2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中絶禁止論争】中絶規制の州法は違憲=米最高裁、判例を踏襲 中絶反対の保守派が最高裁の多数を占める中 [ramune★]

1 :ramune ★:2020/07/01(水) 11:50:03 ID:c5RFlcHC9.net
 【ワシントン時事】米連邦最高裁は29日、妊娠中絶を行う医師に厳しい条件を課す南部ルイジアナ州の州法を違憲とする判断を下した。
トランプ政権で保守派が最高裁の多数派を占めて以降、妊娠中絶が争点になる初めてのケースで、最高裁の判断が中絶禁止へと傾くかが注目されていた。
トランプ大統領は中絶反対の姿勢を打ち出しており、政権は今回の判決に反発している。

 判決は5対4で、保守派のロバーツ長官が4人のリベラル派判事と共に違憲判断を支持した。ルイジアナ州法は、
中絶手術で問題が生じた場合、近隣の病院に患者を引き受けてもらう同意を取り付けていない医師に手術を認めない内容。
ほぼすべての州内の医師が手術できなくなるとされ、中絶容認派から「事実上の中絶禁止」という批判が出ていた。 

https://www.excite.co.jp/news/article/Jiji_20200630X323/

■参考
・【3分解説】 再燃したアメリカの中絶論争 目指すのは何か
https://www.bbc.com/japanese/video-48361382
>米アラバマ州で15日、人工妊娠中絶を全面的に禁止する法律が成立した。強姦や近親相姦による妊娠でも中絶は認めない、
>全米で最も厳しい中絶禁止法の成立によって、アメリカで中絶の是非をめぐる長年の議論が一気に再燃した。

・人工妊娠中絶 禁止・制限へ 加速する動き アメリカで何が
https://www9.nhk.or.jp/nw9/digest/2019/05/0522.html
>人工妊娠中絶の権利を認めるのか否か、その最終的な判断を下すのは連邦最高裁の9人の判事です。
>オバマ政権下では、中絶の権利を擁護するリベラル派と中道派、反対する保守派がきっ抗してきました。

>ところが、この数年のうちに2席が空席に。
>トランプ大統領がそこにいずれも保守派の判事を指名した結果、保守派が過半数となったのです。
>中絶に反対する勢力はこれをチャンスと受け止め、人工妊娠中絶を認める最高裁のこれまでの判例を覆そうとしているのです。

2 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 11:52:29 ID:5pbfD1Eu0.net
あと20〜30年すると
有色人種とイスラム教が過半数になるからな

アメリカは終わり

3 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 11:53:28 ID:uZEApTk40.net
州によっては、レイプで出来た子も中絶禁止だってな。

4 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 11:58:31 ID:0Vr89mEH0.net
ユダヤ、イスラム、キリスト教
この同族宗教はいろんな弊害を抱えてるよな

5 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 11:59:23 ID:HLgw9E6j0.net
記事がおかしい

保守派は必ずしも中絶に反対というんじゃなくて、1人の保守派判事は条文主義という意味で保守的なだけ

判例にそったのはまさしく保守派だから

6 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 11:59:40 ID:Aq7suGlF0.net
まぁ西洋も他国に白人宣教師を住ませてだんだん植民地化したり侵略していってたんだろうしな

7 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 12:00:28.78 ID:4qvW6ow+0.net
放送時間未定突発放送垢[LIVE]東京都知事候補【桜井誠】VR 日本第一党 2020年7月1日

https://www.youtube.com/watch?v=ucfL7lEgjD8

12時より突発放送

8 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 12:07:51.21 ID:iNC8zO1V0.net
検査で池沼確定でも生まなあかんの??

9 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 12:09:03.77 ID:H1w9yxIz0.net
ローマ法

生まれたとき明らかに醜い子は殺さなければならない

10 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 12:11:44 ID:GVm2GLsD0.net
>>5
んー、条文主義(というか原意主義)なのは
1人じゃなく3人(トーマス、アリート、ゴーサッチ)いるのでは
あと保守派だから判例尊重するっていうのは
トーマスとかキャバノーの意見を見てくと違うと思う

11 :名無しのリバタリアン:2020/07/01(水) 12:12:38.55 ID:kzS971iF0.net
先進国面してるけどキリストカルトの国だからなあ

12 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 12:14:24.94 ID:TU9cQwXZ0.net
一方中国では中絶を強制した

13 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 12:16:47.47 ID:HaUek9M10.net
実は不自由の国だもんな

14 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 12:17:53.86 ID:1HR+z94L0.net
その代わり、養子に出すのも貰うのも日本よりずっと簡単だしな
スティーブジョブズも養子だった

15 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 12:20:09 ID:lO1gKB2Y0.net
自由主義の国だからな
いくら多数派でも一宗派の価値観で法律は作れない
まっとうな国のまっとうな判決

16 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 12:22:21.12 ID:JgF6Hmka0.net
>>5
それは保守的な思考と保守主義を混同してるだろ。

朝ごはんは、お米と味噌汁じゃないと嫌だ。
ビールは昔から、黒ラベルと決まってる。変えたくない。
カタカナ職業の奴は信用出来ない。
そんな風に変化を拒むの保守的な思考だろ。

憲法九条を変えたくない!と言うのは保守的な思考ではあっても、
保守主義じゃないだろ。

キリスト教原理主義、福音派に代表される様な価値観、道徳心から、
中絶を否定してるのがアメリカの右派、保守だし。
だから彼らは中絶が認められてる州の法律も変えたいわけだ。

前例を踏襲するのは保守的な思考ではあるが保守主義じゃない。

17 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 12:25:07.19 ID:CSJlCbuQ0.net
>>12
14才の少年に断種させる島国どこだっけ?

18 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 12:28:45.24 ID:bG+P1pih0.net
そもそもキリスト教は襟をただすこと他にあるでしょ

19 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 12:30:02 ID:bG+P1pih0.net
>>3
それがおかしいよな
制限するなら責任もとらんと

20 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 12:34:23.83 ID:wkqncDHT0.net
トラ公ざまあwwww

21 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 12:34:52.98 ID:GVm2GLsD0.net
>>3
もちろんそんな州法は違憲なんだけどな
最高裁が中絶の権利を認めたRoe判決を覆したらその州法の効力が発生することになってる

22 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 12:41:22 ID:OCaHInR+0.net
中絶禁止って
暴行で妊娠した場合や育児費用とか無い場合どうなるんだろう

23 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 12:42:23.15 ID:tO+8Y+cY0.net
>>5
いやこの方は反対派だよ

24 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 12:44:14.64 ID:To3kw2t10.net
これって宗教的に人工中絶禁止の人信者たちが自主的に人工中絶しなければいいだけなんじゃないのかね?
他宗派や他宗教の信者を縛る必要性なくね?

25 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 12:51:25.34 ID:GVm2GLsD0.net
>>24
一応中絶規制賛成派はPro Life(胎児の生命擁護派)ってことになってる
だから宗派に関係なく中絶は禁止すべきってロジック

26 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 12:52:18.05 ID:HVZUukqY0.net
これ大学の憲法のゼミでやったわ。

27 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 12:57:49.85 ID:bG+P1pih0.net
>>25
人間だけと考えるとそいつらが異常かもな

28 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 12:58:18.13 ID:zYTDmPzh0.net
後数十年で文化的マイノリティに転落する最後の抵抗がトランプ、中国より先に分裂しそうだわ

29 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 13:00:31.59 ID:OhaCqzPL0.net
中絶規制しないから女が好き勝手やるんだよ
中絶容認は確実に世の中アホになる
女がヤリマンになる
無責任な男と女だらけになる
男が家族を作り女を守る意味がなくなる
結婚するに見合う責任感ある女も男もいなくなる

30 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 13:02:07.21 ID:OhaCqzPL0.net
>>24
ダメだよ
中絶は社会の腐敗に繋がる
お前が中絶女と結婚したいか
都合悪くなったらガキを殺せる女と結婚したいかって話だよ

31 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 13:02:35.38 ID:OhaCqzPL0.net
アメリカの衰退はリベラル自由主義が原因

32 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 13:06:36.46 ID:OhaCqzPL0.net
胎児にも人権があるんだから中絶の自由なんてもんはない

33 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 14:01:54.12 ID:CiNenGbf0.net
そもそも中絶の可.不可に第三者が口を挟むのがおかしい。ってアメリカの奴らは思わんのか?

34 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 14:39:46 ID:2nZBNg6U0.net
>>22
養子に出す

35 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 15:08:15.31 ID:SmqUMmrU0.net
>>29
中絶容認と女がヤリマンになるのは関連無いだろ
子供欲しくないけどセックスしたいならピル飲めば良いだけ

36 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 15:52:53.90 ID:jeJBUjdU0.net
エホバの商人さんですか。

37 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 19:44:17.24 ID:AFH5jy+G0.net
>>33
物言えぬ胎児の代弁だよ

総レス数 37
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200