2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【インド】コロナ疑いの花婿、2日後死亡 結婚式・葬儀で100人超感染 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/07/03(金) 23:08:55.42 ID:7q76zV5N9.net
【AFP=時事】インドで新型コロナウイルスに感染していた疑いのある花婿(26)が結婚式に臨んだ2日後に死亡し、結婚式と葬儀の参列者100人超が新型ウイルスに感染していたことが分かった。

 東部ビハール(Bihar)州の当局は1日、花婿は6月15日に結婚式に臨んだ際、新型ウイルスの症状が出ており、その2日後に死亡したと発表した。

 ビハールの州都パトナ(Patna)の保健当局者は、「これまでに結婚式または葬儀の参列者111人が検査で陽性反応を示した」と述べた。他の参列者については、全員を特定し、隔離したという。

 医師らによると、検査の前に火葬されたため、花婿が感染源かどうかは不明だという。

 花婿はソフトウエアエンジニアで、結婚式の1週間前にニューデリー近郊から実家に戻ったばかりだった。結婚式前に症状が出て、一時的に入院していた。しかし家族が退院させ、300人超を招待して結婚式を行った。

 その2日後、花婿は自宅で死去。葬儀には200人近くが参列した。結婚式と葬儀の両方に参列した人もいる。

 当局によると、花嫁を含む親族の中に検査で陽性反応を示した人は一人もいないという。

 結婚式と葬儀の両方に大勢が参列したことでソーシャル・ディスタンシング(対人距離の確保)の規則に違反した疑いがあるとして、当局が捜査を行っている。インドでは新型ウイルスの拡散を抑えるため、結婚式の参列者は50人まで、葬儀の参列者は20人までとされている。【翻訳編集】 AFPBB News

7/2(木) 11:52配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/44a42057e8e33f1f89d10afe2a27a1771332d56a

2 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:09:25.49 ID:V1jHX+UB0.net
この世の地獄

3 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:09:44.76 ID:UJ8YyWr/0.net
やっぱ結婚式もまずいか

4 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:09:54 ID:042ebw8Z0.net
インドの山奥

5 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:09:58 ID:keXwWdKf0.net
無限ループ乙

6 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:10:22 ID:ZAEjJsKV0.net
このウイルスでじりじり人類滅亡するんちゃう

7 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:11:20 ID:wm6hPvC/0.net
>>6
気付いちゃった?

8 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:11:58 ID:7PNGdMSY0.net
スーパースプレッダーだったのか
何で無理やり結婚式開いたんだよ

9 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:12:45.81 ID:kcCm/hgf0.net
('A`)カワイソス

10 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:13:21.70 ID:MTB01puh0.net
>>3
ペチャクチャしゃべるし最悪だろ

11 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:14:25 ID:qkR0IK7D0.net
インドとはいえソフトウェアエンジニアなら教養もあっただろうに、それなのにこの有り様なの?

12 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:14:35 ID:KgimtYhi0.net
なんつーか、とにかく中国人皆殺しにしたくなる出来事だな

13 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:15:11.02 ID:TMaKliSc0.net
結婚は人生の墓場

14 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:15:22.96 ID:XwK5HDc00.net
26才なのにか
持病でもあったのかな

15 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:15:27.62 ID:Zqxcg/8I0.net
日本でもこのくらいのこと起こらないと危機感出ないわ

16 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:16:54.97 ID:qio1c8x40.net
踏んだり蹴ったり

17 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:16:55.66 ID:6/TnYv+H0.net
なんという感染力だ

18 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:17:02.50 ID:bRBgU+5T0.net
結婚式やる体力あっても2日後死亡とか
やっぱ新型超急性エイズよな正体は

これ3月あたりにはよく言われてたが
今あんまり言わなくなった

19 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:17:39.81 ID:4sE4OLiD0.net
アラブの結婚式で自動小銃で祝砲撃ちまくって人が死ぬのと似た悲劇ぶりw

20 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:18:43.31 ID:spa1kByF0.net
これでまた反中感情が高まる

21 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:18:57.62 ID:CDogdBPM0.net
こうやって
危ない<やりたい
と精神が負ける奴が地獄を見る

22 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:19:06.52 ID:7PNGdMSY0.net
日本のホストも次々と死んでいったりして

23 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:19:52.55 ID:1yp/2N2D0.net
参列者でクラスター化か

24 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:19:56.83 ID:eafU+hKz0.net
若いのに死ぬとか糖尿病デブか?

25 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:21:09.16 ID:EOLRtzw20.net
若い人がしぬなんて珍しい
インドは感染者数のわりに人口比で年寄りが少ないから死なないらしいね

26 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:21:53.70 ID:3HoK12ej0.net
>結婚式と葬儀の両方に参列した人もいる。

え、うん、まあそうなるだろうね
っていうか出費続いて嫌じゃん
その上感染とか

27 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:22:00.32 ID:vIcSdR4Z0.net
軽症なのか重症なのか
症状の重さと感染力は比例関係にないとか
パターン化できないのだな。

28 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:22:03.82 ID:P+/wV7Yv0.net
😱😱😱

29 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:22:18 ID:7XUt8N700.net
地獄かな

30 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:23:24 ID:UzDn85ZW0.net
花嫁にはキスさえもしなかったのか。素晴らしい旦那だな。惜しい人を亡くしたもんだ

31 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:23:35 ID:6dzhw9Ww0.net
ナニコレ怖いよ

32 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:23:42 ID:TnjHuN880.net
若いのに気の毒
せっかく入院してたのに退院させた家族は何やってるの

33 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:24:40 ID:Z0/EwOjT0.net
26歳がコロナで死ぬ二日前に、普通に結婚式の新郎をできるくらい動けるものなのか?

34 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:25:15 ID:/ndtDFZ30.net
人生最大の幸せ気分を味わって、まだ結婚の現実を見る前に亡くなった
ある意味幸せのまま…と思うしかない

35 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:25:39 ID:4sE4OLiD0.net
葬儀の200人も全員感染してたらギネス級だったのに

36 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:26:14.00 ID:y4s0BOOl0.net
インドの結婚式ってド派手なんだよね

37 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:27:38.63 ID:YqNw6/Xy0.net
インドの山奥でんでん虫カタツムリンゴは真っ赤かーちゃんおこりんぼーくは泣いちゃったんタヌキの腹叩きんたまブラブラレインボーマン🌈

38 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:27:52.60 ID:8DbMSg060.net
忙しい野郎だな

39 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:29:18.00 ID:gR03ZPaj0.net
>>33
新型コロナはそういう病気だから怖い
軽い風邪程度の症状から急激に悪化する
結婚式で体力気力使って一気に重症化したんだろうな

40 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:30:08.82 ID:/ndtDFZ30.net
それともこれは亡くなるかもしれないからその前にっていう種類の結婚式なのか?
癌で余命わずかのカップルが死期悟りながら式する感じ

41 :弟子:2020/07/03(金) 23:31:02.67 ID:yAp6nBI90.net
>>11
ソフトウェアエンジニアと言えば聞こえはいいが

IT土方だぞ


仕様書通りにしか作れない使えん奴

42 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:33:24 ID:7wQPcfME0.net
>>18
あまりにも現実感が高まって来ると人はその事実から目をそらそうとする
嘘か本当かわからない内だけ言葉遊びができる

43 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:33:49 ID:Cwcafysu0.net
ザ土人

44 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:34:44.68 ID:IGYvUHcL0.net
何でもよく焼けば安心という文化

45 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:35:07.50 ID:gR03ZPaj0.net
>>40
違うよ
コロナ対応してた医者が言ってた
自分で病院に来て、さっきまで普通に喋ってた人が、急に悪化してそのまま死んでしまうと
それが新型コロナの、今までにない特徴だと

46 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:35:42 ID:/EGFdrfK0.net
気温とか関係ねええええええええええええええ

47 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:36:21 ID:YETvZOPA0.net
何故そのまま入院させとかなかった

48 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:36:53 ID:A0gAF3sU0.net
アラックンバディ

アララッチャウラ

アララゥラディー

49 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:36:58.88 ID:IuhK/aLF0.net
死が二人を分かつまで

50 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:37:54.26 ID:9WO2m1JT0.net
>>45
当初武漢撮られてた外のベンチに腰掛けた数分後に
死んだ動画とかあったよな

51 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:38:30.73 ID:0JbI3YrP0.net
知り合いのインド人が「インドでは結婚式に一週間ぐらいかける」と言ってたの
思い出して、ググってみたら聞き違いではなく正式にやると1ヶ月ぐらいかかるんだとさ

52 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:39:29.32 ID:UZyWTlHg0.net
>>1
なんという悲劇(´;ω;`)

53 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:40:44.87 ID:wPA4NCpK0.net
もっとアホなことじゃんじゃんやって人口抑制したまえ

54 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:40:47.67 ID:5yqeoizO0.net
>>6
それでいいと思う、地球を我が物顔で闊歩しすぎだもん。ほかの動物は邪魔だといわんばかりに住みかを奪う。
神様がお怒りなのだよ

55 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:41:28.07 ID:WITbJ1Cs0.net
インドの山奥に自主隔離すればよかった

56 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:42:01.06 ID:tBE45p/O0.net
>>11
インドのIT土方の質の酷さを知らんだろ
数の暴力でほんの上澄みだけで回してるだけ

57 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:42:02.42 ID:dDiSx70/0.net
26歳で亡くなるとは持病持ちか何か?

58 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:43:27.48 ID:sZY/B5520.net
>>10
歌って踊るしなァ

59 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:45:09.70 ID:ZdZ//6Tt0.net
冠婚葬祭は禁止だな

60 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:47:03.23 ID:/nbQTf1Z0.net
>>18
笑ったw

61 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:50:47.86 ID:PIikCjix0.net
インド人は頭が良くてもDQNが多いからな
やらかしちゃった上に26の若さで死んじゃうとはね

62 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:52:42.32 ID:dBmoh15Z0.net
>>54
まぁいずれ天変地異で人類滅亡の可能性はゼロではないからな。これも神の摂理かな

63 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:53:23.49 ID:g8EGQc880.net
たった2日で?

64 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 00:03:10.25 ID:Tc1LKhHP0.net
夜の街以前に満員電車ヤバいだろ
エレベーター人数制限するなら
電車制限しろ

65 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 00:04:44.35 ID:XcnQMZiJ0.net
冠婚葬祭クラスター

今はやるなよバカ

66 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 00:05:07.07 ID:dkuUDeg40.net
やはり岩手スタイルが正しい

67 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 00:06:00.06 ID:Tc1LKhHP0.net
インドの山奥
デンデン虫転がり
大事なチンコを
擦りむいた

68 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 00:08:38.35 ID:JbMADijI0.net
コロナL型S型とかあったけど、さらに進化してるよね・・・。

69 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 00:10:01.58 ID:gPeAPfNS0.net
2日後に死ぬワニ婿

70 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 00:10:57.42 ID:Tc1LKhHP0.net
赤チン塗っても治らない

黒チン塗った毛が生えた

青チ塗ったらカビハエタ

71 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 00:11:57.22 ID:/YSfXzxo0.net
コロナリストの称号をあげよう

72 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 00:12:39.76 ID:Tc1LKhHP0.net
全部塗ったら
チンコ取れた

73 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 00:20:18.94 ID:X3GnYSD6O.net
>>結婚式前に症状が出て、一時的に入院していた。
>>しかし家族が退院させ、300人超を招待して結婚式を行った。

入院するほどの症状が出ているのに退院させ、大規模な結婚式をさせる。
男性はさぞ苦しかっただろうな、直後ってくらいに死ぬくらいに。

こんな結婚式やらなければならないくらい見栄とか欲しかったんだろうけど、死なせてどうすんのか。
死ぬとは思わなかったんだろうけど。

74 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 00:23:58 ID:RQHBzGXo0.net
コロナ合同結婚式

75 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 00:35:46 ID:T9yxcuIY0.net
インドの山奥できのこ狩り

76 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 00:36:30 ID:mI1mmmSi0.net
なんだよ、ウコンが聞くって嘘かよ

77 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 00:37:46 ID:3+xnQAAP0.net
>>6
それは無いかと。
100人感染したって話で100人死んだ訳じゃないかね…

コロナが収束した時、老世代が居なくなり世界の平均年齢が低くなるんじゃない?
国によっては医療費が減って、吉と出るかもね。

ガイア理論が進行してると思ってるけど。

78 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 00:39:06 ID:ua03Lqav0.net
>>12
インド人がそう思うかどうか

79 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 00:39:45.11 ID:0PiqckFO0.net
イベントはだめだな

80 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 00:42:37.39 ID:AZOmn9QR0.net
>>6
いや
エイズみたいに数年後発症していっきにバタバタ死ぬかもしれない

81 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 00:48:07 ID:54wZ0oX40.net
>>1

往復ビンタかw

82 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 00:57:13 ID:gcWEFG1g0.net
やるなって言ってるのにやりたがる馬鹿はどうすりゃいいんだw

BBQ馬鹿はわんさかいるだろwwwwwwwww

83 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 01:21:17 ID:AtCzS2v30.net
20代で死ぬのかよ怖すぎる(´・ω・`)

84 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 01:23:09 ID:29yVIq1M0.net
死ね死ね団のしわざ

85 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 01:32:09.38 ID:p3Je/AWE0.net
スーパースプレッダー

86 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 01:37:55 ID:VfNVctOX0.net
リアルでRECみたいなことしてるな

87 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 01:39:06 ID:3tpLLzPK0.net
インドは死者少ないって言ってなかった?

88 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 01:46:36.65 ID:T9yxcuIY0.net
>>87
カレーがコロナに効くとかなんとかと

89 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 02:27:14 ID:Bz98TQ5d0.net
だから若い人でも罹ったらダメなんだよ
こういった事例を日本ももっと報道しろよ

90 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 02:34:03 ID:DG5XcXGP0.net
♩ はーなーむこはー

91 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 02:35:45 ID:4ZCHKK5u0.net
土人は消毒だ

92 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 02:36:10 ID:KtaXWaJE0.net
友引の日だった?

93 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 02:45:02 ID:225lqgdu0.net
花嫁含む親族は誰も感染してないのに
参列者の1/3が感染したのかスゲーな

94 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 02:54:15 ID:acyRSUMx0.net
インド人もフツーに死んでるんだな

なんか、インドだとバタバタ死人が出そうなイメージがあるけど

死者の数でアメリカを抜くとか

日本で一旦感染拡大が収まったから他国も収まってるのかと、なぜか思ってしまうな

95 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 02:56:53 ID:pBwfESfe0.net
こいつと知り合いだったのが運の尽き

96 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 02:57:19 ID:GurlpvHe0.net
結婚式&葬儀wwwwwwwwwwww

97 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 02:57:33 ID:AbGwJxk+0.net
>>6
それはないよ、生物としての人類はそこまで脆弱じゃない
ただし、ローマが中世ヨーロッパになったように豪奢な文化が質実剛健とした生活第一の文化に変わる可能性はある

98 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 03:00:35 ID:00VR8JBq0.net
親族の悪どさが浮き彫りになってるな
自分らは知ってるから警戒しつつ無理やり花婿を引っ張り出す
ゲストは花婿の感染を知らない

99 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 03:11:20 ID:0Qje2g900.net
インドらしい大ざっぱ、スケールのデカいアホ

100 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 03:12:24 ID:d5z8Udlc0.net
>>6
どんなウィルスでもかからない人がある一定数いるらしい
だけど直接ウィルスで滅亡はしないけど人口は激減して、パニックになった人類が戦争でもはじめて、それで滅亡する可能性はあるかも

101 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 03:13:43.22 ID:0Qje2g900.net
すべて26のせいにしようとしてるなwww
こいつ一人で数百人に撒き散らすとかはないんじゃね。

102 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 03:13:44.55 ID:pJEaDHk50.net
26歳、花嫁と何回やれただろうか・・・

103 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 03:14:21.71 ID:3AzYSWtO0.net
>>1
若いのに、、
なんか基礎疾患でもあったのか

104 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 04:06:29.70 ID:iecYxvCz0.net
中国のせいで世界はめちゃくちゃ
隠蔽した罪は重すぎるやろ
中国人だけ感染すればよかったのに

105 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 04:31:14.11 ID:OvNYrtMA0.net
花嫁と濃厚接触しなかったのか

106 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 05:34:32 ID:Mhfm+fXE0.net
アホや
インド人は数字以外ダメなんじゃね?

107 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 05:47:29 ID:acyRSUMx0.net
うわあああああ
なにこの悲惨な話

108 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 05:49:18.21 ID:zsZNwSlG0.net
人口多いし教育も行き届いてないし左手でケツ拭くし屋台も多いのに
思いの外感染者が増えてないんだよなぁ

109 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 06:04:53.23 ID:qfDfMvac0.net
花婿「みんなあの世に道連れじゃ」

110 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 06:07:58 ID:BoWbyi9W0.net
結婚式の二日後に葬式とかないわ

111 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 06:10:47.33 ID:PATke2QC0.net
結婚式をせずに入院していれば果たして助かったのかどうか
入院していれば症状が悪化した際には即座に対応してもらえはするが、
短期間で急激に悪化し止める術もない新型コロナなのでどのみち亡くなってた可能性が高いな

112 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 06:15:53.71 ID:WGxY31jC0.net
弱毒化してるのかと思ったけどやっぱり海外じゃ若者も亡くなってるんだな
油断ならん

113 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 06:39:57.83 ID:sm1WY9LI0.net
>>103
基礎疾患とか、もう幻想はやめようよ。
現実を見ろよ。

114 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 06:53:44.52 ID:UAnp5umu0.net
風邪で死ぬ場合もあるし、普通じゃね?

115 :人類の未来:2020/07/04(土) 06:57:12.86 ID:br+rqzJgr
インドの繁殖率すごいよな 増えなくてよかった

116 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 06:58:46 ID:EaFx0vls0.net
花嫁との濃厚接触はなかったみたいだな。
いいのか、悪いのか微妙。。−−

117 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 07:00:44 ID:W0pHgWMA0.net
>>1
これ、嫁は既に生きたまま焼き殺されたかもな。
サティ+コロナで。

118 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 07:08:15.05 ID:Ivk0s/SK0.net
>>54予言的中!
http://or2.mobi/data/img/278922.jpg

119 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 07:10:01.12 ID:IZ7BOt9L0.net
コロナ感染で入院しているのに人を集めるのかよ。インドでコロナが蔓延するわけだ。
今もなおコロナ患者を増やしている地域は民度が低い。東京も含めて。

120 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 07:13:56.68 ID:pXLaSbQg0.net
>>6
じりじりというよりマチュピチュとかは数ヵ月で数百万はいたのにほぼ壊滅して
二年くらいで全滅 わりと短期に死んでいくよ
北アメリカ大陸は何度もほぼ無生物の死の大陸に
この病気により七百年おきくらいで何度もなってる

121 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 07:23:30 ID:3H63UtQT0.net
踊るコロナジャ

122 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 07:24:06 ID:+1GnnCit0.net
インド国内の反中感情が捗るな

123 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 07:25:42 ID:1qPFQmuY0.net
疑いなわけでコロナで死んだか分からないんでしょ?心筋梗塞かもしれんし

124 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 07:34:46 ID:zrLClTVp0.net
強行した家族は目に見えない菌は信じないタイプか
日本の年配にも多いよね

125 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 07:40:08.60 ID:B0/8r07k0.net
コロナで入院
家族が退院させる
100人以上呼んで結婚式
1週間祝い続ける
マスクなし

もう、役満じゃん…

126 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 07:41:01.00 ID:0a0sFZEu0.net
>結婚式前に症状が出て、一時的に入院していた。
>しかし家族が退院させ、300人超を招待して結婚式を行った
これ家族が悪いんじゃ

127 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 07:41:06.29 ID:thZ3MNII0.net
北インドの結婚式って3日3晩マイムマイム踊るとかやろ?

128 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 07:46:18 ID:UgpR1/8B0.net
26歳で死亡か…

129 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 08:16:52.94 ID:oL7TBoqo0.net
そんなに
インド人を右へ
ならえしたいのか

130 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 09:12:25.06 ID:R4EATIur0.net
26歳か
基礎疾患でもあったのかな?

131 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 10:58:36 ID:XYQbD1eo0.net
インドの山奥出っ歯の禿げあた饅頭食べたい菜っ葉は緑色

132 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:03:43.68 ID:B7YseCtK0.net
ジューンブライドとかお花畑だよな
くだらん

133 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:17:26.78 ID:J0HlwljD0.net
>>113
何がいいたいの
誰でも最終的には数年以内に死ぬってか

134 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:21:54 ID:nIOownPE0.net
昔のインドなら花嫁は殉死を強要されていた
それがインド

135 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:19.02 ID:5+YmzSuh0.net
>結婚式前に症状が出て、一時的に入院していた。しかし家族が退院させ、300人超を招待して結婚式を行った。

気の毒としかいいようがない

136 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 11:50:30 ID:fzWSSEF50.net
これは愛を全うする為に結婚を強行した美談にはならないの?(´・ω・`)

137 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 13:24:17.90 ID:zlslouPs0.net
やっぱ結婚式と葬式はドライブスルー形式にするべきやな

138 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 15:25:03.26 ID:jSfvFjD30.net
個人と個人の結婚な感じの日本の結婚とは違って
家と家の結婚で結婚式は家のセレモニーって感じなんだろ
基本的に結婚相手は親が決めてくるものらしいし
だからやめられない

139 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 21:02:41 ID:x8Lleocp0.net
>>134
夫が死んだんだから妻も死ねやと生きたまま火葬で焼き殺したりして
今もたびたびニュースになってる

140 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 22:19:38 ID:XzpHGl4b0.net
>結婚式前に症状が出て、一時的に入院していた。しかし家族が退院させ、
>300人超を招待して結婚式を行った。

あらまあ・・・

141 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 22:19:58 ID:EJWO6gHs0.net
死ぬの早すぎない?

142 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 22:31:26.18 ID:2/XlgrXL0.net
心暖まるいい話だな

143 :不要不急の名無しさん:2020/07/04(土) 22:57:23 ID:OTJwm21t0.net
ますますインドへのあこがれの気持ちが強くなった

144 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 12:44:57 ID:A/s+eVZo0.net
さすがインド スケールが違う

145 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 12:45:58.42 ID:A/s+eVZo0.net
>>6
地球の自浄作用

146 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 13:42:15.41 ID:lbAbMAt60.net
>>141
急変する可能性があるのがコロナ

147 :不要不急の名無しさん:2020/07/05(日) 13:44:36.70 ID:Ok27Gsmv0.net
インド人もポックリ

総レス数 147
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200