。

337 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:30:33 ID:IJ3LFjr+0.net
新しい生活様式を実践しながら社会経済活動を持続させるって話で緊急事態宣言を解除したのに
解除したらもう平気みたいなムーブする池沼が多すぎた
行動変容をさせるのに緊急事態宣言しかないなら、新しい生活様式を実践してさえいれば必要無いが
出さざるを得ないということになるだけ

338 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:31:15 ID:fuZXtJuR0.net
最初のコロナと同じ型なのかな?あの時は罹患したら重症化が多かったが、いまはそんな話全く聞かないよね
確実に弱まってる気がするんだが

339 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:31:34 ID:nQUP/1tL0.net
>>330
20代の死亡者って1人しかいないそうとうレアなケースだけど

340 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:32:14 ID:+Ox4tRDG0.net
小樽のカラオケじいさんは、濃厚接触者で受けて、無症状なのに数日後に死んだね

341 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:32:53 ID:H1HCwnWg0.net
再びの急増ぶりを見ても
BCG説は誤りだと思う。

342 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:32:54 ID:rbEfNh7c0.net
>>330
20代の死者は力士1人だけらしい。

343 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:33:17 ID:ApigJE3T0.net
まえから若者の無症状者がキャリアだったんだろうな。

344 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:33:21 ID:PdxPqWGP0.net
>>339
日本国内とも限らないから、
外国人なんじゃない?

345 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:33:32 ID:jKwgzrdo0.net
コロナ自体より寒かった時期はマイコプラズマ流行ってた(肺症状訴えて検査されないと騒ぐが結局その後コロナ陽性だと言わずにだんまりになる人が相当いた)から、呼吸急迫の重篤化は実は合わせ技だった可能性とか
多面的に検証されないとこれもうわかんねえな

346 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:33:43 ID:4OYU8nwv0.net
>>329
軽症用施設が知らないの?
公園でもゴルフ場でもいくらで作れる。

それをしないのは政権だ。アバレンタルしたのは知ってるけど。日本財団は個人的にお断り。

347 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:34:22 ID:gKx/uvYC0.net
後遺症や他者への迷惑を考えてくれ

348 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:34:37 ID:k9Bacvgz0.net
>>341
あいかわらず重症化少ないからBCG説あってんじゃね

349 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:34:37 ID:CZHhkkcC0.net
馬鹿野郎
今から重症化するんだよ!

350 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:34:38 ID:hdNgS0Wn0.net
ていうか、結核でも毎年2000人死んでるんだよ。
昔からあって、BCGワクチンも打ってるのに。
新しい生活様式なんて誰も言わないで普通に生活してただろ。
急に何言い出してんのっていうのが正直な印象。

351 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:35:13 ID:DI2SYvOt0.net
ただの風邪で大騒ぎ

352 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:35:28 ID:L9t/bObh0.net
>>350
コロナウイルスだからだよ

353 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:35:59 ID:PsmtOitp0.net
ただの風邪にヒステリー起こしてるだけ
感染者数より死亡者数でもカウントしてろよ

354 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:36:04 ID:H1HCwnWg0.net
>>346
それだって医者と看護師は必要だよ。
そもそも当時は防護服さえなかった。
新規に施設を建設する以前の問題。

355 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:36:42 ID:wgefgE6w0.net
>>344
まあ非公表なんてのもあるだろうし

356 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:37:03 ID:y6aDB6pO0.net
とりあえず肺とかの気管支系統の病気は乾燥した冬場の方が引き起こしやすいわな
普通の風邪がノドに感染しやすいのに対して新型コロナは気管支に感染しやすいらしいし

357 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:37:33 ID:GekWPQ4A0.net
弱毒化してる説は?

358 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:37:39 ID:pFIB1lyy0.net
>>1
『コロナは大したことない記事』
『コロナは大したことない書き込み』

は客足が遠のいた業界関係者のネット潜入扇動。例 コロナ隠蔽して税収のために経済復活させたい政府と癒着のある洗脳業の電通

359 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:37:40 ID:hdNgS0Wn0.net
まあ、時間が解決するね。
いつの間にか前と同じに戻っていくだろう。
いつになるかはわからないけど。

360 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:37:55 ID:PdxPqWGP0.net
>>350
まだワクチンと治療薬もないから。
両方できて、変異にも対応できる体制整ったら元に戻るよ

361 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:38:15 ID:/JuYq6n80.net
>>357
ありません

362 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:38:22 ID:n7cZ7fx/0.net
>>145
??
志村はほぼ無症状の夜の街の従業員からの感染ではないかと言われているが

感染元が無症状でも普通に重症化する訳だが

363 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:38:33.47 ID:2knFoUqu0.net
コロナに限らず、そもそもこの時期に体調が悪いって、余程不規則な生活してるか、
ロクなもの食ってるか、運動不足だろ 

364 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:38:38.52 ID:l0ce7rg70.net
普通のコロナ風邪とサーズ2は
この検査で区別できてんのかな

365 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:38:44.78 ID:deBlrLvy0.net
外国では、入院した若い人たちが普通にSNSで自分の症状を詳しく発信してるんだよね
重症化まではいかなかったものの、数日入院した人たちが

ガラスを飲みこむようや激痛の咳で苦しんだとか
ハンマーで殴られてるような激痛の頭痛が続くとか
トイレにすら起きる事が出来ない、立ち上がることさえ出来ない、全身の倦怠感が1週間続いて死を覚悟したとか

日本は、症状の情報を漏らすなと誓約書でも書かされてるの?驚くほど誰も症状の話をしないよね
たまに出るのは、軽い微熱程度?
再感染した人たちなんて、地元で地味に数字で発表されるだけで、全然情報が出ないしマスコミも追いかけない

石田純一さえ、話さないしね

366 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:38:55.91 ID:UjVMYSkJ0.net
>>12

若者っばかリだろ、最近、そりゃ死亡少なくなりやすいだろうけど、
現実は死んでる、現実致死率著変ない、
自粛で単に
一旦感染者が減ったから、死亡者が減っているだけ。

367 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:39:02.63 ID:1yQ0Q5n50.net
老人様が引きこもってればよい、
って分かったのに
いつまで過剰対策するつもりなの?
バカげてる

368 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:39:06.30 ID:hdNgS0Wn0.net
まあ、時間が解決するね。
の間にか前と同じに戻っていくだろう。
いつになるかはわからないけど。

369 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:39:11.57 ID:ZJXMu6Mq0.net
微陽性でもここまで同じ店舗で広がってるという事は感染力あるんだよな
感染力皆無なら問題なかったのに

370 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:39:32.69 ID:3acai8lo0.net
普通のコロナもワクチンも治療薬も無い

371 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:39:52 ID:J/U+6qmy0.net
相変わらず後遺症ガー笑えるな

372 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:40:12 ID:SR5ggdIE0.net
若いホストばかりだからそらそうだろうな

373 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:40:35 ID:lJsG5Lwo0.net
相撲協会の抗体検査ってどうなったんだろうね
6月12日に全員検査完了、結果は後日発表でそれ以降何の動きもない
なんかヤバイ結果だったのかな?
あと2週間で初日なんだけど

374 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:40:42 ID:uAbN+I3E0.net
>>367
たしかにそのとおり。

375 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:40:48 ID:y6aDB6pO0.net
大したことない言うやつも
結局自分は感染したくないんだから説得力ゼロなんだよな

376 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:40:51 ID:d5rejQy00.net
このコロナ騒ぎでどれだけの会社が潰れて従業員解雇されたと思ってんだ
今更ただの風邪でしたとか遅いんだわ
行政には徹底的に責任とってもらうからな

377 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:40:58 ID:wLC4GSH/0.net
若年者ならそうだろうな。
坂本大城はかかったことすら知らなかったからな。

378 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:41:27 ID:f+MrAMC40.net
東京都は下水道マンホールからコロナウィルスが飛散している

379 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:41:29 ID:+E/EhH5p0.net
>>339
レアかもしれんが1人で済んでるわけがない
その内出るか偽陰性で表に出なそう

380 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:41:54.08 ID:PdxPqWGP0.net
>>370
毒性の強弱の差

381 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:42:02.28 ID:hdNgS0Wn0.net
ワクチン出来たら出来たで、副作用が心配って話が絶対出る。
神経質な人たちはワクチン投与など怖がってやりたがらないだろう。

インフルの予防接種だって絶対やらない人いるからね

382 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:42:09.39 ID:y6aDB6pO0.net
>>376
インバウンド復活させたいか?
アメリカ人がドバドバ日本に入って来て感染まみれになりたいか?

383 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:42:11.90 ID:wLC4GSH/0.net
>>375
ここまで煽られると死にゃあしないとわかっても実際かかったら怖くなるね(笑)

384 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:42:27.45 ID:iP9LpKrfO.net
軽症と言ってもICUとかエクモとかでないと一般では酷い状態でも軽症扱いときいたけど

385 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:42:32.33 ID:jKwgzrdo0.net
>>369
だからこそ「薬作れたらノーベル賞」って言われてるわけだからな
もともとのコロナウィルスが。

386 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:42:32.62 ID:RBlyrxYh0.net
コロナはただの風邪ではないけど騒ぎすぎ
こんな騒ぎにしたやつらに責任取らせろよ

387 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:42:48.41 ID:rbEfNh7c0.net
>>365
ツイッター見る限りでは日本人も症状アピって同情買おうとしてるで

388 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:42:49.71 ID:QY3e7our0.net
今回の第二波での重傷者や死者数のデータも一緒に報道すべき。

客観的なデータを言わないで「今日の感染者は何名です」ってなんの意味もない。まあ、バカなのかワザとなのか知らんけど。

389 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:43:17.35 ID:PdxPqWGP0.net
>>376
行政動かしたのはSNS とかの国民の声。

390 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:43:52.68 ID:hdNgS0Wn0.net
外国の悲惨な病院とかをテレビで見せられたら、バイアスかかりっぱなしに
なるのは仕方ないないかもな

391 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:43:59.10 ID:wLC4GSH/0.net
コロナ禍でもコロナじゃない肺炎で1日300人もなくなってるんかね。

392 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:44:13.45 ID:8h84tAUP0.net
ただの風邪の一種
ただ悪化する割合の一定数が
他の風邪やインフルより多いってだけ

393 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:44:49.81 ID:pyYvVt4C0.net
>>48
暑いし湿度あるからだろ

394 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:45:17.12 ID:lJsG5Lwo0.net
>>363
ロクなもの食ってるのは良い事だけどなwww

395 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:45:44.27 ID:4ULlFadn0.net
ただの風邪だから大丈夫

と言い張る人は
日本以外の国の存在すら知らない無知な人

396 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:46:01.65 ID:jKwgzrdo0.net
>>384
実質的トリアージしてた時の話でしょそれは
その後中等症とかさらに言い方分けてて
「軽症」はまさに風邪で終わった場合にも使う用語になってる場合もあるんだが
しつこく「重症:死にかけ・軽症:それ以外」言い続けてる奴がいるだけだよ

397 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:46:06.02 ID:pyYvVt4C0.net
>>351
秋冬になったら倍々ゲームだな

398 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:46:16.43 ID:jiA7PLMJ0.net
日本はほとんど検査してないから、潜在的な感染率は不明でしょ
症状が出た人しか検査してないのだから、無症状感染者がいったいどれだけいるかは未知数

399 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:47:01.32 ID:H1HCwnWg0.net
自粛をやめるのが早すぎたのだろう。
経済が続かないのはわかるが
少なくとも夜の水商売は禁止するべき。
禁止する法律が無いというなら
自粛中に作っておくべきだった。

400 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:47:05.29 ID:Uehu1zcc0.net
>>337
新しい生活様式を理解出来ないおバカが多いんだよ
世の中、賢い人だけなら広がらないのに

401 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:47:06.39 ID:pyYvVt4C0.net
>>353
マスコミ「安倍おろしの絶好のネタやで。やめられまへんなあ

402 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:47:10.05 ID:Wl6pqiyx0.net
若者は仕方ないね
あの年頃はみんな遊びたくなるもん

高齢者と持病のある人は治療薬ができるまで自衛するしかないかな
インフルエンザでリレンザとタミフルとリレンザができる前と同じだよ

403 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:47:36.26 ID:1yQ0Q5n50.net
>>395
死者が多い国は、医療崩壊のせいでコロナの力のせいじゃないとすら
読み解けない無知でバカな人

404 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:47:52 ID:rbEfNh7c0.net
>>376
一部の国民「うおおおおお!緊急事態宣言しろしろー!!全ての飲食店は自粛しろー!!パチンカスは逮捕しろ!!!交通機関を止めろおおおおお!!都市封鎖しろおおおお!!」

の結果だから国民も倒産した方々に責任取らないとね

405 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:48:46 ID:wfF3kXxc0.net
騒ぎすぎ
まあ、いかがわしい店にはコロナ関係なく行かないことよ

406 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:48:46 ID:pyYvVt4C0.net
>>392
むかしは、単に「風邪をこじらせまして」ってよく言ってたよね

407 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:48:50 ID:29mJ/jPX0.net
>>48
いや、死人出てるよ
ちなみに、東京だけでも症状のある入院中が300人以上
メディアはそれは伝えず、無症状が多いと報道してる

408 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:48:58 ID:rbEfNh7c0.net
>>379
相撲関係者なの?

409 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:49:04 ID:3MS3fARo0.net
発症前が感染力高かったんじゃね

410 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:49:34 ID:Uehu1zcc0.net
>>392
それこそが、ただの風邪と違うところでしょ

411 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:49:49 ID:yBJ5BDPt0.net
>>365
あなたが日本人の患者に興味がないだけです

412 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:49:56 ID:OxIKeu570.net
>>407
毎日東京で何人死んでるのか言ってみろよ
コロナ以外の理由で大量に死んでんのに馬鹿か

413 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:50:22 ID:qo4AMAsW0.net
日本中の2ヶ月をたかが数週間の我慢もできずに無にした東京
責任どうとるんだ?

414 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:50:40.31 ID:lJsG5Lwo0.net
>>399
ホストクラブなんてそもそも自粛してない店の方が多かったから・・・

415 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:50:58.52 ID:+hciJ/RY0.net
>>3
それなら、世界中どこの国も騒いだりはしない
都市封鎖もしない

416 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:51:00.79 ID:vy6Ig7if0.net
若くても危険な症例はインフルと全く同じでよくある
ウイルス等に対する抵抗力が異常に強く、劇症起こす奴
誰がそうなのか調べる気が誰にも無いのだから、防ぎようがない
結局、何をやっても無意味、今まで通り普通に生活するべき

417 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:51:01.92 ID:SR5ggdIE0.net
>>407
ここ一週間で500人以上は出てるはずなのに、入院してるのはそんなもんなの?
それ以前から入院してる人含めれば相当な数が無症状なんだね

418 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:51:03.65 ID:hdNgS0Wn0.net
小池さんは豊洲市場のときも地下水が汚染されてるとか言って散々煽っていたが、
本当は大したことなくてウヤムヤにして収めたが、コロナの非常事態宣言に
関しては、影響がデカすぎて収拾がつかなくなったな。

419 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:51:11 ID:pyYvVt4C0.net
>>404
つーか、なんで飲食店経営者はマスコミを告訴しないの?勝てるでしょ

420 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:51:19 ID:pqDZNMmE0.net
感染力は知らんが致命率明らかに下がってないか?
当初の15%を大きく下回ってる気がする

421 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:51:33 ID:LjC5KgcU0.net
>>31
ハイリスク者は、まだ自粛しているから状況が違う。

422 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:51:50 ID:29mJ/jPX0.net
>>403
そう、コロナがインフルと明らかに違うのは
医療崩壊が起こって老若男女が死ぬようになること
ただの風邪では医療崩壊は起こらない

423 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:52:53 ID:pyYvVt4C0.net
>>413
新宿区民と港区民ね

424 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:52:54 ID:6QRPS4yt0.net
年寄りとデブ以外はただの風邪なんだろ

425 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:53:00 ID:Wl6pqiyx0.net
>>416
もう高齢者以外はみんな戻ってるよね
さっき都内の公園でアイドル撮影会やってたよw

426 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:53:24 ID:XhVVv4uP0.net
ただの風邪では... 。風邪は万病のもとというから、元々悪化する奴は確率的にいるだろうし。

427 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:53:24.49 ID:SR5ggdIE0.net
>>422
それは軽症まで入院させてたからだよ
今は自宅療養や宿泊に切り替えてるから医療崩壊なんて起きない

428 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:53:40.26 ID:lJsG5Lwo0.net
>>413
ホストの4人に3人は地方出身者
地方はどう責任を取るんだ?

429 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:54:02.02 ID:f+ZPqWN+0.net
だから何だ?
旅行や規制で家族に広げても構わないのかよ?

430 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:54:30.48 ID:jDS2lWtg0.net
>>16
空港や駅で感染する人が多いのかもしれない
東京から出ない都民は最近空港など利用しないから

431 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:54:32.76 ID:deMYyTqj0.net
>>417
入院324人
入院待機中162人

自宅療養42人
宿泊療養88人

432 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:54:43.80 ID:yojS4VLj0.net
>>426
突然重症化して肺がダメになって死ぬ恐れのある風邪だ

433 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:54:48.09 ID:pyYvVt4C0.net
>>422
あの頃日本ではまだ対応の仕方が分からなかったからな

434 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:54:59.06 ID:kqGyU6x00.net
2週間以上咳止まんないだけど。ちなみに微熱は4日続いてpcr検査は陰性だった。

435 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:55:15.38 ID:jDS2lWtg0.net
それとホテル

これも最近都民は利用してないはず

436 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:55:20.59 ID:rbEfNh7c0.net
>>422
風邪拗らせてた患者、肺炎併発した患者を全員受け入れたら医療崩壊しそうな気がする

437 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:55:27.03 ID:7B9LBgCp0.net
>>419
飲食店は良くも悪くも目立つと税務署来るからな。飲食店がどれだけ脱税しているか

438 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:55:28.83 ID:jiA7PLMJ0.net
>>420
コロナって一概にいうけど、弱毒性と強毒性があることは以前から言われていたでしょ
欧米で流行った強毒性でなければ、たいしたことにならないのかも知れない

439 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:55:32 ID:nUZXA7i50.net
かかってる人多そうだけど抗体は出来ないもんなのかなぁ

440 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:55:46 ID:4QnCSC7Q0.net
そりゃ以前は軽症者はそもそも検査してくれなかったんだから当たり前だろうが。

きちんと統計をとっていないから以前の基準での何人分の陽性者数に相当するのかがわからない。

441 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:55:51 ID:jKwgzrdo0.net
>>186
感染者のうち◯%が重症化・長期化・後遺症化ってのは大概の感染症がそうだということを
インフルエンザと風疹と結核で「アーアーキコエナイ」してしまってた国民性に説得するのがある意味日本だけは最大の難易度のハードモードゲーム抱えたと思うわ

442 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:56:00 ID:NwiCK6x30.net
てか無症状って発症前が殆どなんじゃない?何が問題ないのか

443 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:56:17 ID:iF7tJHSY0.net
>>434
南無阿弥陀仏

444 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:56:47.74 ID:+hciJ/RY0.net
>>417
ちょっと前に大規模な抗体検査したけど
ほとんど持ってる人はいなくて
感染が広がってるというのは嘘と判明したばかりだよ

445 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:57:26.22 ID:deMYyTqj0.net
>>427
東京は沢山ベッドを確保してると自信を持ってるから

入院324人
入院待機中162人

自宅療養42人
宿泊療養88人

この程度なら医療崩壊起きないみたいだね
他の都道府県はどうだろう

446 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:57:44.54 ID:Uehu1zcc0.net
高齢者とハイリスクの人は各自、自衛自粛してそうだから、
重症者の数が増えなければ、医療はもちそうだよな
高齢者施設はヤバいかもね

447 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:58:01.14 ID:SR5ggdIE0.net
>>441
文章下手すぎ

448 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:58:23.92 ID:rbEfNh7c0.net
>>434
PCR検査受ける意識高い系なのに、
2週間以上病院受診してなくて草

449 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:58:31.03 ID:gPRTiGpi0.net
まともな健康体の人間にとっては、ただの風邪以下。

不摂生なごみや保険料支出のかさむ老人を排除してくれる良いウイルスと言える。

450 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:58:46.68 ID:GArZEXo10.net
軽症のまま短期間で自然に治るのならいいけど
拡散させないで自宅療養してください

451 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:58:57.47 ID:jDS2lWtg0.net
>>444
抗体持ってない=感染した事がない
とは限らない
コロナの抗体は数ヶ月で消えるそうだから

452 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:59:02.09 ID:spDUZIYs0.net
ちょっと前は「早期発見早期治療のためおかしいと思ったらすぐに来院を!」とか言ってたくせに
手のひらクルックルやね

453 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:59:09.55 ID:pyYvVt4C0.net
>>428
地歩民にとって東京は、旅の恥はかき捨てみたいなもんだから何をやっても許される

454 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:59:25.45 ID:+hciJ/RY0.net
>>445
でもこういう感染の広がりは
ねずみ算だからな
注意を怠れば一気に広まるだろうな

455 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:59:34.29 ID:29mJ/jPX0.net
>>435
88人だってさ

456 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:59:44.88 ID:j+40GHbs0.net
コロナに関してはすべての情報が正確に国民に伝わっていない。
デマ情報とかいっぱい流れている。
陽性と判定された場合その後の処置等の情報が全くないから、ただ単に怖がっているだけで何も進まない。
三密と言ってもマスクして喋らずの密集状態はほぼ感染しないんじゃないの?
満員電車なんかそのいい例だよね。

457 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:00:28.42 ID:cCh6yHTh0.net
若い人が多いからだけど
弱毒化もしてるのかもね

458 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:00:32.56 ID:jDS2lWtg0.net
>>455
いや、地方から東京に来る人はホテルを利用するからホテルが感染源?という話

459 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:00:47.59 ID:l6ynXM/T0.net
軽症がどの程度なのか、それが何人なのかなどの詳細をださないから不安になるからその辺も出して欲しい
そしてこの程度なら自分も年末になったからそうだったんじゃないかと考えてしまう
久々に外に出て中国人観光客も多くなるメトロに乗った数日後に熱は微熱なのにやたらだるくて10日寝込んだんだよな

460 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:01:10.81 ID:Nu2lXmsP0.net
軽症者が感染広めるから危ないと言われてたのに、最近じゃ軽症者はノーカンみたいな風潮か

461 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:01:13.53 ID:+hciJ/RY0.net
>>451
数か月って、日本に入って来だしたばかりだろ

462 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:01:16.81 ID:Dd9OsD710.net
>>226
肥満と言っても四十代前半の森三中黒沢レベルの太り方なら軽症だったしな
デヒドロエピアンドロステロンが重症化の鍵の一つ説が気になる

463 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:01:17.84 ID:29mJ/jPX0.net
>>458
あーなるほど、今は避けてるよね

464 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:01:18.73 ID:7rJ6S2Rg0.net
今感染してるバカの症状なんて最初から気にしてないんだよ
そのバカがなんの罪もない人に感染させて死に至らしめる可能性があるから言ってんだろ

465 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:01:23.87 ID:RXSrI7TZ0.net
スペインなんかでは、若年層を救う為に老人の切り捨てを行った
「若いから重症化しない」ではなく

多分、既に抗体を持っていて、それで重症化しないってだけだろう
アメリカのホームレスのように、彼らがスーパースプレッダー(拡散者
なんだろうねきっと

466 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:02:19.52 ID:cCh6yHTh0.net
>>456
いつまでも3密連呼してないで本当にヤバいケースを整理すべきだよなそろそろ
廻しのみなんて最たるもの

467 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:02:40.33 ID:TQ/yTzlA0.net
大騒ぎしすぎだろマスゴミが
実際はたいしたカゼでもないのにw
盲腸で死ぬ人のほうが多いんじゃないのか?w

468 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:02:58.03 ID:dSIuENoH0.net
コロナってアジア人にはマジ効かないよな
武漢のあれは何だったんたろってぐらい

469 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:03:13.01 ID:pyYvVt4C0.net
>>441
交通事故死の方が怖いよね

470 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:03:26 ID:rbEfNh7c0.net
>>456
パチンコ屋や満員電車でクラスター発生した話は聞かないので、
やはり三密空間+ペチャクチャ飛沫感染
のコンボが感染発動する条件なんだろうね

471 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:03:35 ID:gPRTiGpi0.net
結局突き詰めると、唾だな。

マスクしてるかどうかがポイント。マスク嫌いで喋りまくる欧米はアホだった。

472 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:03:40 ID:ut5tAGCx0.net
>>415
周りが騒いでるからっていっちょかみがほとんどだろ
アメリカとかヨーロッパでも死亡率0.2%以下だぞ?

473 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:03:44 ID:IJ3LFjr+0.net
>>456
はっきり言ってしまえば「テレビが悪い」
影響力が下がったと言われてるが、今でも大衆を動かすのはやっぱりテレビ
テレビが新しい生活様式を毎日嫌という程アナウンスすればあっという間に広まるだろうが
それが全く出来て無い

474 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:03:47 ID:SR5ggdIE0.net
>>456
しないよ
感染症学会のHP見れば詳しく解説してるけど、基本的に問題は密室でのエアロゾル
つまり密室での会話や声を出すこと
だからホストクラブとかカラオケとかライブハウスがすぐクラスターになる

だから今感染してるのは9割以上が夜の街関連、もしくはその家族とか職場とか友人とか周りの人

この二次感染者がさらに他の人に感染させるのがデフォルトになるとまずいよ
真面目に対策してる人も感染リスクの対象になる

475 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:03:52 ID:NOdVaEGb0.net
>>1
人口の半分はIQ100以下の低IQ人間

476 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:04:29.40 ID:29mJ/jPX0.net
>>465
スペインは、若い人と年寄りの両方が人工呼吸器が必要になった時は老人を切り捨てる選択をした
つまり、若い人も大勢が重症化して人工呼吸器が必要になったと言うこと

477 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:04:32.41 ID:7ved+78n0.net
>>13
去年は暖冬でインフルエンザがなりを潜めていたが、
今年の冬が寒かった場合はインフルエンザがコロナと一緒に暴れることになる

発症して完治してがダメージ抱えてる人、
無症状で自覚ない人、
こう言う人がその時どうなるのか見当もつかんのだよね

478 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:05:13 ID:Kr+vFRxq0.net
まだまだ足りないこと出来ることあるのに、たまに発言したと思ったら全力でオリンピックな首相
つーかアベ最近なにしてんの

479 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:05:54.47 ID:vHK/orHk0.net
>>379
急に推察モードに方針転換してるww

480 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:06:03.85 ID:ZbYYsr3Y0.net
俺も1か月程ノドの調子が悪いけど
全く取り合って貰えない
普通に生活せざるを得ない

481 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:06:34 ID:ut5tAGCx0.net
>>476
スペインは元々医療崩壊国
つか南欧はほとんど経済破綻寸前でしょコロナ前から
それで医療削りまくってんだよ

482 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:06:38 ID:29mJ/jPX0.net
>>468
武漢は医療崩壊した

483 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:06:57 ID:vy6Ig7if0.net
とにかく飛沫だけなんだよ
だから他人と喋る時とめちゃ近くに他人が居る時以外マスク不要
消毒や手洗いなんて強要罪だ、バカめ!

484 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:06:57 ID:jDS2lWtg0.net
>>471
必要最低限のスーパーコンビニしか行かずほとんど宅配で後はひきこもってる人間でも感染する事あるからな
商品パッケージの唾液経由

485 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:07:33 ID:SR5ggdIE0.net
>>478
今一番危機感持ってるのはネット民だからね
他の人たちはコロナについてはそれほど気にしてない
気をつけて生活するしかないとわかってるから
政府も同じ

ネットくらいだよこんなにグダグダ文句言ってるの

486 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:09:21 ID:29mJ/jPX0.net
>>485
都民が気をつけて生活してないから
一気に増え始めたんだよ
今まで通りの日常なんて無理なんだから
気をつけて生活しないと

487 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:09:53 ID:pyYvVt4C0.net
>>447
素人だし、高卒だし

488 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:10:17 ID:jDS2lWtg0.net
>>477
どうかな

偶然かどうか分からないが、北海道の例だと、去年暮れはインフル流行してたが今年に入ってから急減しコロナが出だしてからほとんど止まった

489 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:10:30 ID:rbEfNh7c0.net
>>471
中国人:N95マスク標準装備で防御力高い
欧米人:マスクなしで日本中を彷徨く
日本人:海外旅行や三密空間でヒャッハッー!!

コロナに関しては中国人観光客のが安全なんだよな

490 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:11:15 ID:7ved+78n0.net
>>483
飛沫が付着した机などに触った手で
自分の口や目や鼻や陰部の粘膜触れた段階で試合終了

手洗いは絶対

491 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:12:08.44 ID:6ddlLewC0.net
>病気かもしれない、疑いがあって検査しているという意識が薄くなっているように思う」と指摘する。

じゃあ、すぐ検査しろよ馬鹿か

492 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:12:28.10 ID:XX66OVhR0.net
>>12
寒くなってから本気出す

493 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:13:22.14 ID:jiA7PLMJ0.net
>>483
エアロゾル感染と言ってるので汗からも感染するが
長時間同じ場所に居なければ、重要になってくるのはやはり飛沫
だからマスクをして喋らない満員電車ではまず感染しない

494 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:13:36 ID:rbEfNh7c0.net
>>484
その理屈だとスーパーのレジの透明ビニールで大量感染する事になるけど、
日本で飛沫以外で感染した例ってあるの?

495 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:14:27.06 ID:+DZPRNXf0.net
医療崩壊した地域の共通点
イタリア
スペイン
ニューヨークetc

全部、重症化した高齢者が病院に殺到したため、医療崩壊した
高齢者の治療をしなかったスウェーデンは医療崩壊は起きなかった

496 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:15:09.60 ID:6ddlLewC0.net
>>493
だから満員電車ってわかってないんじゃないの?
そんなもんじゃないから

497 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:15:19.54 ID:J6myz3j60.net
なにせ無症状なのに濃厚接触しただけの人を必死に探し出して検査して陽性出たー、バンザーイやってるんだもん、アホかと

498 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:15:25.37 ID:pyYvVt4C0.net
>>488
ウイルスには優先感染てのがあっつて、感染力つよいウイルスが優先されるのよ。ダブルで罹患することはない

499 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:17:04.03 ID:6ddlLewC0.net
満員電車じゃうつらないって言ってるやつ。
昭和みたいに駅員が押し込んでんだぞ
窓開けてようが、マスクしていようが無駄

500 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:17:24.39 ID:pyYvVt4C0.net
>>473
全国民がマスコミを提訴でお願いします

501 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:17:34.13 ID:M6pUSnaE0.net
>>495
武漢も

502 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:17:40.94 ID:wZ8lvCnt0.net
>>365
基本的にSNSの投稿は何かが起こった人に偏る

503 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:17:50.33 ID:/6/Ds8JL0.net
ただの風邪とか言っている馬鹿がまだいて只々呆れる
重症化すれば必ず肺炎に移行したり血管詰まらせたりする病気の何処が風邪と同じなんだよ
最近分かって来た事だがチンコの血管詰まらせて痛みのある勃起が四時間以上続く症状が出るんだとよ
こんな恐ろしい病気風邪と同じとかアホかと

504 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:18:40 ID:rbEfNh7c0.net
>>496
満員電車で感染してるなら毎日100人程度じゃ済まないでしょ。

505 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:18:51 ID:pyYvVt4C0.net
>>482
あの頃は、全くの未知のウイルスだったから仕方ないよ

506 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:18:56 ID:ovE5xK1M0.net
ウイルスがひとつふたつ体内に入ったくらいじゃ感染しない
神経質になりすぎず、これまで言われてることを守ればいい

507 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:19:47 ID:eBF7+IFH0.net
東京封鎖しとかないとやばくない?

508 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:19:51 ID:ut5tAGCx0.net
>>503
重症化の意味わかってるか?
重症化したら肺炎、じゃなくて肺炎になることが重症化なんだよ
風邪が重症化しても肺炎、インフルが重症化しても肺炎だわ

509 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:21:38 ID:pyYvVt4C0.net
>>492
つーか、哺乳類は寒いと体力、抵抗力落ちるから悪化しやすい

510 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:23:22.68 ID:+hciJ/RY0.net
>>509
つーか、哺乳類は暑いと体力、抵抗力落ちるから悪化しやすい
とは考えないんだなw

511 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:23:33.83 ID:giQS7QD40.net
もう東京閉鎖しろよ
武漢ウイルスばら撒くな

512 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:23:43.08 ID:Fs8x36Lr0.net
>>497
インパール作戦(クラスター潰し)がやめられないんだろ?安倍がアホだから。

513 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:24:37.68 ID:pyYvVt4C0.net
>>511
青梅とか秩父とかも入りますがwww

514 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:25:26.79 ID:rbEfNh7c0.net
マスクして普通に暮らしてる人:感染しない

三密空間でペチャクチャムシャムシャゴクゴクカラオケ:感染する

その家族:感染する


この2パターンしかないんだよな

515 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:26:02.32 ID:jDS2lWtg0.net
>>493
汗から感染するなら真夏の満員電車はやばいな

516 :朝鮮漬 :2020/07/04(土) 11:26:22.04 ID:XhcNM/D50.net
甘っちょろい感染症予防法を
伝染病予防法に戻せばええだけ
(^。^)y-.。o○

らい病患者の様に
強制的隔離から断種まで

517 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:27:57.92 ID:7ULi3Z9+0.net
陽性のやつらってちゃんと隔離施設に入ってる?
軽症・無症状がはくが付いたとネタにするくらいで平気で出歩いて巻き散らしてるんじゃないの

518 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:16.71 ID:jDS2lWtg0.net
>>510
じゃあ、自宅ではガンガンエアコンきかせた方がコロナ対策になるんだな
そうしよう

519 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:32.51 ID:lXnVvuQsO.net
>>514
タブレットを介しての院内感染とか陽性者が寝そべったソファーでメイクして感染とかもあっただろ

520 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:29:02.12 ID:WVf1L23L0.net
>>508
人工呼吸器やICU入りが必要になったら重症化だよ

521 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:29:15.35 ID:HRGvPJm50.net
検査がー検査がーとかほざいておいて、自主的に隔離する気が一切無いゴミ人間共
何の為の検査だと思ってるんだ?
検査依頼しておきながら数日引き籠もることすら出来ないクズは検査受けなくて良いよ
発言権すら無いわ

522 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:29:22.37 ID:GNdqm8YT0.net
軽症と聞くと鼻風邪程度だと思う輩がまだ多いんだろうな
しかもウェーイな連中はなぜか自己評価が中の上とか高いし…その商売やってる時点で下なんだけど

523 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:29:38.06 ID:jDS2lWtg0.net
>>514
スーパーコンビニ宅急便の商品から唾液経由で感染

524 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:30:28.53 ID:NmP3/RtR0.net
ただの風邪じゃん
コロナとかあうからアホがビビる

525 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:30:47.62 ID:+hciJ/RY0.net
>>518
外出しない人はそれで完璧だよ

526 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:31:12.73 ID:wVpF75jw0.net
無症状と重症分ければいいだろ
中国がそれやってて叩いたからできないんだろバカめ

527 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:31:45.72 ID:7ved+78n0.net
>>498
種類の違う複数のウイルスによる時間差攻撃になるだけだぜ
ネットネタで言うところの
「ガイア、マッシュ、オルテガ!ジェットストリームアタックをかけるぞ!」
っつー奴だ

528 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:33:05 ID:jiA7PLMJ0.net
>>522
軽症っていうと、あたかも軽い印象をうけるが、
人工呼吸器が不可欠な重症ではないという意味でしかないからな
実際は息苦しくてかなり悲惨だよ

529 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:37:13 ID:pACgzvCY0.net
そもそも誰の依頼で無症状者のPCR検査してんだよw

530 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:37:44.77 ID:uAbN+I3E0.net
>>528
軽症って言えば死なない程度ってぐらい。
死にそうってのが重症。
もう死にますってのが重篤。

531 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:38:02.81 ID:rbEfNh7c0.net
>>519
タブレット感染はあくまでも可能性の話しらしいよ。
今学校でタブレット使って授業やってるけど、
タブレットが危険なら生徒に使わせないだろうしね。

>>523
さっきからそれ主張してるけどソースあるの?

532 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:38:37.12 ID:Gkutr9Xx0.net
健康そうな40代の赤江珠緒と旦那が揃って肺炎になって
夫の方は重症(人工呼吸器必要)一歩手前まで症状が悪化

40代の健康そうな夫婦が普通の風邪やインフルに罹って
揃って肺炎になるなんてちょっと想像できない

533 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:40:00.81 ID:zq58UCDz0.net
>>472


534 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:40:26.02 ID:zWSiCIeT0.net
無症状が野放しで感染をばらまいている

535 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:41:04.22 ID:Oxwtc2Me0.net
>>499
一般人が使ってる程度のマスクだと、たぶん唾が飛ぶのを防止する程度だろ。
だから、マスクをしていれば人にうつしてしまう危険は低下しても、
人からうつされてしまう危険はあまり変わらないんじゃないかな。
電車の中のように大部分がマスクをしてお喋りをしないところなら、
感染の確率は低いんだろーな。

536 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:41:56.36 ID:FxkTvROv0.net
「コロナなんてただの風邪!」と言い放った小林よしりんは間違ってたな


コロナは風邪以下

537 :朝鮮漬 :2020/07/04(土) 11:42:04.78 ID:XhcNM/D50.net
まずは 厳格に法を執行する事や
(^。^)y-.。o○

伝染病撒き散らすバカ
傷害罪及び殺人罪

経済的損失
民事賠償請求

538 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:42:20.51 ID:ut5tAGCx0.net
>>533
抗体保持率と人口で算出してみろよアホ
めっちゃ単純な計算だぞ

539 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:42:25.96 ID:iycAhjTd0.net
無症状な奴のCTどうなってるか気になるな
全身で炎症すすんでたりして

540 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:43:06.49 ID:zq58UCDz0.net
>>530
軽症ってイメージは
咳がコンコン出るけどランニングできますみたいな感じだよな

541 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:43:35.90 ID:HgruxtE90.net
>>277
やっぱコレが有力なんだ
発症まえが感染力
ツヨイってのがホント厄介だ

542 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:43:37.09 ID:0JddkyPs0.net
石川典行は38.8度の熱が出てるみたいだけど?

あいつまだ30代だよね?

543 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:44:34.62 ID:zq58UCDz0.net
>>499
何線?

544 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:44:59.60 ID:zq58UCDz0.net
>>542
軽症でしょ

545 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:45:02.57 ID:rbEfNh7c0.net
>>532
赤江も旦那も三密スタジオで飛沫浴びまくりの仕事だし、
特にスタッフの旦那は不規則の極みのような生活なんじゃね?

546 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:46:00 ID:BjEsSwJX0.net
せめて弱毒化してくれてればいいんだが

547 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:47:48.88 ID:7tyZLN+h0.net
>>124
海外で無症状2ヶ月感染が確認されてる人がいるが
コロナは弱くなると陰性になるけど消えないらしい

548 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:48:12.25 ID:6GELLkyi0.net
今必要なのは罹患した人のドキュメントだな
実際なったことないやつや身近にいないから
憶測でしか議論できない

549 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:48:50.78 ID:lXnVvuQsO.net
>>529
最近おかしいよね
以前は検査絞って3割程度しか検査してなかったのに今は6割以上は検査してるよね
検査拡大しないと抑え込めないと思わせるデータがあるのかも

550 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:49:04.25 ID:ND4w7K1R0.net
そいつらを自粛させないと感染拡大おこすんですが

551 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:49:21.26 ID:SR5ggdIE0.net
>>542
インフルでもそれくらい出る時あるじゃん
軽症にも入らないんじゃないの

552 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:50:41 ID:/VS+o5P20.net
>>9
症状出る前の二日間が
感染力高いらしいとか

553 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:50:46 ID:xGihyw5l0.net
>>548
感染爆発してたら身近に一人ぐらい陽性者がいてもおかしくないんだけど、
全く居ないっていうね。

逆にホントにコロナなんて流行ってるのか疑問に思うよな

554 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:50:58 ID:0zCEo3CX0.net
>>3
普通に喋っていた人が急変して数時間で死に至る風邪な

555 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:51:25 ID:nQ5vqHt/0.net
日本は意味不明な特殊例
似たような経済規模と高齢者抱えてる国は「インフルより死なねー」なんて状態ではないのだから
用心しないのは学習能力がないとしか

556 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:52:20.31 ID:/VS+o5P20.net
検査受ける年齢層のデータを出すべき

557 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:53:21 ID:n6LUaRx90.net
こういう現場の声は流さないマスゴミ

558 :名無し:2020/07/04(土) 11:53:33 ID:bAXyETH40.net
>>1
医学用語で軽症者とは人工呼吸器を付ける手前までを言う

559 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:53:57.48 ID:n+OfxLob0.net
若者限定の職場を中心に軽症者や無症状者が増えて
エリア限定だし軽症だし大丈夫ですよ
経済活動ふつうに続けてください
ってやってたら
いずれ病院や移動経路、家族ルートで大爆発する
その時は高齢者が罹患して一気に医療崩壊

560 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:55:40.31 ID:n6LUaRx90.net
どこの検査試薬使ってるかも重要

>>559
阿呆、日本で何人死んでるんだよ
既に無症状の陽性者(回復者含む)なら大勢居るだろ

561 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:59:37 ID:pe1O4vZp0.net
>>560
退院しても後遺症でずっと苦しんでるし、
今年の秋冬で再感染すると…

562 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:00:20 ID:rgtGwW7T0.net
>>132
インフルより症状が重くなって死亡する人が多い。

563 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:00:23 ID:jDTUYOR50.net
>>1
そもそも検査してくれないやん
まず病院に行って初診料だのなんだの金かかるし

564 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:01:19 ID:0mZ/yVG80.net
き…筋野氏

565 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:01:57 ID:jDTUYOR50.net
>>2
二週間ってことになってるが二ヶ月後に再発してたりつまり三ヶ月はだめ

566 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:02:46.55 ID:jDTUYOR50.net
>>13
海外では免疫不全後のヘルペスでのギランバレーが増えてるときく

567 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:03:24 ID:Gkutr9Xx0.net
>>553
検査してなきゃコロナじゃないからな
周囲に隠れコロナがいても気づかない
あと差別偏見恐れて周囲に隠してる奴もいるだろう

ただ抗体検査の結果見る限り日本では東京ですら蔓延はしてない
皆マスクして手洗いして3密さけてれば感染リスクは低いのかもな

568 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:06:10.86 ID:xGihyw5l0.net
>>561
今日、Jリーグの試合にコロナに感染して治った選手が何人か試合に出るから、
何事も無かったようにピッチを走り回ってたら、
今まで後遺症ガー!
と主張してる人はごめんなさいしようね。

569 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:09:57.21 ID:bsvmjqsb0.net
無症状だけだと都内だと1000人くらいいそう

570 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:11:46.54 ID:oJnx0xnn0.net
>>31
若い奴らに感染者が多いというのもあるんだろうけど、重症者はほとんどいなくなったしベッドもガラガラだと
緊急事態宣言をしない理由も、今は病院側に余裕があるってのが根拠になっているらしい

571 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:11:46.94 ID:rgtGwW7T0.net
>>553
コロナは全然流行ってないよ。

全然流行ってないのに1000人近く死んでるのがインフルよりはずっと脅威が大きいってことだけどね。

572 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:13:02.53 ID:WHhIJ2Ym0.net
安全厨にコロナウイルスが大量に入った水を頭からぶっかけてやりたいな
それは違うとか騒ぎ出すのは確実w

573 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:13:07.98 ID:CPlXhIf90.net
感染者の人数より陽性率とか検査数を重視すべきじゃ無いの?

574 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:13:52.07 ID:Gkutr9Xx0.net
>>568
後遺症ガーは論外だけど
コロナ患者を診てる医者によると普通の風邪と比べると
予後が悪い患者が多いのは事実らしい
その医者が言うには退院した人の2割くらは予後が悪いとの事
コロナは普通の風邪よりはタチが悪いのはわかってたから
どうせならインフルと比較してほしかったが

575 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:14:27.37 ID:e76pFBtr0.net
まるで軽症が問題ないかのように書かれてるけど
きっちり血管や内臓にダメージ入ってるからな
若いからすぐ分からないだけで、将来絶望的やぞ

576 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:14:54.34 ID:oJnx0xnn0.net
>>572
頭おかしいのか?

577 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:16:34 ID:rgtGwW7T0.net
>>575
別にそこまでのもんじゃない。

インフルより脅威は大きいが、罹ったら軽症でもおしまいみたいなのは大げさ。

578 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:16:54 ID:WHhIJ2Ym0.net
安全厨なんて馬鹿過ぎて話相手にならんなマジで

579 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:17:53 ID:n6LUaRx90.net
>>561
それ、テレビでやってたけど何人いるんだよ
少なくとも大半ではなさそうだぞ
疑った方が良いよ

580 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:18:50 ID:rgtGwW7T0.net
石田純一も重症一歩手前まで行ったけど、今は元気みたいだしな。

581 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:19:35.43 ID:GLygdViF0.net
無症状でも感染力が強いことは、以前から報告されている。

小池百合子が多数の無症状感染者を放置したまま、早々に休業要請を全面解除したため、
感染拡大は止まらない。

582 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:19:37.80 ID:jDS2lWtg0.net
>>531
日本ではないが米国では普通にある
ソースは忘れたが英語でぐぐればいっぱい出てくると思う

583 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:19:38.25 ID:PpXzFg160.net
>>562
根拠となるデータちょうだい

584 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:19:49.31 ID:LQBu1Piq0.net
>>571
少ないのは押さえ込んだ結果だから
店の従業員20人みんな感染とか感染力がハンパない

585 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:20:41.84 ID:n6LUaRx90.net
>>578
知恵遅れが安全厨だとさ 笑
レッテル貼るんじゃないよ
今は二次感染状態では無い
これしか言えない
これから二次感染来たら、大変になるかも

586 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:20:47.06 ID:uSmb50Ji0.net
>>1
そいつは安心だな。
飲みに行ってウェーイとかヒャッハーとか、やるよwww

587 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:21:18.16 ID:Z8NFINvk0.net
以前とは明らかに重症化率が違う感じだな
結局症状が大したこと無いなら感染者100人程度で騒ぐ必要は無いんだよ

588 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:21:33.18 ID:e76pFBtr0.net
>>577
軽症も重症も体へのダメージは同量なんだわ
内臓が若くて元気なうちは気づきにくいってだけ

そこに加齢による衰えが加わるとそれだけで生命が維持できないようになるからまあみとけ

589 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:21:52.12 ID:jDS2lWtg0.net
>>535
だから、「誰もが感染している可能性があるという前提の下、全員が一斉にマスクしましょう」という考え方

夏の屋外では無理があるから、厚労省が「マスクの代わりにソーシャルディスタンス」言ってる

590 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:22:15.87 ID:rgtGwW7T0.net
>>583
日本の感染確認者の中の致死率5%。

いくらコロナの検査数絞っていて実際は10倍の感染者がいたとしても、インフルの致死率より
遥かに高い。

591 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:22:28.68 ID:MO1XNJnk0.net
>>2
陽性の間はウイルスちゃんがおるんやで

592 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:23:10.10 ID:Gkutr9Xx0.net
満員電車は3密で危険と勘違いしてる奴多いけど
3密のうちの「密接」は近距離で会話や発声がある状況だからね
つまり黙ってれば「密接」には当たらない
「密閉」も数分に一回ドア開閉があるからこれにもあまり当たらない

593 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:23:12.49 ID:xGihyw5l0.net
>>584
ヒントつ【インフルエンザで学級閉鎖】

594 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:23:13.27 ID:WHhIJ2Ym0.net
繰り返すが、馬鹿が粋がるなよ安全厨
馬鹿過ぎて相手にならんな

595 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:24:04.95 ID:3acai8lo0.net
>>590
検査数が増大してるから致死率は劇的に下がるよ

596 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:24:33 ID:Z8NFINvk0.net
>>590
それは初期の話だろ
今感染してる人の死亡率は?
最近はほとんど死んでるニュース無いんだが

597 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:25:21 ID:6A+A7SRN0.net
>>588
未知のウイルスなのによくご存じですね

598 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:25:47 ID:UhQVePF70.net
外でマスクして、室内や店内でマスク外しておしゃべり
こんなことをやっていたらいつまでたっても感染者は減らない
コロナは肺や気道で増殖するのだから、外ではマスクを外し綺麗な空気を吸う
肺の換気は極めて重要、今すぐ実践してください。
誰もこのことを指摘ないのであえて書きます

599 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:26:10 ID:LQBu1Piq0.net
>>593
で?

600 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:26:11 ID:IqM8v9Ug0.net
コロナは風邪以下

601 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:26:13 ID:n6LUaRx90.net
>>584
抑え込んでないよ
通勤電車も走ってたし
シナからの流入止めなかったし
経済止めただけ

602 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:27:06 ID:Z8NFINvk0.net
症状が大したことないコロナウイルス、ってマジで風邪そのものだからな
冗談抜きで風邪の多くはコロナウイルスが原因だから

603 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:27:08 ID:OEwucSCm0.net
本当にただの風邪やん

604 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:28:00 ID:jDS2lWtg0.net
>>596
東京は若い人の感染者が多いから死者が少ない
北海道辺りだと老人の感染者が多く死者も多い

605 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:28:24 ID:n6LUaRx90.net
>>594
お前が一番馬鹿っぽいけどな 笑

606 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:28:46 ID:OEwucSCm0.net
>>580
アビガンのおかげ

607 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:30:19.89 ID:n6LUaRx90.net
コロナより怖いよ、監視社会

608 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:30:54.50 ID:WHhIJ2Ym0.net
安全厨は批判されたくないなら考えを改めればよい

609 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:31:11.11 ID:JTcoqNI50.net
とにかくはじめての病気なんだからいろいろ試すべき
ことは山とある。本当に夏だから症状軽いだけなのかね。

610 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:31:52.80 ID:e76pFBtr0.net
>>597
治った大学生が歩くだけで息切れするって言うてるからな
何十年もタバコ吸い続けたようなボロボロの肺になってることは容易に推察できるよ
肺だけじゃなくて全ての臓器がそう、いったいあと何年生きられるだろうね

611 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:32:13.65 ID:4SqGGe740.net
無症状でも、急に悪化するのがタチ悪いよな
北海道の昼カラ感染者も無症状多数だったのに、一週間たったらバタバタ死んでる

612 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:33:09.63 ID:qXtNxOaA0.net
今は弱毒化してるから死亡率は減るよ。感染力は強いままだけど

613 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:34:23.96 ID:WiuP1bAh0.net
くだらね
じゃあ検査なんかすんなよ

614 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:34:38.82 ID:xGihyw5l0.net
>>599
三密空間でペチャクチャ飛沫飛び交ってたらインフルエンザでも1クラス閉鎖に追い込めるって話だね

615 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:36:03.59 ID:HUeoXzgM0.net
微陽性だかビヨンセだか知らんが
ゼロか1かで言えば1なんだから
へんにブレるような情報を加える必要はない

616 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:36:21.27 ID:4SqGGe740.net
コロナだから、風邪と同じと言ってるのはなんなんだ
広い括りで同じコロナ種でも、違う遺伝子持ってるから別物だろ
大腸菌なんてみんな体の中に持ってるから大丈夫とかいってるのと同じ、o157はどうすんだよ

617 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:36:27.69 ID:AJV2D9h20.net
>>614
感染力の高低と学級閉鎖は説明にならんよ
児童100人中20人超えたら学級閉鎖になると言うだけ

618 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:36:55.71 ID:E+Agwds40.net
>>153
夏風邪で何万人も死ぬかバカ

619 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:36:59.13 ID:Q2bGMmgT0.net
なに?微陽性ってやつ?

620 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:38:10.90 ID:osS3Tf5R0.net
(´・ω・`)だめぽ

コロナ陰性後も続く“後遺症” 実態調査へ 日本呼吸器学会
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012492951000.html
> 大学生は「PCR検査で陰性になりましたが、発熱や頭痛のほか味覚や嗅覚も元に戻っていなかったので、
> 『これで本当に陰性なのかな』と不安でした。
> 陰性になって点滴を外して、『家に帰って普通の生活をしてください』って言われても
> けん怠感からずっと家で寝ているような状態で外出する気力もありません。
> コロナにかかる前は若者だとすぐに治って社会復帰できると思っていましたが
> 全然そんなことはありませんでした」と話しました。

621 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:39:53.99 ID:AJV2D9h20.net
>>620
こういう情報をどんどんだすべき

622 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:39:55.98 ID:xnyniIvY0.net
今日の数は

623 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:40:36.39 ID:6EIC1Yyn0.net
所詮は人工ウイルスだから
人間が作為的に作ったウイルスは変異を繰り返すうちに弱毒化しやすい

624 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:41:51 ID:Lqfz4mZD0.net
ならば、テレビでもこういうことを正しく発信すればいい
隠ぺいしながらも、一部を隠して恐怖心をあおったり
品薄煽りでパニックを煽動したりろくなことしない

625 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:42:20 ID:eXbBs/1g0.net
若年層のコロナ感染者の方へ。
子供をもう授かることは無い為
あなた方の老後は最悪です。
数字に追われ死ぬだけの人生。
悲しいね。

626 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:42:30 ID:OynFDNVd0.net
一波目のときは軽症は電話で門前払いして検査までたどり着かなかったから数字に出なかった

627 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:42:54 ID:Fc7X9zJO0.net
大騒ぎしてるやつってほんと馬鹿だよね

628 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:43:25.76 ID:ofI/EY780.net
若者や健康な人=無症状や軽症者が増えたら老人や病人=重症者も増えるのは当然だぞ
蔓延したらみんな満遍なく罹り、分離や隔離は不可能
人間なんだからどこかで繋がって生活するしかない
完全な隔離に成功した国なんてないから

629 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:43:35.32 ID:n6LUaRx90.net
>>620
こいつ一人の発言を普遍化しちゃうNHKって阿呆だと思います
それ信じちゃうパヨちんも

630 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:43:53.82 ID:aPv0NxL00.net
37.6あったからぎょっとしたけどクーラーつけたら平熱だった

631 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:45:15 ID:Un7yjgxr0.net
無症状の感染者に限って他人と接触したがる
マスク警察も同じ

632 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:45:23 ID:lyAlI3oy0.net
>>630
典型的な熱中症の初期症状だな
今はコロナよりそっちの方に気をつけて

633 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:46:15 ID:aGE/u52R0.net
>>628
だから普段通り日常おくるしかない気がする
もう無症状の人なんて世間一般でいう健康そのものなんだから、コイツらが撒き散らすと言われても防ぐ術なんてないよ

634 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:46:40 ID:Gkutr9Xx0.net
>>612
治療法(対処法)が進歩して重症化率が下がってるのもあるだろうし
もともと重症化しない30代以下の感染が多いのもあるだろうし
気温が上がって体温上昇で人間側の免疫力が上がってるのもあるだろうし
ウイルス自体が弱毒化してるかは微妙

635 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:46:49 ID:pOWq5whh0.net
別に東京だけで感染したい人は勝手に感染しててくれてていいけど
問題は東京および関東圏の人が、地方に余裕で遊びに行ってることだ

なんでこのご時世にそんなことできるんだろう
地方をなめてるからそんな事ができるんだろうな、地方で感染者出してるし

636 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:49:46.50 ID:/M9oTJGP0.net
>>634
しないじゃないぞ低確率

637 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:49:46.99 ID:ko1J7MTt0.net
コロナで死んだ人の肺見たけどやべぇ

638 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:49:49.52 ID:aPv0NxL00.net
>>632
毎日体温測ってて一週間のスパンで緩やかに上り傾向で単に気温の上昇比例してるような気がしてきた

639 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:49:52.94 ID:6A+A7SRN0.net
>>610
その大学生は今でも息切れしてるの?

640 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:52:06.62 ID:5n4Tk4Cm0.net
今は、重傷者や死亡者でてないんだからいいじゃんね

641 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:53:05 ID:wr6iAXnO0.net
群馬で80代の女性が感染したけど、このお婆ちゃん6月3日から38度台の熱今も続いてるのに、中重症にならないって毒性が弱まってるんじゃね。
さらに基礎疾患持ちでも今の所安定してる。
最近の感染者見ても昼カラクラスターで2人死亡以外は無症状や軽傷のみって毒性弱まってるよなこれ。か、既に抗体持ってて抗体が消える前に感染したから無事なんかなぁ。
前は中重症者かなり出てたのにね。

642 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:53:38 ID:cNbJajid0.net
何でこの病気だけ感染数なんて発表するの。インフルエンザで今日何人が感染しました、みたいなことやってるのと同じだよね。

643 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:54:30 ID:xGihyw5l0.net
>>610
今日、コロナ治ったJリーガーが試合に出るからチェックしておけよ。
仮に元気にピッチを走り回ってたら、
今まで後遺症ガー!
で煽ってごめんなさいって謝ろうね

644 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:54:38 ID:mIT0oLru0.net
若者 → ただの風邪

人工透析患者・高齢者 → 即死(社会保障削減効果)

645 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:55:32 ID:5n4Tk4Cm0.net
筋野先生もぜひ、一度未使用のPCR検査綿棒を検査員に提出してみてくだたいw
きっとそれでも検査結果は、“陽性”にされますよw

646 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:57:07.27 ID:5n4Tk4Cm0.net
>>610
へぇ、ならタバコに何か混入されてるのかしら?

647 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:57:41.24 ID:CzS83h1r0.net
気になるのは感染したあとの後遺症だよ
陰性になってもまだしんどさとか色々残るんだろ?
インフルと違うのは完治するのか後遺症ないのかがまだ不明な点

648 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:58:44.84 ID:06rSjjkH0.net
>>3
コロナって風邪だからね
風邪だって症状が収まるだけで
完治するわけじゃない

新型コロナはそれの強力なやつ

649 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:58:59.99 ID:i2bDFXWe0.net
>>530
そうなのかもしれないけど
普通にわかるように名前でもちゃんと区別しろよ

650 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 12:59:26.95 ID:CzS83h1r0.net
>>648
体感で気にならないならいいんだよ
コロナは陰性後も辛いみたいなレポがちらほらある

651 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:00:00.18 ID:w/IY3Hg/0.net
品川ですら1日20人しか検査してないのか
絶望的な気持ちになった
夜の街に一斉PCRとか無理じゃん

652 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:00:37.36 ID:ofI/EY780.net
>>641
そんな数例で判断されてもなあ
毒性が弱まるなら感染爆発してる他国でそういう報告されるだろうよ

653 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:00:59 ID:n6LUaRx90.net
>>647
不明なんだから、不要に騒がないほうが良いと思う
結果としてデマ拡散に協力しちゃってるかも

654 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:01:57.37 ID:5n4Tk4Cm0.net
>>620
この患者とテレワーク取材したのかな?顔とか様子見たの?瘦せてる?
30代の男性は凄い咳き込んでたけど、一ヶ月で回復していたし仕事も復帰してたけどな
まだウイルス濃度高そうな、2月初めに感染した男性がw

655 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:03:00.71 ID:rbEfNh7c0.net
>>650
今日のJリーグにコロナ治った選手が出るからチェックすると良いよ。
サッカーは走り回るスポーツだから、
仮にその選手が元気にプレーしてたら、
後遺症論=フェイク
だと思うことにするわ

656 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:03:36.95 ID:CzS83h1r0.net
>>653
いやそこ不明なのに経済再開しろとか若者は心配するなとか言われたら騒ぐわ
死ななきゃいいってもんじゃない
後遺症の有無が一番大事

657 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:03:50.38 ID:4OYU8nwv0.net
>>641
重症時点で検査された陽性者と
軽症時点で検査された陽性者とでは

重症陽性のほうが亡くなりやすいのはわかりますね。
以前は軽症者の検査ほとんど拒否され重症者の検査件数が多いデータ。

今現在付近の軽症者の検査件数が上がっているなら、致死率は以前より小さく見える。

658 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:05:43.06 ID:5n4Tk4Cm0.net
>>647
後遺症てか、ずっと病院生活なのもいるよ
人口呼吸器は食事中以外は付けたままだけど
自分の口から食事出来るまでは回付してるが、呼吸器が必要な状態だから動けないしね
SARSならなw

659 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:06:10.27 ID:KirYTnRE0.net
クリニックで抗原検査だけしようと思っても
書類審査や調査きびしく
動線分離しないと不許可

簡単にできないので断念

660 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:06:33.93 ID:EqoMUesK0.net
コロナなんてたいしたことないって報道しろ!って政府から命令でも出たの?

661 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:07:02.95 ID:jDS2lWtg0.net
>>655
スポーツ選手とそこらの一般人を一緒にされても
自分みたいな虚弱気味人間は、罹ったら死ぬか後遺症で寝たきりに近い生活になるかのどっちかだな

662 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:07:29.83 ID:fkUgOZnl0.net
>>655
ヨーロッパでとっくに元コロナサッカー選手が元気に走り回ってるよww

663 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:07:51.98 ID:5n4Tk4Cm0.net
>>642
昨年のインフルエンザ感染状況を、そのままコロナにすり替えてる感はあるあるw

664 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:09:22 ID:+N35hHQf0.net
玉川晴恵「検査検査検査」

665 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:10:12 ID:5n4Tk4Cm0.net
肺活量ないとか、息切れし易い奴は水泳やれって!治るよ!
まずタバコをやめれw

息苦しくて治った気がしませ記事なんか喘息持ちの症状だから

666 :!omikuji !dama:2020/07/04(土) 13:12:17.80 ID:RzvxZEnY0.net
検査してくれへんのに何言うてまんねん?
国民のせいにせんとってくれまへん?

667 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:13:33.76 ID:gu+n3DGN0.net
>>655
巨人の坂本は開幕からスタメンで出続けてるぞ

668 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:13:41.18 ID:5n4Tk4Cm0.net
肺気腫と勘違いしてんじゃ?

669 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:15:13.75 ID:rbEfNh7c0.net
>>661
後遺症厨「コロナになると肺が磨りガラス状になって一生マトモに走れなくなるらしい」

って主張してたからスポーツ選手で判断するのが分かりやすいんじゃね

>>662
もう試合に出てたか

670 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:15:14.25 ID:Gkutr9Xx0.net
>>655
なんで0か1かでしか物事考えられないの?
全員に後遺症が出るor全員に後遺症が出ない の2拓しかないの? お前の頭の中は
後遺症ガーは論外の大馬鹿だけどお前も馬鹿

671 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:16:27.97 ID:5n4Tk4Cm0.net
若者には肺気胸もいるしな。瘦せてる傾向の男性にはね

672 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:17:19.95 ID:e87KH/On0.net
年寄りと混ぜてみたらどうだ?

673 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:18:53.68 ID:osS3Tf5R0.net
長期的視野で「ポストコロナ症候群」に備えよ!
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/series/taniguchi/202005/565442.html
> COVID-19は単なる肺炎でなく全身性疾患である、そして我々医療者は(もちろん自分自身も含めて)
> 当初はこの感染症を誤解、そして過小評価していたということを最近は話すようにしている。
> ウイルスが臓器を直接障害する可能性もあるし、血管内皮細胞炎が起こった結果、血栓ができたり
> サイトカインストームと呼ばれる免疫系の暴走が起こったりすることもある。
> だから、COVID-19は全身のあらゆる臓器に障害を起こすことが考えられる、という説明だ。
> 患者に不安を与えるのは「罪」ではあるが、かといって楽観視させるわけにもいかない。
> 3月以降、世界的に脳血管疾患や虚血性疾患が増えていることを説明し、
> これらの疾患がCOVID-19が原因の可能性があることを伝えている。

674 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:18:56.04 ID:aOGKhRsO0.net
集団免疫獲得のためには年中軽いコロナが流行ってた方が
良いんだよ。

675 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:20:45.04 ID:aqGkz1vu0.net
これまで見つけてこなかった人たちを見つけているだけなんだよな
そしてこれまで見つけてこなくても感染爆発にはいたらなかった
結局今まで通りクラスター潰しをしながらワクチンが出来るのを待つのが一番な気がする

676 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:21:13.46 ID:AHK6+wEv0.net
無症状ならまだしも医師の軽症者と一般人の軽症者の価値観が違う
陽性でも(その時は)無症状や軽症者が多いから何?一度かかればもう大丈夫なウイルスじゃない

更に罹患すると(コロナキャリアになると)生命保険に入れなくなる事もある時点でお察し

677 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:21:15.81 ID:4OYU8nwv0.net
>>670
軽症検査+候補薬
重症検査+候補薬

この両者の致死率・後遺症度合いおよび発生率
さーどういう結果が出るか

678 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:22:50.08 ID:zvAtnYNs0.net
コロナたいした事ないキャンペーンでも始まったのか?

679 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:23:19.37 ID:myfXsmIq0.net
>>647
コロナより脳梗塞の後遺症の方が深刻だよ
半身麻痺になったりろれつが回らなくなる
あと心臓病では一生ペースメーカーの人もいる

680 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:27:05 ID:VY2zEJLb0.net
>>678
当たり前だろ。あべがオリンピックやる気だし
そろそろマスゴミに規制をかけ始める
但しコロナは小池が最大限選挙に活かしたいので、感染者を毎日発表し脅かしながら
それが終わったら、報道すらしなくなるぞ…
報道しなければ、コロナという概念すらなくなるかもな

681 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:28:01 ID:+js/WyEN0.net
>>1
もうさ、ただの風邪だったって認めちゃっていいんだぜ
緊急事態なんて宣言してしまいましたってさ

682 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:28:02 ID:MaIZ7DY70.net
品川区のどこにあんの?秘密なの?

683 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:28:26.64 ID:/v+BlQnq0.net
>>272
消えることは無いんだよね?免疫を壊すんだから。

684 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:28:43.29 ID:AHK6+wEv0.net
コロナキャリアは入れない生命保険とかは入る前に抗体検査する必要経費とか出てくるのかね?
さすがにソレはタブーだからさせないか。HIVキャリアみたいなもんだし

685 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:29:35.39 ID:k2xpazmo0.net
小池が夜の街とか言って歌舞伎町のホストにターゲットを当ててPCR検査始めたのがあたまの悪さを表明している。
都内や近郊のサラリーマンはほとんど感染してるんじゃない?
症状が出てないだけだからね。
仮に小池が劇場型選挙を狙って頑張ってコロナと戦ってます!を演出してたら日本は終わりだね。
トンキン人はあたまが悪そうだから小池に投票するはず。

686 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:30:07.12 ID:AHK6+wEv0.net
なんだ抗体検査をする必要経費って…抗体検査をする必要ね

687 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:30:32.64 ID:Ph7KM/jn0.net
検査数増やしたから、どうでもいいレベルの症状のコロナのやつも見つかるようになっただけだろ。
100倍くらいになってるんだろ?

688 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:31:50.97 ID:g44W4yyG0.net
昨日の124人のニュース、昼過ぎのやけに早い時間から流れていたよね
まだ日中のコアな時間帯なんだし。
集計が15時だったらもっと大人数だった訳だ。

689 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:31:59.16 ID:AHK6+wEv0.net
>>685
安定して37℃くらい熱があるのが一週間以上続いてるが仕事してます。平熱は36℃以下
味と臭いがしなくなったら駆け込むが手遅れになるのかどーか

690 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:33:15.08 ID:VY2zEJLb0.net
>>684
コロナはそもそもあるのだろうかという初期情報の時点で間違っていた可能性あり
中国のコロナに関する論文が感染するウィルスの可能性 
そこから
ドイツの実験が行われたわけだが
ドイツの実験も穴だらけで信用性が薄いみたいじゃないか
そもそも検査方法がPCR検査って(笑)唾液からなぜ、新型コロナウィルスを分離させるようにしないのか
そうすればすべて解決だろうに

691 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:34:17 ID:SREYpx3K0.net
政府に言わされてる感
ボーナス絡みやな

692 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:34:46 ID:qO6knA900.net
検査して隔離、この基本ができてないことが問題
経済がという奴は、感染者が増加すると経済が一層悪くなることがわかってない

693 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:34:58.78 ID:AHK6+wEv0.net
>>688
ああなるほど…ある程度で打ち止めしたのかもね

60人台→100人台の前は何日も不自然に50人台を連日連発してて
「51-59人の間でサイコロ降って決めてるんじゃないか?」って意見があって笑えたが

694 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:35:08.24 ID:4OYU8nwv0.net
個人および家族の大事な生命だ

早期検査+候補薬にきまってるだろ。
検査拒否して死のリスクと後遺症リスク増大させやがって

このやろ訴訟(損害賠償)ものになる。

695 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:36:20.27 ID:T1WAW6T30.net
>>641
北海道で昼カラで感染し無症状陽性だった70代のじいちゃん3日後に死んでるぞ

696 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:39:47.45 ID:AHK6+wEv0.net
>>690
チマチマPCR検査より海外のように大量に検査すると更に桁違いに感染拡大してる状況が判っちゃって
「夜の街だけ、或いは中心に感染拡大してる他は大丈夫」ってイメージ操作が出来なくなる
或いは誤魔化してたのがバレる(誤魔化せなくなる)速攻で五輪中止になるからじゃない?

あと本気でやろうとしてるか判らないが正気の沙汰とは思えないGo toキャンペーンもあるし

697 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:42:17.27 ID:hLAG1eAV0.net
だりーと思って額触ると熱あることが度々あるわw

698 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:43:50.35 ID:1OE/PmIh0.net
新型コロナが時に引き起こす恐怖の「サイトカイン・ストーム」とは?
https://www.fnn.jp/articles/-/39292
> 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は、感染したウイルスが体内で増殖する段階と、
> 免疫系の暴走『サイトカイン・ストーム』が起こる段階の2つがあるようだ。サイトカインというのは、
> 免疫細胞の数や機能を調節し、本来はウイルスなどから我々の体を守ってくれる免疫ホルモンの
> ようなものである。しかし、これが過剰に産生されると免疫系の暴走、すなわち嵐(ストーム)が起こり、
> 正常な細胞まで攻撃されてしまう。容態がある日突然悪化するのは、サイトカイン・ストームが起こり、
> 急速に進行する場合があるからだ
> 治療法が確立されてワクチンができるまで“集・近・閉”を避けながらひたすら耐えるとしても、
> その耐え方の明確な指針はない。

fnn は中国がお嫌い…、とφ(。_゜ )メモメモ

699 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:45:59.97 ID:AHK6+wEv0.net
あとGo toキャンペーンを強行(狂行か?)するときに
「感染拡大してるのは夜の街が中心です控えてください。控えなかったら自己責任で」
って言う言い訳が出来なくなるからかもね

しかしコロナ感染拡大無視のレジ袋有料強制だったり普及率20%以下だったしくじり政策マイナンバーカードのマイナポイントだったり
公開オナニーのアベノマスク配布だったり自分の利権絡み(やりたい事)は即決めてお構い無しにやるな自民党

700 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:47:01.89 ID:JnwrZQEHO.net
ほっといたら感染100万人はあっという間ということか?

701 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:49:04 ID:vr7WJ2LL0.net
アビガンって感染が確認された時点で無症状でも処方してもらえるんだっけ?

702 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:50:20.91 ID:VY2zEJLb0.net
>>696
感染拡大なんてしてないわけないのにね…
マスクに予防効果はないし、湿気と熱でウィルスも繁殖して
拡散防止効果もない
満員電車で感染爆発はおそらく毎日起こってるわけだけど…都合が悪いのでそこではPCR検査はしない
マスクもアルコールも小池さんの選挙活動の印象付けだろうね

間違いないけど小池が当選しGo toキャンペーンがはじまったら、オリンピックもあるので報道規制をかけてコロナ報道は無くなる
事実上は収束。都民は?と思いながらも小池のお陰だと持ち上げるという筋書きだろうな

703 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:51:35 ID:8/pvYche0.net
昨日の124人が

石田純一タイプ

阪神藤波タイプ

巨人坂本タイプ

の割合を知りたい

704 :朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A :2020/07/04(土) 13:52:02 ID:XhcNM/D50.net
>>696
田舎代議士奴も地元への利益誘導の為
GOTO だけは本気や (^。^)y-.。o○

705 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:53:03.15 ID:PpXzFg160.net
>>590
インフルの致死率との比較は?

706 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:53:04.83 ID:NyAf1yQR0.net
>>1
この記事は軽傷だから大丈夫って記事じゃないぞ?

自分が患者でウィルス撒き散らす自覚がない人間が増えてるって記事
つまり、これまでより急速に増える可能性が高いってことだよ

707 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:53:07.51 ID:hOn3xsbj0.net
>>1
だから無症状は検査せず撒き散らしとけと?w

708 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:54:27 ID:SR5ggdIE0.net
なんかテレビで医師が
夜の街関連の感染者が多いのは、夜の街関連と言えば検査を受けやすいからだ
とか言ってたんだが

てことは夜の街関連が事実として多いのではなく、やっぱり市中に蔓延してるんじゃないか

709 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:55:30 ID:/icmZm+p0.net
無症状の人は自然治癒するの?
それとも感染したままのどっち?
誰か詳しい人教えてけろ。

710 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:56:47.63 ID:AHK6+wEv0.net
>>702
小池や政府も馬鹿じゃない、むしろ俺らなんかと比べモノにならないほどに賢いから
五輪が現実的に100%出来ない事くらいは判ってるはず
無観客ならってそもそも選手が選べない状況で出来る訳がない。無選手の五輪にする訳にいかないし
再来年でも無理…って再延期はなく次は中止か開催の二択だっけ?

あくまでも日本や東京の行政の意思は立場上五輪開催って事にしてるだけでしょ。IOCの中止決定待ち

711 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:57:03.44 ID:0B+zIZse0.net
こんな調子になったから東京はコロナ感染拡大をしている。

712 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:57:46 ID:NyAf1yQR0.net
ここからは民度が試される期間だよ
こういう記事見ると、日本も民度が下がったなと思う

全部経済活動止めるなんてできないんだから、個々人が対策ちゃんとしながら生活してくしかない

なのに、解除されたから何してもいいんだ!ウェーイ!
若いから、感染してもコロナで死なないだろ、ウェーイ!
そりゃ拡大するよ…

713 :朝鮮漬 :2020/07/04(土) 13:58:56.07 ID:XhcNM/D50.net
>>427
エクモICU に対応出来るのは150床ぐらいやで
(^。^)y-.。o○

今頃、情弱はおらんと思うが
機器があればええのとちゃうで。
取り扱える医者も必要や

714 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:00:33 ID:VY2zEJLb0.net
>>708
都に蔓延してるよ、どこでも密になる
検査は恣意的に行われている。…なぜか、急に60人、100人と感染者が発生

そもそもPCR検査がコロナへの有効性が薄い
無意味だけど、意味を見出さなければ今までの苦労が無駄になるという民衆の心理を突いた
小池選挙劇場、小池が招いたコロナなんだが(笑)そこ都民はどうでもいいのか…
報道が終わればコロナは事実上なくなるだろう

715 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:01:15.63 ID:aLNA1cTm0.net
>>124
それは感染してから症状出るまでに2週間見てる

716 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:02:05.53 ID:NyAf1yQR0.net
>>709
それがわからないから怖いんだよ
血管がダメになるわけだから、無症状でもダメージは大きいだろな
動脈硬化してる高齢者は死んじゃうけど、若ければ血管傷んでも気にならない
そんだけの違いでしょ

717 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:03:05 ID:ecE0adwT0.net
症状は微熱程度でも無症状??
意味がわからない。

718 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:03:55.72 ID:NyAf1yQR0.net
>>427
それだけじゃないよ?
4月にも救急隊のツイートとか出てたよ
感染者乗せた救急車は、事故が起きても乗せられない、悔しいと

719 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:03:58.91 ID:68cHu4vk0.net
デマ流してんじゃねーよ小池!
肺機能崩壊で重傷者が若者でも1割以上だろ!
時間たてばもっと増えるしな!

しかし捕捉できてる死者数は氷山の一角なのに
「1000人や2000人の死者は無視できる」とかほざくマスゴミ何なんだ?
そのうち第二次大戦の死者数500万人を持ち出して「100万人や200万人の死者は誤差」とか言い出しそうだな

720 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:05:59.06 ID:NyAf1yQR0.net
>>717
微熱くらいならコロナじゃなくてもでるし、自覚もないことも多いからでしょ
子供なんか微熱なんかすぐ出るけど元気だしね

721 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:08:30.11 ID:NTwZRlxZ0.net
潜伏期間だろ

722 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:09:40.74 ID:E/ojOGR3O.net
>>702
>満員電車で感染爆発はおそらく毎日起こってるわけだけど…都合が悪いのでそこではPCR検査はしない

お前馬鹿確定だな。東京はそれで済ませても近隣がだまってねえだろ。
妄想はいらねえからまともなことを書け。

723 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:10:10.96 ID:VY2zEJLb0.net
>>710
賢いね確かに。メディア偏向報道を利用して都民…全国民が手のひらで踊らされてる
いや違う、2021年安部首相がやると決めたらやると思う。規制もかけるだろうし、春節の時のように外人選手も観光客も招くだろう

君の話はコロナの危険性(情報による)ものを前提とした話で、そもそもコロナは弱毒性だとしたらどうだろう。
徳島大学の大橋医学博士でも気づいてる話だからもちろん、気づいてるんだろうね。
そうなると彼らの中に中止という選択肢はそもそも必要ない。

724 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:10:15.90 ID:/icmZm+p0.net
>>716
マジ?まだ無症状の先行き不明なのか?
怖っ

725 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:11:03.78 ID:bBedgYZw0.net
「微陽性」は露骨過ぎたが
ハイリスクなつながりを根掘り葉掘りやるつもりなら
別の枠設けてそっちでカウントすればよかった

経済優先で最早そこしか見てない上に
実際受け入れ側のキャパには余裕があるんだから

726 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:11:18.41 ID:UAKf6ENk0.net
雑魚ウイルスやんか結局
経済より命!とか言ってたやつさ、命の危険がないのに経済止めやがってふざけんなボケが
不況の責任とれやマスコミども

727 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:13:07.16 ID:UAKf6ENk0.net
>>716
コロナウイルスじゃなくても高カロリーなもん食ってて血液どろどろとか血圧高いとかでも血管ぼろぼろになるやろ
コロナのそういうリスクばっかり言ってメタボ成人病には全く無頓着とかアホの極みでしかない

728 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:13:58.22 ID:CkL3e73x0.net
コロナは思ったより大したことないと国立国際医療センターの医者が2月末に曰って

3月末の大流行で人工呼吸器患者出まくってパニック
来週から阿鼻叫喚

729 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:14:36.01 ID:VY2zEJLb0.net
>>722
飽くまで政府の密によるクラスター発生や感染力の強さを前提とした話なんだが…
マスクはしてもしなくても同じなので、当然満員は密になる。おまけに人から人感染より人からもの、ものから人への感染が多い
ので当然案だけ密になればクラスター要件を満たしてる。当然、感染爆発は起こっていると思うが
もし君が毎日満員電車で通勤してるというならば試しにPCR検査でも受けに行ってはどうだ?

730 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:16:34.56 ID:HXOXTdvP0.net
ぶっちゃけ感染数とかどうでもいいわ
重症患者や死者だけでいいだろ

731 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:16:59.92 ID:6QRPS4yt0.net
先週末から喉がちょっと痛い
咳払いしてるのが他にもいるから流行り風邪だと思うけどね
ただ食事中に飲み込む時噎せるから有らぬ誤解を招きやすい
暫くは持ち帰りか家飯だな

732 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:17:43.72 ID:iPJb1/hr0.net
>>729
政府の密によるクラスター発生が前提なら
現在、コロナ対策として窓開けて走行してる通常の通勤電車は該当しないことになるぞ
窓が開けられない新幹線は密になるだろうが

733 :朝鮮漬 :2020/07/04(土) 14:24:19.94 ID:XhcNM/D50.net
>>730
そもそも感染者数など検査せなわからん
(^。^)y-.。o○

医者が特定した患者数ならわかる

言葉や数字の定義、集計の仕方全て曖昧なままで
やっておる

734 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:24:53.11 ID:VY2zEJLb0.net
>>732
あんな狭い窓を開けて密が避けられると思うか(笑)
君たちの好きなニュースを前提とするとコロナの飛沫感染は
6mらしいじゃないか。密接した状況で呼吸をすれば、小さなコロナウィルスはマスクの繊維を抜け当たり前だけど感染はするわな
あと、窓をあけたところでものから人感染は避けられない
どっちみち同じだなお疲れ

735 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:27:01.21 ID:0zCEo3CX0.net
>>680
五輪中止決定前みたいに、小池は出てこなくなるんだな

736 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:27:09.29 ID:AHK6+wEv0.net
>>723
今の内は弱毒性で済むことが殆ど(後遺症が残ったり死ぬこともある)って事にしてる日本と違い
肝心のアメリカはじめ海外じゃ壊滅的な被害が出てる事をお忘れか?あまり報道されないけど

五輪は日本だけで選手を選ぶ全日本選手権じゃないし海外の選手をどうやって選考するの?って話

737 :朝鮮漬 :2020/07/04(土) 14:29:41.72 ID:XhcNM/D50.net
>>736
世界恐慌やーとG7やっといて
お肉券お魚券お寿司券旅行券言い出す
田舎代議士奴やで(^。^)y-.。o○

738 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:32:44 ID:xnyniIvY0.net
今日の数字が

739 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:33:07 ID:xnyniIvY0.net
やべえ

740 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:33:30 ID:xGihyw5l0.net
>>708
7/1の感染者数
>東京都で67人が感染 全体の4割が夜の街、経路不明は20人

じゃあ残り6割の感染者は何と言って検査したって話になる

741 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:38:22 ID:VY2zEJLb0.net
>>736
3億人のうち160万人が感染し10万人が死亡したようだね。
後遺症云々の話はデマや誇張情報が出回っているので、眉唾だけど…
しかしながらこの10万人のうちのほとんどが60代高齢者だな
壊滅的の定義は?2009年の新型インフルでは1000万人死んだが、この時ロックダウンなどしなかった記憶があるが
どこからどこまでなんだろうか。

こういう時の話に世界規模の話を持ち出す人が多いんだけど、そりゃ海外の方法でするんじゃないのかな。

742 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:39:08 ID:iPJb1/hr0.net
>>734
窓自体は狭くても、電車の窓は数があること
また、数分置きに扉が開いて人が出入りすることで
空気の流れがおきる、というシミュレーション結果がある

あと、繰り返しになるが
「政府の定義した」密に該当するかどうか、って話で
医者でも感染症のプロでもないお前が、電車内でも感染するぅううう!と喚いても誰も信じないw
お前こそ、お疲れw

743 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:40:35 ID:n6LUaRx90.net
>>656
じゃあ、3ヶ月給料無しで耐えられるのか?
それともヘタレ公務員?
生活保護受給者?
会社潰れるよ、まじで

744 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:42:13.72 ID:gxCS/3k+0.net
>>731
そういって軽症者がクラスターつくるんだよなぁwww
最も問題なのは、よくよく思い返せば数日前にちょっと熱っぽかったとか、咳があっとか、頭痛がしたとかを忘れて(?)陽性がわかっても、不顕性感染者だと思い込んでいる奴らなんだよなぁ
こいつらがクラスターつくってるwww

745 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:44:17 ID:n6LUaRx90.net
>>744
キミは医者でも感染学者でもないだろ
独自理論振りまくのやめろよ 笑

746 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:46:56.39 ID:gxCS/3k+0.net
>>743
そうは言っても、感染者が1日数万人とかではじめると、会社が出勤するな!って言い始めるけどなwww
どちらにしても経済は停滞するんだよなぁwww

だから感染者がある程度でても、1日数万人とには絶対にせずに、なおかつ経済を回すというウルトラ難題を解決していかなくてはならない
そしてその難題をアッサリ解決する方法をまたしても考えついているという無駄に才能がありすぎる俺が憎いwww

747 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:51:11.57 ID:BJITVmIj0.net
完全に弱毒化して、本当にしょぼいウイルスになったって事

748 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:51:14.36 ID:VY2zEJLb0.net
>>742
はたしてはたして、シュミレーション通り上手くいくものだろうか(笑)
乗車率は200〜250%
人との距離は数10センチ、至近距離で呼吸をしマスクは殆ど機能せず、乗客はいろんなものを触るわけだ
例えば200%以上になると換気口もふさがれるわけだけど、それで密を避ける条件となるかね…ならない
後、何度も言うけどものから人への感染が避けられん時点で結果は同じ。結果は感染爆発


>医者でも感染症のプロでもないお前が、電車内でも感染するぅううう!と喚いても誰も信じないw
ブーメランだな論理性を捨てて感情的になるな。現実的な事しか言ってないから。君が激高する事でもないよ

749 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:51:53 ID:gxCS/3k+0.net
>>745
俺が情報解析した結論をUpすると、数日から1か月後くらいに専門機関が裏付けになる論文を公表するということ、この数カ月間複数回繰り返しているけどねwww

750 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:52:47 ID:AHK6+wEv0.net
>>741
少なくとも五輪選手を選ぶ選考会なんてやれる状況じゃないし
この状況で2021年開催に向けて何処かで五輪選手選考やってるのか?全く聞かないんだけどな
選手を選べない状況で五輪の選手はどうするの?って話

それとも選べない所(国)は知りません。選べた所と既に選ばれた人だけでやりますって事?

751 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:52:57 ID:t6rkl+9i0.net
>>6
普通のコロナって何だよww

752 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:53:40.57 ID:EuX4Lh8c0.net
微陽性キター

753 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:55:22.01 ID:n6LUaRx90.net
>>751
コロナウイルス自体は別に昨年発生したわけじゃないだろ
知らないの?
だから、武漢ウイルス
新種だったら、コロナウイルスだけで良い

754 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 14:57:12.14 ID:n6LUaRx90.net
>>749
八割おじさんと同じ、数字遊びの研究者さん? 笑

755 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 15:02:43.59 ID:VY2zEJLb0.net
>>750
選手選考というところに論点がずれはずれてる。
選考の方法は何度も言うけど知らんよ。海外の方法でやるのだろう。

ただ安倍首相がするって言ってんだから、何か方策があるのでは?なにせ私たちの数倍賢いのだからね。
ちなみに五輪開催とか本当どうでもい。中止になるならなればいい。
ただ、首相が開催に積極的と発言するのは私たち以上に開催に至るプラスとなる要因があるんだろう。安易に言ったわけでもあるまいし。

756 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 15:06:21.44 ID:iPJb1/hr0.net
>>748
で、きみの主張の根拠となる、「電車内は窓を開けていても三密状態」の根拠はドコにあるの?
その「結果」は一体どんな根拠に基づいて導き出されたものなのか、その根拠は何?

>ブーメランだな論理性を捨てて感情的になるな。現実的な事しか言ってないから。君が激高する事でもないよ

まったくブーメランではないよ
スパコンによるシミュレーション結果を元に主張している俺と
根拠なんて何一つないお前とじゃ、そもそも同じ土俵にすら乗れていないだろ?
感情論と妄想を語るお前と、根拠のある話をするお前。
とりあえず、俺と同じ立場になりたいなら「根拠」を提示しろよ。
それともまだまだ「ボクチンの妄想披露大会」を続けるの?w
一人で?w

757 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 15:10:00.36 ID:ZL6DOm7X0.net
年齢によって重篤度が違うのは分かったが血液検査等でどこら辺が高齢者と違うのか判断出来ないもん?

758 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 15:10:06.47 ID:n6LUaRx90.net
>>756
スーパーコンピューターは使う人によって神にも悪魔にもなる
数字遊びを過信すると悲惨な運命が待ってるぞ
今のところは扱う人次第で、同じデータでも、右へも左へも転ばす事は出来る

759 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 15:12:10.80 ID:VY2zEJLb0.net
>>756
再度よめ。感情的な馬鹿はすかん。

2次、3次情報であるスパコンの情報(笑)を百歩譲って信用するとして
それが現実に即すると思うのが面白いね。2次情報以下は基本メディアの恣意的な編集がかかってるかもよ。
事実大体そうなんだけど…それは置いといて。こっちが悪かった、馬鹿には話が通用しないもんな。ごめんごめん。

760 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 15:12:51.01 ID:B4dzgl2l0.net
高齢者が東京から田舎に疎開すればいいのでは
年金はもらえるんだし

761 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 15:16:14.80 ID:ZL6DOm7X0.net
言うは易し

762 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 15:18:29.45 ID:uE6YR5z/0.net
今は運び屋ゾーンだから
こいつらが家族同僚にうつしてからが本番

763 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 15:18:32.54 ID:AHK6+wEv0.net
>>755
五輪中止確定の理由にそもそも選手が選べないってこれ以上の理由はないと思うんだが…

>選考の方法は何度も言うけど知らんよ。海外の方法でやるのだろう。
いやだからしてない(しない)だろ。治療法はおろかどんなウイルスかも判らない
パンデミック中にマトモな海外が選考選考なんてするわけない

行政や東京は五輪開催って意向を示すしかないからそうしてるだけ。決定権もないし
遅かれ早かれIOCが「2021年も五輪無理だわコレ。中止な」と言うXデーを待つしかない

764 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 15:19:48.71 ID:dxPtVqVO0.net
>>13
ホストやキャバクラのカスどもは一生後悔するよ
客も同じで後遺症は治らない

765 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 15:21:29.87 ID:gxCS/3k+0.net
>>754
どうでもいいけど、タマには自分たちで考えて見給えよwww
経済を今より回しても、感染者を抑制できる具体的な方法をねwww

俺は既にわかった、オマエラはいつまでにわかる?www
それとも1月下旬、懇切丁寧に複数回説明したホットスポット(現クラスタ)対策と同じにしないとわからないのかな?www

766 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 15:21:50.32 ID:AHK6+wEv0.net
>>763
選考選考→選手選考

それとも今決まってる選手だけで無観客でやりますかね?

767 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 15:21:53.69 ID:n6LUaRx90.net
>>764
感染して二週間経って無症状なのに?

768 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 15:24:44.96 ID:n6LUaRx90.net
>>765
俺は、分かってるよ
会社にも行ってる
毎日じゃないけど

今日本に蔓延しているコロナウイルスは風邪のレベル
マスクして、手洗い等を励行していれば恐れずに足りず

二次感染くるまでスパコン情報は不要

以上

769 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 15:26:19.27 ID:n6LUaRx90.net
解散したけど自称感染学者とかいわゆる専門家たちは数人除いてほとんど参考にならない

770 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 15:29:28.06 ID:KM3dynJp0.net
感染者数はかなりの数に上るということだね

771 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 15:33:46.03 ID:n6LUaRx90.net
>>770
無症状と風邪レベルの軽症者だけどね 笑

772 :朝鮮漬 :2020/07/04(土) 15:35:41.68 ID:XhcNM/D50.net
>>771
二時感染三次感染を引き起こし、
傷害罪及び殺人罪民事賠償請求される奴らやろ
(^。^)y-.。o○

773 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 15:38:57.42 ID:VY2zEJLb0.net
>>763
それは全力と発言した安部に聞いてくれ。
ちなみにどんなウィルスかはある程度分かってきていると思うんだが…北海道の教授は論外だけど
ならば対策も選考方法もいくらでも考えられると思うけど…でも私が言っても説得力皆無なのでやめとくよ。
中止なら中止でいいんでない。むしろ私は中止賛成派だよ。どうでもいい。

774 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 15:39:55.18 ID:n6LUaRx90.net
>>772
武漢ウイルスって、潜伏期間どんだけなの?
1か月?
だとしたら、間違いなく人工ウイルスだな 笑

775 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 15:40:17.11 ID:gxCS/3k+0.net
>>768
不可www

2対6対2

最初の2割は自ら考え適切に行動変容できる層
6割は説得と説明を繰り返せば行動変容してくれる層
残りの2割は説得と説明を繰り返しても、非論理的な理由を上げて頑なに行動変容を拒否する層

それだと残りの2割がキャリアとなって感染拡大させ続けることになるよ
だから、オマエの解答は不可ですwww

776 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 15:42:30.39 ID:n6LUaRx90.net
>>775
二週間無症状なのに感染源になる理由上げてくれよ
お馬鹿さん

そんなに無症状なら、感染防止策なんて取れないだろ 笑
封鎖とかやっても

そして、経済は間違いなく破綻して、コロナを待たずに日本終了

777 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 15:42:53.23 ID:KM3dynJp0.net
>>771
その軽症者が感染を拡大して重症者を増やす事実があるよね

778 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 15:44:29 ID:n6LUaRx90.net
>>777
そんな事実ないよ
日本での致死率は異様に低く、集中治療室からの復帰率も高い
外国の出来事とごっちゃになってるぞ
出来の悪い頭だな

779 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 15:46:09.24 ID:n6LUaRx90.net
言っとくけど、重症者が驚異的に増えているといった事実は全く無い
今日は知らんが、新規重症患者数ゼロ

780 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 15:46:28.94 ID:KM3dynJp0.net
>>778
軽症者が増えることで重症者も増えるというの話ですよ

781 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 15:47:52.43 ID:n6LUaRx90.net
武漢ウイルスは風邪
今の日本に蔓延してるやつは

>>780
だから二週間たって無症状なんだぞ
既往症とか無ければ無問題そうだぞ

782 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 15:49:31 ID:y0qQ9TYZ0.net
1日2時間で約20人の検査を、週数日行っている。

なんでこんな少数しか検査しないことを疑問に思わないんですかね?

783 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 15:50:01 ID:n6LUaRx90.net
>>782
それ以上やると、操作不能になる

784 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 15:51:53.18 ID:pe3f/jdg0.net
早く防衛策を打たないと、明日の選挙で小池さんは票を失うと思う

785 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 15:51:57.52 ID:n6LUaRx90.net
患者数増えても重症患者無し
とても経済止めてまで、自粛するような病気では無い

786 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 15:52:43.77 ID:j2iZG4xe0.net
日本は抗体あるのか全然死なない
感染力も大してない注意すればかなり防げる
マスクは効果ないけど会話と接触さえ注意すれば
屋外歩行中百貨店モールスーパー買い物程度では感染しない
若年は飲食風俗を我慢しない出てるけど「風邪に毛」だろこれ
後遺症も海外レアケースしかでない
相撲が死んでたけど戦前のスペイン風邪も相撲病といわれた抵抗力問題だろ
もうホストやクラスタ調査で出た無症状はカウント外せばいい
指定も外せばいい死なないし

787 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 15:53:58.10 ID:n6LUaRx90.net
>>786
こんな事も分からないパヨちんが多すぎ
頑張れニッポン!

788 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 15:54:24.55 ID:gxCS/3k+0.net
>>746
何を言っているのか全く理解したくない
というか、その程度のこともわからないとか、大脳皮質がついているのか?って疑問に思うwww

まあいいや、酒のんで気分がいいのでヒントをやろうか、
オマエの考え方の基本は個だが、俺は複数個(社会全体)を基本においている
そう指摘されてもわからんようなら、もはやオマエは救えないwww
だから考えることは他人に任せて考えるなwww無駄だから。

789 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 15:56:00.53 ID:a0AeOjmB0.net
結局高齢者や病気持ちの人が自衛してちょっとでもおかしいなと思ったら
コロナ外来行くしかねーんじゃねーかな、無症状や軽症の人をいくら検査したって
全員隔離なんてできないんだから(´・ω・`)

790 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 15:56:25.38 ID:1OXlr8qc0.net
>>1
第二波は前よりウィルスが強くなって蔓延するってのがセオリー

791 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 15:56:36.50 ID:/bfwpQBR0.net
>これらの人について「どこかに寄ってくるとか、これから出かけるとか、駅を教えてほしいと聞いてくる人などもいる。

何が問題?

792 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 15:56:52.28 ID:j2iZG4xe0.net
>>782
7/2は5460人検査してる大体4〜5千程度だね退院時もあるけど

793 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 15:57:05.88 ID:9pJEQVYe0.net
コロナの症状

・熱
・咳
・肺炎

ただの風邪なんだよな。大半の人間は軽症で済む。大騒ぎし過ぎ。

794 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 15:58:30.40 ID:gxCS/3k+0.net
>>776
つ >>788

795 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 16:00:38.05 ID:A/kWQVmz0.net
無症状であっても指定感染症であるコロナだから病院に入れなければならない
こんなことやってる指定医療機関がパンクしてしまうよ

796 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 16:04:48 ID:j2iZG4xe0.net
130名でてるけど若年100名だろ
若年は飲食風俗を我慢しないのとホスト炙って出てるけど
たいてい無症状軽症なんだし「風邪に毛」だろ
ホストやクラスタ調査で出た無症状はカウント外せよ中国式で
馬鹿が騒ぐから選挙かマスク転売屋か知らないけど

全国で重症者数わずか33名 ←また減ってる風邪以下じゃんw

一時は350名近くいたのに各都道府県に1人いない
弱体化してのこれ?若年多くなってるのは分かるけど減り方がすごいw
死亡も一昨日は1人だけ

× 風邪インフルに毛
○ 以下

797 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 16:07:17.07 ID:j2iZG4xe0.net
>>795
ようやく少し本気だしてホスト風俗を積極調査するアパホテルまた確保したらしけど
もう指定も外すか緩めればいい死なないし

798 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 16:10:31 ID:Vl183KCL0.net
>>788
お前が一番阿呆だな
まさか政府はこんな阿呆に投資してないよな 笑

799 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 16:10:41 ID:pu+r+0Er0.net
>>795
それは何ヶ月か前の話
今は自宅療養が許されるようになったから

800 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 16:13:06 ID:R/PaM+Eg0.net
血栓ができて脳梗塞になるのに
何言ってんだか

801 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 16:15:42.88 ID:4aV0gwc10.net
フラグ立ったな

802 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 16:16:49.35 ID:j2iZG4xe0.net
もうマスクも止めようや暑くなるし3月から効果ないのバレてんだし

主に会話接触で飲食風俗で感染する
店でマスク外す出て外でマスク着用する意味ない
屋外歩行中百貨店モールスーパー買い物程度では感染しないだろ
呼気のウィルス排出はインフルの1%ごく少量
電車もマスク要らないだろ会話しないパチも黙って打ってるだけ

飲食風俗で外す店でて着用するマスクはオカルトお守りツール
みんなしてるけどアホ草
それより携帯アルコールで石鹸で小まめに手指の消毒してくれ
インフルと同じでそれが基本対策

803 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 16:19:08.60 ID:j2iZG4xe0.net
>>800
後遺症の年齢別の発生%と症例の資料くれ出来れば国内のがいい

804 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 16:19:31.32 ID:Vl183KCL0.net
>>800
イタリアな

805 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 16:20:09 ID:QRInx0xI0.net
北海道だってさ、昼カラのお爺お婆達も発覚当初は軽症だったんだよ。

806 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 16:22:39 ID:Vl183KCL0.net
>>805
みんな死んだ?
それで市中大流行?
カラオケするなよ 笑

807 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 16:23:38 ID:j2iZG4xe0.net
ところで東京都は6/24日から死亡ゼロだ解除から1ヶ月だけど
弱体化してのこれ?

808 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 16:27:31.44 ID:Puwx2YQR0.net
ウイルス変異で弱毒化はよくあること

809 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 16:30:15.10 ID:AWCUDuE30.net
単に無症状陽性者を掘り起こしてるだけだな

810 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 16:33:51.34 ID:Vl183KCL0.net
阿呆が多杉
できる対策しっかりして
感染したら隔離してしっかり治せば良い

811 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 16:38:00 ID:Jkdc1wsM0.net
アジアで清浄化出来ないダメ国、優秀伝説でオナってばかり

812 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 16:40:04 ID:Jkdc1wsM0.net
軽い風邪、インフルエンザと同じと言いながら、防護服とシールドで診察する医者w

813 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 16:41:43.60 ID:2OzjYlxR0.net
検査まで数日かかるとか聞けば、その程度なのかと深刻にならないのは当たり前。
所詮、その程度の病気なんだろう。

814 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 16:45:41 ID:N/A8cr+q0.net
人を見たらコロナと思えってことか

815 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 16:47:33 ID:Vl183KCL0.net
>>812
それ法律で決まってるだろ
阿呆
指定外せば良いんだよ

816 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 16:54:47.01 ID:cyhmNMP80.net
医者の言う軽症と一般の軽症のイメージってだいぶ違うと思うけど。

817 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 16:59:27.26 ID:PsmtOitp0.net
コロナは一般の軽症のイメージまんまだけどなw
もうラムネをワクチンだと言って配ってそれでおしまいにしていいレベル

818 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 17:09:14.81 ID:6TPnWy5T0.net
季節性インフルエンザと同じだと思っていたが、
実は感染しても微熱程度で済むだけで、感染リスクは夏でも有るって事?

819 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 17:09:57 ID:HoseuHTo0.net
>>248
そんな突然変異無いよ
じわじわとしか変化してない

820 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 17:15:21.90 ID:Gu4jrw630.net
>>812
>防護服とシールドで診察する医者w
 戦場と銃後の区別がつかない平和ぼけ
 戦士を後ろから撃つ愚民は救いがたい

 

821 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 17:15:49.62 ID:j2iZG4xe0.net
ホスト風俗を重点検査して無症状陽性を掘るなら中国式でカウント外でいいだろ別枠とか
せっかく根本に向けだしたのに騒ぐのがいるし選挙あるから

822 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 17:20:45 ID:j2iZG4xe0.net
夏インフルもあるよたまに学級閉鎖もでる

823 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 17:20:50 ID:tpYhn71Z0.net
まだCT撮ってからPCR検査してるの?
肺に繊維化の症状がみられるのに無症状ってありえるの?

824 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 17:21:01 ID:Gkutr9Xx0.net
>>817
医者でコロナ患者診てるの?
だったら軽症でインフルより遙かにきつい症状が出る人
軽症でも退院してから予後が悪い人はどのくらいいるの?
当然知ってるんでしょ?

825 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 17:23:24 ID:5G1zpa9g0.net
感染者の次にトイレ入ったらアウトなのに対策なんかしようがない

826 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 17:23:32 ID:aTL424bh0.net
>>810
それに尽きる

827 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 17:24:05 ID:j4+ojxxP0.net
猫のコロナみてぇだな
ほとんと軽症だけど運悪くFIP発症すると確実に死ぬ

828 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 17:26:51.95 ID:/OSQG9LP0.net
お前ら繊維化好きだなホント

829 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 17:31:58.15 ID:QmAVbCLi0.net
あまり怖がっても仕方ないからとりあえず買い物に行くか

830 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 17:37:00.90 ID:j2iZG4xe0.net
選挙とマスク屋なのかな
マスクが効果ないのバレてきて慌ててるw

こんだけみんなマスクしてるのに何で?
会話接触のある飲食風俗でマスク外すから
それ以外でしても大して効果ないバレてきてる

831 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 17:38:02.04 ID:Gu4jrw630.net
>>824
>当然知ってるんでしょ?
 医師個人の症例対応は数値データとして無意味。
 学会に症例報告して、学会が集計するならデータ供出。
 学会に委任するしか客観性のある結果は出せない
 個人医師の見解は、非科学的感情論にぎない。ワイドショーの
 燃焼材料、医師かrみれば芸人娯楽、笑えればいい

832 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 17:49:43.02 ID:t/lBak0R0.net
>>830

だからずっとマスクしてろって
話だろ

馬鹿なの?

833 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 17:49:51.58 ID:VY2zEJLb0.net
新しい生活様式後に見込まれる変遷
・アーティストライブのマスク必須
・格闘技のマスク必須
・アミューメントパーク入場マスク必須
・各種学校行事マスク必須
・坊さんのマスク必須
・冠婚葬祭マスク必須

ほかにあるかな

834 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 17:52:14 ID:9QUYMqhd0.net
>>140
発症していない人達にはお願いしかできないクソ法

835 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:01:12.58 ID:fi6l7bnC0.net
ところで子供なんか無症状で気付かない症例が多いけど無症状新型コロナに感染した状態でインフルエンザ予防接種を受けても大丈夫なのか?
副反応とか出たりしないのだろうか

836 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:02:53.21 ID:8aO3tECO0.net
対策しない奴は勝手に死ねばいいんじゃね?
このウイルスの本質は血管の疾患だと理解できない奴は
罹患して死ねばいい
どうせ馬鹿だから生きてても役に立たない

837 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:08:43.13 ID:y5pKgKKc0.net
>>836
血管の疾患だから
高血圧・高血糖のメタボだけが危険なんですよ
なので対策は各個人が成人病予防を意識したライフスタイルを心がけるだけ

838 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:22:53.07 ID:nfow+7Wz0.net
>>830
間違いなく効果はあるんだよ
ただ、感染を100パーセントは防げない
付け方や品質も関係あるし
マスク効果無し説は、マスクしててもマスク触った手で顔とか髪触ったりしてウイルスつけちゃったりするのが危険ってことだろ
あとは熱中症リスク

839 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:25:59 ID:YTMF5pkK0.net
風邪ウイルスなんて夏場は肺炎にもなりにくいし症状軽くて死人も出にくい
そもそもインフルよりずっと感染しにくいコロナでしかないが
感染拡大するなら今のうち

といっても感染のしようがないし
無症状を無理やり検査しては陽性としてあげつらう無意味な勘定をしてるにせよ

ありきたりの風邪として免疫低けりゃそりゃ肺炎にもなりやすいですよと
認識されていくしかないものを
封じ込められるとでも思ってるのかと

日本は他国より耐性があるのはもう明らかなんだから
マスクも外して普通の生活でどんどん感染を拡げるべき
死ぬ奴が肺炎で死ぬのはインフルだろうがどんな原因だろうが
ウイルスじゃなくても細菌でも病気でも同じ
当然の運命でしかない
怯えたパニックで他の社会リスクと比較したバランスからして異常

こいつらはインフルもライノもRSもノロもそれぞれその新型も何も騒がないくせによ
キチガイ8割おじさんより藤井聡教授が遥かに常識的でマトモ

840 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:31:08 ID:YTMF5pkK0.net
>>818
東京みたいな大都市の背後人口なら
夏風邪で病院行ったらインフルエンザでしたってやつは探せばいつだって山ほどいる
100人どうこうじゃない

風邪引きの人数を数えるってことが常識的に無意味
いままでそんなバカバカしいことしたことないだろと

841 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:32:30 ID:H7X7kcdJ0.net
>>1

自宅療養させた結果、急な症状悪化で死んだ人が沢山いたのに
まだやってんの?

人殺しじゃん

842 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:35:43 ID:H7X7kcdJ0.net
>>839
コロナは血管に感染して炎症を起こす
肺炎はその症状の1つにすぎない

医者でもないのに、勝手に弱毒ときめつけたレスするのやめろ
無責任だぞ

843 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:40:17.05 ID:myfXsmIq0.net
だいたい感染したのに無症状なのはウイルスの数が少ないからだろ
いくら若くたって大量のウイルスにやられれば無症状や軽症では済まない

844 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:48:59.06 ID:y5pKgKKc0.net
>>843
無症状なのは
その人の免疫が増殖を抑え込んでるからだよ

そんな大量のウイルスなど濃厚接触でも入って来ないから

845 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 18:50:03.67 ID:uAbN+I3E0.net
PCR検査に症状の確認欄があるのか?

846 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 19:00:56 ID:+DMNFH2j0.net
>>751
風邪のほとんどは従来型のコロナウィルス四種類で引き起こされている!細菌性の風邪は数パーセントに過ぎない。
新型コロナウィルスも従来型のコロナウィルスの仲間みたいなもん
ただ新型だからこのコロナウィルスに免疫力が無いから大変なだけ😩

847 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 19:16:15 ID:myfXsmIq0.net
>>844
なるほど
免疫力が弱いと体内でウイルスが増殖するわけだ
あと免疫が過剰反応するサイトカインストームってのもあるらしいし
若いからって安心できないな

848 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 19:19:13 ID:c/Wmvxjh0.net
>>795
町の医者にも防護服をまわす
アルコール除菌と医療マスクも配る
唾液のPCR検査キットを町医者にも回す
アビガンをすぐ処方できるようにする

これらがクリア出来たら
指定感染症外せるかもな

849 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 19:22:26 ID:XnrBJ6Ri0.net
>>149
>>362
インフルエンザでも無症状の人が高齢者とかにうつす可能性があるから、コロナとか関係なくPCR検査したり毎年冬は自粛するべき。

850 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 19:23:47 ID:lZP9+0oQ0.net
医療関係者の方々にはホント頭が下がる

851 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 19:26:22 ID:frW3XeNC0.net
微熱が多い
※個人の感想です

852 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 19:26:42 ID:y5pKgKKc0.net
>>847
弱いとと言うより
その時にストレス等、何らかの理由で低下させてたら感染し
かつその状態が続くと増殖させてしまう
けど、メタボ等の疾患を抱えてなければ時間と共にウイルスを撃退して回復する
つまり、普通の風邪と同じ
問題は高血圧・高血糖のメタボな人が感染した場合で
新コロナは血管を炎症させるタイプの風邪なので
彼らにとってはヤバい病気なのさ
なので新コロナ対策は、各個人が成人病予防に努める事だな

853 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 19:27:33.60 ID:zh/4p5tc0.net
もう暑いからマスクしたくないんだよな
もの凄いストレス

854 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 19:31:22 ID:M509obG00.net
次の給付金に群がるために品川の入国管理局に押し寄せている特亜を検査すりゃ、そりゃぁ増加もするわな。
読売新聞社球団選手並みに検査にチカラも入るだろ。

855 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 19:31:42 ID:Km9L7Y4h0.net
>>811
どこの国の人?日本叩いてないと気が済まないなら帰れば?

856 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 19:43:19 ID:LQHNArKw0.net
自覚症状なくても肺にダメージ受けてる場合があると言ってたな。
こじらせると後遺症で20代で肺が壊れて階段上ると息切れとか怖すぎる。

857 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 19:45:21 ID:HyigIMJ70.net
免疫がアホになってると悪者を退治出来ないだけじゃなくトチ狂って己を攻撃するんだってw

免疫正常→感染すら許さず撃退
免疫アホだけど若くて精力絶倫→感染して無症状
免疫アホで精力はそんなでもない→軽症
老化や持病で免疫弱ってる→重症

こんな感じに

858 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 20:05:17.14 ID:6A+A7SRN0.net
>>856
壊れた肺は再生されるんじゃないの?

859 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 20:07:18.94 ID:lZfDuAA30.net
博士ちゃんからNHKに流れて見て思うのが、このウィルスは人そのものをウィルスにしてしまう、いわばゾンビ化させようとしてるんじゃないかな

860 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 20:14:20.50 ID:2olqo7kh0.net
でしょ。かなり弱毒化してる。トランプが正しい。

861 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 20:22:38 ID:1qPFQmuY0.net
>>858
そんな煙草擁護のために煙草御用学者と煙草工作員で流されたデマ信じるなよ
普通にある程度は細胞活性で復活はするけどそれ自体100%元通りじゃないし、その力自体も加齢と共に弱まっていく
その辺は別に煙草やコロナや他の気管支炎でも同じだよ

862 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 20:28:53 ID:+FmLz/R60.net
1月末2月初めに高熱が出て疑ったけど
渡航歴しか聞かれなかったぞ今更ふざけんな

863 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 20:51:19.85 ID:M3JsNiL10.net
>>118
坂本なんか軽症のまま治っちゃったけど

864 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 21:25:32.22 ID:VB7KXPS60.net
全国的にコロナウイルス復調の兆し
対策を怠った小池の責任

865 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 21:31:47.69 ID:9pJEQVYe0.net
ゆりっぺは正しいよ

ただの風邪如きで騒ぎすぎ

866 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:25.52 ID:AHK6+wEv0.net
>>865
コロナキャリアになると生命保険に入れなくなる事もあるような風邪ねえ…

867 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 21:53:53.51 ID:6A+A7SRN0.net
>>861
いやそういうデマを信じてるわけじゃなくて、細胞は常に入れ替わり完全とは言わないがある程度は再生するものと漠然と思ってるんだが
加齢で弱まるのは同意

868 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 22:14:16.25 ID:lGOFP5i90.net
病院に行くと受付で必ず熱を測るからね
そこで熱あったら即犯罪者扱いされる
病院には行くなwwwww

869 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 22:35:28.27 ID:JL7cS0xG0.net
中国じゃ感染力も殆ど無い克服者としてカウントしないのになぜそんなに騒ぐ?

870 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 22:51:38.25 ID:AHK6+wEv0.net
>>869
ノーカン仕様の中華や北朝鮮では騒がない…って何の比較にもならないし説得力もねえよ。そんな国と比較しなきゃならんのか?
でもまあ日本(自民党)も中華や北朝鮮をどうこう言える状態じゃないけどな。どこまで本当だか…って疑ってかかってるし

あと大したことないって言うような奴に聞きたいが現実的にコロナウイルスキャリアになると
治ろうが生命保険に入れなくなる事もあるけどソレについてはどうお考えで?

871 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 23:00:40.28 ID:JLCAWDaK0.net
>>538
お前が出せよ雑魚

872 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 00:17:39.67 ID:L/aFU+l70.net
>>472
いっちょかみの使い方かなり間違ってるw

873 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 01:15:02 ID:m5JEcAkH0.net
やはりヘナチョコの奴か
海外、北京なんかのはやばそう

874 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 05:13:57.86 ID:Honsak4d0.net
元気に走り回る子供の肺を撮影したら真っ白で仰天した中国

875 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 05:15:36.84 ID:Honsak4d0.net
>>844
そんな甘いもんじゃねえんだよコロナは

876 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 05:29:15.10 ID:1N8qVCcP0.net
マスク着用が徹底されてれば、多分大丈夫。高齢者は働く必要ないんだから、不要不急の外出しなければ大丈夫。

マスク着用が緩んだら、おそらく感染爆発する。だから、本当の危険はマスク着用率だ。これが下がるようなら、緊急事態宣言で引き締めもあり。

877 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 05:35:51 ID:MtPKEiie0.net
今年の冬は恐ろしいことになりそうだな

878 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 05:55:47.65 ID:nuy5JTSI0.net
>>247
それは嘘
八割が入院しなくてもいいレベルってだけ
無症状は補足しきれてないだろ
無症状なんだから

879 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 06:21:42 ID:lcgN7XL80.net
>>870
とでもないデマ流布野郎登場 笑
コロナにかかると保険に入れないとほざいてる
悪質すぎ

880 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 06:23:50 ID:lcgN7XL80.net
>>878
補足できないのを無症状と言うんだから合ってるだろ
検査受けてない奴と変わらないし、正確な判定は不能
誤判定を識別できないから

881 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 06:51:32 ID:Az2b9TwCO.net
ホテル送りじゃアビガン投与出来ないからな。役にたたないな

882 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 06:57:57 ID:KE6FO0RA0.net
>>1
これ陽性になったら
10万円貰えるんだろ?
それ目当てで感染する行為をしてくるんだろw
まぁ10万と引き換えに寿命が10年短くなって苦しむだけなのになw

883 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 07:15:25.01 ID:LeEGdr5L0.net
俺が新宿区民ならわざと感染するわ

アビガンくれる病院知っているしな

884 :50歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ :2020/07/05(日) 07:16:13.11 ID:dMCZgSu30.net
若い奴はそうなんだろ  でもジジババは死ぬんだよw

885 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 07:16:16.73 ID:LeEGdr5L0.net
アビガンすぐにくれる病院だよ

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1593555508/l50

886 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 07:17:06.27 ID:rXNyILFY0.net
もう経済まわす方向に入ってるからどの記事も大したことないって流れだよなあ

887 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 07:26:18 ID:M+61peIE0.net
それ本当に新型?旧型コロナウィルスの陽性が出てるんじゃないの?
そうでもないと全然重症化しない説明がつかない

888 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 07:28:03.15 ID:Ut4t8q6s0.net
まだ自宅療養なのか

889 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 08:01:30 ID:lcgN7XL80.net
5G真犯人説が出てきたな

890 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 08:02:22 ID:lcgN7XL80.net
インフルもアデノウイルスもみんな陽性と判定されちゃうらしい

891 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 09:09:02 ID:e6N3LRrG0.net
>>879
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO60675140T20C20A6EE9000?s=5

新型コロナウイルスの感染経験者の保険加入を受け入れるかどうか、生保各社の対応が割れている。再び陽性になる例が指摘されるなど健康リスクが現時点ではよく分からないためだ。一部の生保には感染経験者の医療保険などの加入を拒否するケースもある。

(中略)「一度新型コロナにかかった人の保険加入は原則として難しい」。

…だそうだがこの記事はデマかい?もちろん全てではなく入れない事もあるって話だが

892 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 11:01:40.27 ID:kotO6iO20.net
>>891
お前の言葉足らずだよ
きちんと、各社によって対応が違うと書いてあるだろ
阿呆

893 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 11:10:35.95 ID:oTZ5lHQb0.net
>>12
若者だから免疫が強い
ただ健康な若者でも疲労時は免疫がガタ落ちするから
それで悪化する。20代で肺に障害を負ったらその後の人生は
苦痛

894 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 11:12:12.69 ID:BSd5NUjf0.net
もうコロナネタに飽きてた頃だし感染者数なんか気にしなくなるんじゃないの?

895 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 11:13:48.97 ID:iwWT1RtE0.net
予後の経過が全く不明なのに医師がこういうこと言っていいのかな

896 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 11:21:49 ID:oTZ5lHQb0.net
>>894
飽きて来たんじゃなくて、経済が苦しくなってきたんで無理やり経済回そうとしているんじゃないかな。
今年の秋頃はもっと酷いけど経済活動はどうなるんだろう

897 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 11:27:18.64 ID:vFB8F6pS0.net
もう皆うすうす気がついてるんだよ
普通に暮らしてもそんなに酷い事態にはならないって
万一やばくなったときに責任取りたくないから言わないだけでな

898 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 11:29:13.36 ID:kotO6iO20.net
>>897
罹ってるのは夜の街に限らず遊び回ってる奴が大半だよな
あとは接客、医療関係者

899 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 12:03:02.89 ID:f1nE8wWE0.net
感染繰り返すことで変異して4月頃とは違う核種になってる
弱毒化してるくさい

900 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 12:05:31 ID:f1nE8wWE0.net
>>887
受容体と結合するスパイクの数が増えてるから違う核種になってる
感染力が上がって毒性が落ちてる

901 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 12:08:13 ID:9dwnvLEe0.net
市中感染が広まってしまった
高齢者にばら撒かれるのは時間の問題

902 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 12:11:46.38 ID:DZdozM3l0.net
>>899
ウィルスは学習能力高いからな 目的は宿主に感染して増やすことなので、宿主死んだら
増やせないし 死者が出ないことがこちらにとって最優先 妥協点を見出すべき

903 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 12:17:12.80 ID:lCITsXaJ0.net
>>793
はやり目や無嗅覚症も−あなたの知らなかったコロナ症状をチェック
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-13/QA6YGBDWLU6P01

血液−発熱と炎症に伴う血管損傷で、血球が凝集しやすくなり、血栓を溶解する体の能力も妨げられる。
これによって凝固カスケードが形成され、全身の組織や臓器で血管閉塞(へいそく)が生じる可能性がある。
感染症の症状が治まっても、命がおびやかされる肺塞栓が起こる恐れがある。
子供では過剰な免疫活性化で川崎病に似た症状が出ることもある。

脳 —血管内壁の機能障害とそれに伴う出血・凝固障害は、脳卒中や脳出血を引き起こす可能性がある。
患者は頭痛や目まい、精神錯乱、意識障害、運動制御障害、せん妄、幻覚を経験する恐れがある。

目 —結膜への感染で目が赤く腫れる流行性結膜炎を引き起こす可能性がある。「はやり目」とも呼ばれる。

消化管 —感染が下痢、吐き気、嘔吐(おうと)、腹痛を引き起こすことがある。
異常な血液凝固に伴う血管閉塞は腸に損傷を与えることが分かっており、緊急手術や切除が必要になることもある。

手 —刺すような痛みやヒリヒリする痛みは、ウイルス感染に対する異常な免疫反応で生じ得るギラン・バレー症候群の症状と考えられる。
同症候群の他の症状には、協調運動障害、筋力低下、一時的なまひなどがある。

心臓 —不整脈や心不全、心停止につながることもある心外傷は、過剰な負荷、心筋や冠状動脈の炎症、血栓、重度の多臓器疾患の結果として生じる公算がある。
心血管閉塞の持病がある人は感染や発熱、炎症によって脂質のプラークが臓器や組織の血流を阻害・遮断・阻止する恐れがある。

肝臓 —肝機能障害はウイルス感染の直接的な結果として起きることがあるが、
免疫介在性の全身性炎症と臓器への血流を遮断する循環障害が要因で生じる可能性の方がより高い。

腎臓 —急性腎障害(AKI)は、血栓と血流障害または感染による直接的な結果として起きる可能性がある。

904 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 18:42:14.59 ID:XPNocp+Y0.net
>>898
遊び回ってる奴が社内にいたら大問題な訳だが

905 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 18:50:49 ID:lcgN7XL80.net
>>904
うちの会社にはいないよ
ご苦労さん、阿呆

906 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 19:03:46.60 ID:tdtswf5c0.net
>>892
だから「生命保険に入れなくなる事もある」って言ってるだろうが
わざわざ「保険会社によって」って付けなきゃならんほど読解力がないのかメンドくせえ奴

まるで完全にそんなことはない悪質なデマだとホザいてるのは>>879だけどな

907 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 19:33:49 ID:qqY/jpvp0.net
>>905
いないなんて言い切れんだろ零細か?

908 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 19:35:33 ID:XPNocp+Y0.net
>>905
副業で夜の街ではたらく派遣社員もいないのか?
本当に?
アンタに何が分かる?

909 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 19:47:33.64 ID:6ePzjpRN0.net
だからどーした?

910 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 20:27:29.42 ID:lcgN7XL80.net
阿呆が発狂してる

911 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 10:54:42.74 ID:yTQjJxq+0.net
>>907
副業禁止だ 笑

総レス数 911
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200