2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

稲田氏、伝統と創造の会にわび状 選択的夫婦別姓推進への反発念頭(共同) [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2020/07/02(Thu) 23:32:24 ID:5E/qx/W99.net
 自民党の稲田朋美幹事長代行は、会長を務める保守系グループ「伝統と創造の会」メンバーに宛て、選択的夫婦別姓の議論推進など自身が取り組む政策を念頭に「皆さんが疑問に思い、心配されたのは事実だ。説明不足だったことは率直に反省している」と釈明する文書を配布した。関係者が2日、明らかにした。

 伝統的家族観を重視する議員が多く、稲田氏に不満を持つ一部議員が6月に別の保守グループを発足させた経緯がある。

 文書は、伝統と創造の会が15日に開く総会の案内とともに配った。具体的政策への言及は避けつつ「常に時代を先取りし、変えるべきものは変えていく」などと理解を求めた。

共同通信 2020/7/2 20:18 (JST)7/2 20:27 (JST)updated
https://www.47news.jp/news/4973503.html

2 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 23:32:55 ID:mkh0h7Vw0.net
たまきん

3 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 23:32:57 ID:NmiUNhYt0.net
社内Zoom会議について日本企業がコンサルに「部長や役員を大きく表示してほしい」や「部長や役員を上座に表示できませんか?」と尋ねた話
http://lopit.indoexploit.org/sx/x6rcw15p/32yp2240l4l.html

「クリエイターがお金にこだわるなんて汚い」という、謎の意識は滅んでほしい。

http://lopit.indoexploit.org/hy/s7nn3x6vtk6/egj0lld51hp.html

4 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 23:34:26.02 ID:heFPn0Us0.net
クソババア

5 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 23:35:46.14 ID:j8+9vIxB0.net
政策云々以前にあのポンコツ大臣ぶりじゃ大人しく陣笠のままキャリアを終えるべきとしか。

6 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 23:36:07 ID:LfCsCk+k0.net
このババアの頭の悪さは異常

7 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 23:36:13 ID:4qhHc+hr0.net
まず同性婚を認めるべきだろ

8 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 23:36:51 ID:4qhHc+hr0.net
国民の半分が結婚していない時代に伝統的な家族もくそもない

9 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 23:37:42 ID:5Ecw4ujs0.net
夫婦別姓か旦那になる人(現彼氏)こっちの名前をなのって欲しいな
その方が向こうの義両親や親族と距離がとれそうな気がする
○○家の嫁、なんて吐き気がするよ

10 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 23:37:46 ID:X7i2XLOF0.net
夫婦別姓が女性の権利拡大だと思ってる奴が多いことに驚いた

11 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 23:39:57.05 ID:vNNYTmLq0.net
>>7
んなもん認められっか
神への冒涜

12 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 23:43:30.58 ID:28/kxN5x0.net
右左にかかわらず、このババアといい、香山リカといい、
でっかいメガネで素顔隠してる奴は絶対メンヘルだから。

13 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 23:43:45.90 ID:ycwBlwd+O.net
結婚したら夫婦とも新しい同姓にすべきなんだよ。

14 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 23:45:37.32 ID:QF2u5Upw0.net
操り人形やめるならやめなよ
防衛一筋でいいじゃん選挙も勝たせてあげるから

15 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 23:45:40 ID:TLgNUyYi0.net
うつけじゃな

16 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 23:47:51 ID:7yeaTdo00.net
このアホ金で言うことコロコロ変えるな

17 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 23:50:47 ID:V26mKbn40.net
>>12
安倍の親父

18 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 23:51:11 ID:j0Wgqfr+0.net
大臣やってた頃より今の方がずっといい

19 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 00:00:26.35 ID:2cb3j0Nk0.net
>>13
日本古来の字(あざな)の使い方に近いな

20 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 00:09:32.30 ID:Lil06f0t0.net
こいつはすぐ折れるよね

21 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 00:18:29.91 ID:mNW++/770.net
ネトウヨ今日も負けた

22 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 00:27:05.47 ID:Pg+fHzyR0.net
女の子は結婚した夫の姓を名乗るパターンが多いから、名付けが面倒なんだよ。

うっかり「まり」なんて付けたら、適齢期になって、
「水田さん、吹田さん、小田さん、金子さんとは結婚できん」なんて文句言われる。
「むつみ」もいかんな。「近藤さん」とは結婚できん。

あと「つばき、みさき、よしみ、すみ、ゆうき、よしの、まき」なんて名前もまずい。
夫の姓と同じ名前になったら悲惨。
やっぱ、夫婦別姓にした方がよかないか?

23 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 00:27:52.62 ID:4cX99dh50.net
>>12
わかりみが深い

24 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 00:36:37.31 ID:l9O0/YYs0.net
女の弁護士ってマジで使えない

その典型みたいな女だよ稲田ッテ

コイツが防衛大臣の時のバカさ加減は絶対に忘れない
瞬発力がなく地頭の悪さがよくわかったよ

25 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 00:38:17 ID:MzNRUYEB0.net
女性初の総理になりたいんだろうな
無理だろうけどw

26 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 00:40:12.10 ID:0A9TnDUY0.net
>>7
逆に同姓しか結婚を認めなければ物事は穏便に進むと思うな

27 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 00:43:21.90 ID:Fl5QLVrA0.net
別姓に反対なんてどう考えても少数派なんだから放っておけよ

28 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 00:49:42.79 ID:EOaGyVQX0.net
このバカに保守名乗らないでもらいたい

29 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 00:51:46.42 ID:EOaGyVQX0.net
総理って自分のわからない分野にどう対応できるかが重要なんだよね
得意分野だけうまくやれますでは駄目
当然知らない事に対する質問もされるわけだけど、稲田の答弁能力の低さは致命的
口下手というよりは頭が悪い事によるもの

30 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 01:02:24 ID:FMTo30AZ0.net
>>9
婚家との関係が嫌なら結婚制度向いていないよ

子種だけもらって来いよ

31 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 01:04:53 ID:xp4LLHqe0.net
だから姓はファミリーネームだっての
別姓という考え方自体がおかしいんだよ

32 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 01:08:07 ID:FQ950pyc0.net
お父さんが保守なだけで、娘さんはそれ程ではなかったって事だろ。残念ながら。

33 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 01:15:48.66 ID:eN9cXKGO0.net
>>1
保守なら夫婦別姓は何らおかしな話ではない

34 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 01:16:55.44 ID:eN9cXKGO0.net
>>31
明治の頃は別姓だったの知らないだろ?w

35 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 01:21:26.15 ID:VTa0mpib0.net
この人軽〜いよね そこが浅いつーか
安倍総理は女見る目ないわ

36 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 01:23:54.41 ID:xp4LLHqe0.net
>>34
出生の姓を原則としたのは、姓制度が一般人にも適用されて、統計の把握の為の措置だ
実質夫婦同姓だったの知らないだろ?w

37 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 02:26:16 ID:qx54S7sU0.net
そんなことやってるから支持を失うんだよアホンダラ
国を代表する政治家なら
夫婦別姓などバカなこと考えてないで意志を通しやがれアホが
それが正常化につながるんだよボケ

38 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 03:03:00.24 ID:qx54S7sU0.net
夫婦別姓の問題点はな
婚外子にも権利が与えられることになってな
そしたら社会はますます混沌とするんだよ

39 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 03:31:39 ID:H67/XcX90.net
本性を現しただけ

40 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 04:40:49.65 ID:RxrjOcLc0.net
夫婦別姓の最終目的は戸籍の廃止なんだよ。つまり日本を日本と分からなくすることが目的。シナによる日本、チベット、ウイグル化が目的。稲田は2回に取り込まれたんだよ。

41 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 04:47:38 ID:9nUYiGGV0.net
>>38
ほんこれな
夫婦別姓にしたいなら結婚しなきゃ良いんだよ
それだけだ

42 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 04:50:50 ID:BRXtxOnh0.net
夫婦別姓と伝統的家族観ってどう関係してんの?
そもそも伝統的家族観ってなんやねんというお話
夫婦別姓、それも選択式なんだろ?
なんでそんなに反対するのか分からん
別姓にして何か困るのか?

43 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 04:54:09.86 ID:BRXtxOnh0.net
>>38
社会や国家のために個人の自由を侵すのは憲法違反
学校で習わなかったか?
それとも個人の自由を制限して中国や北朝鮮のような国にしたいのか?
それなら話は別だがw

44 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 05:23:41 ID:9/Vw097x0.net
TPP、森友、日誌、公職での投票依頼、白色領収書、今回の件

言っている事が全て嘘

45 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 05:38:07 ID:Tb2jiSS20.net
結婚 出産 子育て ってのが崩壊してるもんな
20%が未婚童貞なんだっけ?

46 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 05:40:20.67 ID:0ODRtpS10.net
>>13
その道を拓くべきだね。

47 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 06:00:26.70 ID:BG44nODK0.net
みずぽもそうだが弁護士の女って六法全書に脳のリソース食われて常識が入って無さそう

48 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 06:02:19 ID:m36TJkec0.net
別姓も認めない化石人種が保守と名乗るのか

49 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 06:08:58.78 ID:ySoMwjdR0.net
江戸時代に名乗れなくなった姓を、明治になって復活させ今日に至る我が家には女子しかいない。
このままでは先祖に申し訳ない。夫婦別姓にしてくれよ。

50 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 06:21:57.70 ID:YolApL6V0.net
オレ達ファーストガンダム信者はみなネトウヨなチンポニンゲンだから
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない

51 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 07:46:27 ID:a+YJb3RR0.net
河野太郎も

52 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 07:50:53.69 ID:+MVV61pz0.net
稲田さんを全面的に支持します

53 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 07:54:06.85 ID:sIArZ5KK0.net
詫びるなら脱げよwシコってやるよ

54 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 07:57:23.75 ID:5k8NE3gz0.net
保守=原理主義者
ですから、おわすれなく。

55 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 07:58:10 ID:qPzBUKVq0.net
>>49
婿殿を貰え。

56 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 07:58:34 ID:V2M8HtMl0.net
>>7
認める理由がない

57 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 08:00:00 ID:yZMjvlvl0.net
こういう会の奴ってさ、どんな頭の中なんだろうね
きっと他人から見たら速攻ゲロ吐くような妄想や世界観で生きてるんだよ

58 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 08:03:15 ID:V2M8HtMl0.net
>>49
くだらないね
婿養子とれないボンクラなんか家名絶えた方がいいよ

59 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 08:04:42 ID:qBbnhrpD0.net
>>57
お前ネトウヨに喧嘩売ってんのか

60 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 08:13:23 ID:M5TKl3GN0.net
安倍さんのもとでフェミニズムのような戦後の行きすぎた個人主義から親父が偉い伝統的な家族観を取り戻した女性が輝く(SHINE!)ニッポン「外国人家政婦を解禁します」

61 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 08:14:03 ID:zCSF772t0.net
詫び状を出すなら、朋美と龍示の生首も同封しなくっちゃね〜

62 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 14:04:40.41 ID:AUGeHgSt0.net
夫婦別姓が世界の本流

63 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 18:13:49 ID:dGQjdw510.net
いっそのこと全員下の名前だけにすればいいじゃん
誰も誰の家族ではないってことで

64 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 18:50:08.99 ID:dGQjdw510.net
あ、これでどうだ
父親と母親の姓は継げない
独立した名前となる
相続も無し
ただ医療費と学費は完全無料になる

対等で自律的で素晴らしい社会だろ

65 :不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 23:50:36.66 ID:qx54S7sU0.net
>>43
その憲法自体も変える必要があるとも思うし
夫婦別姓にしてもフェミニズムにしても元々は共産主義だと思うが

総レス数 65
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200